社 号 | 和田建設株式会社 |
所 在 地 | 〒613-0031 京都府久世郡久御山町大字佐古小字外屋敷100 |
電 話 | (代)0774-44-1689 (FAX)0774-41-7677 |
代 表 取 締 役 |
和田隆文 (取締役)和田進 和田正夫 (監査)中倉啓之 |
創 業 |
1973年8月 和田建設に名称変更 1983年5月 和田建設株式会社に組織変更 |
資 本 金 | 金2,000萬円 |
取 引 銀 行 |
京都銀行 久御山支店 第一勧業銀行 伏見支店 東京三菱銀行 伏見支店 京都中央信用金庫 東久御山支店 |
主 要 取 引 先 | 京都府・久御山町・久御山町教育委員会・巨椋池土地改良区・城南衛生管理組合・大内土地区画整理組合・建設省・他官庁・五洋建設㈱京都支店・協栄建設㈱・平和建設㈱・公成建設㈱・㈱吉川組・㈱玉井組・玉井建設㈱・西村建設京都支店・㈱池本工業所・石豊造園土木㈱・㈱巴山組・㈱小西工務店・原田工務店・平尾工務店・石橋設備工業・カシオペアライデグパーク他・ターボ設計他事務所及び民間企業・各個人様他 |
営 業 項 目 |
建築工事(木造・S造・RC造・SRC造各種新築・改築・改装他設計施工) 土木工事(道路築造・排水路新設・宅地造成・しゅんせつ・擁壁他各種設計管理施工) 官工事(給水工事・排水工事・汚水間工事の設計施工) |
建設業許可番号 | 京都府知事 許可 (般-7) 第6803号 |
建設業の種類 | 土木工事業 建築工事業 とび・土木工事業 石工事業 ほ装工事業 |
主要材料納入業者 | カノックス㈱・全京都建設協同組合・宝ヶ池建材・テクノマルハチ・㈱中徳木材・西川興業㈱・松岡建材工業㈱・㈱平成開発 他 |
主 要 外 注 先 | 柴田左官工業・(有)長嶋建築・佐藤建設・伸光建設・葛西建業・㈱ダイヤグリン・岡田鉄筋工業㈱・平成開発 他 |
協 力 業 者 | 南山建設㈱・松岡建設㈱・㈱岸本工業所・公成建設㈱・㈱巴山組・玉井建設㈱・㈱中和総業・全京都建設協同組合・㈱イチグミ 他 |
総 社 員 数 | 13名(男11名 女2名) |
会 社 沿 革 |
1952年 4月 取締役会長 和田進が 久御山町佐古内屋敷にて個人営業開始 1965年10月 久御山町佐古外屋敷に倉庫新築 1978年 8月 和田建設に名称変更と同時に久御山町佐古外100の現在の場所に移転 1979年 9月 京都府一般建設業許可業者 1988年 5月 和田建設株式会社に組織変更 1991年10月 現代表取締役和田隆文が代表取締役就任 1991年12月 資本金増資し、現在に至る。 |
会長の兼務役職 |
久御山町 商工会 顧問・久御山町三郷財産区管理会委員 久御山町 建設業協会 顧問 久御山町自治功労者 |
社長の兼務役職 |
久御山町 商工会 総代理事 エイジフレンド組山 建設部門副委員長 全京都建設協同組合 理事 同上 青年部 副会長 伏見工業高校ラグビー部OB会 幹事長兼事務局長 |