[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1676978052789.png-(338736 B)
338736 B無念Nameとしあき23/02/21(火)20:14:12No.1069258297+ 23:33頃消えます
ファンタジーに必要ないものは
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が9件あります.見る
1無念Nameとしあき23/02/21(火)20:14:42No.1069258500そうだねx24
全部だ
3無念Nameとしあき23/02/21(火)20:15:34No.1069258832そうだねx4
なろう豚が好きそうな要素は入れてはいけない
4無念Nameとしあき23/02/21(火)20:15:47No.1069258904そうだねx60
>どれか一つでもあったら糞なのはわかる
ドラゴンはセーフだろ
6無念Nameとしあき23/02/21(火)20:16:59No.1069259337そうだねx16
すれあき
7無念Nameとしあき23/02/21(火)20:17:40No.1069259615そうだねx3
    1676978260282.jpg-(102675 B)
102675 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき23/02/21(火)20:18:37No.1069259987そうだねx14
じゃあ全部やるなって言われたら全部やらないのか?
10無念Nameとしあき23/02/21(火)20:19:00No.1069260140そうだねx28
説明がなさすぎてさっぱりだわ
11無念Nameとしあき23/02/21(火)20:19:50No.1069260453そうだねx35
でもね
一番必要ないのはスレ虫
12無念Nameとしあき23/02/21(火)20:19:55No.1069260493+
>じゃあ全部やるなって言われたら全部やらないのか?
ハイファンタジーならどれもいらないんですよ
どれか入れるだけで低俗なものになる
13無念Nameとしあき23/02/21(火)20:20:03No.1069260552そうだねx26
>No.1069259615
普通のファンタジーってなんだよ
富野のバイストンウェル舞台の小説みたいな事やればいいのかな?
14無念Nameとしあき23/02/21(火)20:20:05No.1069260564+
>じゃあ全部やるなって言われたら全部やらないのか?
聞いてるだけで
従うとは
15無念Nameとしあき23/02/21(火)20:20:11 ID:9vQ4FopcNo.1069260602+
エッッ
16無念Nameとしあき23/02/21(火)20:20:43No.1069260830+
>>No.1069259615
>普通のファンタジーってなんだよ
>富野のバイストンウェル舞台の小説みたいな事やればいいのかな?
ベルセルクとかみたいなものだろ
17無念Nameとしあき23/02/21(火)20:21:04No.1069260981+
チートと外付けチートは他の解決策浮かんでつまらなくなる
18無念Nameとしあき23/02/21(火)20:21:09No.1069261017そうだねx47
>ハイファンタジー
幻想持ちすぎでは?
ファンタジーだけに
19無念Nameとしあき23/02/21(火)20:21:13No.1069261046そうだねx4
忍者が突然現れてすべてを解決する
20無念Nameとしあき23/02/21(火)20:21:19No.1069261091そうだねx36
めんどくせえSFオタクみたいなのがファンタジーにもいるんだな
21無念Nameとしあき23/02/21(火)20:21:37No.1069261218そうだねx12
フェンリルだけ出典が北欧神話だからダメ
22無念Nameとしあき23/02/21(火)20:21:58No.1069261366そうだねx2
>>じゃあ全部やるなって言われたら全部やらないのか?
>ハイファンタジーならどれもいらないんですよ
>どれか入れるだけで低俗なものになる
じゃあなんですか
ナルニアは滅べっていうんですか
23無念Nameとしあき23/02/21(火)20:22:10No.1069261458そうだねx1
なんかよーわからんけど
本格ファンタジーを名乗るからには世界設定や出てくる怪物やアイテム等
全部オリジナルで創れや
みたいな話か
24無念Nameとしあき23/02/21(火)20:22:25No.1069261554そうだねx4
ファンタジーのせいで純文学が育つ土壌が壊された
25無念Nameとしあき23/02/21(火)20:23:02No.1069261800そうだねx2
>忍者が突然現れてすべてを解決する
忍者は転職で作れる程度のバランスならゆるすが…
26無念Nameとしあき23/02/21(火)20:23:27No.1069261959そうだねx9
>ファンタジーのせいで純文学が育つ土壌が壊された
アニメのせいで実写映画が~とか言い出してる邦画マンみたいだ
27無念Nameとしあき23/02/21(火)20:23:32No.1069262002そうだねx34
ドラゴン出すなでホビットがいきなり死んだぞ
28無念Nameとしあき23/02/21(火)20:23:37No.1069262027+
>>ハイファンタジー
>幻想持ちすぎでは?
>ファンタジーだけに
高尚なファンタジーなんだから幻想とかいう方が馬鹿だろ
29無念Nameとしあき23/02/21(火)20:23:40No.1069262050そうだねx19
スレ画みたいなくだらない質問をしない
30無念Nameとしあき23/02/21(火)20:23:40No.1069262052そうだねx5
>忍者が突然現れてすべてを解決する
全裸の?
31無念Nameとしあき23/02/21(火)20:23:43No.1069262081+
またなろう系のツイートでスレ立てか
32無念Nameとしあき23/02/21(火)20:24:04No.1069262208そうだねx51
トールキンすら否定するハイファンタジー原理主義者怖すぎるだろ…
33無念Nameとしあき23/02/21(火)20:24:05No.1069262216+
え?ファンタジーでドラゴンとかスライム出しちゃいかんの?
基本出てくるイメージしかないんだけど…
34無念Nameとしあき23/02/21(火)20:24:16No.1069262282+
普通に昔から海外FTでも全部ある
レベル制も全部
35無念Nameとしあき23/02/21(火)20:24:16No.1069262286そうだねx1
>またなろう系のツイートでスレ立てか
すぐなろう豚が発狂するから面白い
36無念Nameとしあき23/02/21(火)20:24:33No.1069262405そうだねx23
>ドラゴン出すなでホビットがいきなり死んだぞ
D&Dも死んだ
37無念Nameとしあき23/02/21(火)20:24:40No.1069262456そうだねx8
>本格ファンタジーを名乗るからには世界設定や出てくる怪物やアイテム等
>全部オリジナルで創れや
今更ファルシのルシがコクーンとか読める気がせん
38無念Nameとしあき23/02/21(火)20:25:01No.1069262600そうだねx13
高尚なファンタジーってギャク?
39無念Nameとしあき23/02/21(火)20:25:18No.1069262709そうだねx2
またしょうもない定義が作られたなぁ
41無念Nameとしあき23/02/21(火)20:25:28No.1069262763そうだねx9
>高尚なファンタジー
すごくイメージがふわっふわしてて笑う
42無念Nameとしあき23/02/21(火)20:25:54No.1069262924+
カラスの仲間はだいたい八咫烏
43無念Nameとしあき23/02/21(火)20:26:06No.1069263009+
>>高尚なファンタジー
>すごくイメージがふわっふわしてて笑う
ハイの意味も分からないの英語勉強し直したほうがいいよ
44無念Nameとしあき23/02/21(火)20:26:18No.1069263092そうだねx6
描きたいように描けよ
45無念Nameとしあき23/02/21(火)20:26:26No.1069263135そうだねx6
>高尚なファンタジーってギャク?
言ってる人だけは本気っていう劇場型ギャグ
46無念Nameとしあき23/02/21(火)20:26:32No.1069263179+
プログラマーが転移して魔法解析して無双とか
普通にハヤカワFTの海外モノにあるしなぁ
47無念Nameとしあき23/02/21(火)20:26:42No.1069263256そうだねx1
>>>高尚なファンタジー
>>すごくイメージがふわっふわしてて笑う
>ハイの意味も分からないの英語勉強し直したほうがいいよ
ファンタジーの意味も~
48無念Nameとしあき23/02/21(火)20:26:43No.1069263262+
黒人が出ないのは女々か?
50無念Nameとしあき23/02/21(火)20:27:03No.1069263431そうだねx6
つーか
そういうこと言う人って本格ファンタジー全然読んでないだろ
51無念Nameとしあき23/02/21(火)20:27:13No.1069263497+
ライトファンタジーって最近は言わんの?
52無念Nameとしあき23/02/21(火)20:27:24No.1069263580そうだねx15
>なろうなんてどれも低俗なローファンタジーしかないじゃん?
>事実指摘されて頭にきたの?
ローファンタジーの意味わかって使ってます?
53無念Nameとしあき23/02/21(火)20:27:37No.1069263661そうだねx10
ああよくわからない定義の話してるのかと思ったら
ただナロウガーしてるバカがいるだけか
54無念Nameとしあき23/02/21(火)20:27:43No.1069263704+
ミドルファンタジーってどうなの?
55無念Nameとしあき23/02/21(火)20:27:43No.1069263705そうだねx8
スレあきがひたすら自演してなろう叩くいつものスレ
56無念Nameとしあき23/02/21(火)20:27:45No.1069263725そうだねx22
ハイファンタジーって別に高尚とかそんなんじゃなく現実と関わりない
全く創作のファンタジー世界ってだけのカテゴリーじゃないの?
57無念Nameとしあき23/02/21(火)20:28:15No.1069263943+
>ライトファンタジーって最近は言わんの?
本格的って意味でハイファンタジーって昔は言ってたけど
今は現代ファンタジーと異世界ファンタジーの区分になってる
59無念Nameとしあき23/02/21(火)20:28:20No.1069263986+
ダクソとか好きそう
60無念Nameとしあき23/02/21(火)20:28:47No.1069264170+
>ハイファンタジーって別に高尚とかそんなんじゃなく現実と関わりない
>全く創作のファンタジー世界ってだけのカテゴリーじゃないの?
高尚らしいよハイの部分が
61無念Nameとしあき23/02/21(火)20:29:01No.1069264262そうだねx31
>ローファンタジーかハイファンタジーだろ
>ゲームやラノベやなろうみたいないわゆる低質なファンタジーものがローファンタジー
うわ 見てて恥ずかしいわ
62無念Nameとしあき23/02/21(火)20:29:03No.1069264280+
本格的なファンタジーがハイファンタジー
ゲーム的な酷いファンタジーがローファンタジー
63無念Nameとしあき23/02/21(火)20:29:36No.1069264494そうだねx22
>本格的なファンタジーがハイファンタジー
>ゲーム的な酷いファンタジーがローファンタジー
引っ込みつかなくなってる
64無念Nameとしあき23/02/21(火)20:29:50No.1069264600+
>スレあきがひたすら自演してなろう叩くいつものスレ
刺さっちゃった
虹裏なんてなろう好きな奴1人もいないのに
65無念Nameとしあき23/02/21(火)20:30:07No.1069264714+
むしろ全部出せたら名作だ
66無念Nameとしあき23/02/21(火)20:30:20No.1069264802そうだねx13
>本格的なファンタジーがハイファンタジー
>ゲーム的な酷いファンタジーがローファンタジー
少しは調べようぜ
67無念Nameとしあき23/02/21(火)20:30:20No.1069264805そうだねx10
ハイファンローファンって異世界が現代かじゃなかったっけ?
ファンタジー要素の濃い薄いだったような
68無念Nameとしあき23/02/21(火)20:31:01No.1069265065+
ハイとローの意味をまず調べような
69無念Nameとしあき23/02/21(火)20:31:14No.1069265149+
転生してファンタジーだと思ってたら自由の女神像があってここは地球だったのか!って話を…
70無念Nameとしあき23/02/21(火)20:31:16No.1069265159+
    1676979076996.jpg-(754714 B)
754714 B
ハイファンタジーかローファンタジーか
71無念Nameとしあき23/02/21(火)20:31:17No.1069265166+
アスペルガーの言葉遊び
72無念Nameとしあき23/02/21(火)20:31:20No.1069265187+
そもそも本格的なファンタジーってどんなのよ?
73無念Nameとしあき23/02/21(火)20:32:27No.1069265648+
>むしろ全部出せたら名作だ
割とありそうなのが…
74無念Nameとしあき23/02/21(火)20:32:48No.1069265775+
なんか3だけ割と異質さを感じる
75無念Nameとしあき23/02/21(火)20:33:28No.1069266044+
毎日毎日よく飽きねえなスレあき
76無念Nameとしあき23/02/21(火)20:33:35No.1069266091そうだねx4
ただフェンリルだけは割とやらかしてる感じがあるな…
77無念Nameとしあき23/02/21(火)20:33:44No.1069266159そうだねx2
>なんか3だけ割と異質さを感じる
上で言われてる
>フェンリルだけ出典が北欧神話だからダメ
この辺が原因かな
78無念Nameとしあき23/02/21(火)20:34:01No.1069266304+
敵を味方にしちゃいけないって何で?
本格だと勧善懲悪になるんか?
79無念Nameとしあき23/02/21(火)20:34:11No.1069266358+
>そもそも本格的なファンタジーってどんなのよ?
ベルセルクとか
80無念Nameとしあき23/02/21(火)20:34:42No.1069266574+
>ただフェンリルだけは割とやらかしてる感じがあるな…
フェンリルは固有名詞っぽいのに最強的な狼の種族みたいになっとる…
81無念Nameとしあき23/02/21(火)20:35:06No.1069266718そうだねx13
>スレあきがひたすら自演してなろう叩くいつものスレ
なんかあれだな
ダメな奴は本当に何をやらせてもダメなんだなって
何かを叩くことすら満足に出来ない
82無念Nameとしあき23/02/21(火)20:35:29No.1069266871+
全部満たした有名作品なんてあるのか?
83無念Nameとしあき23/02/21(火)20:36:32No.1069267310+
本格ファンタジーを名乗らない
本格ファンタジーを名乗ってない作品をまな板に載せない
84無念Nameとしあき23/02/21(火)20:36:35No.1069267333そうだねx3
    1676979395978.jpg-(53600 B)
53600 B
>ハイファンタジー
ハイファンタジー、ローファンタジーの定義知らない奴増えてきたよな最近

ハイ・ファンタジー(ヒロイック・ファンタジー)はファンタジーのサブジャンルの一種であり、ハイ・ファンタジーという用語はロイド・アリグザンダーが1971年に発表したエッセイ『High Fantasy and Heroic Romance』で初めて用いられた[3]。

ハイ・ファンタジーとは、現実の世界ではなく、架空の世界のファンタジーとして定義される[3]。その架空の世界は(架空世界内では)一貫しているが、現実の世界とは異なる「法則」で成り立っている[3]。逆にロー・ファンタジーは、現実の世界に魔法の要素が含まれていたり、架空の世界であっても(現実の世界として)合理的で親しみのある世界に魔法の要素が含まれている[3]。


つまり、ハリーポッター、指輪物語、オーバーロード、幼女戦記、鋼の錬金術師はハイファンタジー

ソードアート・オンライン アリシゼーションがローファンタジー
85無念Nameとしあき23/02/21(火)20:36:43No.1069267392そうだねx1
要は僕はお前らとは違うから偉いんだい!とおっしゃってる
86無念Nameとしあき23/02/21(火)20:36:51No.1069267439そうだねx5
たまにいるけど一人称の文を底質と思ってるやつって紙の本あんまり読んだことないんじゃないかと思うわ
88無念Nameとしあき23/02/21(火)20:37:24No.1069267677+
ぜんぶやったらコメディなんだからフェンリルなんか駄犬でいいだろ
89無念Nameとしあき23/02/21(火)20:37:46No.1069267830+
今の若者は一人称の文章好きなイメージあるわ
ぶつくさぼやきながら話進めていくやつ
90無念Nameとしあき23/02/21(火)20:38:05No.1069267964そうだねx1
>大手メディアやヒの沢山の住民もなろうは批判してるのに言い返せないチキンなとしあき
そうだねアニメオタクは犯罪者だね
91無念Nameとしあき23/02/21(火)20:38:14No.1069268025そうだねx3
>大手メディア
92無念Nameとしあき23/02/21(火)20:38:15No.1069268033そうだねx1
>全部満たした有名作品なんてあるのか?
ぱっと思いついたのが異世界のんびり農家だった
93無念Nameとしあき23/02/21(火)20:38:40No.1069268201そうだねx4
ハイファンタジー連呼あきが面白過ぎるんだけど
94無念Nameとしあき23/02/21(火)20:39:12No.1069268426そうだねx8
としあきの何気ない一言がめっちゃ効いてるやん…
そんで自分からなろう叩きしたいでぶ!って自白しちゃってるし…
本当に何をやってもダメなんだなぁ…
95無念Nameとしあき23/02/21(火)20:39:20No.1069268490+
>ただフェンリルだけは割とやらかしてる感じがあるな…
>フェンリルは固有名詞っぽいのに最強的な狼の種族みたいになっとる…
んな事言ったらバハムートは豚
エルフは虫
ゴブリンは妖精やろ
96無念Nameとしあき23/02/21(火)20:39:54No.1069268717+
大手メディアに言い返さずにここでなろう馬鹿にされてるのに文句言ってるのはなんだろう
としあきも世間もなろうなんて興味ないか汚物としか思ってないのが現実なのに
97無念Nameとしあき23/02/21(火)20:40:06No.1069268787+
一人称を厳格に適用すると本人視点以外描写できないけどそんなこと気にせず適当に三人称視点を混ぜるからダメな感じになる
98無念Nameとしあき23/02/21(火)20:40:10No.1069268823そうだねx11
ドラゴンがダメってのは訳が分からない
ホビットダメなのか?
繋がってる指輪もダメになる
99無念Nameとしあき23/02/21(火)20:40:44No.1069269074そうだねx7
>どれか一つでもあったら糞なのはわかる
ドラゴンだけで全滅するわ……
100無念Nameとしあき23/02/21(火)20:40:49No.1069269121そうだねx2
>1676979427288.jpg
そもそもこれ大手メディアなの?
101無念Nameとしあき23/02/21(火)20:41:14No.1069269293そうだねx4
>そもそもこれ大手メディアなの?
本人の中では
102無念Nameとしあき23/02/21(火)20:41:22No.1069269347+
なろうなんて人気も無いし売れてもいないのが現実だしな
103無念Nameとしあき23/02/21(火)20:41:57No.1069269605+
    1676979717153.jpg-(30594 B)
30594 B
ロイド・アリグザンダーの定義だと
>ソードアート・オンライン アリシゼーションがローファンタジー

ソードアート・オンライン アリシゼーションくらいしかローファンタジーなくね
104無念Nameとしあき23/02/21(火)20:41:57No.1069269611+
>んな事言ったらバハムートは豚
>エルフは虫
>ゴブリンは妖精やろ
そういやバハムートってなろうなんかじゃあんまり出ない気がするな
フェンリルはバンバン出てるのになんでだろう
105無念Nameとしあき23/02/21(火)20:41:58No.1069269622+
売れてないのにこんなに続いてるのか・・・
106無念Nameとしあき23/02/21(火)20:42:09No.1069269683そうだねx1
ここまで「虎の威を借る狐」がふさわしいのも珍しい
自分の言葉でなろう批判すりゃいいのに
107無念Nameとしあき23/02/21(火)20:42:18No.1069269757そうだねx8
なろうを嫌ってるのの中に頭おかしいのがいるのだけはよく分かるスレ
108無念Nameとしあき23/02/21(火)20:42:26No.1069269822+
どれ入れてもへーきへーき
109無念Nameとしあき23/02/21(火)20:43:04No.1069270098+
>そもそもこれ大手メディアなの?
むしろメディアの中じゃ雑誌の傾向としては底辺系
110無念Nameとしあき23/02/21(火)20:43:04No.1069270099そうだねx5
>ここまで「虎の威を借る狐」がふさわしいのも珍しい
>自分の言葉でなろう批判すりゃいいのに
それができる人間は何かに粘着なんてしないんだ
112無念Nameとしあき23/02/21(火)20:43:34No.1069270307そうだねx11
    1676979814724.jpg-(12722 B)
12722 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
113無念Nameとしあき23/02/21(火)20:43:41No.1069270357そうだねx1
    1676979821996.jpg-(30735 B)
30735 B
>ローファンタジーかハイファンタジーだろ
>ゲームやラノベやなろうみたいないわゆる低質なファンタジーものがローファンタジー
114無念Nameとしあき23/02/21(火)20:43:54No.1069270441+
我々の世界と無関係なのに我々の世界の神話などの独自ワードが出てくると?ってなるのはわかる
けどそんなん言ってたらわかりにくいだけだしな
115無念Nameとしあき23/02/21(火)20:43:55No.1069270448+
>虹裏になろう好きな人なんて1人もいないのになんでそんな無理してまで居座るのか気になる
なろうスレはアンチスレだった…?
116無念Nameとしあき23/02/21(火)20:44:06No.1069270514+
>>そもそもこれ大手メディアなの?
>むしろメディアの中じゃ雑誌の傾向としては底辺系
そんな…東京オリンピックの闇を暴いて悪人を失脚に追い込んだのに
117無念Nameとしあき23/02/21(火)20:44:15No.1069270571+
ローファンタジーってDグレやソウルイーターみたいなやつだろ
118無念Nameとしあき23/02/21(火)20:44:21No.1069270614+
なんでこんなになろう叩きに執念燃やしてるんだろう
一体何があったんだ
119無念Nameとしあき23/02/21(火)20:44:25No.1069270647+
虹裏がまともだと思ってるのか
120無念Nameとしあき23/02/21(火)20:44:31No.1069270712+
そもそもフェンリルは神と巨人族のハーフで
フェンに棲む者って意味で
狼の姿してるだけで狼じゃない
121無念Nameとしあき23/02/21(火)20:44:35No.1069270739そうだねx1
なろう作品のネタって皆が面白いと思ったネタの集計みたいな物だからイコール受けているものの傾向だと思うんだがね
122無念Nameとしあき23/02/21(火)20:44:45No.1069270814そうだねx2
>>虹裏になろう好きな人なんて1人もいないのになんでそんな無理してまで居座るのか気になる
>なろうスレはアンチスレだった…?
でどんだけ伸びてるの?
数百も伸びてないスレで人気とか言っちゃう系?
123無念Nameとしあき23/02/21(火)20:44:49No.1069270838そうだねx4
BUNKAタブーが大手とか凄いこと言う子だな…
124無念Nameとしあき23/02/21(火)20:45:03No.1069270943そうだねx2
>なんでこんなになろう叩きに執念燃やしてるんだろう
>一体何があったんだ
かまってもらえるからじゃね
125無念Nameとしあき23/02/21(火)20:45:16No.1069271053+
唐突な発狂認定で笑った
126無念Nameとしあき23/02/21(火)20:45:36No.1069271184そうだねx2
>なんでこんなになろう叩きに執念燃やしてるんだろう
>一体何があったんだ
自分が書いたものが読まれなかったのかも
127無念Nameとしあき23/02/21(火)20:45:42No.1069271233+
世に氾濫するコンテンツが気に入らなければ
自分が好きなモノをぶっこんだコンテンツを作って世に問うのが一番良い不平不満の使い方だ
128無念Nameとしあき23/02/21(火)20:45:45No.1069271252+
>BUNKAタブーが大手とか凄いこと言う子だな…
国から悪書認定されてねぇんだよなぁ
作画担当のチョッパリ曰く
129無念Nameとしあき23/02/21(火)20:46:29No.1069271530そうだねx9
>>>虹裏になろう好きな人なんて1人もいないのになんでそんな無理してまで居座るのか気になる
>>なろうスレはアンチスレだった…?
>でどんだけ伸びてるの?
>数百も伸びてないスレで人気とか言っちゃう系?
一人もいないから大分ゴールポストが動いたな
130無念Nameとしあき23/02/21(火)20:46:38No.1069271586+
    1676979998091.jpg-(59047 B)
59047 B
こういう作品がローファンタジー
131無念Nameとしあき23/02/21(火)20:46:46No.1069271645+
なろうは宗教関係者や海外で悪書扱いされてんだよなあ
132無念Nameとしあき23/02/21(火)20:46:48No.1069271661+
ファイブスター物語がハイファンタジーでダンバインがローファンタジー
と前にとしあきが言ってたのが分かりやすかった
133無念Nameとしあき23/02/21(火)20:46:59No.1069271741そうだねx5
そもそもここが意思統一されてる場みたいに語ってる段階でかなり頭やられてる系
134無念Nameとしあき23/02/21(火)20:47:43No.1069272032+
ラノベ売上ランキング見るになろうと非なろうに人気の差は特にないんだよなぁ
135無念Nameとしあき23/02/21(火)20:48:02No.1069272166そうだねx2
>ラノベ売上ランキング見るになろうと非なろうに人気の差は特にないんだよなぁ
面白ければ正義なので
136無念Nameとしあき23/02/21(火)20:48:03No.1069272173そうだねx1
>>>>虹裏になろう好きな人なんて1人もいないのになんでそんな無理してまで居座るのか気になる
>>>なろうスレはアンチスレだった…?
>>でどんだけ伸びてるの?
>>数百も伸びてないスレで人気とか言っちゃう系?
>一人もいないから大分ゴールポストが動いたな
そらここで荒らしてる様なのが自演で伸ばしてる様なのは人気とは言えないだろう
毎日スレが立って完走したぼっちとかみたいな作品ならともかく
137無念Nameとしあき23/02/21(火)20:48:06No.1069272191そうだねx1
やってるのは絵本に対して幼稚だの子供向けだの言ってるようなもん
138無念Nameとしあき23/02/21(火)20:48:25No.1069272325そうだねx4
>>ドラゴンはセーフだろ
>アウトだ馬鹿
>ドラゴンをセーフにしたら神話や伝説もセーフになるぞ糞が
頭大丈夫?
139無念Nameとしあき23/02/21(火)20:48:34No.1069272378そうだねx2
>>ラノベ売上ランキング見るになろうと非なろうに人気の差は特にないんだよなぁ
>面白ければ正義なので
でもなろうって面白く無いよね
140無念Nameとしあき23/02/21(火)20:49:19No.1069272667+
>やってるのは絵本に対して幼稚だの子供向けだの言ってるようなもん
そのレベルの幼稚な作品で人気とか言っちゃうのが痛い
141無念Nameとしあき23/02/21(火)20:49:35No.1069272772そうだねx2
>>ソードアート・オンライン アリシゼーションがローファンタジー
>ソードアート・オンライン アリシゼーションくらいしかローファンタジーなくね
そもそもあれは防振りやデンドロと同じSFに入るんじゃないのか
142無念Nameとしあき23/02/21(火)20:49:48No.1069272851そうだねx1
>でもなろうって面白く無いよね
なら売れないし続かないんじゃないの
すぐ消えるよよかったね
143無念Nameとしあき23/02/21(火)20:49:56No.1069272909+
D&D
Dungeons & Dragons←ドラゴン入ってるからファンタジーじゃない!
144無念Nameとしあき23/02/21(火)20:50:01No.1069272939+
    1676980201171.jpg-(172213 B)
172213 B
>ファイブスター物語がハイファンタジーでダンバインがローファンタジー
>と前にとしあきが言ってたのが分かりやすかった
何分かったって言ってんだよ
どっちもハイファンタジーだ
ローファンタジーロボット作品はカンタムロボで
最後は現実世界のゲーム世界だったとかそういうオチだ
145無念Nameとしあき23/02/21(火)20:50:02No.1069272945そうだねx3
>>>>>虹裏になろう好きな人なんて1人もいないのになんでそんな無理してまで居座るのか気になる
>>>>なろうスレはアンチスレだった…?
>>>でどんだけ伸びてるの?
>>>数百も伸びてないスレで人気とか言っちゃう系?
>>一人もいないから大分ゴールポストが動いたな
>そらここで荒らしてる様なのが自演で伸ばしてる様なのは人気とは言えないだろう
>毎日スレが立って完走したぼっちとかみたいな作品ならともかく
ゴールポストがセンターラインあたりまで移動してきた
146無念Nameとしあき23/02/21(火)20:50:16No.1069273045+
>でもなろうって面白く無いよね
ダンまちとか本好きは面白いと思ってるよ
147無念Nameとしあき23/02/21(火)20:50:21No.1069273098+
>でもなろうって面白く無いよね
面白いと思う層がいなかったらアニメ化なんてしないのでは
148無念Nameとしあき23/02/21(火)20:50:46No.1069273251+
>>でもなろうって面白く無いよね
>ダンまちとか本好きは面白いと思ってるよ
面白いならなぜスレが伸びないんです?
149無念Nameとしあき23/02/21(火)20:51:06No.1069273387+
    1676980266777.jpg-(14802 B)
14802 B
>ファイブスター物語がハイファンタジーでダンバインがローファンタジー
>と前にとしあきが言ってたのが分かりやすかった
>何分かったって言ってんだよ
どっちもハイファンタジーだ
>ローファンタジーロボット作品はカンタムロボで
>最後は現実世界のゲーム世界だったとかそういうオチだ
じゃこれはローなの?
150無念Nameとしあき23/02/21(火)20:51:25No.1069273503そうだねx2
自分が面白いと思わないから他人も面白いと感じていてはいけないみたいな自己中の極み
151無念Nameとしあき23/02/21(火)20:51:44No.1069273617+
数百程度しかスレ伸びない作品で人気とか面白いとかいうのが笑っちゃう
そのレベルで人気なら鉄血は超人気作だわ
152無念Nameとしあき23/02/21(火)20:51:58No.1069273718+
>ローファンタジーロボット作品はカンタムロボで
>最後は現実世界のゲーム世界だったとかそういうオチだ
現実世界とファンタジー世界に繋がりがあるのがローファンタジー作品じゃないの?
153無念Nameとしあき23/02/21(火)20:52:02No.1069273741そうだねx1
ダークロードサウロンが出てくるから指輪もダメですね
154無念Nameとしあき23/02/21(火)20:52:15No.1069273838そうだねx7
>面白いならなぜスレが伸びないんです?
この人虹裏を世間の指標にしてる・・・
155無念Nameとしあき23/02/21(火)20:52:27No.1069273929+
>ファイブスター物語がハイファンタジーでダンバインがローファンタジー
>と前にとしあきが言ってたのが分かりやすかった
>何分かったって言ってんだよ
どっちもハイファンタジーだ
>ローファンタジーロボット作品はカンタムロボで
>最後は現実世界のゲーム世界だったとかそういうオチだ
>じゃこれはローなの?
これもハイファンタジーだな
現実世界も仮想世界も主人公からしたら本物の世界だから
156無念Nameとしあき23/02/21(火)20:52:48No.1069274077+
>でもなろうって面白く無いよね
なろうはただのサイト名なので
157無念Nameとしあき23/02/21(火)20:52:51No.1069274099+
ならダンバインはなおさらローファンタジーの方じゃないか?
158無念Nameとしあき23/02/21(火)20:52:58No.1069274152+
>数百程度しかスレ伸びない作品で人気とか面白いとかいうのが笑っちゃう
>そのレベルで人気なら鉄血は超人気作だわ
鉄血は超人気作だろ馬鹿かお前は
159無念Nameとしあき23/02/21(火)20:53:16No.1069274275+
>面白いならなぜスレが伸びないんです?
スレしか自分の物差しがないので?
160無念Nameとしあき23/02/21(火)20:53:18No.1069274299+
>>面白いならなぜスレが伸びないんです?
>この人虹裏を世間の指標にしてる・・・
お客様なら回れ右して帰ってこないでいいぞ
161無念Nameとしあき23/02/21(火)20:53:20No.1069274306+
>>面白いならなぜスレが伸びないんです?
>この人虹裏を世間の指標にしてる・・・
虹裏が世界のすべて
そんな奴がいたっていいじゃないか
162無念Nameとしあき23/02/21(火)20:53:44No.1069274471そうだねx2
ワシはもうステータスオープンさえなければ本格ファンタジーでいいと思うことにする…
163無念Nameとしあき23/02/21(火)20:53:46No.1069274490そうだねx5
ここのスレの伸びが人気や面白さの基準と思ってるって
ツイッターのフォロワー数を戦闘力と思ってるやつ並みに終わってるだろ
164無念Nameとしあき23/02/21(火)20:53:47No.1069274500そうだねx3
>虹裏が世界のすべて
>そんな奴がいたっていいじゃないか
存在価値はないがな
165無念Nameとしあき23/02/21(火)20:53:57No.1069274568+
なろうで一括りにするなと憤るとしあきも
単品だと大して語れないのいいよね
166無念Nameとしあき23/02/21(火)20:54:22No.1069274738そうだねx3
>面白いならなぜスレが伸びないんです?
カタログの多い順見たら頭のおかしいスレばかりじゃねえか
167無念Nameとしあき23/02/21(火)20:54:47No.1069274931+
>単品だと大して語れないのいいよね
どこの信者か誘ってると
168無念Nameとしあき23/02/21(火)20:54:49No.1069274948そうだねx5
>なろうで一括りにするなと憤るとしあきも
>単品だと大して語れないのいいよね
どう考えてもこのスレは語る場じゃないからなぁ
169無念Nameとしあき23/02/21(火)20:55:07No.1069275079+
>>面白いならなぜスレが伸びないんです?
>カタログの多い順見たら頭のおかしいスレばかりじゃねえか
それがなろうが不人気なことと関係あるのか?
170無念Nameとしあき23/02/21(火)20:55:52No.1069275398+
>ファイブスター物語がハイファンタジーでダンバインがローファンタジー
FSSは第二次大戦期の地球にラキシスが転移してくる(と年表にはある)のでローファンタジー
171無念Nameとしあき23/02/21(火)20:56:06No.1069275472そうだねx3
なんでまず要素から考えちゃうの?
要素なんてのはあとからこっちで勝手に分析して勝手に分類するよ
172無念Nameとしあき23/02/21(火)20:56:09No.1069275494そうだねx6
もう構うだけ無駄だぜ
173無念Nameとしあき23/02/21(火)20:56:22No.1069275599そうだねx4
とあるシリーズみたいなのがローファンタジーじゃないの
174無念Nameとしあき23/02/21(火)20:56:28No.1069275638+
    1676980588381.png-(30342 B)
30342 B
簡単に言ったらこういうのがローファンタジー
読者を通した主人公からしたら架空の世界
175無念Nameとしあき23/02/21(火)20:56:38No.1069275719+
>ならダンバインはなおさらローファンタジーの方じゃないか?
現実世界はあるのが当たり前で
異世界があるのがハイファンタジーよ
176無念Nameとしあき23/02/21(火)20:57:18No.1069275971そうだねx1
何で一般的じゃないハイローの話をする奴が2人も出てくるんだ
177無念Nameとしあき23/02/21(火)20:57:28No.1069276036そうだねx1
>簡単に言ったらこういうのがローファンタジー
>読者を通した主人公からしたら架空の世界
いやーそれ言ったらハイファンタジーなくなるぞ
178無念Nameとしあき23/02/21(火)20:57:32No.1069276064そうだねx2
主人公がドラゴンの一人称視点でスライム勇者とフェンリル魔王を味方につけた無双コメディにしよう
179無念Nameとしあき23/02/21(火)20:58:14No.1069276369+
青エクもローファンかな
180無念Nameとしあき23/02/21(火)20:58:15No.1069276376+
>何で一般的じゃないハイローの話をする奴が2人も出てくるんだ
英語の勉強もろくにしてこなかったんだろ
181無念Nameとしあき23/02/21(火)20:58:16No.1069276381+
ローファンって昔流行った超能力学園バトルものみたいな
あくまで地球が舞台で特殊な事象ありな作品のことじゃねーの
182無念Nameとしあき23/02/21(火)21:00:02No.1069277035+
VRMMOモノはSFギミックとファンタジー掛け合わせたものだから定義としては
別物としてVRMMOモノってことになってる
183無念Nameとしあき23/02/21(火)21:00:29No.1069277243+
    1676980829666.png-(26475 B)
26475 B
読者から見た主人公の世界が現実なら全部ハイファンタジー
184無念Nameとしあき23/02/21(火)21:01:06No.1069277498+
そういえばパーンの竜騎士シリーズとか
別惑星移住モノだからあれSF区分なんだよな
竜騎士だけど
185無念Nameとしあき23/02/21(火)21:01:36No.1069277686+
>とあるシリーズみたいなのがローファンタジーじゃないの
ラノベみたいなのはその時点でローファンタジーだけど
186無念Nameとしあき23/02/21(火)21:02:06No.1069277880+
>簡単に言ったらこういうのがローファンタジー
>読者を通した主人公からしたら架空の世界
ローファンタジーという言葉がそういう作品だけを指すとするなら誤解
そういう作品はローファンタジーにカテゴライズすることができるということだと思う
187無念Nameとしあき23/02/21(火)21:02:21No.1069277971+
>簡単に言ったらこういうのがローファンタジー
>読者を通した主人公からしたら架空の世界
そしたらローファンタジー作品って滅茶苦茶少なくね?
188無念Nameとしあき23/02/21(火)21:02:26No.1069278011+
ジャンプ漫画で例えて
189無念Nameとしあき23/02/21(火)21:02:30No.1069278041+
>ラノベみたいなのはその時点でローファンタジーだけど
雑にくくりすぎだろなんだよみたいなのはって
190無念Nameとしあき23/02/21(火)21:03:04No.1069278273そうだねx11
なんで既に定義がある言葉を勝手に捻じ曲げようとしてんのこいつは
191無念Nameとしあき23/02/21(火)21:03:32No.1069278435そうだねx2
>ジャンプ漫画で例えて
ナルトやワンピはハイファンタジー
鰤はローファン
192無念Nameとしあき23/02/21(火)21:04:08No.1069278694そうだねx3
>ラノベみたいなのはその時点でローファンタジーだけど
君にとってはロードスもオーフェンもローファンタジーと言う事か
193無念Nameとしあき23/02/21(火)21:04:13No.1069278733そうだねx1
>なんで既に定義がある言葉を勝手に捻じ曲げようとしてんのこいつは
それが2人もいるんだぜ…
194無念Nameとしあき23/02/21(火)21:04:38No.1069278907+
地球が舞台かどうか?
195無念Nameとしあき23/02/21(火)21:04:59No.1069279055そうだねx2
>地球が舞台かどうか?
一番ざっくり言うとそうなる
196無念Nameとしあき23/02/21(火)21:05:09No.1069279139+
・実はゲームの世界でした~をオチや後出しでだしてくる
これ萎える
197無念Nameとしあき23/02/21(火)21:05:12No.1069279165そうだねx4
>地球が舞台かどうか?
現実世界から人が行くとか扉が開くとか
作中で明確に現実世界との繋がりがあるのがロー
てのが一般的な定義だと思う
だからダンバインはロー
198無念Nameとしあき23/02/21(火)21:05:17No.1069279202+
>地球が舞台かどうか?
現実世界の延長かどうか
199無念Nameとしあき23/02/21(火)21:05:17No.1069279203そうだねx2
まさかとは思うがローファンタジーとハイファンタジーで優劣つけようとしてるのいたりしないよな?
200無念Nameとしあき23/02/21(火)21:05:32No.1069279316そうだねx1
もしかして架空の世界と仮想世界がごっちゃになってる……?
201無念Nameとしあき23/02/21(火)21:05:45No.1069279391+
実は夢でした
202無念Nameとしあき23/02/21(火)21:06:06No.1069279554+
>>ラノベみたいなのはその時点でローファンタジーだけど
>君にとってはロードスもオーフェンもローファンタジーと言う事か
ロードスはディードリットが山本弘だからローファンタジー
203無念Nameとしあき23/02/21(火)21:06:10No.1069279590+
>まさかとは思うがローファンタジーとハイファンタジーで優劣つけようとしてるのいたりしないよな?
この手のスレでは定番である
204無念Nameとしあき23/02/21(火)21:06:24No.1069279702+
好きにせい…としか
205無念Nameとしあき23/02/21(火)21:06:38No.1069279796そうだねx4
ハイファンタジーは高尚なファンタジーは
コントで非常識なこと強弁するキャラみたいでちょっと面白かった
206無念Nameとしあき23/02/21(火)21:06:55No.1069279917そうだねx1
>まさかとは思うがローファンタジーとハイファンタジーで優劣つけようとしてるのいたりしないよな?
スレあきがまさにそれですが
207無念Nameとしあき23/02/21(火)21:07:02No.1069279962そうだねx1
>ロードスはディードリットが山本弘だからローファンタジー
???
いやモデル云々って言いたいのかもしれないが定義には関連ないんだが
208無念Nameとしあき23/02/21(火)21:07:03No.1069279973+
現実が舞台である程度の比重があるか、って感じだろうね
転生ものの最初の10Pも過ぎたら現実≒現代地球が舞台じゃなくなるやつはわからん
209無念Nameとしあき23/02/21(火)21:07:35No.1069280199+
>地球が舞台かどうか?
指輪は地球が舞台だけどハイファンタジー
210無念Nameとしあき23/02/21(火)21:07:39No.1069280221+
ハイとローって言い方が序列が出来ていくない
211無念Nameとしあき23/02/21(火)21:07:48No.1069280285+
    1676981268999.jpg-(242817 B)
242817 B
>簡単に言ったらこういうのがローファンタジー
>読者を通した主人公からしたら架空の世界
>ローファンタジーという言葉がそういう作品だけを指すとするなら誤解
>そういう作品はローファンタジーにカテゴライズすることができるということだと思う
思うじゃなくて明確に定義されてるのよ
作った奴が説明してるんだからそこに他人が自分の解釈なんか入れる余地なんか無いんだよ
お前が思ったから何?お前は世界ファンタジー協会の会長なの?
例えばオーバーロードはその定義で海外からはハイファンタジー認定されてる
212無念Nameとしあき23/02/21(火)21:08:08No.1069280424+
甲ファンタジー乙ファンタジー
213無念Nameとしあき23/02/21(火)21:08:20No.1069280518+
>ハイとローって言い方が序列が出来ていくない
気にしたことすらなかったわ
214無念Nameとしあき23/02/21(火)21:08:32No.1069280617+
>>No.1069259615
>普通のファンタジーってなんだよ
ハリーポッターとか指輪物語とかあの辺でしょ
215無念Nameとしあき23/02/21(火)21:08:45No.1069280710+
>まさかとは思うがローファンタジーとハイファンタジーで優劣つけようとしてるのいたりしないよな?
優性劣性遺伝子みたいに語感的に人間の価値観からみて
上下があるかのように感じてしまう言葉なのかもしれないロー・ハイ分類
216無念Nameとしあき23/02/21(火)21:08:49No.1069280738+
ミドルハイくらいがいいな
217無念Nameとしあき23/02/21(火)21:08:54No.1069280780+
>まさかとは思うがローファンタジーとハイファンタジーで優劣つけようとしてるのいたりしないよな?
そもそも優劣付けるためにハイとローに分けられてんだろ
218無念Nameとしあき23/02/21(火)21:09:07No.1069280873+
まあよく現実世界が出てくるなろうはロー!ハイじゃない!低俗!
って言うバカがいるからね
219無念Nameとしあき23/02/21(火)21:09:12No.1069280914+
>ハイとローって言い方が序列が出来ていくない
ファンタジー含有率がハイかローかで考えたらいいよ
220無念Nameとしあき23/02/21(火)21:09:40No.1069281117そうだねx5
ハリーポッター元々リアルイギリスから来てるから実はローファンタジー説
221無念Nameとしあき23/02/21(火)21:09:52No.1069281193+
本格ミステリとふつうのミステリみたいな話?
222無念Nameとしあき23/02/21(火)21:09:53No.1069281211+
>右ファンタジー左ファンタジー
223無念Nameとしあき23/02/21(火)21:09:53No.1069281214+
>まさかとは思うがローファンタジーとハイファンタジーで優劣つけようとしてるのいたりしないよな?
少なくとも「トピ主」はそのつもりでスレ建てしてローファンタジー=低俗と定義して
なろう叩こうと必死で誘導してるんだけど誰も乗ってこないのである
224無念Nameとしあき23/02/21(火)21:10:18No.1069281393+
ドラゴンとスライムはRPGの定番でもあるからあがるのもわかるけど
フェンリル名指しは何でなんだろ
225無念Nameとしあき23/02/21(火)21:10:20No.1069281412+
>ハリーポッター元々リアルイギリスから来てるから実はローファンタジー説
説っていうか実際そう
226無念Nameとしあき23/02/21(火)21:10:23No.1069281432そうだねx6
>そもそも優劣付けるためにハイとローに分けられてんだろ
なわけない
227無念Nameとしあき23/02/21(火)21:10:29No.1069281479そうだねx4
>ハリーポッター元々リアルイギリスから来てるから実はローファンタジー説
説もなにもローだよ
228無念Nameとしあき23/02/21(火)21:10:31No.1069281491+
>ハリーポッター元々リアルイギリスから来てるから実はローファンタジー説
あれはバリバリのローでしょ
229無念Nameとしあき23/02/21(火)21:10:50No.1069281632+
>>そもそも優劣付けるためにハイとローに分けられてんだろ
>なわけない
じゃあなんでわざわざハイとローって言葉使う必要ある?
230無念Nameとしあき23/02/21(火)21:11:10No.1069281799+
>じゃあなんでわざわざハイとローって言葉使う必要ある?
濃いか薄いかってだけじゃね
231無念Nameとしあき23/02/21(火)21:11:11No.1069281809そうだねx3
    1676981471377.png-(21724 B)
21724 B
>思うじゃなくて明確に定義されてるのよ
>作った奴が説明してるんだからそこに他人が自分の解釈なんか入れる余地なんか無いんだよ
>お前が思ったから何?お前は世界ファンタジー協会の会長なの?
色んな奴が「俺が考えたハイファンタジー定義が至高」って言ってるから厄介だけど
基本世界ではロイドアリグザンダー理論だけが公式だから
恥かくぞ
232無念Nameとしあき23/02/21(火)21:11:15No.1069281848そうだねx1
でもフェンリルがなしだとミノタウロスもなしだし
233無念Nameとしあき23/02/21(火)21:11:19No.1069281882+
>フェンリル名指しは何でなんだろ
神話の有名どころとりあえず出したろは浅はかって意図の主張と思われる
234無念Nameとしあき23/02/21(火)21:11:33No.1069281978そうだねx4
>>>そもそも優劣付けるためにハイとローに分けられてんだろ
>>なわけない
>じゃあなんでわざわざハイとローって言葉使う必要ある?
えーと…英語の意味調べてみようか
235無念Nameとしあき23/02/21(火)21:12:02No.1069282221+
ハリーポッターを低俗なファンタジー扱いする様な奴がなろう持ち上げてるのね
マジウケる
236無念Nameとしあき23/02/21(火)21:12:05No.1069282250+
全部やっていいよ?
237無念Nameとしあき23/02/21(火)21:12:22No.1069282386+
    1676981542728.jpg-(38352 B)
38352 B
>ハリーポッター元々リアルイギリスから来てるから実はローファンタジー説
>説もなにもローだよ
ハイだって言ってんだろ
238無念Nameとしあき23/02/21(火)21:12:23No.1069282401+
>じゃあなんでわざわざハイとローって言葉使う必要ある?
ファンタジー要素の高い低いでは
239無念Nameとしあき23/02/21(火)21:12:28No.1069282445+
>でもフェンリルがなしだとミノタウロスもなしだし
ミノタウロス別に要らんだろ…牛頭馬頭でいいじゃん…
240無念Nameとしあき23/02/21(火)21:12:43No.1069282568+
>>>>そもそも優劣付けるためにハイとローに分けられてんだろ
>>>なわけない
>>じゃあなんでわざわざハイとローって言葉使う必要ある?
>えーと…英語の意味調べてみようか
もしかしてハイには高給とか高度のローには低質のって意味があるの知らない?
241無念Nameとしあき23/02/21(火)21:12:45No.1069282580そうだねx3
>>>そもそも優劣付けるためにハイとローに分けられてんだろ
>>なわけない
>じゃあなんでわざわざハイとローって言葉使う必要ある?
ジャンル分けだけの為
完全な異世界を舞台にしたファンタジー→ハイファンタジー
現実を舞台にファンタジー要素が入ったもの→ローファンタジー
どっちを読みたい?ってときに使えるでしょ
242無念Nameとしあき23/02/21(火)21:12:51No.1069282632+
>ドラゴンとスライムはRPGの定番でもあるからあがるのもわかるけど
>フェンリル名指しは何でなんだろ
特定の神話におけるオリジナル登場キャラだからじゃね
ヘルハウンドならいいけど
243無念Nameとしあき23/02/21(火)21:13:20No.1069282839+
>ファンタジーに必要ないものは
スレあきかな・・・
244無念Nameとしあき23/02/21(火)21:13:29No.1069282891+
>えーと…英語の意味調べてみようか
多分長野に住んでるやつの方が東京に住んでるやつより優れてるんだろうな
245無念Nameとしあき23/02/21(火)21:13:33No.1069282918そうだねx3
ハイファンタジーとローファンタジーを文字通りに鵜呑みにしちゃう人始めてみた
246無念Nameとしあき23/02/21(火)21:13:44No.1069282995そうだねx3
>ハイだって言ってんだろ
お前だけや
247無念Nameとしあき23/02/21(火)21:14:08No.1069283178+
>ドラゴンとスライムはRPGの定番でもあるからあがるのもわかるけど
>フェンリル名指しは何でなんだろ
フェンリルはわかりやすく言うとスラムダンクに何故かベジータが混ざってる感じなのよ
248無念Nameとしあき23/02/21(火)21:14:28No.1069283301+
    1676981668961.jpg-(6125 B)
6125 B
ロイド・アリグザンダー「俺が定義した事 なんで勝手に他人が決めてるの? つか自分で造語作れよ 俺の作った造語を勝手に決めるな」
249無念Nameとしあき23/02/21(火)21:14:35No.1069283354そうだねx5
>フェンリルはわかりやすく言うとスラムダンクに何故かベジータが混ざってる感じなのよ
余計わかんなくなったぞ!
250無念Nameとしあき23/02/21(火)21:14:36No.1069283360+
>>ドラゴンとスライムはRPGの定番でもあるからあがるのもわかるけど
>>フェンリル名指しは何でなんだろ
>フェンリルはわかりやすく言うとスラムダンクに何故かベジータが混ざってる感じなのよ
全然わかりやすくないが…
251無念Nameとしあき23/02/21(火)21:14:42No.1069283396そうだねx9
>もしかしてハイには高給とか高度のローには低質のって意味があるの知らない?
もしかして言葉って前後の文脈や熟語としてケースに合わせた使い方をするって知らない?
252無念Nameとしあき23/02/21(火)21:15:22No.1069283698+
ハードボイルドを固茹でって解釈してそう
253無念Nameとしあき23/02/21(火)21:15:30No.1069283771+
>余計わかんなくなったぞ!
意味不明でわかんないだろ?
だから外した方が良いって話なのよ
254無念Nameとしあき23/02/21(火)21:15:46No.1069283881+
俺の考えた定義を裏打ちするものを何一つ出せずにグジグジグジグジ粘るなよ見苦しい
255無念Nameとしあき23/02/21(火)21:15:51No.1069283917そうだねx10
>ハリーポッターを低俗なファンタジー扱いする様な奴がなろう持ち上げてるのね
何言ってるのこの子
256無念Nameとしあき23/02/21(火)21:16:18No.1069284115+
>ハードボイルドを固茹でって解釈してそう
フィリップマーロウシリーズは料理小説か…
257無念Nameとしあき23/02/21(火)21:16:59No.1069284399+
>No.1069281809
これの最初の定義だとダンバインなんかはロー・ファンタジーってことになんのかな
258無念Nameとしあき23/02/21(火)21:17:09No.1069284478+
>>>ドラゴンとスライムはRPGの定番でもあるからあがるのもわかるけど
>>>フェンリル名指しは何でなんだろ
>>フェンリルはわかりやすく言うとスラムダンクに何故かベジータが混ざってる感じなのよ
>全然わかりやすくないが…
ベジータを使って説明しようとするなら
超人ヒーローRPGで選べる種族の中にクリプトン人とか超帝国騎士とかに混じってベジータが入ってる感じ
259無念Nameとしあき23/02/21(火)21:17:34No.1069284651そうだねx6
>これの最初の定義だとダンバインなんかはロー・ファンタジーってことになんのかな
はい
260無念Nameとしあき23/02/21(火)21:17:56No.1069284821+
>>ハリーポッターを低俗なファンタジー扱いする様な奴がなろう持ち上げてるのね
>何言ってるのこの子
たぶん自分でも自分で言ってる論理の筋道が理解できてない子
261無念Nameとしあき23/02/21(火)21:18:05No.1069284879そうだねx7
ハリポタはローファンタジーだが低俗じゃないぞ
262無念Nameとしあき23/02/21(火)21:18:28No.1069285031+
>>フェンリルはわかりやすく言うとスラムダンクに何故かベジータが混ざってる感じなのよ
>余計わかんなくなったぞ!
フェンリルはケルト神話に出てくる固有の化け物だから
異世界の話に侍や武士が出てくるのはそういう国があるって単語替えになるけど宮本武蔵や柳生十兵衛が出てくるとんー?ってなるってことだと思う
263無念Nameとしあき23/02/21(火)21:18:37No.1069285092+
ステータスオープンしなかったり特に意味の無い追放さえなければ今はべつにいいよ今は
264無念Nameとしあき23/02/21(火)21:18:41No.1069285115+
フェンリルがいても元の北欧神話要素なくして独自設定つけるならOK
265無念Nameとしあき23/02/21(火)21:18:41No.1069285119そうだねx7
現実世界にファンタジー要素をトッピング→ファンタジー要素含有率「低(ロー)」
世界そのものがファンタジー→ファンタジー要素含有率「高(ハイ)」
本当にただこれだけなんただよ
266無念Nameとしあき23/02/21(火)21:18:53No.1069285210+
>No.1069259615
それでこの大先生はどんな著書をお書きになっておられるので?
267無念Nameとしあき23/02/21(火)21:18:54No.1069285223+
>ベジータを使って説明しようとするなら
>超人ヒーローRPGで選べる種族の中にクリプトン人とか超帝国騎士とかに混じってベジータが入ってる感じ
*bandみたいなやつか
268無念Nameとしあき23/02/21(火)21:18:57No.1069285247+
>たぶん自分でも自分で言ってる論理の筋道が理解できてない子
物書きにはまず向いてないかな
269無念Nameとしあき23/02/21(火)21:19:01No.1069285271そうだねx1
>>ハリーポッターを低俗なファンタジー扱いする様な奴がなろう持ち上げてるのね
>何言ってるのこの子
スレの伸びがスレあきにとっての評価の全てみたいだし
かまってもらってスレ伸ばしたいんだろうけど
狂人の真似をしたら実際狂人なだけだよな
270無念Nameとしあき23/02/21(火)21:19:31No.1069285474+
ケルベロスはどうなの
271無念Nameとしあき23/02/21(火)21:19:41No.1069285551そうだねx2
ゲームと無関係な設定の異世界でステータス数値や会得スキルが可視化されてるやつがよくわからん
272無念Nameとしあき23/02/21(火)21:20:12No.1069285803+
低俗かどうかの判断もよくわからないな
273無念Nameとしあき23/02/21(火)21:20:28No.1069285955+
>ロイド・アリグザンダー「俺が定義した事 なんで勝手に他人が決めてるの? つか自分で造語作れよ 俺の作った造語を勝手に決めるな」
今の宗教やマルクス主義みてーなもんやろ
274無念Nameとしあき23/02/21(火)21:20:51No.1069286115そうだねx2
>ゲームと無関係な設定の異世界でステータス数値や会得スキルが可視化されてるやつがよくわからん
あと主人公だけステータス見放題とかな
275無念Nameとしあき23/02/21(火)21:21:06No.1069286237+
>>これの最初の定義だとダンバインなんかはロー・ファンタジーってことになんのかな
>はい
それで合ってるかありがとう
じゃあ主人公は地球からやってきて地球人としての価値観で異世界を見るけど
舞台自体はずっと異世界だし主人公以外は地球の物品や法則が絡んでくることはない
って場合はハイ・ファンタジーでいいんかな?
276無念Nameとしあき23/02/21(火)21:21:08No.1069286245+
>低俗かどうかの判断もよくわからないな
としあきが好き=低俗
277無念Nameとしあき23/02/21(火)21:21:08No.1069286247+
>フェンリルはケルト神話に出てくる固有の化け物だから
>異世界の話に侍や武士が出てくるのはそういう国があるって単語替えになるけど宮本武蔵や柳生十兵衛が出てくるとんー?ってなるってことだと思う
そこで別世界線のムサシミヤモトとジュウベエヤギュウだってことにするわけですよ
278無念Nameとしあき23/02/21(火)21:21:23No.1069286359+
>ケルベロスはどうなの
ギリシャ神話の子なのでダメです
ただ三つ首の犬をわかりやすく翻訳するとケルベロスになる(現地の人は別の名前で呼んでいる)とかならまあいいんでないか
279無念Nameとしあき23/02/21(火)21:21:24No.1069286365+
スレ画の要素全部あってもいいけどハーレムはやめろ
280無念Nameとしあき23/02/21(火)21:21:27No.1069286392+
>ゲームと無関係な設定の異世界でステータス数値や会得スキルが可視化されてるやつがよくわからん
それはラノベ初期から散々語り尽くされたけど結局
そういうものがある世界と考えるほかない
281無念Nameとしあき23/02/21(火)21:21:31No.1069286414そうだねx4
>低俗かどうかの判断もよくわからないな
こいつの場合自分が嫌いかどうかでしょ
282無念Nameとしあき23/02/21(火)21:21:39No.1069286488+
>>低俗かどうかの判断もよくわからないな
>としあきが好き=低俗
ちげぇねぇ
283無念Nameとしあき23/02/21(火)21:21:44No.1069286518+
>あと主人公だけステータス見放題とかな
それは別に主人公によくある固有能力全般に言えるのでどうでもいいかな
284無念Nameとしあき23/02/21(火)21:21:46No.1069286528+
>低俗かどうかの判断もよくわからないな
なろうとかラノベとかゲーム的なのはまず低俗
285無念Nameとしあき23/02/21(火)21:21:47No.1069286539+
>ゲームと無関係な設定の異世界でステータス数値や会得スキルが可視化されてるやつがよくわからん
俺も最初は疑問に思ってたけど今はもうそういう世界と思って気にしてないな
286無念Nameとしあき23/02/21(火)21:22:06No.1069286683+
>それで合ってるかありがとう
>じゃあ主人公は地球からやってきて地球人としての価値観で異世界を見るけど
>舞台自体はずっと異世界だし主人公以外は地球の物品や法則が絡んでくることはない
>って場合はハイ・ファンタジーでいいんかな?
多分そう
上にあるがオーバーロードがハイファンタジーらしいしね
287無念Nameとしあき23/02/21(火)21:22:19No.1069286780+
    1676982139201.jpg-(363611 B)
363611 B
こういうのが許せなさそうだな
288無念Nameとしあき23/02/21(火)21:22:48No.1069286985+
    1676982168619.jpg-(199406 B)
199406 B
ドラゴンランスも発表当初は「自由なファンタジー世界に数値とダイスを持ち込む阿呆ども」って叩かれてたりして
こういうのは昔からあるんだなあという
289無念Nameとしあき23/02/21(火)21:23:02No.1069287098+
まぁ呪文唱えると火とか出るのだってよく考えたらおかしいし
290無念Nameとしあき23/02/21(火)21:23:13No.1069287170+
>こういうのが許せなさそうだな
こういうのってセンスいるなぁ
291無念Nameとしあき23/02/21(火)21:23:24No.1069287257そうだねx3
なんか強い武器とかに安易に現実世界での神話の武器の名前が付いてたりする作品も好きじゃねえなあ
292無念Nameとしあき23/02/21(火)21:23:37No.1069287329+
低俗かどうかを決めるのは誰じゃ
293無念Nameとしあき23/02/21(火)21:23:39No.1069287344+
>スレ画の要素全部あってもいいけどハーレムはやめろ
男主人公でハイファンならハーレムは当たり前だよねと言わんばかりにタグにすら載せずにヒロインだらけにするから困る
294無念Nameとしあき23/02/21(火)21:23:49No.1069287402+
>まぁ呪文唱えると火とか出るのだってよく考えたらおかしいし
そうだよなよく考えたら捻ったら火が出るコンロっておかしいよな
295無念Nameとしあき23/02/21(火)21:23:56No.1069287449+
    1676982236537.jpg-(98377 B)
98377 B
>これの最初の定義だとダンバインなんかはロー・ファンタジーってことになんのかな
>はい
>それで合ってるかありがとう
ちげーよ
ダンバインの主人公がやってるゲームの世界だったらローだけど
現実世界から現実世界の転移だからハイファンタジー
296無念Nameとしあき23/02/21(火)21:24:10No.1069287549+
>ゲームと無関係な設定の異世界でステータス数値や会得スキルが可視化されてるやつがよくわからん
現実と無関係な世界ならむしろそれはいいんじゃない
好き嫌いは別にしてその世界なりのルールがある方がファンタジーしてる
297無念Nameとしあき23/02/21(火)21:24:14No.1069287588+
地球と関係ないFFでエクスカリバー出すの許せないとか?
298無念Nameとしあき23/02/21(火)21:24:21No.1069287635+
フェンリルは名前だけ拝借してヘルヨルムンガンドロキ辺りとセット運用すると良い感じかもしれない
299無念Nameとしあき23/02/21(火)21:24:34No.1069287711+
なろうとファンタジー同じかと思ったら別物なんだ
300無念Nameとしあき23/02/21(火)21:24:42No.1069287758+
>なんか強い武器とかに安易に現実世界での神話の武器の名前が付いてたりする作品も好きじゃねえなあ
そこで捻ってオリジナル名を使い始めてスベるのまでがセット
301無念Nameとしあき23/02/21(火)21:24:44No.1069287777+
>なんか強い武器とかに安易に現実世界での神話の武器の名前が付いてたりする作品も好きじゃねえなあ
ひねりは欲しいよな
302無念Nameとしあき23/02/21(火)21:24:50No.1069287827+
北欧神話ベースの話だったらフェンリルが出てもいいだろ
303無念Nameとしあき23/02/21(火)21:24:51No.1069287833そうだねx3
>なんか強い武器とかに安易に現実世界での神話の武器の名前が付いてたりする作品も好きじゃねえなあ
作品を読むのは結局現実世界の人間なんだから
読者に合わせてローカライズされていると考えるべき
304無念Nameとしあき23/02/21(火)21:24:51No.1069287834+
>地球と関係ないFFでエクスカリバー出すの許せないとか?
コンピュータゲームだと一種のネタとして悪くないとは思うんだけどね
305無念Nameとしあき23/02/21(火)21:25:34No.1069288133そうだねx4
>コンピュータゲームだと一種のネタとして悪くないとは思うんだけどね
俺の好きなアレは別ってか
306無念Nameとしあき23/02/21(火)21:25:50No.1069288242そうだねx4
>>地球と関係ないFFでエクスカリバー出すの許せないとか?
>コンピュータゲームだと一種のネタとして悪くないとは思うんだけどね
それ自分が好きかどうかの差じゃ
307無念Nameとしあき23/02/21(火)21:25:56No.1069288291そうだねx2
やっぱラブクラフトはすげぇなって
308無念Nameとしあき23/02/21(火)21:26:04No.1069288346+
>>なんか強い武器とかに安易に現実世界での神話の武器の名前が付いてたりする作品も好きじゃねえなあ
>そこで捻ってオリジナル名を使い始めてスベるのまでがセット
ゴブリンとかオークとか既存のに頼らないオリジナルの怪物を創造しても
これ分かりにくいからゴブリンとかオークでいいじゃんって言われるみたいな話あったなあ
309無念Nameとしあき23/02/21(火)21:26:20No.1069288471+
>地球と関係ないFFでエクスカリバー出すの許せないとか?
異世界で伝説や神様の名前が違うのになぜか出て来る
伝説の武器や魔物の名前は地球の神話からって混乱しない?
310無念Nameとしあき23/02/21(火)21:26:20No.1069288472そうだねx3
ナルニアなんかサンタクロースまでいるぞ
311無念Nameとしあき23/02/21(火)21:26:28No.1069288524+
>じゃあ主人公は地球からやってきて地球人としての価値観で異世界を見るけど
>舞台自体はずっと異世界だし主人公以外は地球の物品や法則が絡んでくることはない
>って場合はハイ・ファンタジーでいいんかな?
ダンバインを地上人ショウ・ザマに異世界と地上の往来の中で起きたストーリーとして見ればロー
仮に物語の視点の主軸をバイストン・ウェルに置いて地上人という異邦人によって引き起こされた戦史として見た場合はハイ
312無念Nameとしあき23/02/21(火)21:26:36No.1069288594そうだねx1
無関係なのにゲームで許すならラノベでも許せよっ話だからな
313無念Nameとしあき23/02/21(火)21:26:36No.1069288595+
>やっぱラブクラフトはすげぇなって
すごいのはダーレスだろ
314無念Nameとしあき23/02/21(火)21:26:42No.1069288644+
カシナートとかミフネとか出てくるウィザードリィはローファンタジー?
315無念Nameとしあき23/02/21(火)21:26:49No.1069288696+
    1676982409332.jpg-(7925 B)
7925 B
ロイド・アリグザンダーのいうハイとかローって
低次元層
高次元層とかそういう意味なのよ
神話とかそういう意味も含めててた


高尚なファンタジーとか意味不明な事言ってるの日本人だけ
316無念Nameとしあき23/02/21(火)21:26:55No.1069288737+
>ゴブリンとかオークとか既存のに頼らないオリジナルの怪物を創造しても
>これ分かりにくいからゴブリンとかオークでいいじゃんって言われるみたいな話あったなあ
挙句の果てにオリジナルの○○の説明でオークのような魔物とか説明付けちゃう
317無念Nameとしあき23/02/21(火)21:26:59No.1069288772+
>なろうとファンタジー同じかと思ったら別物なんだ
まずなろうといっても世界観の位置付けが作品によって異なるので
現代から→異世界物
元々がファンタジーな世界→ハイファンタジー
現代(もしくは現代的)だけどファンタジー要素もある→ローファンタジー
なによりなろうサイトでさえその区分けがある
318無念Nameとしあき23/02/21(火)21:27:00No.1069288777+
いらないオリジナリティは読みにくくなるだけだからなあ
319無念Nameとしあき23/02/21(火)21:27:06No.1069288839そうだねx3
まあミノタウロスとかメデューサとかも元は神話に出てくる一個体なのに種族名として一般化してるし
フェンリルもそのうちそうなるんじゃねえの
320無念Nameとしあき23/02/21(火)21:27:09No.1069288863+
まあ何らかのコンピュータRPG世界が舞台と考えれば
現実世界での名前のものがあるのも有りなのかもしれない
321無念Nameとしあき23/02/21(火)21:27:16No.1069288909+
>なんか強い武器とかに安易に現実世界での神話の武器の名前が付いてたりする作品も好きじゃねえなあ
地球じゃないナルトの瞳術に日本神話の神の名前付いてるのもアウト?
322無念Nameとしあき23/02/21(火)21:27:24No.1069288959そうだねx11
>ちげーよ
>ダンバインの主人公がやってるゲームの世界だったらローだけど
>現実世界から現実世界の転移だからハイファンタジー
もう無理だってそのゲーム云々の定義…
323無念Nameとしあき23/02/21(火)21:27:28No.1069288987+
>なろうとファンタジー同じかと思ったら別物なんだ
なろうはファンタジー以外もあるし
324無念Nameとしあき23/02/21(火)21:27:33No.1069289024そうだねx2
>高尚なファンタジーとか意味不明な事言ってるのスレあきだけ
325無念Nameとしあき23/02/21(火)21:27:40No.1069289073そうだねx1
>高尚なファンタジーとか意味不明な事言ってるのこのスレのなろう嫌いだけ
326無念Nameとしあき23/02/21(火)21:27:42No.1069289087+
>いらないオリジナリティは読みにくくなるだけだからなあ
いらないオリジナリティといるオリジナリティの線引きはどこで
327無念Nameとしあき23/02/21(火)21:27:43No.1069289101+
>ダンバインを地上人ショウ・ザマに異世界と地上の往来の中で起きたストーリーとして見ればロー
>仮に物語の視点の主軸をバイストン・ウェルに置いて地上人という異邦人によって引き起こされた戦史として見た場合はハイ
どういう視点で見るかによっても違ってくるってことか
なんかこう割と曖昧な定義なんだな…
328無念Nameとしあき23/02/21(火)21:28:11No.1069289312+
>カシナートとかミフネとか出てくるウィザードリィはローファンタジー?
単にその世界で似たものが生み出されただけだよ
329無念Nameとしあき23/02/21(火)21:28:16No.1069289348+
>いらないオリジナリティは読みにくくなるだけだからなあ
時間と距離にオリジナリティ出されると読みにくいからな
良いよ地球とおんなじで
330無念Nameとしあき23/02/21(火)21:28:16No.1069289352+
TESやゼルダはハイファンタジー
331無念Nameとしあき23/02/21(火)21:28:25No.1069289419+
ファンタジーにサンタクロースを登場させるとかありえないよ
神話や聖書を混ぜてるのも最悪
332無念Nameとしあき23/02/21(火)21:28:27No.1069289437+
海外から伝わった化け物が日本では別物になってるとか普通だからまあ気にしても仕方がない
333無念Nameとしあき23/02/21(火)21:28:40No.1069289526そうだねx3
>>高尚なファンタジーとか意味不明な事言ってるのスレあきだけ
>>高尚なファンタジーとか意味不明な事言ってるのこのスレのなろう嫌いだけ
んもー
334無念Nameとしあき23/02/21(火)21:28:53No.1069289624+
>地球じゃないナルトの瞳術に日本神話の神の名前付いてるのもアウト?
地球から転移転生して来たメタな存在がいるからアウト
誰も気にしないで進行するなら別にいい
335無念Nameとしあき23/02/21(火)21:29:17No.1069289834そうだねx1
>>ダンバインを地上人ショウ・ザマに異世界と地上の往来の中で起きたストーリーとして見ればロー
>>仮に物語の視点の主軸をバイストン・ウェルに置いて地上人という異邦人によって引き起こされた戦史として見た場合はハイ
>どういう視点で見るかによっても違ってくるってことか
>なんかこう割と曖昧な定義なんだな…
外伝ならいざしらず
そもそもずっとバイストンウェルが舞台じゃないしローでしょ
336無念Nameとしあき23/02/21(火)21:29:23No.1069289880+
>ファンタジーにサンタクロースを登場させるとかありえないよ
>神話や聖書を混ぜてるのも最悪
本の最初にいきなり自分の考えたオリジナル種族の話を十数ページ書いてそう
337無念Nameとしあき23/02/21(火)21:29:26No.1069289907+
>ダンバインの主人公がやってるゲームの世界だったらローだけど
>現実世界から現実世界の転移だからハイファンタジー
バイストンウェルはコモン人がいるところは現実と同じ法則で動いてるからローファンの定義では?
フェラリオ達がいるウォ・ランドンと実在するのか不明だけどカ・オスの領域にいくとハイファンタジーの世界
338無念Nameとしあき23/02/21(火)21:29:32No.1069289962+
全部の設定オリジナルのファンタジーなんて誰も読まない…
高尚なとしあき一人に振り向いて貰うためにそんなもんもん書く暇人も誰もいない…
339無念Nameとしあき23/02/21(火)21:29:50No.1069290084そうだねx3
>>いらないオリジナリティは読みにくくなるだけだからなあ
>いらないオリジナリティといるオリジナリティの線引きはどこで
読みやすいかどうかじゃない
異世界なのにジャガイモが出てくるのがおかしいって話もあるけど
デンプンが多く蓄えられる地下茎が芋の一種として食用される植物
なんて後者の説明がわざわざいるかどうかって話
340無念Nameとしあき23/02/21(火)21:30:04No.1069290179+
>海外から伝わった化け物が日本では別物になってるとか普通だからまあ気にしても仕方がない
日本でもあるぞ
鬼島津は島津が鬼神のように強いって言われてるけど
韓国じゃ鬼は強姦魔の乞食の悪霊

それで島津が自分で自分を美化してたのが判明したり
341無念Nameとしあき23/02/21(火)21:30:05No.1069290193+
北欧神話とアーサー王伝説が混ざってて統一感ねえなてなる作品あった
モルドレッドとフェンリルとヘルとヨルムンガンドとロキとジャック・ネルソンが幹部ていうカオスさ
342無念Nameとしあき23/02/21(火)21:30:07No.1069290213+
>高尚なとしあき一人に振り向いて貰うためにそんなもんもん書く暇人も誰もいない…
それちゃんとやれた人間はトールキンくらいだからな…
343無念Nameとしあき23/02/21(火)21:30:11No.1069290240+
>いらないオリジナリティといるオリジナリティの線引きはどこで
ストーリーに必要ないのに情報量だけ無駄に増えるようなものはいらん
344無念Nameとしあき23/02/21(火)21:30:24No.1069290335+
>>いらないオリジナリティは読みにくくなるだけだからなあ
>いらないオリジナリティといるオリジナリティの線引きはどこで
読みやすいかどうかじゃね
345無念Nameとしあき23/02/21(火)21:30:31No.1069290380+
今パルスのファルシのルシがパージでコクーンの話した?
346無念Nameとしあき23/02/21(火)21:30:36No.1069290414+
スレあきはハイティーンとかローティーンとか
そういう単語すら知らないのかな?
ローティーンは低俗なの?
347無念Nameとしあき23/02/21(火)21:30:36No.1069290424+
>ストーリーに必要ないのに情報量だけ無駄に増えるようなものはいらん
つまりタイトルだけでいいと
348無念Nameとしあき23/02/21(火)21:30:48No.1069290531+
まぁなろう書くような奴らに想像力も創造力も無いからな…
349無念Nameとしあき23/02/21(火)21:30:51No.1069290545+
    1676982651189.jpg-(10515 B)
10515 B
いじめられっ子がチートでいじめっ子倒すとか最悪っすよ…
350無念Nameとしあき23/02/21(火)21:31:14No.1069290703+
今はリアリティを追求する時代で非現実なファンタジーなんて時代遅れよ
351無念Nameとしあき23/02/21(火)21:31:15No.1069290715そうだねx1
>>いらないオリジナリティといるオリジナリティの線引きはどこで
>ストーリーに必要ないのに情報量だけ無駄に増えるようなものはいらん
ハリポタの内臓のスープはもつ煮込みで良いと思うんだ
352無念Nameとしあき23/02/21(火)21:31:26No.1069290789そうだねx1
構わず雑談しような
353無念Nameとしあき23/02/21(火)21:31:27No.1069290794+
用語が全部借り物ばっかなのもどうなんだろうとは思うけどな
354無念Nameとしあき23/02/21(火)21:31:33No.1069290829そうだねx3
    1676982693210.jpg-(21476 B)
21476 B
>いじめられっ子がチートでいじめっ子倒すとか最悪っすよ…
355無念Nameとしあき23/02/21(火)21:31:39No.1069290877そうだねx2
>現実世界から現実世界の転移だからハイファンタジー
素直に「架空と仮想の区別がつかずに架空=ゲームだと勘違いしてました」って言っとけよ…
356無念Nameとしあき23/02/21(火)21:31:52No.1069290967+
鈴木土下座右衛門
357無念Nameとしあき23/02/21(火)21:31:56No.1069290998+
ストライダーが韋駄天って訳されたの揉めたけどわかりやすさ重視なら良いと思うんだよね…
358無念Nameとしあき23/02/21(火)21:32:03No.1069291042そうだねx5
>本の最初にいきなり自分の考えたオリジナル種族の話を十数ページ書いてそう
トールキンの悪口やめろ(ホビット族の慣習で読むの挫折したやつ)
359無念Nameとしあき23/02/21(火)21:32:17No.1069291137そうだねx1
>1676982693210.jpg
ファルコン!(犬(ドラゴン))
360無念Nameとしあき23/02/21(火)21:32:18No.1069291149+
>いじめられっ子がチートでいじめっ子倒すとか最悪っすよ…
たしかネバーエンディングストーリーの原作者は映画の最後のシーンにブチ切れたんだっけか
361無念Nameとしあき23/02/21(火)21:32:20No.1069291158+
アーサー王物語は無双、ドラゴン、コメディ、魔王(異民族の王)、勇者あたりが当てはまるな
362無念Nameとしあき23/02/21(火)21:32:25No.1069291192+
    1676982745141.jpg-(8887 B)
8887 B
オーバーロードがファンタジー協会からハイファンタジー認定受けたんだから
日本がローとか勝手に言っても無駄なだけ
ゲーム転生はハイ
363無念Nameとしあき23/02/21(火)21:32:30No.1069291228+
ベルセルクも無双してるから駄目だな
364無念Nameとしあき23/02/21(火)21:32:31No.1069291241+
>ストライダーが韋駄天って訳されたの揉めたけどわかりやすさ重視なら良いと思うんだよね…
ストライダーって呼び方に田舎者の余所者って意味が入ってるのに韋駄天で伝わる?
365無念Nameとしあき23/02/21(火)21:32:54No.1069291413そうだねx6
>オーバーロードがファンタジー協会からハイファンタジー認定受けたんだから
>日本がローとか勝手に言っても無駄なだけ
>ゲーム転生はハイ
そもそもゲームかどうかはどうでもいいんでは
366無念Nameとしあき23/02/21(火)21:33:03No.1069291483そうだねx2
>ゲーム転生はハイ
それはゲームキャラのまま異世界に転生しただけで
ゲームの世界に転生した訳じゃないのでは?
367無念Nameとしあき23/02/21(火)21:33:19No.1069291574+
FFのアイテムにゼウスの怒りってのが出てきた時ゼウスいるんだ…って思った
368無念Nameとしあき23/02/21(火)21:33:43No.1069291717+
    1676982823552.jpg-(52403 B)
52403 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
369無念Nameとしあき23/02/21(火)21:33:44No.1069291723+
>ストライダーが韋駄天って訳されたの揉めたけどわかりやすさ重視なら良いと思うんだよね…
何いってんだ馳夫の方が直球でわかりやすいだろ…
370無念Nameとしあき23/02/21(火)21:33:53No.1069291781+
>まぁなろう書くような奴らに想像力も創造力も無いからな…
だからクソみたいな話しかない
371無念Nameとしあき23/02/21(火)21:33:56No.1069291808+
>ロイド・アリグザンダーのいうハイとかローって
>低次元層
>高次元層とかそういう意味なのよ
じゃハイ(高尚)ファンタジーとか言ってる日本人って馬鹿丸出しやん
372無念Nameとしあき23/02/21(火)21:33:57No.1069291815+
おのれハヤオ
373無念Nameとしあき23/02/21(火)21:34:00No.1069291839+
>今まさか後罪(クライム)の触媒(カタリスト)を讃来歌(オラトリオ)抜きでの話した?
374無念Nameとしあき23/02/21(火)21:34:04No.1069291859+
>>ストライダーが韋駄天って訳されたの揉めたけどわかりやすさ重視なら良いと思うんだよね…
原作には翻訳の指針が入っていてすべての訳者がそれに従わなければならない
ちなみにカタカナ表記のストライダーもアウト
375無念Nameとしあき23/02/21(火)21:34:19No.1069291955+
>オーバーロードがファンタジー協会からハイファンタジー認定受けたんだから
>日本がローとか勝手に言っても無駄なだけ
>ゲーム転生はハイ
自分だけチート貰ってワーイワーイしてるようなゴミをハイファンタジーと呼ぶのか…
376無念Nameとしあき23/02/21(火)21:34:22No.1069291974+
神話の単語拝借することに読む側書く側であれ抵抗感ある時は
有名じゃない方の呼び名使うって抜け道あるよ
エクスカリバーをコールブランドって呼んだり
377無念Nameとしあき23/02/21(火)21:34:28No.1069292008そうだねx15
>じゃハイ(高尚)ファンタジーとか言ってるスレあきって馬鹿丸出しやん
378無念Nameとしあき23/02/21(火)21:34:39No.1069292063+
わかりやすい以前に韋駄天は間違ってるから論外
ストライダーとカタカナにした方がマシ
379無念Nameとしあき23/02/21(火)21:34:47No.1069292109+
>まあ何らかのコンピュータRPG世界が舞台と考えれば
>現実世界での名前のものがあるのも有りなのかもしれない
創作が異世界として実在するってのは巨匠と呼ばれる作家が書いてたりもする
380無念Nameとしあき23/02/21(火)21:34:47No.1069292112そうだねx7
>じゃハイ(高尚)ファンタジーとか言ってる日本人って馬鹿丸出しやん
本当にバカしかそんなこと言ってないからまあいいのでは
381無念Nameとしあき23/02/21(火)21:35:02No.1069292212+
>そもそもゲームかどうかはどうでもいいんでは
作品によるけどオバロの場合は重要
あくまでゲームキャラで人間ではありませんという前置き付けて倫理アウトな内容を楽しむ作品だから
382無念Nameとしあき23/02/21(火)21:35:07No.1069292246そうだねx3
>じゃハイ(高尚)ファンタジーとか言ってる日本人って馬鹿丸出しやん
自分が馬鹿なだけなのを日本人全てに当てはめようとするのやめてくれる?
383無念Nameとしあき23/02/21(火)21:35:15No.1069292300+
>>じゃハイ(高尚)ファンタジーとか言ってるスレあきって馬鹿丸出しやん
それを言うのはあなたで百人目です
384無念Nameとしあき23/02/21(火)21:35:33No.1069292407+
韋駄天だとまた別の意味が付いちゃうのもちょっとなあとは思わんでもない
385無念Nameとしあき23/02/21(火)21:35:46No.1069292477+
>>そもそもゲームかどうかはどうでもいいんでは
>作品によるけどオバロの場合は重要
>あくまでゲームキャラで人間ではありませんという前置き付けて倫理アウトな内容を楽しむ作品だから
いやハイファンタジーかどうかの定義の話
386無念Nameとしあき23/02/21(火)21:35:52No.1069292528+
でもなろう書いてるやつも読んでるやつも低次元じゃん?
387無念Nameとしあき23/02/21(火)21:35:56No.1069292550+
え?
「ハイファンタジー」を「高尚なファンタジー」って思ってるような低脳居るの??
388無念Nameとしあき23/02/21(火)21:36:08No.1069292638+
>わかりやすい以前に韋駄天は間違ってるから論外
>ストライダーとカタカナにした方がマシ
トールキン「オリジナルの単語はその国の言葉に翻訳しろそのまま使うないいな?」
389無念Nameとしあき23/02/21(火)21:36:13No.1069292679+
馳夫っていうダサい名前をアラゴルンが喜んでネタにしてるのがいいのに
390無念Nameとしあき23/02/21(火)21:36:24No.1069292776+
作品を探す時にその出版社やサイトがハイとローをどういう区分で分けてるかだけ気にすりゃいいよね
なろうなら現代舞台がローで異世界がハイで検索する時に便利ですねーってだけだし
391無念Nameとしあき23/02/21(火)21:36:28No.1069292799そうだねx6
仮想と架空の区別がついてない障害者と
ハイとローは高質と低質なんだ!って障害者
頭がアレなのが二匹いるって事であってる?
392無念Nameとしあき23/02/21(火)21:36:41No.1069292885そうだねx9
>>オーバーロードがファンタジー協会からハイファンタジー認定受けたんだから
>>日本がローとか勝手に言っても無駄なだけ
>>ゲーム転生はハイ
>自分だけチート貰ってワーイワーイしてるようなゴミをハイファンタジーと呼ぶのか…
この読解力じゃ並の小説読めねえだろ・・・
393無念Nameとしあき23/02/21(火)21:36:47No.1069292919+
>エクスカリバーをコールブランドって呼んだり
コールブランドってカリバーンの方じゃなかったっけ
394無念Nameとしあき23/02/21(火)21:36:50No.1069292936+
    1676983010753.jpg-(24510 B)
24510 B
これ好きだった
395無念Nameとしあき23/02/21(火)21:36:58No.1069292999+
完全なファンタジーそれビジネスになる?
396無念Nameとしあき23/02/21(火)21:36:59No.1069293003+
>でもなろう書いてるやつも読んでるやつも低次元じゃん?
ついに二次元にいけるんです?
397無念Nameとしあき23/02/21(火)21:37:05No.1069293056そうだねx1
つらぬき丸と馳夫だゾ(by瀬田貞二御大
398無念Nameとしあき23/02/21(火)21:37:16No.1069293135+
ハイファンタジー=高尚なファンタジーって思ってる人始めて見た
399無念Nameとしあき23/02/21(火)21:37:20No.1069293165+
ストライダーはアメンボ野郎とか
400無念Nameとしあき23/02/21(火)21:37:32No.1069293288+
そもそもハイローで分ける必要ある?っては思う
割と基準曖昧だし
401無念Nameとしあき23/02/21(火)21:37:34No.1069293302そうだねx2
>でもなろう書いてるやつも読んでるやつも低次元じゃん?
そんなものに絡むのを生き甲斐にしてる人がいるそうな・・・
402無念Nameとしあき23/02/21(火)21:37:42No.1069293340+
>ハイファンタジー=高尚なファンタジーって思ってる人始めて見た
たまーに見る
そしてバカにされて話が通じない
403無念Nameとしあき23/02/21(火)21:37:44No.1069293350そうだねx1
馳夫は秀逸だと思う
ブリー村にいるような田舎者がアラゴルンを蔑んで呼んでる感じが出てる
404無念Nameとしあき23/02/21(火)21:37:55No.1069293430+
>でもなろう書いてるやつも読んでるやつも低次元じゃん?
二次裏にいる時点でなあ…
405無念Nameとしあき23/02/21(火)21:37:55No.1069293437+
>>>オーバーロードがファンタジー協会からハイファンタジー認定受けたんだから
>>>日本がローとか勝手に言っても無駄なだけ
>>>ゲーム転生はハイ
>>自分だけチート貰ってワーイワーイしてるようなゴミをハイファンタジーと呼ぶのか…
>この読解力じゃ並の小説読めねえだろ・・・
おれオーバーロード読まされるくらいなら馬鹿のままでいいや
406無念Nameとしあき23/02/21(火)21:37:59No.1069293465+
>わかりやすい以前に韋駄天は間違ってるから論外
>ストライダーとカタカナにした方がマシ
ストライダーって「足が速い奴」って意味だから
韋駄天はまさにベストチョイスだろ
英語分かってる奴ならピンと来るけど
英検すらもってない奴は理解できないか
407無念Nameとしあき23/02/21(火)21:38:11No.1069293549そうだねx1
>つらぬき丸
ゴブリンスレイヤーがドワーフ語でかみきり丸って呼ばれてるのとかこの辺のオマージュだよね
408無念Nameとしあき23/02/21(火)21:38:15No.1069293576+
ストライダーって蔑称だったのか…
409無念Nameとしあき23/02/21(火)21:38:36No.1069293725そうだねx7
>おれオーバーロード読まされるくらいなら馬鹿のままでいいや
オーバーロード読むかどうかじゃなくてハイファンタジーの定義の話ですよ
410無念Nameとしあき23/02/21(火)21:38:35No.1069293726+
>>でもなろう書いてるやつも読んでるやつも低次元じゃん?
>二次裏にいる時点でなあ…
さらにその下がなろう民だろ
411無念Nameとしあき23/02/21(火)21:38:37No.1069293732そうだねx2
>ストライダーって蔑称だったのか…
飛竜…
412無念Nameとしあき23/02/21(火)21:38:40No.1069293757+
>頭がアレなのが二匹いるって事であってる?
叩きスレ特有の奴でしょ無視するに限るよ
413無念Nameとしあき23/02/21(火)21:38:48No.1069293793+
ストライダーは直訳するなら大股開きだけど
馳夫はもう飽きたから大股開きと訳して欲しい
は翻訳家になって新訳版出そうねとしか言いようがない
414無念Nameとしあき23/02/21(火)21:38:55No.1069293849+
>おれオーバーロード読まされるくらいなら馬鹿のままでいいや
しゃそのまま馬鹿のまま黙って消えてくれ
勝手に他人の解釈を捻じ曲げるな
415無念Nameとしあき23/02/21(火)21:39:02No.1069293903+
>そもそもハイローで分ける必要ある?っては思う
>割と基準曖昧だし
どんな作品を読みたいか調べるときの参考くらいにすればいいんだよ正直どっちかわからんものはそれなりでいいし
416無念Nameとしあき23/02/21(火)21:39:09No.1069293943+
>ストライダーって蔑称だったのか…
作中のセリフでもわざわざ軽蔑の名だって言ってるじゃん!
417無念Nameとしあき23/02/21(火)21:39:10No.1069293947そうだねx1
>>本の最初にいきなり自分の考えたオリジナル種族の話を十数ページ書いてそう
>トールキンの悪口やめろ(ホビット族の慣習で読むの挫折したやつ)
定義の話に関係ないけど
洞窟だか炭坑の中を延々と進む地味な描写が続いてるところで挫折しそうになったのを思い出した
418無念Nameとしあき23/02/21(火)21:39:14No.1069293976そうだねx8
ただのジャンル分け用語を勘違いしてしまった子がいるのか
かわいそうに
419無念Nameとしあき23/02/21(火)21:39:17No.1069294001+
>ストライダーって蔑称だったのか…
大股でせかせか歩くやつ(ホビット比)だからね…
420無念Nameとしあき23/02/21(火)21:39:27No.1069294065+
マジで日本語出来ない子がいるじゃん…
421無念Nameとしあき23/02/21(火)21:39:56No.1069294245+
ゲーム転生は現代人が身近にファンタジー感じるのがゲームだから共感性を手軽に与えるためだけどこういう考えでいくと昔の人間には神話を語る現実存在である吟遊詩人が登場するのもアウトに感じられたんだろうか
422無念Nameとしあき23/02/21(火)21:40:13No.1069294364+
大股歩きでいいだろ
423無念Nameとしあき23/02/21(火)21:40:18No.1069294402+
頭が悪いと大変だなぁ…
424無念Nameとしあき23/02/21(火)21:40:29No.1069294479+
なんかすっかりファンタジーって馬鹿が書くもんになっちまったなぁ…
425無念Nameとしあき23/02/21(火)21:40:31No.1069294497+
当時指輪物語映画見て続きが見たい!って小説読んで一巻半ばで挫折したとしあきは多い
426無念Nameとしあき23/02/21(火)21:40:33No.1069294525+
>そもそもハイローで分ける必要ある?っては思う
>割と基準曖昧だし
日本だと90年代末から00年代辺りにかけてラノベで現代異能バトル物が隆盛したから
従来のファンタジーと区別は必要だった
427無念Nameとしあき23/02/21(火)21:40:56No.1069294709+
リリカルなのはシリーズはA'sまでローファンタジーでStS以降はハイファンタジー的な
428無念Nameとしあき23/02/21(火)21:40:59No.1069294723+
ゴンドールの人がアラゴルンが馳夫って呼ばれて嫌な顔してるでしょ
429無念Nameとしあき23/02/21(火)21:41:03No.1069294750+
>頭が悪いと大変だなぁ…
なろう見てると特にそうだよね…
430無念Nameとしあき23/02/21(火)21:41:18No.1069294851そうだねx2
    1676983278976.jpg-(167100 B)
167100 B
ダンバインがローなら地球に戻って来る陰の実力者もローファンタジーなのだろうか
431無念Nameとしあき23/02/21(火)21:41:20No.1069294866+
>なんかすっかりファンタジーって馬鹿が書くもんになっちまったなぁ…
頭いい人は昔から論文しか書かないよ
432無念Nameとしあき23/02/21(火)21:41:20No.1069294868そうだねx1
>日本だと90年代末から00年代辺りにかけてラノベで現代異能バトル物が隆盛したから
>従来のファンタジーと区別は必要だった
いいですよね新伝綺
433無念Nameとしあき23/02/21(火)21:41:49No.1069295080+
>>なんかすっかりファンタジーって馬鹿が書くもんになっちまったなぁ…
>頭いい人は昔から論文しか書かないよ
たしかに
434無念Nameとしあき23/02/21(火)21:41:56No.1069295141+
>ストライダーって「足が速い奴」って意味だから
>韋駄天はまさにベストチョイスだろ
素都雷駄にしろって
スレあきは言ってるけど
こっちのがセンスあるよな
435無念Nameとしあき23/02/21(火)21:42:57No.1069295582そうだねx1
>頭いい人は昔から論文しか書かないよ
英女王「不思議の国のアリスおもしろいやん新作書けたら読ませて」
ドジスン「はい数学論文」
436無念Nameとしあき23/02/21(火)21:43:09No.1069295685そうだねx2
>>なんかすっかりファンタジーって馬鹿が書くもんになっちまったなぁ…
>頭いい人は昔から論文しか書かないよ
SF小説って本職の科学者が書くものだったんだが
437無念Nameとしあき23/02/21(火)21:43:10No.1069295695そうだねx8
ハイファンタジーは高尚だラノベは低俗だって定義の意味も知らず頭が凝り固まった人らがおかしな自分ルールで変な事言ってるだけなんだよなあ
438無念Nameとしあき23/02/21(火)21:43:39No.1069295914+
指輪物語の話題入りたいやつは本編は読まなくていいから
追補編読んでからにしろ
439無念Nameとしあき23/02/21(火)21:43:47No.1069295958+
昔からカテゴリ分けされてきた指輪物語等のハイファンタジーと
異世界物の投稿が爆発的に増えて従来のファンタジー枠じゃ収まりきらなくなってきたから
ハイとローに分けたなろうを一緒にしちゃいけねえやな
440無念Nameとしあき23/02/21(火)21:43:55No.1069296012+
1つもないでしょ
なろう以前のファンタジーに全部あるし
441無念Nameとしあき23/02/21(火)21:44:23No.1069296202+
>ストライダーって「足が速い奴」って意味だから
>韋駄天はまさにベストチョイスだろ
>素都雷駄にしろって
>スレあきは言ってるけど
>こっちのがセンスあるよな

韋駄天と素都雷駄か
前者のがマシだな
神速とか中二ネームつけても気になるしな
442無念Nameとしあき23/02/21(火)21:45:20No.1069296581そうだねx11
>昔からカテゴリ分けされてきた指輪物語等のハイファンタジーと
>異世界物の投稿が爆発的に増えて従来のファンタジー枠じゃ収まりきらなくなってきたから
>ハイとローに分けたなろうを一緒にしちゃいけねえやな
定義はなろうができる前と今とで全く変わってないよ
443無念Nameとしあき23/02/21(火)21:45:31No.1069296659+
>ストライダーって「足が速い奴」って意味だから
>韋駄天はまさにベストチョイスだろ
>英語分かってる奴ならピンと来るけど
>英検すらもってない奴は理解できないか
ストライダーは大股歩きだぞ
444無念Nameとしあき23/02/21(火)21:45:56No.1069296823+
どうでもいいけどなろうより遥かに昔から異世界チート持ち込み小説は存在してるからそれを指して低俗だなんだはお門違い
有名どころだと「アーサー王宮のコネチカット・ヤンキー」って言うんだけど
445無念Nameとしあき23/02/21(火)21:46:25No.1069297018+
>リリカルなのはシリーズはA'sまでローファンタジーでStS以降はハイファンタジー的な
一作品内で混ざっちゃうものもあるから目安位の分け方で良いと思う
446無念Nameとしあき23/02/21(火)21:46:31No.1069297055+
>頭いい人は昔から論文しか書かないよ
物理学者でSF作家ってのも結構いるしなあ
447無念Nameとしあき23/02/21(火)21:47:08No.1069297327そうだねx1
>有名どころだと「アーサー王宮のコネチカット・ヤンキー」って言うんだけど
チート持ってたっけ?
448無念Nameとしあき23/02/21(火)21:47:19No.1069297425+
ハイ ファンタジー、またはエピック ファンタジーは、ファンタジーのサブジャンル[1]であり、設定のエピックな性質、または登場人物、テーマ、プロットのエピックな身長によって定義されます。[2]「ハイ・ファンタジー」という用語は、ロイド・アレクサンダーが 1971 年のエッセイ「ハイ・ファンタジーとヒロイック・ロマンス」で造語したもので、もともとは 1969 年 10 月にニューイングランドの児童図書館円卓会議で発表されたものである [2] 。

特徴
ハイ ファンタジーは、「現実」または「一次」世界ではなく、別の架空の (「二次」) 世界に設定されています。[2]通常、この二次世界は内部的に一貫していますが、その規則は一次世界の規則とは異なります。対照的に、ローファンタジーは、地球、原始または現実の世界、または魔法の要素を含む合理的で身近な架空の世界に設定されることを特徴としています. [3] [4] [5] [6]
449無念Nameとしあき23/02/21(火)21:47:28No.1069297481+
>ストライダーは大股歩きだぞ
大股歩きというアクション?
450無念Nameとしあき23/02/21(火)21:47:35No.1069297539+
ファンタスレかと思ったけど違った
451無念Nameとしあき23/02/21(火)21:47:43No.1069297594+
漫画だけどダイの大冒険は3,5以外全部満たしてるな
452無念Nameとしあき23/02/21(火)21:47:49No.1069297629+
>ストライダーは大股歩きだぞ
馳夫じゃないのか
453無念Nameとしあき23/02/21(火)21:47:57No.1069297685+
>チート持ってたっけ?
所謂「現代知識チート」
454無念Nameとしあき23/02/21(火)21:48:00No.1069297711+
>どうでもいいけどなろうより遥かに昔から異世界チート持ち込み小説は存在してるからそれを指して低俗だなんだはお門違い
>有名どころだと「アーサー王宮のコネチカット・ヤンキー」って言うんだけど
それはタイムスリップものだし
異世界は火星のプリンセスのほう
455無念Nameとしあき23/02/21(火)21:48:16No.1069297816そうだねx3
スレ画みたいな要素ありきで描こうとする時点でなんか違う気はする
流れ的に必然性があるならどれも別に構わんだろうに
456無念Nameとしあき23/02/21(火)21:48:21No.1069297858+
まずD&Dとすればステータスも原点回帰
457無念Nameとしあき23/02/21(火)21:48:27No.1069297899そうだねx2
韋駄天が足の速いヤツを指すのは韋駄天という神がいて成り立つ話だからな
そういう由来のない別の呼び名がいい気はする
458無念Nameとしあき23/02/21(火)21:48:37No.1069297971+
火星のプリンセスも厳密にはタイムスリップに該当するけど
459無念Nameとしあき23/02/21(火)21:49:01No.1069298143+
>No.1069297425
初めてこの分類の詳しい内容知った
460無念Nameとしあき23/02/21(火)21:49:02No.1069298155+
>まずD&Dとすればステータスも原点回帰
まんまステータスって呪文もある
461無念Nameとしあき23/02/21(火)21:49:15No.1069298250+
>漫画だけどダイの大冒険は3,5以外全部満たしてるな
せめて元ネタのドラゴンクエストで比較して
462無念Nameとしあき23/02/21(火)21:49:17No.1069298269+
面倒くさいな~!
463無念Nameとしあき23/02/21(火)21:49:31No.1069298377+
>まずD&Dとすればステータスも原点回帰
おめーのHP2だから
464無念Nameとしあき23/02/21(火)21:49:34No.1069298391そうだねx6
コメディ駄目ってただの好みだろ
465無念Nameとしあき23/02/21(火)21:49:37No.1069298409+
スカイリムで無いものはスライムだけだな
466無念Nameとしあき23/02/21(火)21:49:40No.1069298441+
>韋駄天が足の速いヤツを指すのは韋駄天という神がいて成り立つ話だからな
>そういう由来のない別の呼び名がいい気はする
これ突き詰めると仏教ないのに仏教用語使うなでほとんどの単語が死ぬぞ
467無念Nameとしあき23/02/21(火)21:49:58No.1069298591そうだねx1
>北欧神話とアーサー王伝説が混ざってて統一感ねえなてなる作品あった
>モルドレッドとフェンリルとヘルとヨルムンガンドとロキとジャック・ネルソンが幹部ていうカオスさ
アーサー王伝説は舞台となる時代が宗教と民族が入り乱れてた頃で
さらにエウヘメリズムという一種の無神論の視点も加わるから元からカオス
468無念Nameとしあき23/02/21(火)21:49:59No.1069298603+
ハイ・ローは異世界と現実世界との接点や相違だと思う

完全なハイ:異世界のみで世界観を詳述:スターウォーズ・指輪等
 無数のバリエーション
完全なロー:基本現実世界で不思議な出来事:SFの短編等
469無念Nameとしあき23/02/21(火)21:50:00No.1069298616+
>韋駄天が足の速いヤツを指すのは韋駄天という神がいて成り立つ話だからな
>そういう由来のない別の呼び名がいい気はする
少佐「私ドイツ軍人だけど三千世界って表現はセーフだしー」
470無念Nameとしあき23/02/21(火)21:50:14No.1069298706+
>せめて元ネタのドラゴンクエストで比較して
主人公無双が怪しいぐらいでほぼ同じじゃね
471無念Nameとしあき23/02/21(火)21:50:14No.1069298709そうだねx2
スレ画は書きたくないものを連ねてるだけだなな
そんなの勝手にすりゃええとしか
472無念Nameとしあき23/02/21(火)21:50:16No.1069298726そうだねx1
>>韋駄天が足の速いヤツを指すのは韋駄天という神がいて成り立つ話だからな
>>そういう由来のない別の呼び名がいい気はする
>これ突き詰めると仏教ないのに仏教用語使うなでほとんどの単語が死ぬぞ
用語くらいならまだいいけど
韋駄天は固有名詞だしなあ
473無念Nameとしあき23/02/21(火)21:50:17No.1069298735+
>コメディ駄目ってただの好みだろ
スレ画の条件の時点でクソ
474無念Nameとしあき23/02/21(火)21:50:28No.1069298798+
どんなファンタジーを触れてきたんだよこのスレ画は…
475無念Nameとしあき23/02/21(火)21:50:29No.1069298810+
ゆゆ式や明日ちゃんは女の子が現実的でない可愛さなのでハイファンタジー
476無念Nameとしあき23/02/21(火)21:50:29No.1069298816+
ドラクエにフェンリルはいないがフェンリルの牙とフェンリルアタックはあるんだな(一部作品)
477無念Nameとしあき23/02/21(火)21:50:31No.1069298829+
>コメディ駄目ってただの好みだろ
ダークファタジーだったかやたら内容が暗いものじゃないと認めない人もいるからな
478無念Nameとしあき23/02/21(火)21:50:47No.1069298941そうだねx4
>No.1069297425
>ハイ ファンタジーは現実世界ではなく別の架空の世界
>ローファンタジーは現実の世界または魔法の要素を含む架空の世界
これだけの事よね
479無念Nameとしあき23/02/21(火)21:51:14No.1069299123+
    1676983874585.jpg-(57330 B)
57330 B
チート能力はいらない
480無念Nameとしあき23/02/21(火)21:51:15No.1069299129+
>どんなファンタジーを触れてきたんだよこのスレ画は…
全部満たしてる作品がどれだけあるか
481無念Nameとしあき23/02/21(火)21:51:23No.1069299188+
>用語くらいならまだいいけど
>韋駄天は固有名詞だしなあ
用語も固有名詞じゃ…
482無念Nameとしあき23/02/21(火)21:51:26No.1069299203+
>コメディ駄目ってただの好みだろ
コメディってのは多分可能な限り柔らかく表現した言葉で
クソキャラによるギャグにしか見えないクソ行為のことなんじゃないかな
483無念Nameとしあき23/02/21(火)21:51:29No.1069299219+
>どんなファンタジーを触れてきたんだよこのスレ画は…
転移とステータスはやるつもりなのがウケル
484無念Nameとしあき23/02/21(火)21:51:53No.1069299404そうだねx2
コメディ要素アウトだと過去の名作ファンタジーも相当アウトになりそう
485無念Nameとしあき23/02/21(火)21:52:15No.1069299538+
ハイとローという単語に別の意味合いを勝手に付けて殴り棒にしてる連中が駄目なんだよな
ハイファンタジーは高尚な古典幻想文学って意味じゃないという単純な事が理解できない
486無念Nameとしあき23/02/21(火)21:52:16No.1069299547+
>どんなファンタジーを触れてきたんだよこのスレ画は…
多分転スラは触れてそう
487無念Nameとしあき23/02/21(火)21:52:21No.1069299582+
>チート能力はいらない
こいつは自分以外全員止まった世界で年単位の仕込みができるのが一番おかしい
488無念Nameとしあき23/02/21(火)21:52:21No.1069299587+
>これだけの事よね
ゲーム風の世界はどっちだろ
489無念Nameとしあき23/02/21(火)21:52:26No.1069299629+
>チート能力はいらない
この世界はチート能力あってもいきたくない
490無念Nameとしあき23/02/21(火)21:52:35No.1069299710+
>韋駄天が足の速いヤツを指すのは韋駄天という神がいて成り立つ話だからな
>そういう由来のない別の呼び名がいい気はする
ニュアンスが伝わればいいんでないの
それだと「ナンタルチヤ!」も「おどろ木桃の木バナナの木」もダメになる
491無念Nameとしあき23/02/21(火)21:52:45No.1069299787+
    1676983965741.jpg-(93492 B)
93492 B
俺はどんな顔したら良いんだ?
492無念Nameとしあき23/02/21(火)21:52:48No.1069299811+
>ハイとローという単語に別の意味合いを勝手に付けて殴り棒にしてる連中が駄目なんだよな
すみません複数系にしないでもらいたい
493無念Nameとしあき23/02/21(火)21:52:50No.1069299829+
ハーレムは入れてないという
494無念Nameとしあき23/02/21(火)21:53:01No.1069299903+
作中で誰かが親父ギャグ言ったらアウトなんて馬鹿な事はないだろうから
作品全体がギャグよりかどうかって事だろ
魔法陣グルグルかロト紋くらいの違いはあるだろ
495無念Nameとしあき23/02/21(火)21:53:05No.1069299934+
    1676983985385.jpg-(18185 B)
18185 B
>ドラクエにフェンリルはいないがフェンリルの牙とフェンリルアタックはあるんだな(一部作品)
フェンリルアタックで白い狼出てくるね
496無念Nameとしあき23/02/21(火)21:53:29No.1069300111+
>俺はどんな顔したら良いんだ?
戦隊要素どう消化してるんだろう…
497無念Nameとしあき23/02/21(火)21:53:36No.1069300150+
スレ画の6以外全部やってる『ダイの大冒険』は名作ハイファンタジーだるぉ?
498無念Nameとしあき23/02/21(火)21:53:37No.1069300158+
最強ファンタジーゲームTESシリーズにはスレ画全てあるんですわ
となると素材の問題じゃなく料理人が下手なだけだな
499無念Nameとしあき23/02/21(火)21:53:37No.1069300163+
>>韋駄天が足の速いヤツを指すのは韋駄天という神がいて成り立つ話だからな
>>そういう由来のない別の呼び名がいい気はする
>ニュアンスが伝わればいいんでないの
>それだと「ナンタルチヤ!」も「おどろ木桃の木バナナの木」もダメになる
それは元からだめ訳
500無念Nameとしあき23/02/21(火)21:54:02No.1069300323+
>韋駄天が足の速いヤツを指すのは韋駄天という神がいて成り立つ話だからな
>そういう由来のない別の呼び名がいい気はする
グインサーガでグインが双子を両脇に抱えて断崖絶壁から飛び降りるシーンの
「南無三!」
で大爆笑したわ
501無念Nameとしあき23/02/21(火)21:54:12No.1069300379+
>ストライダーって「足が速い奴」って意味だから
>韋駄天はまさにベストチョイスだろ
>英語分かってる奴ならピンと来るけど
>英検すらもってない奴は理解できないか
>ストライダーは大股歩きだぞ
大股でセカセカ歩く→ホビットより早い
502無念Nameとしあき23/02/21(火)21:54:18No.1069300414+
>フェンリルアタックで白い狼出てくるね
駄犬…
503無念Nameとしあき23/02/21(火)21:54:21No.1069300434+
    1676984061137.jpg-(29267 B)
29267 B
訳はこの程度でいい
504無念Nameとしあき23/02/21(火)21:55:15No.1069300783+
>訳はこの程度でいい
待ってちょうだいの長太郎!
505無念Nameとしあき23/02/21(火)21:55:24No.1069300849そうだねx8
>訳はこの程度でいい
反省してくれマジで
506無念Nameとしあき23/02/21(火)21:55:29No.1069300878そうだねx1
ウワーの二乗ってなんだよ
507無念Nameとしあき23/02/21(火)21:55:31No.1069300895+
ゾロアスター教ベースの中世風スペースオペラで「釈迦に説法」とか出てきてもまぁ流すわというか流したわ
508無念Nameとしあき23/02/21(火)21:55:53No.1069301059+
>待ってちょうだいの長太郎!
なんでこんなにセンスが古いの…
509無念Nameとしあき23/02/21(火)21:56:12No.1069301205そうだねx3
杞憂って単語があるってことは杞さんがいたってことだからな…
510無念Nameとしあき23/02/21(火)21:56:12No.1069301208+
投稿サイトにもハイのほうが高尚だって勘違いしてる物知らずがいて
自分の作品をハイの方に紛れ込ませようとするアホが度々出る
その度に「こいつこれでよくそんな自信あるな」って恥の上塗りならぬ二度塗りに笑えてくる
511無念Nameとしあき23/02/21(火)21:56:20No.1069301263+
>訳はこの程度でいい
>待ってちょうだいの長太郎!
ウワーの二乗
512無念Nameとしあき23/02/21(火)21:56:22No.1069301279+
昭和のコントかなんかか?
513無念Nameとしあき23/02/21(火)21:56:34No.1069301364+
呪いの子買うの諦めた理由来たな…
514無念Nameとしあき23/02/21(火)21:56:35No.1069301376+
日本語はいろんな文化を節操なく入れるから訳した時にあんまり違和感なく違う文化の言葉が入る時あるね
515無念Nameとしあき23/02/21(火)21:56:46No.1069301449+
ドラクエもアウトってことか
ファンタジーってなんだよ
516無念Nameとしあき23/02/21(火)21:56:54No.1069301523+
>俺はどんな顔したら良いんだ?
昔書いた作品があることとこれから書くためにアンケートとるは別にいんでね
517無念Nameとしあき23/02/21(火)21:57:00No.1069301558そうだねx3
やっぱり怖いスね ローリングと直談判して得た独占翻訳権は
518無念Nameとしあき23/02/21(火)21:57:01No.1069301566+
>ゾロアスター教ベースの中世風スペースオペラで「釈迦に説法」とか出てきてもまぁ流すわというか流したわ
日本語で解説しただけさ
519無念Nameとしあき23/02/21(火)21:57:08No.1069301623+
>日本語はいろんな文化を節操なく入れるから訳した時にあんまり違和感なく違う文化の言葉が入る時あるね
三種類の文字を使いこなして表現するわけだから流石にね?
520無念Nameとしあき23/02/21(火)21:57:23No.1069301732+
>投稿サイトにもハイのほうが高尚だって勘違いしてる物知らずがいて
>自分の作品をハイの方に紛れ込ませようとするアホが度々出る
>その度に「こいつこれでよくそんな自信あるな」って恥の上塗りならぬ二度塗りに笑えてくる
待ってそんな阿保他にもいるの
普通投稿のときジャンル分けでどう違うのとか確認するじゃんこういうのって
521無念Nameとしあき23/02/21(火)21:57:29No.1069301777+
まず世界の成り立ちから考えようぜ
スレイヤーズとかみたいに
522無念Nameとしあき23/02/21(火)21:57:34No.1069301806+
ゲーム調のステータス画面が可視化されてレベル制の人間が住んでる世界が嫌いなら嫌いってだけ留まればいいのにな
それをこんなものは本格ファンタジーじゃないから排除すべきみたいなこと言い出すからおかしくなるんだ
523無念Nameとしあき23/02/21(火)21:57:34No.1069301807+
待ってちょうだいの長太郎は割ときつい訳だな
524無念Nameとしあき23/02/21(火)21:57:41No.1069301869そうだねx1
>ファンタジーってなんだよ
これは本格じゃない!とか言う割に本格の定義ふわふわなんだよな…
525無念Nameとしあき23/02/21(火)21:57:42No.1069301874そうだねx6
    1676984262576.jpg-(42874 B)
42874 B
>杞憂って単語があるってことは杞さんがいたってことだからな…
これで解決
526無念Nameとしあき23/02/21(火)21:57:55No.1069301973+
たとえば「韋駄天男」ならいいと思うんだよね
「韋駄天」だけだとそりゃもう韋駄天じゃねえかってなっちゃう
527無念Nameとしあき23/02/21(火)21:58:05No.1069302049そうだねx1
>まず世界の成り立ちから考えようぜ
>スレイヤーズとかみたいに
宇宙の誕生史からですね
528無念Nameとしあき23/02/21(火)21:58:15No.1069302148そうだねx5
地獄だって特定の文化による言葉だしな…
529無念Nameとしあき23/02/21(火)21:58:16No.1069302150+
ハリーポッターが世界中でいろんな年代に愛されてる作品なのは事実だし俺も好きだけど
児童書なんすよ
530無念Nameとしあき23/02/21(火)21:58:28No.1069302236+
FF6みたいなスチームパンク混ざったようなのってあんまりないな
そっちの分野はジブリという先駆者いるからか
531無念Nameとしあき23/02/21(火)21:58:34No.1069302285+
日本刀
532無念Nameとしあき23/02/21(火)21:58:36No.1069302294+
本格ファンタジーの見本ならいっぱいあるだろ
知ってるぞ売る時にそういう宣伝してたゲームがあるのを
533無念Nameとしあき23/02/21(火)21:58:40No.1069302320+
この地球とは別の世界の話ならハイファンタジーなんでしょ?
だからワンピースもナルトもハイファンタジー
534無念Nameとしあき23/02/21(火)21:58:53No.1069302429+
>ハリーポッターが世界中でいろんな年代に愛されてる作品なのは事実だし俺も好きだけど
>児童書なんすよ
シングルマザーが喫茶店でコーヒー一杯で粘って書いたんだっけかね
535無念Nameとしあき23/02/21(火)21:58:55No.1069302450そうだねx2
>地獄だって特定の文化による言葉だしな…
天国もそうだしなんならどっちもキリスト教のほうか仏教のほうかで意味違うからな…
536無念Nameとしあき23/02/21(火)21:58:58No.1069302473そうだねx6
>この地球とは別の世界の話ならハイファンタジーなんでしょ?
>だからワンピースもナルトもハイファンタジー
大体あってる
537無念Nameとしあき23/02/21(火)21:59:07No.1069302541+
緋色のおべべ!
538無念Nameとしあき23/02/21(火)21:59:27No.1069302694+
言語は変遷するものだが
せめてもうちょっと知性を伴って欲しい…
539無念Nameとしあき23/02/21(火)21:59:28No.1069302703+
>たとえば「韋駄天男」ならいいと思うんだよね
>「韋駄天」だけだとそりゃもう韋駄天じゃねえかってなっちゃう
韋駄天は韋駄天そのものじゃなく韋駄天のような人にも使うんや
540無念Nameとしあき23/02/21(火)21:59:31No.1069302721+
    1676984371142.jpg-(131225 B)
131225 B
この二つはハイなの?ローなの?
そもそもファンタジーなの?
541無念Nameとしあき23/02/21(火)21:59:45No.1069302836そうだねx3
>この地球とは別の世界の話ならハイファンタジーなんでしょ?
>だからワンピースもナルトもハイファンタジー
そうブリーチや鬼滅の刃はローファンタジー
のはず
542無念Nameとしあき23/02/21(火)21:59:55No.1069302912+
最初はグーは志村けんがいないと使っちゃ不味いですよ!
543無念Nameとしあき23/02/21(火)21:59:58No.1069302930+
馳夫は意味が通ってちょうどいい具合にダサい翻訳しろってのがオーダーなんじゃなかったっけ?
544無念Nameとしあき23/02/21(火)22:00:05No.1069302988+
>地獄だって特定の文化による言葉だしな…
最近はFGOとかやりゃわかるけどまず冥界が文化圏によって全然違うしな……
545無念Nameとしあき23/02/21(火)22:00:08No.1069303017+
スペースオペラとかもファンタジーか
SFもファンタジーと被ってることが多いな?
546無念Nameとしあき23/02/21(火)22:00:09No.1069303020+
ガード魔ン
スポークス魔ン
チェア魔ン
セールス魔ン
547無念Nameとしあき23/02/21(火)22:00:10No.1069303026+
言葉の関連って現地主人公なら違和感無いけど異世界転生だと違和感出て来るんだよな
548無念Nameとしあき23/02/21(火)22:00:14No.1069303052+
    1676984414013.jpg-(51178 B)
51178 B
>FF6みたいなスチームパンク混ざったようなのってあんまりないな
>そっちの分野はジブリという先駆者いるからか
呼んだか?
549無念Nameとしあき23/02/21(火)22:00:23No.1069303120+
天国と地獄なんてイスラム教にもゾロアスター教にもあるよ
550無念Nameとしあき23/02/21(火)22:00:45No.1069303274+
>馳夫は意味が通ってちょうどいい具合にダサい翻訳しろってのがオーダーなんじゃなかったっけ?
蔑称だから格好良くてはいけない
現地の言葉を使わなければいけない
551無念Nameとしあき23/02/21(火)22:00:51No.1069303317+
>指輪物語の話題入りたいやつは本編は読まなくていいから
>追補編読んでからにしろ
552無念Nameとしあき23/02/21(火)22:00:53No.1069303329+
>>杞憂って単語があるってことは杞さんがいたってことだからな…
>これで解決
十二国記とかもだけど最初に自動翻訳って理由でいいよね
553無念Nameとしあき23/02/21(火)22:00:58No.1069303362そうだねx4
なんだかんだ言っても最終的に「馳夫」という訳語はセンスあるなってところに落ち着く
554無念Nameとしあき23/02/21(火)22:01:01No.1069303390+
>馳夫は意味が通ってちょうどいい具合にダサい翻訳しろってのがオーダーなんじゃなかったっけ?
蔑称なのでかっこいい感じのニュアンスではいけない
555無念Nameとしあき23/02/21(火)22:01:02No.1069303394+
ニ…ニヴルヘイム
556無念Nameとしあき23/02/21(火)22:01:06No.1069303421そうだねx2
    1676984466863.jpg-(281857 B)
281857 B
王道ファンタジーです通してください
557無念Nameとしあき23/02/21(火)22:01:08No.1069303433+
「旦那! おら、さっき馳夫さんと会いましただ!」
558無念Nameとしあき23/02/21(火)22:01:13No.1069303458+
もうこれ韋駄天警察産まれそうやないの
559無念Nameとしあき23/02/21(火)22:01:13No.1069303460+
>この二つはハイなの?ローなの?
>そもそもファンタジーなの?
左は超人的なやつが多いからファンタジーって言えなくもないけど現代でファンタジーって言ったら大抵魔法が出てくるのを期待するからその視点でいうとどっちもファンタジーじゃない
単に地球に似た別世界って感じ
560無念Nameとしあき23/02/21(火)22:01:15No.1069303479そうだねx2
>>たとえば「韋駄天男」ならいいと思うんだよね
>>「韋駄天」だけだとそりゃもう韋駄天じゃねえかってなっちゃう
>韋駄天は韋駄天そのものじゃなく韋駄天のような人にも使うんや
それは当然知ってるが
それが成立するのは韋駄天の存在する世界だからこそじゃねえかなと
561無念Nameとしあき23/02/21(火)22:01:31No.1069303590+
韋駄天に蔑称のイメージないだろ
562無念Nameとしあき23/02/21(火)22:01:45No.1069303690+
>ニ…ニヴルヘイム
FF7!
563無念Nameとしあき23/02/21(火)22:01:46No.1069303701+
    1676984506434.jpg-(549188 B)
549188 B
>日本刀
すきだよ
564無念Nameとしあき23/02/21(火)22:01:47No.1069303708+
>この二つはハイなの?ローなの?
>そもそもファンタジーなの?
元ネタの国とか時代の強さでハイ・ローが決まりそうなイメージ
SWはハイでハガレンはロー
565無念Nameとしあき23/02/21(火)22:02:07No.1069303832+
>FF6みたいなスチームパンク混ざったようなのってあんまりないな
>そっちの分野はジブリという先駆者いるからか
メカとファンタジーの融合は特に文章分野だと細かいギミック表現するのが大変だし
視覚的な絵面の格好良さありきみたいなところはあるからなあ
都市シリーズとか大好きだったが
566無念Nameとしあき23/02/21(火)22:02:15No.1069303897+
>スペースオペラとかもファンタジーか
>SFもファンタジーと被ってることが多いな?
サイエンス(科学的)フィクション(虚構)なので科学的(因果論的)説明が成り立つ空想物語は大枠でSFなんよ
567無念Nameとしあき23/02/21(火)22:02:20No.1069303932そうだねx1
ファンタジーに東の国とか言って日本が出てくるとため息が出てしまう
568無念Nameとしあき23/02/21(火)22:02:26No.1069303979+
>天国と地獄なんてイスラム教にもゾロアスター教にもあるよ
そりゃイスラムはユダヤキリストに連なる宗教だしゾロアスターの影響受けてるから当然だろ
569無念Nameとしあき23/02/21(火)22:02:32No.1069304032+
    1676984552860.webp-(16974 B)
16974 B
新しいファンタジーの定義作れば良いだけじゃね?
もう他人が作った定義を歪めるより手っ取り早いやろ

A級ファンタジー
B級ファンタジーなんてどうだ?
570無念Nameとしあき23/02/21(火)22:02:34No.1069304044+
馳夫問題は韋駄天と訳すと蔑称にならないから駄目ってことか
571無念Nameとしあき23/02/21(火)22:02:51No.1069304140+
>ファンタジーに東の国とか言って日本が出てくるとため息が出てしまう
流石にそんなコテコテの要素は今時…
572無念Nameとしあき23/02/21(火)22:02:56No.1069304186+
言葉を使って小説を書くのなら
その言葉の意味ぐらい検索しないとだめだよ
573無念Nameとしあき23/02/21(火)22:03:07No.1069304258+
>A級ファンタジー
>B級ファンタジーなんてどうだ?
S級ファンタジーが出る前振りかな
574無念Nameとしあき23/02/21(火)22:03:25No.1069304382+
本格ファンタジーでドラゴンが出てこない作品教えてくれよ
575無念Nameとしあき23/02/21(火)22:03:27No.1069304398+
    1676984607304.png-(545980 B)
545980 B
>>スペースオペラとかもファンタジーか
>>SFもファンタジーと被ってることが多いな?
>サイエンス(科学的)フィクション(虚構)なので科学的(因果論的)説明が成り立つ空想物語は大枠でSFなんよ
SFとファンタジーも連続的
576無念Nameとしあき23/02/21(火)22:03:47No.1069304503+
>ファンタジーに東の国とか言って日本が出てくるとため息が出てしまう
ブラッククローバーとかダンジョン飯あたり
577無念Nameとしあき23/02/21(火)22:03:47No.1069304511+
>それは当然知ってるが
>それが成立するのは韋駄天の存在する世界だからこそじゃねえかなと
韋駄天という言葉が存在する言語を使って翻訳するんだからおかしくないだろう?
もっといい訳語があるかどうかは別として
578無念Nameとしあき23/02/21(火)22:03:47No.1069304513+
>S級ファンタジーが出る前振りかな
最近流行りならZ級だな
579無念Nameとしあき23/02/21(火)22:03:48No.1069304521+
>ファンタジーに東の国とか言って日本が出てくるとため息が出てしまう
おっワンピ批判か?
580無念Nameとしあき23/02/21(火)22:03:53No.1069304550+
>ファンタジーに東の国とか言って日本が出てくるとため息が出てしまう
和風っぽい国が出るのはよくあるけど日本が出ることはなくない?
581無念Nameとしあき23/02/21(火)22:03:55No.1069304564+
>言葉を使って小説を書くのなら
>その言葉の意味ぐらい検索しないとだめだよ
いうても正しい意味は死語と化して正しくないほうがメインで使われている単語も結構あるし…
582無念Nameとしあき23/02/21(火)22:03:55No.1069304565+
>ファンタジーに東の国とか言って日本が出てくるとため息が出てしまう
トールキンですら東の蛮族っつってアジア人出してるのに?
583無念Nameとしあき23/02/21(火)22:04:11No.1069304669+
>おっワンピ批判か?
和の国つまらないの確定
584無念Nameとしあき23/02/21(火)22:04:20No.1069304730+
>ファンタジーに東の国とか言って日本が出てくるとため息が出てしまう
出てきてもせいぜい東方の国から伝わって来た刀とかそんなもんだろ
マジモンで日本みたいな国が出て来るファンタジーはさすがに少ない
585無念Nameとしあき23/02/21(火)22:04:34No.1069304823+
人外スタートで人化して普通に意思疎通できるようになるのスライム転生がめちゃくちゃ流行ってる以上はウケは悪くないんだろうけどあんまり好きくない
586無念Nameとしあき23/02/21(火)22:04:34No.1069304828+
東の国って割と日中混ざったような謎の国でモロ日本は少なくね?
587無念Nameとしあき23/02/21(火)22:04:36No.1069304842+
ヨーロッパ人はナーロッパのことファンタジーに出てくる中国と区別ついてなさげな日本みたいに感じてるのかね
588無念Nameとしあき23/02/21(火)22:05:02No.1069305000+
>東の国って割と日中混ざったような謎の国でモロ日本は少なくね?
せいぜい米と醤油と味噌完備してるくらいだよな
589無念Nameとしあき23/02/21(火)22:05:04No.1069305006そうだねx4
    1676984704637.png-(26667 B)
26667 B
ファンタジーの街!
590無念Nameとしあき23/02/21(火)22:05:05No.1069305017+
おれはステータスオープンだな
591無念Nameとしあき23/02/21(火)22:05:07No.1069305026そうだねx5
    1676984707618.jpg-(33582 B)
33582 B
>ファンタジーに東の国とか言って日本が出てくるとため息が出てしまう
何が気に食わねぇの?
592無念Nameとしあき23/02/21(火)22:05:12No.1069305068そうだねx3
スレ画みたいなのは逆に気にし過ぎててくせぇなって…
593無念Nameとしあき23/02/21(火)22:05:20No.1069305119+
ファンタスレだと思ったのに…オレンジ…
594無念Nameとしあき23/02/21(火)22:05:23No.1069305156+
>トールキンですら東の蛮族っつってアジア人出してるのに?
まぁそもそも中つ国はあれ一応大昔の地球ってことになってるしな
実質的ハイファンタジー扱いだけど
595無念Nameとしあき23/02/21(火)22:05:30No.1069305202+
>>それは当然知ってるが
>>それが成立するのは韋駄天の存在する世界だからこそじゃねえかなと
>韋駄天という言葉が存在する言語を使って翻訳するんだからおかしくないだろう?
>もっといい訳語があるかどうかは別として
「脚の速い神」の日本語訳だとして
ではその世界で脚の速い神が韋駄天という名前なのかどうかだ
596無念Nameとしあき23/02/21(火)22:05:31No.1069305206+
>ファンタジーに東の国とか言って日本が出てくるとため息が出てしまう
中国ならまだ分かるんだけどね…
597無念Nameとしあき23/02/21(火)22:05:39No.1069305269+
フィクションの東の国が日本モチーフなのは
サメ映画の金髪巨乳がビーチで食われる最初の犠牲者位お決まりだから…
598無念Nameとしあき23/02/21(火)22:05:40No.1069305277そうだねx1
>ファンタジーの街!
なろうシティ来たな…
599無念Nameとしあき23/02/21(火)22:06:00No.1069305403+
>ファンタジーの街!
3つのうちの2つが同じ作品の画像で広まったやつか
600無念Nameとしあき23/02/21(火)22:06:05No.1069305436+
>>ファンタジーに東の国とか言って日本が出てくるとため息が出てしまう
>トールキンですら東の蛮族っつってアジア人出してるのに?
ゲームオブスローンズでも中東みたいな国出してたな
601無念Nameとしあき23/02/21(火)22:06:06No.1069305441そうだねx7
ヨーロッパ風は許せるのに和風アジア風は許せないという謎のコンプレックスの塊
602無念Nameとしあき23/02/21(火)22:06:11No.1069305480+
>ファンタスレだと思ったのに…オレンジ…
そういえば最近見かけない気がする
603無念Nameとしあき23/02/21(火)22:06:30No.1069305597+
指輪とD&D押さえておけば大丈夫だろ?
604無念Nameとしあき23/02/21(火)22:06:33No.1069305617そうだねx4
>ファンタジーに東の国とか言って日本が出てくるとため息が出てしまう
溜息出されてるのがお前では…
605無念Nameとしあき23/02/21(火)22:06:34No.1069305627そうだねx3
    1676984794886.jpg-(29096 B)
29096 B
最近のファンタジーは主人公にこういう考えのやつが多い
606無念Nameとしあき23/02/21(火)22:06:35No.1069305643+
別に全部入ってても良いと思うけど
これ全部入れてオリジナリティ出すの逆にプロでも難しいわ
607無念Nameとしあき23/02/21(火)22:06:56No.1069305777そうだねx2
>ファンタジーの街!
テキトーに描くよりは実際のヨーロッパにある城塞都市をモデルにしたほうが一定のリアリティは出るだろう
608無念Nameとしあき23/02/21(火)22:06:59No.1069305802そうだねx2
>オレンジ…
オレンジないのにオレンジ色っておかしくね?みたいな突っ込みあったなと思い出した
読者としては架空の色にされても分かるわけないからオレンジ色でいいけど
609無念Nameとしあき23/02/21(火)22:07:07No.1069305863+
>ヨーロッパ人はナーロッパのことファンタジーに出てくる中国と区別ついてなさげな日本みたいに感じてるのかね
文化圏が多いからわからんだろう
というかガチの中世ヨーロッパなんて風呂に入らない体にノミやシラミ飼ってるかなりアレな所なんだし
610無念Nameとしあき23/02/21(火)22:07:08No.1069305878+
出た…刀…ドワーフが驚く…
611無念Nameとしあき23/02/21(火)22:07:11No.1069305895そうだねx7
>おれはステータスオープンだな
異世界転移と言うことは…ステータスオープン!
本当にできた…
の流れ狂おしいほどきらい
612無念Nameとしあき23/02/21(火)22:07:24No.1069305988+
>別に全部入ってても良いと思うけど
>これ全部入れてオリジナリティ出すの逆にプロでも難しいわ
無理にオリジナリティに拘ってるのって正直滑ってるだけだと思うよ…
613無念Nameとしあき23/02/21(火)22:07:25No.1069305996そうだねx3
>別に全部入ってても良いと思うけど
>これ全部入れてオリジナリティ出すの逆にプロでも難しいわ
入れちゃいけないって言ってるのスレ画だけで誰も気にしてないよ
614無念Nameとしあき23/02/21(火)22:07:43No.1069306120+
ハワードのコナンの小説にはキタイ(中国)ってそのまんま出てたりする
615無念Nameとしあき23/02/21(火)22:07:46No.1069306142そうだねx2
全然関係ない話しだした
616無念Nameとしあき23/02/21(火)22:07:50No.1069306161+
宇宙船が大破して漂着した星で剣とか使ってファンタジーするようなのがいいな
617無念Nameとしあき23/02/21(火)22:07:53No.1069306186+
>最近のファンタジーは主人公にこういう考えのやつが多い
主人公の好感度が下がるから知らぬうちに勝手に自滅していく方が多いぞ
618無念Nameとしあき23/02/21(火)22:08:05No.1069306261+
進撃の巨人みたいに人類の生活圏の外に魔物がウロウロしてるような世界ならむしろ城壁は必須だろう
619無念Nameとしあき23/02/21(火)22:08:07No.1069306282+
でも転移したら確実に出来るか俺は試すよ…
620無念Nameとしあき23/02/21(火)22:08:11No.1069306307+
中世ヨーロッパ風(※ほとんど近世レベル)
まぁあるある
621無念Nameとしあき23/02/21(火)22:08:11No.1069306312そうだねx3
>オレンジないのにオレンジ色っておかしくね?みたいな突っ込みあったなと思い出した
>読者としては架空の色にされても分かるわけないからオレンジ色でいいけど
世界観深めるためにオリジナル度量衡作るのはいいけど普通に分かりづらいからメートル法でいいよってなる
622無念Nameとしあき23/02/21(火)22:08:25No.1069306419+
割と即奴隷買うのはなろうの読者層に合わせてだろうけどモヤっとする
623無念Nameとしあき23/02/21(火)22:08:25No.1069306420そうだねx1
>宇宙船が大破して漂着した星で剣とか使ってファンタジーするようなのがいいな
航宙軍士官ははよ更新しろ
624無念Nameとしあき23/02/21(火)22:08:32No.1069306473そうだねx1
>宇宙船が大破して漂着した星で剣とか使ってファンタジーするようなのがいいな
銃は最初の戦いで使い切っちゃうんだよな
625無念Nameとしあき23/02/21(火)22:08:35No.1069306503+
>宇宙船が大破して漂着した星で剣とか使ってファンタジーするようなのがいいな
ナウシカ
626無念Nameとしあき23/02/21(火)22:08:40No.1069306547+
>最近のファンタジーは主人公にこういう考えのやつが多い
酷いことが起きないように世界を征服しようよりは良い!
627無念Nameとしあき23/02/21(火)22:08:44No.1069306569+
>進撃の巨人みたいに人類の生活圏の外に魔物がウロウロしてるような世界ならむしろ城壁は必須だろう
魔物じゃなくても人間の侵攻を防ぐために必要だよう
628無念Nameとしあき23/02/21(火)22:08:47No.1069306596そうだねx1
侍と忍者が好きな外人多いしな
629無念Nameとしあき23/02/21(火)22:09:01No.1069306698そうだねx1
>宇宙船が大破して漂着した星で剣とか使ってファンタジーするようなのがいいな
うおおおおおおお! あっちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
630無念Nameとしあき23/02/21(火)22:09:01No.1069306701そうだねx7
「ドラゴンやスライムがでたらありきたりだから辞めよう」
これ自体が四次元殺法コンビのあのAAだよね…
人と違う事をやろうっていう意識だけが暴走してる
631無念Nameとしあき23/02/21(火)22:09:12No.1069306786+
ウィザードリィとダンジョンマスターをプレイしたことがあるかで違うダンジョン概念
632無念Nameとしあき23/02/21(火)22:09:14No.1069306798+
    1676984954402.jpg-(557769 B)
557769 B
>ファンタジーの街!
バーン市国かな
633無念Nameとしあき23/02/21(火)22:09:17No.1069306808+
>中世ヨーロッパ風(※ほとんど近世レベル)
>まぁあるある
というか日本の言う中性ヨーロッパはほぼほぼ近世ヨーロッパだよ
まともに食器で飯食うし
634無念Nameとしあき23/02/21(火)22:09:35No.1069306944+
    1676984975827.jpg-(120912 B)
120912 B
星間航行技術があるのに文明レベルは中世くらいのファンタジーってのならひとつ心当たりがある
635無念Nameとしあき23/02/21(火)22:09:35No.1069306945+
ファンタジーのくノ一大体えろいから好き
636無念Nameとしあき23/02/21(火)22:09:42No.1069306996+
古代文明滅んで中世みたいになった機械と魔法のいいとこどり好きよ
637無念Nameとしあき23/02/21(火)22:09:55No.1069307101+
むしろ異世界ファンタジーで入れちゃ駄目なアイデア考えるほうが楽しそう
638無念Nameとしあき23/02/21(火)22:09:56No.1069307106+
>うおおおおおおお! あっちぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!
もうモロバレやんけ
639無念Nameとしあき23/02/21(火)22:09:56No.1069307107そうだねx1
>「ドラゴンやスライムがでたらありきたりだから辞めよう」
>これ自体が四次元殺法コンビのあのAAだよね…
>人と違う事をやろうっていう意識だけが暴走してる
その程度で「暴走」とか言っちゃって…
640無念Nameとしあき23/02/21(火)22:09:57No.1069307115+
>侍と忍者が好きな外人多いしな
モロにファンタジーの住人だよな
ニンジャとサムライ
641無念Nameとしあき23/02/21(火)22:10:02No.1069307151+
>>ファンタジーに東の国とか言って日本が出てくるとため息が出てしまう
>何が気に食わねぇの?
今見るとちっちゃいな
642無念Nameとしあき23/02/21(火)22:10:03No.1069307161+
>異世界転移と言うことは…ステータスオープン!
>本当にできた…
>の流れ狂おしいほどきらい
あれに自宅のような安心感を抱く人もいるから好き好き
643無念Nameとしあき23/02/21(火)22:10:04No.1069307172+
Wizでもムラマサブレードは最強だ
それでいいんだ
644無念Nameとしあき23/02/21(火)22:10:08No.1069307203+
言うほど中世だと言ってる作品ない説
645無念Nameとしあき23/02/21(火)22:10:13No.1069307238+
>進撃の巨人みたいに人類の生活圏の外に魔物がウロウロしてるような世界ならむしろ城壁は必須だろう
普通に現実でも必要なんですよね…
出入りするルート限定して監視するのが一番治安維持に有効なんだ…
646無念Nameとしあき23/02/21(火)22:10:18No.1069307284+
とりあえずスライムは雑魚はドラクエに毒され過ぎだと思う
647無念Nameとしあき23/02/21(火)22:10:25No.1069307331+
>>ファンタジーの街!
>バーン市国かな
死角がどう見てもありそうな拠点塔の配置
648無念Nameとしあき23/02/21(火)22:10:39No.1069307428+
墓地がキリスト教墓地で突っ込まれてたなドラクエ
649無念Nameとしあき23/02/21(火)22:10:52No.1069307524+
>宇宙船が大破して漂着した星で剣とか使ってファンタジーするようなのがいいな
まんまスターオーシャンじゃないですか
650無念Nameとしあき23/02/21(火)22:11:05No.1069307612+
>宇宙船が大破して漂着した星で剣とか使ってファンタジーするようなのがいいな
ファンタジー世界のようで「その世界を作った神」は
実は遠い昔に移民船の成れの果てが行ったテラフォーミング
なんて作品とかはあったり
651無念Nameとしあき23/02/21(火)22:11:11No.1069307651そうだねx4
>とりあえずスライムは雑魚はドラクエに毒され過ぎだと思う
とはいえスライムが強いのももう手垢ついてるからな
スライムがザコ
スライムが強い
スライムが主役
スライムがヒロイン
全部ある
652無念Nameとしあき23/02/21(火)22:11:11No.1069307655+
東の果ての島国出身で
神職の装束を改造したかのような衣装で
ポニテで独特な片刃の剣を使う堅物の女剣士
大豆を発酵させたペーストや汁を調味料につかい生魚のスライスを好む

どうせこんなの出すんでしょう?
653無念Nameとしあき23/02/21(火)22:11:20No.1069307727+
>むしろ異世界ファンタジーで入れちゃ駄目なアイデア考えるほうが楽しそう
ノックス&ヴァン・ダイン「せやろ?」
654無念Nameとしあき23/02/21(火)22:11:23No.1069307748そうだねx1
    1676985083508.jpg-(71496 B)
71496 B
ファンタジーなのに単位が円だったりすると萎える
655無念Nameとしあき23/02/21(火)22:11:24No.1069307753+
    1676985084593.webp-(103280 B)
103280 B
マジックツリーハウスってまだ続いてたんすね
30巻までしかしらないや
656無念Nameとしあき23/02/21(火)22:11:29No.1069307792そうだねx6
>とりあえずスライムは雑魚はドラクエに毒され過ぎだと思う
これもよく見る逆張り主張だけど古い海外産RPGにもスライムが雑魚として出てくるのはあるからな
日本におけるスライムのイメージを作ったのがドラクエであることは否定しないが
657無念Nameとしあき23/02/21(火)22:11:31No.1069307813そうだねx2
>1676978260282.jpg
本格ファンタジーってのが面白くないのが悪い
いや面白い本格ファンタジー書けるやつがほぼいないのが悪い
なろうがどうって責任転嫁だろ
658無念Nameとしあき23/02/21(火)22:11:36No.1069307867+
>宇宙船が大破して漂着した星で剣とか使ってファンタジーするようなのがいいな
SAOですら出てくる設定
659無念Nameとしあき23/02/21(火)22:11:41No.1069307899+
>スライムが汚物処理
660無念Nameとしあき23/02/21(火)22:11:51No.1069307969+
侍も忍者も創作のはもはやファンタジー種族だし…
661無念Nameとしあき23/02/21(火)22:11:57No.1069308018+
でもなぜか魔法とか普通のモンスターはありがちな物ばかりなんですよね…
スライムなんて出すのはありきたりだって意識高めてるのに
662無念Nameとしあき23/02/21(火)22:12:10No.1069308097+
>ファンタジーなのに単位が円だったりすると萎える
1000ゴールドカットだと意味が変わっちゃう!
663無念Nameとしあき23/02/21(火)22:12:29No.1069308262+
どれだけ手垢がついても許されるのが「可愛い」
だからスライム可愛い推しもどれだけ手垢ついてようが許される
664無念Nameとしあき23/02/21(火)22:12:40No.1069308341+
町外れにあった聖剣を抜いたらパンドラの箱みたいに魔物が出てきて討伐するやつとか
665無念Nameとしあき23/02/21(火)22:12:47No.1069308392+
>侍も忍者も創作のはもはやファンタジー種族だし…
そんなの言ったら超人的な身体能力を持つ人類がまずファンタジーじゃん
666無念Nameとしあき23/02/21(火)22:12:59No.1069308488+
スライムがラスボスはどうだ
667無念Nameとしあき23/02/21(火)22:13:01No.1069308508+
>とりあえずスライムは雑魚はドラクエに毒され過ぎだと思う
ドラクエオリジナルは「スライムがかわいい」だ
668無念Nameとしあき23/02/21(火)22:13:02No.1069308520そうだねx2
なんでもいいから好きなように書け
ただし必ず完成させろ
669無念Nameとしあき23/02/21(火)22:13:03No.1069308521+
そもそもスライムって顕微鏡発明以降の比較的近代の出身やぞ
670無念Nameとしあき23/02/21(火)22:13:06No.1069308543+
>とりあえずスライムは雑魚はドラクエに毒され過ぎだと思う
ドルアーガの塔では強敵なのに
671無念Nameとしあき23/02/21(火)22:13:12No.1069308584+
>スライム偽乳
672無念Nameとしあき23/02/21(火)22:13:15No.1069308601+
>>1676978260282.jpg
>本格ファンタジーってのが面白くないのが悪い
>いや面白い本格ファンタジー書けるやつがほぼいないのが悪い
>なろうがどうって責任転嫁だろ
まあマンガのせいで文学がーとか
アニメのせいで邦画がーと
何も分からんな
673無念Nameとしあき23/02/21(火)22:13:18No.1069308624そうだねx2
    1676985198059.jpg-(91985 B)
91985 B
住みにくそうな魔王の住む城
674無念Nameとしあき23/02/21(火)22:13:25No.1069308671+
スライムの設定にもよるだろ
その上で簡素な見た目で弱い敵っていう存在はとても理に適ってるんだ
675無念Nameとしあき23/02/21(火)22:13:37No.1069308743+
あととりあえず胡椒が金と同等の価値なのも嫌い
ちゃんと理由つけてオスマン帝国ポジションの国が関税かけてるとかまで説明できるやつは好き
676無念Nameとしあき23/02/21(火)22:13:37No.1069308747+
>どれだけ手垢がついても許されるのが「可愛い」
かわいいゴブリンとかゾンビとかもりもり出そう
677無念Nameとしあき23/02/21(火)22:13:38No.1069308754+
>本格ファンタジーってのが面白くないのが悪い
そもそも本格ファンタジーって何?
678無念Nameとしあき23/02/21(火)22:13:45No.1069308819+
>住みにくそうな魔王の住む城
ピピッ
679無念Nameとしあき23/02/21(火)22:13:55No.1069308902+
>住みにくそうな魔王の住む城
異世界はこのくらい尖ってていいんだ
680無念Nameとしあき23/02/21(火)22:13:58No.1069308920そうだねx5
>とりあえずスライムは雑魚はドラクエに毒され過ぎだと思う
スライムだろうがなんだろうが雑魚は雑魚だし強敵は強敵だぞ
ドラクエですらスライムに強弱あるし
681無念Nameとしあき23/02/21(火)22:14:04No.1069308956+
SAMURAIとNINJAは日本人も外人もみんな大好きだから出さないという選択肢は無いんだ
682無念Nameとしあき23/02/21(火)22:14:04No.1069308960+
>本格ファンタジーってのが面白くないのが悪い
>いや面白い本格ファンタジー書けるやつがほぼいないのが悪い
全く新しい世界設定から始めて物語を読ませて面白がらせるのってクソ難しいと思うの
683無念Nameとしあき23/02/21(火)22:14:22No.1069309076+
>ファンタジーなのに単位が円だったりすると萎える
中学生みたいなカッコはいいのか…
684無念Nameとしあき23/02/21(火)22:14:28No.1069309122+
アメーバ生命体のグロい化け物だったスライムを愛らしい雫の形を使った「スライム」ってマスコットにしたのはガチで天才よね
685無念Nameとしあき23/02/21(火)22:14:29No.1069309131+
冒険者ギルド…
686無念Nameとしあき23/02/21(火)22:14:34No.1069309173+
>ピピッ
ピッ
687無念Nameとしあき23/02/21(火)22:14:47No.1069309264+
ドラクエのスライムもゲームブックのバッドエンドだと
鉄球がぶつかってきたような衝撃とか描写されてたりもしたなあ
688無念Nameとしあき23/02/21(火)22:14:49No.1069309288そうだねx1
    1676985289639.jpg-(86813 B)
86813 B
かわいい
689無念Nameとしあき23/02/21(火)22:14:51No.1069309311そうだねx1
東洋風の国を出すのは巫女や狐娘を出す上でも重要だぞ
690無念Nameとしあき23/02/21(火)22:14:57No.1069309358そうだねx6
そもそもスライムは雑魚だと思われてるけど実はって展開も飽きる程遭遇した
691無念Nameとしあき23/02/21(火)22:15:03No.1069309394そうだねx1
ラノベ界の本格ファンタジーの名手ならまずは川口士あたりかの
魔弾の王とか千剣とか
692無念Nameとしあき23/02/21(火)22:15:26No.1069309553+
>ファンタジーなのに単位が円だったりすると萎える
ゼルダとかインドだとそんな感じなんかな
693無念Nameとしあき23/02/21(火)22:15:36No.1069309625+
>ファンタジーなのに単位が円だったりすると萎える
わかりやすさ最優先なんだろうけど銅貨銀貨金貨の価値の設定が両替めちゃくちゃしにくそうなときある
金貨が10万円で銅貨が1円とか
694無念Nameとしあき23/02/21(火)22:15:44No.1069309675そうだねx2
>ファンタジーなのに単位が円だったりすると萎える
世界樹の迷宮とかいう通貨単位がenだったのが実は場所の伏線だった名作ゲームもあるからなぁ
695無念Nameとしあき23/02/21(火)22:15:46No.1069309698+
>1676985198059.jpg
俺は変に斜に構えて利口ぶった創作よりもこういう方が好きだぜ
696無念Nameとしあき23/02/21(火)22:15:57No.1069309768+
>そもそもスライムは雑魚だと思われてるけど実はって展開も飽きる程遭遇した
格闘家の面子はもう粉々
697無念Nameとしあき23/02/21(火)22:16:01No.1069309807そうだねx2
やってはいけない事
とか考えてる時点で終わってる
698無念Nameとしあき23/02/21(火)22:16:04No.1069309828+
スライムはいいよな扱いが
ゴブリンやオークを見てみろよ
699無念Nameとしあき23/02/21(火)22:16:11No.1069309870+
自分は中学生をロードス島読んで育ったからあれがファンタジーの印象つよいな
TRPGなんだけどね
700無念Nameとしあき23/02/21(火)22:16:19No.1069309921+
>ラノベ界の本格ファンタジーの名手ならまずは川口士あたりかの
>魔弾の王とか千剣とか
本格ってそのくらいゆるゆるで良かったの?
701無念Nameとしあき23/02/21(火)22:16:20No.1069309929+
>そもそも本格ファンタジーって何?
マウントを取りたい評論家様によって創造された日本独自の概念
702無念Nameとしあき23/02/21(火)22:16:23No.1069309955+
ちなみにワンピの1ベリーは公式に1円と等価である
703無念Nameとしあき23/02/21(火)22:16:26No.1069309973+
>ラノベ界の本格ファンタジーの名手ならまずは川口士あたりかの
>魔弾の王とか千剣とか
結構現実の地理がベースになってるのでそれこそハイかローかの話だとややこしいことになるのだが
それだけに生活感のある地に足の付いた描写が楽しい
704無念Nameとしあき23/02/21(火)22:16:32No.1069310028+
>スライムはいいよな扱いが
>ゴブリンやオークを見てみろよ
人間さんと交配させられてる…
705無念Nameとしあき23/02/21(火)22:16:37No.1069310068+
>全く新しい世界設定から始めて物語を読ませて面白がらせるのってクソ難しいと思うの
物語の初めから説明だらけになって読者置いてけぼりとかベテラン作家でもやらかす事があるしな…
706無念Nameとしあき23/02/21(火)22:16:40No.1069310092そうだねx3
>とりあえずスライムは雑魚はドラクエに毒され過ぎだと思う
こういう逆張りが一番毒されてると思う
707無念Nameとしあき23/02/21(火)22:16:41No.1069310100そうだねx1
>>本格ファンタジーってのが面白くないのが悪い
>>いや面白い本格ファンタジー書けるやつがほぼいないのが悪い
>全く新しい世界設定から始めて物語を読ませて面白がらせるのってクソ難しいと思うの
既存の世界観を使っちゃいけないと思ってるなら間違いだぞ
708無念Nameとしあき23/02/21(火)22:16:42No.1069310108+
>>1676985198059.jpg
>俺は変に斜に構えて利口ぶった創作よりもこういう方が好きだぜ
この人の描くモンスターはだいぶオリジナリティあると思うぞ
709無念Nameとしあき23/02/21(火)22:16:44No.1069310121+
どの要素が入ってても腕次第なのでは?
まあ全部入ってたらクソにはなりそうだけど
710無念Nameとしあき23/02/21(火)22:16:47No.1069310155+
>スライムはいいよな扱いが
>ゴブリンやオークを見てみろよ
同人誌のエースじゃないか
711無念Nameとしあき23/02/21(火)22:16:53No.1069310191+
>スライムはいいよな扱いが
>ゴブリンやオークを見てみろよ
いつもキングが一章のボスやってんじゃん
712無念Nameとしあき23/02/21(火)22:16:57No.1069310217+
なろうに潰されるようなもんなら勝手に潰れろとしか
713無念Nameとしあき23/02/21(火)22:16:59No.1069310233+
オリジナルのモンスターに気合入れてその説明でページ割かれても魔物生態がメインの話じゃなければ早く本編進めろになる
714無念Nameとしあき23/02/21(火)22:17:00No.1069310238+
>冒険者ギルド…
戸籍の存在しない転生者が登録するだけで社会的立場を保証されるの凄すぎる
715無念Nameとしあき23/02/21(火)22:17:05No.1069310273+
>>ファンタジーなのに単位が円だったりすると萎える
>世界樹の迷宮とかいう通貨単位がenだったのが実は場所の伏線だった名作ゲームもあるからなぁ
ポケモンは…
716無念Nameとしあき23/02/21(火)22:17:06No.1069310288そうだねx2
>やってはいけない事
>とか考えてる時点で終わってる
何か気にする所がズレてるんだよね
根本から
717無念Nameとしあき23/02/21(火)22:17:12No.1069310326+
>>スライムはいいよな扱いが
>>ゴブリンやオークを見てみろよ
>人間さんと交配させられてる…
すいません
俺らも人間とかいうキモい動物より同族のほうがいいんですが・・・
718無念Nameとしあき23/02/21(火)22:17:15No.1069310340そうだねx2
    1676985435856.jpg-(26452 B)
26452 B
貨幣の種類が無駄に多い
719無念Nameとしあき23/02/21(火)22:17:20No.1069310368+
人が乗る鳥型生物を見てチョコボと思うかトリウマと思うかでセンスが判る
720無念Nameとしあき23/02/21(火)22:17:36No.1069310470そうだねx4
>やってはいけない事
>とか考えてる時点で終わってる
面白い事を考えるのが創作なのに
面白くない事を取り除く事から考え始める奴は
どう考えても創作に向いていない
721無念Nameとしあき23/02/21(火)22:17:37No.1069310480+
    1676985457732.jpg-(501391 B)
501391 B
>ファンタジーなのに単位が円だったりすると萎える
でも読者に絶望感とかダイレクトに伝わるし…
722無念Nameとしあき23/02/21(火)22:17:42No.1069310513+
>ファンタジーなのに単位が円だったりすると萎える
元ならいいのか
723無念Nameとしあき23/02/21(火)22:17:56No.1069310621そうだねx9
一番やってはいけないのは要素じゃなくてつまんなくすることだろ…
要素削ることばかりに躍起になるのも馬鹿
724無念Nameとしあき23/02/21(火)22:18:09No.1069310706+
>ポケモンは…
あれ一応カントー(関東)だしオーレ地方や海外版の通貨単位はポケドル
725無念Nameとしあき23/02/21(火)22:18:18No.1069310771+
オーク「おいまた退魔忍が面接にきたぞ…」
オーク支配人「勘弁してくれ…」
726無念Nameとしあき23/02/21(火)22:18:29No.1069310861+
>>冒険者ギルド…
>戸籍の存在しない転生者が登録するだけで社会的立場を保証されるの凄すぎる
あと越境して各国に入り込めるのも謎
間者と犯罪者を警戒して領主だと嫌がると思うんだが
727無念Nameとしあき23/02/21(火)22:18:33No.1069310876+
異世界なのにキリスト概念に毒されてる建築物
728無念Nameとしあき23/02/21(火)22:18:42No.1069310944+
>やってはいけない事
>とか考えてる時点で終わってる
アシモフやノックスみたいなそのジャンルの権威が禁止すれば説得力もあるんだけどな
729無念Nameとしあき23/02/21(火)22:19:07No.1069311121そうだねx3
どの作品に使われてるのかもわからないような要素を腐すだけじゃなくていい加減好きなファンタジーでも挙げたら?
730無念Nameとしあき23/02/21(火)22:19:27No.1069311267+
>人が乗る鳥型生物を見てチョコボと思うかトリウマと思うかでセンスが判る
どっちが高尚かとかそういう意味でなく
その人の感性や価値観が伝わるって意味なら分かる
731無念Nameとしあき23/02/21(火)22:19:30No.1069311296+
>>やってはいけない事
>>とか考えてる時点で終わってる
>アシモフやノックスみたいなそのジャンルの権威が禁止すれば説得力もあるんだけどな
つまり山本弘か…
732無念Nameとしあき23/02/21(火)22:19:34No.1069311329そうだねx1
>あと越境して各国に入り込めるのも謎
>間者と犯罪者を警戒して領主だと嫌がると思うんだが
とはいえ昔から傭兵の身分証明もゆるっゆるだったから…
733無念Nameとしあき23/02/21(火)22:19:35No.1069311332+
白銀貨とかいう謎の貨幣
734無念Nameとしあき23/02/21(火)22:19:44No.1069311395+
>ファンタジーに必要ないものは
ファンタ
735無念Nameとしあき23/02/21(火)22:19:51No.1069311446+
なんで歴史ある世界なのに十二進法じゃないの?
736無念Nameとしあき23/02/21(火)22:19:54No.1069311474+
>アシモフやノックスみたいなそのジャンルの権威が禁止すれば説得力もあるんだけどな
ヴァンダインは?
737無念Nameとしあき23/02/21(火)22:20:12No.1069311574+
>>ファンタジーに必要ないものは
>ファンタ
そしてGだけ残った
738無念Nameとしあき23/02/21(火)22:20:19No.1069311633+
>なんで歴史ある世界なのに十二進法じゃないの?
十二進法で書かれた文章読みたいか?
739無念Nameとしあき23/02/21(火)22:20:25No.1069311674+
まあ法も秩序もないような辺境ド田舎くらいじゃないと冒険者なんて許されない存在よな
740無念Nameとしあき23/02/21(火)22:20:29No.1069311704そうだねx6
>アシモフやノックスみたいなそのジャンルの権威が禁止すれば説得力もあるんだけどな
そもそもやってはいけない事に対する考えもおかしいんだよね
こういう展開は読者がつまんないからやめようとか創作における自戒じゃなくて
スレ画みたいなのは「ありきたりなのは舐められるから辞めよう」「オリジナリティが無いって思われるから辞めよう」っていうただの見栄張りでしかない
741無念Nameとしあき23/02/21(火)22:21:12No.1069312025+
1ガリオンは17シックルで1シックルは29クヌートだよ分かった?
742無念Nameとしあき23/02/21(火)22:21:15No.1069312048+
>面白い事を考えるのが創作なのに
>面白くない事を取り除く事から考え始める奴は
>どう考えても創作に向いていない
面白くないことを取り除くことは別に悪くないんだけどね
ただそれはアイデアまとめた後の話でアイデアひねり出すスタート地点で悩む話ではない
743無念Nameとしあき23/02/21(火)22:21:18No.1069312067+
>貨幣の種類が無駄に多い
これは貧民から大貴族まで生活変わるから無駄ではない
744無念Nameとしあき23/02/21(火)22:21:20No.1069312080+
>>アシモフやノックスみたいなそのジャンルの権威が禁止すれば説得力もあるんだけどな
>そもそもやってはいけない事に対する考えもおかしいんだよね
>こういう展開は読者がつまんないからやめようとか創作における自戒じゃなくて
>スレ画みたいなのは「ありきたりなのは舐められるから辞めよう」「オリジナリティが無いって思われるから辞めよう」っていうただの見栄張りでしかない
どうでもいい部分でしかないよね
745無念Nameとしあき23/02/21(火)22:21:21No.1069312086+
>アシモフやノックスみたいなそのジャンルの権威が禁止すれば説得力もあるんだけどな
ノックスの十戒も手垢付きまくって逆張りされたり勘違いされたりで散々ではある
746無念Nameとしあき23/02/21(火)22:21:26No.1069312126そうだねx1
逆に何一つ目新しい要素無い作品も9割9分つまんねえ
一つくらいはせめて自分が目新しいと思ったものを入れろよ
それが本当に新しいかどうかは別として
747無念Nameとしあき23/02/21(火)22:21:29No.1069312151+
>1ガリオンは17シックルで1シックルは29クヌートだよ分かった?
…はい!
748無念Nameとしあき23/02/21(火)22:21:35No.1069312191+
なんでドラゴンやフェンリルダメなん?
スライムも所謂ドラクエみたいなのじゃなくてガチの液体生物的な奴だったら別によくない?
設定がちゃんとしてて強い理由があるなら主人公無双も構わんだろ
749無念Nameとしあき23/02/21(火)22:21:46No.1069312263+
>1ガリオンは17シックルで1シックルは29クヌートだよ分かった?
実用性が無さすぎて魔法使いはばかだな…
750無念Nameとしあき23/02/21(火)22:21:48No.1069312278+
>あと越境して各国に入り込めるのも謎
>間者と犯罪者を警戒して領主だと嫌がると思うんだが
いくらでも悪用できそうだよなあれ
751無念Nameとしあき23/02/21(火)22:21:51No.1069312295そうだねx4
>全く新しい世界設定から始めて物語を読ませて面白がらせるのってクソ難しいと思うの
このスレ画の奴全部出さないの小説書いても絶対に売れんだろなって…
752無念Nameとしあき23/02/21(火)22:21:54No.1069312317+
>逆に何一つ目新しい要素無い作品も9割9分つまんねえ
>一つくらいはせめて自分が目新しいと思ったものを入れろよ
>それが本当に新しいかどうかは別として
乳首ねぶりスライムは偉大
753無念Nameとしあき23/02/21(火)22:21:55No.1069312331+
>なんで歴史ある世界なのに十二進法じゃないの?
異世界人が日本語話してるようなものでめんどくさいんだよ
754無念Nameとしあき23/02/21(火)22:21:57No.1069312350+
>1ガリオンは17シックルで1シックルは29クヌートだよ分かった?
ガリオンのチンポがシックルの17倍デカかったんだな…
755無念Nameとしあき23/02/21(火)22:21:59No.1069312360+
そもそもギルドって本来は商工組合なんだけどな
ツンフト闘争とか世界史でやらなかったっけ
756無念Nameとしあき23/02/21(火)22:22:10No.1069312441そうだねx2
単位関連は昔は頑張って色々やろうとしたけど結局補足増え過ぎて読み辛いわ!って歴史の元に今があると思うわ…
757無念Nameとしあき23/02/21(火)22:22:29No.1069312560+
>なんでドラゴンやフェンリルダメなん?
だれももうそんな話してないよ
758無念Nameとしあき23/02/21(火)22:22:32No.1069312578そうだねx1
スレ画を全部やらなくてもそれで本格的になるわけじゃないしな
759無念Nameとしあき23/02/21(火)22:22:35No.1069312598+
ドラゴンはダメだけどバハムート(魚)は出してもいいんだ
760無念Nameとしあき23/02/21(火)22:22:54No.1069312717+
まあだいたい言語も通貨も統一されてるしな
761無念Nameとしあき23/02/21(火)22:23:00No.1069312772そうだねx1
>逆に何一つ目新しい要素無い作品も9割9分つまんねえ
>一つくらいはせめて自分が目新しいと思ったものを入れろよ
>それが本当に新しいかどうかは別として
そうやって新しいかどうかなんて基準で考えるのもスレ画と全く同じ轍踏んでるぞ
自分が面白いと思うかどうかで要素の取捨選択しろ
762無念Nameとしあき23/02/21(火)22:23:05No.1069312814+
    1676985785135.jpg-(278007 B)
278007 B
>どの作品に使われてるのかもわからないような要素を腐すだけじゃなくていい加減好きなファンタジーでも挙げたら?
アニメ化決定したぞオラ読め!
763無念Nameとしあき23/02/21(火)22:23:08No.1069312835+
人に聞くくらいなら全部縛った上でどうすれば面白くなるか考えると良いと思う
764無念Nameとしあき23/02/21(火)22:23:16No.1069312909+
ありきたりじゃなければ面白いかというと
ファンタジーっぽいもの全部排除しただけなら
そもそもジャンルがファンタジーだから手に取ってくれる読者に中指立てるだけだから
765無念Nameとしあき23/02/21(火)22:23:19No.1069312938そうだねx3
変な単位を作っても面白さに繋がらないんだよ
より想像しやすい方が圧倒的に読者が楽しめる
766無念Nameとしあき23/02/21(火)22:23:22No.1069312953+
>このスレ画の奴全部出さないの小説書いても絶対に売れんだろなって…
エロならワンチャンある
767無念Nameとしあき23/02/21(火)22:23:23No.1069312957+
まあ好きなようにやって駄目な要素はフェードアウトすればいいよ
プロですらなかったことになる設定とか珍しくないし
768無念Nameとしあき23/02/21(火)22:23:27No.1069312991+
>ガリオンのチンポがシックルの17倍デカかったんだな…
最近通貨の単位が王様のデカさで決まったアニメを見た
769無念Nameとしあき23/02/21(火)22:23:35No.1069313050そうだねx1
その点悪役令嬢は凄いよな設定はほぼ全部一緒だもん
770無念Nameとしあき23/02/21(火)22:23:45No.1069313122そうだねx1
>だれももうそんな話してないよ
してるよ?
771無念Nameとしあき23/02/21(火)22:23:48No.1069313151+
>このスレ画の奴全部出さないの小説書いても絶対に売れんだろなって…
ウケやすい要素だから定番になるのにそういうの全部取り除いたらそりゃね
772無念Nameとしあき23/02/21(火)22:23:54No.1069313192そうだねx1
>アシモフやノックスみたいなそのジャンルの権威が禁止すれば説得力もあるんだけどな
虚構推理の論文読んでみめちゃおもしろいぞ
本格ミステリと超常能力についての話
https://www.jstage.jst.go.jp/article/nihonkindaibungaku/87/0/87_KJ00008912588/_pdf/-char/ja [link]
773無念Nameとしあき23/02/21(火)22:24:08No.1069313305+
本格かどうかは個々の要素じゃなく
結局書き手の力量によるものという残酷なお話
774無念Nameとしあき23/02/21(火)22:24:08No.1069313308+
ドラゴンは敵でも味方でもないなら出していいらしい
…まあ正直わからんでもないな
775無念Nameとしあき23/02/21(火)22:24:18No.1069313368+
なろうの本質は少年漫画なんだからファンタジーの土俵に引きずり出すのはいじめがすぎる
776無念Nameとしあき23/02/21(火)22:24:24No.1069313412+
>>ファンタジーなのに単位が円だったりすると萎える
>でも読者に絶望感とかダイレクトに伝わるし…
設定はなろうテンプレで平気で日本の円だの現代の道具だの出てくるのに
斬新で面白いやつ
777無念Nameとしあき23/02/21(火)22:24:36No.1069313490+
テンプレ満載で面白い話書けない奴がテンプレ全外しで面白いもの書けるとはとても思えないわな
778無念Nameとしあき23/02/21(火)22:24:48No.1069313569+
>>全く新しい世界設定から始めて物語を読ませて面白がらせるのってクソ難しいと思うの
>このスレ画の奴全部出さないの小説書いても絶対に売れんだろなって…
それはもう普通の現代劇なのでは
779無念Nameとしあき23/02/21(火)22:24:58No.1069313632+
>なろうの本質は少年漫画なんだからファンタジーの土俵に引きずり出すのはいじめがすぎる
どういうこと?
780無念Nameとしあき23/02/21(火)22:25:01No.1069313652+
>ウケやすい要素だから定番になるのにそういうの全部取り除いたらそりゃね
それを高尚な読み物と思ってるめんどくさいのがいるという
781無念Nameとしあき23/02/21(火)22:25:02No.1069313655+
スライムでなくウーズあたりを出せば良いんだな、
782無念Nameとしあき23/02/21(火)22:25:02No.1069313657そうだねx2
身の丈46トシアキもある大男が…
なんて書かれてもどれくらいだよとしかならないからな
783無念Nameとしあき23/02/21(火)22:25:03No.1069313662そうだねx1
>ドラゴンは敵でも味方でもないなら出していいらしい
>…まあ正直わからんでもないな
動物園にパンダがいるかどうかみたいなもんだしな
784無念Nameとしあき23/02/21(火)22:25:08No.1069313692+
現代人が異世界に行く話は俺も好きだから全然いいけど
言語の壁が「何故か世界に翻訳される」みたいなのはつまらんなぁ
いっそ何故か日本語が共用語になっているとかの方がマシ
785無念Nameとしあき23/02/21(火)22:25:12No.1069313719そうだねx3
>ドラゴンは敵でも味方でもないなら出していいらしい
>…まあ正直わからんでもないな
全然わからんわ
786無念Nameとしあき23/02/21(火)22:25:20No.1069313777そうだねx1
承太郎一行も特に理由もなく世界中の現地人と会話できるしな
787無念Nameとしあき23/02/21(火)22:25:31No.1069313851そうだねx1
>その点悪役令嬢は凄いよな設定はほぼ全部一緒だもん
年少の時期からスタートか転生ものかキャリアウーマンか他の男を落とすのか地方や他国に行くのか王都に残るのかかなりバリエーション豊富なんだが
788無念Nameとしあき23/02/21(火)22:25:36No.1069313891+
>その点悪役令嬢は凄いよな設定はほぼ全部一緒だもん
日本製の乙女ゲーだからっていいわけで和食も何でも許される
789無念Nameとしあき23/02/21(火)22:25:36No.1069313894+
全くのオリジナリティゼロで評価されてる作品もない気はする
高評価なのはそれなりの独自要素が含まれてるのが多いんじゃね
790無念Nameとしあき23/02/21(火)22:25:41No.1069313923+
>ドラゴンは敵でも味方でもないなら出していいらしい
>…まあ正直わからんでもないな
パーサーナックスを殺すのよみたいな?
791無念Nameとしあき23/02/21(火)22:25:48No.1069313970そうだねx1
1フィートってなんだよ
792無念Nameとしあき23/02/21(火)22:25:49No.1069313975+
>逆に何一つ目新しい要素無い作品も9割9分つまんねえ
今の時代誰かが新しいと思って考えた事なんて既に誰かがやってるんだよ
というかファンタジーなんて古典なんだから目新しさは求めてなくない?
793無念Nameとしあき23/02/21(火)22:25:57No.1069314025そうだねx2
またハイファンタジーとローファンタジーの話始めるのかなもういいや
794無念Nameとしあき23/02/21(火)22:26:09No.1069314124そうだねx4
>現代人が異世界に行く話は俺も好きだから全然いいけど
>言語の壁が「何故か世界に翻訳される」みたいなのはつまらんなぁ
言語の壁でなにもできないなんてそれが主題じゃないとつまんないぞ
795無念Nameとしあき23/02/21(火)22:26:10No.1069314130+
なろうテンプレのヒット作だってウケてる理由はテンプレ以外のところだろうしな
796無念Nameとしあき23/02/21(火)22:26:25No.1069314223+
>全くのオリジナリティゼロで評価されてる作品もない気はする
>高評価なのはそれなりの独自要素が含まれてるのが多いんじゃね
要は使い方だろ
要素だけ集めたならほぼ絶対に過去に誰かがやってるんだから
797無念Nameとしあき23/02/21(火)22:26:25No.1069314225+
>身の丈46トシアキもある大男が…
>なんて書かれてもどれくらいだよとしかならないからな
身の丈46トシアキ(2.3m)って毎回書かれる事になる…
798無念Nameとしあき23/02/21(火)22:26:28No.1069314249+
>ドラゴンは敵でも味方でもないなら出していいらしい
>…まあ正直わからんでもないな
食材ならセーフってことだな
799無念Nameとしあき23/02/21(火)22:26:29No.1069314263+
じゃあドラゴンの代わりに何か強そうな大きな生物考えるか
800無念Nameとしあき23/02/21(火)22:26:45No.1069314363+
>年少の時期からスタートか転生ものかキャリアウーマンか他の男を落とすのか地方や他国に行くのか王都に残るのかかなりバリエーション豊富なんだが
それは設定じゃなくてストーリーでしょ
801無念Nameとしあき23/02/21(火)22:27:02No.1069314457+
爵位まで中世と同じ
802無念Nameとしあき23/02/21(火)22:27:02No.1069314463そうだねx1
異世界はバベルの塔が建てられなかったから言語の壁はない説好き
803無念Nameとしあき23/02/21(火)22:27:03No.1069314467そうだねx2
>じゃあドラゴンの代わりに何か強そうな大きな生物考えるか
多分それも誰かがやってる
804無念Nameとしあき23/02/21(火)22:27:09No.1069314501+
>じゃあドラゴンの代わりに何か強そうな大きな生物考えるか
ゴジラで
805無念Nameとしあき23/02/21(火)22:27:20No.1069314581+
短期で見込める利益は最低限稼げる異世界転生もののほうが価値ある
806無念Nameとしあき23/02/21(火)22:27:43No.1069314739+
>異世界はバベルの塔が建てられなかったから言語の壁はない説好き
逆にきちんと言葉が通じない理由を扱った作品とかいいかもな
シンフォギアとかそんな感じ
807無念Nameとしあき23/02/21(火)22:27:49No.1069314783+
>じゃあドラゴンの代わりに何か強そうな大きな生物考えるか
大型海獣
808無念Nameとしあき23/02/21(火)22:27:53No.1069314803+
「ドラゴンは災害のようなものだ」っていう格調高い(気がするんだろう)あの書き方の事だろう
あれも使い方次第っていう話だしあれがいいものって訳でも無いんだけどなぁ
809無念Nameとしあき23/02/21(火)22:27:53No.1069314804+
>爵位まで中世と同じ
五等爵は中国由来だし現実の中世ヨーロッパの爵位はあんな綺麗に対応してない…
810無念Nameとしあき23/02/21(火)22:27:59No.1069314840+
妄想はあるが読書感想文とか苦手だから書けないわ
811無念Nameとしあき23/02/21(火)22:28:00No.1069314848+
>じゃあドラゴンの代わりに何か強そうな大きな生物考えるか
トンボだしてる作品はあった
812無念Nameとしあき23/02/21(火)22:28:06No.1069314897+
>またハイファンタジーとローファンタジーの話始めるのかなもういいや
スレあきが基地外ムーブしてみせるだけでこんなにレスつくからな
そりゃやめられなくて毎日たてるわ
813無念Nameとしあき23/02/21(火)22:28:08No.1069314907そうだねx4
ダンバインは身長6.9メット(約6.9m)で重量4.4ルフトン(約4.4t)
…みたいな異世界感出しつつも優しい設定が好き
814無念Nameとしあき23/02/21(火)22:28:13No.1069314948+
>じゃあドラゴンの代わりに何か強そうな大きな生物考えるか
815無念Nameとしあき23/02/21(火)22:28:22No.1069314998+
>じゃあドラゴンの代わりに何か強そうな大きな生物考えるか
そういうのは結構嫌いじゃないな
動物の組み合わせになるんだろうけどどう組み合わせるかでセンスも出るし
816無念Nameとしあき23/02/21(火)22:28:25No.1069315025そうだねx3
>身の丈46トシアキもある大男が…
>なんて書かれてもどれくらいだよとしかならないからな
オリ単位の前にまず馬よりでかいとか描写しろよ下手くそ
817無念Nameとしあき23/02/21(火)22:28:38No.1069315113+
>じゃあドラゴンの代わりに何か強そうな大きな生物考えるか
大海魚で
818無念Nameとしあき23/02/21(火)22:28:52No.1069315215そうだねx1
やたらと腰の低い神様と偉そうにする主人公嫌い
819無念Nameとしあき23/02/21(火)22:28:58No.1069315247+
>ダンバインは身長6.9メット(約6.9m)で重量4.4ルフトン(約4.4t)
>…みたいな異世界感出しつつも優しい設定が好き
異世界感と現代感をミックスするんだよな
新鮮さと親しみやすさをうまく出す
820無念Nameとしあき23/02/21(火)22:29:04No.1069315282+
>じゃあドラゴンの代わりに何か強そうな大きな生物考えるか
とりあえず強い生物にドラゴンってつけておけばいいんだよ
ドラゴンが何もあのわかりやすいドラゴンじゃなくていい
821無念Nameとしあき23/02/21(火)22:29:07No.1069315296+
>妄想はあるが読書感想文とか苦手だから書けないわ
チャットジピーティー
822無念Nameとしあき23/02/21(火)22:29:09No.1069315309+
>つまり山本弘か…
ソード・ワールドのマスターで結構やっちゃいけないミスやってたような
823無念Nameとしあき23/02/21(火)22:29:13No.1069315333そうだねx1
>>またハイファンタジーとローファンタジーの話始めるのかなもういいや
>スレあきが基地外ムーブしてみせるだけでこんなにレスつくからな
>そりゃやめられなくて毎日たてるわ
これからもとしあきの一生暇つぶしのためのピエロとして生きて貰おうぜ
824無念Nameとしあき23/02/21(火)22:29:14No.1069315338そうだねx2
>やたらと腰の低い神様と偉そうにする主人公嫌い
読者にストレスを与えてはいかんのだ
825無念Nameとしあき23/02/21(火)22:29:18No.1069315366+
>スレあきが基地外ムーブしてみせるだけでこんなにレスつくからな
>そりゃやめられなくて毎日たてるわ
お前頭おかしいぞってレスで指摘されるのがやめられないって良く分からないわ
826無念Nameとしあき23/02/21(火)22:29:20No.1069315377+
>オリ単位の前にまず馬よりでかいとか描写しろよ下手くそ
まずその馬がどのくらいかって話になってくると思うが…
827無念Nameとしあき23/02/21(火)22:29:20No.1069315378+
>じゃあドラゴンの代わりに何か強そうな大きな生物考えるか
妖怪とか精霊獣とかなパターンだ
828無念Nameとしあき23/02/21(火)22:29:27No.1069315442+
>富野のバイストンウェル舞台の小説みたいな事やればいいのかな?
オーラバトラーだのリーンの翼に普通のファンタジーの土壌がぶっ壊されてますねぇ。
829無念Nameとしあき23/02/21(火)22:29:36No.1069315501+
バイストン・ウェルは世界が言語を勝手に翻訳してるみたいな設定だったな
830無念Nameとしあき23/02/21(火)22:29:37No.1069315516+
>スライムでなくウーズあたりを出せば良いんだな、
ブロブでも良いよ
831無念Nameとしあき23/02/21(火)22:29:50No.1069315598+
>またハイファンタジーとローファンタジーの話始めるのかなもういいや
そっかじゃあまた明日な
832無念Nameとしあき23/02/21(火)22:29:51No.1069315601+
私これ嫌いの内容もそろそろ新しいネタが欲しい
833無念Nameとしあき23/02/21(火)22:29:55No.1069315621+
>やたらと腰の低い神様と偉そうにする主人公嫌い
そういうの最近減ったな
834無念Nameとしあき23/02/21(火)22:29:56No.1069315626そうだねx1
子犬が出ると大体フェンリルの子供
835無念Nameとしあき23/02/21(火)22:30:04No.1069315664+
>ダンバインは身長6.9メット(約6.9m)で重量4.4ルフトン(約4.4t)
>…みたいな異世界感出しつつも優しい設定が好き
これが最適解だと思うわ
836無念Nameとしあき23/02/21(火)22:30:05No.1069315677そうだねx6
>爵位まで中世と同じ
覇爵・竜爵・虹爵・冥爵・月爵とか決められてどれが一番偉いか分からないままやられることに比べたら全然気にならない
837無念Nameとしあき23/02/21(火)22:30:09No.1069315714そうだねx3
>>やたらと腰の低い神様と偉そうにする主人公嫌い
>読者にストレスを与えてはいかんのだ
却ってストレスだよぉ!
838無念Nameとしあき23/02/21(火)22:30:16No.1069315751そうだねx4
>読者にストレスを与えてはいかんのだ
(偉そうにする主人公の方がストレスになる…)
839無念Nameとしあき23/02/21(火)22:30:32No.1069315855そうだねx1
たまに辺境伯を勘違いしてるラノベがある
国境守護の大切なお仕事なのに
840無念Nameとしあき23/02/21(火)22:30:32No.1069315858+
ファンタジーで強い存在ってドラゴン以外神に巨人に上位アンデット上位精霊位?
841無念Nameとしあき23/02/21(火)22:30:33No.1069315871そうだねx2
>>やたらと腰の低い神様と偉そうにする主人公嫌い
>読者にストレスを与えてはいかんのだ
読んでいる方がストレスだよ…
メアリースーだって限度がある
842無念Nameとしあき23/02/21(火)22:30:34No.1069315880+
>バイストン・ウェルは世界が言語を勝手に翻訳してるみたいな設定だったな
十二国記もそれだったな
巻き込まれ異世界人の場合それもないんだが
843無念Nameとしあき23/02/21(火)22:30:38No.1069315920+
>読者にストレスを与えてはいかんのだ
逆にキリスト教徒でこの程度の存在を神とは認めないとかは良いかもしれん
844無念Nameとしあき23/02/21(火)22:30:47No.1069315978+
>覇爵・竜爵・虹爵・冥爵・月爵とか決められてどれが一番偉いか分からないままやられることに比べたら全然気にならない
これはおつらい…
845無念Nameとしあき23/02/21(火)22:30:55No.1069316020そうだねx2
ファンタジスタドールスレじゃなかった…
846無念Nameとしあき23/02/21(火)22:30:55No.1069316021+
>じゃあドラゴンの代わりに何か強そうな大きな生物考えるか
あえて虫を巨大化させよう
人型にしたらあら不思議ヒロイックで強そうに
847無念Nameとしあき23/02/21(火)22:31:00No.1069316060+
>とりあえず強い生物にドラゴンってつけておけばいいんだよ
>ドラゴンが何もあのわかりやすいドラゴンじゃなくていい
もうドラゴンの名を賭けて戦うか勝ったらそいつはドラゴンだ
848無念Nameとしあき23/02/21(火)22:31:12No.1069316144+
>じゃあドラゴンの代わりに何か強そうな大きな生物考えるか
チョk・・・フィロリアル
849無念Nameとしあき23/02/21(火)22:31:20No.1069316199+
>言語の壁でなにもできないなんてそれが主題じゃないとつまんないぞ
マンガだけどCLAMPのツバサで
モコナってキャラが翻訳を担当してるから
はぐれたキャラが仲間同士でも言葉通じなくなって困る展開が面白かったな
やりようはいろいろある
850無念Nameとしあき23/02/21(火)22:31:25No.1069316237+
>ドラゴンが何もあのわかりやすいドラゴンじゃなくていい
銃皇無尽のファフニールとかそんな感じ
851無念Nameとしあき23/02/21(火)22:31:27No.1069316253+
>>逆に何一つ目新しい要素無い作品も9割9分つまんねえ
>今の時代誰かが新しいと思って考えた事なんて既に誰かがやってるんだよ
>というかファンタジーなんて古典なんだから目新しさは求めてなくない?
俺は求めてる
別に設定についての目新しさに限定した話じゃないぞ
でも「目新しい物が無いのでつまらない」という論理でもない
新鮮に感じさせるような作品を作る気概のある人はそもそも上手い人が多いのだと思う
852無念Nameとしあき23/02/21(火)22:31:36No.1069316311+
じゃあ甲乙丙丁あたりで爵位を作るか
853無念Nameとしあき23/02/21(火)22:31:38No.1069316324そうだねx7
>単位関連は昔は頑張って色々やろうとしたけど結局補足増え過ぎて読み辛いわ!って歴史の元に今があると思うわ…
1日24時間とか暦もアレンジすると碌なことにならない
854無念Nameとしあき23/02/21(火)22:31:48No.1069316381そうだねx1
>とりあえず強い生物にドラゴンってつけておけばいいんだよ
>ドラゴンが何もあのわかりやすいドラゴンじゃなくていい
ドラゴンとは…てなるオーフェンいいよね
855無念Nameとしあき23/02/21(火)22:31:51No.1069316413+
主人公が性格悪くてもいい
作中の倫理観がイカれててもいい
ちゃんとそれがそうと描かれているかどうかの方が大事だ
856無念Nameとしあき23/02/21(火)22:31:54No.1069316427+
>じゃあ甲乙丙丁あたりで爵位を作るか
十干十二支あるのか
857無念Nameとしあき23/02/21(火)22:31:56No.1069316444+
公爵と侯爵がね一緒じゃんって思う
858無念Nameとしあき23/02/21(火)22:31:57No.1069316452+
別にその世界の書物を読んでる訳でもないし読者に合わせて翻訳されてるくらいの補完は読んでる側でしろ
859無念Nameとしあき23/02/21(火)22:32:10No.1069316541+
>ファンタジーで強い存在ってドラゴン以外神に巨人に上位アンデット上位精霊位?
たまにロボット兵器が混じる事もあるな
あと幻獣とか
860無念Nameとしあき23/02/21(火)22:32:17No.1069316594+
>マンガだけどCLAMPのツバサで
>モコナってキャラが翻訳を担当してるから
>はぐれたキャラが仲間同士でも言葉通じなくなって困る展開が面白かったな
>やりようはいろいろある
そういうのも一発ネタであって長々続けるようなもんじゃないしキャラクターの性格が分かってるから言葉が通じなかったらどうなる?って展開が面白くなるんであって何も情報がない序盤でやったらつまんね…で終わるぞ
861無念Nameとしあき23/02/21(火)22:32:21No.1069316614そうだねx1
>たまに辺境伯を勘違いしてるラノベがある
>国境守護の大切なお仕事なのに
日本人は外様大名を習ったから中央から僻地ほど力がないってイメージになりやすいね
862無念Nameとしあき23/02/21(火)22:32:25No.1069316642+
>>じゃあ甲乙丙丁あたりで爵位を作るか
>十干十二支あるのか
古い国だとそのくらいややこしくなってそうではあるな
863無念Nameとしあき23/02/21(火)22:32:38No.1069316718+
本好きは上級中級下級貴族って呼び方してたな
864無念Nameとしあき23/02/21(火)22:32:39No.1069316722+
登場人物全員が日本語の時点でもうね…
865無念Nameとしあき23/02/21(火)22:32:41No.1069316737そうだねx4
>あえて虫を巨大化させよう
ストーム1を呼ばないと…
866無念Nameとしあき23/02/21(火)22:32:49No.1069316775+
官位は中華物とかですらめっちゃ困るんだよな…
867無念Nameとしあき23/02/21(火)22:32:52No.1069316797+
>たまに辺境伯を勘違いしてるラノベがある
>国境守護の大切なお仕事なのに
辺境伯が田舎の伯爵なので普通の伯爵より地位が低いとか説明してるやつは頭が痛かった
868無念Nameとしあき23/02/21(火)22:32:57No.1069316825+
>日本人は外様大名を習ったから中央から僻地ほど力がないってイメージになりやすいね
辛うじて太宰府あたりかな海外と折衝する地位は
869無念Nameとしあき23/02/21(火)22:33:09No.1069316912+
>これが最適解だと思うわ
鋼殻のレギオスとか長さの単位がメルトル(=メートル)、キルメル(キロメートル)と凄く親切
870無念Nameとしあき23/02/21(火)22:33:11No.1069316927+
それこそモンハンの古竜なんか正統派からタコや触手までやりたい放題だしな
871無念Nameとしあき23/02/21(火)22:33:16No.1069316959+
>1日24時間とか暦もアレンジすると碌なことにならない
どんだけ時間経ったのかわかんねーよって所で没入感どっかいっちゃうよね…
872無念Nameとしあき23/02/21(火)22:33:23No.1069317000+
ドラゴンが味方になった場合
強ければチートすぎて面白くないが弱ければ仲間にした意味がない
ドラゴンが敵の場合
雑魚のやられ役にするなら有名なモンスターの名前に頼っておいて何してんだってだけだが
あまりに強すぎたらそっちが主役になる
割と加減が難しいのだ
テンプレ的に使わないのなら実際付かず離れずがちょうどいい
873無念Nameとしあき23/02/21(火)22:33:25No.1069317016そうだねx6
>辺境伯が田舎の伯爵なので普通の伯爵より地位が低いとか説明してるやつは頭が痛かった
その世界の辺境伯はそうなのでは?
874無念Nameとしあき23/02/21(火)22:33:30No.1069317052そうだねx1
>辺境伯が田舎の伯爵なので普通の伯爵より地位が低いとか説明してるやつは頭が痛かった
まあそいつの世界の中ではそうなんだろうさって放っておこう
875無念Nameとしあき23/02/21(火)22:33:32No.1069317063+
>公爵と侯爵がね一緒じゃんって思う
アニメではそう思うけど文章なら気にならないだろ
876無念Nameとしあき23/02/21(火)22:33:32No.1069317065+
>じゃあ甲乙丙丁あたりで爵位を作るか
歩香馬飛銀金で
877無念Nameとしあき23/02/21(火)22:33:40No.1069317100+
>覇爵・竜爵・虹爵・冥爵・月爵とか決められてどれが一番偉いか分からないままやられることに比べたら全然気にならない
異世界ものじゃないけど超人機メタルダーの敵の階級制は辛かったな…
今同じことやられたら覚えられない
878無念Nameとしあき23/02/21(火)22:33:42No.1069317109+
    1676986422966.jpg-(24951 B)
24951 B
>>じゃあドラゴンの代わりに何か強そうな大きな生物考えるか
>あえて虫を巨大化させよう
いいよね王蟲
879無念Nameとしあき23/02/21(火)22:33:56No.1069317189そうだねx1
>鋼殻のレギオスとか長さの単位がメルトル(=メートル)、キルメル(キロメートル)と凄く親切
リューナイトだったかな重さの単位がズッシリだったの
880無念Nameとしあき23/02/21(火)22:34:04No.1069317227+
>登場人物全員が日本語の時点でもうね…
同じ単語だけど人物によってふられてるルビが違ったりで
使ってる言語の違いを表現した作品とかもないではないが
881無念Nameとしあき23/02/21(火)22:34:11No.1069317281+
モコナ翻訳のあれは序盤だからこそ面白かったな
寄せ集めパーティの結束のきっかけにもなったし
882無念Nameとしあき23/02/21(火)22:34:13No.1069317300+
>たまに辺境伯を勘違いしてるラノベがある
>国境守護の大切なお仕事なのに
ネタキャラ扱いで親しまれてるオレンジ卿とか超優秀なお貴族様なんだよな
883無念Nameとしあき23/02/21(火)22:34:25No.1069317374+
>ファンタジーで強い存在ってドラゴン以外神に巨人に上位アンデット上位精霊位?
吸血鬼
884無念Nameとしあき23/02/21(火)22:34:32No.1069317420+
>登場人物全員が日本語の時点でもうね…
日本人に見せる前提のものでそうしてなかったらそれはただの逆張り野郎なんですが…
読めなきゃそもそものスタートラインにすら立ってない
885無念Nameとしあき23/02/21(火)22:34:32No.1069317421そうだねx3
異世界トリップでガチで言語が通じないから身振り手振りからスタートでカタコトから言語習得した話のは主人公の不屈さが書かれてたからどんな設定もどう作者が生かすかだよな
886無念Nameとしあき23/02/21(火)22:34:37No.1069317451+
辺境伯でなく学校でならう奥州探題とか太宰帥にしよう
887無念Nameとしあき23/02/21(火)22:34:39No.1069317456+
日本で中央より遠いけど権力あるっていうのは太宰府と鎮守府?
鎮守府って言っても奈良時代の征夷大将軍がマジで東北平定してた時代のやつだけど
888無念Nameとしあき23/02/21(火)22:34:43No.1069317482+
    1676986483404.jpg-(49500 B)
49500 B
>>じゃあドラゴンの代わりに何か強そうな大きな生物考えるか
>とりあえず強い生物にドラゴンってつけておけばいいんだよ
>ドラゴンが何もあのわかりやすいドラゴンじゃなくていい
こんにちは竜です
889無念Nameとしあき23/02/21(火)22:34:44No.1069317488+
>歩香馬飛銀金で
角と飛の扱いで揉めそう
890無念Nameとしあき23/02/21(火)22:34:49No.1069317532そうだねx7
>登場人物全員が日本語の時点でもうね…
それはなんというか創作物を読むのが下手だな…
891無念Nameとしあき23/02/21(火)22:34:51No.1069317539そうだねx1
    1676986491343.jpg-(188034 B)
188034 B
どうもドラゴンです
892無念Nameとしあき23/02/21(火)22:34:54No.1069317561+
>同じ単語だけど人物によってふられてるルビが違ったりで
>使ってる言語の違いを表現した作品とかもないではないが
ブリーチとか結構凝ってて凄いよな
893無念Nameとしあき23/02/21(火)22:35:00No.1069317610+
たしあき
ちしあき
つしあき
てしあき
としあきでいいよ官位は
894無念Nameとしあき23/02/21(火)22:35:13No.1069317675+
でもあしゅら男爵とブロッケン伯爵タメ口じゃん?
895無念Nameとしあき23/02/21(火)22:35:15No.1069317689そうだねx8
    1676986515044.jpg-(538675 B)
538675 B
リアルであることと面白いはつながらないことは多い
896無念Nameとしあき23/02/21(火)22:35:22No.1069317733+
    1676986522258.jpg-(555143 B)
555143 B
>あえて虫を巨大化させよう
>人型にしたらあら不思議ヒロイックで強そうに
虫と植物のハイブリッド生物の人間タイプですご査収ください
897無念Nameとしあき23/02/21(火)22:35:44No.1069317856+
太宰府は菅原道真の太宰府送りのイメージが強すぎる…
898無念Nameとしあき23/02/21(火)22:35:53No.1069317911そうだねx2
ドラゴンと言えば超強い生物って単語だけでコンセンサスが得られて作者にも読者にも優しいのにそれが許せないっていう御方の書く物語が読みやすいとは思えんのよね
899無念Nameとしあき23/02/21(火)22:35:55No.1069317921+
>ブリーチとか結構凝ってて凄いよな
師匠は性癖がちょっと歪んでるだけで天才だからねあれと同じようなことは出来ん
900無念Nameとしあき23/02/21(火)22:36:13No.1069318036+
>どうもドラゴンです
女とクマとウマと犬と猫?と…あと何この岩?ってなるのいいよね
901無念Nameとしあき23/02/21(火)22:36:13No.1069318038そうだねx1
>登場人物全員が日本語の時点でもうね…
読む人間のこと考えるとめんどくさいだけだからな
902無念Nameとしあき23/02/21(火)22:36:14No.1069318046そうだねx5
そんなとこに拘っても世界も物語も面白くならないから分かりやすいのでいいよ…
903無念Nameとしあき23/02/21(火)22:36:22No.1069318092+
>日本人は外様大名を習ったから中央から僻地ほど力がないってイメージになりやすいね
日本に当てはめると防人なんだよなぁ
904無念Nameとしあき23/02/21(火)22:36:22No.1069318096+
>リアルであることと面白いはつながらないことは多い
全部現実に則して面白くなることは稀だろうな
リアリティとリアルは違う
905無念Nameとしあき23/02/21(火)22:36:31No.1069318143+
大爵中爵小爵末爵凶爵
906無念Nameとしあき23/02/21(火)22:36:34No.1069318165+
読解が難しいものを高尚だとする人はたまにいる
907無念Nameとしあき23/02/21(火)22:36:44No.1069318216+
>十干十二支あるのか
「愛」を使った時点で仏教判定だぞ
908無念Nameとしあき23/02/21(火)22:36:48No.1069318248+
一人くらいウポポ語を話せと申すか
909無念Nameとしあき23/02/21(火)22:36:53No.1069318277+
うたわれるもので喋り言葉が一緒なんだけど書き文字は変化してるせいで過去の人類の生き残りである主人公の書く文章が古文書になっちゃうってのは面白かったな
910無念Nameとしあき23/02/21(火)22:36:54No.1069318285+
>ファンタジーで強い存在ってドラゴン以外神に巨人に上位アンデット上位精霊位?
イノシシ
911無念Nameとしあき23/02/21(火)22:37:02No.1069318325+
>日本人は外様大名を習ったから中央から僻地ほど力がないってイメージになりやすいね
日本は海があるから辺境伯は必要ないけど
内陸国家だったら外様大名はどこに配置すれば良いんだろうか
912無念Nameとしあき23/02/21(火)22:37:02No.1069318329+
>読解が難しいものを高尚だとする人はたまにいる
ドストエフスキー「くだらんね」
913無念Nameとしあき23/02/21(火)22:37:03No.1069318333+
>>たまに辺境伯を勘違いしてるラノベがある
>>国境守護の大切なお仕事なのに
>ネタキャラ扱いで親しまれてるオレンジ卿とか超優秀なお貴族様なんだよな
辺境伯は有名になり過ぎてもうここ3年くらい間違えてる作品見たことない
914無念Nameとしあき23/02/21(火)22:37:07No.1069318362そうだねx6
>登場人物全員が日本語の時点でもうね…
アホらし
915無念Nameとしあき23/02/21(火)22:37:07No.1069318367そうだねx2
>どうもドラゴンです
それは名前からピンとこないだけで作中の設定的に意味が通じないというわけではないからなあ
916無念Nameとしあき23/02/21(火)22:37:26No.1069318472+
>>登場人物全員が日本語の時点でもうね…
>読む人間のこと考えるとめんどくさいだけだからな
書く方もめんどくせえし…
記号の羅列で異言語を表現するのは好みだけど
いいよねキーボードのひらがな入力
917無念Nameとしあき23/02/21(火)22:37:28No.1069318483+
わかりました
地の文章もホギラバヤタネサア語にします
918無念Nameとしあき23/02/21(火)22:37:48No.1069318605+
>リアルであることと面白いはつながらないことは多い
永沢くんかな
919無念Nameとしあき23/02/21(火)22:37:51No.1069318623そうだねx6
>登場人物全員が日本語の時点でもうね…
スターウォーズだってa long time ago in a galaxy far far awayなのに全員英語しゃべっとるぞ
920無念Nameとしあき23/02/21(火)22:38:00No.1069318667そうだねx1
>うたわれるもので喋り言葉が一緒なんだけど書き文字は変化してるせいで過去の人類の生き残りである主人公の書く文章が古文書になっちゃうってのは面白かったな
日本でももう江戸時代の綴りものなんて読める人専門家くらいだしな…
921無念Nameとしあき23/02/21(火)22:38:08No.1069318712そうだねx1
>日本人は外様大名を習ったから中央から僻地ほど力がないってイメージになりやすいね
いやでも江戸時代で親藩を江戸から遠い場所に設置してるのと理屈は同じだからね
922無念Nameとしあき23/02/21(火)22:38:18No.1069318778+
>日本は海があるから辺境伯は必要ないけど
>内陸国家だったら外様大名はどこに配置すれば良いんだろうか
国境に置いて勝手に敵国領土削れってなるんじゃないのん
923無念Nameとしあき23/02/21(火)22:38:28No.1069318824+
地の文はリントの言葉で記述しろ
924無念Nameとしあき23/02/21(火)22:38:37No.1069318878+
>異世界人なのにまるっきり地球人な時点でもうね・・・
925無念Nameとしあき23/02/21(火)22:38:42No.1069318910+
>読解が難しいものを高尚だとする人はたまにいる
とは言え簡素過ぎるのも風情が無くて面白くない
何度も行く同じ森一つとっても天気や季節でもいいし
普段との違いとか軽く描写があるだけでも違うんだけどね
926無念Nameとしあき23/02/21(火)22:38:43No.1069318916そうだねx1
>>日本人は外様大名を習ったから中央から僻地ほど力がないってイメージになりやすいね
>日本は海があるから辺境伯は必要ないけど
>内陸国家だったら外様大名はどこに配置すれば良いんだろうか
場所的には挟み撃ちに出来る位置じゃね
927無念Nameとしあき23/02/21(火)22:38:48No.1069318948+
うたわれは逆に話し言葉が変わらなさすぎだろとかは思ったけど
そこは突っ込んでも仕方ないなとも思った
928無念Nameとしあき23/02/21(火)22:38:58No.1069319015+
>大爵中爵小爵末爵凶爵
半爵も入れてあげて
929無念Nameとしあき23/02/21(火)22:38:59No.1069319028+
>国境に置いて勝手に敵国領土削れってなるんじゃないのん
敵国に寝返るリスクも高いんだよ
930無念Nameとしあき23/02/21(火)22:39:02No.1069319054+
>>登場人物全員が日本語の時点でもうね…
>スターウォーズだってa long time ago in a galaxy far far awayなのに全員英語しゃべっとるぞ
うるせえ俺の宇宙ではそうなんだよ!
そもそも初っ端から英語だ
931無念Nameとしあき23/02/21(火)22:39:08No.1069319094+
言葉が日本語だ英語だってのはもう逆張りする事が目的になってて自分が何言ってるのかも分かってないでしょ
100万歩譲ってそういう創作するとしてどういう書き方するんだよ
932無念Nameとしあき23/02/21(火)22:39:18No.1069319145+
>わかりました
>地の文章もホギラバヤタネサア語にします
うーん古代シュメール語なら読めたんだがな
933無念Nameとしあき23/02/21(火)22:39:32No.1069319230+
やはり中納言とか正三位とか○○守とか
そういうのの方が日本人には馴染みがあるな
935無念Nameとしあき23/02/21(火)22:39:51No.1069319338+
>国境に置いて勝手に敵国領土削れってなるんじゃないのん
敵に内通して一緒に攻めてくるぞ
936無念Nameとしあき23/02/21(火)22:39:57No.1069319377+
ウィーアースパールター!!
937無念Nameとしあき23/02/21(火)22:40:03No.1069319420+
>言葉が日本語だ英語だってのはもう逆張りする事が目的になってて自分が何言ってるのかも分かってないでしょ
>100万歩譲ってそういう創作するとしてどういう書き方するんだよ
キョマレピビハラ語で書く
938無念Nameとしあき23/02/21(火)22:40:06No.1069319433+
>やはり中納言とか正三位とか○○守とか
>そういうのの方が日本人には馴染みがあるな
これ余計にわかりにくいんだよな…
939無念Nameとしあき23/02/21(火)22:40:09No.1069319457そうだねx3
>言葉が日本語だ英語だってのはもう逆張りする事が目的になってて自分が何言ってるのかも分かってないでしょ
>100万歩譲ってそういう創作するとしてどういう書き方するんだよ
トールキン「じゃあ独自の言語つくるね」
940無念Nameとしあき23/02/21(火)22:40:17No.1069319514+
>>わかりました
>>地の文章もホギラバヤタネサア語にします
>うーん古代シュメール語なら読めたんだがな
人と人が分かりあうことはできない…
941無念Nameとしあき23/02/21(火)22:40:25No.1069319574+
>>大爵中爵小爵末爵凶爵
>半爵も入れてあげて
平爵です
942無念Nameとしあき23/02/21(火)22:40:27No.1069319589+
白銀種「有色種は国境に追いやって使い捨ての兵士として暴走するロボット兵器に特攻させれば絶滅させられて一石二鳥!」
なお
943無念Nameとしあき23/02/21(火)22:40:33No.1069319633+
>うたわれは逆に話し言葉が変わらなさすぎだろとかは思ったけど
>そこは突っ込んでも仕方ないなとも思った
当時の人間と亜人は会話だけはしてるからね
設定的に話し言葉しか伝わらないんだ
944無念Nameとしあき23/02/21(火)22:40:33No.1069319638+
>>同じ単語だけど人物によってふられてるルビが違ったりで
>>使ってる言語の違いを表現した作品とかもないではないが
>ブリーチとか結構凝ってて凄いよな
バーンザウィッチでドラゴン出してる!
いや凝ってるけど
945無念Nameとしあき23/02/21(火)22:40:35No.1069319646+
>>国境に置いて勝手に敵国領土削れってなるんじゃないのん
>敵に内通して一緒に攻めてくるぞ
接敵してる勢力を魔物的な存在にしたらええんな
946無念Nameとしあき23/02/21(火)22:40:36No.1069319652そうだねx1
>官位は中華物とかですらめっちゃ困るんだよな…
十二国記はマジでやべぇ
天官に地官ときて春官・夏官・秋官・冬官とあって
さらに宰輔から始まって冢宰に太宰・大司徒・大宗伯・大司馬・大司寇・大司空ときて
それぞれ公に侯に伯に卿伯と官位が付いててお互い呼び合う
そしてこれだけゴチャゴチャしているのにちゃんと読ませる文で説明臭くもないという
947無念Nameとしあき23/02/21(火)22:40:37No.1069319659+
>やはり中納言とか正三位とか○○守とか
>そういうのの方が日本人には馴染みがあるな
じゃあ作中単位も尺貫法で…
948無念Nameとしあき23/02/21(火)22:40:46No.1069319712+
ヘルハウンドも英単語の組み合わせだし
ビバノウレッジなんてビバはイタリア語でノウレッジは英語だし
949無念Nameとしあき23/02/21(火)22:40:53No.1069319758+
>トールキン「じゃあ独自の言語つくるね」
おめーはオリジナル言語のために小説作った神主タイプだろーが
950無念Nameとしあき23/02/21(火)22:40:55No.1069319769+
面倒なのになるとA級B級にも違和感がとか言うからな
951無念Nameとしあき23/02/21(火)22:41:02No.1069319803+
>やはり中納言とか正三位とか○○守とか
>そういうのの方が日本人には馴染みがあるな
うんたらかんたら伯爵は〇〇守と似たようなもんなんで統治してる領地の名前がうんたらかんたらとまったく関係ないとそれはそれでもにょる
もちろん例外はあっていいんだけど全部例外にされると違うだろってなる
952無念Nameとしあき23/02/21(火)22:41:06No.1069319836そうだねx2
>>登場人物全員が日本語の時点でもうね…
>スターウォーズだってa long time ago in a galaxy far far awayなのに全員英語しゃべっとるぞ
でもスプラトゥーンみたいな手法もあるし
…スプラトゥーンって滅茶苦茶ファンタジーしてるよな
953無念Nameとしあき23/02/21(火)22:41:07No.1069319845そうだねx2
SFによく翻訳機だの翻訳コンニャクだのあるんだから
異世界ファンタジーにだって翻訳魔法ぐらいあるだろうね
954無念Nameとしあき23/02/21(火)22:41:25No.1069319947+
オリジナル言語で物語書くとかヴォイニッチ手稿みたいの作りたいの?
955無念Nameとしあき23/02/21(火)22:41:33No.1069319999+
>>官位は中華物とかですらめっちゃ困るんだよな…
>十二国記はマジでやべぇ
>天官に地官ときて春官・夏官・秋官・冬官とあって
>さらに宰輔から始まって冢宰に太宰・大司徒・大宗伯・大司馬・大司寇・大司空ときて
>それぞれ公に侯に伯に卿伯と官位が付いててお互い呼び合う
>そしてこれだけゴチャゴチャしているのにちゃんと読ませる文で説明臭くもないという
面倒くさそう
956無念Nameとしあき23/02/21(火)22:41:42No.1069320052そうだねx1
よく考えたら二昔くらいのファンタジーラノベって勇者とか魔王とか魔物そんなにいなかったわ
ひかわ玲子とか竹河聖とか
957無念Nameとしあき23/02/21(火)22:41:44No.1069320064+
>でもスプラトゥーンみたいな手法もあるし
>…スプラトゥーンって滅茶苦茶ファンタジーしてるよな
実質フューチャーイズワイルドだからな
イカが陸上の覇者って
958無念Nameとしあき23/02/21(火)22:41:50No.1069320118そうだねx1
日本人的には騎士位と爵位の関係性とか肌でわからん部分も多いしなあ
959無念Nameとしあき23/02/21(火)22:41:51No.1069320127+
>バーンザウィッチでドラゴン出してる!
>いや凝ってるけど
ドラゴンの話はしてないけど竜なら子供隊長も使ってたよ
960無念Nameとしあき23/02/21(火)22:42:11No.1069320247+
>面倒なのになるとA級B級にも違和感がとか言うからな
A級の上がS級は日本だけ!
961無念Nameとしあき23/02/21(火)22:42:20No.1069320317+
>でもスプラトゥーンみたいな手法もあるし
>…スプラトゥーンって滅茶苦茶ファンタジーしてるよな
スプラはちゃんと独自言語あるでしょ何言ってるか分からんアレ
明確に旧人類の言語が出てくるのクマサン回りだけだし
962無念Nameとしあき23/02/21(火)22:42:34No.1069320392+
>接敵してる勢力を魔物的な存在にしたらええんな
魔物と拮抗できる戦力持たせると王都に攻めて来るぞ
963無念Nameとしあき23/02/21(火)22:42:37No.1069320413+
>バーンザウィッチでドラゴン出してる!
>いや凝ってるけど
あれ虚の西版がドラゴンだから東の虚が西に行ったらみんなドラゴンと呼ばれるのだろうか
964無念Nameとしあき23/02/21(火)22:42:38No.1069320420+
>よく考えたら二昔くらいのファンタジーラノベって勇者とか魔王とか魔物そんなにいなかったわ
>ひかわ玲子とか竹河聖とか
異世界を舞台にいかに主人公を曇らせるかが力の見せ所だったね…
965無念Nameとしあき23/02/21(火)22:42:41No.1069320436+
でも超弩級ドラゴン帝竜ドレッドノートは滅茶苦茶な名前してるの承知の上で結構好きだったよ
966無念Nameとしあき23/02/21(火)22:42:52No.1069320505そうだねx3
>A級の上がS級は日本だけ!
気が付いたら世界を侵食し始めてて笑った
967無念Nameとしあき23/02/21(火)22:43:07No.1069320617そうだねx1
    1676986987754.png-(672235 B)
672235 B
>言葉が日本語だ英語だってのはもう逆張りする事が目的になってて自分が何言ってるのかも分かってないでしょ
>100万歩譲ってそういう創作するとしてどういう書き方するんだよ
ヘテロゲニアリンギスティコしよう
968無念Nameとしあき23/02/21(火)22:43:23No.1069320709+
>>A級の上がS級は日本だけ!
>気が付いたら世界を侵食し始めてて笑った
ワンパンマンあたりの影響かな
969無念Nameとしあき23/02/21(火)22:43:25No.1069320728+
>>A級の上がS級は日本だけ!
>気が付いたら世界を侵食し始めてて笑った
まあ日本の影響が強いサブカル界隈だけだけど
970無念Nameとしあき23/02/21(火)22:43:40No.1069320815+
小説じゃないけどライブアライブの頃にはもう勇者魔王というテンプレは定着してたっぽいな
971無念Nameとしあき23/02/21(火)22:43:41No.1069320825+
Aの上がSで思いつくのは幽白のS級妖怪なんだがあれ以前もあるのかな
972無念Nameとしあき23/02/21(火)22:43:52No.1069320886そうだねx7
面白く無いのが一番の悪
必要ない物とか下らない事考えるより少しでも面白い物作れ
973無念Nameとしあき23/02/21(火)22:43:55No.1069320905+
>面倒くさそう
まぁ読者は読み飛ばせば意味なんて深く知る必要無いからな
矛盾しないよう整合性取る必要がある作者は大変
974無念Nameとしあき23/02/21(火)22:43:56No.1069320918+
冴えない俺が異世界転生して無双しちゃったぜ!(日本語訳版)
これで問題ないな!
975無念Nameとしあき23/02/21(火)22:44:19No.1069321047+
>ドラゴンの話はしてないけど竜なら子供隊長も使ってたよ
あれ絶対に西から来た奴だわ
976無念Nameとしあき23/02/21(火)22:44:31No.1069321109+
Sの上はSSでその上はUで更にその上はLみんな知ってるね?
977無念Nameとしあき23/02/21(火)22:44:41No.1069321169+
現地民もキマイラアントなんて見ても
見たまんまオムツライオンて呼ぶと思うんだよね
978無念Nameとしあき23/02/21(火)22:44:42No.1069321177+
十二国記の官位は元ネタあるから
979無念Nameとしあき23/02/21(火)22:44:49No.1069321222+
>Aの上がSで思いつくのは幽白のS級妖怪なんだがあれ以前もあるのかな
劇場で桟敷席が一番上でSAJIKIのS級という区分があったそうな
980無念Nameとしあき23/02/21(火)22:45:03No.1069321304+
>小説じゃないけどライブアライブの頃にはもう勇者魔王というテンプレは定着してたっぽいな
それこそドラクエ1辺りからじゃない?名前こそ竜王だけど
981無念Nameとしあき23/02/21(火)22:45:48No.1069321565+
十二国記は忘れてても毎回冬官とは何々をする役職で~って入れてくれるし…
982無念Nameとしあき23/02/21(火)22:45:50No.1069321575+
ファンタジスタドールスレが伸びてる!?って思ったのにまたそれかよ
983無念Nameとしあき23/02/21(火)22:45:59No.1069321638+
>おめーはオリジナル言語のために小説作った神主タイプだろーが
ちなみにドラゴン大好きでめっちゃ思い入れがある人だったりする
984無念Nameとしあき23/02/21(火)22:46:15No.1069321737+
ジムボタンくらいの不思議な世界で良くね?
985無念Nameとしあき23/02/21(火)22:46:36No.1069321843そうだねx4
>当時TRPGにハマって指輪物語見たい!って小説読んで一巻半ばで挫折したとしあきは多い
986無念Nameとしあき23/02/21(火)22:46:38No.1069321858+
>ジムボタンくらいの不思議な世界で良くね?
とし!歳がばれるよ!
987無念Nameとしあき23/02/21(火)22:46:49No.1069321945+
Super
Urtra
Miracle
Wonder
Legend
God
の順により凄くなっていくものとする
988無念Nameとしあき23/02/21(火)22:46:55No.1069321973+
>現地民もキマイラアントなんて見ても
>見たまんまオムツライオンて呼ぶと思うんだよね
文明が中近世レベルならオムツないんじゃね?
989無念Nameとしあき23/02/21(火)22:47:01No.1069322005+
>>当時TRPGにハマって指輪物語見たい!って小説読んで一巻半ばで挫折したとしあきは多い
なぜしってる
990無念Nameとしあき23/02/21(火)22:47:23No.1069322148+
>ファンタジスタドールスレが伸びてる!?って思ったのにまたそれかよ
物凄くSF考証された裏設定が何も活かされなかった話をするんだ
991無念Nameとしあき23/02/21(火)22:47:30No.1069322189+
>の順により凄くなっていくものとする
Unknownも混ぜてあげて
992無念Nameとしあき23/02/21(火)22:47:39No.1069322265+
    1676987259562.webm-(1967037 B)
1967037 B
>ジムボタンくらいの不思議な世界で良くね?
ボタンパンチ!
993無念Nameとしあき23/02/21(火)22:47:44No.1069322279+
>>当時TRPGにハマって指輪物語見たい!って小説読んで一巻半ばで挫折したとしあきは多い
中学時代に図書室で読もうとしてそっと戻したな…
994無念Nameとしあき23/02/21(火)22:48:00No.1069322359+
クックロビンレベルの世界…
995無念Nameとしあき23/02/21(火)22:48:04No.1069322378+
>の順により凄くなっていくものとする
そんで最底辺もG級にしておくと
996無念Nameとしあき23/02/21(火)22:48:05No.1069322384+
>日本人的には騎士位と爵位の関係性とか肌でわからん部分も多いしなあ
日本人なら冠位や官職わかるよね
大老老中年寄とかの偉さとか
997無念Nameとしあき23/02/21(火)22:48:07No.1069322416+
>>の順により凄くなっていくものとする
>Unknownも混ぜてあげて
ウルトラと被るから駄目
998無念Nameとしあき23/02/21(火)22:48:27No.1069322522+
スーパー
ハイパー
マスター
999無念Nameとしあき23/02/21(火)22:48:38No.1069322565そうだねx2
>Super
>Urtra
>Miracle
スーパーウルトラハイパーミラクル
1000無念Nameとしあき23/02/21(火)22:48:41No.1069322583そうだねx2
    1676987321412.jpg-(58028 B)
58028 B
>>面倒なのになるとA級B級にも違和感がとか言うからな
>A級の上がS級は日本だけ!
もはや世界標準という

[トップページへ] [DL]