特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1676646248402.jpg-(76093 B)
76093 B無題Name名無し23/02/18(土)00:04:08 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2745166そうだねx3 18:09頃消えます
タロウスレ
強いキャラだがそれゆえにわかりあえるものがすくないというところも含めて好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無題Name名無し 23/02/18(土)00:15:54 IP:126.117.*(bbtec.net)No.2745169そうだねx12
とはいえだいぶ丸くなったなぁ
2無題Name名無し 23/02/18(土)00:19:23 IP:27.230.*(spmode.ne.jp)No.2745173そうだねx2
戦隊キャラ最強議論みたいな場でタロウはドンブラ世界じゃ最強格でも歴代レッドの中だとそんなに強くないと言われて何となく納得した
3無題Name名無し 23/02/18(土)01:04:10 IP:1.72.*(mopera.net)No.2745196そうだねx5
    1676649850014.jpg-(344364 B)
344364 B
タロウ、いいよね・・・。
4無題Name名無し 23/02/18(土)14:52:03 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2745371そうだねx2
妖怪縁結び、序盤だけだったね。
最近はお神輿も出てこなくなったし…
5無題Name名無し 23/02/18(土)15:01:23 IP:219.100.*(nct9.ne.jp)No.2745374+
最終回近くなってもやってると思ってる方が....
6無題Name名無し 23/02/18(土)15:07:30 IP:222.14.*(au-hikari.ne.jp)No.2745376+
    1676700450414.jpg-(169506 B)
169506 B
ライターつながりで
ガキンチョの頃は「善意の押し売り」に走ってたのを見ると
衝撃ゴウライガンのガンを思い出した
7無題Name名無し 23/02/18(土)15:25:50 IP:133.155.*(bai.ne.jp)No.2745382そうだねx4
47話を改めて見ると、単に油断してやられたようにしか見えんな。
だとすると48話のラストシーンは犬塚とソノイの勝手な勘違いを太郎が放置したということになって、意味が全然違ってくる。
8無題Name名無し 23/02/18(土)16:46:35 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2745402そうだねx14
>47話を改めて見ると、単に油断してやられたようにしか見えんな。
>だとすると48話のラストシーンは犬塚とソノイの勝手な勘違いを太郎が放置したということになって、意味が全然違ってくる。
読解力がないというか
作中でそういう描写が全く示されてないんだから単なるお前の思い込み
9無題Name名無し 23/02/18(土)17:02:04 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2745405そうだねx6
>妖怪縁結び、序盤だけだったね。
>最近はお神輿も出てこなくなったし…
神輿はゴールドンモモタロウに変身するとき乗ってるから、そこまで廃れたイメージはないな
10無題Name名無し 23/02/18(土)19:08:54 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2745447そうだねx2
>だとすると48話のラストシーンは犬塚とソノイの勝手な勘違いを太郎が放置したということになって、意味が全然違ってくる。
前の話の段階で次の話のオチは決まっていたと思うからその仕込みはあったと思う
ただ47話の撮影時点で次の話の台本が上がってなかったかそこを考慮した場面作りをしていなかったか
いずれにせよタロウの性格的に誤解を利用して自分を少しでも良く見せたい、なんて考えには至らないのでは
11無題Name名無し 23/02/19(日)11:10:30 IP:126.211.*(openmobile.ne.jp)No.2745748そうだねx6
>戦隊キャラ最強議論みたいな場でタロウはドンブラ世界じゃ最強格でも歴代レッドの中だとそんなに強くないと言われて何となく納得した
今週の活躍見て本来の実力はあんなものではないんだろうなと思った
12無題Name名無し 23/02/19(日)12:01:35 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2745792そうだねx3
キツネのお供は要らん!
タロウがエースを拒否。
13無題Name名無し 23/02/19(日)12:11:11 IP:183.176.*(pikara.ne.jp)No.2745799そうだねx6
>>妖怪縁結び、序盤だけだったね。
>>最近はお神輿も出てこなくなったし…
>神輿はゴールドンモモタロウに変身するとき乗ってるから、そこまで廃れたイメージはないな
獣人と決着つけた時とか要所要所で出てくるしな
最終回でも出てくるし、少なくともドンモモタロウ=神輿ってイメージは定着してると思う
14無題Name名無し 23/02/19(日)19:04:12 IP:49.251.*(zaq.ne.jp)No.2746030そうだねx1
>今週の活躍見て本来の実力はあんなものではないんだろうなと思った
先週もジロウのパワーアップに合わせてパワーアップしてたし孤独を恐れて全力は出せないんだろうな
15無題Name名無し 23/02/19(日)19:56:11 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2746070そうだねx16
俺様キャラだけど、わがまま放題に振る舞うんじゃなく決闘より仕事を優先したりと自分の中の筋がしっかりしてる性格だから不快感なかったな
16無題Name名無し 23/02/19(日)20:06:06 IP:133.106.*(ipv4)No.2746074そうだねx9
仕事に対する真摯な姿勢とか仕事に大きいも小さいもない!とか同じ社会人として見習いたい
17無題Name名無し 23/02/19(日)20:28:02 IP:126.233.*(openmobile.ne.jp)No.2746082+
推測だけどタロウは人との縁、絆や想い、人と人の結びつきをエネルギーとしてるのではないか
ぼろたろうの時の足りない一個を補ったのがそのはるかの想いの力であったとか
その力をこれまでの一年で使い過ぎて枯渇しかけているとか
このままではタロウは消えてしまうとかいった展開を予想
18無題Name名無し 23/02/19(日)21:24:54 IP:60.71.*(bbtec.net)No.2746109そうだねx13
>No.2745173
本当の強敵ってソノイくらいだからな。
ただ1年ほぼ無敵のまま駆け抜けたのは結構すごい。
タロウの魅力って一見完璧なんだけど、どっかずれてて
なんか決められた使命の為に生かされてる哀れさみたいなとこなんだよな。
個人的に、だけど。そんな彼がこの1年通じて、彼個人としての幸せを手に入れていったのが見ててなんか嬉しかった。
今回のラストシーンとか、その集大成みたいなもんだし。
19無題Name名無し 23/02/20(月)01:41:23 IP:126.114.*(bbtec.net)No.2746194そうだねx5
めちゃくちゃ強くて本心は優しいけどそういう部分は神の視点(視聴者)じゃないとわかりにくい、神輿や動き等マネしやすい部分は多い
子供を意識してないって井上は言ってるけど、子供が応援しやすい、人気出そうなキャラ付けはされてたと思う
20無題Name名無し 23/02/20(月)05:24:13 IP:59.138.*(dion.ne.jp)No.2746202+
千翼以外に死んで周りが喜ぶ主人公が居るなんて想像も付かなかった
21無題Name名無し 23/02/20(月)14:50:26 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2746306+
ヒーローの活躍は一年限り、後は表舞台から降り、消えてしまう
この先どこかで見かけてもそれは同じ顔の違う人…ってメタ的な事情が反映されてるのかも、タロウの変調
たまに永遠のヒーローとして翌年以降も呼ばれても後輩の活躍を邪魔しないアシスト役以上にはなれないし
22無題Name名無し 23/02/20(月)15:10:20 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2746310そうだねx1
>>戦隊キャラ最強議論みたいな場でタロウはドンブラ世界じゃ最強格でも歴代レッドの中だとそんなに強くないと言われて何となく納得した
>今週の活躍見て本来の実力はあんなものではないんだろうなと思った
歴代レッドという括りだともっとやべえ奴いっぱいいるからなあ…
例えば身体能力がジャンより上とは思えんし…
良くて中の上くらいかと思う
23無題Name名無し 23/02/20(月)17:46:18 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2746352そうだねx5
総合的な強さ=各パラメータ値の高さじゃないだろうから
そこで比較する意味はない気がする
24無題Name名無し 23/02/20(月)18:02:22 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2746365そうだねx5
こういうキャラって職業不明で親も描かれず、傍若無人で常識無くて狂人みたいなやべー奴になりそうだけど
ちゃんと手に職あって礼儀もあって一応育ての親も居るって意外とちゃんとしてるし
極論アバターチェンジさえしなければ良いんだよな
25無題Name名無し 23/02/21(火)01:54:49 IP:126.114.*(bbtec.net)No.2746541そうだねx4
強さ議論とはちょっと違うけど「あまりにも強すぎるが故に誰にも理解されない孤独な部分がある」ってキャラ付けを最終話直前でソノイすら突き抜けてもう一度明示してきたから、春映画みたいな客演じゃない限りはずっと強さは維持されてそうではある。追随できない強さがタロウの個性でもある的な。
26無題Name名無し 23/02/22(水)12:05:01 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2746991+
今回のラスト、まさかそのまま蘇生せずにご臨終なんてオチにはしないだろうなぁ?ってドキドキしてしまった
次回のオープニングで「ドンドンドンドンドンドン、遺影~♪」とか
27無題Name名無し 23/02/22(水)12:47:33 IP:217.178.*(transix.jp)No.2747004+
>歴代レッドという括りだともっとやべえ奴いっぱいいるからなあ…
>例えば身体能力がジャンより上とは思えんし…
>良くて中の上くらいかと思う
そう考えると歴代レッドに変身する能力を最大限を生かすしかなさそうか…
[リロード]18:09頃消えます
- GazouBBS + futaba-