ツイート

新しいツイートを表示

会話

海外(特に米国)ではまずい野草を栄養価高いという理由で青汁にしてたり、SDGs食材だといってアメリカミズアブ(便所アブ)食べてたり、意識の高さの前に味や見た目が二の次になってる場面が多くある。それと同じアプローチを、世界で最も食べ物にうるさい国に持ち込もうとしても難しいだろうね
引用ツイート
茸本 朗(たけもとあきら) 「野食ハンター茸本朗ch」公開中!!
@tetsuto_w
昆虫食が色んな意味で話題ですが、野食ハンター的には「コオロギという『味ランク中の下』の虫が代表食材になってる限りは昆虫食推進には関わりづらい」ってのが本音。 日本人は美味しいものならちゃんと食べる国民なんだから、美味しい昆虫の美味しい食べ方を紹介していきたい。SDGsなんてその後の後
8.1万
件の表示
返信先: さん
だとしたら、野食ハンターですら苦い顔した名古屋のドブ川の魚の名誉回復なんて、到底無理ですね。 あの魚は不味くて食えない、ということで。
返信先: さん
ヴィーガンの人たちが何で普茶料理(精進料理)に着目しないのか不思議には思ってました。普通に栄養あって美味しいやん…
14
返信先: さん
こちらは美味しいものを食べたい、時間をかけてでも ですが あちらさんの動機は人間は進歩し続けなくてはいけない、それもなるべく早く ですから同じもの食べるのでもまったく別ですね

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

ニュース · トレンド
現金1000万円
トレンドトピック: 札幌市北区資源ごみの中
日本のトレンド
同人誌の値段
トレンドトピック: 同人界隈物々交換
日本のトレンド
ファーストサマーウイカ
トレンドトピック: 三石琴乃さん#光る君へ
ニュース · トレンド
周辺200m立入禁止
トレンドトピック: 約1.5mの鉄球山田邦子
スポーツ · トレンド
一森選手