[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1849人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1942378.png[見る]
fu1942445.jpg[見る]
fu1942548.jpg[見る]


画像ファイル名:1676905583859.jpg-(19479 B)
19479 B23/02/21(火)00:06:23No.1028851783そうだねx1 02:03頃消えます
まいんさんはもうだめだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/02/21(火)00:06:54No.1028851983+
うわああああああああ
カワイスギが載ってる!?
223/02/21(火)00:06:56No.1028851995そうだねx11
セグウェイ
323/02/21(火)00:07:16No.1028852118+
螺旋に敬意を払えってばよ
423/02/21(火)00:07:17No.1028852123そうだねx9
久々に誠二見たけどこいつやべえ
523/02/21(火)00:07:28No.1028852202そうだねx16
螺旋に敬意を払え
623/02/21(火)00:07:36No.1028852257+
螺旋力
723/02/21(火)00:07:41No.1028852291+
今まで見つけてきたヒミツは無駄じゃなかった…
823/02/21(火)00:07:41No.1028852292そうだねx3
ダイ大外伝ももう終わるのか…
次は魔界編やってくれないかな
923/02/21(火)00:07:43No.1028852303そうだねx1
洗無
脳意
 味
 な
1023/02/21(火)00:07:44No.1028852311+
螺旋力!
1123/02/21(火)00:07:46No.1028852326+
グランドクルス誕生秘話か
1223/02/21(火)00:07:50No.1028852340+
螺旋に敬意を払え
1323/02/21(火)00:07:55No.1028852370そうだねx7
やっぱり何度も使う技じゃないじゃんグランドクルス!
1423/02/21(火)00:08:11No.1028852463+
ロカは厚ぼったいんだよな…
1523/02/21(火)00:08:15No.1028852491+
宮子さんは早く結婚しろよもう
1623/02/21(火)00:08:18No.1028852518+
デルムリンの雑魚モンスターより金の筒使われてはいかがですかハドラー様
1723/02/21(火)00:08:29No.1028852579+
なにやら螺旋に活路を見いだせそうな展開に妙に納得がいってしまった
1823/02/21(火)00:08:32No.1028852593+
Q.突然ジョジョが挟まった?
1923/02/21(火)00:08:37No.1028852629そうだねx1
ここでグランドクルスか...しかもめっちゃロカが目撃してる...
2023/02/21(火)00:08:40No.1028852650+
開発者はロカじゃなくてアバン先生だったかグランドクルスも
2123/02/21(火)00:08:42No.1028852664そうだねx18
>今まで見つけてきたヒミツは無駄じゃなかった…
味方がおらんが
2223/02/21(火)00:08:47No.1028852685そうだねx2
レズにホイホイついていく宮子さん
あぶないよ…
2323/02/21(火)00:08:54No.1028852733そうだねx11
螺旋螺旋言われた後にラブホにも螺旋階段出て来てちょっとダメだった
2423/02/21(火)00:08:57No.1028852744そうだねx10
>今まで見つけてきたヒミツは無駄じゃなかった…
無駄に危機の元になってるだけじゃねーか!
2523/02/21(火)00:08:57No.1028852749+
>デルムリンの雑魚モンスターより金の筒使われてはいかがですかハドラー様
金の筒ってなんだっけ…
2623/02/21(火)00:09:00No.1028852763+
びびびびびん
2723/02/21(火)00:09:12No.1028852840+
ジョジョかグレンラガンかどっちだ…?
2823/02/21(火)00:09:12No.1028852845そうだねx12
年末進行舐めてる作者多いな…
2923/02/21(火)00:09:16No.1028852863そうだねx2
螺旋力使いすぎると反螺旋が
3023/02/21(火)00:09:25No.1028852925そうだねx2
>ロカは厚ぼったいんだよな…
1年生きて親になって子育てしながらいつかアバンと一緒に戦うために修行!
3123/02/21(火)00:09:26No.1028852927そうだねx2
対邪隠
抗悪れ
よで
3223/02/21(火)00:09:29No.1028852952そうだねx2
年末進行を舐め腐ってる漫画家多くない!?
3323/02/21(火)00:09:32No.1028852958そうだねx2
>>デルムリンの雑魚モンスターより金の筒使われてはいかがですかハドラー様
>金の筒ってなんだっけ…
本編一話でダイが城にテロしにいった時に使ってたやつ
3423/02/21(火)00:09:37No.1028852993+
>ジョジョかグレンラガンかどっちだ…?
どっちもじゃない?
3523/02/21(火)00:09:38No.1028852996+
クライマックスみてーな登場人物集合しやがって
3623/02/21(火)00:09:39No.1028853004+
やっぱつええぜ…セグウェイ!
3723/02/21(火)00:09:44No.1028853033+
びびびびび
3823/02/21(火)00:09:44No.1028853034+
>金の筒ってなんだっけ…
魔界のモンスターが入ってる
3923/02/21(火)00:10:00No.1028853139+
即落ち2コマ
4023/02/21(火)00:10:06No.1028853169そうだねx3
>対邪隠
>抗悪れ
>よで
(蟻ヶ崎さんのことかな?)
4123/02/21(火)00:10:15No.1028853237そうだねx4
すっとお互いの耳塞ぐとかこの二人できてますね?
4223/02/21(火)00:10:19No.1028853257+
グレンラガン来るのか?
4323/02/21(火)00:10:42No.1028853382そうだねx3
ひみつクラブは実際クライマックスなんだかそうじゃないんだか
4423/02/21(火)00:10:45No.1028853404+
どこでも100キロで走れるって凄いのかすごくないのか分からんな
4523/02/21(火)00:10:49No.1028853439+
邪悪の権化 vs 隠れ邪悪
4623/02/21(火)00:11:11No.1028853581+
手荒
4723/02/21(火)00:11:26No.1028853673+
あれロカ関係ないところでグランドクルス習得してる…
どうやって死ぬんだあいつ
4823/02/21(火)00:11:47No.1028853781+
月イチだとさすがに長いなアバン
毎回面白くてすごいけど
4923/02/21(火)00:11:50No.1028853806+
>(蟻ヶ崎さんのことかな?)
隠れてないな…
5023/02/21(火)00:12:01No.1028853879そうだねx4
やっぱ高木くん隠れ邪悪なんだ…
5123/02/21(火)00:12:10No.1028853936+
ビビビビ
5223/02/21(火)00:12:21No.1028854007+
>ジョジョかグレンラガンかどっちだ…?
螺旋丸かもしれんぞ
5323/02/21(火)00:12:26No.1028854034+
グランドクルスってヒュンケルがホイホイ使ってなかったっけ…
5423/02/21(火)00:12:30No.1028854056+
>ジョジョかグレンラガンかどっちだ…?
ジャンプで螺旋と言えばNARUTOじゃないのか
5523/02/21(火)00:12:40No.1028854104+
>あれロカ関係ないところでグランドクルス習得してる…
>どうやって死ぬんだあいつ
俺自身が希望の光になることだ
5623/02/21(火)00:12:48No.1028854140+
カワイスギサムネミスっとる!
5723/02/21(火)00:12:53No.1028854170そうだねx3
お互いの耳を塞ぎ合うのキテル…
5823/02/21(火)00:12:56No.1028854189+
>今まで見つけてきたヒミツは無駄じゃなかった…
最終回かな
5923/02/21(火)00:12:57No.1028854194+
>ひみつクラブは実際クライマックスなんだかそうじゃないんだか
さすがにクライマックスは早いよお!
6023/02/21(火)00:12:59No.1028854205+
AV女優と出演作品鑑賞会ってなんかすごく贅沢というか頭おかしくなりそう
6123/02/21(火)00:13:17No.1028854306+
>AV女優と出演作品鑑賞会ってなんかすごく贅沢というか頭おかしくなりそう
そういう企画ありそう
6223/02/21(火)00:13:22No.1028854338+
なんか急に黄金の回転みたいなことやり始めたな
6323/02/21(火)00:13:31No.1028854396+
休み返上して休んでちゃ本末転倒じゃねえか!
6423/02/21(火)00:13:38No.1028854449そうだねx6
>クライマックスみてーな登場人物集合しやがって
このままいきなり最終回ですとか言い出してもおかしくないからちょっと怖い
6523/02/21(火)00:13:39No.1028854453そうだねx1
>グランドクルスってヒュンケルがホイホイ使ってなかったっけ…
何回も使って慣れた
アバンやヒムが使っても威力はさておき生き残れるかはだいぶ賭け
6623/02/21(火)00:13:41No.1028854466+
ひみつクラブ終わりそう
6723/02/21(火)00:13:48No.1028854508+
>グランドクルスってヒュンケルがホイホイ使ってなかったっけ…
あの不死身を基準にしてはならん
最初のうちは調整効かなくて結構危ない目に遭ってたし
6823/02/21(火)00:14:01No.1028854578+
あれアバン前から火曜日だっけ?
6923/02/21(火)00:14:02No.1028854585そうだねx9
>グランドクルスってヒュンケルがホイホイ使ってなかったっけ…
そこは覚えててアバンの台詞は忘れたのか…
7023/02/21(火)00:14:02No.1028854586+
>休み返上して休んでちゃ本末転倒じゃねえか!
これはスケジュール管理する編集が悪いな
7123/02/21(火)00:14:06No.1028854603+
全編なのに次休みなの!?
7223/02/21(火)00:14:16No.1028854656+
ロカの死因はそういうことか
7323/02/21(火)00:14:21No.1028854691+
誠二はだめ
7423/02/21(火)00:14:34No.1028854767+
ダンダダン 螺旋
カンブリア 螺旋階段
繋がっちまったな・・・
7523/02/21(火)00:14:36No.1028854780そうだねx1
 ドラゴンクエストⅣの新モンスター
はるかなる時空の彼方より来たれりもの
7623/02/21(火)00:14:42No.1028854815そうだねx1
グランドクルスは二種類あるんだ
グランドクルス(アバン流)とグランドクルス(ヒュンケル)が
7723/02/21(火)00:14:50No.1028854875+
>>ひみつクラブは実際クライマックスなんだかそうじゃないんだか
>さすがにクライマックスは早いよお!
単行本が即重版かかってたしまあ続くはず…何よりまだ何も分かってないし
7823/02/21(火)00:14:51No.1028854885+
非処女の僧侶か…
7923/02/21(火)00:15:06No.1028854978そうだねx2
ブロンズルーキーがちょっと良過ぎてさめざめと泣いちゃった
作中作と現実の扱い方が上手過ぎる
8023/02/21(火)00:15:07No.1028854985そうだねx2
うっかりすると死ぬ技をヒュンケルは使い慣れたのでできるのだ
アバンも弱い威力で撃つか死ぬ威力で撃つかしかできない
8123/02/21(火)00:15:12No.1028855013そうだねx1
ヒミツがなんか過去キャラ出まくっててこわい!
8223/02/21(火)00:15:15No.1028855028そうだねx1
グランドクルスはヒュンケルが頭おかしいだけで基本自爆技なんだ
あいつがおかしいんだ
8323/02/21(火)00:15:25No.1028855087そうだねx1
まいんちゃんさん美人なのにキモいな…
8423/02/21(火)00:15:35No.1028855152そうだねx5
> ドラゴンクエストⅣの新モンスター
>はるかなる時空の彼方より来たれりもの
この時期だと発売前だったんだよな掲載時…
8523/02/21(火)00:15:35No.1028855153そうだねx1
fu1942378.png[見る]
間に挟まりてぇ~!
8623/02/21(火)00:15:36No.1028855154そうだねx5
>あれアバン前から火曜日だっけ?
Vジャンプの発売日にその号にのってる最新話を+に掲載
…何で?
8723/02/21(火)00:15:37No.1028855163そうだねx1
最初はⅣの販促みたいな感じで始まったんだっけダイ大
8823/02/21(火)00:15:46No.1028855216+
すげぇブサイクだなおい!でダメだった
8923/02/21(火)00:15:47No.1028855218+
>ヒミツがなんか過去キャラ出まくっててこわい!
すいませんあいつら何の役にも立たなかったんですが
9023/02/21(火)00:15:54No.1028855271+
自爆技を剣がなくなった時の次善の策みたい教えてたアバン先生が悪い
9123/02/21(火)00:16:11No.1028855351+
猫田くんの作画前よりかわいくなってない?
9223/02/21(火)00:16:33No.1028855488+
久々に会って謝るか殴るかと思ったら何も言う必要ねえんだってなるの珍しいな…
9323/02/21(火)00:16:37No.1028855526そうだねx1
>>あれアバン前から火曜日だっけ?
>Vジャンプの発売日にその号にのってる最新話を+に掲載
>…何で?
アニメで人気再燃したからこそ出来る出血サービスじゃないか無料で読めるんだから
9423/02/21(火)00:16:39No.1028855538+
>最初はⅣの販促みたいな感じで始まったんだっけダイ大
ダイだけじゃなくて色んなところで同時多発的にメディアミックス企画が動いてた
9523/02/21(火)00:16:40No.1028855546+
>うっかりすると死ぬ技をヒュンケルは使い慣れたのでできるのだ
(HP1で必ず生き残る)
(回復するまでダメージを受けない)
9623/02/21(火)00:17:02No.1028855669+
高木くんが何したってんだ
9723/02/21(火)00:17:06No.1028855693+
頭のおかしい奴ばかりで妹ちゃんめっちゃマトモに見えるカワイスギ
9823/02/21(火)00:17:11No.1028855718+
ダンダダンちょっとゴーストトリック思い出した
9923/02/21(火)00:17:16No.1028855742+
毎週マンガは読みたいけど
こういう体調崩す人多いし
適度に休んで…ってなる
10023/02/21(火)00:17:16No.1028855745そうだねx8
終わりそうな雰囲気出して終わる漫画じゃないだろひみつクラブ
10123/02/21(火)00:17:20No.1028855761+
権邪
化悪
 の
10223/02/21(火)00:17:22No.1028855776+
ムゥさん!何たる無茶を!
10323/02/21(火)00:17:23No.1028855782+
>高木くんが何したってんだ
隠れ邪悪
10423/02/21(火)00:17:32No.1028855855+
>ブロンズルーキーがちょっと良過ぎてさめざめと泣いちゃった
>作中作と現実の扱い方が上手過ぎる
おつらい…
10523/02/21(火)00:17:35No.1028855866+
>最初は?の販促みたいな感じで始まったんだっけダイ大
カンブリア牧のせいでIVに見えた
10623/02/21(火)00:17:36No.1028855876+
>高木くんが何したってんだ
赤点取り続けて16万のローン組んで悪魔崇拝して…
10723/02/21(火)00:17:38No.1028855884+
元パン屋のババアは徹頭徹尾邪悪だな…
10823/02/21(火)00:17:44No.1028855909+
ブロンズルーキー凄いなこれ
10923/02/21(火)00:17:47No.1028855920+
螺旋?もしや気功砲と合わせて石破ラブラブ…
11023/02/21(火)00:17:54No.1028855959+

🐈‍⬛
可愛い
 のである
   リザ・ルーナ
11123/02/21(火)00:17:56No.1028855965+
まいんちゃんは百合百合なのにAV女優やってるのか…
11223/02/21(火)00:18:12No.1028856062そうだねx1
今までのキャラ引き連れなければ洗脳された彼らに襲われることもなかったのに…
11323/02/21(火)00:18:23No.1028856134+
誠二はやべぇやつだが猫飼いとして気持ちがわからんでもないのが複雑だ
11423/02/21(火)00:18:30No.1028856168+
>高木くんが何したってんだ
おいなりさんと生卵をね…
11523/02/21(火)00:18:32No.1028856184そうだねx1
この時の金の筒ニセ勇者に襲撃されるまで使わなかったあたり相当平和だったんだなデルムリン島
11623/02/21(火)00:18:40No.1028856233+
>今までのキャラ引き連れなければ洗脳された彼らに襲われることもなかったのに…
ヒミツミッケ!!!💢
11723/02/21(火)00:18:41No.1028856242+
>まいんちゃんは百合百合なのにAV女優やってるのか…
レズAVに出れる女優は実は貴重
11823/02/21(火)00:18:50No.1028856295+
将棋にも戦いの螺旋があるよ元四郎
11923/02/21(火)00:18:51No.1028856299+
>元パン屋のババアは徹頭徹尾邪悪だな…
あいつ脱獄したのかな…邪悪だな…
12023/02/21(火)00:18:57No.1028856324+
泣いてる蟻ヶ崎さん初めて見た
12123/02/21(火)00:19:09No.1028856386+
>今までのキャラ引き連れなければ洗脳された彼らに襲われることもなかったのに…
凄いよねこれまでのキャラ集めてオールスター展開と思ったら直ぐに足手まといになって切り捨てるスビード展開
12223/02/21(火)00:19:10No.1028856391+
ドルディウスの「なんと妬ましい」が切ないな…
12323/02/21(火)00:19:10No.1028856402そうだねx1
>グランドクルスってヒュンケルがホイホイ使ってなかったっけ…
アバン先生は今回みたいに無尽蔵に闘気放出するとヤバいって初回で気付いたんですでの時に最小限の闘気集中で相手の隙を作って武器を拾える技に改良した
ヒュンケルは逆にこの最大闘気放出を死ぬぎりぎりで止めれば敵に大ダメージ与えて自分は死なないんじゃね?って方向で極めた
12423/02/21(火)00:19:13No.1028856415+
闘気って生命力みたいなもんなんだろうか
ヒュンケルならマホイミかけてもらえれば体調維持しつつグランドクルス連発できるのかな
12523/02/21(火)00:19:18No.1028856453+
>今まで見つけてきたヒミツは無駄じゃなかった…
(いや無駄な事も多かったな…)
12623/02/21(火)00:19:26No.1028856497+
螺旋が重要だからDNA製造する金たまなのか
12723/02/21(火)00:19:39No.1028856567+
>>まいんちゃんは百合百合なのにAV女優やってるのか…
>レズAVに出れる女優は実は貴重
スカトロの次に嫌われてるのがレズなんだってね
12823/02/21(火)00:19:43No.1028856596+
>>元パン屋のババアは徹頭徹尾邪悪だな…
>あいつ脱獄したのかな…邪悪だな…
まともな人間ですらなさそうだからもう驚かない
12923/02/21(火)00:19:48No.1028856629+
いとしのベティすごいな
これでブロンズなのか
13023/02/21(火)00:20:02No.1028856710+
野球部員はヒサシのこと好きすぎない?
13123/02/21(火)00:20:09No.1028856749+
カワイスギの人読み切りいくつあるんだ!?
13223/02/21(火)00:20:12No.1028856764+
一話を見た時は誠二がリザのカップリングなんだろうなと思ったものだったよ
13323/02/21(火)00:20:15No.1028856779そうだねx4
>ドルディウスの「なんと妬ましい」が切ないな…
悲しいなぁ…
13423/02/21(火)00:20:24No.1028856826+
>闘気って生命力みたいなもんなんだろうか
>ヒュンケルならマホイミかけてもらえれば体調維持しつつグランドクルス連発できるのかな
ドラクエで1番近いのはテンションだと思う
13523/02/21(火)00:20:30No.1028856857+
なんでSF(すごいファンタジー)のハイテク宇宙人の世界で電書から逆行して1本ネタにしてんだよ
13623/02/21(火)00:20:33No.1028856889+
ロカ…死ぬのか…
13723/02/21(火)00:20:35No.1028856896+
https://twitter.com/hechineko/status/1625775444053356545 [link]
むぅ……
13823/02/21(火)00:20:41No.1028856930+
デビィほどのミサイルでもぶかぶかなのかプリンちゃんの服…
13923/02/21(火)00:20:46No.1028856963+
>>闘気って生命力みたいなもんなんだろうか
>>ヒュンケルならマホイミかけてもらえれば体調維持しつつグランドクルス連発できるのかな
>ドラクエで1番近いのはテンションだと思う
ヒュンケルのタンバリン野郎!
14023/02/21(火)00:20:52No.1028856998+
読切が載るたびに一体これの何がどうなってカワイスギに…って思ってたけど
誠二はちょっと今までの読切の不条理ギャグキャラのエッセンスを感じる
14123/02/21(火)00:21:04No.1028857071+
十字の闘気ブッパする技ロカ見ちゃったんだな…
名前まだつけてないしやっぱロカ命名なのかな
14223/02/21(火)00:21:31No.1028857220そうだねx1
すげぇブサイクだなおい!
14323/02/21(火)00:21:46No.1028857319そうだねx3
> https://twitter.com/hechineko/status/1625775444053356545 [link]
>むぅ……
ハレンチハレンチ!ハレンチ警察だ!
14423/02/21(火)00:22:08No.1028857459+
>>>闘気って生命力みたいなもんなんだろうか
>>>ヒュンケルならマホイミかけてもらえれば体調維持しつつグランドクルス連発できるのかな
>>ドラクエで1番近いのはテンションだと思う
>ヒュンケルのタンバリン野郎!
どっちかというとモリー
14523/02/21(火)00:22:09No.1028857463+
あーそういやパプニカに近かったっけ
14623/02/21(火)00:22:37No.1028857624+
> https://twitter.com/hechineko/status/1625775444053356545 [link]
>むぅ……
ムゥちゃんエロ…
14723/02/21(火)00:22:38No.1028857631+
ブロンズルーキーの人の作品消された1作を含めて3作とも主人公まともアピールとクズ親族出して話回してるんだよな…
14823/02/21(火)00:22:39No.1028857638+
>ヒミツがなんか過去キャラ出まくっててこわい!
ポジティブにアニメ化された時の1クール目最終話を作ってると考えよう
14923/02/21(火)00:22:41No.1028857645+
不死の病の作者が病に倒れてるの笑っちゃ不味いんだけどダメだった
15023/02/21(火)00:22:43No.1028857657+
単行本表紙といえばヒミツミッケの1巻がなんとも微妙
15123/02/21(火)00:22:46No.1028857675+
くふ──っ🤍
15223/02/21(火)00:22:57No.1028857734+
ブラス爺ちゃんはさぁ…出荷だけして本陣に戻らない人?
15323/02/21(火)00:22:58No.1028857740+
ブロンズルーキーすげえな!?やってたでしょ!?
15423/02/21(火)00:23:00No.1028857749そうだねx4
主な産業は
売春と
ドラッグ売買
15523/02/21(火)00:23:04No.1028857766+
>ロカ…死ぬのか…
生き残るけどダイ開始時までには死んじゃうので後遺症の残る傷負わされるのかもしれん
15623/02/21(火)00:23:28No.1028857899+
>ブラス爺ちゃんはさぁ…出荷だけして本陣に戻らない人?
アバン殿とお会いしたことがないから畜生!
15723/02/21(火)00:23:29No.1028857905+
ブロンズルーキーおもしれー
完成度高すぎる
15823/02/21(火)00:23:47No.1028858028+
メガンテもグランドクルスも威力上限が自分の命ってリミッターかかってるけど
マホイミを外付けバッテリーみたいに扱えれば威力無尽蔵にあげられるのではなかろうか
ヒュンケルちょっとチャレンジしてみない?
15923/02/21(火)00:23:50No.1028858041+
ターボババアが鈍足煽りされててだめだったまあ場所によっては確かに100kmはちょっと辛い可能性はあるが…
16023/02/21(火)00:23:53No.1028858056+
ロカこの先どうなるか知ってると辛いな
16123/02/21(火)00:24:01No.1028858093+
>ロカ…死ぬのか…
ロカは本編前に死ぬしレイラはすっかりシコれない肝っ玉かーちゃんになる
16223/02/21(火)00:24:09No.1028858129+
>あーそういやパプニカに近かったっけ
だからここを拠点にしてた不死騎団に真っ先に攻め込まれることになってしまった
16323/02/21(火)00:24:37No.1028858286+
気功砲の次は螺旋丸を打つのか…
16423/02/21(火)00:24:43No.1028858324+
担当編集「年末休みなしで行けるね?」
ムゥさん「いけます!」

ダメでした
16523/02/21(火)00:24:49No.1028858359+
>>あーそういやパプニカに近かったっけ
>だからここを拠点にしてた不死騎団に真っ先に攻め込まれることになってしまった
あの人の良さそうなレオナのお父様も亡くなられるんだよね…
16623/02/21(火)00:24:49No.1028858360+
アバンが一発で体力使い果たした特技を割と気軽に打つやつがいるらしいな
16723/02/21(火)00:25:07No.1028858455+
狂人のふりをすれば襲われないのはライフハックだからな…
16823/02/21(火)00:25:08No.1028858462そうだねx1
>アバンが一発で体力使い果たした特技を割と気軽に打つやつがいるらしいな
今日の俺は疲れを知らん
16923/02/21(火)00:25:19No.1028858521+
ブロンズルーキー切ないけど良かったわ
17023/02/21(火)00:25:32No.1028858582+
ロカの死因これで病死とかじゃなく戦死確定か
17123/02/21(火)00:25:36No.1028858613そうだねx3
大量の精子とともには一瞬読み違えたのかと思った
17223/02/21(火)00:25:41No.1028858639+
川崎市民ならあの程度余裕だった…
17323/02/21(火)00:25:42No.1028858643+
アヴェリガルヴァ=マギスヴル=サーデャ君可愛い!
17423/02/21(火)00:25:47No.1028858673+
>ターボババアが鈍足煽りされててだめだったまあ場所によっては確かに100kmはちょっと辛い可能性はあるが…
でも電線の電気の上走るなら電速+100キロにはなるよな
17523/02/21(火)00:26:04No.1028858770+
>アバンが一発で体力使い果たした特技を割と気軽に打つやつがいるらしいな
ポップが気軽に先生にやってくれと頼んでたのはすっかり麻痺していた…
17623/02/21(火)00:26:16No.1028858843+
>>アバンが一発で体力使い果たした特技を割と気軽に打つやつがいるらしいな
>今日の俺は疲れを知らん
(勘違いでした)
17723/02/21(火)00:26:22No.1028858878+
>川崎市民ならあの程度余裕だった…
川崎市民に謝れ
17823/02/21(火)00:26:23No.1028858880+
パン屋のババア…
17923/02/21(火)00:26:33No.1028858932そうだねx2
エミリーを責めることはできまいよ…
18023/02/21(火)00:26:36No.1028858957+
ヒミツミッケはなに…この……なに?
18123/02/21(火)00:26:46No.1028858994+
ブラス爺ちゃんとデルムリン組だけ平和を享受しすぎだろ...
18223/02/21(火)00:26:47No.1028859000+
>担当編集「年末休みなしで行けるね?」
>ムゥさん「いけます!」
>ダメでした
ICU入ったのはガチなのかな…
18323/02/21(火)00:26:48No.1028859002+
>ヒミツミッケはなに…この……なに?
セグウェイ
18423/02/21(火)00:26:54No.1028859040そうだねx3
>ロカは本編前に死ぬし
うん…
>レイラはすっかりシコれない肝っ玉かーちゃんになる
あまりにもつらい…
18523/02/21(火)00:27:04No.1028859100そうだねx2
>パン屋のババア…
こんなヤツ連れてくるなよそしてなんで牢の外にいるんだよ
18623/02/21(火)00:27:06No.1028859115そうだねx2
ジョジョ ナルト グレンラガン
dice3d100=50 44 92 (186)
18723/02/21(火)00:27:21No.1028859189+
回転に敬意を払え
18823/02/21(火)00:27:34No.1028859261+
これ黒幕生徒会長でしょ
18923/02/21(火)00:27:38No.1028859277+
回転じゃない螺旋だ
19023/02/21(火)00:27:44No.1028859311+
>レイラはすっかりシコれない肝っ玉かーちゃんになる
穏やかなカーチャンだっただろ!?
19123/02/21(火)00:27:50No.1028859347+
>>ターボババアが鈍足煽りされててだめだったまあ場所によっては確かに100kmはちょっと辛い可能性はあるが…
>でも電線の電気の上走るなら電速+100キロにはなるよな
ワシはどんな場所でも100kmで走るんだが?
19323/02/21(火)00:27:55No.1028859370+
ブロンズの人他の作品も読切としての完成度と読後感が素晴らしい
https://www.pixiv.net/artworks/97117557 [link]
19423/02/21(火)00:27:55No.1028859376+
>ブラス爺ちゃんとデルムリン組だけ平和を享受しすぎだろ...
本編の流れ的にアバン先生と対面してはいけない制約は厳しい
19523/02/21(火)00:27:57No.1028859390そうだねx1
>アバンが一発で体力使い果たした特技を割と気軽に打つやつがいるらしいな
>ポップが気軽に先生にやってくれと頼んでたのはすっかり麻痺していた…
技のイメージとしてはヒュンケルのはドルオーラなのに対してアバンのは紋章閃のような牽制技だからな…
19623/02/21(火)00:28:03No.1028859424+
号泣する蟻ヶ崎さんでめちゃめちゃウケちゃった
19723/02/21(火)00:28:03No.1028859427+
レッスンババアはこの日のために…
19823/02/21(火)00:28:07No.1028859440+
ジジ…カミナの兄貴みたいにいい感じに死のう
19923/02/21(火)00:28:18No.1028859503+
>川崎市民ならあの程度余裕だった…
ヘイトヘイト!ヘイト警察だ!
20023/02/21(火)00:28:20No.1028859521+
螺旋といえば太極拳でしょ
20123/02/21(火)00:28:24No.1028859542+
螺旋はジョジョじゃなくて覚悟のススメだな
20223/02/21(火)00:28:45No.1028859644+
アバンもう最終決戦なのか
20323/02/21(火)00:28:52No.1028859681+
北区漫画は未だにどういう漫画なのか分かってないんだけど今回の話で更に分からない
20423/02/21(火)00:28:55No.1028859704+
アバンは自己犠牲もいとわないから全闘気!ってなったら本当に全闘気ぶつけてるのがヒュンケルとは違いそう
20523/02/21(火)00:29:00No.1028859730+
あれダイこっちにきたの?
20623/02/21(火)00:29:02No.1028859737+
蟻ケ崎さん抱っこしてもらいたいんだ…相手ゴリゴリマッチョの野球部員なのに
20723/02/21(火)00:29:10No.1028859787+
エミリーふざけんなよてめえ
20823/02/21(火)00:29:14No.1028859800+
ICU…!?
20923/02/21(火)00:29:14No.1028859801+
今までの宿敵たちが勢揃いしたのに何の役にも立たなかった
21023/02/21(火)00:29:26No.1028859849+
>技のイメージとしてはヒュンケルのはドルオーラなのに対してアバンのは紋章閃のような牽制技だからな…
紋章閃も十分必殺級の技なんだけどな…
21123/02/21(火)00:29:27No.1028859854+
>こんなヤツ連れてくるなよそしてなんで牢の外にいるんだよ
川崎ならあんなの日常だぜ
21223/02/21(火)00:29:28No.1028859863+
> https://www.pixiv.net/artworks/97117557 [link]
すげー既視感ある話だ…
21323/02/21(火)00:29:38No.1028859911+
うちの地元来たらマッハババァだからめちゃくちゃ速度上がるぞ
21423/02/21(火)00:29:52No.1028859977+
>あれダイこっちにきたの?
なんの話
21523/02/21(火)00:30:03No.1028860020+
唐突な螺旋推しでダメだった
21623/02/21(火)00:30:23No.1028860124+
>うちの地元来たらマッハババァだからめちゃくちゃ速度上がるぞ
ターボダッシュのほうがマッハダッシュより早かった気がするし…
21723/02/21(火)00:30:34No.1028860186+
カワイスギは頭おかしい回なんだけど頭おかしい読切挟んだ分インパクトは多少落ちるな
21823/02/21(火)00:30:36No.1028860195+
あれブロキーナは最終決戦参戦してないんだっけ?
21923/02/21(火)00:30:39No.1028860209+
カンブリアおもろいけどもっと連載しろや
本編→一枚絵→休みて月1じゃん
22023/02/21(火)00:30:55No.1028860277そうだねx4
エミリー誘わないのも確かになぁ…って
それで最初のちゃんと話さないとに戻るな
22123/02/21(火)00:30:59No.1028860295+
>あれダイこっちにきたの?
紙面に合わせての更新だから曜日はバラバラになってる
22223/02/21(火)00:31:11No.1028860356+
パン屋は再登場駄目だろ…警察突き出せ…
22323/02/21(火)00:31:19No.1028860395+
>今までの宿敵たちが勢揃いしたのに何の役にも立たなかった
失礼な
ちゃんと足を引っ張っただろ?
22423/02/21(火)00:31:26No.1028860427+
>あれブロキーナは最終決戦参戦してないんだっけ?
最終決戦メンバーは原作だとアバンしか確定してなかった
22523/02/21(火)00:31:39No.1028860493+
>>あれダイこっちにきたの?
>紙面に合わせての更新だから曜日はバラバラになってる
へー
22623/02/21(火)00:31:43No.1028860521+
不死身のヒュンケルがポンポン使ったおかげで(これぐらいなら大丈夫そうだな…)ってライン見極められるようになったんじゃねえかな
22723/02/21(火)00:31:47No.1028860548+
ブロンズ絵以外はべた褒めなんじゃないか編集部コメント
22823/02/21(火)00:31:57No.1028860614そうだねx2
いとしのベティブロンズのレベルじゃねえよこれ!?
22923/02/21(火)00:32:00No.1028860627+
不治の病次回掲載まで開くな…ゆっくり静養してくれ
23023/02/21(火)00:32:02No.1028860637そうだねx1
>あれブロキーナは最終決戦参戦してないんだっけ?
最終決戦はいつもの四人よ
アバンをハドラーの元に行かせるために仲間たちは頑張る
そうしてアバンはバルトスとハドラーを一人で退けた
23123/02/21(火)00:32:20No.1028860730そうだねx2
お手本のような視線誘導ね
fu1942445.jpg[見る]
23223/02/21(火)00:32:27No.1028860771+
>> https://www.pixiv.net/artworks/97117557 [link]
>すげー既視感ある話だ…
王道あるいは鉄板って言うんですよ
23323/02/21(火)00:32:29No.1028860782+
エミリーはそばかすがね…
23423/02/21(火)00:32:31No.1028860802+
今回のブロンズは小学館新人コミック大賞で奨励賞とったやつなのね
23523/02/21(火)00:32:39No.1028860858+
ブロンズはなんか昔の別冊マーガレットとかそんな感じがする…
23623/02/21(火)00:32:49No.1028860901そうだねx2
>カンブリアおもろいけどもっと連載しろや
>本編→一枚絵→休みて月1じゃん
酷い暴言だ!連載力には個人差がある!
23723/02/21(火)00:32:52No.1028860918+
ルーキー良かったけどNYだけ横書きになってるのが何度か出てきて笑っちゃう
23823/02/21(火)00:32:54No.1028860924そうだねx3
>パン屋は再登場駄目だろ…警察突き出せ…
逮捕後脱獄したんじゃないかこの世界治安悪いし
23923/02/21(火)00:32:55No.1028860930+
ひみつクラブ…最終回近いのか…?
24023/02/21(火)00:32:57No.1028860940+
ジャンケットバンクの無料とヒミツミッケでパン屋が被ってしまった
24123/02/21(火)00:33:00No.1028860958+
福島先生もインフルになってるじゃん!!
24223/02/21(火)00:33:05No.1028860980+
ジャンプラ作家で年末甘く見たの何人目だ
24323/02/21(火)00:33:19No.1028861038+
>不治の病次回掲載まで開くな…ゆっくり静養してくれ
https://twitter.com/hechineko/status/1622635491064696834 [link]
わりと元気らしい
24423/02/21(火)00:33:28No.1028861081+
>>カンブリアおもろいけどもっと連載しろや
>>本編→一枚絵→休みて月1じゃん
>酷い暴言だ!連載力には個人差がある!
あやトラみたいに月3やろうよ!
24523/02/21(火)00:33:45No.1028861169+
パン屋ババァは何してたんだっけ...パン屋のおばちゃんやってたのは覚えてるけど
24623/02/21(火)00:33:47No.1028861186+
>王道あるいは鉄板って言うんですよ
母親が頭おかしくなって女装は王道でも鉄板でもないだろ…
そんなにいっぱいあるの同じ例?例えば?
24723/02/21(火)00:34:00No.1028861255+
>ひみつクラブ…最終回近いのか…?
この展開で最終回連想とか川崎市民かよ
24823/02/21(火)00:34:08No.1028861294+
>福島先生もインフルになってるじゃん!!
https://twitter.com/FukushimaTeppei/status/1627655070958653442 [link]
oh…
24923/02/21(火)00:34:37No.1028861446+
月刊誌なら月1って全然普通なんだけど他にポンポン更新する作品があるウェブ媒体で更新ペース遅いのはちょっと不利よね…
25023/02/21(火)00:34:40No.1028861463そうだねx1
>パン屋ババァは何してたんだっけ...パン屋のおばちゃんやってたのは覚えてるけど
売ってるパンに中毒性のある物質を混入させてたので逮捕
25123/02/21(火)00:34:43No.1028861476+
バーカ滅びろアメリカの片田舎!!!!
25223/02/21(火)00:35:07No.1028861615そうだねx2
ベティって全く同じ作品見た気がするんだけどヒかどこかで公開してた?
25323/02/21(火)00:35:13No.1028861651+
冬は体調がねぇ
25423/02/21(火)00:35:29No.1028861732+
>ベティって全く同じ作品見た気がするんだけどヒかどこかで公開してた?
渋とヒ
25523/02/21(火)00:35:37No.1028861792そうだねx4
>>パン屋ババァは何してたんだっけ...パン屋のおばちゃんやってたのは覚えてるけど
>売ってるパンに中毒性のある物質を混入させてたので逮捕
二度と娑婆に出すな
25623/02/21(火)00:35:51No.1028861860+
誠二はだめ。
25723/02/21(火)00:35:51No.1028861861+
当時のミシガン州だと人種関係なくこうなんだろうか
それとも描かれてないだけで白人じゃないのかな
25823/02/21(火)00:36:17No.1028861999+
>月刊誌なら月1って全然普通なんだけど他にポンポン更新する作品があるウェブ媒体で更新ペース遅いのはちょっと不利よね…
なんだかんだでカンブリア牧は閲覧数60万位を維持してるから割と余裕あるだろうし
25923/02/21(火)00:36:33No.1028862082+
>冬は体調がねぇ
筋肉島の作者もコロナで数日休んだから筋力取り戻すのに苦労していた…
26023/02/21(火)00:36:34No.1028862091+
>誠二はだめ。
じゃあ精二で…
26123/02/21(火)00:36:47No.1028862154+
>ベティって全く同じ作品見た気がするんだけどヒかどこかで公開してた?
去年の11月末には公開してた
記事にも取り上げられてる
https://realsound.jp/book/2022/12/post-1196623_2.html [link]
26223/02/21(火)00:37:00No.1028862235+
ジジ…お前どんどんラブラブに…
26323/02/21(火)00:37:04No.1028862253そうだねx3
人間の体は週一連載に耐えれるようには出来ていないのでは…?
26423/02/21(火)00:37:14No.1028862292そうだねx2
>当時のミシガン州だと人種関係なくこうなんだろうか
>それとも描かれてないだけで白人じゃないのかな
アメリカの田舎としてミシガンを選んだだけでそこまで深く設定してはいないんじゃないか
26523/02/21(火)00:37:20No.1028862339そうだねx1
>人間の体は週一連載に耐えれるようには出来ていないのでは…?
お気づきに…
26623/02/21(火)00:37:30No.1028862398+
カンブリア牧の作者はヒで別の漫画始めてるから…
26723/02/21(火)00:37:36No.1028862427そうだねx1
スイッチが引きこもりの話すると重みが違うな
26823/02/21(火)00:37:49No.1028862488そうだねx1
>人間の体は週一連載に耐えれるようには出来ていないのでは…?
それはそう
週刊連載作家は化け物よ
26923/02/21(火)00:37:50No.1028862494+
エミリーは手紙偽造した時点で同情の余地はないかな…
あとオリバーに直接謝ってもいないし
27023/02/21(火)00:38:01No.1028862561そうだねx7
> https://realsound.jp/book/2022/12/post-1196623_2.html [link]
>実は私、本業がフラメンコダンサーで教室を持っているんです。
また濃い作者だな…
27123/02/21(火)00:38:01No.1028862565+
九州地方ミシガンのファイト村カスすぎて吐きそう
27223/02/21(火)00:38:07No.1028862602そうだねx1
本業フラメンコダンサーとは
27323/02/21(火)00:38:12No.1028862627+
誠二といい後輩の女優といいもしかして火曜ってやべー奴しかいないのでは?
27423/02/21(火)00:38:16No.1028862652+
>人間の体は週一連載に耐えれるようには出来ていないのでは…?
一人でやるのは基本不可能だよ
だからみんなアシとか揃えて耐えられる体制を作ってやってる
27523/02/21(火)00:38:24No.1028862701そうだねx1
インフル!?奴は死んだはずじゃ!?
27623/02/21(火)00:38:38No.1028862760+
フラメンコダンサー!?
27723/02/21(火)00:39:04No.1028862929+
エミリーは姿消しただけかな
27823/02/21(火)00:39:07No.1028862947そうだねx1
>当時のミシガン州だと人種関係なくこうなんだろうか
当時のリアルを描いてるみたいに捉えちゃうの怖いよ…
27923/02/21(火)00:39:23No.1028863027+
フラメンコのダンサーとかエースコンバットゼロくらいでしか見た記憶がないぞ
日本で職業として成り立つものなんだな
28023/02/21(火)00:39:33No.1028863083+
本業音楽教師より濃い人が来たなフラメンコダンサー
28123/02/21(火)00:39:50No.1028863176そうだねx1
>フラメンコのダンサーとかエースコンバットゼロくらいでしか見た記憶がないぞ
>日本で職業として成り立つものなんだな
教室持ってるって言ってる
28223/02/21(火)00:39:52No.1028863190+
>この時の金の筒ニセ勇者に襲撃されるまで使わなかったあたり相当平和だったんだなデルムリン島
本来ルーラくらいでしか遠距離移動が気軽にできない世界観で
オマケにモンスターが海をうろつきまくってるこの状況で航行できるのは
よほど強い戦力乗せてる軍艦か聖水流しながら走るパプニカの聖なる船くらいだから
その状況で元々無人島だったデルムリン島が発見されるなんてのはめったなことでは無いんだ…
そもそも島自体の情報知ってるのだって本編だと賢者の儀式で島使ってたパプニカの連中くらいだったし
28323/02/21(火)00:40:06No.1028863250+
猫田読んだら野グソでダメだった
28423/02/21(火)00:40:08No.1028863270+
読み切り大量の精子と共に父は僕を置いて行ったって表現で三度見くらいしたわ
28523/02/21(火)00:40:16No.1028863312+
あいつ
28623/02/21(火)00:40:17No.1028863315+
>日本で職業として成り立つものなんだな
>川松:普通に働きながら描いたのですが、賞の締切まで1カ月しかなくて死ぬかと思いました(笑)。週刊の漫画よりも多いページ数ですから、終盤は背景を描き切れない部分もあったのが心残りではあります。3日くらい寝ないで描いていた時はさすがに体調を崩しましたね。ワーカホリック気質なので、ダンスと漫画、あと病院の事務で働いたりもしてます。
単独じゃ食えなそうだな…
28723/02/21(火)00:40:41No.1028863441そうだねx1
>この時の金の筒ニセ勇者に襲撃されるまで使わなかったあたり相当平和だったんだなデルムリン島
この後ハドラー死ぬしな…
28823/02/21(火)00:41:00No.1028863536+
アバン先生のグランドクルスそんな威力出る?
28923/02/21(火)00:41:02No.1028863548+
>ダンスと漫画、あと病院の事務で働いたりもしてます。
予想外の方向に手広いな…
29023/02/21(火)00:41:03No.1028863553+
せっかく引き連れた仲間がなんの役にも立ってない…
行き当たりばったりすぎないかこの漫画
29123/02/21(火)00:41:06No.1028863575そうだねx1
>ダンスと漫画、あと病院の事務で働いたりもしてます。
すげえなあ!?
29223/02/21(火)00:41:07No.1028863585+
>猫田読んだら野グソでダメだった
はしたないわよ猫田くん
29323/02/21(火)00:41:15No.1028863626+
>人間の体は週一連載に耐えれるようには出来ていないのでは…?
でも週間連載しながら短期連載始める人もいるし…
29423/02/21(火)00:41:36No.1028863747+
凄いというかダンス教室だけでは食えないんだろうから大変だな
29523/02/21(火)00:41:46No.1028863798+
エミリーは悪いがそもそもはあの街の治安が死んでるのが悪い
29623/02/21(火)00:42:01No.1028863885+
>でもフラメンコ教室やりながら病院の事務して漫画描いてる人もいるし…
29723/02/21(火)00:42:07No.1028863903+
足袋はなお先生も週刊で載ってたしゲタバ子先生も週刊でいけるかもしれない!
出版社に電話して聞いてみようか?
29823/02/21(火)00:42:07No.1028863904+
まあフラメンコ教室に通う生徒そんないると思えないしなあ…
29923/02/21(火)00:42:22No.1028863982そうだねx1
>アバン先生のグランドクルスそんな威力出る?
本来命がけで高威力を出す技なんで
出るか出ないかで言えば滅茶苦茶に出る
30023/02/21(火)00:42:23No.1028863986+
>インフル!?奴は死んだはずじゃ!?
毎年遊びに来るやつだけどコロナくんの警戒薄くなって消毒バッチリでもなくなったせいか暴れるようになったよ
30123/02/21(火)00:42:25No.1028863997+
鉄楽レトラくらいでしか知らんなフラメンコ業界
30223/02/21(火)00:42:37No.1028864063+
>アバン先生のグランドクルスそんな威力出る?
今回はたまたま上手く行った…
30323/02/21(火)00:43:02No.1028864187そうだねx2
デジタルで作業短縮されたはずの今の時代の方がアナログ時代より週刊連載に耐えられてない人が多い気がする
30423/02/21(火)00:43:31No.1028864344そうだねx1
毎回最大放出してピンピンしてるヒュンケルがバグの塊みたいな奴なんだ
30523/02/21(火)00:43:51No.1028864465そうだねx6
>デジタルで作業短縮されたはずの今の時代の方がアナログ時代より週刊連載に耐えられてない人が多い気がする
元々が無理してた人が多かったってだけだと思うよ
30623/02/21(火)00:43:57No.1028864492+
ヒみたら舞台仕事もやってる…すごいな…
30723/02/21(火)00:44:09No.1028864556+
なんで原作者が間違えてるみたいな言い方してんの
30823/02/21(火)00:44:59No.1028864825そうだねx1
>デジタルで作業短縮されたはずの今の時代の方がアナログ時代より週刊連載に耐えられてない人が多い気がする
単にそういう人がひっそりフェードアウトしてたのがネット介して知れるようになっただけじゃねえかな…
30923/02/21(火)00:45:22No.1028864935+
愛しのベティって小池一夫の漫画みたいなタイトルだなって思った記憶がある
31023/02/21(火)00:45:25No.1028864949そうだねx1
マンガ家で早死する人いまだに多いしな
31123/02/21(火)00:45:34No.1028865012+
>インフル!?奴は死んだはずじゃ!?
数ヶ月前に高熱出して病院で検査なしでコロナって決めつけられかけたけど
粘って検査してもらったらコロナ陰性でインフルだったよ…
31223/02/21(火)00:45:45No.1028865069+
ブロンズの人の漫画は気を強く持たないと最後まで読めない!!
31323/02/21(火)00:45:55No.1028865130+
デジタルはデジタルで無限に描き直し出来るという難点が
31423/02/21(火)00:46:18No.1028865242+
あの後エミリーとの関係どうなったんだろうとか考えてしまう
31523/02/21(火)00:46:19No.1028865248+
ジジは黄金の回転でも身につけるつもりか?
31623/02/21(火)00:46:25No.1028865282+
>デジタルはデジタルで無限に描き直し出来るという難点が
やはり大切なのは締切…!
31723/02/21(火)00:46:29No.1028865307+
>デジタルで作業短縮されたはずの今の時代の方がアナログ時代より週刊連載に耐えられてない人が多い気がする
その分昔より全体の書き込み量が増えてるから…
31823/02/21(火)00:46:30No.1028865311+
2人のありえたかもしれない未来にグッときそうになるんだけど
エミリーの所業とあの後どうなったんだよっていう疑問が邪魔をしてすごくモヤモヤして複雑な読後感になっちゃった
31923/02/21(火)00:46:31No.1028865317+
アッ死んでる
32023/02/21(火)00:46:32No.1028865319+
本来のグランドクルスはHPを削って火力に変える軽度のメガンテ的な技だけど
ヒュンケルはなんか「HPが0になった時1残して耐える」的なスキル持ってる感じの挙動で連射し始める
32123/02/21(火)00:47:02No.1028865475そうだねx2
なんかタイトルからして本当にこういうミュージカル作品かなんかあるのかと思っちゃった…
32223/02/21(火)00:47:06No.1028865492+
昔は出来る上位数%の化け物だけが漫画家扱いされてただけだよ…
32323/02/21(火)00:47:20No.1028865560+
アメリカ版少年のアビスみたいな話だったな…
32423/02/21(火)00:47:28No.1028865600+
有能なのは月刊漫画家より週刊漫画家!
32523/02/21(火)00:47:32No.1028865626そうだねx3
>2人のありえたかもしれない未来にグッときそうになるんだけど
>エミリーの所業とあの後どうなったんだよっていう疑問が邪魔をしてすごくモヤモヤして複雑な読後感になっちゃった
エミリーが恩人なのも確かだからなぁ…
32623/02/21(火)00:47:41No.1028865679+
>ヒュンケルはなんか「HPが0になった時1残して耐える」的なスキル持ってる感じの挙動で連射し始める
しかも消費HP1でも最大時みたいな火力出し始める
32723/02/21(火)00:47:50No.1028865738そうだねx1
>なんかタイトルからして本当にこういうミュージカル作品かなんかあるのかと思っちゃった…
俺も既存の話なのかと思ってググっちゃったよ
32823/02/21(火)00:48:02No.1028865799+
>なんかタイトルからして本当にこういうミュージカル作品かなんかあるのかと思っちゃった…
その辺凄い上手だよね
32923/02/21(火)00:48:05No.1028865814+
今回のアバン先生みたいに何も考えずに使ったら全闘気を消費してそのまま死にかねない大技だからね
高威力じゃないとむしろおかしい
33023/02/21(火)00:48:06No.1028865820+
>アッ死んでる
この作者もモンクなら死ななかったのにな…
33123/02/21(火)00:49:54No.1028866383+
>>ヒュンケルはなんか「HPが0になった時1残して耐える」的なスキル持ってる感じの挙動で連射し始める
>しかも消費HP1でも最大時みたいな火力出し始める
たぶんHP1の状態でも「HP999消費グランドクルスを撃ちます」出来て
でもHPがマイナスになる代わりにHP1残るからまた「HP999消費グランドクルス撃ちます」出来るくらいのノリ
33223/02/21(火)00:49:55No.1028866390+
ウェルアスラン出てきて嬉しい
33323/02/21(火)00:50:33No.1028866580+
ダイの大冒険がドラクエみたいな格好してる…
33423/02/21(火)00:51:00No.1028866710+
人間の神ちゃんとバグ取りしないからヒュンケルみたいな潜在バグが…
33523/02/21(火)00:51:02No.1028866730+
本人は出てきてないのに存在感を放つカンブリア牧
33623/02/21(火)00:51:23No.1028866863+
>ダイの大冒険がドラクエみたいな格好してる…
ドラクエだよぉ!
33723/02/21(火)00:51:25No.1028866880+
猫好き同士が会話するとなんでも肯定的になるな…
33823/02/21(火)00:51:39No.1028866942+
ヒュンケルはポケモンのLv1がんじょう戦法を思い出す
33923/02/21(火)00:51:48No.1028866984+
ららさんは演技のことになるとちゃんと真面目になるな…
34023/02/21(火)00:51:51No.1028867006そうだねx1
>アメリカ版少年のアビスみたいな話だったな…
あんなファンタジーな街してねぇよ!
34123/02/21(火)00:52:02No.1028867054+
脅かすつもりで男けしかけて大惨事ってなんか久々に見たな…
34223/02/21(火)00:52:49No.1028867334そうだねx2
オリバーがエミリーをほんの少しでもいいから気遣っていれば多分ああはならなかった
けど言った所で何の意味もない事だな…
34323/02/21(火)00:53:05No.1028867420+
エミリーはベティが死んだ後わざわざ手紙を偽造したのか…人の心とかないんか
34423/02/21(火)00:53:05No.1028867421+
グランドクルスをここで目撃したロカが見真似で大怪我の状態でぶっぱしたから寿命すごい縮んだとかかなあ
34523/02/21(火)00:53:05No.1028867422+
そもそも敵として出てきた時からして下半身マグマ浴して無事な奴だからなヒュンケル…
34623/02/21(火)00:53:58No.1028867689そうだねx2
>エミリーはベティが死んだ後わざわざ手紙を偽造したのか…人の心とかないんか
オリバー送り出さないといけないからな…
34723/02/21(火)00:54:03No.1028867714+
>そもそも敵として出てきた時からして下半身マグマ浴して無事な奴だからなヒュンケル…
歩かなけりゃHP減らないからセーフ
34823/02/21(火)00:54:07No.1028867734+
北区にカニ怪人が
34923/02/21(火)00:54:32No.1028867891+
100キロって遅くない?
35023/02/21(火)00:54:40No.1028867928そうだねx1
本当に人の心なかったら手紙偽造とかしないでオリバーが留まるようにするから
35123/02/21(火)00:54:46No.1028867959そうだねx1
ベティ死んでなきゃエイミー置いてくき満々というか意識すらしてなさそうだからあんな行動取った気持ちもわかるというか…
35223/02/21(火)00:54:53No.1028867999+
オリバーこれ真相は知らないままなんよね
35323/02/21(火)00:55:27No.1028868150そうだねx2
オリバーがベティへの恋に夢中になってエミリーへのフォローしなかったからこうなった部分も大きいからこその冒頭の懺悔なんだろうな
35423/02/21(火)00:55:31No.1028868170+
>エイミー
誰!?
35523/02/21(火)00:56:09No.1028868327+
エミリーは家族で会って好きな子じゃないから…
35623/02/21(火)00:56:27No.1028868421+
売春婦なんて元から恋愛対象ではなかったっていうか
そういう意味ではオリバーはエミリーを無意識に差別していたと
35723/02/21(火)00:56:27No.1028868425そうだねx3
>エミリーは家族で会って好きな子じゃないから…
家族なら連れてくよなぁ!?
35823/02/21(火)00:56:38No.1028868477+
あれ?ポムポムってかわいい女の子なのか…?
35923/02/21(火)00:56:55No.1028868562そうだねx1
>エミリーは家族で会って好きな子じゃないから…
家族なら尚更誘わなきゃ嘘だろう…
だからこそエミリーの家族と思ってたのは私だけだったに繋がるんだし
36023/02/21(火)00:57:09No.1028868633+
ゆ、せ、そ、ま、!ゆ、せ、そ、ま、じゃないか!
36123/02/21(火)00:57:17No.1028868665+
シルバーでもいいくらいだなベティ
ところでゴールドって出たことあんの
36223/02/21(火)00:57:46No.1028868794+
>北区にカニ怪人が
生まれた途端にぶち殺されそうなんだが…
36323/02/21(火)00:57:50No.1028868818+
>売春婦なんて元から恋愛対象ではなかったっていうか
>そういう意味ではオリバーはエミリーを無意識に差別していたと
血は繋がっていなかろうが家族に恋はしないんだ
36423/02/21(火)00:57:55No.1028868840+
売春婦がどうとかじゃなくて家族だから恋愛対象じゃなかったんだろ
家族を連れて行かないのはあれだが新人小説家に何人も養えるかって言われると…
36523/02/21(火)00:58:35No.1028868996+
家族の愛情とはまた別者だから…
でも3人で行きます!って言ってもカデーニさん許してくれそう
36623/02/21(火)00:58:50No.1028869046+
まぁ信頼してるだけに甘えちゃったんだろうな
36723/02/21(火)00:59:14No.1028869150+
もしかしてダイなんかよりよっぽどバグった存在なんじゃないかヒュンケル
36823/02/21(火)00:59:19No.1028869177+
>100キロって遅くない?
秒速ならクソ早いし…
36923/02/21(火)00:59:22No.1028869195+
エミリーもあいつ実はまともだよってちょっと教えただけでレイプしようぜな町だったとは思ってなかった…いや思ってたかな?
37023/02/21(火)00:59:33No.1028869229+
fu1942548.jpg[見る]
マキャベリ微妙に胸ある?
37123/02/21(火)00:59:35No.1028869240+
本当に成功するかどうかもわかんないから遠征するなら家族も連れてくって発想にならないのはまぁわかる
37223/02/21(火)00:59:50No.1028869307+
本編は主人公の回想だと思うけど戯曲はどんなのだったんだろ
車に乗り込むシーンにエミリーいないようだったが
37323/02/21(火)00:59:57No.1028869347+
>fu1942548.jpg[見る]
>マキャベリ微妙に胸ある?
長男だぞ
37423/02/21(火)01:00:15No.1028869407+
まぁエミリーはヤリマンだし
37523/02/21(火)01:00:33No.1028869488+
主人公はエミリーのこと親みたいに思ってたから別枠に入れて甘えてたけど
エミリーにしてみれば数歳しか違わないんだよな…
37623/02/21(火)01:00:37No.1028869510+
大量の精子とともに僕を置いていったって表現のせいでその後の話二回くらい読まないと頭に入ってこなかった
インパクト強すぎるしいつか使いたい表現だ
37723/02/21(火)01:00:44No.1028869532そうだねx2
こいつなんでエミリーも誘わないんだ?って思って読んでたが悲劇の原因だった
37823/02/21(火)01:01:07No.1028869616+
>エミリーもあいつ実はまともだよってちょっと教えただけでレイプしようぜな町だったとは思ってなかった…いや思ってたかな?
一応「フリ」までで脅せと言ってるのでまあ…
37923/02/21(火)01:01:07No.1028869618+
>長男だぞ
長男だけどちょっとエロいし…
38023/02/21(火)01:01:34No.1028869724+
やばい
ドラッグで
錯乱してる
38123/02/21(火)01:01:36No.1028869732+
地元に順応してるみたいだから下手にNY連れてっても悪いかなって…
38223/02/21(火)01:01:53No.1028869799そうだねx4
内心はどっこいレベルで酷い状態だけどオリバーの前ではずっと頼れる姉ちゃん演じてたのが最悪の結果に繋がっちゃったのが救われねえ
38323/02/21(火)01:02:19No.1028869906+
地元最高!地元最高!
38423/02/21(火)01:03:02No.1028870085+
>地元最高!地元最高!
バーカ滅びろミシガン州と川崎!
38523/02/21(火)01:03:03No.1028870089+
以前も初連載の人が年末進行でミスってたしやっぱいろいろ初見じゃわからない忙しさとかあるんだろうな…
38623/02/21(火)01:04:16No.1028870339そうだねx3
散々世話になってエミリー誘わないの?とかキチガイのフリして売春回避してるの家族の為に売春させられてる娘に言うの無神経じゃね?とか
初見で引っかかった要素が全て悲劇に直結していく...
38723/02/21(火)01:04:26No.1028870375+
オリバーもエミリーの事を実の姉のように思ってはいただろうというのがまた…つらい
38823/02/21(火)01:04:57No.1028870501そうだねx1
フリだなんて襲われる側からしてみたら分かるわけないし本当にフリで終わるかも怪しいし
そりゃあ全力で逃げる
38923/02/21(火)01:05:45No.1028870685+
ジュリアーノさんは徹頭徹尾いい人だった
顛末聞いて超げんなりするだろうけど
39023/02/21(火)01:06:19No.1028870831+
頭のおかしい女でも性格よくて可愛ければやれるよね…
39123/02/21(火)01:06:27No.1028870866+
エミリーは失踪したのか自殺したのか
まあどっちでもいいか…
39223/02/21(火)01:06:28No.1028870867そうだねx2
>散々世話になってエミリー誘わないの?とかキチガイのフリして売春回避してるの家族の為に売春させられてる娘に言うの無神経じゃね?とか
>初見で引っかかった要素が全て悲劇に直結していく...
誰も悪くないのに辛い
ただただ辛い
39323/02/21(火)01:07:13No.1028871024+
ヒミツくらぶよすぎる
39423/02/21(火)01:07:14No.1028871032+
>エミリーは失踪したのか自殺したのか
>まあどっちでもいいか…
どのみち娼婦としか生きられないし後悔抱えたままじゃ落ちてくだけだよな…
39523/02/21(火)01:07:24No.1028871072そうだねx3
いや野郎どもけしかけたのは普通にアウトだよ!
39623/02/21(火)01:07:36No.1028871112そうだねx2
>頭のおかしい女でも性格よくて可愛ければやれるよね…
まぁそうされないようにウンコダイブウーマンやってたんじゃないかな…
39723/02/21(火)01:07:46No.1028871157+
>いや野郎どもけしかけたのは普通にアウトだよ!
脅すだけだったのに…
39823/02/21(火)01:07:56No.1028871204+
辛いから幼馴染の恋人からプロポーズしてもらえたお嬢さんを祝福してやろうぜ…
39923/02/21(火)01:08:30No.1028871330+
冒頭のオリバーの言い方的にエミリーとの関係も拗れたのほぼ確定だもんね...
40023/02/21(火)01:09:34No.1028871557+
>頭のおかしい女でも性格よくて可愛ければやれるよね…
誰だっけ海外でレイプされそうになったからおしっこ漏らして回避したの
40123/02/21(火)01:09:36No.1028871564そうだねx2
>冒頭のオリバーの言い方的にエミリーとの関係も拗れたのほぼ確定だもんね...
拗れるというか姿消してしまったんだろう…
40223/02/21(火)01:10:59No.1028871814+
エミリー街から出て脚本家のところに来てるっぽいから娼婦は辞めてるんじゃないか多分
また始めるかもしれないけど
40323/02/21(火)01:11:10No.1028871858+
さすがにうんこ大ブーマンを襲うとする奴は相当レアだと思う思う
40423/02/21(火)01:11:27No.1028871919+
>散々世話になってエミリー誘わないの?とかキチガイのフリして売春回避してるの家族の為に売春させられてる娘に言うの無神経じゃね?とか
エミリー含めて三人とも所詮はミシガン人だったってことだな
40523/02/21(火)01:11:40No.1028871966+
脅したやつ俳優なれる
40623/02/21(火)01:11:41No.1028871968+
「人は孤独で置き去りにされる恐怖に勝てない」
だからこそ
「ちゃんと面と向かって話をしましょう」
なんだね…
40723/02/21(火)01:11:53No.1028872011+
自衛のためにウンコダイブできておかしい女だとみんなにも信じ込ませてた訳で一緒に上京できてたら名優になれてたかもしれないのになぁ
40823/02/21(火)01:11:58No.1028872027+
>頭のおかしい女でも性格よくて可愛ければやれるよね…
うんこウーマンだから匂いでちょっと萎えちゃいそうだけど現代的清潔感から来るものでヤレる人はやれんのかな…
40923/02/21(火)01:12:40No.1028872171+
ミシガンだの川崎だの北海道だの北区だの
「」の偏見がひどい
41023/02/21(火)01:12:53No.1028872209+
やはり黄金の螺旋か…
41123/02/21(火)01:13:14No.1028872270+
>拗れるというか姿消してしまったんだろう…
多分あの後二度と会えてないだろうし
未来を壊してしまったとあるから早世しててもおかしくない
41223/02/21(火)01:15:31No.1028872702+
>ミシガンだの川崎だの北海道だの北区だの
>「」の偏見がひどい
これでも水曜日とかに比べたら治安いい方だし
41323/02/21(火)01:15:40No.1028872729+
肥溜めの匂いは相当きついしちょっと洗ったくらいじゃ取れないから
普通に一緒にいられるオリバーはなかなかの強者
41423/02/21(火)01:16:48No.1028872978+
カワイスギが載ってると安心する…
というかカワイスギの人の過去読切を読むと毎回不安になる…
41523/02/21(火)01:19:55No.1028873613+
オカルン爪飛ばすんだな…
41623/02/21(火)01:22:17No.1028874123そうだねx2
>「人は孤独で置き去りにされる恐怖に勝てない」
>だからこそ
>「ちゃんと面と向かって話をしましょう」
>なんだね…
恨んではないどころか徹頭徹尾自分を責めてるな…
41723/02/21(火)01:26:45No.1028874999+
>オカルン爪飛ばすんだな…
螺旋丸かもしれない
41823/02/21(火)01:27:01No.1028875064+
この話オリバーに伝える羽目になったジュリアーノカワイソ...
41923/02/21(火)01:30:36No.1028875704そうだねx2
ちゃんとエミリーに感謝と家族として大切に想ってることを伝えてれば、NY行きたいか聞いてれば、だよなぁ後悔
42023/02/21(火)01:32:26No.1028876059+
>フリだなんて襲われる側からしてみたら分かるわけないし本当にフリで終わるかも怪しいし
>そりゃあ全力で逃げる
実際に一番街で美人な訳であの街の男達がフリで終わるなんて本当に思ってたの?って感じ
42123/02/21(火)01:33:31No.1028876251+
カワイスギが読切だと狂気濃度が高すぎる
42223/02/21(火)01:34:28No.1028876450そうだねx1
ルーキー賞っていっつも最後の編集部のコメントが適切すぎてビックリする
凄いなプロの編集者って
42323/02/21(火)01:35:32No.1028876667+
エミリーが気立ては良いけどソバカス多くて絶妙にブスなのが生々しさを演出している...
42423/02/21(火)01:35:58No.1028876753+
しかしこれでブロンズって意外と層が厚いのか
42523/02/21(火)01:36:21No.1028876833+
面倒見のいいそばかすよりうんこまみれの美人だってのかよあーっ!
42623/02/21(火)01:37:30No.1028877057+
>面倒見のいいそばかすよりうんこまみれの美人だってのかよあーっ!
単純に保護者としての自分を見せなかったんでしょ
42723/02/21(火)01:39:46No.1028877488+
>ルーキー賞っていっつも最後の編集部のコメントが適切すぎてビックリする
>凄いなプロの編集者って
その割に連載作品全部面白いってわけでもねえのが謎
42823/02/21(火)01:41:15No.1028877750+
>その割に連載作品全部面白いってわけでもねえのが謎
指摘した通りに週刊連載で描けるかどうかは別だし
42923/02/21(火)01:41:58No.1028877881+
オリバーは受賞しなきゃこんなことにはならなんだのに…
43023/02/21(火)01:42:13No.1028877926+
講評と作劇は全く別の話だよ

[トップページへ] [DL]