[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1676895050578.webp-(68798 B)
68798 B無念Nameとしあき23/02/20(月)21:10:50No.1068966025そうだねx1 00:37頃消えます
松本零士スレ
銀河鉄道999のイメージ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき23/02/20(月)21:11:05No.1068966159そうだねx5
俺は反戦のイメージ
2無念Nameとしあき23/02/20(月)21:11:10No.1068966187そうだねx30
みんな消えてゆく…
3無念Nameとしあき23/02/20(月)21:11:49No.1068966539そうだねx4
銀河鉄道も分煙CMの餌食
4無念Nameとしあき23/02/20(月)21:12:09No.1068966705そうだねx37
晩年は老害のイメージ
5無念Nameとしあき23/02/20(月)21:12:21No.1068966809そうだねx15
    1676895141758.jpg-(357594 B)
357594 B
カッコいいよね
松本版ヤマト
6無念Nameとしあき23/02/20(月)21:13:11No.1068967225+
今夜は音速雷撃隊でも観ようかと思ったら嫁に阻止されて悲しい
7無念Nameとしあき23/02/20(月)21:13:29No.1068967370そうだねx4
漫画はマジでザ・コックピットしか読んだことが無い…
999とかアニメでしかしらん
8無念Nameとしあき23/02/20(月)21:13:49No.1068967561そうだねx20
作者死んだらテレビでやりたい放題なのメディアらしさ全開で吐き気がする
9無念Nameとしあき23/02/20(月)21:13:53No.1068967591そうだねx4
真骨頂はポエム力にある
10無念Nameとしあき23/02/20(月)21:14:00No.1068967633そうだねx4
2年ぐらい前に死んだと思ってたけど
誰と勘違いしたんだろう?
11無念Nameとしあき23/02/20(月)21:14:53No.1068968022そうだねx7
隅田川の船も見慣れた日常風景に
結構すごい事かも
12無念Nameとしあき23/02/20(月)21:15:13No.1068968235そうだねx14
    1676895313054.jpg-(93372 B)
93372 B
どっちも死んじゃったな
13無念Nameとしあき23/02/20(月)21:15:27No.1068968363そうだねx11
    1676895327295.jpg-(194696 B)
194696 B
タムシ薬
14無念Nameとしあき23/02/20(月)21:15:38No.1068968458そうだねx13
>2年ぐらい前に死んだと思ってたけど
>誰と勘違いしたんだろう?
2019年にイタリアで倒れて救急搬送された記憶が混ざってるんでは
15無念Nameとしあき23/02/20(月)21:15:53No.1068968583そうだねx2
    1676895353743.jpg-(31108 B)
31108 B
実写映画
16無念Nameとしあき23/02/20(月)21:16:19No.1068968808そうだねx12
    1676895379676.jpg-(299199 B)
299199 B
車検屋
17無念Nameとしあき23/02/20(月)21:16:43No.1068969005+
もう健在な同世代漫画家ってちばてつや先生くらい?
18無念Nameとしあき23/02/20(月)21:17:16No.1068969278そうだねx4
レジェンドで生き残ってるのって誰だ?
永井豪は一世代下だよな
19無念Nameとしあき23/02/20(月)21:17:23No.1068969332そうだねx1
    1676895443233.jpg-(153964 B)
153964 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき23/02/20(月)21:18:08No.1068969701そうだねx6
夢は時間を裏切らないのイメージ
22無念Nameとしあき23/02/20(月)21:18:25No.1068969855そうだねx6
>どっちも死んじゃったな
この人達はまだ幸せかもな
死にはしたが記憶に残る作品を残せたのだから
23無念Nameとしあき23/02/20(月)21:18:32No.1068969929そうだねx4
男男男
男たる者かく有るべし
武士は食わねど高楊枝
そんなイメージ
24無念Nameとしあき23/02/20(月)21:18:55No.1068970137そうだねx8
40代の自分でも世代じゃないからもっと上くらいか
25無念Nameとしあき23/02/20(月)21:19:22No.1068970377そうだねx2
副長はお元気なのかな・・・
26無念Nameとしあき23/02/20(月)21:19:32No.1068970466そうだねx7
    1676895572767.jpg-(116436 B)
116436 B
追悼してる世代(自分も)でさえも
まず平成の作品にはまったく触れない……
ホント魅力失ってたものなぁ
27無念Nameとしあき23/02/20(月)21:19:56No.1068970674そうだねx3
ガチで50~60さ
28無念Nameとしあき23/02/20(月)21:20:37No.1068971001そうだねx17
    1676895637892.jpg-(121773 B)
121773 B
男おいどん サルマタケの
強烈なイメージ
29無念Nameとしあき23/02/20(月)21:20:38No.1068971008そうだねx6
>副長はお元気なのかな・・・
かよの先生逝去以降沈黙を貫いてる……
同期の聖先生も逝ってしまわれたから副長も心配
30無念Nameとしあき23/02/20(月)21:20:57No.1068971151+
>車検屋
横須賀だっけか?
31無念Nameとしあき23/02/20(月)21:21:14No.1068971296+
>どっちも死んじゃったな
交流あったんだなハンサムボーイ先生と
9で割れ?
32無念Nameとしあき23/02/20(月)21:21:18No.1068971321そうだねx2
    1676895678116.jpg-(410091 B)
410091 B
原料が絶滅して作れないって
小麦かな?
33無念Nameとしあき23/02/20(月)21:22:19No.1068971801そうだねx1
真鍋譲治はホントショック受けてるね
そういや昨日コミティアで千之ナイフ先生いたけど
既に知ってたんだろうな
34無念Nameとしあき23/02/20(月)21:22:26No.1068971855そうだねx2
>車検屋
筋さえ通せばなんでも許してくれる人
許し過ぎて事務所に怒られて愚痴るという
35無念Nameとしあき23/02/20(月)21:22:45No.1068972010そうだねx1
メーテルと2人でラーメン頼んでも
ほぼメーテルは食べない
36無念Nameとしあき23/02/20(月)21:22:52No.1068972060+
>もう健在な同世代漫画家ってちばてつや先生くらい?
つのだじろう先生も一応
37無念Nameとしあき23/02/20(月)21:22:52No.1068972061+
魔地機関長
38無念Nameとしあき23/02/20(月)21:22:58No.1068972122+
>真鍋譲治はホントショック受けてるね
>そういや昨日コミティアで千之ナイフ先生いたけど
>既に知ってたんだろうな
コミティアにはちばてつや先生もしっかり参加してたね
39無念Nameとしあき23/02/20(月)21:23:28No.1068972342+
>原料が絶滅して作れないって
>小麦かな?
ブロッケンマン
40無念Nameとしあき23/02/20(月)21:24:13No.1068972715+
車検は松本零士が許しても西崎が許さなかったのでは
41無念Nameとしあき23/02/20(月)21:24:36No.1068972901そうだねx7
    1676895876331.jpg-(104643 B)
104643 B
先生がデザインしたメカに感化されて
自分は理系になった
42無念Nameとしあき23/02/20(月)21:24:48No.1068973002そうだねx16
    1676895888142.jpg-(57702 B)
57702 B
ひょっとすると知らない人もいるかもしれないけど
グレッグのモデルは御大よ
副長が「お返し」した
43無念Nameとしあき23/02/20(月)21:25:27No.1068973309そうだねx2
>1676895141758.jpg
アオシマみがある
44無念Nameとしあき23/02/20(月)21:25:50No.1068973524+
>原料が絶滅して作れないって
>小麦かな?
鶏や海産物の可能性も
昔のラーメンは鶏ガラ出汁メインと玉子
具もワカメ・練り物に乾物の出汁加えてたしな
45無念Nameとしあき23/02/20(月)21:26:06No.1068973665そうだねx5
君が気に入ったなら
この船に乗れ
46無念Nameとしあき23/02/20(月)21:26:11No.1068973723そうだねx10
    1676895971291.png-(140693 B)
140693 B
おかしみ
47無念Nameとしあき23/02/20(月)21:26:27No.1068973873そうだねx14
>晩年は老害のイメージ
老害の頃はまだ元気だったなぁ…海外で倒れられてから
なんか一気にこう…抜け殻になった
48無念Nameとしあき23/02/20(月)21:26:35No.1068973952+
何か今日のニュースで皇族と並んで座ってる動画が流れて
ちょっとびっくりした
思想的にそういうことしなさそうな人だったもので
49無念Nameとしあき23/02/20(月)21:26:35No.1068973954そうだねx6
なんか知らんが成年向けだと首吊りがよくでてきた
50無念Nameとしあき23/02/20(月)21:26:40No.1068974007+
>真鍋譲治はホントショック受けてるね
こればっかりはどうしようもないさ
51無念Nameとしあき23/02/20(月)21:26:54No.1068974125+
>つのだじろう先生も一応
豪ちゃん先生と同じ一世代下では
52無念Nameとしあき23/02/20(月)21:27:11No.1068974273そうだねx28
>晩年は老害のイメージ
まんまとネガキャンに乗せられたわけだ
53無念Nameとしあき23/02/20(月)21:27:33No.1068974448そうだねx4
>おかしみ
これは御大の武勇伝にしかならんな
54無念Nameとしあき23/02/20(月)21:28:07No.1068974707+
ワープはワシが考えたとか何とか
55無念Nameとしあき23/02/20(月)21:28:11No.1068974735そうだねx7
    1676896091390.jpg-(75535 B)
75535 B
豊田有恒によると各回のあらゆる設定や冒頭ナレーションは松本氏
ビーメラー星は勿論ガミラスに似通った星は999にも出てくる
ヤマト999は一部で他にも名作が沢山
手塚に次ぐ偉人かもしれない
56無念Nameとしあき23/02/20(月)21:28:16No.1068974770+
>先生がデザインしたメカに感化されて
銃は分かったが他は何だ?
57無念Nameとしあき23/02/20(月)21:28:16No.1068974775+
アルコールが主食のミーメが好きだったなぁ
58無念Nameとしあき23/02/20(月)21:28:24No.1068974832そうだねx3
>1676895141758.jpg
零士メカは好きだけどそれだけは受け容れられない
59無念Nameとしあき23/02/20(月)21:28:41No.1068974956そうだねx18
>ちょっとびっくりした
紫綬褒章貰っているのに何言ってんだ・・・?
60無念Nameとしあき23/02/20(月)21:28:45No.1068974982そうだねx5
>まんまとネガキャンに乗せられたわけだ
難癖付けたたイメージしかないが…
61無念Nameとしあき23/02/20(月)21:29:00No.1068975100+
DMM TVではさっそく「ありがとう、松本零士先生」コーナーができたな
62無念Nameとしあき23/02/20(月)21:29:18No.1068975244そうだねx3
>>つのだじろう先生も一応
>豪ちゃん先生と同じ一世代下では
つのだ先生は通いのトキワ荘メンバーぞ
63無念Nameとしあき23/02/20(月)21:29:41No.1068975434そうだねx17
>難癖付けたたイメージしかないが…
典型的なトリミングされた情報
64無念Nameとしあき23/02/20(月)21:30:04No.1068975599+
>作者死んだらテレビでやりたい放題なのメディアらしさ全開で吐き気がする
65無念Nameとしあき23/02/20(月)21:31:19No.1068976171+
男おいどんがなぜ宇宙冒険する
それよりザコクピット
66無念Nameとしあき23/02/20(月)21:31:42No.1068976369+
>晩年はホモとその信者のせいで苦労したイメージ
67無念Nameとしあき23/02/20(月)21:31:44No.1068976386そうだねx6
>なんか知らんが成年向けだと首吊りがよくでてきた
西部劇趣味だと思う
まんが道読んでたらあの年代はマジ西部劇好きだからな
68無念Nameとしあき23/02/20(月)21:32:04No.1068976565+
    1676896324420.jpg-(553439 B)
553439 B
これが2019年5月の出来事
69無念Nameとしあき23/02/20(月)21:32:11No.1068976637+
>レジェンドで生き残ってるのって誰だ?
もう 

いない
70無念Nameとしあき23/02/20(月)21:32:18No.1068976692そうだねx2
>追悼してる世代(自分も)でさえも
>まず平成の作品にはまったく触れない……
>ホント魅力失ってたものなぁ
まあ70年代がピークな印象はある
71無念Nameとしあき23/02/20(月)21:32:27No.1068976769そうだねx4
巨星が消えた…
思えば自分に残された時間も一日一日短くなっているんだな
昭和が終わってしまう
72無念Nameとしあき23/02/20(月)21:32:30No.1068976797そうだねx7
>典型的なトリミングされた情報
死人を鞭打つようで気分悪いが事実だろ
歳を取れば誰だってそんなもんだよ
知名度が高い人だとそれだけみんなの目につくってだけの話で
73無念Nameとしあき23/02/20(月)21:32:56No.1068977010そうだねx10
>>レジェンドで生き残ってるのって誰だ?
>もう 
>いない
ちば先生がレジェンドではないと申すか
74無念Nameとしあき23/02/20(月)21:33:06No.1068977098そうだねx3
>レジェンドで生き残ってるのって誰だ?
小池さん
75無念Nameとしあき23/02/20(月)21:33:15No.1068977169そうだねx5
>先生がデザインしたメカに感化されて
>自分は理系になった
コスモドラグーンについて語ってもらうハズがM1848について3時間程講釈を受けたのも良い思い出
76無念Nameとしあき23/02/20(月)21:33:17No.1068977180そうだねx7
ヤマトで200万しか貰えなかったトラウマが御大を虎にしたのだ
77無念Nameとしあき23/02/20(月)21:33:35No.1068977310そうだねx16
>難癖付けたたイメージしかないが…
昔は権利関係があいまいだったからちゃんと線引きしなきゃならんし関係者なら権利を主張するのは当然
決着ついた後は御大もそれに従ってるでしょ
78無念Nameとしあき23/02/20(月)21:33:43No.1068977380そうだねx5
>レジェンドで生き残ってるのって誰だ?
つげ義春 楳図かずお ちばてつや 池上遼一 つのだじろう ビッグ錠
結構いた
79無念Nameとしあき23/02/20(月)21:34:28No.1068977748+
平成期
ニーべリングの指輪のラインの黄金は面白かったけど
その続編は正直……
まあロリーテルに価値があると見る人はいるだろうけど
80無念Nameとしあき23/02/20(月)21:34:47No.1068977898そうだねx7
>ヤマトで200万しか貰えなかったトラウマが御大を虎にしたのだ
今頃宇宙の海で西崎と殴り合ってるのか
81無念Nameとしあき23/02/20(月)21:35:05No.1068978047そうだねx1
近所の兄ちゃんが持ってたスタンレーの魔女を読んでハマったなあ
82無念Nameとしあき23/02/20(月)21:35:07No.1068978068そうだねx1
NHKが取り上げると半分ぐらい反戦活動家のような扱いにされちゃってるけど実際そういう人だったの?
ちばてつやや水木さんと比べて共産党やNHK反戦番組に協力してきたイメージないけど
83無念Nameとしあき23/02/20(月)21:35:08No.1068978076そうだねx16
>>先生がデザインしたメカに感化されて
>>自分は理系になった
>コスモドラグーンについて語ってもらうハズがM1848について3時間程講釈を受けたのも良い思い出
としあきはサラッと凄い経歴を言う
84無念Nameとしあき23/02/20(月)21:35:11No.1068978100そうだねx4
>それよりザコクピット
おれにはこれしかないんだ! だから、これがいちばんいいんだ!!

俺の座右の銘
85無念Nameとしあき23/02/20(月)21:35:58No.1068978436そうだねx2
まだ永井豪先生がががが
86無念Nameとしあき23/02/20(月)21:36:32No.1068978693+
アクタス
いい加減まほろばを作ったれよ
87無念Nameとしあき23/02/20(月)21:36:38No.1068978735そうだねx2
戦場シリーズは戦争の愚かさを伝えたかったのではないかとか言ってるけど絶対にそんなこと考えて漫画描いてないよな
88無念Nameとしあき23/02/20(月)21:36:57No.1068978878そうだねx10
>NHKが取り上げると半分ぐらい反戦活動家のような扱いにされちゃってるけど実際そういう人だったの?
>ちばてつやや水木さんと比べて共産党やNHK反戦番組に協力してきたイメージないけど
戦争の虚しさ何人の未来ある若者が散ったかなんて作品読めばわかろうに
一時期右派漫画家扱いされた反動もあるんだろう
89無念Nameとしあき23/02/20(月)21:37:18No.1068979024そうだねx10
    1676896638820.jpg-(286666 B)
286666 B
マジでおすすめだから読め
90無念Nameとしあき23/02/20(月)21:37:37No.1068979157そうだねx28
    1676896657291.jpg-(427931 B)
427931 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
91無念Nameとしあき23/02/20(月)21:37:41No.1068979177そうだねx13
>戦場シリーズは戦争の愚かさを伝えたかったのではないかとか言ってるけど絶対にそんなこと考えて漫画描いてないよな
それ自体もテーマの一つではあるだろう
ハッピーエンド殆どないよあのシリーズ
92無念Nameとしあき23/02/20(月)21:37:43No.1068979198+
セクサロイドとかエロ系の話は絶対にでてこないな
93無念Nameとしあき23/02/20(月)21:37:57No.1068979316そうだねx9
    1676896677156.jpg-(119285 B)
119285 B
>それよりザコクピット
ガンダムイグルーのヅダ回のラストシーンの元ネタ
エフトイズで立体化した時は驚いた
94無念Nameとしあき23/02/20(月)21:38:02No.1068979353そうだねx3
H3の打ち上げに遺骨載せて宇宙葬したらいいかもと今NHK見てて思った
95無念Nameとしあき23/02/20(月)21:38:08No.1068979395そうだねx14
    1676896688698.jpg-(149167 B)
149167 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
96無念Nameとしあき23/02/20(月)21:38:14No.1068979443+
吉川晃司「思春期にメーテルとやりたいって思った」
97無念Nameとしあき23/02/20(月)21:38:16No.1068979448+
>マジでおすすめだから読め
この辺やケースハードは入手性がその…
98無念Nameとしあき23/02/20(月)21:38:16No.1068979453そうだねx3
>としあきはサラッと凄い経歴を言う
SF関連の大御所はフレンドリーな方が多かったんだよ
大先生もその一人
喋り出すと止まらない
99無念Nameとしあき23/02/20(月)21:38:24No.1068979522そうだねx8
戦場漫画シリーズかなあやっぱ
100無念Nameとしあき23/02/20(月)21:38:35No.1068979606+
>それ自体もテーマの一つではあるだろう
そんなメッセージとかではなく読者に読んでもらえる作品を描こうと必死だったと思うよ
101無念Nameとしあき23/02/20(月)21:38:39No.1068979651そうだねx17
っていうか反戦だとなんか問題あるんか?
102無念Nameとしあき23/02/20(月)21:38:41No.1068979665そうだねx4
    1676896721723.jpg-(153373 B)
153373 B
>セクサロイドとかエロ系の話は絶対にでてこないな
103無念Nameとしあき23/02/20(月)21:39:03No.1068979830そうだねx3
兵器大好きはロンダリングするマスコミ
104無念Nameとしあき23/02/20(月)21:39:09No.1068979877+
>タムシ薬
大四畳半系の漫画は全部好き
あの退廃的な雰囲気を楽しむ生活にはちょっとだけ憧れる
105無念Nameとしあき23/02/20(月)21:39:11No.1068979890そうだねx3
ハルトマン中尉、飛行機雲が出ているぞ。排気を絞れ。

もう何が何だかわからんがカッコいい
106無念Nameとしあき23/02/20(月)21:39:14No.1068979918そうだねx5
    1676896754592.jpg-(46734 B)
46734 B
>死人を鞭打つようで気分悪いが事実だろ
事実じゃ無いよホモ
ホモがきちんと筋を通してたら許してくれたよ
107無念Nameとしあき23/02/20(月)21:39:19No.1068979953そうだねx1
松本零士のエロで抜いたとしあきも多いだろう
108無念Nameとしあき23/02/20(月)21:39:22No.1068979975そうだねx3
>>NHKが取り上げると半分ぐらい反戦活動家のような扱いにされちゃってるけど実際そういう人だったの?
>>ちばてつやや水木さんと比べて共産党やNHK反戦番組に協力してきたイメージないけど
>戦争の虚しさ何人の未来ある若者が散ったかなんて作品読めばわかろうに
>一時期右派漫画家扱いされた反動もあるんだろう
戦記ものの多さから好戦派と取られる可能性もあるし補正の意味合いもあるだろうな
109無念Nameとしあき23/02/20(月)21:39:22No.1068979982+
セカイ系の始祖
110無念Nameとしあき23/02/20(月)21:39:27No.1068980010そうだねx15
>NHKが取り上げると半分ぐらい反戦活動家のような扱いにされちゃってるけど実際そういう人だったの?
テレビなんか見てると頭悪くなるぞ
111無念Nameとしあき23/02/20(月)21:39:30No.1068980044+
>セクサロイドとかエロ系の話は絶対にでてこないな
昔は愚息がお世話になりました
大不倫伝とか
112無念Nameとしあき23/02/20(月)21:39:33No.1068980065+
>セクサロイドとかエロ系の話は絶対にでてこないな
トレンド入りしてたぞセクサロイド
113無念Nameとしあき23/02/20(月)21:39:49No.1068980176+
>マジでおすすめだから読め
名前忘れたけどキャラの持ってる自動小銃がすげえ格好いいんだよね
本あるはずだけどどこやったかな…
114無念Nameとしあき23/02/20(月)21:40:02No.1068980282そうだねx2
フェラチオは零士マンガで知った
115無念Nameとしあき23/02/20(月)21:40:06No.1068980310そうだねx2
>1676896721723.jpg
ペンネームが…
116無念Nameとしあき23/02/20(月)21:40:17No.1068980399そうだねx1
空気で膨らんだオムレツ食べたいな
118無念Nameとしあき23/02/20(月)21:40:41No.1068980583そうだねx15
>っていうか反戦だとなんか問題あるんか?
侵略戦争からの負け戦なんか反対して当然なんだよなあ
ってあたりを整理できないバカが左右双方に存在する
119無念Nameとしあき23/02/20(月)21:40:44No.1068980598+
ちばてつや先生元気だけど確か一昨年から去年の冬に入院して手術とかしてなかったかな
その後野球やって骨折もしたような
120無念Nameとしあき23/02/20(月)21:40:48No.1068980636そうだねx4
    1676896848562.jpg-(328150 B)
328150 B
>戦争の虚しさ何人の未来ある若者が散ったかなんて作品読めばわかろうに
>一時期右派漫画家扱いされた反動もあるんだろう
映画の連合艦隊でコメント寄せたらあれこれいわれたなんてこともあったしな
121無念Nameとしあき23/02/20(月)21:40:56No.1068980692そうだねx4
松本作品のヒロインで誰が一番好きかと考えたら
平田先生だったわ
122無念Nameとしあき23/02/20(月)21:41:05No.1068980773そうだねx9
>セクサロイドとかエロ系の話は絶対にでてこないな
鉄郎の母が剥製にされて飾られてたのは子供ながらにクソエロいなって思ってた
123無念Nameとしあき23/02/20(月)21:41:12No.1068980822+
>この辺やケースハードは入手性がその…
ケースハードはまほろばやり始めてからおかしくなった
&手抜きが多くなった
124無念Nameとしあき23/02/20(月)21:41:21No.1068980895そうだねx9
豊田や藤川の回顧
西崎 殆どアイディアを出さず他人の発案を会議にかけて自分の物に
松本 膨大なアイディアを出してヤマトを形作った
西崎を持て囃す間抜けが居て松本は過小評価…
125無念Nameとしあき23/02/20(月)21:41:47No.1068981100そうだねx4
メイド属性はクレアで植え付けられた
126無念Nameとしあき23/02/20(月)21:42:33No.1068981427そうだねx6
ザコックピットの桜花の話好き
見入ってしまう
あっ玉砕とか戦争大好きって意味じゃないよ
127無念Nameとしあき23/02/20(月)21:42:54No.1068981604そうだねx3
>セクサロイドとかエロ系の話は絶対にでてこないな
ガンフロンティアのシヌノラでは死ぬほど抜いた
128無念Nameとしあき23/02/20(月)21:43:23No.1068981832そうだねx6
『次元○○』『重力○○』とかスゴイ好き
129無念Nameとしあき23/02/20(月)21:43:49No.1068982046そうだねx1
>NHKが取り上げると半分ぐらい反戦活動家のような扱いにされちゃってるけど実際そういう人だったの?
>ちばてつやや水木さんと比べて共産党やNHK反戦番組に協力してきたイメージないけど
昔一瞬で休刊した漫画雑誌にちばてつや先生と松本零士先生の戦時中の思い出漫画が載って
ちばてつや先生は満洲引き揚げ時の苦労話を描き
松本零士先生は少年が空を飛ぶグラマンだったかを見て格好良いと思うってだけの漫画を
130無念Nameとしあき23/02/20(月)21:43:57No.1068982113そうだねx3
部屋に大量のメーター
131無念Nameとしあき23/02/20(月)21:44:25No.1068982339そうだねx2
メカのコピー貼るにしたってもうちょい丁寧に貼れよって思った
132無念Nameとしあき23/02/20(月)21:45:06No.1068982677そうだねx1
>『次元○○』『重力○○』とかスゴイ好き
『コスモ○○』は?
133無念Nameとしあき23/02/20(月)21:45:09No.1068982697そうだねx4
クロノグラフが好きになったのは先生の影響だわ
135無念Nameとしあき23/02/20(月)21:45:14No.1068982736+
>鉄郎の母が剥製にされて飾られてたのは子供ながらにクソエロいなって思ってた
なんであれやってんのにメーテルのガワがテツローの母親みたいな演出してんの?って友人に聞いたら
剥製にしてんのはアニオリだって返された
ほんとかどうかは知らんけど
136無念Nameとしあき23/02/20(月)21:45:14No.1068982737+
>メカのコピー貼るにしたってもうちょい丁寧に貼れよって思った
ベタだけは塗る
という最後の良心
137無念Nameとしあき23/02/20(月)21:45:23No.1068982820+
>>死人を鞭打つようで気分悪いが事実だろ
>事実じゃ無いよホモ
>ホモがきちんと筋を通してたら許してくれたよ
掲載ページみたら割とマンマで書いてるからな
違っても言わねばという姿勢はあり
138無念Nameとしあき23/02/20(月)21:45:26No.1068982842そうだねx11
    1676897126239.jpg-(76081 B)
76081 B
戦場まんがシリーズは良いよね
139無念Nameとしあき23/02/20(月)21:45:27No.1068982858そうだねx1
>俺は反戦のイメージ
保守系の政治集会に結構顔出してたタカ派
140無念Nameとしあき23/02/20(月)21:45:59No.1068983114そうだねx1
>今頃宇宙の海で西崎と殴り合ってるのか
松本先生はバトルシップ
西崎氏はクルーザー
別な船に乗って殴り合わずにすむようにしてるよ
141無念Nameとしあき23/02/20(月)21:46:03No.1068983143そうだねx3
縦か横か分からんビフテキ
142無念Nameとしあき23/02/20(月)21:46:13No.1068983231そうだねx5
>>鉄郎の母が剥製にされて飾られてたのは子供ながらにクソエロいなって思ってた
>なんであれやってんのにメーテルのガワがテツローの母親みたいな演出してんの?って友人に聞いたら
>剥製にしてんのはアニオリだって返された
>ほんとかどうかは知らんけど
なんか一言ではほどけない誤解がいくつもあるような
143無念Nameとしあき23/02/20(月)21:46:21No.1068983277+
>豊田や藤川の回顧
>西崎 殆どアイディアを出さず他人の発案を会議にかけて自分の物に
>松本 膨大なアイディアを出してヤマトを形作った
>西崎を持て囃す間抜けが居て松本は過小評価…
自民党の表現規制反対側で民主党に近づいてたからね お察し
144無念Nameとしあき23/02/20(月)21:46:31No.1068983351+
>>一時期右派漫画家扱いされた反動もあるんだろう
>映画の連合艦隊でコメント寄せたらあれこれいわれたなんてこともあったしな
戦記漫画の隆盛とその筆頭であることで槍玉に挙げられたみたいなのは聞いてたが映画にコメント寄せるだけでアレコレあるのか…そりゃま連合艦隊はそういう映画だけどさ
145無念Nameとしあき23/02/20(月)21:46:54No.1068983545そうだねx7
>ちばてつや先生は満洲引き揚げ時の苦労話を描き
>松本零士先生は少年が空を飛ぶグラマンだったかを見て格好良いと思うってだけの漫画を
ちばてつや年代は実際に戦争に行ってたり関わってる世代だけど
松本零士の世代は戦争時は子供過ぎて記憶もおぼつかないけど
親から戦時中の話を山ほど聞かされてる
それほど年齢差なくても体験したことが大きく違うんだ
146無念Nameとしあき23/02/20(月)21:47:04No.1068983613そうだねx11
>西崎を持て囃す間抜けが居て松本は過小評価…
西崎を称賛してる人なんて見た事無いなあ…
あいつマジヤベェよヤクザかよ!?って関係者からのもっぱらの評判
147無念Nameとしあき23/02/20(月)21:47:29No.1068983809+
完結してない漫画ある?
豪ちゃんはめちゃくちゃあるけど
148無念Nameとしあき23/02/20(月)21:47:39No.1068983885+
>>俺は反戦のイメージ
>保守系の政治集会に結構顔出してたタカ派
パヤオには嫌われてたな
149無念Nameとしあき23/02/20(月)21:47:47No.1068983926+
>クロノグラフが好きになったのは先生の影響だわ
銀座の天賞堂で買うのは遂に叶わなかったなぁ…
150無念Nameとしあき23/02/20(月)21:48:01No.1068984029そうだねx9
    1676897281835.jpg-(335839 B)
335839 B
>剥製にしてんのはアニオリだって返された
>ほんとかどうかは知らんけど
原作でもされてます
151無念Nameとしあき23/02/20(月)21:48:31No.1068984265そうだねx3
    1676897311015.jpg-(222755 B)
222755 B
>クロノグラフが好きになったのは先生の影響だわ
俺もボーナスで奮発してブライトリング買っちゃったよ
殆どつけてないけど
今思うとセンセのやつは旧型の手巻きだからそっち替えばよかっなと思わなくもない
152無念Nameとしあき23/02/20(月)21:48:41No.1068984338そうだねx11
    1676897321257.jpg-(68327 B)
68327 B
美人を描かせたら右に出る人はいなかった
ご冥福をお祈りしたします
153無念Nameとしあき23/02/20(月)21:48:42No.1068984346そうだねx4
大四畳半というなんだかわからんがとにかくスゴイ感あふれる言葉
154無念Nameとしあき23/02/20(月)21:48:57No.1068984443+
唐沢俊一の貸本漫画採録本で初期の少女漫画を晒されてたなあれ松本先生だったはず
155無念Nameとしあき23/02/20(月)21:48:59No.1068984456そうだねx4
機械伯爵のネーミングもデザインもスゲエよな
156無念Nameとしあき23/02/20(月)21:48:59No.1068984463そうだねx3
>縦か横か分からんビフテキ
追悼でビフテキ食べたいな
157無念Nameとしあき23/02/20(月)21:49:05No.1068984498そうだねx20
>>っていうか反戦だとなんか問題あるんか?
>反日左翼の共産党ってことじゃん
サヨかウヨかの二項対立でしか物を判断できない単細胞は口出しするなよ
158無念Nameとしあき23/02/20(月)21:49:31No.1068984735そうだねx2
メーテルが鉄郎の母に似てたのは作者が松本零士だからとしか思わなかった
159無念Nameとしあき23/02/20(月)21:50:22No.1068985124そうだねx2
>完結してない漫画ある?
999の続編で未完とリブート何回かやってなかったっけ
160無念Nameとしあき23/02/20(月)21:50:33No.1068985189そうだねx16
>NHKが取り上げると半分ぐらい反戦活動家のような扱いにされちゃってるけど実際そういう人だったの?
実際の戦争体験者は左右とか関係なく反戦になるだろ
とくに松本先生の場合お父さんが陸軍のパイロットで部下を特攻隊に送ったりしているからその話を聞いて育てば戦争万歳とかにはならんわ
161無念Nameとしあき23/02/20(月)21:50:40No.1068985234そうだねx1
>原料が絶滅して作れないって
>小麦かな?
現状みてるとフィックションでは語れなくなりそう
162無念Nameとしあき23/02/20(月)21:50:49No.1068985300+
>>完結してない漫画ある?
ニーベルングの指環も未完やね
163無念Nameとしあき23/02/20(月)21:51:10No.1068985476+
新宇宙戦艦ヤマトと
まほらば
は完結してなかったな
164無念Nameとしあき23/02/20(月)21:51:20No.1068985545+
死んだ魚
165無念Nameとしあき23/02/20(月)21:51:27No.1068985604そうだねx3
>冒頭ナレーションは松本氏
これは知らなかったなぁ
166無念Nameとしあき23/02/20(月)21:51:29No.1068985617+
90年代からは本当に何描いてたのかわからんなぁ
漂流なんとか000は80年代だよね?
167無念Nameとしあき23/02/20(月)21:51:30No.1068985624そうだねx1
身内に似てる謎の美女
は漂流幹線もそうだな
168無念Nameとしあき23/02/20(月)21:51:37No.1068985675そうだねx1
兵器はカッコいいから好きだけど西崎ヤマトの特攻美化には賛同できないわーって程度のスタンスじゃねえのかな松本御大
169無念Nameとしあき23/02/20(月)21:51:54No.1068985802+
>完結してない漫画ある?
まほろばとか・・・
170無念Nameとしあき23/02/20(月)21:51:59No.1068985838+
999は小説でまあ完結したと言えなくもないわな・・・
171無念Nameとしあき23/02/20(月)21:52:06No.1068985880そうだねx1
コスモゼロなんかまさに松本デザインじゃねーか
172無念Nameとしあき23/02/20(月)21:52:23No.1068986005そうだねx2
    1676897543690.jpg-(97066 B)
97066 B
こんな漫画描いてたんだね
173無念Nameとしあき23/02/20(月)21:52:41No.1068986135そうだねx19
    1676897561704.jpg-(113420 B)
113420 B
クマかわいい
174無念Nameとしあき23/02/20(月)21:52:42No.1068986144+
>実際の戦争体験者は左右とか関係なく反戦になるだろ
>とくに松本先生の場合お父さんが陸軍のパイロットで部下を特攻隊に送ったりしているからその話を聞いて育てば戦争万歳とかにはならんわ
まあでも一話一話エンタメなんだわ
たまに当時の現代とリンクさせて反戦してたけどな
175無念Nameとしあき23/02/20(月)21:52:53No.1068986225そうだねx5
>こんな漫画描いてたんだね
なんか学校にいいふらしていいって漫画思い出した
176無念Nameとしあき23/02/20(月)21:53:03No.1068986304そうだねx23
松本御大があの世に逝かれた事は驚きではあったがあまり悲しくはないのだった
多分向かえに来たのがハーロックやらトチローやらでないかと思うので
「やっと来たか そろそろ出発だぞ」とかハーロックとかが言いそうなので
これからやっと宇宙への旅へ行くんだなぁという感想になる
良い旅を
177無念Nameとしあき23/02/20(月)21:53:30No.1068986533そうだねx1
>追悼でビフテキ食べたいな
じゃあ俺は即席袋ラーメン食うわ
178無念Nameとしあき23/02/20(月)21:53:39No.1068986608+
松本零時
179無念Nameとしあき23/02/20(月)21:53:40No.1068986617+
>戦場シリーズは戦争の愚かさを伝えたかったのではないかとか言ってるけど絶対にそんなこと考えて漫画描いてないよな
あのシリーズのファンに言わせると松本作品の戦争ものは変にヒューマニズムに走らんところが良いのだそうだ
180無念Nameとしあき23/02/20(月)21:54:02No.1068986785+
そう言えば嫁年上なんだな
181無念Nameとしあき23/02/20(月)21:54:07No.1068986820+
>>追悼でビフテキ食べたいな
>じゃあ俺は即席袋ラーメン食うわ
じゃあ俺はサルマタケ食うわ
182無念Nameとしあき23/02/20(月)21:54:08No.1068986825そうだねx2
「無の黒船」で妙な反米とか陰謀論みたいな思想が出てきたのは
おい大丈夫かよとは思った
まーあの頃はバブル絶頂期で日本はイケイケだったし
沈黙の艦隊なんかもあった
183無念Nameとしあき23/02/20(月)21:54:16No.1068986888+
>っていうか反戦だとなんか問題あるんか?
自分と思想合わない人は嫌い!
184無念Nameとしあき23/02/20(月)21:54:31No.1068987012+
>兵器はカッコいいから好きだけど西崎ヤマトの特攻美化には賛同できないわーって程度のスタンスじゃねえのかな松本御大
20年くらい前のSF大会で『新しいヤマトは生きる為のヤマトだ!!』ってとても熱く語ってたよ
185無念Nameとしあき23/02/20(月)21:54:58No.1068987241そうだねx3
……両方とも掃除してくれないかなぁ……
186無念Nameとしあき23/02/20(月)21:55:05No.1068987293そうだねx20
    1676897705002.jpg-(52377 B)
52377 B
いいアニメ化だった
187無念Nameとしあき23/02/20(月)21:55:06No.1068987299+
>ハルトマン中尉、飛行機雲が出ているぞ。排気を絞れ。
核ミサイルの話なんだよなぁ
188無念Nameとしあき23/02/20(月)21:55:15No.1068987379そうだねx1
おいどんの最終回が悲しすぎる
189無念Nameとしあき23/02/20(月)21:55:21No.1068987422そうだねx6
    1676897721440.jpg-(42413 B)
42413 B
>新宇宙戦艦ヤマトと
>まほらば
>は完結してなかったな
まーほーろーばー!
190無念Nameとしあき23/02/20(月)21:55:22No.1068987429+
    1676897722466.jpg-(86185 B)
86185 B
とはいえこれとか大ヤマトとか酷かったし
191無念Nameとしあき23/02/20(月)21:55:25No.1068987454+
>じゃあ俺はサルマタケ食うわ
それツキヨタケ(毒)らしいぞ
192無念Nameとしあき23/02/20(月)21:55:29No.1068987481そうだねx5
>唐沢俊一の貸本漫画採録本で初期の少女漫画を晒されてたなあれ松本先生だったはず
晒すも何も男性が少女漫画も手掛けて描くのが普通の時代だよ
だから誰も隠して無い
193無念Nameとしあき23/02/20(月)21:55:30No.1068987486そうだねx6
    1676897730896.jpg-(257627 B)
257627 B
図々しい
194無念Nameとしあき23/02/20(月)21:55:55No.1068987695+
コピペとか揶揄されてたのは50代くらいか
枯れるの早過ぎ
195無念Nameとしあき23/02/20(月)21:55:56No.1068987701そうだねx2
>日本の反戦運動は日本人に再び敗戦の苦しみを味合わせようとしている工作員なのでクリエイターは利用されてほしくない
どこの陰謀論に影響受けたんだ?
196無念Nameとしあき23/02/20(月)21:56:23No.1068987927+
ちば先生は中国からの引き上げ組で大人や友達がバタバタ死ぬなか帰ってきたからな
197無念Nameとしあき23/02/20(月)21:56:27No.1068987965そうだねx12
宇宙戦艦ヤマトで大和のシーンに軍艦マーチ流そうとする西崎に猛反対したって話は聞いたな
俺はそれに関しては松本零士派
198無念Nameとしあき23/02/20(月)21:56:36No.1068988034そうだねx6
>日本の反戦運動は日本人に再び敗戦の苦しみを味合わせようとしている工作員なのでクリエイターは利用されてほしくない
きも
199無念Nameとしあき23/02/20(月)21:56:52No.1068988146そうだねx10
    1676897812226.jpg-(2159363 B)
2159363 B
としあき……
200無念Nameとしあき23/02/20(月)21:57:17No.1068988339そうだねx4
>>唐沢俊一の貸本漫画採録本で初期の少女漫画を晒されてたなあれ松本先生だったはず
>晒すも何も男性が少女漫画も手掛けて描くのが普通の時代だよ
>だから誰も隠して無い
手塚も藤子も石森も赤塚も描いてるな
201無念Nameとしあき23/02/20(月)21:57:21No.1068988364そうだねx17
>あのシリーズのファンに言わせると松本作品の戦争ものは変にヒューマニズムに走らんところが良いのだそうだ
戦争なんて楽しくもないしカッコいいもんでもないし
勝っても負けても失うだけって描き方は終始一貫してたと思う
202無念Nameとしあき23/02/20(月)21:57:41No.1068988525+
いちばん最後に手掛けられた仕事ってなんだったんだろう?
203無念Nameとしあき23/02/20(月)21:57:44No.1068988546そうだねx4
    1676897864854.jpg-(26428 B)
26428 B
>レジェンドで生き残ってるのって誰だ?
女流は結構ご存命の方が多いような
204無念Nameとしあき23/02/20(月)21:57:49No.1068988591+
Gヤマトは何がやりたいのかさっぱり分からんかった
205無念Nameとしあき23/02/20(月)21:57:57No.1068988646そうだねx9
普通のSFが普通に面白い
戦記ものじゃなくてそういうの見直されて欲しい
全集でろ
余計な改編しないで出ろ
206無念Nameとしあき23/02/20(月)21:57:57No.1068988649そうだねx2
>としあき……
濃過ぎるラインナップ
207無念Nameとしあき23/02/20(月)21:58:03No.1068988692そうだねx7
>宇宙戦艦ヤマトで大和のシーンに軍艦マーチ流そうとする西崎に猛反対したって話は聞いたな
>俺はそれに関しては松本零士派
初代ヤマトの何が素晴らしいって勝ったぞバンザイ!じゃなくなんてことをしてしまったんだ…と主人公に言わせる松本イズムよね
208無念Nameとしあき23/02/20(月)21:58:27No.1068988877+
>>>唐沢俊一の貸本漫画採録本で初期の少女漫画を晒されてたなあれ松本先生だったはず
>>晒すも何も男性が少女漫画も手掛けて描くのが普通の時代だよ
>>だから誰も隠して無い
>手塚も藤子も石森も赤塚も描いてるな
当時は少年漫画は激戦区だったので少女漫画デビューが多いんだよな
209無念Nameとしあき23/02/20(月)21:58:55No.1068989109+
1000年女王は4代くらい前になるとまともに人間いなくてつまらなかっただろうなと思った
210無念Nameとしあき23/02/20(月)21:58:56No.1068989115そうだねx10
>戦争なんて楽しくもないしカッコいいもんでもないし
>勝っても負けても失うだけって描き方は終始一貫してたと思う
兵器というメカニズムに対する愛というものと
松本ロマン的な美学はあったんじゃな
ただ戦争自体は「酷い事にしかならんもんでみんな無駄に死んでいくもの」ってのは動かなかった
211無念Nameとしあき23/02/20(月)21:59:29No.1068989360+
>>レジェンドで生き残ってるのって誰だ?
>女流は結構ご存命の方が多いような
10くらい若いやん
212無念Nameとしあき23/02/20(月)21:59:33No.1068989396+
ヤマト 999 ハーロックのアニメは見たが原作漫画は読んだことないな
213無念Nameとしあき23/02/20(月)21:59:43No.1068989480+
>戦記ものの多さから好戦派と取られる可能性もあるし補正の意味合いもあるだろうな
兵器好きとか宮崎駿とかもいるのに
兵器好きと好戦派って別物だろう
214無念Nameとしあき23/02/20(月)21:59:47No.1068989511そうだねx2
>男男男
>男たる者かく有るべし
>武士は食わねど高楊枝
>そんなイメージ
SFはそうだけど戦争漫画になると兵隊が死んで国の母親が泣くという話も印象に残る
多分本当の戦争を体感した世代の庶民感覚だろうな
215無念Nameとしあき23/02/20(月)22:00:08No.1068989683+
>>レジェンドで生き残ってるのって誰だ?
>女流は結構ご存命の方が多いような
最近テレビ番組で引退は無いと言ってた
死ぬまで描くとのこと
216無念Nameとしあき23/02/20(月)22:00:12No.1068989724そうだねx1
ロボが最後の一コマしかでないダンガードA
217無念Nameとしあき23/02/20(月)22:00:20No.1068989780+
ああそうか1000年女王もあったな
見てたけど子供にはよーわからんかった
218無念Nameとしあき23/02/20(月)22:00:32No.1068989883+
>ヤマト 999 ハーロックのアニメは見たが原作漫画は読んだことないな
手軽な漫画という意味ではハーロックは割とお勧めだ
意外とくだけた所が多すぎる男の中の男もちゃんと描かれてる
219無念Nameとしあき23/02/20(月)22:00:42No.1068989957そうだねx11
兵器が好きということと反戦は両立するのだ
220無念Nameとしあき23/02/20(月)22:00:48No.1068990026+
>初代ヤマトの何が素晴らしいって勝ったぞバンザイ!じゃなくなんてことをしてしまったんだ…と主人公に言わせる松本イズムよね
皆殺しにしといて必要なのは愛し合うことだったんだと言い出すいい加減さ
221無念Nameとしあき23/02/20(月)22:01:07No.1068990161そうだねx1
新作連載してなかったっけ
メーテルが作画崩壊しているやつ
222無念Nameとしあき23/02/20(月)22:01:16No.1068990231そうだねx1
>コスモドラグーンについて語ってもらうハズがM1848について3時間程講釈を受けたのも良い思い出
趣旨に完璧に沿ってるじゃん
223無念Nameとしあき23/02/20(月)22:01:16No.1068990240+
宇宙にラーメンを持ち込んだ功績は大きいだろう
224無念Nameとしあき23/02/20(月)22:01:20No.1068990265そうだねx9
ヘタクソを庇ってお互い全滅して最後に同じ百姓の目をしたパイロットを墜とす話とか御大にしか描けないよね
225無念Nameとしあき23/02/20(月)22:01:37No.1068990398+
女流作家レジェンドだと萩尾望都や竹宮惠子?青池保子もそうかな
長生きして欲しい…
226無念Nameとしあき23/02/20(月)22:01:51No.1068990496そうだねx11
    1676898111737.jpg-(70256 B)
70256 B
>兵器が好きということと反戦は両立するのだ
227無念Nameとしあき23/02/20(月)22:01:52No.1068990504そうだねx1
好きな兵器が壊れるから戦争嫌いって言ってる人いたな
228無念Nameとしあき23/02/20(月)22:02:11No.1068990665そうだねx1
ワダチあたりは
日本の戦後体制についてえらい不満持ってるのが感じられた
他にも武装を禁じられた都市の短編とか……
229無念Nameとしあき23/02/20(月)22:02:11No.1068990668そうだねx15
>>初代ヤマトの何が素晴らしいって勝ったぞバンザイ!じゃなくなんてことをしてしまったんだ…と主人公に言わせる松本イズムよね
>皆殺しにしといて必要なのは愛し合うことだったんだと言い出すいい加減さ
戦ってる間はお互い憎い敵なんだよ
正気になってみればなんて狂ってるんだと気づく
230無念Nameとしあき23/02/20(月)22:02:40No.1068990893+
>手軽な漫画という意味ではハーロックは割とお勧めだ
>意外とくだけた所が多すぎる男の中の男もちゃんと描かれてる
今ならネットで入手も容易だろうけど当時の書店で松本作品やルパン三世て置いてるのみたことないなあ
田舎だからってのもあるだろうけど
231無念Nameとしあき23/02/20(月)22:02:40No.1068990899そうだねx2
>兵器が好きということと反戦は両立するのだ
兵器は好きだけど
『これで○百人殺せるぜぇ~』という楽しみ方はしないもんな
232無念Nameとしあき23/02/20(月)22:02:45No.1068990933そうだねx20
    1676898165636.jpg-(63531 B)
63531 B
>兵器好きとか宮崎駿とかもいるのに
>兵器好きと好戦派って別物だろう
233無念Nameとしあき23/02/20(月)22:02:56No.1068991012そうだねx2
今日の昼は悲しみを堪えてラーメンライス食ったよ
お疲れさまでした
あっちでアニキやハーロックやヤッタラン副長と存分に飲んだくれて下さい
234無念Nameとしあき23/02/20(月)22:03:01No.1068991056そうだねx2
としあき今日はいっぱい泣いていいんだ
235無念Nameとしあき23/02/20(月)22:03:02No.1068991063そうだねx1
矢口高雄やちばてつやと交流があったとか全然知らんかった
236無念Nameとしあき23/02/20(月)22:03:04No.1068991074+
>ちば先生は中国からの引き上げ組で大人や友達がバタバタ死ぬなか帰ってきたからな
俺大連の満鉄記念館だったかで聞いたのだけど引き揚げの時に北朝鮮方面周りのコース取った人達は酷い事になったって聞いた
みんな待ち伏せされて殺されたとかなんとか
237無念Nameとしあき23/02/20(月)22:03:04No.1068991079そうだねx10
>ヤマト 999 ハーロックのアニメは見たが原作漫画は読んだことないな
999はいいぞ
気が向いたときにランダムに読んでも差し支えない
238無念Nameとしあき23/02/20(月)22:03:16No.1068991181+
>ワダチあたりは
>日本の戦後体制についてえらい不満持ってるのが感じられた
>他にも武装を禁じられた都市の短編とか……
経済的に繁栄して驕ってたら周囲の都市に全部潰される話だったか
239無念Nameとしあき23/02/20(月)22:03:48No.1068991451+
>女流作家レジェンドだと萩尾望都や竹宮惠子?青池保子もそうかな
>長生きして欲しい…
またコミティアの話になるけど
セツコ・山田先生いた……
まだ頑張ってたんだ
240無念Nameとしあき23/02/20(月)22:03:53No.1068991508そうだねx1
>ワダチあたりは
>日本の戦後体制についてえらい不満持ってるのが感じられた
>他にも武装を禁じられた都市の短編とか……
ワダチ…俺が好きな永遠の四畳半漫画だ
241無念Nameとしあき23/02/20(月)22:04:06No.1068991608そうだねx8
>としあき今日はいっぱい泣いていいんだ
ここ5年くらい訃報を見すぎて辛い
242無念Nameとしあき23/02/20(月)22:04:09No.1068991633そうだねx1
85なら葬式で坊さんも軽口言うような年齢だから湿っぽくしてもな
243無念Nameとしあき23/02/20(月)22:04:10No.1068991641+
人間の肌は毛が薄いので剝製にしても見栄えが悪い
干し首みたいになる
244無念Nameとしあき23/02/20(月)22:04:13No.1068991671そうだねx1
>経済的に繁栄して驕ってたら周囲の都市に全部潰される話だったか
その手のエピソードは999もふくめて2ケタくらい似たよなの書いてる
245無念Nameとしあき23/02/20(月)22:04:36No.1068991857+
>経済的に繁栄して驕ってたら周囲の都市に全部潰される話だったか
それはガンフロンティアのいちエピソードだね
246無念Nameとしあき23/02/20(月)22:04:40No.1068991892+
セクサロイド
247無念Nameとしあき23/02/20(月)22:05:10No.1068992120そうだねx5
>>俺は反戦のイメージ
>保守系の政治集会に結構顔出してたタカ派
自分の信念があるのなら戦えって思想のイメージ
248無念Nameとしあき23/02/20(月)22:05:16No.1068992167+
>ああそうか1000年女王もあったな
>見てたけど子供にはよーわからんかった
ストーリー漫画を新聞に毎日1Pずつ掲載するという無茶連載だった
サンケイ新聞とってたからちょうど読んでたけど、まとめて読まないとさっぱり筋がわからなかった
249無念Nameとしあき23/02/20(月)22:05:17No.1068992169+
>兵器が好きということと反戦は両立するのだ
今ネット時代の帆船が嫌いな奴って戦争が好きといううよりは
「敵を政治的に屈服させたい」という「権力欲」が高い権力主義者なだけだし
250無念Nameとしあき23/02/20(月)22:05:36No.1068992314そうだねx2
ニュースに出てくる999封切りに行列する観客の映像が古ぼけたフィルム映像でもうそんなに昔の話なのかと愕然
あと当時の松本ブームやっぱり凄かったなーって
251無念Nameとしあき23/02/20(月)22:05:52No.1068992452そうだねx1
>またコミティアの話になるけど
>セツコ・山田先生いた……
>まだ頑張ってたんだ
トラ吉かわいいよね
252無念Nameとしあき23/02/20(月)22:06:26No.1068992709+
ハーロックの新シリーズ
結局1話しか描かなかったな…
253無念Nameとしあき23/02/20(月)22:06:38No.1068992785そうだねx6
福岡出身なんだな
でも漫画の中で食べてるラーメンは醤油味な感じがする
254無念Nameとしあき23/02/20(月)22:07:01No.1068992959そうだねx1
>普通のSFが普通に面白い
>戦記ものじゃなくてそういうの見直されて欲しい
ナスカが妙に好き
あとミライザーバンとか
255無念Nameとしあき23/02/20(月)22:07:11No.1068993030そうだねx1
    1676898431662.jpg-(244059 B)
244059 B
この辺りが最後かなちゃんと完結できた作品って
256無念Nameとしあき23/02/20(月)22:07:13No.1068993049そうだねx1
漫画家がまた一人
257無念Nameとしあき23/02/20(月)22:07:25No.1068993133+
>矢口高雄やちばてつやと交流があったとか全然知らんかった
石森章太郎と同じ年の同じ日に生まれて同じ漫画家になった
旧友と呼ぶ仲で早逝した石森のところにやっと行く
258無念Nameとしあき23/02/20(月)22:07:30No.1068993176そうだねx9
    1676898450814.jpg-(107416 B)
107416 B
ちゃんと許可もらいに行ったと思うと
ジワジワくる
259無念Nameとしあき23/02/20(月)22:07:31No.1068993183+
ちばてつや氏「力がぬけていくよ」
魂まで抜けない様にお気をつけて
260無念Nameとしあき23/02/20(月)22:07:39No.1068993243そうだねx3
>ニュースに出てくる999封切りに行列する観客の映像が古ぼけたフィルム映像でもうそんなに昔の話なのかと愕然
44年前だぜ…
261無念Nameとしあき23/02/20(月)22:07:40No.1068993251+
>でも漫画の中で食べてるラーメンは醤油味な感じがする
人生の4分の1が足立区のボロアパートだもん
262無念Nameとしあき23/02/20(月)22:08:01No.1068993382+
>>経済的に繁栄して驕ってたら周囲の都市に全部潰される話だったか
>それはガンフロンティアのいちエピソードだね
これ出てきたから違うと思う
多分
>その手のエピソードは999もふくめて2ケタくらい似たよなの書いてる
こういうことなんだろう
263無念Nameとしあき23/02/20(月)22:08:18No.1068993517そうだねx9
    1676898498357.jpg-(247943 B)
247943 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
264無念Nameとしあき23/02/20(月)22:08:22No.1068993547そうだねx1
>ニュースに出てくる999封切りに行列する観客の映像が古ぼけたフィルム映像でもうそんなに昔の話なのかと愕然
もうそんなにて…今まで40年も何してたの
265無念Nameとしあき23/02/20(月)22:08:22No.1068993552そうだねx13
    1676898502016.jpg-(71865 B)
71865 B
とりあえず俺はだいたいいつも酒でも飲んでひっくり返って寝てますキャプテンハーロック!
266無念Nameとしあき23/02/20(月)22:08:29No.1068993603そうだねx5
>1676897812226.jpg
弓月先生もこんな頃から活躍してるのか
267無念Nameとしあき23/02/20(月)22:08:30No.1068993611そうだねx1
    1676898510030.jpg-(1828093 B)
1828093 B
>No.1068993382
268無念Nameとしあき23/02/20(月)22:08:41No.1068993709+
>ちゃんと許可もらいに行ったと思うと
>ジワジワくる
無許可でやらなきゃ寛容の域をこえた寛容っぷりだよ
その代わり許可もらうために2時間ありがたいご高説を聞く羽目になるけど
269無念Nameとしあき23/02/20(月)22:09:09No.1068993919そうだねx2
>85なら葬式で坊さんも軽口言うような年齢だから湿っぽくしてもな
まぁ85で心不全とか肺炎で逝くのはもう大往生と呼んでいい
270無念Nameとしあき23/02/20(月)22:09:14No.1068993975そうだねx1
    1676898554763.jpg-(319405 B)
319405 B
>この辺りが最後かなちゃんと完結できた作品って
平成期のコレがちゃんとまとまった形で終わった最後の作品だと思う
なお雑誌自体も同時期に消えてしまった
271無念Nameとしあき23/02/20(月)22:09:19No.1068994019そうだねx1
>>としあき今日はいっぱい泣いていいんだ
>ここ5年くらい訃報を見すぎて辛い
つい先日水木さん追悼でハーロックをヘビロテで聴いたばかりなのに…
272無念Nameとしあき23/02/20(月)22:09:24No.1068994051+
>福岡出身なんだな
>でも漫画の中で食べてるラーメンは醤油味な感じがする
北九州出身だからそんなもんだ
273無念Nameとしあき23/02/20(月)22:09:29No.1068994096そうだねx9
    1676898569056.jpg-(340901 B)
340901 B
老いていくレジェンドを見送るのは悲しい…
274無念Nameとしあき23/02/20(月)22:09:45No.1068994215そうだねx1
>No.1068993517
ワロタ
すげーぜ
275無念Nameとしあき23/02/20(月)22:09:53No.1068994280そうだねx2
指入れないでー!
276無念Nameとしあき23/02/20(月)22:10:05No.1068994378そうだねx2
    1676898605313.jpg-(72676 B)
72676 B
大ファン
277無念Nameとしあき23/02/20(月)22:10:12No.1068994453+
日本酒何本か抱えて挨拶に行けばなんでも許してくれたと聞く
278無念Nameとしあき23/02/20(月)22:11:01No.1068994817+
>大ファン
上川隆也こんな濃いファンだったのか…
279無念Nameとしあき23/02/20(月)22:11:12No.1068994909そうだねx1
>指入れないでー!
黒衣の未亡人だっけ?
280無念Nameとしあき23/02/20(月)22:11:20No.1068994965+
なんかamazonになくてebookjapanならあるのが結構あるな
281無念Nameとしあき23/02/20(月)22:11:22No.1068994972そうだねx3
>日本酒何本か抱えて挨拶に行けばなんでも許してくれたと聞く
そこらへんで変なのにつけこまれてたってひどいエピソードもいらほら
ヤマト裁判とかマッキー裁判とかもそういう一面がある
282無念Nameとしあき23/02/20(月)22:11:26No.1068995000そうだねx9
>老いていくレジェンドを見送るのは悲しい…
年老いた人のまだ死にたくないは重いな
283無念Nameとしあき23/02/20(月)22:11:33No.1068995045そうだねx2
>でも漫画の中で食べてるラーメンは醤油味な感じがする
いわゆる豚骨ラーメンは昭和12年に久留米で長崎県出身の店主がちゃんぽんを元に考案したとされる
昭和13年生まれなので微妙にふるさとの味ではなかったのだろう
284無念Nameとしあき23/02/20(月)22:11:41No.1068995100+
    1676898701309.jpg-(77544 B)
77544 B
>>経済的に繁栄して驕ってたら周囲の都市に全部潰される話だったか
>それはガンフロンティアのいちエピソードだね
>これ出てきたから違うと思う
その話はこれに載ってるやつ
トチローとハーロックぽいのが出てくる
285無念Nameとしあき23/02/20(月)22:11:43No.1068995110+
とてつもなくアメリカ嫌ってる爺さん
パヤオも似たところあるわ
286無念Nameとしあき23/02/20(月)22:11:51No.1068995175そうだねx1
>宇宙にラーメンを持ち込んだ功績は大きいだろう
実際にISSとかで食べられているのを見ると感慨深いな
287無念Nameとしあき23/02/20(月)22:12:10No.1068995301+
この人結構生きると思ったけど
288無念Nameとしあき23/02/20(月)22:12:25No.1068995418そうだねx1
>>日本酒何本か抱えて挨拶に行けばなんでも許してくれたと聞く
>そこらへんで変なのにつけこまれてたってひどいエピソードもいらほら
>ヤマト裁判とかマッキー裁判とかもそういう一面がある
イラスト商売とか絶対こんなの御大やらないよなぁと
著作権絡みは立場もあったんだろうけど
289無念Nameとしあき23/02/20(月)22:12:37No.1068995513そうだねx3
>宇宙にラーメンを持ち込んだ功績は大きいだろう
999で未来宇宙にも男おいどんみたいな暮らしが残ってて特に違和感を感じさせない世界観を構築したのが凄い
290無念Nameとしあき23/02/20(月)22:12:39No.1068995523+
計器類がカッコイイからとにかく付けまくるとか言ってたわ
時計みたいな
291無念Nameとしあき23/02/20(月)22:12:39No.1068995528そうだねx1
>ちゃんと許可もらいに行ったと思うと
許可を出したのを忘れてブチ切れ
スタッフに慌ててなだめられる
ここまでがセット
292無念Nameとしあき23/02/20(月)22:12:45No.1068995578+
>とてつもなくアメリカ嫌ってる爺さん
>パヤオも似たところあるわ
そりゃ好きにはなれないだろう
293無念Nameとしあき23/02/20(月)22:13:06No.1068995700そうだねx11
>この人結構生きると思ったけど
治虫や章太郎が60で逝ったにくらべたら大往生だよ
294無念Nameとしあき23/02/20(月)22:13:08No.1068995716そうだねx1
>そこらへんで変なのにつけこまれてた
ベンチャーソフトに大戸天童とかいうのもその手合いかね
295無念Nameとしあき23/02/20(月)22:13:22No.1068995820そうだねx1
マッキーのこと完全に忘れてたよ
あったねー
歌詞がどうとか
296無念Nameとしあき23/02/20(月)22:13:47No.1068996009そうだねx5
フランスで倒れた時にもうダメだと思ったので
まあ長生きしたなと
297無念Nameとしあき23/02/20(月)22:13:52No.1068996043そうだねx1
>許可を出したのを忘れてブチ切れ
ここがなぁ…
298無念Nameとしあき23/02/20(月)22:14:04No.1068996123そうだねx4
>この人結構生きると思ったけど
アホみたいな労働環境の漫画家が85だぜすげえよ
299無念Nameとしあき23/02/20(月)22:14:06No.1068996136そうだねx1
使い慣れたGペンのペン先が生産中止になると聞いて
手塚治虫と買占め合戦した話
300無念Nameとしあき23/02/20(月)22:14:07No.1068996143+
>とてつもなくアメリカ嫌ってる爺さん
違うけど
「アメリカが勝ったのはわかるが
イギリスは真っ先に負けて逃げていったのに
何戦勝国の顔してんだ?」
とインタビューでも作品でも語ってます
301無念Nameとしあき23/02/20(月)22:14:09No.1068996153そうだねx2
>とてつもなくアメリカ嫌ってる爺さん
>パヤオも似たところあるわ
左右問わず反米なのはあの世代のスタンダードだろう
そこに喧嘩売った愚かな祖国への怒りも込みで
302無念Nameとしあき23/02/20(月)22:14:11No.1068996171+
>1676895876331.jpg
右下のひょうたん見たいの何?
303無念Nameとしあき23/02/20(月)22:14:28No.1068996314+
>>そこらへんで変なのにつけこまれてた
>ベンチャーソフトに大戸天童とかいうのもその手合いかね
大戸天童とか久しぶりに名前見たな
304無念Nameとしあき23/02/20(月)22:14:30No.1068996323そうだねx2
>とてつもなくアメリカ嫌ってる爺さん
>パヤオも似たところあるわ
どうして適当なこと言うの?
305無念Nameとしあき23/02/20(月)22:14:40No.1068996409そうだねx4
>>許可を出したのを忘れてブチ切れ
>ここがなぁ…
そこはもう老化なんでしょうがない
事務所がやるべき
306無念Nameとしあき23/02/20(月)22:15:17No.1068996669+
>>1676895876331.jpg
>右下のひょうたん見たいの何?
腰につけるホルダーでは?
307無念Nameとしあき23/02/20(月)22:15:25No.1068996726+
>もうそんなにて…今まで40年も何してたの
部屋にこもってラーメン食ってた
308無念Nameとしあき23/02/20(月)22:15:26No.1068996734そうだねx1
>経済的に繁栄して驕ってたら周囲の都市に全部潰される話だったか
キャプテンハーロックは繁栄しすぎて自堕落になった地球に愛想を尽くしてたなあ
309無念Nameとしあき23/02/20(月)22:15:35No.1068996793+
    1676898935845.jpg-(26387 B)
26387 B
>としあき今日はいっぱい泣いていいんだ
晩年を見てると泣くよりもお疲れ様でしたの気持ちが強い
310無念Nameとしあき23/02/20(月)22:15:55No.1068996922+
俺たちは米軍の物量に負けたんであって英国に負けたんじゃないという話は幾つかあった気がする
311無念Nameとしあき23/02/20(月)22:15:56No.1068996926+
    1676898956947.jpg-(8074 B)
8074 B
999に出てきた喧嘩別れの星の片方と言う設定はほんとうなのか?
312無念Nameとしあき23/02/20(月)22:15:59No.1068996948そうだねx1
>日本の戦後体制についてえらい不満持ってるのが感じられた
>他にも武装を禁じられた都市の短編とか……
数年後の日本かもね
誠実に危機感を発信してた作家にはその地獄を見せない
神様も粋な事をする…って事にならなきゃ良いけど
313無念Nameとしあき23/02/20(月)22:16:01No.1068996966+
>事務所がやるべき
事務所が記録しているので大事にはならずにすんでいたのだ
314無念Nameとしあき23/02/20(月)22:16:50No.1068997339そうだねx1
>>パヤオも似たところあるわ
>どうして適当なこと言うの?
パヤオは80年代はハンバーガーはアメリカの食い物でけしからんとか
雄山みたいなこと言ってなかったか
90年代になって共産圏が倒れ自分は鈴木の仕掛けに乗って
金持ちになってからは思想も変わったようだが
315無念Nameとしあき23/02/20(月)22:16:53No.1068997364+
>>日本酒何本か抱えて挨拶に行けばなんでも許してくれたと聞く
>そこらへんで変なのにつけこまれてたってひどいエピソードもいらほら
>ヤマト裁判とかマッキー裁判とかもそういう一面がある
公共交通機関や公的機関の利用は契約は結ぶけど利用料はほぼ取らないタダ同然にしてたので
公的利用を装おって一儲け企む輩とかいたらしいので
316無念Nameとしあき23/02/20(月)22:17:04No.1068997437そうだねx2
>>>許可を出したのを忘れてブチ切れ
>>ここがなぁ…
>そこはもう老化なんでしょうがない
>事務所がやるべき
2199は御大と話のカタは付けてたのに
テレビ放映された時にバックに付いてた画商が「なに先生の作品で勝手なことやってんの」とかツイートしてですね
317無念Nameとしあき23/02/20(月)22:17:14No.1068997506+
>>ニュースに出てくる999封切りに行列する観客の映像が古ぼけたフィルム映像でもうそんなに昔の話なのかと愕然
>もうそんなにて…今まで40年も何してたの
有村架純出演の東芝の未来へ繋げる技術ってCMで銀河鉄道999のカバー使われてるぐらいだし
普遍性の高いものはその感覚なるよ
318無念Nameとしあき23/02/20(月)22:17:20No.1068997542+
>俺たちは米軍の物量に負けたんであって英国に負けたんじゃないという話は幾つかあった気がする
言うても英軍と直接戦闘した戦場数えるほどしかないだろ
319無念Nameとしあき23/02/20(月)22:17:21No.1068997547+
有名な陸海パイロットが喫茶店で喧嘩する話にしても俺達は何のために戦ったんだ?ってオチだったな
320無念Nameとしあき23/02/20(月)22:17:35No.1068997659そうだねx2
>>85なら葬式で坊さんも軽口言うような年齢だから湿っぽくしてもな
男なぞ80過ぎれば天寿全うよね
321無念Nameとしあき23/02/20(月)22:17:57No.1068997814+
>とてつもなくアメリカ嫌ってる爺さん
でも自分から喧嘩を売っておいて殴り返されたら反米になるとか
男らしくないとは思わないのか
322無念Nameとしあき23/02/20(月)22:18:11No.1068997914そうだねx2
>有名な陸海パイロットが喫茶店で喧嘩する話にしても俺達は何のために戦ったんだ?ってオチだったな
「ホモの烙印まで押されてしまった」
暗室喫茶故の悲劇
323無念Nameとしあき23/02/20(月)22:18:13No.1068997927そうだねx3
猫のミー君好き
324無念Nameとしあき23/02/20(月)22:18:22No.1068997989+
訃報スレだったか…
まあ年だし仕方ないか…
325無念Nameとしあき23/02/20(月)22:18:30No.1068998045そうだねx6
    1676899110471.jpg-(475962 B)
475962 B
このネーミングセンスが
326無念Nameとしあき23/02/20(月)22:18:40No.1068998110+
重弾道シリーズっていま手に入る単行本だと何に入ってるかわかる人いる?
327無念Nameとしあき23/02/20(月)22:18:42No.1068998122そうだねx2
>テレビ放映された時にバックに付いてた画商が「なに先生の作品で勝手なことやってんの」とかツイートしてですね
コイツが諸悪の根源か
328無念Nameとしあき23/02/20(月)22:18:48No.1068998168そうだねx1
そうか今頃ミーくんと再会してるのか…
そう思うと少しだけ心が楽になる
329無念Nameとしあき23/02/20(月)22:19:02No.1068998268そうだねx2
やりたいことやるべきことをやって大往生
男の死に方なんてそれでいいんだよ
330無念Nameとしあき23/02/20(月)22:19:11No.1068998329そうだねx4
    1676899151682.jpg-(24954 B)
24954 B
>今ネット時代の帆船が嫌いな奴って
ヤマトやアルカディア号は好きだけど光子帆船スターライトは嫌いです!って人なのかな
331無念Nameとしあき23/02/20(月)22:19:15No.1068998360+
時間は夢を裏切らない
332無念Nameとしあき23/02/20(月)22:19:15No.1068998362+
ミライザーバンとか好きだぜ
333無念Nameとしあき23/02/20(月)22:19:17No.1068998374+
>このネーミングセンスが
ガンフロンティアは本当に酷い
334無念Nameとしあき23/02/20(月)22:19:24No.1068998429+
>これが2019年5月の出来事
どういうこと
1日間違えてきたとか
335無念Nameとしあき23/02/20(月)22:19:25No.1068998432そうだねx22
    1676899165939.jpg-(347808 B)
347808 B
毎週mayで見てるような光景
336無念Nameとしあき23/02/20(月)22:19:46No.1068998578そうだねx2
ヤマトが無ければダンガードAとかマリンスノーの伝説とかあの頃のアニメ界が松本零士パラダイスになっていなかったような気がする
337無念Nameとしあき23/02/20(月)22:19:46No.1068998579+
>イギリスは真っ先に負けて逃げていったのに
>何戦勝国の顔してんだ?
それだってドイツと死闘をしている英国に後ろから
襲い掛かったわけで卑怯な戦いだ
338無念Nameとしあき23/02/20(月)22:19:49No.1068998604そうだねx1
>>有名な陸海パイロットが喫茶店で喧嘩する話にしても俺達は何のために戦ったんだ?ってオチだったな
>「ホモの烙印まで押されてしまった」
>暗室喫茶故の悲劇
純喫茶という店は
そういう喫茶店と区別するための名前だと最近知った
339無念Nameとしあき23/02/20(月)22:19:50No.1068998610+
戦記でも指導者は一切描かなかった気がする
340無念Nameとしあき23/02/20(月)22:19:55No.1068998649そうだねx2
>>有名な陸海パイロットが喫茶店で喧嘩する話にしても俺達は何のために戦ったんだ?ってオチだったな
>「ホモの烙印まで押されてしまった」
>暗室喫茶故の悲劇


341無念Nameとしあき23/02/20(月)22:19:57No.1068998676そうだねx3
>でも自分から喧嘩を売っておいて殴り返されたら反米になるとか
反米だから殴りかかって殴り倒されても主張は引っ込めない
アメリカべったりになった連中より男らしい
342無念Nameとしあき23/02/20(月)22:20:08No.1068998750+
あのブライトリングのコスモノートとナビタイマーのコレクションどうなるんでしょうね
100個くらいあったけど
343無念Nameとしあき23/02/20(月)22:20:08No.1068998752+
>福岡出身なんだな
昔イベントのゲストで相模原にきた時に若い頃関門海峡を泳いで渡った話をしていたなあ
344無念Nameとしあき23/02/20(月)22:20:40No.1068998984+
>>それよりザコクピット
>おれにはこれしかないんだ! だから、これがいちばんいいんだ!!
去年全巻買っといて良かった
今このタイミングから買えるかどうか
345無念Nameとしあき23/02/20(月)22:20:50No.1068999040+
サンケイ新聞で日曜日だけ載ってる千年女王が楽しみだった
346無念Nameとしあき23/02/20(月)22:20:51No.1068999049+
関門海峡泳いで渡るなんて命知らずな
347無念Nameとしあき23/02/20(月)22:21:15No.1068999204そうだねx4
    1676899275407.jpg-(17676 B)
17676 B
>公共交通機関や公的機関の利用は契約は結ぶけど利用料はほぼ取らないタダ同然にしてたので
>公的利用を装おって一儲け企む輩とかいたらしいので
洒落が利く
348無念Nameとしあき23/02/20(月)22:21:29No.1068999306+
>今このタイミングから買えるかどうか
亡くなると中古も含めて一気に市場からなくなるのなんでだろうね
生きてるときに買っとけよ
349無念Nameとしあき23/02/20(月)22:21:59No.1068999488+
>ホモがきちんと筋を通してたら許してくれたよ
歯ボロボロになってないか
350無念Nameとしあき23/02/20(月)22:22:02No.1068999510+
小倉市北方出身と聞いた
351無念Nameとしあき23/02/20(月)22:22:05No.1068999525そうだねx4
>ヤマトが無ければダンガードAとかマリンスノーの伝説とかあの頃のアニメ界が松本零士パラダイスになっていなかったような気がする
東映動画が豪ちゃんと組み続けることが困難になってきところ
次に組む相手として松本御大を選んだという経緯になる
352無念Nameとしあき23/02/20(月)22:22:08No.1068999547そうだねx2
>2199は御大と話のカタは付けてたのに
>テレビ放映された時にバックに付いてた画商が「なに先生の作品で勝手なことやってんの」とかツイートしてですね
周りも面倒な輩揃ってるのがなあ…
353無念Nameとしあき23/02/20(月)22:22:14No.1068999581+
>亡くなると中古も含めて一気に市場からなくなるのなんでだろうね
>生きてるときに買っとけよ
きっかけってやつだ
354無念Nameとしあき23/02/20(月)22:22:22No.1068999632そうだねx9
    1676899342892.jpg-(11647 B)
11647 B
ほしい
355無念Nameとしあき23/02/20(月)22:23:09No.1068999948そうだねx1
    1676899389739.png-(1171863 B)
1171863 B
純粋無垢な青少年にドイツ戦車に対するM4と
M4に対するチハのクソっぷりをしらしめた悪い漫画でしたね
356無念Nameとしあき23/02/20(月)22:23:13No.1068999965そうだねx10
作家をランク付けすると
各アニメ関係者の証言や代表作からして相当上位
石森や永井より上じゃないかって気がする
宇宙戦艦ヤマトのクオリティをこの人が引き上げなければ
ガンダム・未来少年コナンとそれ以降の宮崎作品・ナディアエヴァ
この辺が全て無い
357無念Nameとしあき23/02/20(月)22:23:29No.1069000084+
>ほしい
プライズと水鉄砲持ってる
358無念Nameとしあき23/02/20(月)22:23:30No.1069000091+
冷静に考えれば当然だが戦争に行ってはいない世代だったんだなと思った
359無念Nameとしあき23/02/20(月)22:23:31No.1069000093+
存在しないはずのシリアルナンバー4のコスモドラグーン!
360無念Nameとしあき23/02/20(月)22:23:38No.1069000132+
>亡くなると中古も含めて一気に市場からなくなるのなんでだろうね
訃報で作品紹介されて新規含めて読みたくなるからに決まってるだろ
361無念Nameとしあき23/02/20(月)22:23:50No.1069000210+
>戦記でも指導者は一切描かなかった気がする
デスラーが全ての悪いリーダーの象徴
362無念Nameとしあき23/02/20(月)22:24:08No.1069000318+
>純粋無垢な青少年にドイツ戦車に対するM4と
>M4に対するチハのクソっぷりをしらしめた悪い漫画でしたね
帝国軍の鉄兜は世界一だと長年信じてましたよええ
363無念Nameとしあき23/02/20(月)22:24:19No.1069000380そうだねx8
まあ晩年はいろいろあったかもしれないが
宇宙という未知の世界を壮大なスペースオペラとして日本に広めた功績は忘れてはいけない
364無念Nameとしあき23/02/20(月)22:24:28No.1069000428+
>兵器が好きということと反戦は両立するのだ
でも兵器が一番輝くのは想定された効果を発揮して戦果だした時だよね
敵を効率よく殺す殺した結果を含めて兵器の魅力なのでは
365無念Nameとしあき23/02/20(月)22:24:44No.1069000528+
人型巨大ロボ嫌いでダンガードAの漫画は最後の1ページしか描かなかったのは有名よね
366無念Nameとしあき23/02/20(月)22:24:44No.1069000535そうだねx1
    1676899484979.jpg-(137351 B)
137351 B
>1676899389739.png
367無念Nameとしあき23/02/20(月)22:24:48No.1069000563そうだねx3
    1676899488975.jpg-(221554 B)
221554 B
松本零士が参加する前の宇宙戦艦ヤマト
368無念Nameとしあき23/02/20(月)22:24:50No.1069000574+
>M4に対するチハのクソっぷりをしらしめた悪い漫画でしたね
でもチハは実際のところ紙装甲じゃなかったん?
369無念Nameとしあき23/02/20(月)22:25:12No.1069000722+
    1676899512729.jpg-(134003 B)
134003 B
>あのブライトリングのコスモノートとナビタイマーのコレクションどうなるんでしょうね
射爆照準器も結構持ってる
ノルデン照準器はスミソニアンにあるのよりもいいとご本人の弁
370無念Nameとしあき23/02/20(月)22:25:32No.1069000853+
>東映動画が豪ちゃんと組み続けることが困難になってきところ
何で東映動画は豪ちゃんを切り捨てようとしたの?
371無念Nameとしあき23/02/20(月)22:26:14No.1069001136そうだねx2
御大のコレクションって軍事にしろ漫画にしろかなり貴重なんできちんと管理してほしいところ
372無念Nameとしあき23/02/20(月)22:26:16No.1069001152+
>人型巨大ロボ嫌いでダンガードAの漫画は最後の1ページしか描かなかったのは有名よね
月刊の冒険王連載だったからページが足りなかっただけでは?
373無念Nameとしあき23/02/20(月)22:26:28No.1069001224+
>普通のSFが普通に面白い
>戦記ものじゃなくてそういうの見直されて欲しい
>全集でろ
>余計な改編しないで出ろ
もはや改変されることも…
374無念Nameとしあき23/02/20(月)22:26:49No.1069001395+
>何で東映動画は豪ちゃんを切り捨てようとしたの?
ダイナミック?
375無念Nameとしあき23/02/20(月)22:27:11No.1069001549そうだねx2
ものすごい漫画家なんだけどものすごい詩人でもあるよね
376無念Nameとしあき23/02/20(月)22:27:11No.1069001552+
>言うても英軍と直接戦闘した戦場数えるほどしかないだろ
オーストラリアを直接攻撃したのはエゲレスのプライドにとどめを刺した
377無念Nameとしあき23/02/20(月)22:27:19No.1069001619そうだねx2
俺が死んだらコイツも止まる それでこそ俺の時計だ
手巻き時計欲しいな…
378無念Nameとしあき23/02/20(月)22:27:24No.1069001653そうだねx1
>月刊の冒険王連載だったからページが足りなかっただけでは?
単行本2巻分もあったのに
379無念Nameとしあき23/02/20(月)22:27:25No.1069001660そうだねx1
    1676899645739.jpg-(23274 B)
23274 B
これだけは全くこれっぽっちも見た事ねえ
380無念Nameとしあき23/02/20(月)22:27:43No.1069001777+
>松本零士が参加する前の宇宙戦艦ヤマト
ゴルゴ13初期に出てきそう
381無念Nameとしあき23/02/20(月)22:28:05No.1069001960そうだねx1
ハーロックが打ち切りで
実は漫画家としては不遇だったのでは…
「」はいぶかしんだ
382無念Nameとしあき23/02/20(月)22:28:29No.1069002119そうだねx3
>「」はいぶかしんだ
おいお前ここ…
383無念Nameとしあき23/02/20(月)22:28:48No.1069002260+
>月刊の冒険王連載だったからページが足りなかっただけでは?
冒険王版のヤマト
パート1の部分はちゃんとまとまってるのに
パート2部分は途中から手抜きしまくりの挙句打ち切りという
なお近年聖先生版が展示されるようになってきてるので(庵野秀明展等で)
近々出版化されるのではないかと思ってる
384無念Nameとしあき23/02/20(月)22:28:50No.1069002275+
>松本零士が参加する前の宇宙戦艦ヤマト
ドメルが主人公だったのか
385無念Nameとしあき23/02/20(月)22:28:51No.1069002282+
>これだけは全くこれっぽっちも見た事ねえ
でも松本ブーム最盛期の放送だからリアルタイマーなら
知っている者も多いんじゃ
そういう自分も見たかどうか覚えてないけど
386無念Nameとしあき23/02/20(月)22:28:53No.1069002301そうだねx8
    1676899733794.jpg-(78070 B)
78070 B
>洒落が利く
鉄郎・・・
387無念Nameとしあき23/02/20(月)22:28:54No.1069002309+
漫画よりアニメで輝いた人であったか
388無念Nameとしあき23/02/20(月)22:29:03No.1069002356そうだねx1
今亡くなったの知った
マジか
389無念Nameとしあき23/02/20(月)22:29:04No.1069002366+
ヤマトはキャラデザはしてるけど漫画は描いていない
実は漫画家としては不遇だったのでは…
「」はいぶかしんだ
390無念Nameとしあき23/02/20(月)22:29:07No.1069002395+
>とてつもなくアメリカ嫌ってる爺さん
空自がつくられる時陸軍パイロットだった父親のもとにもう一度飛行機に乗らないかとの話が来たけど「アメリカがつくった飛行機になんか乗れるか」とその話を蹴ってかなり苦しい生活を送ったってくらいには色々アメリカに対して複雑な思いもあるのだろう
391無念Nameとしあき23/02/20(月)22:29:16No.1069002474そうだねx1
>>2199は御大と話のカタは付けてたのに
>>テレビ放映された時にバックに付いてた画商が「なに先生の作品で勝手なことやってんの」とかツイートしてですね
>周りも面倒な輩揃ってるのがなあ…
っていうか色々言われるけど周りが面倒なんだな
392無念Nameとしあき23/02/20(月)22:29:22No.1069002526+
コックピットシリーズ読んだけど
笑って死地に赴く兵士たちの姿が切ない…
393無念Nameとしあき23/02/20(月)22:29:24No.1069002550そうだねx1
>「」はいぶかしんだ
しれっといもげのせいにするのはやめて頂きたい
394無念Nameとしあき23/02/20(月)22:29:48No.1069002720+
>>これだけは全くこれっぽっちも見た事ねえ
>でも松本ブーム最盛期の放送だからリアルタイマーなら
>知っている者も多いんじゃ
>そういう自分も見たかどうか覚えてないけど
存在は知っていた
でも俺の故郷ではやらんかった
395無念Nameとしあき23/02/20(月)22:29:48No.1069002723+
海軍としては陸軍の意見には反対である
396無念Nameとしあき23/02/20(月)22:29:50No.1069002732+
>でも兵器が一番輝くのは想定された効果を発揮して戦果だした時だよね
>敵を効率よく殺す殺した結果を含めて兵器の魅力なのでは
当時の技術の粋とデザインの美しさ格好良さが魅力だわ
日本刀と一緒だわ
スコアとか二の次というか要らんわ
水爆やドローンカッコイイ!にはならんだろ
397無念Nameとしあき23/02/20(月)22:30:00No.1069002803+
>ものすごい漫画家なんだけどものすごい詩人でもあるよね
ポエミーなところが真髄では
398無念Nameとしあき23/02/20(月)22:30:14No.1069002907+
>ヤマトはキャラデザはしてるけど漫画は描いていない
漫画描いてるよ
古代守がハーロックになってた
399無念Nameとしあき23/02/20(月)22:30:17No.1069002934+
戦場マンガシリーズの15cm榴弾砲かカノン砲だっか忘れたが読み返したい
通常のコミックスじゃなく愛蔵版に載ってるらしいけど
400無念Nameとしあき23/02/20(月)22:30:19No.1069002953そうだねx22
    1676899819411.jpg-(121876 B)
121876 B
メーターいいよね...
401無念Nameとしあき23/02/20(月)22:30:29No.1069003010+
>>あのブライトリングのコスモノートとナビタイマーのコレクションどうなるんでしょうね
>射爆照準器も結構持ってる
>ノルデン照準器はスミソニアンにあるのよりもいいとご本人の弁
初期の歴史群像でも手持ちの軍装品やメカにまつわる1Pネタやってたなそういえば
402無念Nameとしあき23/02/20(月)22:30:30No.1069003013+
>存在しないはずのシリアルナンバー4のコスモドラグーン
No4は鉄郎→レドリルって事になったハズ
403無念Nameとしあき23/02/20(月)22:30:33No.1069003038+
ドローンはちょっとかっこいいかなって思うところある…
404無念Nameとしあき23/02/20(月)22:30:35No.1069003061+
>ハーロックが打ち切りで
>実は漫画家としては不遇だったのでは…
本来は少年チャンピオンでの掲載で動いてたんだけど
どうしても連載枠が空かなくて
半分エロ本のプレイコミックに行かざるを得なかったそうだ
405無念Nameとしあき23/02/20(月)22:30:37No.1069003080そうだねx4
男のロマンとやせ我慢を美学にまで昇華させてるよね
406無念Nameとしあき23/02/20(月)22:30:42No.1069003115+
youtubeで宇宙海賊キャプテンハーロックの1話見られるから
観ておくべき
407無念Nameとしあき23/02/20(月)22:31:07No.1069003282+
>>とてつもなくアメリカ嫌ってる爺さん
>>パヤオも似たところあるわ
>どうして適当なこと言うの?
この人の戦記は日米間対等なんだよなぁ
ナチスと英米は何故かナチス万歳なんだが
408無念Nameとしあき23/02/20(月)22:31:13No.1069003330+
スタージンガーって1枚でも松本御大が描いたものあるの?
409無念Nameとしあき23/02/20(月)22:31:13No.1069003340+
ハーロックにでてくるまゆってトチローの娘?
410無念Nameとしあき23/02/20(月)22:31:23No.1069003397+
>>洒落が利く
>鉄郎・・・
クノイチだから関係ないんだけど映像提供に笑う
411無念Nameとしあき23/02/20(月)22:32:13No.1069003714そうだねx3
    1676899933886.jpg-(313047 B)
313047 B
>これだけは全くこれっぽっちも見た事ねえ
ではコレはどうかな?
412無念Nameとしあき23/02/20(月)22:32:19No.1069003741+
>水爆やドローンカッコイイ!にはならんだろ
いやなるけど
413無念Nameとしあき23/02/20(月)22:32:43No.1069003911そうだねx3
>男のロマンとやせ我慢を美学にまで昇華させてるよね
Q:男のロマンとは?
A:首までドブ泥に浸かっても星空を見上げる心
414無念Nameとしあき23/02/20(月)22:32:51No.1069003966+
>原料が絶滅して作れないって
>小麦かな?
人間の社会は機械化人に弾圧されて農業もまともにできなくなってるんだろう
415無念Nameとしあき23/02/20(月)22:33:02No.1069004030そうだねx4
>松本零士が参加する前の宇宙戦艦ヤマト
なんかコスチュームが60年代臭
御大が参加してよかった
416無念Nameとしあき23/02/20(月)22:33:11No.1069004088+
    1676899991138.jpg-(204841 B)
204841 B
>人型巨大ロボ嫌いでダンガードAの漫画は最後の1ページしか描かなかったのは有名よね
ニーベルングの指輪だったかなアルカディア号の改装計画で変形ロボをネタにしてたのは
417無念Nameとしあき23/02/20(月)22:33:17No.1069004123+
戦場まんがの突っ込まれポイントのひとつは
日本が採用したドイツ88ミリ砲の種類を間違えていた点
勿論知っていてわざと変えて描いた可能性も十分ある
418無念Nameとしあき23/02/20(月)22:33:23No.1069004161+
>A:首までドブ泥に浸かっても星空を見上げる心
やべえ
おとどす思い浮かんじまった
419無念Nameとしあき23/02/20(月)22:33:24No.1069004169そうだねx4
>ヤマトはキャラデザはしてるけど漫画は描いていない
漫画描いてるよ
>古代守がハーロックになってた
アニメの方に傾注してたから漫画の方はアシスタントに
ほぼ丸投げ
420無念Nameとしあき23/02/20(月)22:33:30No.1069004196+
>メーターいいよね...
だいたい副長が描いてたので……
421無念Nameとしあき23/02/20(月)22:33:35No.1069004236+
>水爆やドローンカッコイイ!にはならんだろ
彼らに心はない
422無念Nameとしあき23/02/20(月)22:33:45No.1069004303+
>ヤマトはキャラデザはしてるけど漫画は描いていない
漫画じゃなくてアニメ本編の中味を主導してたからな
漫画を描いてたら功績が分かり易かったのに
結局一部しか知らないヤマトスタッフによる回顧で讃えられるだけ
果たした功績に比べて不遇過ぎるな
423無念Nameとしあき23/02/20(月)22:34:14No.1069004504+
ガンダム原作者
424無念Nameとしあき23/02/20(月)22:34:40No.1069004671+
ヤマトの漫画は白色彗星帝国編をなんとかまとめてほしかった
太陽系出たところで終わりだからね・・・
425無念Nameとしあき23/02/20(月)22:34:40No.1069004672そうだねx7
    1676900080051.jpg-(45319 B)
45319 B
サルマタの怪人
ブサイクな男をカッコよく描けるのは御大くらいのもの
426無念Nameとしあき23/02/20(月)22:34:57No.1069004778そうだねx2
>>水爆やドローンカッコイイ!にはならんだろ
>彼らに心はない
人間は銃剣で渡り合うくらいのところで止めておくべきだったと思うよ
427無念Nameとしあき23/02/20(月)22:35:02No.1069004809そうだねx1
>戦場まんがの突っ込まれポイントのひとつは
>日本が採用したドイツ88ミリ砲の種類を間違えていた点
>勿論知っていてわざと変えて描いた可能性も十分ある
あったね高射砲と混同してる話
ツッコミ始めると割とキリがないのだが当時としてはかなり真面目に考証してたのも事実であろうし…
428無念Nameとしあき23/02/20(月)22:35:10No.1069004877そうだねx4
    1676900110636.jpg-(55645 B)
55645 B
>1676899733794.jpg
429無念Nameとしあき23/02/20(月)22:35:16No.1069004917+
>サルマタの怪人
>ブサイクな男をカッコよく描けるのは御大くらいのもの
揺るぎない信念を持ってるブサイクに限るがな
430無念Nameとしあき23/02/20(月)22:35:17No.1069004923そうだねx2
>でもチハは実際のところ紙装甲じゃなかったん?
開発当時は割と標準的な性能&装甲だったよ
お船で運ぶために重量制限かかっただけよ
431無念Nameとしあき23/02/20(月)22:35:46No.1069005123そうだねx6
槇原のは普通にパクってると思う
432無念Nameとしあき23/02/20(月)22:35:47No.1069005128+
    1676900147827.jpg-(282149 B)
282149 B
若かったさ…
433無念Nameとしあき23/02/20(月)22:36:08No.1069005281+
粘着
del
434無念Nameとしあき23/02/20(月)22:36:23No.1069005373+
新谷かおるがなぜかボルテスのキャラデザしてたの
松本零士の流れを汲んでたのかな
435無念Nameとしあき23/02/20(月)22:36:24No.1069005380そうだねx5
>>戦場まんがの突っ込まれポイントのひとつは
>>日本が採用したドイツ88ミリ砲の種類を間違えていた点
>>勿論知っていてわざと変えて描いた可能性も十分ある
>あったね高射砲と混同してる話
>ツッコミ始めると割とキリがないのだが当時としてはかなり真面目に考証してたのも事実であろうし…
資料の問題はもうしょうがない
436無念Nameとしあき23/02/20(月)22:36:31No.1069005421+
>小麦かな?
パンがあるから小麦はあるんじゃないか
醤油が醸造メーカーがなくなって手に入らないとか
437無念Nameとしあき23/02/20(月)22:36:51No.1069005573+
>>でもチハは実際のところ紙装甲じゃなかったん?
>開発当時は割と標準的な性能&装甲だったよ
>お船で運ぶために重量制限かかっただけよ
あとは運用思想の違いだろうな
対戦車戦なんて考えてなかったろうし
歩兵部隊の切り込み役くらい
438無念Nameとしあき23/02/20(月)22:36:55No.1069005603+
>>>水爆やドローンカッコイイ!にはならんだろ
>>彼らに心はない
>人間は銃剣で渡り合うくらいのところで止めておくべきだったと思うよ
みんな生きる為に必死で戦ってるのにロマンで動くはずもねーべ
439無念Nameとしあき23/02/20(月)22:36:56No.1069005608そうだねx2
>揺るぎない信念を持ってるブサイクに限るがな
そのカッコよさの正体が男の美学ってやつよ
440無念Nameとしあき23/02/20(月)22:37:08No.1069005693そうだねx6
>新谷かおるがなぜかボルテスのキャラデザしてたの
>松本零士の流れを汲んでたのかな
ボルテスは聖悠紀先生では
441無念Nameとしあき23/02/20(月)22:37:40No.1069005923そうだねx1
    1676900260394.jpg-(263638 B)
263638 B
>>戦場まんがの突っ込まれポイントのひとつは
>>日本が採用したドイツ88ミリ砲の種類を間違えていた点
>>勿論知っていてわざと変えて描いた可能性も十分ある
>あったね高射砲と混同してる話
>ツッコミ始めると割とキリがないのだが当時としてはかなり真面目に考証してたのも事実であろうし…
作画資料用に88ミリのタミヤのプラモデルを作ったのが
アシ時代の新谷かおるで
後年自分の作品のタイトルに使用したのは有名
442無念Nameとしあき23/02/20(月)22:37:43No.1069005943+
なんでどいつもこいつも晩年は老害化するんだろう
水島新司なんて地元の情報館の自作品の展示を破壊させるまでに至ったし
443無念Nameとしあき23/02/20(月)22:37:47No.1069005965+
>>あったね高射砲と混同してる話
>>ツッコミ始めると割とキリがないのだが当時としてはかなり真面目に考証してたのも事実であろうし…
>資料の問題はもうしょうがない
独軍の扱いに関しても当時まじめに調べてる人ほど国防軍無罪論にハマったろうしな
444無念Nameとしあき23/02/20(月)22:37:59No.1069006037そうだねx5
追悼で金曜ロードショーとかで999やらないかな
445無念Nameとしあき23/02/20(月)22:38:05No.1069006079そうだねx5
>>でもチハは実際のところ紙装甲じゃなかったん?
>歩兵部隊の切り込み役くらい
そんな話別にスレ立ててやれ
446無念Nameとしあき23/02/20(月)22:38:16No.1069006151+
>開発当時は割と標準的な性能&装甲だったよ
?号の初期型あたりと比べると性能差は殆どない
その後のアップデートが時勢に追いつかなかっただけで
447無念Nameとしあき23/02/20(月)22:38:18No.1069006163そうだねx3
>若かったさ…
バーサンみたいに達観できる老後を生きたいね
歳とってくるとそう思える
448無念Nameとしあき23/02/20(月)22:38:53No.1069006387+
>なんでどいつもこいつも晩年は老害化するんだろう
>水島新司なんて地元の情報館の自作品の展示を破壊させるまでに至ったし
判断力が鈍ると周りのラジコン化するんでどこかの国とかも多分そう
449無念Nameとしあき23/02/20(月)22:38:55No.1069006394そうだねx5
>日本が採用したドイツ88ミリ砲の種類を間違えていた点
88㎜?宝石ですか?
450無念Nameとしあき23/02/20(月)22:39:02No.1069006443そうだねx3
>追悼で金曜ロードショーとかで999やらないかな
トゥエルビで散々やってるからなぁ
無限軌道SSXとか見たいけど映画じゃないか
451無念Nameとしあき23/02/20(月)22:39:12No.1069006503そうだねx1
>>人間は銃剣で渡り合うくらいのところで止めておくべきだったと思うよ
>みんな生きる為に必死で戦ってるのにロマンで動くはずもねーべ
わかってないなあ
452無念Nameとしあき23/02/20(月)22:39:28No.1069006612そうだねx1
>追悼で金曜ロードショーとかで999やらないかな
つBS12
453無念Nameとしあき23/02/20(月)22:39:33No.1069006646そうだねx4
>なんでどいつもこいつも晩年は老害化するんだろう
>水島新司なんて地元の情報館の自作品の展示を破壊させるまでに至った
何歳だか知らんがお前はもう害っぽいな
454無念Nameとしあき23/02/20(月)22:39:42No.1069006698+
>無限軌道SSXとか見たいけど映画じゃないか
「わが青春のアルカディア」で良いじゃないか
面白くはないけど
455無念Nameとしあき23/02/20(月)22:39:42No.1069006702+
>88㎜?宝石ですか?
宝石…そう男の魂という美しい宝石の話だ…
456無念Nameとしあき23/02/20(月)22:39:50No.1069006766そうだねx1
>新谷かおるがなぜかボルテスのキャラデザしてたの
新谷かおるはゴッドシグマだよ
457無念Nameとしあき23/02/20(月)22:39:55No.1069006807そうだねx1
読んでて展開がちゃんと面白いすごい漫画家
458無念Nameとしあき23/02/20(月)22:40:07No.1069006881+
>新谷かおるがなぜかボルテスのキャラデザしてたの
ボルテスのキャラデザインは聖悠紀だ
459無念Nameとしあき23/02/20(月)22:40:20No.1069006969+
>ボルテスは聖悠紀先生では
あれ?そうか女性作家っぽい線を描く作家つながりで間違えました
460無念Nameとしあき23/02/20(月)22:40:29No.1069007045+
グリーンスナイパーの試製狙撃銃
後年秋本治も同じような狙撃銃で一本描いてるのよね
461無念Nameとしあき23/02/20(月)22:40:34No.1069007088+
ワダチと漂流幹線が大好きだ
462無念Nameとしあき23/02/20(月)22:40:35No.1069007094+
そういやゴッドシグマも東映で師匠に推薦された線もあるか
463無念Nameとしあき23/02/20(月)22:40:48No.1069007184+
>>若かったさ…
>バーサンみたいに達観できる老後を生きたいね
>歳とってくるとそう思える
あと迷える若い者の背中を少し押してやりたい
464無念Nameとしあき23/02/20(月)22:40:56No.1069007233+
>漫画描いてるよ
デスラーが呆気なくやられちゃうんだよな
465無念Nameとしあき23/02/20(月)22:41:10No.1069007324そうだねx3
宇宙戦艦ヤマト制作秘話とか西崎があれすぎて
ドラマやコミック化とかできないだろうなあ
466無念Nameとしあき23/02/20(月)22:41:11No.1069007329+
>>ボルテスは聖悠紀先生では
>あれ?そうか女性作家っぽい線を描く作家つながりで間違えました
まあ元々仲はいいという話
467無念Nameとしあき23/02/20(月)22:41:16No.1069007369+
    1676900476076.jpg-(52295 B)
52295 B
ハーロック最高
468無念Nameとしあき23/02/20(月)22:41:20No.1069007392+
>男のロマンとやせ我慢を美学にまで昇華させてるよね
アニメ化すると脚本の藤川桂介や山浦弘靖の浪漫と余韻と懐古と哀愁が加わってさらに破壊力を増して涙腺をやられるんだ
469無念Nameとしあき23/02/20(月)22:41:36No.1069007490そうだねx3
鉄郎役のでぇベテランが一つ年上でまだまだ元気ってコワイ!!
470無念Nameとしあき23/02/20(月)22:41:37No.1069007504+
>>無限軌道SSXとか見たいけど映画じゃないか
>「わが青春のアルカディア」で良いじゃないか
>面白くはないけど
それもつい先日やった
471無念Nameとしあき23/02/20(月)22:41:41No.1069007531+
>グリーンスナイパーの試製狙撃銃
>後年秋本治も同じような狙撃銃で一本描いてるのよね
あれ架空銃かと思ったら実在するんだね
472無念Nameとしあき23/02/20(月)22:41:42No.1069007537そうだねx5
漂流幹線好きがこんなに居たとは…
473無念Nameとしあき23/02/20(月)22:41:56No.1069007632+
999って割と頻繁に停車する惑星が爆発四散してた記憶
そのうち停車駅無くなりそう
474無念Nameとしあき23/02/20(月)22:41:57No.1069007642+
聖先生もヤマトの漫画描いてたしな
475無念Nameとしあき23/02/20(月)22:42:08No.1069007706そうだねx1
>そういやゴッドシグマも東映で師匠に推薦された線もあるか
その通りよ
なお副長に会ったとしあきによると
ご本人の前でゴッドシグマは禁句とのこと
476無念Nameとしあき23/02/20(月)22:42:21No.1069007785+
>>>人間は銃剣で渡り合うくらいのところで止めておくべきだったと思うよ
>>みんな生きる為に必死で戦ってるのにロマンで動くはずもねーべ
>わかってないなあ
そんな御大には最近も銃剣突撃やらかしたらしいイギリス軍を是非
477無念Nameとしあき23/02/20(月)22:42:31No.1069007847+
>>これだけは全くこれっぽっちも見た事ねえ
>ではコレはどうかな?
見てたよ
十代のレイヤーも一緒にいるのにカラオケで主題歌歌うし
でも俺はEDのCD欲しいんだ
478無念Nameとしあき23/02/20(月)22:42:33No.1069007861+
>漂流幹線好きがこんなに居たとは…

479無念Nameとしあき23/02/20(月)22:42:37No.1069007893そうだねx1
    1676900557336.jpg-(103836 B)
103836 B
30歳になった時にこれを思い出した
480無念Nameとしあき23/02/20(月)22:42:53No.1069007993そうだねx11
    1676900573156.jpg-(118162 B)
118162 B
>今思うとセンセのやつは旧型の手巻きだからそっち替えばよかっなと思わなくもない
松本メカにやられてコスモノートの手巻きを入手したが重くて飾るだけだったが今夜はリューズを巻いて御大を偲ぼう
481無念Nameとしあき23/02/20(月)22:43:09No.1069008119+
>そのうち停車駅無くなりそう
特別快速化や特別急行化して良いんじゃないの
482無念Nameとしあき23/02/20(月)22:43:46No.1069008349+
銀河鉄道物語とか無限軌道SSXとかTVで見てたけど最後どうなったか全然覚えてない
483無念Nameとしあき23/02/20(月)22:43:59No.1069008423そうだねx2
弓月光スレに弓月光御大がご降臨しておられるぞ
484無念Nameとしあき23/02/20(月)22:44:07No.1069008478そうだねx1
>追悼で金曜ロードショーとかで1000年女王やらないかな
485無念Nameとしあき23/02/20(月)22:44:12No.1069008510そうだねx1
毎年の家族旅行で泊まる旅館にボロボロの999の漫画が置いてあって毎回読むのが楽しみだった
買えばいいじゃんって言われるかもしれないけど旅先で読むのが楽しいんだ
486無念Nameとしあき23/02/20(月)22:44:14No.1069008516+
>漂流幹線好きがこんなに居たとは…
ちゃんと終わってるしお話自体も好き
先生も良いよね
487無念Nameとしあき23/02/20(月)22:44:15No.1069008522+
>999って割と頻繁に停車する惑星が爆発四散してた記憶
>そのうち停車駅無くなりそう
地球時間で1年で往復だから星によってはその1年では公転周期が合わないとかありそうだから停車候補は地球と終着駅とトレーダー分岐点とかデカイとこ除いて毎回変わってるんじゃね?
488無念Nameとしあき23/02/20(月)22:44:27No.1069008593そうだねx1
>弓月光スレに弓月光御大がご降臨しておられるぞ
マジか
489無念Nameとしあき23/02/20(月)22:44:36No.1069008649そうだねx13
>弓月光スレに弓月光御大がご降臨しておられるぞ
あの人昔からいなかったっけ
490無念Nameとしあき23/02/20(月)22:44:36No.1069008650そうだねx1
漂流幹線は面白いんだけど
打ち切り決まってから話まとめ始めて辻褄合わなくなってるのが酷い
491無念Nameとしあき23/02/20(月)22:44:37No.1069008654+
城達也の劇場版999の予告がノスタルジーを感じさせるわ
492無念Nameとしあき23/02/20(月)22:44:48No.1069008733そうだねx1
>ご本人の前でゴッドシグマは禁句とのこと
なんでよと笑ってしまったが
たがみよしひさとガルビオンみたいなものか
493無念Nameとしあき23/02/20(月)22:45:03No.1069008828+
>鉄郎役のでぇベテランが一つ年上でまだまだ元気ってコワイ!!
これも言えるのがあと何年だろって心配はあるけど
本当に元気だから高齢者感ないんだよな
494無念Nameとしあき23/02/20(月)22:45:03No.1069008829+
>ボルテスは聖悠紀先生では
それはダイモスの方では?
495無念Nameとしあき23/02/20(月)22:45:05No.1069008847+
>宇宙戦艦ヤマト制作秘話とか西崎があれすぎて
>ドラマやコミック化とかできないだろうなあ
逆に西崎も御大も亡くなった今ならやれるんじゃ
496無念Nameとしあき23/02/20(月)22:45:07No.1069008863+
ゴットシグマとボルテス間違えてる?
497無念Nameとしあき23/02/20(月)22:45:33No.1069009053+
>弓月光スレに弓月光御大がご降臨しておられるぞ
たまに来てるみたいだけどのスレ?
498無念Nameとしあき23/02/20(月)22:45:40No.1069009105そうだねx9
弓月先生はいても特に珍しくないだろ
499無念Nameとしあき23/02/20(月)22:45:41No.1069009110そうだねx2
    1676900741100.jpg-(78230 B)
78230 B
男の中の男絵描き
500無念Nameとしあき23/02/20(月)22:45:55No.1069009192そうだねx5
    1676900755786.jpg-(768441 B)
768441 B
メーテルは色々と謎の仕事をやってるよね
501無念Nameとしあき23/02/20(月)22:46:32No.1069009427そうだねx2
>999って割と頻繁に停車する惑星が爆発四散してた記憶
>そのうち停車駅無くなりそう
国王「みんな喜べ!今度からうちの星にも999号が停まるようになるぞ!発展の起爆剤だ!」
→一斉に逃げ出す住民たち
502無念Nameとしあき23/02/20(月)22:46:35No.1069009440そうだねx1
>鉄郎役のでぇベテランが一つ年上でまだまだ元気ってコワイ!!
メーテルの人もまだ健在
というか今日インタビュー受けてたし
503無念Nameとしあき23/02/20(月)22:46:36No.1069009444+
ハーロックとかエメラルダスが持ってるなんとかサーベルの仕組みがよくわからん
切れるようには見えないが
504無念Nameとしあき23/02/20(月)22:46:37No.1069009448そうだねx2
漂流幹線はたぶん打ち切りで当初構想と着地点番ったんだろうなあとは思った
裏球死球天球魔球って当時すごいカッコいいネーミングだと思ったけど冷静に字面見ると半分野球だな…
505無念Nameとしあき23/02/20(月)22:46:42No.1069009481+
ディードリットの原型が松本ヒロインだと出渕裕が言ってるので
和製エルフの源流は松本零士
506無念Nameとしあき23/02/20(月)22:46:47No.1069009507そうだねx4
>本当に元気だから高齢者感ないんだよな
水木先生も直前まで元気で健啖だったからなんとも言えん
507無念Nameとしあき23/02/20(月)22:46:57No.1069009556そうだねx2
ラーメンを食べたいけど箸をつけた瞬間に汁が凍ってしまう雪女の話を覚えてる
最期は食べられたけど溶けてしまったんだっけ?
508無念Nameとしあき23/02/20(月)22:47:07No.1069009620+
>メーテルの人もまだ健在
メーテルの人はかなり声が弱ってる
鉄郎の人はめちゃくちゃ元気
509無念Nameとしあき23/02/20(月)22:47:20No.1069009690+
>マジか
有難くも質問に答えていただけたぞ俺
510無念Nameとしあき23/02/20(月)22:47:40No.1069009841+
指がスープに浸っているラーメン
あれ熱くないんだろうか
511無念Nameとしあき23/02/20(月)22:47:55No.1069009930+
鉄郎の人は鬼太郎10期位までは親父役やって欲しい
512無念Nameとしあき23/02/20(月)22:48:47No.1069010265+
    1676900927371.jpg-(303075 B)
303075 B
>BS12
この辺と地上波は視聴人数が十倍近く違うので
富野と喧嘩別れ

81年に松本に乗り換え
(アニメージュ五ヶ月連続表紙)

宮崎駿に乗り換え
こんな鈴木が日テレに掛け合って欲しい
513無念Nameとしあき23/02/20(月)22:48:53No.1069010311そうだねx3
>鉄郎の人はめちゃくちゃ元気
知ってる
514無念Nameとしあき23/02/20(月)22:48:56No.1069010324そうだねx3
>それはダイモスの方では?
ボルテスもダイモスもやってるのよ
515無念Nameとしあき23/02/20(月)22:49:26No.1069010507+
>ご本人の前でゴッドシグマは禁句とのこと
アニメのふたり鷹なら大丈夫かな・・・
516無念Nameとしあき23/02/20(月)22:49:32No.1069010538+
>ラーメンを食べたいけど箸をつけた瞬間に汁が凍ってしまう雪女の話を覚えてる
>最期は食べられたけど溶けてしまったんだっけ?
原作だと鉄朗の思いがこもったラーメン食べられた
アニメだと鉄朗じゃダメで人間時代振ったラーメン職人の爺ちゃんが作ったラーメン食べられた
517無念Nameとしあき23/02/20(月)22:50:01No.1069010745そうだねx1
>鉄郎の人はめちゃくちゃ元気
鉄郎一人でもかめはめ波で星を壊せそう
518無念Nameとしあき23/02/20(月)22:50:03No.1069010761+
好きなページ模写とかしたなぁ
線が少なくてあれってなるけどベタ塗ると一気にカッコよくなるの
519無念Nameとしあき23/02/20(月)22:50:04No.1069010774+
>カッコいいよね
>松本版ヤマト
ゴテゴテしすぎでダサすぎ
520無念Nameとしあき23/02/20(月)22:50:05No.1069010782+
>No.1069010265
1000年女王の弥生さんはTV版の方がいいよね
521無念Nameとしあき23/02/20(月)22:50:10No.1069010814そうだねx4
    1676901010902.gif-(352526 B)
352526 B
>松本零士スレ
>銀河鉄道999のイメージ
>メーターいいよね...
999に限らんけどやっぱこういうメーターのイメージ強いよね
何をどう読めばいいのか全然わからんけど
522無念Nameとしあき23/02/20(月)22:50:22No.1069010886そうだねx3
>>鉄郎役のでぇベテランが一つ年上でまだまだ元気ってコワイ!!
>メーテルの人もまだ健在
>というか今日インタビュー受けてたし
劇場版のラストが悲しすぎて
アフレコ中に2人抱き合って泣いちゃったそうだ
かわいい……(当時40代)
523無念Nameとしあき23/02/20(月)22:50:36No.1069010975+
>槇原のは普通にパクってると思う
優れたフレーズに優れた作詞家が反応して脳内引き出しにしまって出自不明になる事とか良くある
しかもメインテーマではなく一エピソードの締めポエム
反応した槇原も才能ありで会心の松本御大のフレーズを見いだしてたって点でも凄い
……という点でパクりで片付けきれない所もある

なので筋通したが1番の解決策になったのよ
524無念Nameとしあき23/02/20(月)22:50:41No.1069011015+
>>本当に元気だから高齢者感ないんだよな
>水木先生も直前まで元気で健啖だったからなんとも言えん
心筋梗塞から回復し始めたところで転倒して頭を強打したという流れが辛い…
526無念Nameとしあき23/02/20(月)22:51:14No.1069011257+
1000年女王はOUTのライター榎彦だかR2だかが
フジテレビの社員から「映画はあんなに入ったのに
テレビはなんでこんな視聴率が低いんでしょうかねえ」
と愚痴を聞かされた
527無念Nameとしあき23/02/20(月)22:51:28No.1069011349+
TVアニメ版999では結構オリジナル展開&キャラが登場していたっけな
男キャラは大体古代進みたいな感じで
528無念Nameとしあき23/02/20(月)22:51:29No.1069011357+
カメレオンの作者が黙ってパロったら呼びつけられて説教された話あったなぁ
529無念Nameとしあき23/02/20(月)22:51:30No.1069011362+
>追悼してる世代(自分も)でさえも
>まず平成の作品にはまったく触れない……
>ホント魅力失ってたものなぁ
ヤマトのゴタゴタで実はクソって判明したからな
530無念Nameとしあき23/02/20(月)22:51:50No.1069011480そうだねx2
>優れたフレーズに優れた作詞家が反応して脳内引き出しにしまって出自不明になる事とか良くある
谷村新司も一時期それで揉めてた
でもまぁ槇原は認めとけ…とは思った
531無念Nameとしあき23/02/20(月)22:52:32No.1069011759+
>1000年女王はOUTのライター榎彦だかR2だかが
>フジテレビの社員から「映画はあんなに入ったのに
>テレビはなんでこんな視聴率が低いんでしょうかねえ」
>と愚痴を聞かされた
キャラデザに当時のアニメファンに拒否感持たれたそうよ
いいのにねぇ……
532無念Nameとしあき23/02/20(月)22:52:33No.1069011762そうだねx5
>カメレオンの作者が黙ってパロったら呼びつけられて説教された話あったなぁ
説教という名の酒盛り
533無念Nameとしあき23/02/20(月)22:53:13No.1069011985+
過ぎてく時間は怖くない
輝きを失うことがイヤなのですぅ
534無念Nameとしあき23/02/20(月)22:53:18No.1069012020+
なんで999再開しちゃったんだろうなキレイに終わってたのに
535無念Nameとしあき23/02/20(月)22:53:49No.1069012197+
>>最期は食べられたけど溶けてしまったんだっけ?
>原作だと鉄朗の思いがこもったラーメン食べられた
>アニメだと鉄朗じゃダメで人間時代振ったラーメン職人の爺ちゃんが作ったラーメン食べられた
原作とアニメでは違うのか
アニメでは小さな部品みたいなのだけが残って
後悔はしていないみたいなことをしゃべってたような気がする
536無念Nameとしあき23/02/20(月)22:53:50No.1069012202+
令和の死か
537無念Nameとしあき23/02/20(月)22:54:11No.1069012326+
>TVアニメ版999では結構オリジナル展開&キャラが登場していたっけな
>男キャラは大体古代進みたいな感じで
ゲストキャラがだいたいアムロとカイとピグレットでローテーションしてて聞いたような声がしょっちゅう聞こえてくるのなんか面白かった
538無念Nameとしあき23/02/20(月)22:54:30No.1069012420そうだねx6
>なので筋通したが1番の解決策になったのよ
筋通すために話に行きさえすればあっさり認めるしな
偏屈とか風評被害やろ
539無念Nameとしあき23/02/20(月)22:54:36No.1069012447そうだねx8
    1676901276815.jpg-(352883 B)
352883 B
>なんで999再開しちゃったんだろうなキレイに終わってたのに
わかる
でも自分の中ではこれで終わっているのでもういいのだ
540無念Nameとしあき23/02/20(月)22:54:39No.1069012473そうだねx2
でも1000年女王だけは何やってる話だか一切わからんし
話題に上ることもない
出来の問題だったのでは
541無念Nameとしあき23/02/20(月)22:54:50No.1069012531そうだねx3
>城達也の劇場版999の予告がノスタルジーを感じさせるわ
でも個人的に999のナレーションと言えばテレビ版の高木均さん
542無念Nameとしあき23/02/20(月)22:55:14No.1069012653+
>なんで999再開しちゃったんだろうなキレイに終わってたのに
再開させたくなるんだよ
釣りキチ三平だって平成に再開したし
543無念Nameとしあき23/02/20(月)22:55:15No.1069012666そうだねx7
>宇宙戦艦ヤマト制作秘話とか西崎があれすぎて
西崎義展「ヤマトは俺のもの」
松本零士「ヤマトは自分の作品」
豊田有恒「ヤマトは西崎のものじゃねぇ」
藤川桂介「ヤマトは松本氏の功績です」
544無念Nameとしあき23/02/20(月)22:55:16No.1069012671そうだねx3
>『次元○○』『重力○○』とかスゴイ好き
○○宇宙キロ
って距離の単位がすごく好き
545無念Nameとしあき23/02/20(月)22:55:24No.1069012717+
>>カメレオンの作者が黙ってパロったら呼びつけられて説教された話あったなぁ
>説教という名の酒盛り
夜中に呼び出されて朝までってあったがそういう事か
546無念Nameとしあき23/02/20(月)22:55:33No.1069012769+
レッドでやってる999は絵のエミュは浅いが展開は良いと思う
547無念Nameとしあき23/02/20(月)22:55:36No.1069012785そうだねx1
>1000年女王はOUTのライター榎彦だかR2だかが
>フジテレビの社員から「映画はあんなに入ったのに
1000年女王がそんなに売れた訳が…
と思って調べたら興収20億(配収10億)超えだったとは
TV大コケだったのに驚いた
80年代アニメ映画のトップクラスじゃん
548無念Nameとしあき23/02/20(月)22:56:10No.1069012969+
嘘だろ…ご冥福をお祈りします
549無念Nameとしあき23/02/20(月)22:56:14No.1069012990+
原作とテレビの1000年女王は
相当な未来ではなく少し先の未来感が良かったんだけどなぁ………
550無念Nameとしあき23/02/20(月)22:56:23No.1069013046そうだねx1
    1676901383497.gif-(391104 B)
391104 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
551無念Nameとしあき23/02/20(月)22:56:23No.1069013049そうだねx3
>でも1000年女王だけは何やってる話だか一切わからんし
>話題に上ることもない
>出来の問題だったのでは
ガキの頃見てたけど正直何が本筋なのかよくわからなかった覚えが
552無念Nameとしあき23/02/20(月)22:56:32No.1069013092そうだねx10
>西崎義展「ヤマトは俺のもの」
>松本零士「ヤマトは自分の作品」
>豊田有恒「ヤマトは西崎のものじゃねぇ」
>藤川桂介「ヤマトは松本氏の功績です」
なにその嘘つきは誰クイズ
553無念Nameとしあき23/02/20(月)22:56:41No.1069013155+
>No.1069004877
銀河鉄道の000号かこれ
554無念Nameとしあき23/02/20(月)22:56:47No.1069013196+
    1676901407128.jpg-(4580 B)
4580 B
今夜のオカズはこれ使うか…
555無念Nameとしあき23/02/20(月)22:56:50No.1069013221そうだねx1
倒れた時には覚悟してたがあれからかなり経つし大往生すぎるな
556無念Nameとしあき23/02/20(月)22:57:03No.1069013305+
    1676901423758.jpg-(74039 B)
74039 B
無限軌道SSXはもともとハーロックたちが
松本零士の世界を旅して理想郷アルカディアを探すというものだった
ニコニコにそのムービーがある
557無念Nameとしあき23/02/20(月)22:57:19No.1069013417+
ハーロックってキャラは大人気だけど
物語としては滑った感じになったのはなんでだろう
558無念Nameとしあき23/02/20(月)22:57:40No.1069013526そうだねx9
銀河鉄道に関しては存命だった宮沢賢治の弟に挨拶に行って許諾をとってるのがえらい
あの時代の権利意識の希薄さを考えると結構すごいと思う
559無念Nameとしあき23/02/20(月)22:57:41No.1069013528+
あの小島秀夫も凄い影響受けたって言ってて凄い人なんだなと思った
560無念Nameとしあき23/02/20(月)22:57:45No.1069013564+
>でも自分の中ではこれで終わっているのでもういいのだ
鉄朗ってメーテルいないとすぐ死んじゃいそう
561無念Nameとしあき23/02/20(月)22:58:05No.1069013673そうだねx2
>倒れた時には覚悟してたがあれからかなり経つし大往生すぎるな
イタリアの時は正直ヤバいかとハラハラした
562無念Nameとしあき23/02/20(月)22:58:07No.1069013685そうだねx1
>>槇原のは普通にパクってると思う
>優れたフレーズに優れた作詞家が反応して脳内引き出しにしまって出自不明になる事とか良くある
>しかもメインテーマではなく一エピソードの締めポエム
しまうときに何からとかタグぐらいつけるだろうけど、うっかり忘れても仕方ないレベルだったんだな 
でも松本御大は覚えてるぐらい出来のいいモノだった
563無念Nameとしあき23/02/20(月)22:58:19No.1069013750+
>ハーロックってキャラは大人気だけど
>物語としては滑った感じになったのはなんでだろう
松本浪漫節を遠慮せず炸裂させまくったからでは
564無念Nameとしあき23/02/20(月)22:58:54No.1069013940そうだねx1
時間軸は

SSX→999→ハーロック

だよね
トチロー中心に見ればわかる
565無念Nameとしあき23/02/20(月)22:58:56No.1069013952そうだねx2
>メーテルの人はかなり声が弱ってる
ありえへん∞世界のナレーション聞くとさすがにね…
566無念Nameとしあき23/02/20(月)22:58:59No.1069013965+
    1676901539084.webp-(4388 B)
4388 B
松本メカ好きはぜひ新装版購入してほしい
子供のころひたすら写し描きしてた
567無念Nameとしあき23/02/20(月)22:59:00No.1069013976そうだねx3
>でも自分の中ではこれで終わっているのでもういいのだ
俺の人生は分岐点を間違えてばかりの後悔だらけの旅だ
終着駅も全く素晴らしくないのが今から分かっている
こんな希望を抱いた人生を送って見たかった・・・
568無念Nameとしあき23/02/20(月)22:59:16No.1069014058+
>1676900927371.jpg
鈴木敏夫によるとこの8月号は
それまでずっと返本率一割で好調だったアニメージュ誌が
突然5割に激増して半分返ってきてそれ以降半減した部数は
どうやっても戻らなかったと
表紙絵が個性的すぎるのと宮崎駿大特集が人気なかったと分析してたが
569無念Nameとしあき23/02/20(月)22:59:23No.1069014092そうだねx5
    1676901563016.png-(5566 B)
5566 B
主翼や尾翼がだいたいこう
570無念Nameとしあき23/02/20(月)22:59:43No.1069014194+
わが青春のアルカディア·無限軌道SSX
パイロットフィルム
https://www.nicovideo.jp/watch/sm33771484 [link]
571無念Nameとしあき23/02/20(月)22:59:44No.1069014197+
アオイホノオの999最終回の話はちょっと笑ってしまった
572無念Nameとしあき23/02/20(月)22:59:44No.1069014202そうだねx1
今スレにきたんだけどもしかして亡くなられたのか
573無念Nameとしあき23/02/20(月)23:00:11No.1069014368そうだねx1
>>>槇原のは普通にパクってると思う
>>優れたフレーズに優れた作詞家が反応して脳内引き出しにしまって出自不明になる事とか良くある
>>しかもメインテーマではなく一エピソードの締めポエム
>しまうときに何からとかタグぐらいつけるだろうけど、うっかり忘れても仕方ないレベルだったんだな 
>でも松本御大は覚えてるぐらい出来のいいモノだった
リアルタイムで騒動を見てたけど最初の頃は槙原がインタビューで普通に謝ってた
だが途中から否定しだして一気にこじれた
574無念Nameとしあき23/02/20(月)23:00:17No.1069014398+
とうとういかれたか

すんごい金持ちなのに貧乏な人の気持ちに寄り添える
稀有な人だった
図書館で999読んだときに感動してしまったよ
575無念Nameとしあき23/02/20(月)23:00:21No.1069014422そうだねx16
    1676901621880.jpg-(768520 B)
768520 B
松本メーター貼る、
576無念Nameとしあき23/02/20(月)23:00:26No.1069014452+
アニメのザ・ウルトラマン、松本零士絡んでる?
577無念Nameとしあき23/02/20(月)23:00:50No.1069014628+
雪野弥生が『999』のプロメシュームであることが作中で明示された
さらっとwikipediaに書いてあったけどプロメシュームって999の映画に出てきたヒステリックなおばさんでしょ…?
死んでたし…
千年女王見たことないけどファン的にはどういう気持ちだったのかな
578無念Nameとしあき23/02/20(月)23:00:56No.1069014675+
>主翼や尾翼がだいたいこう
プラモもトイもよく破損するとこだから困ったもんだ
579無念Nameとしあき23/02/20(月)23:01:23No.1069014853そうだねx2
松本アニメといえばりんたろう監督もいっしょに思い出す世代だわ
580無念Nameとしあき23/02/20(月)23:01:40No.1069014949そうだねx2
    1676901700490.jpg-(51847 B)
51847 B
その昔とっしーにすすめられて
東京旅行で子供と一緒に乗った
すごい子供は喜んでた
581無念Nameとしあき23/02/20(月)23:01:45No.1069014988+
    1676901705413.jpg-(101987 B)
101987 B
>>『次元○○』『重力○○』とかスゴイ好き
>○○宇宙キロ
>って距離の単位がすごく好き
流体も好き
アルカディア号なんて「次元振動流体重力エンジン」よ♡
582無念Nameとしあき23/02/20(月)23:01:56No.1069015063+
>アニメのザ・ウルトラマン、松本零士絡んでる?
絡んでないない
583無念Nameとしあき23/02/20(月)23:01:59No.1069015082そうだねx4
としあきはエロ画像を探す旅人のようなもの
584無念Nameとしあき23/02/20(月)23:02:01No.1069015096+
庵野秀明の個展行ったら中学生時代999のファンジン作ってたから相当好きなんだろうな
585無念Nameとしあき23/02/20(月)23:02:03No.1069015103+
>宮崎駿大特集が人気なかったと分析してたが
これだと鈴木を継いだ大塚が証言してたような
なのに82年ナウシカでブレイク
80年代アニメ界は戦国時代のように目まぐるしい
栄枯盛衰下剋上だらけ
586無念Nameとしあき23/02/20(月)23:02:04No.1069015112+
>No.1069014368
それも回りの人間パターンのような……
まだ薬物逮捕の社長と切れてない頃
587無念Nameとしあき23/02/20(月)23:02:10No.1069015147そうだねx2
>とうとういかれたか
>すんごい金持ちなのに貧乏な人の気持ちに寄り添える
>稀有な人だった
>図書館で999読んだときに感動してしまったよ
根底には戦後の赤貧生活が常にあったのだろう
本当に腕一本で成り上がった人
588無念Nameとしあき23/02/20(月)23:02:16No.1069015185+
>OUTのライター榎彦だかR2
30数年振りに思い出したわ…
589無念Nameとしあき23/02/20(月)23:02:38No.1069015334そうだねx1
>松本メーター貼る、
保存しちゃった
590無念Nameとしあき23/02/20(月)23:02:49No.1069015406+
>その昔とっしーにすすめられて
>東京旅行で子供と一緒に乗った
>すごい子供は喜んでた
ちょうど先月乗って来た
とにかく最高だった
隣の席の外国人観光客もめちゃくちゃ喜んでて微笑ましかったわ
591無念Nameとしあき23/02/20(月)23:03:01No.1069015477そうだねx2
    1676901781087.jpg-(235569 B)
235569 B
>>アニメのザ・ウルトラマン、松本零士絡んでる?
>絡んでないない
先に言っておくけど
こっちも絡んで無いよ
592無念Nameとしあき23/02/20(月)23:03:11No.1069015544+
>>なんで999再開しちゃったんだろうなキレイに終わってたのに
>わかる
>でも自分の中ではこれで終わっているのでもういいのだ
エターナル編は未完だけどスキ
999のアバターの女の子がでてきたり

あと松本先生の作画能力が進化してて(?)
エターナル編はいまの漫画っぽくて読みやすい
593無念Nameとしあき23/02/20(月)23:03:52No.1069015798+
>なのに82年ナウシカでブレイク
ナウシカは84年だったな
大間違い
尾形鈴木が松本推しだった81年はまだまだ遠い
594無念Nameとしあき23/02/20(月)23:04:04No.1069015880+
手塚治虫センセイも80年リメイク鉄腕アトムでは
メカデザインを松本零士風にしてくれと
青井邦夫氏に無茶なこと言ってた
595無念Nameとしあき23/02/20(月)23:04:06No.1069015902+
    1676901846008.jpg-(113245 B)
113245 B
これって1巻てあったけど続き描く気あったんだろうか…
596無念Nameとしあき23/02/20(月)23:04:12No.1069015938そうだねx10
    1676901852144.jpg-(86088 B)
86088 B
>その昔とっしーにすすめられて
>東京旅行で子供と一緒に乗った
>すごい子供は喜んでた
いいよね
ヒミコ
597無念Nameとしあき23/02/20(月)23:04:21No.1069016005そうだねx1
    1676901861974.jpg-(44776 B)
44776 B
999も良いけどこっちも良い
最近出た鉄道漫画の短編にも収録されてる
598無念Nameとしあき23/02/20(月)23:04:24No.1069016018そうだねx1
>アニメのザ・ウルトラマン、松本零士絡んでる?
当時松本キャラっぽくというオーダーはよくあった
まあ流行りのパクリで行こうという不変の原則
599無念Nameとしあき23/02/20(月)23:04:25No.1069016026+
>千年女王見たことないけどファン的にはどういう気持ちだったのかな
驚いたのは確かだけどその名乗りのシーンでは
インセクターという裸で乗る宇宙船に乗ってたので
そっちのインパクトの方がデカい
600無念Nameとしあき23/02/20(月)23:04:48No.1069016174+
>アニメのザ・ウルトラマン、松本零士絡んでる?
絡んでないよ
湖川のせいじゃね?
601無念Nameとしあき23/02/20(月)23:04:48No.1069016177そうだねx3
庵野はもう円谷も石森も豪ちゃんも御大もハゲも好きだから素直で手当たり次第だわな
602無念Nameとしあき23/02/20(月)23:04:53No.1069016206+
脳卒中から
なんか魂だけあちらに行ってこっちには身体だけ置いて行った感じ・・・
603無念Nameとしあき23/02/20(月)23:04:54No.1069016210+
>>とうとういかれたか
>>すんごい金持ちなのに貧乏な人の気持ちに寄り添える
>>稀有な人だった
>>図書館で999読んだときに感動してしまったよ
>根底には戦後の赤貧生活が常にあったのだろう
>本当に腕一本で成り上がった人
弟さんを自らの夢だった大学に通わせて博士にしちゃうという…
604無念Nameとしあき23/02/20(月)23:05:02No.1069016259そうだねx2
    1676901902183.jpg-(93869 B)
93869 B
亡くなったのか…
605無念Nameとしあき23/02/20(月)23:05:13No.1069016353+
    1676901913082.jpg-(119024 B)
119024 B
>>主翼や尾翼がだいたいこう
>プラモもトイもよく破損するとこだから困ったもんだ
コスモゼロのプライズはどこも破損注意
606無念Nameとしあき23/02/20(月)23:05:20No.1069016394そうだねx2
    1676901920600.jpg-(111126 B)
111126 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
607無念Nameとしあき23/02/20(月)23:05:21No.1069016403+
>これって1巻てあったけど続き描く気あったんだろうか…
そのうち描こういつか描こうくらいは考えてたと思う
608無念Nameとしあき23/02/20(月)23:05:53No.1069016592+
>No.1069016394
アミア
609無念Nameとしあき23/02/20(月)23:05:54No.1069016595+
>>アニメのザ・ウルトラマン、松本零士絡んでる?
>>絡んでないない
>先に言っておくけど
>こっちも絡んで無いよ
70年代から80年代前半にかけてどれだけ影響力が有ったか
アニメ界の天下人
織田信長みたいな存在
610無念Nameとしあき23/02/20(月)23:05:57No.1069016617+
子供の頃名前しか知らなかったから銀河鉄道の夜と銀河鉄道999ってなんか関係のある作品なのかなとか思ってた
611無念Nameとしあき23/02/20(月)23:06:15No.1069016747+
    1676901975226.jpg-(28896 B)
28896 B
>いいよね
>ヒミコ
ホタルナとエスメラルダスは外に出れるんだっけ
612無念Nameとしあき23/02/20(月)23:06:18No.1069016765そうだねx3
    1676901978204.jpg-(204543 B)
204543 B
>今夜のオカズはこれ使うか…
613無念Nameとしあき23/02/20(月)23:06:45No.1069016931+
>弟さんを自らの夢だった大学に通わせて博士にしちゃうという…
何その聖人…
614無念Nameとしあき23/02/20(月)23:06:50No.1069016971+
コスモドラグーンと重力サーベルは今でもカッコいい装備
615無念Nameとしあき23/02/20(月)23:07:01No.1069017044そうだねx3
>雪野弥生が『999』のプロメシュームであることが作中で明示された
>さらっとwikipediaに書いてあったけどプロメシュームって999の映画に出てきたヒステリックなおばさんでしょ…?
>死んでたし…
>千年女王見たことないけどファン的にはどういう気持ちだったのかな
90年代末から2000年代前半にかけての松本リバイバルでそういう設定が前面に出た時は結構荒れる話題だったような
616無念Nameとしあき23/02/20(月)23:07:11No.1069017092そうだねx1
>>>>槇原のは普通にパクってると思う
>>>優れたフレーズに優れた作詞家が反応して脳内引き出しにしまって出自不明になる事とか良くある
>>>しかもメインテーマではなく一エピソードの締めポエム
>>しまうときに何からとかタグぐらいつけるだろうけど、うっかり忘れても仕方ないレベルだったんだな 
>>でも松本御大は覚えてるぐらい出来のいいモノだった
>リアルタイムで騒動を見てたけど最初の頃は槙原がインタビューで普通に謝ってた
>だが途中から否定しだして一気にこじれた
みんながみんな読んでるとも限らんからな
617無念Nameとしあき23/02/20(月)23:07:29No.1069017189+
後年OVA化はされたけど
わが青春のアルカディアの後にエメラルダスの劇場版予定だったんだけど
アルカディアが興行的には失敗したのでポシャったのだ
618無念Nameとしあき23/02/20(月)23:07:29No.1069017191+
>手塚治虫センセイも80年リメイク鉄腕アトムでは
>メカデザインを松本零士風にしてくれと
>青井邦夫氏に無茶なこと言ってた
無茶振りにも程がある
619無念Nameとしあき23/02/20(月)23:07:38No.1069017246+
>雪野弥生が『999』のプロメシュームであることが作中で明示された
>さらっとwikipediaに書いてあったけどプロメシュームって999の映画に出てきたヒステリックなおばさんでしょ…?
>死んでたし…
>千年女王見たことないけどファン的にはどういう気持ちだったのかな
まず雪野弥生を担当した潘さんがOVAとかでプロメシュームを演じたときにもう少し母親らしい面を描いてほしかったとかそんなことを言ってたみたい
620無念Nameとしあき23/02/20(月)23:08:08No.1069017444そうだねx1
    1676902088966.png-(1971865 B)
1971865 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
621無念Nameとしあき23/02/20(月)23:09:12No.1069017828そうだねx4
    1676902152554.jpg-(187969 B)
187969 B
SF西遊記・スタージンガー
622無念Nameとしあき23/02/20(月)23:09:12No.1069017829そうだねx4
でも80歳過ぎたら亡くなるのが多いから生きた方だと思うよ
623無念Nameとしあき23/02/20(月)23:09:24No.1069017913+
>まず雪野弥生を担当した潘さんがOVAとかでプロメシュームを演じたときにもう少し母親らしい面を描いてほ
声優繋がりもあったのかよ
624無念Nameとしあき23/02/20(月)23:09:29No.1069017951+
>手塚治虫センセイも80年リメイク鉄腕アトムでは
OPは三枝成彰の音楽と相まってなんか未来的でいいなアレ
625無念Nameとしあき23/02/20(月)23:09:32No.1069017972そうだねx1
>アルカディアが興行的には失敗したのでポシャったのだ
アレ映画として色々破綻してたから仕方ない
中のエピソードも松本漫画のつぎはぎだらけだし
626無念Nameとしあき23/02/20(月)23:09:52No.1069018089+
一時期
弥生=メーテルとする相関図もあったんだが
627無念Nameとしあき23/02/20(月)23:09:58No.1069018126+
なんか最近またヤマトのサントラ聴きたくなって聴いてたものだからつらい
仕方ないって気持ちもあるけど
628無念Nameとしあき23/02/20(月)23:10:17No.1069018224+
>1676901978204.jpg
やべえめっちゃ抜けそう
629無念Nameとしあき23/02/20(月)23:10:17No.1069018232そうだねx1
>リアルタイムで騒動を見てたけど最初の頃は槙原がインタビューで普通に謝ってた
>だが途中から否定しだして一気にこじれた
最初は謝ってたってアウトなやつじゃん…何でそんなこじれたの
630無念Nameとしあき23/02/20(月)23:10:18No.1069018239+
やっぱ今でもメーテルはかわいいわ
631無念Nameとしあき23/02/20(月)23:10:21No.1069018259そうだねx1
1000年女王は新番組予告の「家入っちゃだめだーッ!!」が何故か未だにすごく記憶に残ってる
あと劇場版での零戦の空中戦とP38ライトニングの特攻
632無念Nameとしあき23/02/20(月)23:10:33No.1069018328+
わが青春のアルカディアには池田秀一が
633無念Nameとしあき23/02/20(月)23:10:45No.1069018408そうだねx1
    1676902245934.mp4-(894689 B)
894689 B
>メーテルの人はかなり声が弱ってる
雪野五月に代替わりしたんでは?
634無念Nameとしあき23/02/20(月)23:10:47No.1069018414+
>>No.1069004877
>銀河鉄道の000号かこれ
幽霊列車でしょ
漂流幹線の000は新幹線200系ぽい
635無念Nameとしあき23/02/20(月)23:11:26No.1069018626そうだねx4
    1676902286191.jpg-(327142 B)
327142 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
636無念Nameとしあき23/02/20(月)23:11:35No.1069018680そうだねx1
>それまでずっと返本率一割で好調だったアニメージュ誌が
>突然5割に激増して半分返ってきてそれ以降半減した部数は
>どうやっても戻らなかったと
>表紙絵が個性的すぎるのと宮崎駿大特集が人気なかったと分析してたが
松本零士って女子人気もすごかったんやで
パヤオはマニアック過ぎてついてこなかった
637無念Nameとしあき23/02/20(月)23:12:12No.1069018894そうだねx2
ハーロックはキャラ自体のアイコンとしてのカリスマ性は凄まじいんだけど
あの設定で面白い話を連続して作るのが難しそうなんだよな
実際パッとしなかったし
638無念Nameとしあき23/02/20(月)23:12:15No.1069018915+
>No.1069018626
del
639無念Nameとしあき23/02/20(月)23:12:24No.1069018967+
>声優繋がりもあったのかよ
同一人物設定が出た後の作品だったから千年女王で担当してたということで起用されたッぽい
同時期のゲームでは999の方と同じ人がプロメシュームを担当してる
640無念Nameとしあき23/02/20(月)23:12:32No.1069019012そうだねx1
>雪野五月に代替わりしたんでは?
引用遡ってちゃんと読みな
641無念Nameとしあき23/02/20(月)23:13:21No.1069019267+
    1676902401463.jpg-(91074 B)
91074 B
水上バスヒミコはまだ現役なんだっけ3月に上京して乗ろうかな
642無念Nameとしあき23/02/20(月)23:13:30No.1069019319そうだねx2
ゆきのさつきは20年位前にはもう若いころのメーテルやってたな
643無念Nameとしあき23/02/20(月)23:14:04No.1069019530そうだねx1
>>リアルタイムで騒動を見てたけど最初の頃は槙原がインタビューで普通に謝ってた
>>だが途中から否定しだして一気にこじれた
>最初は謝ってたってアウトなやつじゃん…何でそんなこじれたの
松本零士は最初から認めて一言言ってくれればそれでいいというスタンスだったから普通に解決する雰囲気だったのに突然態度を翻したのが意味不明だった
644無念Nameとしあき23/02/20(月)23:14:29No.1069019675+
>水上バスヒミコはまだ現役なんだっけ3月に上京して乗ろうかな
どこから出てるんだっけ
今度休みに乗ってみようかな
645無念Nameとしあき23/02/20(月)23:14:33No.1069019703そうだねx1
千年女王で覚えてることは
敵に最大のダメージを与えたのが下駄だったこと
あとラーメタルの女王がツンデレ可愛い
時代を先取りしてた
646無念Nameとしあき23/02/20(月)23:14:57No.1069019879+
実はニット帽の髑髏が本体
647無念Nameとしあき23/02/20(月)23:14:59No.1069019895そうだねx1
    1676902499893.jpg-(245901 B)
245901 B
ここで見なくても何度も見ているでしょ二人とも!
648無念Nameとしあき23/02/20(月)23:15:00No.1069019900+
短編集読むと3ページもしないうちに女の人が脱いでたりヤッてたりしてショックと同時に興奮したなあ
649無念Nameとしあき23/02/20(月)23:15:09No.1069019959+
ニーべリングの指輪はラインの黄金は面白いんだ
なお掲載誌が「月刊中古車ファン」
650無念Nameとしあき23/02/20(月)23:15:57No.1069020277+
1000年女王の映画はTVの続き?
それとも999みたいに独立してる?
651無念Nameとしあき23/02/20(月)23:16:06No.1069020330+
>松本零士は最初から認めて一言言ってくれればそれでいいというスタンスだったから普通に解決する雰囲気だったのに突然態度を翻したのが意味不明だった
周囲含めてどういうやり取りしてたか経緯から分からんし…
652無念Nameとしあき23/02/20(月)23:16:06No.1069020332+
大純情くん好きだったな
653無念Nameとしあき23/02/20(月)23:16:23No.1069020431そうだねx3
>なお掲載誌が「月刊中古車ファン」
何故そうなった・・・
654無念Nameとしあき23/02/20(月)23:16:42No.1069020549+
>一時期
>弥生=メーテルとする相関図もあったんだが
映画の時は本名がラーアンドロメダプロメシュームⅡ世だったしなあ
655無念Nameとしあき23/02/20(月)23:16:42No.1069020552+
エメラルダスはツンツンしてるのにドクロのヘアピンがかわわいい
656無念Nameとしあき23/02/20(月)23:16:45No.1069020561そうだねx1
野沢さんの車掌さんが先に待ってるコメントがある意味怖い
657無念Nameとしあき23/02/20(月)23:16:52No.1069020606+
>1000年女王の映画はTVの続き?
>それとも999みたいに独立してる?
後者よ
弥生さんの顔もTVと全然違うの
658無念Nameとしあき23/02/20(月)23:17:05No.1069020698+
実は千年女王は原作漫画しか知らない
659無念Nameとしあき23/02/20(月)23:17:09No.1069020720+
1000年女王は番宣番組でアラレちゃんとコラボしていたっけな
660無念Nameとしあき23/02/20(月)23:17:16No.1069020765+
パクりパクられ
999も銀河鉄道の夜のパクりなんでしょ!
661無念Nameとしあき23/02/20(月)23:17:23No.1069020812+
    1676902643613.jpg-(374114 B)
374114 B
>1000年女王の映画はTVの続き?
>それとも999みたいに独立してる?

夜森の扱いが良くなってる
662無念Nameとしあき23/02/20(月)23:17:53No.1069021002そうだねx3
>雪野五月
今俺の頭の中では雪野五月と雪野弥生がごっちゃになっている
663無念Nameとしあき23/02/20(月)23:18:12No.1069021106そうだねx1
>野沢さんの車掌さんが先に待ってるコメントがある意味怖い
中の人も先に逝ったからね
664無念Nameとしあき23/02/20(月)23:18:12No.1069021107+
メーテルはセックスシンボルとしてイメージしにくかったが
トン子さんだけじゃないが近年の体型が整った方のコスプレ(外国人含めて)で
一気にイメージしやすくなったとは思う、そしてセクシーと感じられるように
665無念Nameとしあき23/02/20(月)23:18:38No.1069021253そうだねx1
    1676902718686.png-(229197 B)
229197 B
男の美学はやせ我慢
666無念Nameとしあき23/02/20(月)23:18:48No.1069021312+
カメレオンのメーテル回って単行本未収録だっけ
復活させてほしいな
667無念Nameとしあき23/02/20(月)23:18:49No.1069021319+
>今俺の頭の中では雪野五月と雪野弥生がごっちゃになっている
5月と3月だしな
668無念Nameとしあき23/02/20(月)23:18:55No.1069021346+
>野沢さんの車掌さんが先に待ってるコメントがある意味怖い
機関車の声やってた戸谷さんも亡くなっておられる…
669無念Nameとしあき23/02/20(月)23:19:01No.1069021367そうだねx18
    1676902741574.jpg-(289953 B)
289953 B
死人に口無し
とばかりにコイツが盛った話を言い始めてる
ゲスだな
670無念Nameとしあき23/02/20(月)23:19:16No.1069021450そうだねx1
なんで野沢雅子だけいつまでも元気なんだ
671無念Nameとしあき23/02/20(月)23:19:22No.1069021490+
iTunesとかで999のオープニング(ゴダイゴじゃない方)が買えないのも権利関係のゴタゴタのせいなんだろうか
672無念Nameとしあき23/02/20(月)23:19:49No.1069021636+
>なんで野沢雅子だけいつまでも元気なんだ
未だに仕事が多すぎる
毎朝餅を食べてるらしいし
673無念Nameとしあき23/02/20(月)23:20:04No.1069021716+
>1000年女王の映画はTVの続き?
>それとも999みたいに独立してる?
独立というか…
サンケイの連載とTVと劇場版では話が別物になっていく
674無念Nameとしあき23/02/20(月)23:20:09No.1069021748そうだねx3
    1676902809058.jpg-(23848 B)
23848 B
>なんで野沢雅子だけいつまでも元気なんだ
サイヤ人だから
675無念Nameとしあき23/02/20(月)23:20:18No.1069021814+
>ゲスだな
今に始まった話じゃないからどうでもいい
676無念Nameとしあき23/02/20(月)23:20:34No.1069021916+
>>なお掲載誌が「月刊中古車ファン」
>何故そうなった・・・
簡単に言えば新潮社が雑誌用意できなかった
まあご本人はクラシックカー好きだし
ところどころに自動車がキーになっててなかなか面白いのよ
677無念Nameとしあき23/02/20(月)23:20:35No.1069021921そうだねx1
>>なんで野沢雅子だけいつまでも元気なんだ
>サイヤ人だから
妖怪でもある
678無念Nameとしあき23/02/20(月)23:20:39No.1069021944+
1000年女王の映画版クイーンミレニアは
海外でもラテン文化圏で人気あるんだよな
679無念Nameとしあき23/02/20(月)23:20:54No.1069022040そうだねx5
>No.1069020765
としあきはスレを読まない
680無念Nameとしあき23/02/20(月)23:21:10No.1069022143+
>ハーロックはキャラ自体のアイコンとしてのカリスマ性は凄まじいんだけど
>あの設定で面白い話を連続して作るのが難しそうなんだよな
>実際パッとしなかったし
デウスエクスマキナみたいなもんで
完璧ゆえに解決しちゃう側なんよ
681無念Nameとしあき23/02/20(月)23:21:11No.1069022147そうだねx1
>メーテルはセックスシンボルとしてイメージしにくかったが
>トン子さんだけじゃないが近年の体型が整った方のコスプレ(外国人含めて)で
>一気にイメージしやすくなったとは思う、そしてセクシーと感じられるように

>No.1069019895
でわかるように頭身の違いが魅力ってとこだもんな
682無念Nameとしあき23/02/20(月)23:21:14No.1069022167+
たしかもう死んでるよなと思ってググッってみたらまだ生きてた漫画家の代表格だったな 合掌
683無念Nameとしあき23/02/20(月)23:21:30No.1069022258+
>実は千年女王は原作漫画しか知らない
子供向け新聞連載で今一つ人気が出ずに打ち切られたと聞く
消化不良が残る終わり方で何か勿体なかった思い出があった
684無念Nameとしあき23/02/20(月)23:21:30No.1069022260そうだねx5
今ここでこうしてアニメについて語れるのも
ヤマトや999といったヒット作が劇場版でも
通用したから語れるのかもしれない
手塚・石ノ森・永井先生等の作品もいいものあったけど
ヤマトがなければ多分TVアニメの枠や漫画まつりの枠を
超えられなかったかも
685無念Nameとしあき23/02/20(月)23:21:35No.1069022286そうだねx1
庵野のヤマト話なら金出してでも聴くんだがなー
686無念Nameとしあき23/02/20(月)23:21:36No.1069022291そうだねx12
    1676902896139.png-(92551 B)
92551 B
>死人に口無し
>とばかりにコイツが盛った話を言い始めてる
>ゲスだな
687無念Nameとしあき23/02/20(月)23:21:52No.1069022374+
>野沢さんの車掌さんが先に待ってるコメントがある意味怖い
なんならナレーションの高木均さんと機関車コンピュータの戸谷公次さんも先に待っている
688無念Nameとしあき23/02/20(月)23:21:54No.1069022380+
どのニュースでもエメラルダスが語られない男おいどんはたまに作品欄にあるのに
689無念Nameとしあき23/02/20(月)23:21:57No.1069022395+
>>水上バスヒミコはまだ現役なんだっけ3月に上京して乗ろうかな
>どこから出てるんだっけ
>今度休みに乗ってみようかな
日の出桟橋から浅草に向かうのが良いね
水位と橋の状況によってはデッキを解放してない時もある
690無念Nameとしあき23/02/20(月)23:22:00No.1069022419+
    1676902920725.png-(2080988 B)
2080988 B
>No.1069016394
スパロボの大半が低視聴率に喘いでる1977年(ザンボット7%等)
ダンガードAは平均17.1%
スタージンガー平均16.3%
80年代ハーロック人気も高くナウシカAKIRA同等の配収
これらはヤマト999のオマケなのだから
時代の覇者と言って良い
691無念Nameとしあき23/02/20(月)23:22:11No.1069022496+
>1676902643613.jpg
この人はセイラさんの件以降好きじゃなくなった
692無念Nameとしあき23/02/20(月)23:22:11No.1069022501+
悟空、悟飯、悟天は同じ声優にして正解だったな
でないと子供たちの方が世代交代してたかもしれない
693無念Nameとしあき23/02/20(月)23:22:22No.1069022571そうだねx3
>iTunesとかで999のオープニング(ゴダイゴじゃない方)が買えないのも権利関係のゴタゴタのせいなんだろうか

やっぱ999はささきいさおの歌声だわ
https://www.youtube.com/watch?v=mz2HAVHe-nQ [link]
694無念Nameとしあき23/02/20(月)23:22:36No.1069022651+
>>水上バスヒミコはまだ現役なんだっけ3月に上京して乗ろうかな
>どこから出てるんだっけ
>今度休みに乗ってみようかな
浅草
ヒミコの他ホタルナ・エメラルダスも同型艦だ
695無念Nameとしあき23/02/20(月)23:22:39No.1069022675+
    1676902959892.jpg-(134727 B)
134727 B
松本零士が作ったという扱いになってて
ちょっとモニョる
696無念Nameとしあき23/02/20(月)23:22:44No.1069022698そうだねx1
    1676902964360.jpg-(53985 B)
53985 B
>>>No.1069004877
>>銀河鉄道の000号かこれ
>幽霊列車でしょ
>漂流幹線の000は新幹線200系ぽい
幽霊列車っぽいね
漂流幹線じゃなく銀河鉄道の000はこれ
697無念Nameとしあき23/02/20(月)23:22:48No.1069022719そうだねx1
>サンケイの連載とTVと劇場版では話が別物になっていく
サンケイの漫画は新聞に1日1Pだったので単行本になるとちょっと違和感があったなあ
698無念Nameとしあき23/02/20(月)23:22:48No.1069022720+
顔面偏差値がえげつない漫画を描く人
699無念Nameとしあき23/02/20(月)23:23:03No.1069022808+
>なんで野沢雅子だけいつまでも元気なんだ
餅食ってるからって本人がTVで言ってたような
700無念Nameとしあき23/02/20(月)23:23:27No.1069022928そうだねx2
>やっぱ999はささきいさおの歌声だわ
歌声もだけど歌詞がめちゃくちゃいい
701無念Nameとしあき23/02/20(月)23:24:21No.1069023208+
>顔面偏差値がえげつない漫画を描く人
鉄郎もトチローも不細工なのにとんでもなく格好良く見えてくるよね
他にこういうキャラってキン肉マンくらいじゃないか
702無念Nameとしあき23/02/20(月)23:24:22No.1069023211+
>>実は千年女王は原作漫画しか知らない
>子供向け新聞連載で今一つ人気が出ずに打ち切られたと聞く
>消化不良が残る終わり方で何か勿体なかった思い出があった
でも相手方のトップがロリってすげぇなって
703無念Nameとしあき23/02/20(月)23:24:50No.1069023349そうだねx1
>子供向け新聞連載で今一つ人気が出ずに打ち切られたと聞く
産経新聞で完結まで連載したけど
704無念Nameとしあき23/02/20(月)23:25:33No.1069023571そうだねx1
>やっぱ999はささきいさおの歌声だわ
ささきいさおはEDの歌が大好き言ってた気がする
705無念Nameとしあき23/02/20(月)23:25:47No.1069023650そうだねx1
今TBSでやってるけどやっと紹介にヤマトと999の映像が使われるようになったね
706無念Nameとしあき23/02/20(月)23:25:58No.1069023704そうだねx3
    1676903158745.mp4-(7134273 B)
7134273 B
>1000年女王は番宣番組でアラレちゃんとコラボしていたっけな
これかー
さすが宣伝に力入ってる
フジサンケイグループ総力あげてだからな
707無念Nameとしあき23/02/20(月)23:27:00No.1069024060+
>>1000年女王は番宣番組でアラレちゃんとコラボしていたっけな
>これかー
>さすが宣伝に力入ってる
>フジサンケイグループ総力あげてだからな
当時宣伝女王と呼ばれたってなんかの本で見たな
708無念Nameとしあき23/02/20(月)23:28:11No.1069024461そうだねx12
>No.1069023704
よくこんなのがすぐに出てくるな…
709無念Nameとしあき23/02/20(月)23:28:33No.1069024574そうだねx1
>松本零士が作ったという扱いになってて
>ちょっとモニョる
誰の作?
710無念Nameとしあき23/02/20(月)23:28:42No.1069024627+
>ささきいさおはEDの歌が大好き言ってた気がする

これね
https://www.youtube.com/watch?v=6bP_1NpVZ2c [link]
711無念Nameとしあき23/02/20(月)23:29:03No.1069024741+
子供や孫はいるの?
いるんだったらそれこそが永遠の命だよね
712無念Nameとしあき23/02/20(月)23:29:07No.1069024767+
>1000年女王は番宣番組でアラレちゃんとコラボしていたっけな
ふふふ
東京タワーで開催してたフジテレビ1981年春開始アニメのイベント行ったぜ……
713無念Nameとしあき23/02/20(月)23:29:07No.1069024771+
    1676903347720.png-(235797 B)
235797 B
>松本零士って女子人気もすごかったんやで
>パヤオはマニアック過ぎてついてこなかった
そうでも無いけどね
82年頃には宮崎駿はカリオストロと二期最終回
あとコナン再評価で女子から絶賛されてた
714無念Nameとしあき23/02/20(月)23:29:25No.1069024887+
>松本零士が作ったという扱いになってて
>ちょっとモニョる
御大直々かは別としてご指名の依頼だったわけだからまあいいのでは?
715無念Nameとしあき23/02/20(月)23:29:37No.1069024964そうだねx1
1000年女王の弥生さんが999のプロメシュームになっちゃうのが悲しい
716無念Nameとしあき23/02/20(月)23:29:37No.1069024967+
ネットで松本メーターは液晶パネルの元祖
みたいなこと言ってるけどどうなんだろ
箱物に発光ダイオードにトグルスイッチよりは
未来感あったけど
717無念Nameとしあき23/02/20(月)23:29:43No.1069025013+
>鉄郎の人はめちゃくちゃ元気
五億年の時は流石に老いを感じた
718無念Nameとしあき23/02/20(月)23:30:04No.1069025134そうだねx3
    1676903404120.jpg-(84783 B)
84783 B
明日は劇場版999を見るか…
719無念Nameとしあき23/02/20(月)23:30:11No.1069025171+
>これかー
>さすが宣伝に力入ってる
>フジサンケイグループ総力あげてだからな
1分40秒くらいのアラレの走りが原画・動画丁寧で良い仕事すぎる…
720無念Nameとしあき23/02/20(月)23:30:22No.1069025228+
大泉学園の駅前に献花台らしきテントが立ってた
721無念Nameとしあき23/02/20(月)23:31:15No.1069025472+
今999の「蛍の街」を観ていたけど鉄郎の人形渡すフライヤさんとラストのナレーションで涙が止まらないのが俺だ
722無念Nameとしあき23/02/20(月)23:31:24No.1069025514+
>1000年女王はOUTのライター榎彦だかR2だかが
>フジテレビの社員から「映画はあんなに入ったのに
>テレビはなんでこんな視聴率が低いんでしょうかねえ」
>と愚痴を聞かされた
山形に住んでたけど1000女王は放送しなかったなあ
723無念Nameとしあき23/02/20(月)23:31:41No.1069025612+
>1000年女王の弥生さんが999のプロメシュームになっちゃうのが悲しい
ドクターバンもな…
724無念Nameとしあき23/02/20(月)23:32:22No.1069025815そうだねx3
なんだかんだ言われるけど偉大な作家だよなやっぱ
725無念Nameとしあき23/02/20(月)23:32:37No.1069025896+
タダでもらえる機械の体=ネジだったのは驚愕したなあ
726無念Nameとしあき23/02/20(月)23:33:12No.1069026072+
松本メーターはすごいんだけどなぜねじやら机やらにまでついているのかはいまだにわからない
727無念Nameとしあき23/02/20(月)23:33:45No.1069026244そうだねx1
>顔面偏差値がえげつない漫画を描く人
劇場版の顔リメイク鉄郎は子供心にこれじゃない!だった思い出
728無念Nameとしあき23/02/20(月)23:33:58No.1069026303+
>>1000年女王は番宣番組でアラレちゃんとコラボしていたっけな
>ふふふ
>東京タワーで開催してたフジテレビ1981年春開始アニメのイベント行ったぜ……
ふふふ
映画完成記者会見に参加って抽選があって当選したけど
親が厳しかったから説得したけど行けなかったぜ
729無念Nameとしあき23/02/20(月)23:33:59No.1069026310そうだねx6
ヤマト2199制作時に周りのスタッフが関係ないからと止めたのにわざわざ許可を取りに行く出渕
凄く喜んで酒を進める松本御大
人柄が出るよね
730無念Nameとしあき23/02/20(月)23:34:01No.1069026331+
名作を接ぎ木したり増築したりした部分は見ない事にするに限るが
ネットやってるとどうしても語る流れってあるし目につく事になるしな…
731無念Nameとしあき23/02/20(月)23:34:10No.1069026379そうだねx1
>>1000年女王の弥生さんが999のプロメシュームになっちゃうのが悲しい
>ドクターバンもな…
あの説が本当なら二人は結ばれたが悲劇的な最後を迎えるのか…ああ無常
732無念Nameとしあき23/02/20(月)23:34:28No.1069026464そうだねx1
>>1000年女王は番宣番組でアラレちゃんとコラボしていたっけな
>これかー
>さすが宣伝に力入ってる
>フジサンケイグループ総力あげてだからな
貴重なものを見れてありがたや
始くんの声は戸田さんじゃないのね
733無念Nameとしあき23/02/20(月)23:34:37No.1069026501+
>手塚・石ノ森・永井先生等の作品もいいものあったけど
>ヤマトがなければ多分TVアニメの枠や漫画まつりの枠を
>超えられなかったかも
確かに
ヤマト999を作った松本零士次第だったわな
日本のアニメ文化
734無念Nameとしあき23/02/20(月)23:34:37No.1069026506そうだねx10
>松本メーターはすごいんだけどなぜねじやら机やらにまでついているのかはいまだにわからない
カッコイイからだ…!
735無念Nameとしあき23/02/20(月)23:34:56No.1069026599+
姉がトラじまのミーメって松本零士の猫漫画持ってて猫好きだからこっそり読んだけど
鬱エンド多くてトラウマになった
そしてその後ミーくんが999で美少女化してるのを知って新しい性癖に目覚めた
736無念Nameとしあき23/02/20(月)23:34:59No.1069026617+
    1676903699322.jpg-(97381 B)
97381 B
描いてる漫画の取材で大先生の娘を取材した際お土産の中に自分の同人誌混ぜておいたら笑って読んでたとか
田中圭一すげえ…(なお一番最初に描いたのは島本和彦経由で既に知ってた大先生)
737無念Nameとしあき23/02/20(月)23:35:16No.1069026693そうだねx2
>劇場版の顔リメイク鉄郎は子供心にこれじゃない!だった思い出
俺は小学校低学年だったけどカッコよくなった鉄郎に痺れたけどなあ
まあ人それぞれ
738無念Nameとしあき23/02/20(月)23:35:39No.1069026818そうだねx3
    1676903739997.jpg-(130879 B)
130879 B
そろそろ寝なきゃ
おやすみ~
739無念Nameとしあき23/02/20(月)23:36:07No.1069026961+
>あの説が本当なら二人は結ばれたが悲劇的な最後を迎えるのか…ああ無常
娘と宇宙巻き込んだ壮大な夫婦喧嘩の結末が心中…
740無念Nameとしあき23/02/20(月)23:36:49No.1069027191+
    1676903809876.jpg-(209300 B)
209300 B
未完が多すぎる
741無念Nameとしあき23/02/20(月)23:37:09No.1069027287+
>>NHKが取り上げると半分ぐらい反戦活動家のような扱いにされちゃってるけど実際そういう人だったの?
>>ちばてつやや水木さんと比べて共産党やNHK反戦番組に協力してきたイメージないけど
>戦争の虚しさ何人の未来ある若者が散ったかなんて作品読めばわかろうに
>一時期右派漫画家扱いされた反動もあるんだろう
戦わねばならない時があるとずっと言い続けていただろう。
戦争は嫌いでもあっただろう
両立する
742無念Nameとしあき23/02/20(月)23:37:12No.1069027297+
エメラルダスとかヒットしなかったからこそ
むしろ設定自由にいじり倒すことができる
743無念Nameとしあき23/02/20(月)23:37:13No.1069027306そうだねx1
>描いてる漫画の取材で大先生の娘を取材した際お土産の中に自分の同人誌混ぜておいたら笑って読んでたとか
>田中圭一すげえ…(なお一番最初に描いたのは島本和彦経由で既に知ってた大先生)
器がデカい
744無念Nameとしあき23/02/20(月)23:37:32No.1069027407+
ちょっと後半は本人とアシが描いたとこの線の違いがひどすぎた
745無念Nameとしあき23/02/20(月)23:37:32No.1069027408+
>ヤマト2199制作時に周りのスタッフが関係ないからと止めたのにわざわざ許可を取りに行く出渕
>凄く喜んで酒を進める松本御大
>人柄が出るよね
>描いてる漫画の取材で大先生の娘を取材した際お土産の中に自分の同人誌混ぜておいたら笑って読んでたとか
許可とってたらアレなおふざけでも笑って済ませるというのがもう
とってなくても説教の内容がもっと面白くしろだったというのも聞いた
746無念Nameとしあき23/02/20(月)23:37:39No.1069027435+
>姉がトラじまのミーメって松本零士の猫漫画持ってて猫好きだからこっそり読んだけど
>鬱エンド多くてトラウマになった
>そしてその後ミーくんが999で美少女化してるのを知って新しい性癖に目覚めた
ザ・コックピットのOVAが好評だったせいで
その後荒らされるように松本作品のOVAが量産されて
トラジマのミーめもアニメ化された
声はこおろぎさとみ
747無念Nameとしあき23/02/20(月)23:37:46No.1069027474+
youtubeで9991話見て思ったけど
TV版そのままの導入は映画に向かない印象を受けた
748無念Nameとしあき23/02/20(月)23:37:47No.1069027484そうだねx6
    1676903867094.jpg-(161141 B)
161141 B
1981年夏
雑貨屋でミリンダ飲んだら下敷きくれた
昨日のことのようだ
749無念Nameとしあき23/02/20(月)23:38:00No.1069027557そうだねx5
>未完が多すぎる
一度は終わってるのに掘り返してばかりいるからでは…
750無念Nameとしあき23/02/20(月)23:38:11No.1069027607+
皆アルカディア号というともう劇場版の方で固定なのね
751無念Nameとしあき23/02/20(月)23:38:16No.1069027637そうだねx1
東京オリンピックのザハのデザインも先生っぽい感じした
752無念Nameとしあき23/02/20(月)23:38:19No.1069027652そうだねx3
>1981年夏
>雑貨屋でミリンダ飲んだら下敷きくれた
>昨日のことのようだ
もうミリンダからして懐かしいわ…
753無念Nameとしあき23/02/20(月)23:38:54No.1069027823そうだねx1
    1676903934398.jpg-(107845 B)
107845 B
>未完が多すぎる
綺麗に完結したといえばこれか
平田先生大好き
754無念Nameとしあき23/02/20(月)23:39:06No.1069027888+
>未完が多すぎる
詩人だからね
物語を求めるのは酷
755無念Nameとしあき23/02/20(月)23:39:10No.1069027909+
>>未完が多すぎる
>一度は終わってるのに掘り返してばかりいるからでは…
999はやっぱ鉄郎とメーテルの別れで終わるのが一番しっくりくる
少年の日の幻影
756無念Nameとしあき23/02/20(月)23:39:10No.1069027913そうだねx16
    1676903950959.png-(10020 B)
10020 B
ヤマトは今でもソラで描ける
757無念Nameとしあき23/02/20(月)23:39:32No.1069028036+
>9991話
何百年連載してるんだ
758無念Nameとしあき23/02/20(月)23:39:57No.1069028165+
家が比較的近いから会っておけばよかった
会ってくれるかどうかわからないが
759無念Nameとしあき23/02/20(月)23:39:58No.1069028178そうだねx3
>皆アルカディア号というともう劇場版の方で固定なのね
999と並ぶときとかはそれでいいけど青いマーゾーンと戦ってたほうが好きよ
760無念Nameとしあき23/02/20(月)23:40:05No.1069028269+
    1676904005949.webm-(8126642 B)
8126642 B
>皆アルカディア号というともう劇場版の方で固定なのね
TV版と原作版が好きだよ
カラーリングはやはり印象が強い原作版のが好き
761無念Nameとしあき23/02/20(月)23:40:18No.1069028278そうだねx2
>>NHKが取り上げると半分ぐらい反戦活動家のような扱いにされちゃってるけど実際そういう人だったの?
>実際の戦争体験者は左右とか関係なく反戦になるだろ
>とくに松本先生の場合お父さんが陸軍のパイロットで部下を特攻隊に送ったりしているからその話を聞いて育てば戦争万歳とかにはならんわ
先生に限らず「戦争」は嫌いな奴が大半だろう
いわゆる活動家は夢想に飛び込んで「戦争をなくしましょう」と言い出す
同じにするのは申し訳がなさすぎる
762無念Nameとしあき23/02/20(月)23:40:25No.1069028318+
>松本零士が作ったという扱いになってて
>ちょっとモニョる
ダフトパンク「許す」
映画でちょっとだけ出てきてほっこりした
763無念Nameとしあき23/02/20(月)23:40:51No.1069028439+
序盤も序盤で死ぬくせに機械伯爵のインパクトといったら
764無念Nameとしあき23/02/20(月)23:40:54No.1069028452+
999の原作の最終回ってよく知らないんだ
結局どうなったの?
765無念Nameとしあき23/02/20(月)23:41:21No.1069028596そうだねx3
>家が比較的近いから会っておけばよかった
>会ってくれるかどうかわからないが
気さくにあってくれそうなイメージはある
偏屈なだけの人だったらこんなに後進に慕われてないしちばてつやとかも友達付き合いしないだろう
766無念Nameとしあき23/02/20(月)23:41:36No.1069028670そうだねx1
>999の原作の最終回ってよく知らないんだ
>結局どうなったの?
 
>1676901276815.jpg
767無念Nameとしあき23/02/20(月)23:41:39No.1069028690そうだねx1
おもしれー爺さんだった…
ご冥福をお祈りいたします
768無念Nameとしあき23/02/20(月)23:42:29No.1069028986そうだねx3
スリム貧乳フェチを大量に生み出したな
769無念Nameとしあき23/02/20(月)23:42:31No.1069028997+
カメレオンの作者が説教食らったエピソードは笑った
でも相沢がメーテルコスプレする回が単行本に収録できなくなったのは残念
770無念Nameとしあき23/02/20(月)23:42:34No.1069029011+
>999の原作の最終回ってよく知らないんだ
>結局どうなったの?
基本的に劇場版と同じ
771無念Nameとしあき23/02/20(月)23:42:50No.1069029092+
    1676904170923.jpg-(361509 B)
361509 B
TV版ハーロックは途中からマゾーンに性別が発生していたような…
男もいたし
772無念Nameとしあき23/02/20(月)23:42:53No.1069029105+
五月蠅い女性スタッフ
「宮さんの女の子ってさ~ウンチしなさそうだよね」
宮崎駿
「!メーテルだって同じだろ!?クソーッ」
んで魔女宅にトイレシーンを入れるという
即メーテルが出てくるくらい意識してた
773無念Nameとしあき23/02/20(月)23:43:08No.1069029179そうだねx3
>ヤマト2199制作時に周りのスタッフが関係ないからと止めたのにわざわざ許可を取りに行く出渕
>凄く喜んで酒を進める松本御大
>人柄が出るよね
まあ著作権関係無く松本御大あってのヤマトって大尊敬してるだろうしなあ
面識ももうあったろうし
774無念Nameとしあき23/02/20(月)23:43:10No.1069029191そうだねx10
    1676904190478.png-(13256 B)
13256 B
こんな巻物チックなやつに書いてあるナレーションっぽいポエムが好き
775無念Nameとしあき23/02/20(月)23:43:10No.1069029194そうだねx5
>未完が多すぎる
逆だ
ヤマトも999も「何回も終わった」
776無念Nameとしあき23/02/20(月)23:43:13No.1069029211+
>999の原作の最終回ってよく知らないんだ
>結局どうなったの?
大筋は映画と同じ
ただで機械の身体をやるという甘い誘いは
優れた若者を利用する罠
機械化母星が真の敵
777無念Nameとしあき23/02/20(月)23:43:14No.1069029220+
>ヤマト2199制作時に周りのスタッフが関係ないからと止めたのにわざわざ許可を取りに行く出渕
確か藤川先生のところへも挨拶に行ったはず
778無念Nameとしあき23/02/20(月)23:43:48No.1069029401+
有名な作品以外は読む機会がなかったな
電子化されてるんだろうか
779無念Nameとしあき23/02/20(月)23:44:09No.1069029500+
>即メーテルが出てくるくらい意識してた
まあトイレ行きそうにないヒロイン代表みたいな気はする
780無念Nameとしあき23/02/20(月)23:44:16No.1069029539そうだねx1
>家が比較的近いから会っておけばよかった
>会ってくれるかどうかわからないが
零士「警察ですか玄関にとしあきが…ええっすぐ来てください」
781無念Nameとしあき23/02/20(月)23:44:22No.1069029570+
親分肌なんで筋を通されると弱いよね
782無念Nameとしあき23/02/20(月)23:44:36No.1069029654そうだねx5
    1676904276030.jpg-(222764 B)
222764 B
>スリム貧乳フェチを大量に生み出したな
しかし御大の知らない所で巨乳化の憂き目に遭う
783無念Nameとしあき23/02/20(月)23:44:41No.1069029677+
>1676898554763.jpg
>雑誌自体も同時期に消えてしまった
コミックトムか
あの雑誌は読んでおけばよかった
当時とは趣味が変わって
今は好きな作品の連載が多い
784無念Nameとしあき23/02/20(月)23:45:45No.1069030026+
原作だとメーテルも割りと逞しいイメージだったりする
785無念Nameとしあき23/02/20(月)23:45:53No.1069030074そうだねx1
>親分肌なんで筋を通されると弱いよね
加瀬あつしもちゃんと「メーテル僕の戦士の銃はもうカチコチだよ~」ってネタを使いたいんですけど
よろしいでしょうか?って真っ正面から許可取りに言ったらOK出たかもしれない
786無念Nameとしあき23/02/20(月)23:45:53No.1069030078そうだねx2
    1676904353666.jpg-(244638 B)
244638 B
>んで魔女宅にトイレシーンを入れるという
映画のポスターで便器にまたがるキキの絵かいて没に
787無念Nameとしあき23/02/20(月)23:46:35No.1069030293そうだねx1
>>家が比較的近いから会っておけばよかった
>>会ってくれるかどうかわからないが
>気さくにあってくれそうなイメージはある
>偏屈なだけの人だったらこんなに後進に慕われてないしちばてつやとかも友達付き合いしないだろう
5分だけでもいいからお話ししておけばよかった…
でももう…
だめもとでなんでもやってみればよかった
これからはそうするよ
788無念Nameとしあき23/02/20(月)23:47:07No.1069030454+
    1676904427683.jpg-(93781 B)
93781 B
TVは荒木・姫野コンビのデザインでスタートして1話の作監作業入ってたのに降板したという
当人に聞いても松本零士の話はNGだったとか
789無念Nameとしあき23/02/20(月)23:47:32No.1069030581+
宮崎駿にしても刀剣愛好家みたいに
見て刀を手にして愛でる感じでさ
刀で人を斬る?刀が勿体ないだろ!て感覚
戦争語るけど誰もやりたくないモンだよ
水木先生や中沢先生なんて結構戦争について
ざっくばらんに語ってる部分もあるのにさ
マスコミは都合の良い風に加工して報道するのは確か
790無念Nameとしあき23/02/20(月)23:47:41No.1069030625そうだねx1
>序盤も序盤で死ぬくせに機械伯爵のインパクトといったら
カツラ被ってて顔の真ん中に松本メーターが付いてるデザインのインパクト
791無念Nameとしあき23/02/20(月)23:47:56No.1069030720そうだねx1
とりあえず話したいなら窓に戦士の銃撃ちこんだら向こうから来てくれる
792無念Nameとしあき23/02/20(月)23:48:05No.1069030773+
>加瀬あつしもちゃんと「メーテル僕の戦士の銃はもうカチコチだよ~」ってネタを使いたいんですけど
>よろしいでしょうか?って真っ正面から許可取りに言ったらOK出たかもしれない
やめないかガンフロンティアで普通に使ってそうなネタは
793無念Nameとしあき23/02/20(月)23:48:20No.1069030850+
まぁ原作は完結後の続編でメーテルと別れて地球に帰ったら危険分子として捕まって幽閉されるんだけどな
794無念Nameとしあき23/02/20(月)23:48:40No.1069030959+
加齢臭臭いスレや
795無念Nameとしあき23/02/20(月)23:49:24No.1069031191+
>まぁ原作は完結後の続編でメーテルと別れて地球に帰ったら危険分子として捕まって幽閉されるんだけどな
地球でやったこと考えたらそうなるだろうけど夢が無いな!?
796無念Nameとしあき23/02/20(月)23:49:44No.1069031293+
>まぁ原作は完結後の続編でメーテルと別れて地球に帰ったら危険分子として捕まって幽閉されるんだけどな
無理に続けようとすると「あそこで終わってりゃ名作だったのに・・・」と言われてしまうのはあるあるだね
石ノ森の009にしても
797無念Nameとしあき23/02/20(月)23:49:48No.1069031319そうだねx3
    1676904588924.jpg-(166605 B)
166605 B
>原作だとメーテルも割りと逞しいイメージだったりする
体はともかく精神的にはタフよね
798無念Nameとしあき23/02/20(月)23:50:14No.1069031438そうだねx2
999のエターナル編の続き見たかったな
800無念Nameとしあき23/02/20(月)23:50:42No.1069031596+
>無理に続けようとすると「あそこで終わってりゃ名作だったのに・・・」と言われてしまうのはあるあるだね
>石ノ森の009にしても
009は怖いファンがいたせいで
801無念Nameとしあき23/02/20(月)23:50:44No.1069031607+
「私はメーテル」
「私は火の鳥」
802無念Nameとしあき23/02/20(月)23:50:48No.1069031624そうだねx1
>>原作だとメーテルも割りと逞しいイメージだったりする
>体はともかく精神的にはタフよね
そりゃ目的と経緯を考えればメンタルお化けよ
803無念Nameとしあき23/02/20(月)23:50:49No.1069031636そうだねx3
>まあトイレ行きそうにないヒロイン代表みたいな気はする
でも覚悟決めたら人前で脱糞するくらいの芯の強さはあると思う
804無念Nameとしあき23/02/20(月)23:51:04No.1069031711+
>体はともかく精神的にはタフよね
レントゲンとられた時は珍しくなんか恥ずかしそうだった
805無念Nameとしあき23/02/20(月)23:51:13No.1069031755+
アルフィーまだまだ元気
806無念Nameとしあき23/02/20(月)23:51:36No.1069031871+
今日はメートルで抜くか…
807無念Nameとしあき23/02/20(月)23:51:39No.1069031887+
なんでメーテルの話でトイレやうんこの話になるんだよ
808無念Nameとしあき23/02/20(月)23:51:47No.1069031932+
ゴーランドのミサイル艦とか松本味ありそうだけどさらばはほとんどぬえなんだっけ?
809無念Nameとしあき23/02/20(月)23:51:50No.1069031945+
>No.1069030850
でもよ
鉄郎が別の女性と連れ添ってたというエピソードは好き
亡くなってたけど
810無念Nameとしあき23/02/20(月)23:52:39No.1069032224そうだねx1
>今日はメートルで抜くか…
定規で?
811無念Nameとしあき23/02/20(月)23:53:09No.1069032384+
999の続編は鉄郎が地球に帰ったら鎖つけられて幽閉されたけど
999が助けに来て999に乗って地球脱出
脱出後色々あって太陽系が吹っ飛んで消滅した
復活させるめどがついたとこで未完
小説で完結したらしいけど
812無念Nameとしあき23/02/20(月)23:53:14No.1069032413+
松本作品を語っているのは楽しい…楽しいんだけどさぁ…
もういない…と思うと辛い
当時の作品の人気や影響が大きかっただけに本放送・再放送問わずリアタイで番組を見ていた世代と見ていない世代ではギャップが大きい気がするが
813無念Nameとしあき23/02/20(月)23:53:30No.1069032488+
999でおっさんがおならで大気つくってる星旅立った後に
メーテルもおならをするのかと鉄郎は尋ねたが笑っているだけで答えてはくれなかったって話しあった気がする
814無念Nameとしあき23/02/20(月)23:54:10No.1069032703そうだねx4
    1676904850879.jpg-(110741 B)
110741 B
>今日はメートルで抜くか…
大酒飲みの会話みたいな…
815無念Nameとしあき23/02/20(月)23:54:33No.1069032809そうだねx4
松本零士を見送るほど
わしらも長生きしてしもうたか
816無念Nameとしあき23/02/20(月)23:54:49No.1069032897そうだねx2
>さらばはほとんどぬえなんだっけ?
初代からしてほとんどぬえ
割りに合わん仕事だからと「さらば」からは逃亡しようとしたが
騙されてやらされたと高千穂遥が暴露していた
817無念Nameとしあき23/02/20(月)23:54:54No.1069032925そうだねx5
『シン宇宙戦艦ヤマト』とか『シン銀河鉄道999』とか言い出しませんように
818無念Nameとしあき23/02/20(月)23:55:09No.1069033001+
>ヤマト2199制作時に周りのスタッフが関係ないからと止めたのにわざわざ許可を取りに行く出渕
>凄く喜んで酒を進める松本御大
>人柄が出るよね
そういえばヤマト3の制作中に会ったかもしれないのか
出渕は初代見てヤマトファンクラブに入って色々あってアリゾナとかデザインしてた
819無念Nameとしあき23/02/20(月)23:55:43No.1069033185そうだねx1
    1676904943650.jpg-(62056 B)
62056 B
似顔絵
820無念Nameとしあき23/02/20(月)23:55:44No.1069033189+
ヤマトのデザイン自体もぬえとか他の人とかのとちゃんぽんだ
821無念Nameとしあき23/02/20(月)23:55:50No.1069033229そうだねx3
>>>原作だとメーテルも割りと逞しいイメージだったりする
>>体はともかく精神的にはタフよね
>そりゃ目的と経緯を考えればメンタルお化けよ
松本零士の女キャラは結構肝が据わってる
822無念Nameとしあき23/02/20(月)23:55:55No.1069033253+
>999の続編は鉄郎が地球に帰ったら鎖つけられて幽閉されたけど
>999が助けに来て999に乗って地球脱出
>脱出後色々あって太陽系が吹っ飛んで消滅した
>復活させるめどがついたとこで未完
だよね
>小説で完結したらしいけど
まじ!?
823無念Nameとしあき23/02/20(月)23:56:12No.1069033334+
>『シン宇宙戦艦ヤマト』とか『シン銀河鉄道999』とか言い出しませんように
まだまだ現役ではあると思うが庵野ももういい歳なんだよなあ
824無念Nameとしあき23/02/20(月)23:56:21No.1069033380+
>『シン宇宙戦艦ヤマト』とか『シン銀河鉄道999』とか言い出しませんように
新作出るならそれでも良いかな
825無念Nameとしあき23/02/20(月)23:56:29No.1069033421そうだねx4
    1676904989193.jpg-(198607 B)
198607 B
これはこれでかっこいい
826無念Nameとしあき23/02/20(月)23:57:01No.1069033617そうだねx3
>新作出るならそれでも良いかな
2199系は最初っからやり直して欲しい
827無念Nameとしあき23/02/20(月)23:57:28No.1069033766+
>『シン宇宙戦艦ヤマト』とか『シン銀河鉄道999』とか言い出しませんように
ヤマトに関しては庵野はあきらめてる気がする
それか絵だけ新しく描くかってレベル
828無念Nameとしあき23/02/20(月)23:57:32No.1069033786そうだねx5
>>『シン宇宙戦艦ヤマト』とか『シン銀河鉄道999』とか言い出しませんように
>新作出るならそれでも良いかな
変な所に任せるよりはよっぽどいいもの作ってくれそうだな
829無念Nameとしあき23/02/20(月)23:57:37No.1069033819+
CGのリメイク版ハーロックはなかったことに…
830無念Nameとしあき23/02/20(月)23:57:42No.1069033839+
    1676905062752.jpg-(35363 B)
35363 B
おじいちゃん
831無念Nameとしあき23/02/20(月)23:57:55No.1069033913+
色々クリアされて松本キャラでやれるってんなら庵野もやりたがるかもな
832無念Nameとしあき23/02/20(月)23:58:02No.1069033956+
>ゴーランドのミサイル艦とか松本味ありそうだけどさらばはほとんどぬえなんだっけ?
彗星帝国艦も松本案がまあまああるけどミサイル艦は宮武さんによる大戦艦の没ネタ(本編のに近い大戦艦は松本案あり)を砲塔→ミサイルにして利用だったかな
833無念Nameとしあき23/02/20(月)23:58:12No.1069034015+
隅田川沿い住んでるけど水上バスが本当にカッコいい
いまだに橋の上歩いてる時にすれ違うとワクワクする
834無念Nameとしあき23/02/20(月)23:58:16No.1069034039+
999は東映がいつかテレビシリーズリメイクとかしそう
835無念Nameとしあき23/02/20(月)23:58:18No.1069034050そうだねx2
    1676905098925.jpg-(186858 B)
186858 B
>ヤマト2199制作時に周りのスタッフが関係ないからと止めたのにわざわざ許可を取りに行く出渕
>凄く喜んで酒を進める松本御大
>人柄が出るよね
メカデザインとして筋は通したかったんだろうな
836無念Nameとしあき23/02/20(月)23:58:21No.1069034070そうだねx4
    1676905101289.jpg-(406747 B)
406747 B
アルカディア号はTV版の方が好き
837無念Nameとしあき23/02/20(月)23:58:37No.1069034171そうだねx1
    1676905117554.jpg-(252225 B)
252225 B
聖凡人伝のテンポ感大好き
838無念Nameとしあき23/02/20(月)23:58:45No.1069034217そうだねx1
夜食にラーメンライス食おうかな…
冷食の味噌しかないが
839無念Nameとしあき23/02/20(月)23:58:53No.1069034259そうだねx5
やっぱいまだにカッコいい男っていうとハーロックなんだよなぁ…
840無念Nameとしあき23/02/20(月)23:58:59No.1069034298+
ロマンがどうとか
無限に広がる大宇宙とか
は絶対に松本零士のポエムだろ
841無念Nameとしあき23/02/20(月)23:58:59No.1069034299そうだねx3
こうして色んなコマやらページ見返すと優れた漫画描きは文章も抜群なもんだよなあって改めて思うわ
842無念Nameとしあき23/02/20(月)23:59:20No.1069034417+
>>今日はメートルで抜くか…
>定規で?
原器の方だろ
843無念Nameとしあき23/02/20(月)23:59:22No.1069034428そうだねx2
    1676905162908.jpg-(79541 B)
79541 B
メカデザイン
844無念Nameとしあき23/02/20(月)23:59:25No.1069034448+
>アルカディア号はTV版の方が好き
あーちゃんとスピマス松本モデル着けてるんだな
なんかうれしくなった
845無念Nameとしあき23/02/20(月)23:59:29No.1069034477+
>それか絵だけ新しく描くかってレベル
ガンダムでそれやってくださいお願いします
846無念Nameとしあき23/02/21(火)00:00:05No.1069034688そうだねx2
    1676905205943.jpg-(77661 B)
77661 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
847無念Nameとしあき23/02/21(火)00:00:10No.1069034726+
>アルカディア号はTV版の方が好き
そのタイプのデスシャドウ号もあるし
ドクロタイプのアルカディア号もデスシャドウ号もある
どういう順番なのか分からん
848無念Nameとしあき23/02/21(火)00:00:23No.1069034802そうだねx1
明日はラーメンとビフテキでも食うかな
849無念Nameとしあき23/02/21(火)00:00:48No.1069034954+
    1676905248667.jpg-(72220 B)
72220 B
どん
850無念Nameとしあき23/02/21(火)00:01:19No.1069035119+
>1676905098925.jpg
このバイクはふたり鷹のやつかな
この頃からすでに妻子持ちだったのか?
851無念Nameとしあき23/02/21(火)00:01:41No.1069035228+
そういや柴田亜美の漫画のあとがきでも御大見たな
意外なつながり
852無念Nameとしあき23/02/21(火)00:01:42No.1069035234そうだねx4
    1676905302882.jpg-(192706 B)
192706 B
この人も悲しんでた
すごく影響受けたって
853無念Nameとしあき23/02/21(火)00:02:06No.1069035374そうだねx5
    1676905326206.jpg-(34342 B)
34342 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
854無念Nameとしあき23/02/21(火)00:02:09No.1069035394+
アンドロメダの艦橋はいい案浮かばないとこに通りかかった松本零士ガサっとラフ書いてクリンナップしたって聞いた
855無念Nameとしあき23/02/21(火)00:02:35No.1069035526+
今亡くなったのしったわ
晩節はあれだったな
お疲れ様っす
856無念Nameとしあき23/02/21(火)00:02:43No.1069035571そうだねx2
>この人も悲しんでた
>すごく影響受けたって
影響以前の問題ではと思うがそりゃつらかろう
857無念Nameとしあき23/02/21(火)00:02:52No.1069035618そうだねx2
>そういや柴田亜美の漫画のあとがきでも
あの人はコミュ力お化けやからな
858無念Nameとしあき23/02/21(火)00:03:29No.1069035774そうだねx2
>1676905326206.jpg
オナニーしてるように見える
859無念Nameとしあき23/02/21(火)00:04:00No.1069035958そうだねx4
>>1676905326206.jpg
>オナニーしてるように見える
台無しだよぅ
860無念Nameとしあき23/02/21(火)00:05:02No.1069036277+
>アンドロメダの艦橋はいい案浮かばないとこに通りかかった松本零士ガサっとラフ書いてクリンナップしたって聞いた
宮武氏も述べてるのあるが準備稿では主力戦艦の親戚みたいな艦橋だった設定画に上から書き足してああなった
861無念Nameとしあき23/02/21(火)00:05:52No.1069036573そうだねx2
    1676905552527.jpg-(237354 B)
237354 B
これの原本持ってたの松本御大だったんだっけか
862無念Nameとしあき23/02/21(火)00:06:16No.1069036705+
>どういう順番なのか分からん
一番艦 デスシャドウ
二番艦 TV版
三番艦 髑髏ヘッド
辺りが外形での分類なんかな?
9番艦まであるという設定も
863無念Nameとしあき23/02/21(火)00:06:24No.1069036749+
老衰じゃなくて心不全で亡くなったんだな
ワンチャンもうちょっと長生きできたのか
864無念Nameとしあき23/02/21(火)00:06:49No.1069036881そうだねx2
ちょっと真っ赤なスカーフ聞き始めたらえらくつらくなってきた
865無念Nameとしあき23/02/21(火)00:06:59No.1069036926そうだねx1
999の車掌さんの元カノの話で号泣した
866無念Nameとしあき23/02/21(火)00:07:14No.1069037002+
>老衰じゃなくて心不全で亡くなったんだな
>ワンチャンもうちょっと長生きできたのか
80越えたら元気そうでもちょっとしたことで逝くから仕方ない
867無念Nameとしあき23/02/21(火)00:07:18No.1069037027+
>宮武氏も述べてるのあるが準備稿では主力戦艦の親戚みたいな艦橋だった設定画に上から書き足してああなった
バイファム最終回の戦艦の艦橋がアンドロメダそっくり影響力大きい
868無念Nameとしあき23/02/21(火)00:07:28No.1069037082+
>二番艦 TV版
>三番艦 髑髏ヘッド
TVではトチロー死んでるから999よりも後なんだよなぁ
869無念Nameとしあき23/02/21(火)00:07:37No.1069037142+
現代翻訳されたHな999が見たい
870無念Nameとしあき23/02/21(火)00:07:38No.1069037145+
    1676905658246.jpg-(224027 B)
224027 B
ヤマトの話は当時の業界でよくある話だ
現場で何もやっていなかったお偉いさんが売れた途端に俺が生みの親だと主張するパターン
マスターキートンとか軍鶏とかもそう
871無念Nameとしあき23/02/21(火)00:08:01No.1069037281+
池田昌子さんも昨秋に4年ほど続けてた京都浪漫 悠久の物語のナレーション急に降りたんで心配
872無念Nameとしあき23/02/21(火)00:08:06No.1069037311+
>>スリム貧乳フェチを大量に生み出したな
>しかし御大の知らない所で巨乳化の憂き目に遭う
盛るペコはどこにでもいるな
873無念Nameとしあき23/02/21(火)00:08:13No.1069037347+
    1676905693839.png-(1095481 B)
1095481 B
>>小説で完結したらしいけど
>まじ!?
ってなるくらい知られてないんで
プレ値になってる
874無念Nameとしあき23/02/21(火)00:08:14No.1069037353そうだねx4
    1676905694891.jpg-(242465 B)
242465 B
>999の車掌さんの元カノの話で号泣した
そこまで言わなくても…ってなった
875無念Nameとしあき23/02/21(火)00:08:27No.1069037436そうだねx11
>ヤマトの話は当時の業界でよくある話だ
>現場で何もやっていなかったお偉いさんが売れた途端に俺が生みの親だと主張するパターン
>マスターキートンとか軍鶏とかもそう
不快な画像を出さないでください
876無念Nameとしあき23/02/21(火)00:08:36No.1069037480そうだねx5
    1676905716327.jpg-(139632 B)
139632 B
いつ見てもアルカディア号は格好いい
劇場版999の時はもうドクロ艦首だっけ
古すぎて覚えてないや…
877無念Nameとしあき23/02/21(火)00:09:22No.1069037709そうだねx6
    1676905762472.jpg-(74293 B)
74293 B
>しかし御大の知らない所で巨乳化の憂き目に遭う
その乳首はなんだ・・・
878無念Nameとしあき23/02/21(火)00:09:33No.1069037768+
>TVではトチロー死んでるから999よりも後なんだよなぁ
SSXとかニーベルングとか入るともう訳が判らん
879無念Nameとしあき23/02/21(火)00:09:33No.1069037771+
>そこまで言わなくても…ってなった
まぁ彼女いるのに何年も住み込みの仕事してたら愛想つかれるわな
880無念Nameとしあき23/02/21(火)00:09:48No.1069037845+
>>>1676905326206.jpg
>>オナニーしてるように見える
>台無しだよぅ
御大の追悼にメーテルで抜くのはアリだろう
881無念Nameとしあき23/02/21(火)00:10:12No.1069037971+
>当時の作品の人気や影響が大きかっただけに本放送・再放送問わずリアタイで番組を見ていた世代と見ていない世代ではギャップが大きい気がするが
再放送世代だから松本零士は歴史上の人物
ヤマト999は90年代の夕方や深夜で見た
死んでもあまり感慨は湧かない
882無念Nameとしあき23/02/21(火)00:10:24No.1069038024そうだねx1
>これの原本持ってたの松本御大だったんだっけか
貴重で大量な資料と経験談で漫画史もこの人居なかったら闇の中になってたかもしらんというのは聞いたことあるな
883無念Nameとしあき23/02/21(火)00:10:45No.1069038122+
1000年女王とかマゾーン?ラーメタル?
子供の時なんだから分からないが不思議な感覚だった
884無念Nameとしあき23/02/21(火)00:11:02No.1069038230そうだねx1
>>1676905326206.jpg
>オナニーしてるように見える
鉄郎さん…
私だって
抜きたくなる時もあるんですよ
885無念Nameとしあき23/02/21(火)00:12:00No.1069038521+
>これの原本持ってたの松本御大だったんだっけか
鑑定団にだしてたのそれだっけ
背表紙に折り目がついてしまっていたけど復刻作業で提供したときについてしまったものだったってやつ
886無念Nameとしあき23/02/21(火)00:12:26No.1069038645そうだねx2
>プレ値になってる
電子書籍で出してくれないかなぁ
887無念Nameとしあき23/02/21(火)00:12:28No.1069038660+
いいや自分はクレアさんで抜く
888無念Nameとしあき23/02/21(火)00:12:30No.1069038669+
>>そこまで言わなくても…ってなった
>まぁ彼女いるのに何年も住み込みの仕事してたら愛想つかれるわな
この彼女も可愛いな
889無念Nameとしあき23/02/21(火)00:13:22No.1069038928そうだねx2
>鉄郎さん…
>私だって
>抜きたくなる時もあるんですよ
なんかいい感じのナレーションが流れて寂しい表情を浮かべる鉄郎が思い浮かぶ
シチュエーションは最低なのに
890無念Nameとしあき23/02/21(火)00:13:37No.1069039009そうだねx1
    1676906017869.jpg-(534677 B)
534677 B
戦場まんがシリーズを読んて泣く
OVAの出来の良さにまた泣く
漢の浪漫を描かせてこの人を越える人は居ない
残念だ…
891無念Nameとしあき23/02/21(火)00:14:21No.1069039248+
訃報報道がどれも999やハーロックばっかりでヤマトが無い
なんでやー
892無念Nameとしあき23/02/21(火)00:14:38No.1069039328そうだねx6
    1676906078883.jpg-(171815 B)
171815 B
>999の車掌さんの元カノの話で号泣した
893無念Nameとしあき23/02/21(火)00:14:43No.1069039352そうだねx1
西崎VS松本の裁判の時に西崎が収監中に松本側が決着をつけようとしてて
宮川先生がそれを阻止しようと関係者を回ってた頃にお話しする機会があった
「僕は西崎のこと好きじゃないけどヤマトはみんなで作ったんだから松本零士一人のものじゃないよ」って
894無念Nameとしあき23/02/21(火)00:14:46No.1069039370そうだねx3
    1676906086238.jpg-(100968 B)
100968 B
>鉄郎さん…
>私だって
>抜きたくなる時もあるんですよ
895無念Nameとしあき23/02/21(火)00:15:03No.1069039445そうだねx13
んもー
896無念Nameとしあき23/02/21(火)00:15:24No.1069039551そうだねx6
70~80年代20年間のアニメ作家、その前の業界入りする予備軍で影響受けてない人は一人も居ないでしょ
この人が中心で動いてたんだよ
897無念Nameとしあき23/02/21(火)00:15:40No.1069039645そうだねx2
テレビで999劇場版くらい流してもいいだろ
夜中とかBSとかじゃなくて地上波の20時くらいからでさあ
898無念Nameとしあき23/02/21(火)00:15:48No.1069039686+
    1676906148652.jpg-(296852 B)
296852 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
899無念Nameとしあき23/02/21(火)00:15:56No.1069039732+
画像被り恥ずかしいね
900無念Nameとしあき23/02/21(火)00:16:01No.1069039761そうだねx1
アルカディア号船内の普段の様子とか夢詰め込んでる感じする
901無念Nameとしあき23/02/21(火)00:16:29No.1069039918+
>「僕は西崎のこと好きじゃないけどヤマトはみんなで作ったんだから松本零士一人のものじゃないよ」って
西崎の姑息な会議手法にまんまと乗せられちゃったんだ
しょうもない奴
902無念Nameとしあき23/02/21(火)00:16:31No.1069039927そうだねx12
>画像被り恥ずかしいね
まあいいやん
こんな日はさ
903無念Nameとしあき23/02/21(火)00:16:45No.1069040002+
ヤッタラン副長って優秀なの?
904無念Nameとしあき23/02/21(火)00:16:52No.1069040037+
えー次の停車駅は
画像かぶり星んもー
画像かぶり星んもー
905無念Nameとしあき23/02/21(火)00:17:10No.1069040127そうだねx6
今の地球は
自分の犯罪を自分で撮影して
わざわざ自分から公開して自分を破滅させる奴だらけという
999に出てくるわけのわからない星以上になっちまった
906無念Nameとしあき23/02/21(火)00:17:19No.1069040170そうだねx1
まぁ実際ヤマトはアニメという媒体だから結構な人数どうしてもかかわるわな
907無念Nameとしあき23/02/21(火)00:18:29No.1069040512そうだねx1
画像かぶりはんもーの後軽く流すもんさね
908無念Nameとしあき23/02/21(火)00:18:32No.1069040547+
スタジオぬえにはインタビュー行ってないのか
909無念Nameとしあき23/02/21(火)00:18:58No.1069040685そうだねx2
いくら貢献度が高くても松本先生はヤマトには途中からの参加だからね
唯一の原作者って主張は無理があった
910無念Nameとしあき23/02/21(火)00:19:08No.1069040744+
君が気に入ったなこの船にのれ
911無念Nameとしあき23/02/21(火)00:19:14No.1069040774+
スタジオぬえって今は組織としてどうなってるの
912無念Nameとしあき23/02/21(火)00:19:17No.1069040790そうだねx3
>1676906078883.jpg
鉄郎が怒ろうとしてくれたのをありがたく思いながらも制したんだよな車掌さん
誰かのために怒れる
誰かのために泣けるって
魅力的だよ
913無念Nameとしあき23/02/21(火)00:20:07No.1069041048+
ヤマトの原作者は豊田有恒
914無念Nameとしあき23/02/21(火)00:20:25No.1069041133そうだねx4
>今の地球は
星の住民が皆マスクしてるってとこも999の立ち寄る惑星ぽい雰囲気だ…
915無念Nameとしあき23/02/21(火)00:20:31No.1069041166+
>スタジオぬえって今は組織としてどうなってるの
宮武さんは回復したのかね
916無念Nameとしあき23/02/21(火)00:20:46No.1069041245そうだねx3
>ヤッタラン副長って優秀なの?
めっちゃ優秀
917無念Nameとしあき23/02/21(火)00:21:30No.1069041479そうだねx3
>70~80年代20年間のアニメ作家、その前の業界入りする予備軍で影響受けてない人は一人も居ないでしょ
>この人が中心で動いてたんだよ
アニメが大人が見るものになったのはこの人のおかげなんだな
918無念Nameとしあき23/02/21(火)00:21:40No.1069041533+
>そういえばヤマト3の制作中に会ったかもしれないのか
>出渕は初代見てヤマトファンクラブに入って色々あってアリゾナとかデザインしてた
それだけじゃなくて
18歳頃からずっと所属したパラクリは豊田有恒先生の主催
ヤマトと松本御大との人脈は最初からできてた
2199開始前の挨拶も豊田先生がアポ取って同伴している(豊田氏の自著より)
919無念Nameとしあき23/02/21(火)00:21:58No.1069041628+
重要な人であるのは間違いないけど
雇われて参加したスタッフの1人なのも事実だからねぇ
920無念Nameとしあき23/02/21(火)00:22:12No.1069041699そうだねx1
    1676906532729.jpg-(49574 B)
49574 B
>>>小説で完結したらしいけど
>>まじ!?
>ってなるくらい知られてないんで
>プレ値になってる
コミック版でもいいかも知れん
まだ連載中だけど
921無念Nameとしあき23/02/21(火)00:23:00No.1069041904そうだねx3
N局でコックピットとか反戦漫画言ってたな
メカ愛漫画だろアレ
922無念Nameとしあき23/02/21(火)00:23:16No.1069041998そうだねx4
    1676906596910.jpg-(65296 B)
65296 B
>ヤッタラン副長って優秀なの?
アルカディア号の乗組員は必要な時だけ動く人達だから
923無念Nameとしあき23/02/21(火)00:23:30No.1069042070+
>訃報報道がどれも999やハーロックばっかりでヤマトが無い
>なんでやー
いくつか見たけど自分が見たのはヤマトメインが多かった
924無念Nameとしあき23/02/21(火)00:24:03No.1069042228+
>宮武さんは回復したのかね
してるよ
925無念Nameとしあき23/02/21(火)00:24:42No.1069042427そうだねx3
    1676906682752.jpg-(195740 B)
195740 B
>一番艦 デスシャドウ
>二番艦 TV版
>三番艦 髑髏ヘッド
>辺りが外形での分類なんかな?
>9番艦まであるという設定も
本当に判らん
926無念Nameとしあき23/02/21(火)00:25:14No.1069042585+
>メカ愛漫画だろアレ
ドイツの山賊がいきなり99艦爆褒めちぎりだしたりするしな
927無念Nameとしあき23/02/21(火)00:25:17No.1069042596+
ガルパンメインスタッフもほとんどが松本チルドレンだろ
928無念Nameとしあき23/02/21(火)00:25:39No.1069042688そうだねx1
松本作品だとメーテルの知名度が一番高いだろうしやっぱり999の印象だな
929無念Nameとしあき23/02/21(火)00:25:43No.1069042705そうだねx1
>>ヤッタラン副長って優秀なの?
>アルカディア号の乗組員は必要な時だけ動く人達だから
普段グータラの副長が頑張ってる時はみんな頑張る
930無念Nameとしあき23/02/21(火)00:25:45No.1069042711そうだねx1
>>未完が多すぎる
>綺麗に完結したといえばこれか
>平田先生大好き
ナニコレ?
脚がセクシーだし
931無念Nameとしあき23/02/21(火)00:25:55No.1069042755そうだねx2
>本当に判らん
全部同じじゃないですか
932無念Nameとしあき23/02/21(火)00:26:44No.1069042961+
虫プロスタッフの日の目を見ない宇宙もの企画と
ハイラインの地球脱出を読んだ西崎が豊田にこういうのをやりたいんだ
って持ちかけたのがヤマトの始まり
933無念Nameとしあき23/02/21(火)00:26:47No.1069042976+
松本宇宙で起こった事象を記してるだけなんだから完結なんてものはない
934無念Nameとしあき23/02/21(火)00:26:59No.1069043025+
>ナニコレ?
>脚がセクシーだし
漂流幹線000
935無念Nameとしあき23/02/21(火)00:27:11No.1069043079+
ハーロックはキャラ自体は超有名だけど
一般的にみるとほとんどの人が話の内容は知らない
936無念Nameとしあき23/02/21(火)00:27:25No.1069043145+
>>>>小説で完結したらしいけど
>>>まじ!?
>>ってなるくらい知られてないんで
>>プレ値になってる
>コミック版でもいいかも知れん
>まだ連載中だけど
別スレで島崎さん療養中と聞いたな
937無念Nameとしあき23/02/21(火)00:27:26No.1069043151そうだねx1
>ハーロックはキャラ自体は超有名だけど
>一般的にみるとほとんどの人が話の内容は知らない
999のキャラって認識の人も多そう
938無念Nameとしあき23/02/21(火)00:28:05No.1069043322+
ハーロック歩きってかっこいいか?
939無念Nameとしあき23/02/21(火)00:28:19No.1069043364+
音速雷撃隊のOVAの企画出た時松本零士がこれやったらいいんじゃないと言ったた話は衝撃降下90度とかレッドスカルだったと聞く
940無念Nameとしあき23/02/21(火)00:28:20No.1069043371そうだねx3
また昭和が遠くなったな
941無念Nameとしあき23/02/21(火)00:28:24No.1069043393+
ハーロックで大ペナントってのを見てたから
修学旅行で友達がペナント買うって言ってたのきいて
小さい鉄球かと思った
942無念Nameとしあき23/02/21(火)00:28:31No.1069043422+
>>本当に判らん
>全部同じじゃないですか
そんなにいたのかよって気分になった
943無念Nameとしあき23/02/21(火)00:28:44No.1069043482そうだねx1
    1676906924711.jpg-(22132 B)
22132 B
メーテルまた一つ星が消えるよ
944無念Nameとしあき23/02/21(火)00:28:45No.1069043487+
>雇われて参加したスタッフの1人なのも事実だからねぇ
んな事言い始めたら中島に請われて作った未来少年コナンも中島の作品
原作が違うから宮崎駿作品ではないとか
そんなトンチキ話が山ほど出てきちゃう訳で
一番信用出来るのはヤマト制作において大功労者だった豊田と藤川の証言
彼らが松本作品だと言ってるんだから実態はそうなんだろうとしか
945無念Nameとしあき23/02/21(火)00:29:05No.1069043578そうだねx1
>これはこれでかっこいい
Tamaさんはコスモ愛溢れてて好き
946無念Nameとしあき23/02/21(火)00:29:14No.1069043619そうだねx6
ミルクの注文の仕方とふたの開け方は宇宙一かっこいいと思うよハーロック
947無念Nameとしあき23/02/21(火)00:30:45No.1069044049+
マクロスFに銀河ラーメンみたいなのあったけどオマージュかな
948無念Nameとしあき23/02/21(火)00:31:12No.1069044185+
豊田氏はヤマトの原案者って自認はしてる
西崎に言いくるめられて奪われたとも
949無念Nameとしあき23/02/21(火)00:32:54No.1069044599+
    1676907174591.jpg-(17836 B)
17836 B
総統も相当落ち込んでいる
950無念Nameとしあき23/02/21(火)00:33:21No.1069044717そうだねx2
    1676907201693.jpg-(86145 B)
86145 B
かっこいい
951無念Nameとしあき23/02/21(火)00:33:40No.1069044795そうだねx1
    1676907220396.jpg-(73000 B)
73000 B
体当たり用
952無念Nameとしあき23/02/21(火)00:33:42No.1069044809そうだねx5
>総統も相当落ち込んでいる
ガミラスに下品な男は不要だ…
953無念Nameとしあき23/02/21(火)00:33:46No.1069044831+
「真っ当な権利配分を行わなかった西崎に非があるが著作権者松本零士には意義あり」って声もあった
954無念Nameとしあき23/02/21(火)00:33:51No.1069044857そうだねx1
デスラーは
DEATH(死)とラー(太陽神)からでヒトラーとは無関係
ってのは松本先生の弁
955無念Nameとしあき23/02/21(火)00:34:20No.1069045007そうだねx6
    1676907260440.jpg-(95089 B)
95089 B
お疲れさま
956無念Nameとしあき23/02/21(火)00:34:23No.1069045021そうだねx1
>体当たり用
あれ?アニメで衝角こんなにデカかったっけ?
957無念Nameとしあき23/02/21(火)00:34:33No.1069045067+
>DEATH(死)とラー(太陽神)からでヒトラーとは無関係
ナチスのような軍服は?
958無念Nameとしあき23/02/21(火)00:34:36No.1069045087そうだねx1
>メーテルまた一つスレが消えるよ
959無念Nameとしあき23/02/21(火)00:34:39No.1069045101そうだねx5
ご冥福をお祈りします
960無念Nameとしあき23/02/21(火)00:35:30No.1069045339+
>メーテルまた一つ星が消えるよ
(メーテルがまた一つ星を消しちゃったよ...)
961無念Nameとしあき23/02/21(火)00:36:10No.1069045521+
>お疲れさま
島「」
962無念Nameとしあき23/02/21(火)00:36:32No.1069045614+
>ナチスのような軍服は?
ナチ批判みたいな声が強まってきた頃に言い出したから・・・
963無念Nameとしあき23/02/21(火)00:36:33No.1069045616そうだねx1
    1676907393125.jpg-(35398 B)
35398 B
ゴラク
964無念Nameとしあき23/02/21(火)00:36:36No.1069045635+
ガルマンとゲルマンって似てますね
965無念Nameとしあき23/02/21(火)00:36:48No.1069045684+
>あれ?アニメで衝角こんなにデカかったっけ?
ラム戦(衝角を敵艦にぶち当てる)の時は衝角からでかいナイフが飛び出して体当たりして切り裂く

[トップページへ] [DL]