| レス送信モード |
|---|
BLACK SUNは隔週配信にしてればもう少し話題になってたと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/02/20(月)21:59:29No.1028798312そうだねx27癖が強すぎるからその話題性がプラスになるものかは若干怪しい |
| … | 223/02/20(月)21:59:39No.1028798397そうだねx36おっそうだな |
| … | 323/02/20(月)22:00:28No.1028798808そうだねx57逃げ切りで良かった |
| … | 423/02/20(月)22:00:55No.1028798986そうだねx35隔週だと途中で脱落する人の方が多いだろ |
| … | 523/02/20(月)22:01:10No.1028799103そうだねx6正直話題にしてほしくない |
| … | 623/02/20(月)22:01:26No.1028799207+ブ |
| … | 823/02/20(月)22:02:00No.1028799435+めちゃくちゃ面白かったけど途中冷静になってたら見るのやめてたかもしれん… |
| … | 923/02/20(月)22:02:19No.1028799558そうだねx19週間配信でもキツいって! |
| … | 1023/02/20(月)22:03:13No.1028799945そうだねx20これマジ? |
| … | 1123/02/20(月)22:03:28No.1028800054+>隔週だと途中で脱落する人の方が多いだろ |
| … | 1223/02/20(月)22:03:31No.1028800075+2話くらいまで見たっきりだけどあのあっさりした戦闘シーンがさらに雑になっていくらしいな |
| … | 1323/02/20(月)22:03:40No.1028800132+>めちゃくちゃ面白かったけど途中冷静になってたら見るのやめてたかもしれん… |
| … | 1423/02/20(月)22:03:40No.1028800135そうだねx46>反日サヨクが大好きな仮面ライダー |
| … | 1523/02/20(月)22:03:43No.1028800155そうだねx4なんか叩くのがかっこいい!と思ってる中学生はいるけど俺は超好き! |
| … | 1623/02/20(月)22:04:10No.1028800364そうだねx2>>隔週だと途中で脱落する人の方が多いだろ |
| … | 1823/02/20(月)22:04:38No.1028800551そうだねx2少なくとも鉄血くらいは楽しめた |
| … | 1923/02/20(月)22:04:41No.1028800569そうだねx31>なんか叩くのがかっこいい!と思ってる中学生はいるけど俺は超好き! |
| … | 2023/02/20(月)22:04:50No.1028800624そうだねx7一切加工してない素材を役者の演技力で無理やり溶接した立派な掘っ立て小屋だからな… |
| … | 2123/02/20(月)22:04:59No.1028800676+一挙配信だったからこそ見てるうちに変な勢いで一気見できたところあるし…… |
| … | 2223/02/20(月)22:05:14No.1028800781そうだねx3見てる時は間違いなく楽しかったんだけど変な時間に一気見したテンションも少なからずある気がしてる |
| … | 2323/02/20(月)22:05:18No.1028800810+>一切加工してない素材を役者の演技力で無理やり溶接した立派な掘っ立て小屋だからな… |
| … | 2423/02/20(月)22:05:20No.1028800820そうだねx21>>なんか叩くのがかっこいい!と思ってる中学生はいるけど俺は超好き! |
| … | 2523/02/20(月)22:05:39No.1028800947+テレレレー |
| … | 2623/02/20(月)22:06:04No.1028801106+西島さんのお子さんが見れないんですよ! |
| … | 2723/02/20(月)22:06:12No.1028801165+昭和ライダーってこんなんだったかもなと思ってしまった |
| … | 2823/02/20(月)22:06:23 ID:6JcvJGRYNo.1028801239そうだねx6>>一切加工してない素材を役者の演技力で無理やり溶接した立派な掘っ立て小屋だからな… |
| … | 2923/02/20(月)22:06:30No.1028801284+なんだかんだ政治ネタはシナリオに落とし込む気概が感じられるんだけど |
| … | 3023/02/20(月)22:06:31No.1028801292+>西島さんのお子さんが見れないんですよ! |
| … | 3123/02/20(月)22:06:32No.1028801303そうだねx2>その考察班を全員消し飛ばすような展開が待っているんですがそれは… |
| … | 3223/02/20(月)22:06:33No.1028801322+ネタになる場面は多いけどフラフラしてばっかの光太郎のキャラが薄いことにふと気づく |
| … | 3323/02/20(月)22:06:40No.1028801363+>昭和ライダーってこんなんだったかもなと思ってしまった |
| … | 3423/02/20(月)22:06:49No.1028801416+ファンの声がデカすぎる |
| … | 3523/02/20(月)22:06:59No.1028801482そうだねx7>なんでバカは意味不明な比喩を好むのか |
| … | 3623/02/20(月)22:07:05No.1028801524+>ネタになる場面は多いけどフラフラしてばっかの光太郎のキャラが薄いことにふと気づく |
| … | 3723/02/20(月)22:07:13No.1028801568+えっ |
| … | 3823/02/20(月)22:07:29No.1028801701そうだねx4>>昭和ライダーってこんなんだったかもなと思ってしまった |
| … | 3923/02/20(月)22:07:36 ID:6JcvJGRYNo.1028801758+政治主張(カツカレー) |
| … | 4023/02/20(月)22:07:45No.1028801813+>えっ |
| … | 4123/02/20(月)22:07:53No.1028801857そうだねx3ファンもアンチもこういう面倒くさいのを引き付けるからテーマ選びは慎重にした方がいい |
| … | 4223/02/20(月)22:07:53No.1028801859+やだよ数週間カタログに居座る今野なんて |
| … | 4323/02/20(月)22:07:56No.1028801881+>>>昭和ライダーってこんなんだったかもなと思ってしまった |
| … | 4423/02/20(月)22:08:09No.1028801968+>>えっ |
| … | 4523/02/20(月)22:08:09No.1028801972そうだねx6>今野の声がデカすぎる |
| … | 4623/02/20(月)22:08:20No.1028802058そうだねx9>やだよ数週間カタログに居座る今野なんて |
| … | 4723/02/20(月)22:08:22No.1028802071+一気見しようとしたけど最終話前で寝ちゃったな… |
| … | 4823/02/20(月)22:08:29No.1028802119そうだねx4>>>>昭和ライダーってこんなんだったかもなと思ってしまった |
| … | 4923/02/20(月)22:08:50No.1028802280+>一気見しようとしたけど最終話前で寝ちゃったな… |
| … | 5023/02/20(月)22:09:14No.1028802449そうだねx1結局恐くて見れていない |
| … | 5123/02/20(月)22:09:20No.1028802488+満を持して出されるOP再現 |
| … | 5223/02/20(月)22:09:21No.1028802503+>一気見しようとしたけど最終話前で寝ちゃったな… |
| … | 5323/02/20(月)22:09:49 ID:6JcvJGRYNo.1028802697+自民党は党本部の地下に社会的弱者を監禁して薬物の材料にしてる!SATを使って警備して侵入者を殺してる!許せねえ! |
| … | 5423/02/20(月)22:09:49No.1028802704+>満を持して出されるOP再現 |
| … | 5523/02/20(月)22:09:49No.1028802705そうだねx3BLACKSUNとSHADOWMOONのデザインは文句なしに良い |
| … | 5623/02/20(月)22:09:51No.1028802726+面白いんだけど面白いの方向性が想定と全く違った |
| … | 5723/02/20(月)22:10:01No.1028802783そうだねx4>政治家が国民全員背番号制とかやるんだよとか描いた奴最低だな! |
| … | 5823/02/20(月)22:10:13No.1028802882そうだねx13このスレ見るだけでもしも隔週配信なんかにしてたら酷い有様だったのは想像し易い |
| … | 5923/02/20(月)22:10:30No.1028802990+ビルゲニアに向き合いすぎる… |
| … | 6023/02/20(月)22:10:34No.1028803009+>ネタになる場面は多いけどフラフラしてばっかの光太郎のキャラが薄いことにふと気づく |
| … | 6123/02/20(月)22:10:37No.1028803029そうだねx3元ネタの人が公開前にぶっ殺されたのに一切修正せずに |
| … | 6223/02/20(月)22:10:38No.1028803042そうだねx3でもまとめて出す作品であの狂ったライブ感は正気じゃ出せない |
| … | 6323/02/20(月)22:10:39No.1028803048そうだねx9最終話で原作OP絶賛してる人いるけどごめんなさいあれはもう何もかも台無しにしたような演出だと思いました |
| … | 6423/02/20(月)22:10:51No.1028803129そうだねx1こんなの1話ずつ見てたら冷静になってくたびに強烈に見る気失せるだろ… |
| … | 6523/02/20(月)22:10:56No.1028803162そうだねx1>ファンもアンチもこういう面倒くさいのを引き付けるからテーマ選びは慎重にした方がいい |
| … | 6623/02/20(月)22:10:57No.1028803170+ビルゲニアの格上げ |
| … | 6723/02/20(月)22:11:08No.1028803238そうだねx2ドンッフォゲッオリバ-ジョンスン‼︎ |
| … | 6823/02/20(月)22:11:15No.1028803282そうだねx5>こんなの1話ずつ見てたら冷静になってくたびに強烈に見る気失せるだろ… |
| … | 6923/02/20(月)22:11:21No.1028803324そうだねx1>面白いんだけど面白いの方向性が想定と全く違った |
| … | 7023/02/20(月)22:11:23No.1028803338+クジラの秘密基地シーンで脱落してたかもしれん… |
| … | 7123/02/20(月)22:11:23No.1028803343+>BLACKSUNとSHADOWMOONのデザインは文句なしに良い |
| … | 7223/02/20(月)22:11:24No.1028803350そうだねx1過去の話もそこまで考察するようなことなくない? |
| … | 7323/02/20(月)22:11:29No.1028803386+うんこです!! |
| … | 7423/02/20(月)22:11:32No.1028803405そうだねx1>最終話で原作OP絶賛してる人いるけどごめんなさいあれはもう何もかも台無しにしたような演出だと思いました |
| … | 7523/02/20(月)22:11:34No.1028803412そうだねx7紙ストロー定型はいまだに好き |
| … | 7623/02/20(月)22:11:41 ID:2NFNPm/oNo.1028803466そうだねx4充分話題になっただろ… |
| … | 7723/02/20(月)22:11:47No.1028803512+なんとかなかったことになんねぇかな… |
| … | 7823/02/20(月)22:11:56No.1028803588+ぶつかってきた相手にどこ見てんだ!ってキレる仮面ライダーなんて…結構いるわ |
| … | 7923/02/20(月)22:12:10No.1028803692+>>面白いんだけど面白いの方向性が想定と全く違った |
| … | 8023/02/20(月)22:12:11No.1028803701+ははん覚醒にこのキングストーンが必要なんだな? |
| … | 8123/02/20(月)22:12:18No.1028803752そうだねx15ライダーシリーズで西島秀俊をこれに使っちゃったのは勿体無さすぎると思う |
| … | 8223/02/20(月)22:12:19No.1028803753そうだねx1ベルトのギミックもデザインも最高クラスだよ |
| … | 8323/02/20(月)22:12:25No.1028803799+>ぶつかってきた相手にどこ見てんだ!ってキレる仮面ライダーなんて…結構いるわ |
| … | 8423/02/20(月)22:12:34No.1028803864+白石和彌監督は若松プロの人だけどアベを誅殺した山上義士の映画を撮った足立同志監督も若松プロなんだよな |
| … | 8523/02/20(月)22:12:44No.1028803927そうだねx2>ライダーシリーズで西島秀俊をこれに使っちゃったのは勿体無さすぎると思う |
| … | 8623/02/20(月)22:12:46 ID:2NFNPm/oNo.1028803943そうだねx1あー…imgでもとうとう叩く流れになったんです? |
| … | 8723/02/20(月)22:12:52No.1028803990+アイツ長い間縛られてのにムチムチだな… |
| … | 8823/02/20(月)22:13:00No.1028804041そうだねx4んだよこのスレ!もう来ねえよ!! |
| … | 8923/02/20(月)22:13:00No.1028804043+なんか過去編も現代編もビルゲニア出てるだけで面白い |
| … | 9023/02/20(月)22:13:22No.1028804198+C級映画をレンタルして見た気分 |
| … | 9123/02/20(月)22:13:24No.1028804208そうだねx9左翼賛美って言われてるけど個人的には左翼をバカにしてるようにしか見えなかったな…年中仲間割れしてるよあいつら |
| … | 9223/02/20(月)22:13:26No.1028804220そうだねx2>んだよこのスレ!もう来ねえよ!! |
| … | 9323/02/20(月)22:13:27No.1028804228+中村倫也の良さに気付かせてくれた |
| … | 9423/02/20(月)22:13:34No.1028804271そうだねx1>白石和彌監督は若松プロの人だけどアベを誅殺した山上義士の映画を撮った足立同志監督も若松プロなんだよな |
| … | 9523/02/20(月)22:13:52No.1028804395+>ライダーシリーズで西島秀俊をこれに使っちゃったのは勿体無さすぎると思う |
| … | 9623/02/20(月)22:14:05No.1028804489そうだねx1>左翼賛美って言われてるけど個人的には左翼をバカにしてるようにしか見えなかったな…年中仲間割れしてるよあいつら |
| … | 9723/02/20(月)22:14:06No.1028804500そうだねx1>ライダーシリーズで西島秀俊をこれに使っちゃったのは勿体無さすぎると思う |
| … | 9823/02/20(月)22:14:13No.1028804545そうだねx1勝手に殺されたマヌケのせいで風評被害を受けたかわいそうな作品 |
| … | 9923/02/20(月)22:14:22No.1028804634そうだねx2>>ライダーシリーズで西島秀俊をこれに使っちゃったのは勿体無さすぎると思う |
| … | 10023/02/20(月)22:14:35No.1028804729+映画くらいの尺ならちょうど良いかもしれない |
| … | 10123/02/20(月)22:14:37No.1028804739そうだねx6全方位バカにしてるからノーカン |
| … | 10223/02/20(月)22:14:45No.1028804805そうだねx8東映はグロ恋愛まさはる以外の大人向け表現を身に着けた方がいい |
| … | 10323/02/20(月)22:14:47No.1028804825そうだねx11>左翼賛美って言われてるけど個人的には左翼をバカにしてるようにしか見えなかったな…年中仲間割れしてるよあいつら |
| … | 10423/02/20(月)22:14:56No.1028804885そうだねx4名作でも駄作でも無くてほんとに怪作としか言えない奴 |
| … | 10523/02/20(月)22:14:56No.1028804891+命懸けで守ったヒロインがデモとか意味ないからテロで訴える!ってなるのはかなりドン引きエンドだよ… |
| … | 10623/02/20(月)22:15:01No.1028804929そうだねx1こんなスレに来るくらいには何か思うものはあったんだろうけど見終わった後に何も残らない口に含んだ時は熱いけど喉元過ぎたら何も無い作品だったなぁって印象 |
| … | 10723/02/20(月)22:15:12No.1028805006そうだねx11馬鹿にして見るぐらいが丁度いい |
| … | 10823/02/20(月)22:15:17No.1028805046+>あー…imgでもとうとう叩く流れになったんです? |
| … | 10923/02/20(月)22:15:18No.1028805059+全方向に中指立ててるので立ち位置によってどっちに向けているのか錯覚しやすい |
| … | 11023/02/20(月)22:15:23No.1028805098+学芸会みたいな国連のセット好き |
| … | 11123/02/20(月)22:15:29No.1028805142そうだねx6>こんなスレに来るくらいには何か思うものはあったんだろうけど見終わった後に何も残らない口に含んだ時は熱いけど喉元過ぎたら何も無い作品だったなぁって印象 |
| … | 11223/02/20(月)22:15:30No.1028805150+>東映はグロ恋愛まさはる以外の大人向け表現を身に着けた方がいい |
| … | 11323/02/20(月)22:15:39No.1028805223+>>んだよこのスレ!もう来ねえよ!! |
| … | 11423/02/20(月)22:15:42No.1028805245そうだねx8大真面目に見て面白かったとは言い難い時点で人には絶対勧めない |
| … | 11523/02/20(月)22:15:46No.1028805272+全方位に中指立ててるような… |
| … | 11623/02/20(月)22:15:46No.1028805275そうだねx4>…結局なんなんだこの尿結石!? |
| … | 11723/02/20(月)22:16:04No.1028805413+>命懸けで守ったヒロインがデモとか意味ないからテロで訴える!ってなるのはかなりドン引きエンドだよ… |
| … | 11823/02/20(月)22:16:08No.1028805439そうだねx4それこそ映画館で順次公開とかだったら金払ってまで何を見たんだって余計なりそう |
| … | 11923/02/20(月)22:16:34No.1028805619そうだねx2>馬鹿にして見るぐらいが丁度いい |
| … | 12023/02/20(月)22:16:35No.1028805628そうだねx7>テロじゃなくて聖戦だから |
| … | 12123/02/20(月)22:16:42No.1028805665+感じ方は人それぞれだと思うけど俺は楽しかったよ |
| … | 12223/02/20(月)22:16:47No.1028805717+アウトサイダーのネタが面白かったからちょっと許せた |
| … | 12323/02/20(月)22:16:49No.1028805728そうだねx7マジで最初の二人の改造シーンはすげえのきた!って気分だったんですよ… |
| … | 12423/02/20(月)22:16:51No.1028805751そうだねx5無くなったら特にデメリットあるわけでもなく腹からぬるっと出てくる石 |
| … | 12523/02/20(月)22:16:53No.1028805763+>変身できない結界もそうだがスタッフの誰か気づかなかったんかな… |
| … | 12623/02/20(月)22:16:53No.1028805764+筧美和子の怪人はもっと見たかった |
| … | 12723/02/20(月)22:16:59No.1028805812+特定の層をファックしてるんじゃなくて |
| … | 12823/02/20(月)22:17:26No.1028805989+見たいシーンはあっても2周目通して見る程でもないかな |
| … | 12923/02/20(月)22:17:26No.1028805995+>マジで最初の二人の改造シーンはすげえのきた!って気分だったんですよ… |
| … | 13023/02/20(月)22:17:30No.1028806026+感想としては麻酔無しでの人体改造ってエロいからなんかSS使う時に入れないとなぁって思った |
| … | 13123/02/20(月)22:17:44No.1028806150+この作品でしか得られない栄養素があって好きな部類に入るけど |
| … | 13223/02/20(月)22:17:54No.1028806226+話はクソでもアマゾンズくらいアクションに力入ってたらなぁ…戦闘が悪い意味で生々しい |
| … | 13323/02/20(月)22:17:57No.1028806251+>>白石和彌監督は若松プロの人だけどアベを誅殺した山上義士の映画を撮った足立同志監督も若松プロなんだよな |
| … | 13423/02/20(月)22:18:01No.1028806285そうだねx3>>マジで最初の二人の改造シーンはすげえのきた!って気分だったんですよ… |
| … | 13523/02/20(月)22:18:04No.1028806305+目赤くなるまでは実況盛り上がってそう |
| … | 13623/02/20(月)22:18:17No.1028806389+>この作品でしか得られない栄養素 |
| … | 13723/02/20(月)22:18:24No.1028806456+>話はクソでもアマゾンズくらいアクションに力入ってたらなぁ…戦闘が悪い意味で生々しい |
| … | 13823/02/20(月)22:18:29No.1028806479そうだねx6駄作ってほどではないけど傑作ってほどでもない |
| … | 13923/02/20(月)22:18:33No.1028806513そうだねx6>マジで最初の二人の改造シーンはすげえのきた!って気分だったんですよ… |
| … | 14023/02/20(月)22:18:34No.1028806520+>>この作品でしか得られない栄養素 |
| … | 14123/02/20(月)22:18:52No.1028806665+>(ヒートヘブンの事かな…) |
| … | 14223/02/20(月)22:18:52No.1028806669+>>>この作品でしか得られない栄養素 |
| … | 14323/02/20(月)22:18:52No.1028806670そうだねx10>>左翼賛美って言われてるけど個人的には左翼をバカにしてるようにしか見えなかったな…年中仲間割れしてるよあいつら |
| … | 14423/02/20(月)22:18:54No.1028806686そうだねx2>わざとでしょ |
| … | 14523/02/20(月)22:18:54No.1028806688そうだねx2元になったBLACKの方が設定練られてて駄目だった |
| … | 14623/02/20(月)22:18:55No.1028806690そうだねx2西島中村の変身はカッコよかった |
| … | 14723/02/20(月)22:18:56No.1028806700そうだねx8製作時期的に暗殺と宗教はほぼ事故だと思う |
| … | 14823/02/20(月)22:19:07No.1028806774+唐突な原作要素やら何故かカマキリにも浮かんでくるベルトとかもうすべてがわからんまま駆け抜けていった |
| … | 14923/02/20(月)22:19:07No.1028806780そうだねx4>全方位に中指立ててるような… |
| … | 15023/02/20(月)22:19:11No.1028806814そうだねx2右翼思想をルー大柴で貶し左翼思想を内ゲバで批判しネトウヨパヨク政治無関心を葵ちゃんのスピーチで撫で斬りにする作品だった |
| … | 15123/02/20(月)22:19:21No.1028806882+総合的には楽しめたけど引っかかる描写があるってのにはわかりたるよ…ってなるよね… |
| … | 15223/02/20(月)22:19:21No.1028806885そうだねx2隔週配信にしたら炎上からの配信中止になりかねない |
| … | 15323/02/20(月)22:19:28No.1028806938+じゃあこれがあまりにも原作から逸脱しているのかというとわりと無駄に原作に寄せて作ってる部分もあるから評価に困る… |
| … | 15423/02/20(月)22:19:39No.1028807020+クソだなって笑える要素も多いが素直にここはすごいって褒められる要素が少ないんだよな… |
| … | 15523/02/20(月)22:19:45No.1028807063そうだねx5色々あったけどコウモリキックだけはマジで事故だったと思う… |
| … | 15623/02/20(月)22:20:01No.1028807193そうだねx2>総合的には楽しめたけど引っかかる描写があるってのにはわかりたるよ…ってなるよね… |
| … | 15723/02/20(月)22:20:18No.1028807315+>製作時期的に暗殺と宗教はほぼ事故だと思う |
| … | 15823/02/20(月)22:20:18No.1028807317+1話40分で尺も十分にあるのに各々の説明がほとんどないっていう |
| … | 15923/02/20(月)22:20:27No.1028807396そうだねx1>隔週配信にしたら炎上からの配信中止になりかねない |
| … | 16023/02/20(月)22:20:34No.1028807433+創世王に二人必須だったせいで博士たちの訳のわからなさが更に増してしまった… |
| … | 16123/02/20(月)22:20:41No.1028807488+>製作時期的に暗殺と宗教はほぼ事故だと思う |
| … | 16223/02/20(月)22:20:48No.1028807531そうだねx4風刺ネタ抜いたらマジで語る内容スッカスカになるのがダメ |
| … | 16323/02/20(月)22:21:18No.1028807720そうだねx4ネタにされてるがお腹に剣刺されて蹴られて一回転する殺陣はかなり好きなんだ |
| … | 16423/02/20(月)22:21:20No.1028807730+冷静になって思い返すと |
| … | 16523/02/20(月)22:21:23No.1028807752+最近のドラマでブラックサンのパロが出てきてニヤッとした |
| … | 16623/02/20(月)22:21:24No.1028807762+>>総合的には楽しめたけど引っかかる描写があるってのにはわかりたるよ…ってなるよね… |
| … | 16723/02/20(月)22:21:24No.1028807764そうだねx4変な言い方かもしれないけど最初の評判聞いて俯瞰的な視点でのまさはる要素と群像劇を期待した人程1話以降で失望すると思う作風 |
| … | 16823/02/20(月)22:21:29No.1028807793+>クジラ水の事でしょ |
| … | 16923/02/20(月)22:21:32No.1028807810+もっと普通にBlackをリメイクしてほしかったんですけお |
| … | 17023/02/20(月)22:22:04No.1028808032+>もっと普通にBlackをリメイクしてほしかったんですけお |
| … | 17123/02/20(月)22:22:17No.1028808128そうだねx1序盤で撃たれる怪人が朴さんだったりチュン介の家が朝鮮部落だったりあーハイハイわかりましたって感じだった |
| … | 17223/02/20(月)22:22:30No.1028808214+てつを呼んだら作れなかっただろうなという気持ちはある |
| … | 17323/02/20(月)22:22:41No.1028808296+>呼ぶか…てつを! |
| … | 17423/02/20(月)22:22:48No.1028808341そうだねx3>序盤で撃たれる怪人が朴さんだったりチュン介の家が朝鮮部落だったりあーハイハイわかりましたって感じだった |
| … | 17523/02/20(月)22:22:48No.1028808344そうだねx6>>もっと普通にBlackをリメイクしてほしかったんですけお |
| … | 17623/02/20(月)22:22:52No.1028808372そうだねx1全方位ファックサインというか何も考えず適当に何もかもぶちこんだというか… |
| … | 17723/02/20(月)22:22:54No.1028808389+ビルゲニアにはもう少し向かい合ったほうがよかったと思う |
| … | 17823/02/20(月)22:23:14No.1028808529+>変な言い方かもしれないけど最初の評判聞いて俯瞰的な視点でのまさはる要素と群像劇を期待した人程1話以降で失望すると思う作風 |
| … | 17923/02/20(月)22:23:19No.1028808564そうだねx5ガバガバというかスッカスカなシナリオを演技力で押し切ってる面白い作品 |
| … | 18023/02/20(月)22:23:19No.1028808566+正直これを勧めてくるやつとは距離を取りたいではある |
| … | 18123/02/20(月)22:23:27No.1028808630そうだねx2>序盤で撃たれる怪人が朴さんだったりチュン介の家が朝鮮部落だったりあーハイハイわかりましたって感じだった |
| … | 18223/02/20(月)22:23:34No.1028808679そうだねx7この作品を通して何か分かっちゃうのはよくない傾向だと思う |
| … | 18323/02/20(月)22:23:38No.1028808707そうだねx4勢いは間違いなくあった |
| … | 18423/02/20(月)22:23:42No.1028808731+>創世王に二人必須だったせいで博士たちの訳のわからなさが更に増してしまった… |
| … | 18523/02/20(月)22:23:46No.1028808769そうだねx6>正直これを勧めてくるやつとは距離を取りたいではある |
| … | 18623/02/20(月)22:24:04No.1028808901+歌:倉田てつを |
| … | 18723/02/20(月)22:24:09No.1028808939+>勢いは間違いなくあった |
| … | 18823/02/20(月)22:24:16No.1028808981+常時オリチャー発動してる感じではあった |
| … | 18923/02/20(月)22:24:35No.1028809102+>この作品を通して何か分かっちゃうのはよくない傾向だと思う |
| … | 19023/02/20(月)22:24:36No.1028809118そうだねx1>正直これを勧めてくるやつとは距離を取りたいではある |
| … | 19123/02/20(月)22:24:40No.1028809133+>>正直これを勧めてくるやつとは距離を取りたいではある |
| … | 19223/02/20(月)22:24:44No.1028809163+これ勧めるならまだアマゾンズの方勧めるわ |
| … | 19323/02/20(月)22:24:46No.1028809175+で、いつBlack Sun RXを作るのだね? |
| … | 19423/02/20(月)22:24:48No.1028809194そうだねx2>この作品を通して何か分かっちゃうのはよくない傾向だと思う |
| … | 19523/02/20(月)22:24:56No.1028809255そうだねx3> 怪作だと思ってるしある程度楽しめるけど絶対人には勧めないわ… |
| … | 19623/02/20(月)22:25:02No.1028809292+ビルゲニアの兄ちゃん |
| … | 19723/02/20(月)22:25:04No.1028809306+訓練した割に雀弱いな… |
| … | 19823/02/20(月)22:25:12No.1028809373+玉石混交とはまさにこのこと |
| … | 19923/02/20(月)22:25:14No.1028809389+超高速で蛇行運転を繰り返しながらOP曲をバックに明後日の方向に駆け抜けていった感じ |
| … | 20023/02/20(月)22:25:32No.1028809510+>まあ偶然だったほうが悪意強いんだが… |
| … | 20123/02/20(月)22:25:42No.1028809602+>>この作品を通して何か分かっちゃうのはよくない傾向だと思う |
| … | 20223/02/20(月)22:25:53No.1028809662そうだねx3>で、いつBlack Sun RXを作るのだね? |
| … | 20323/02/20(月)22:26:00No.1028809715そうだねx5役者の演技力はマジで凄いから困る |
| … | 20423/02/20(月)22:26:09No.1028809786+テレレレー |
| … | 20523/02/20(月)22:26:26No.1028809926そうだねx1白石和彌の思想は昔っからこうだよ |
| … | 20623/02/20(月)22:26:30No.1028809962そうだねx9制作陣の特撮なんてこんなもんでしょ?って感じが透けて見えるのが嫌だった |
| … | 20723/02/20(月)22:26:33No.1028809994+>役者の演技力はマジで凄いから困る |
| … | 20823/02/20(月)22:26:33No.1028809995+隔週配信だったら序盤はこれぞ仮面ライダー!!みたいな感じで持て囃されてそう |
| … | 20923/02/20(月)22:26:35No.1028810016+>訓練した割に雀弱いな… |
| … | 21023/02/20(月)22:26:42No.1028810061+>色々あったけどコウモリキックだけはマジで事故だったと思う… |
| … | 21123/02/20(月)22:26:47No.1028810097+>訓練した割に雀弱いな… |
| … | 21223/02/20(月)22:26:48No.1028810102そうだねx4毎週期待度が上がって最後にテロリストエンドだから今以上に炎上すると思う |
| … | 21323/02/20(月)22:27:02No.1028810179+ビルゲニアが真実知ってから討ち死にするところですごく好きになった |
| … | 21423/02/20(月)22:27:05No.1028810213+色々あったけどてつをがやってたらもっと辛かったからこれでいい |
| … | 21523/02/20(月)22:27:19No.1028810307そうだねx1>常時オリチャー発動してる感じではあった |
| … | 21623/02/20(月)22:27:26No.1028810346+>訓練した割に雀弱いな… |
| … | 21723/02/20(月)22:27:29No.1028810367そうだねx2バイクが遅いの一点に尽きる |
| … | 21823/02/20(月)22:27:38No.1028810425そうだねx7正直駄作寄りだと思う |
| … | 21923/02/20(月)22:27:41No.1028810441+ライダー好きの友人がめっちゃ面白かった!って言ってくれたから語れて良かった |
| … | 22023/02/20(月)22:27:47No.1028810491+>右翼思想をルー大柴で貶し左翼思想を内ゲバで批判しネトウヨパヨク政治無関心を葵ちゃんのスピーチで撫で斬りにする作品だった |
| … | 22123/02/20(月)22:27:49No.1028810505+>一瞬Blackのイントロが流れるのはどういう意図の演出なん? |
| … | 22223/02/20(月)22:27:52No.1028810524+ピー助が弱いというよりもそもそもピー助に戦闘の意思が無かったからなリンチされた時… |
| … | 22323/02/20(月)22:27:53No.1028810530+今野面白かったからあんまり強くは言えないんだけどなんでこんな要素入れちゃったの?って |
| … | 22423/02/20(月)22:27:57No.1028810553+バイクのノーヘル貫く意味あったか…? |
| … | 22523/02/20(月)22:28:05No.1028810606+公式のライダー図鑑で掘り下げられた結果たまたま起きた合体事故なんだからフワフワ感はもう狙ってやってる |
| … | 22623/02/20(月)22:28:28No.1028810772+>訓練した割に雀弱いな… |
| … | 22723/02/20(月)22:28:30No.1028810786そうだねx1>正直駄作寄りだと思う |
| … | 22823/02/20(月)22:28:43No.1028810878+>今野面白かったからあんまり強くは言えないんだけどなんでこんな要素入れちゃったの?って |
| … | 22923/02/20(月)22:28:44No.1028810879そうだねx1もう話の根幹のキングストーンがふわふわしすぎて飛んでっちゃいそうな時点で真面目に見るだけ損だからな |
| … | 23023/02/20(月)22:28:57No.1028810979そうだねx3マジでデザインは秀逸 |
| … | 23123/02/20(月)22:29:00No.1028811002そうだねx1>今野面白かったからあんまり強くは言えないんだけどなんでこんな要素入れちゃったの?って |
| … | 23223/02/20(月)22:29:03No.1028811022そうだねx4>正直駄作寄りだと思う |
| … | 23323/02/20(月)22:29:06No.1028811050そうだねx1主役二人だけじゃなくて街宣ヘイト野郎までも超演技でぶん殴ってくるクソドラマ |
| … | 23423/02/20(月)22:29:10No.1028811078そうだねx7>>正直駄作寄りだと思う |
| … | 23523/02/20(月)22:29:23No.1028811159+ひたすらその時の感情の赴くままに動いてる信彦と関わった人間とそいつらが生み出した状況に流されるまま生きてるおじさんて感じなんだけど |
| … | 23623/02/20(月)22:29:32No.1028811220そうだねx5週間だったらスレ建てられなくなってたと思う |
| … | 23723/02/20(月)22:29:34No.1028811231+ライダーや怪人のビジュアルとか世界観のどうしようもない暗さとかあんまり言葉で言い表せない部分が好きではある |
| … | 23823/02/20(月)22:29:40No.1028811278+>変身前でも身体能力そのものは一般人よりは凄いんだろ |
| … | 23923/02/20(月)22:29:41No.1028811284そうだねx3> 駄作よりの怪作 |
| … | 24023/02/20(月)22:29:52No.1028811369そうだねx5>バイクが遅いの一点に尽きる |
| … | 24123/02/20(月)22:30:00No.1028811427そうだねx2言っちゃ悪いけど意識高い系の劇団が奇跡的に仮面ライダーブラックの版権借りれてオリジナル世界観の舞台劇やったようなノリのストーリーだよね… |
| … | 24223/02/20(月)22:30:02No.1028811437そうだねx1基本ふわふわしてるけど戦闘周りはチンピラ上がりの喧嘩殺法使うの徹底されてるとことかが妙にしっかりしてるから俺を狂わせる |
| … | 24323/02/20(月)22:30:08No.1028811477そうだねx5>無理やり褒めてんなぁ… |
| … | 24423/02/20(月)22:30:10No.1028811491+>評価が甘すぎる…いやマジで役者の皆さんはよくこの内容を見れるものにしたよ |
| … | 24523/02/20(月)22:30:12No.1028811502そうだねx4怪人あんだけしか歴史ないならせいぜい2、3世代ぐらいなんだから自分らのルーツぐらいわかるだろすぎる… |
| … | 24623/02/20(月)22:30:16No.1028811522+まあブラックは付けなくてよかったんじゃねえかなって思う… |
| … | 24723/02/20(月)22:30:16No.1028811523+チュン介は何となく信彦に殺される気がしてた(先鋭化した信彦についていけなくなって…みたいな)からそんな死に方?!ってなった |
| … | 24823/02/20(月)22:30:32 ID:2NFNPm/oNo.1028811638+俺の方が面白く作れる |
| … | 24923/02/20(月)22:30:52No.1028811769+今野はいいのかこれが代表作で |
| … | 25023/02/20(月)22:30:59No.1028811825そうだねx1>けど死体発見時のお父さんの絶叫がシコれたからよかった |
| … | 25123/02/20(月)22:31:00No.1028811827そうだねx1>けど死体発見時のお父さんの絶叫がシコれたからよかった |
| … | 25223/02/20(月)22:31:01No.1028811845+>おじさんズは言うまでもなく葵ちゃんも演技良かったよね |
| … | 25323/02/20(月)22:31:01No.1028811847+>まあブラックは付けなくてよかったんじゃねえかなって思う… |
| … | 25423/02/20(月)22:31:19No.1028811969+ビルゲニアから逃げないとか抜かす前にまずカッコいいビルゲニアを用意しようとする努力をしろよ |
| … | 25523/02/20(月)22:31:19No.1028811971+>今野はいいのかこれが代表作で |
| … | 25623/02/20(月)22:31:20No.1028811976+>今野はいいのかこれが代表作で |
| … | 25723/02/20(月)22:31:23No.1028811990+>ダチョウ倶楽部やったり創世王チャレンジするシーンほんと好き |
| … | 25823/02/20(月)22:31:23No.1028811994+唯一無二な作品だとは言えると思う |
| … | 25923/02/20(月)22:31:28No.1028812027+>まあブラックは付けなくてよかったんじゃねえかなって思う… |
| … | 26023/02/20(月)22:31:47No.1028812160+>ビルゲニアから逃げないとか抜かす前にまずカッコいいビルゲニアを用意しようとする努力をしろよ |
| … | 26123/02/20(月)22:31:49No.1028812167そうだねx1マジで肝心のキングストーンとか創世王周りの設定がふわふわでビックリする |
| … | 26223/02/20(月)22:31:50No.1028812175そうだねx3中毒性はないだろ…見返したくなるような面白さはない |
| … | 26323/02/20(月)22:31:50No.1028812181+>怪人あんだけしか歴史ないならせいぜい2、3世代ぐらいなんだから自分らのルーツぐらいわかるだろすぎる… |
| … | 26423/02/20(月)22:31:58No.1028812237+>>まあブラックは付けなくてよかったんじゃねえかなって思う… |
| … | 26523/02/20(月)22:31:59No.1028812250+またライダーの造形とベルトがカッコいいのが悔しい |
| … | 26623/02/20(月)22:32:00No.1028812253+鬱病の人が観たら色々と悪化しそうな内容ではある |
| … | 26723/02/20(月)22:32:09No.1028812305+ビルゲニアかっこよかったじゃん |
| … | 26823/02/20(月)22:32:11No.1028812308そうだねx1>>まあブラックは付けなくてよかったんじゃねえかなって思う… |
| … | 26923/02/20(月)22:32:18No.1028812345+ライブ感重視し過ぎでは? |
| … | 27023/02/20(月)22:32:19No.1028812353+原作が話題にしづらくなってたのは不幸中の幸い |
| … | 27123/02/20(月)22:32:24No.1028812386そうだねx2400分という時間に加えて金かけて出来上がったのがこれなのは狂気的 |
| … | 27223/02/20(月)22:32:35No.1028812459+スカム的な作品から得られる栄養もある |
| … | 27323/02/20(月)22:32:50No.1028812554+ライブ感作品だからこそ隔週向きだとおもってるんですよ |
| … | 27423/02/20(月)22:32:51No.1028812565そうだねx1いいよね知らない設定がドバドバお出しされる仮面ライダー図鑑 |
| … | 27523/02/20(月)22:32:53No.1028812583そうだねx2>>まあブラックは付けなくてよかったんじゃねえかなって思う… |
| … | 27623/02/20(月)22:32:56No.1028812602+>中毒性はないだろ…見返したくなるような面白さはない |
| … | 27723/02/20(月)22:32:57No.1028812612+>中毒性はないだろ…見返したくなるような面白さはない |
| … | 27823/02/20(月)22:33:01No.1028812633そうだねx8>ライブ感重視し過ぎでは? |
| … | 27923/02/20(月)22:33:01No.1028812640+ビルゲニアをもじゃもじゃ短足の小汚いおっさんにするセンスはなんなの…? |
| … | 28023/02/20(月)22:33:06No.1028812675+1話が長いのは苦痛だなと思った |
| … | 28123/02/20(月)22:33:06No.1028812677+>ライブ感重視し過ぎでは? |
| … | 28223/02/20(月)22:33:14No.1028812737+>いいよね知らない設定がドバドバお出しされる仮面ライダー図鑑 |
| … | 28323/02/20(月)22:33:21No.1028812766そうだねx3>>けど死体発見時のお父さんの絶叫がシコれたからよかった |
| … | 28423/02/20(月)22:33:24No.1028812790+ビルゲニアは何かマスクとか欲しかった感じある |
| … | 28523/02/20(月)22:33:26No.1028812807+>テレレテテーン!は中毒性有るけど見返すかって言われたらな… |
| … | 28623/02/20(月)22:33:29No.1028812831+監督の人が原作見なかったらもっとはっきり駄作って言えるものができてたかもしれない |
| … | 28723/02/20(月)22:33:29No.1028812836+ポチャゲニア |
| … | 28823/02/20(月)22:33:38No.1028812907+>怪人あんだけしか歴史ないならせいぜい2、3世代ぐらいなんだから自分らのルーツぐらいわかるだろすぎる… |
| … | 28923/02/20(月)22:33:43No.1028812945+>監督の人が原作見なかったらもっとはっきり駄作って言えるものができてたかもしれない |
| … | 29023/02/20(月)22:33:52No.1028813006そうだねx4>最後の最後にパロ連続されてもすり寄ってくるって印象にしかならん |
| … | 29123/02/20(月)22:33:58No.1028813046そうだねx1>監督の人が原作見なかったらもっとはっきり駄作って言えるものができてたかもしれない |
| … | 29223/02/20(月)22:33:59No.1028813052そうだねx3ビルゲニアいいやつ風に死んだけど序盤やったこと思い出しましょう |
| … | 29323/02/20(月)22:34:05No.1028813087そうだねx3どうみても政治とか学生運動とかどうでもよくて |
| … | 29423/02/20(月)22:34:13No.1028813161+お父さん蟹の爪持ってるシーンは人間の腕でやりたかったんだろうなとは思った |
| … | 29523/02/20(月)22:34:17No.1028813191そうだねx3>>最後の最後にパロ連続されてもすり寄ってくるって印象にしかならん |
| … | 29623/02/20(月)22:34:20No.1028813204+>ビルゲニアいいやつ風に死んだけど序盤やったこと思い出しましょう |
| … | 29723/02/20(月)22:34:21No.1028813212+そういえばコワすぎ!とかカルトの監督だったなと思い出させるな |
| … | 29823/02/20(月)22:34:33No.1028813302+昭和よりダサくなるとか思わねぇよビルゲニア… |
| … | 29923/02/20(月)22:34:37No.1028813330そうだねx3>どうみても政治とか学生運動とかどうでもよくて |
| … | 30023/02/20(月)22:34:37No.1028813332+吊るされて燃やされた🦏くんが一番可哀想だと思った |
| … | 30123/02/20(月)22:34:42No.1028813372そうだねx6>そういえばコワすぎ!とかカルトの監督だったなと思い出させるな |
| … | 30223/02/20(月)22:34:44No.1028813391+>そういえばコワすぎ!とかカルトの監督だったなと思い出させるな |
| … | 30323/02/20(月)22:34:45 ID:2NFNPm/oNo.1028813409+俺はこの作品を見て真実に目覚めた |
| … | 30423/02/20(月)22:34:47No.1028813425+後半になるにつれ原作で脳焼かれた影響が顕著になっていくのが酷い |
| … | 30523/02/20(月)22:34:52No.1028813466そうだねx2中毒性はないよな…見返したくはならん |
| … | 30623/02/20(月)22:34:59No.1028813516+突然肩の足引き千切って武器にしだすわそれがちゃんと刃物として機能してるわその後二度と生えて来ないわで頭おかしくなるかと思った |
| … | 30723/02/20(月)22:35:04No.1028813541+>そういえばコワすぎ!とかカルトの監督だったなと思い出させるな |
| … | 30823/02/20(月)22:35:15No.1028813619そうだねx1>俺はこの作品を見て真実の王者に目覚めた |
| … | 30923/02/20(月)22:35:23No.1028813670そうだねx2>ビルゲニアいいやつ風に死んだけど序盤やったこと思い出しましょう |
| … | 31023/02/20(月)22:35:23No.1028813676そうだねx1堂波のセンシティブポイントが高過ぎてもはや笑っちゃうんだよね |
| … | 31123/02/20(月)22:35:25No.1028813689+>>>ライダーシリーズで西島秀俊をこれに使っちゃったのは勿体無さすぎると思う |
| … | 31223/02/20(月)22:35:26No.1028813695+>突然肩の足引き千切って武器にしだすわそれがちゃんと刃物として機能してるわその後二度と生えて来ないわで頭おかしくなるかと思った |
| … | 31323/02/20(月)22:35:28No.1028813710+>そういえばコワすぎ!とかカルトの監督だったなと思い出させるな |
| … | 31423/02/20(月)22:35:34No.1028813753+そっちの白石くんだともっと悪趣味で無軌道な暴力性に満ちるぞ |
| … | 31523/02/20(月)22:35:35No.1028813764+現実の創世王みたいなポジションのマザームーンも体液が貴重だったりするんだろうか… |
| … | 31623/02/20(月)22:35:38No.1028813779+>突然肩の足引き千切って武器にしだすわそれがちゃんと刃物として機能してるわその後二度と生えて来ないわで頭おかしくなるかと思った |
| … | 31723/02/20(月)22:35:41No.1028813797+>掛けてやってくれ…って何なの?原作要素を雑に出しやがって |
| … | 31823/02/20(月)22:35:46No.1028813845+>>ビルゲニアいいやつ風に死んだけど序盤やったこと思い出しましょう |
| … | 31923/02/20(月)22:35:47No.1028813854+あっちの白石はガチで不快なのを取るとグロテスク(映画)とかになるから危険物 |
| … | 32023/02/20(月)22:35:47No.1028813855+ビルゲニアは序盤じゃなく中盤までずっと酷い事してるよ |
| … | 32123/02/20(月)22:36:23No.1028814102+なんでだよ!ってツッコミ入れながら笑って見るクソアニメの感覚で楽しかったよ |
| … | 32223/02/20(月)22:36:28No.1028814131+総理暗殺されてるんだけど |
| … | 32323/02/20(月)22:36:28No.1028814132+>そっちの白石くんだともっと悪趣味で無軌道な暴力性に満ちるぞ |
| … | 32423/02/20(月)22:36:34No.1028814172+とてつもなく美味しい題材をもらって |
| … | 32523/02/20(月)22:36:44No.1028814248+別にビルゲニアはキャラがブレてないぞ |
| … | 32623/02/20(月)22:36:49No.1028814275そうだねx4良くも悪くも楽しんでみれた「」と憎悪を燃やしてるレベルまでになってしまった「」の両極端な作品なんだよな |
| … | 32723/02/20(月)22:36:51No.1028814285+再生しない肩のやつ含めて恐ろしい低スペック感 |
| … | 32823/02/20(月)22:36:52No.1028814294+(カツカレーを持て余すルー) |
| … | 32923/02/20(月)22:36:54No.1028814307そうだねx1>ビルゲニアは序盤じゃなく中盤までずっと酷い事してるよ |
| … | 33023/02/20(月)22:37:03No.1028814366+>総理暗殺されてるんだけど |
| … | 33123/02/20(月)22:37:07No.1028814391+葵ちゃん周りのお辛い感じはこの監督らしさ出てるんだよ |
| … | 33223/02/20(月)22:37:08No.1028814395そうだねx3これ嫌い! はわかるけどこの作品好きな奴許せねえみたいなのまで湧いてくるあたり魔力はあるんだよな |
| … | 33323/02/20(月)22:37:26No.1028814550+>>最後の最後にパロ連続されてもすり寄ってくるって印象にしかならん |
| … | 33423/02/20(月)22:37:29No.1028814563+たまらないなぁ! |
| … | 33523/02/20(月)22:37:30No.1028814581+配信前は「」達がこの監督はすげぇぞ!って言ってたのに |
| … | 33623/02/20(月)22:37:31No.1028814587+怪作!と言われるとそれはそれで頭抱えたくなるけど駄作と言われると楽しんだは楽しんだので何とも言えない… |
| … | 33723/02/20(月)22:37:34No.1028814603+雑な再現って言うけど雑じゃないよ |
| … | 33823/02/20(月)22:37:45No.1028814678+>良くも悪くも楽しんでみれた「」と憎悪を燃やしてるレベルまでになってしまった「」の両極端な作品なんだよな |
| … | 33923/02/20(月)22:37:48No.1028814710+好きなシーン |
| … | 34023/02/20(月)22:37:49No.1028814715+一気見だから勢いで見れた節はある |
| … | 34123/02/20(月)22:37:50No.1028814718+一周回ってGAIJIN好きだわ |
| … | 34223/02/20(月)22:37:56No.1028814762そうだねx1>現実の創世王みたいなポジションのマザームーンも体液が貴重だったりするんだろうか… |
| … | 34323/02/20(月)22:37:59No.1028814784+>まともに見たけど怪人の臭いがどんなのか分かりませんでした |
| … | 34423/02/20(月)22:38:02No.1028814805+>たまらないなぁ! |
| … | 34523/02/20(月)22:38:05No.1028814818+>配信前は「」達がこの監督はすげぇぞ!って言ってたのに |
| … | 34623/02/20(月)22:38:09No.1028814845+>後半になるにつれ原作で脳焼かれた影響が顕著になっていくのが酷い |
| … | 34723/02/20(月)22:38:09 ID:2NFNPm/oNo.1028814847+チョンスケって在日なの? |
| … | 34823/02/20(月)22:38:14No.1028814872そうだねx3ブラックサンとシャドームーンのラストバトルでお互いの脚もぎ取って剣にするのは格好良かったよ |
| … | 34923/02/20(月)22:38:16No.1028814885+>ハッキリ言って差別するためだけの設定入れる為に世界観適当に作りすぎ |
| … | 35023/02/20(月)22:38:24No.1028814954+一気見しないと「アレおかしくね?」の部分がどんどん膨らんでくるから |
| … | 35123/02/20(月)22:38:28No.1028814983+おじさん達も銃でやれそうだし創世王も念力ガードされなければロケランとかで消し飛びそうで |
| … | 35223/02/20(月)22:38:33No.1028815024そうだねx1>配信前は「」達がこの監督はすげぇぞ!って言ってたのに |
| … | 35323/02/20(月)22:38:35No.1028815040そうだねx5まぁ色んな意味で面白かったけどこれ見て憤慨する人出てきても仕方ないだろ… |
| … | 35423/02/20(月)22:38:36No.1028815048+>>怪人あんだけしか歴史ないならせいぜい2、3世代ぐらいなんだから自分らのルーツぐらいわかるだろすぎる… |
| … | 35523/02/20(月)22:38:43No.1028815092そうだねx1うぉくっさ! |
| … | 35623/02/20(月)22:38:50No.1028815144+ビルゲニアはマジで最後に善行したように流れで見えるだけだからな… |
| … | 35723/02/20(月)22:38:58No.1028815212+>元々のブラックに思い入れあるかどうかじゃねえかなこれ |
| … | 35823/02/20(月)22:38:59No.1028815219そうだねx4勝手に元のブラックが好きな人はこれ嫌いに違いないとか言われると悲しいなぁ |
| … | 35923/02/20(月)22:39:08No.1028815286そうだねx1>>まともに見たけど怪人の臭いがどんなのか分かりませんでした |
| … | 36023/02/20(月)22:39:10No.1028815302+ヒロインがイスラエルに乗り込む続編ありますか |
| … | 36123/02/20(月)22:39:11No.1028815314+なまじサタンサーベルの設定が適当すぎるせいで |
| … | 36223/02/20(月)22:39:19No.1028815372そうだねx1>チョンスケって在日なの? |
| … | 36323/02/20(月)22:39:28No.1028815429そうだねx1臭いっていうのが比喩なのかマジなのかよく分からなかったところはあるけどたぶんマジなのかなって気はした |
| … | 36423/02/20(月)22:39:40No.1028815515そうだねx3過去編退屈すぎる… |
| … | 36523/02/20(月)22:39:46No.1028815552+確かにマザームーンはビシュムか |
| … | 36623/02/20(月)22:39:49No.1028815572+>ブラックサンとシャドームーンのラストバトルでお互いの脚もぎ取って剣にするのは格好良かったよ |
| … | 36723/02/20(月)22:39:56No.1028815610そうだねx4ライダーと怪人のスペックは歴代最低だと思う |
| … | 36823/02/20(月)22:40:06No.1028815662+>>チョンスケって在日なの? |
| … | 36923/02/20(月)22:40:06No.1028815663+テレレレーはどれが好き? |
| … | 37023/02/20(月)22:40:06No.1028815666+結局覚醒ってなんだよ!そんでこのベルト出てくる条件なんなんだよ! |
| … | 37123/02/20(月)22:40:08No.1028815683+孤狼の血とかの感じでこの監督すげぇぞ!って言ってた人は何があったんだ…?ってなってたと思う |
| … | 37223/02/20(月)22:40:09No.1028815693+チュン介は鳥だから臭いかはともかく臭いするんだろうなと思いながら見てた |
| … | 37323/02/20(月)22:40:16No.1028815752そうだねx2>勝手に元のブラックが好きな人はこれ嫌いに違いないとか言われると悲しいなぁ |
| … | 37423/02/20(月)22:40:17No.1028815755+ビルゲニアは行動の軸が創世王だからわかりやすくはある |
| … | 37523/02/20(月)22:40:28No.1028815844+ここで「たぶん怪人は独特な匂いがあるぐらいで臭くはない |
| … | 37623/02/20(月)22:40:34No.1028815877+カマキリはライダー形態もあげろよ! |
| … | 37723/02/20(月)22:40:36No.1028815892+>配信前は「」達がこの監督はすげぇぞ!って言ってたのに |
| … | 37823/02/20(月)22:40:37No.1028815894+>臭いっていうのが比喩なのかマジなのかよく分からなかったところはあるけどたぶんマジなのかなって気はした |
| … | 37923/02/20(月)22:40:39No.1028815912そうだねx1>過去編退屈すぎる… |
| … | 38023/02/20(月)22:40:53No.1028816001+>ライダーと怪人のスペックは歴代最低だと思う |
| … | 38123/02/20(月)22:40:53No.1028816004そうだねx1アクションのショボさが滅茶苦茶気になってしまうことはある |
| … | 38223/02/20(月)22:40:53No.1028816008+>結局覚醒ってなんだよ!そんでこのベルト出てくる条件なんなんだよ! |
| … | 38323/02/20(月)22:40:58No.1028816034そうだねx5アクションが個人的に微妙だった…原作のほうがかっこいいと思っちゃう |
| … | 38423/02/20(月)22:41:03No.1028816076そうだねx6>>過去編退屈すぎる… |
| … | 38523/02/20(月)22:41:06No.1028816114+葵のおばさんの店も民族衣装扱ってたりまぁそういうことなんだろうとは思う |
| … | 38623/02/20(月)22:41:13No.1028816160そうだねx1>孤狼の血とかの感じでこの監督すげぇぞ!って言ってた人は何があったんだ…?ってなってたと思う |
| … | 38723/02/20(月)22:41:20No.1028816211そうだねx2殺陣はしょぼかったな |
| … | 38823/02/20(月)22:41:23No.1028816235そうだねx5創世王→なんか作れた |
| … | 38923/02/20(月)22:41:24No.1028816242+なんでシャドームーンがサタンサーベル持たないまま終わるんだよ… |
| … | 39023/02/20(月)22:41:24No.1028816245そうだねx2>>過去編退屈すぎる… |
| … | 39123/02/20(月)22:41:30No.1028816284+香水とかで誤魔化すの総理の親父がなんか禁止する法案通してんのかな…とか思った |
| … | 39223/02/20(月)22:41:30No.1028816288+五流護六ってなんだったんだろうね |
| … | 39323/02/20(月)22:41:34No.1028816318+>>結局覚醒ってなんだよ!そんでこのベルト出てくる条件なんなんだよ! |
| … | 39423/02/20(月)22:41:36No.1028816339+現代の登場人物が軒並に情けなくなるリンクの仕方するからな… |
| … | 39523/02/20(月)22:41:39No.1028816372+>アクションが個人的に微妙だった…原作のほうがかっこいいと思っちゃう |
| … | 39623/02/20(月)22:41:46No.1028816418+匂いは差別としてよくある言葉で事実じゃないと思うけどね |
| … | 39723/02/20(月)22:41:56No.1028816483+>五流護六ってなんだったんだろうね |
| … | 39823/02/20(月)22:42:05No.1028816537そうだねx1政治民族のdel項目要素が強すぎたのがどうにも… |
| … | 39923/02/20(月)22:42:07No.1028816564そうだねx5私これ嫌い!するためにライダー好きならこれが嫌いなはずとかブラック好きを馬鹿にしてるみたいな事言うのはやめてほしい |
| … | 40023/02/20(月)22:42:10No.1028816590+サタンサーベルだけ学生のノリで作りすぎなんだよ |
| … | 40123/02/20(月)22:42:11No.1028816608そうだねx2アクションシーン大体ストンピングしてる |
| … | 40223/02/20(月)22:42:23No.1028816701+>創世王ってなんだったんだろうね |
| … | 40323/02/20(月)22:42:32No.1028816772+俯瞰して見ると良いところより悪いところの方が圧倒的なんだけど変な魅力はある… |
| … | 40423/02/20(月)22:42:33No.1028816777そうだねx2もう名前も忘れたけど女が内通者だったってルー大柴に言われて |
| … | 40523/02/20(月)22:42:38No.1028816813+ストンピングは強いからな… |
| … | 40623/02/20(月)22:42:45No.1028816860+昔はよかったのになぁ…って泣き言言い出す信彦とか好きだよ |
| … | 40723/02/20(月)22:42:48No.1028816879そうだねx2創世王の巨大なセットは良かった |
| … | 40823/02/20(月)22:42:49No.1028816895+気のせいかコレに出てからおじさんがバラエティ番組とかでもおじさん度上がってる気がする |
| … | 40923/02/20(月)22:42:50No.1028816901+>>創世王ってなんだったんだろうね |
| … | 41023/02/20(月)22:42:54No.1028816933+過去編があるからのぶひこの後悔が映えるんだ |
| … | 41123/02/20(月)22:42:55No.1028816938+中村倫也の変身ポーズは歴代屈指のカッコよさだと思う |
| … | 41223/02/20(月)22:42:55No.1028816939+そもそも五流護六初代メンバーの時点であの時代に大学に通えてたんだから |
| … | 41323/02/20(月)22:43:00No.1028816959+学生ノリのくせにちゃんと効くのがタチ悪いんだよなサタンサーベル… |
| … | 41423/02/20(月)22:43:05No.1028816988そうだねx1信彦に悲しい過去(ゆかりとやれなかった)… |
| … | 41523/02/20(月)22:43:06No.1028816999+>創世王の巨大なセットは良かった |
| … | 41623/02/20(月)22:43:19No.1028817103+>気のせいかコレに出てからおじさんがバラエティ番組とかでもおじさん度上がってる気がする |
| … | 41723/02/20(月)22:43:20No.1028817114+>ビルゲニアはマジで最後に善行したように流れで見えるだけだからな… |
| … | 41823/02/20(月)22:43:27No.1028817173そうだねx1>信彦に悲しい過去(ゆかりとやれなかった)… |
| … | 41923/02/20(月)22:43:30No.1028817191+臭いはしてるでしょ |
| … | 42023/02/20(月)22:43:35No.1028817233+>サタンサーベルだけ学生のノリで作りすぎなんだよ |
| … | 42123/02/20(月)22:43:41No.1028817295+3作名作とって1作わけわからん映画を撮る監督ではある |
| … | 42223/02/20(月)22:43:43No.1028817306+怪人は人間に紛れながらも迫害されているって話なのに |
| … | 42323/02/20(月)22:43:52No.1028817367+>気のせいかコレに出てからおじさんがバラエティ番組とかでもおじさん度上がってる気がする |
| … | 42423/02/20(月)22:43:55No.1028817388+>学生ノリのくせにちゃんと効くのがタチ悪いんだよなサタンサーベル… |
| … | 42523/02/20(月)22:43:56No.1028817389そうだねx4好きだけど鉄血のオルフェンズとかに類する好きだなこれは |
| … | 42623/02/20(月)22:43:57No.1028817404そうだねx1>>ビルゲニアはマジで最後に善行したように流れで見えるだけだからな… |
| … | 42723/02/20(月)22:44:06No.1028817484+過去編は信彦はわかるけど結局おじさんは創世王にぶっ飛ばされてから現代に至るまで何が合った |
| … | 42823/02/20(月)22:44:08No.1028817504+あの古い映像リークしても今のご時世フェイクだのなんだの言われてとても世の中ひっくり返るとは思えん… |
| … | 42923/02/20(月)22:44:18No.1028817587そうだねx3すべてが意味わからないから真面目に見るだけ損ということに早く気付けたら楽しめる |
| … | 43023/02/20(月)22:44:19No.1028817589+臭い云々は肝要なようでフワッフワの混乱の元っていう実にこの作品らしい表現してると思うよ |
| … | 43123/02/20(月)22:44:26No.1028817659そうだねx1そもそも植物から獣や虫まで色々だし臭いが安定するわけねぇよな |
| … | 43223/02/20(月)22:44:27No.1028817668そうだねx2>好きだけど鉄血のオルフェンズとかに類する好きだなこれは |
| … | 43323/02/20(月)22:44:28No.1028817688そうだねx4>学生ノリのくせにちゃんと効くのがタチ悪いんだよなサタンサーベル… |
| … | 43423/02/20(月)22:44:49No.1028817835+>中村倫也の変身ポーズは歴代屈指のカッコよさだと思う |
| … | 43523/02/20(月)22:44:57No.1028817902+ルー大柴って演技うめえな…ってなった |
| … | 43623/02/20(月)22:45:00No.1028817914+人間も同種だから気付かないだけでなかなかの匂いらしいな |
| … | 43723/02/20(月)22:45:15No.1028818047+>あの古い映像リークしても今のご時世フェイクだのなんだの言われてとても世の中ひっくり返るとは思えん… |
| … | 43823/02/20(月)22:45:18No.1028818080そうだねx1>怪人は人間に紛れながらも迫害されているって話なのに |
| … | 43923/02/20(月)22:45:19No.1028818083+博士はすべての要素に関わってるのに |
| … | 44023/02/20(月)22:45:20No.1028818090+思い返してみると創世王って名前もだせぇな… |
| … | 44123/02/20(月)22:45:23No.1028818117+固有名詞が原作準拠なのがちょいちょい面白い |
| … | 44223/02/20(月)22:45:24No.1028818126+>すべてが意味わからないから真面目に見るだけ損ということに早く気付けたら楽しめる |
| … | 44323/02/20(月)22:45:26No.1028818143+小人症の役者は怪人感あってすき |
| … | 44423/02/20(月)22:45:29No.1028818165+おじさんの年齢から逆算してもおじさん達の手術は別に戦時中の出来事でもないんだよねこれ |
| … | 44523/02/20(月)22:45:31No.1028818182+>サタンサーベルだけ学生のノリで作りすぎなんだよ |
| … | 44623/02/20(月)22:45:40No.1028818242+アクションは本家からアクション監督呼にたかったけどギーツ忙しくて無理だったとか監督が想定してたアクションが着ぐるみの視界狭すぎて死んじゃうってなったとは聞く |
| … | 44723/02/20(月)22:45:43No.1028818264そうだねx2ついに博士が真相を語り始めた… |
| … | 44823/02/20(月)22:45:44No.1028818273そうだねx1隔週配信してたら確実に男の子が死ぬ場面で終わってた |
| … | 44923/02/20(月)22:45:46No.1028818286+>ルー大柴って演技うめえな…ってなった |
| … | 45023/02/20(月)22:45:54No.1028818350+麻生太郎出てなかった? |
| … | 45123/02/20(月)22:46:06No.1028818418そうだねx2>>中村倫也の変身ポーズは歴代屈指のカッコよさだと思う |
| … | 45223/02/20(月)22:46:15No.1028818488+ビルゲニアは見た目だけだけど |
| … | 45323/02/20(月)22:46:27No.1028818579+>麻生太郎出てなかった? |
| … | 45423/02/20(月)22:46:28No.1028818583+怪人達の意思とか考えないでゆかりが引っ張って創世王誘拐とかキングストーン回収隠しとかやっててもうなんなんこいつ |
| … | 45523/02/20(月)22:46:28No.1028818584+博士の解説も要約するとようわかってないけど偶然できただからな… |
| … | 45623/02/20(月)22:46:29No.1028818593+まじでベルトもライダーのデザインもやたら格好いいのがな… |
| … | 45723/02/20(月)22:46:29No.1028818594+>思い返してみると創世王って名前もだせぇな… |
| … | 45823/02/20(月)22:46:36No.1028818646+>でもこの理屈を他人に説いたらそれ面白いのか?されると思う |
| … | 45923/02/20(月)22:46:37No.1028818658そうだねx4かっこいいビジュアルに反して脚本と演出ガバガバなシュールコメディとしてはかなり出来がいい |
| … | 46023/02/20(月)22:46:39No.1028818676+>>すべてが意味わからないから真面目に見るだけ損ということに早く気付けたら楽しめる |
| … | 46123/02/20(月)22:46:40No.1028818680+日本が独自で怪人化技術開発したならもっと科学者連中の地位高そうだし |
| … | 46223/02/20(月)22:46:42No.1028818699そうだねx2>>麻生太郎出てなかった? |
| … | 46323/02/20(月)22:46:47No.1028818740+あなた怪人ですよね!?とか一般人がなんで判別できるのかは終始わからなかった |
| … | 46423/02/20(月)22:46:56No.1028818796+ソフトバンクのまた変身してよってCMはこれのネタ? |
| … | 46523/02/20(月)22:46:58No.1028818821+>そもそも植物から獣や虫まで色々だし臭いが安定するわけねぇよな |
| … | 46623/02/20(月)22:47:04No.1028818863+>小人症の役者は怪人感あってすき |
| … | 46723/02/20(月)22:47:10No.1028818914そうだねx1>>>すべてが意味わからないから真面目に見るだけ損ということに早く気付けたら楽しめる |
| … | 46823/02/20(月)22:47:10No.1028818918そうだねx3博士が創世王に殺されなかった理由ってたばこでサボってたからでいいの? |
| … | 46923/02/20(月)22:47:11No.1028818922+頭でかい最高のクジラ怪人のデザインできた! |
| … | 47023/02/20(月)22:47:12No.1028818930+>まじでベルトもライダーのデザインもやたら格好いいのがな… |
| … | 47123/02/20(月)22:47:12No.1028818933+>あなた怪人ですよね!?とか一般人がなんで判別できるのかは終始わからなかった |
| … | 47223/02/20(月)22:47:20No.1028818990+誰とは言わんけど寺田さんの寄せ方が本物すぎる… |
| … | 47323/02/20(月)22:47:36No.1028819119+せめて辞典ではゆかりの真意とか補完すりゃいいのに結局スパイであることがほぼ確実ってことしかわからねえ |
| … | 47423/02/20(月)22:47:41No.1028819156+>かっこいいビジュアルに反して脚本と演出ガバガバなシュールコメディとしてはかなり出来がいい |
| … | 47523/02/20(月)22:47:44No.1028819185+>400分かけてこれだからな… |
| … | 47623/02/20(月)22:47:45No.1028819193+え!BLACK SUN実況を!? |
| … | 47723/02/20(月)22:47:46No.1028819203+いいよね仮面ライダーシャドームーン |
| … | 47823/02/20(月)22:47:48No.1028819220+>あなた怪人ですよね!?とか一般人がなんで判別できるのかは終始わからなかった |
| … | 47923/02/20(月)22:47:52No.1028819252+>あなた怪人ですよね!?とか一般人がなんで判別できるのかは終始わからなかった |
| … | 48023/02/20(月)22:47:53No.1028819259+>最近のドラマでブラックサンのパロが出てきてニヤッとした |
| … | 48123/02/20(月)22:48:11No.1028819417+>あなた怪人ですよね!?とか一般人がなんで判別できるのかは終始わからなかった |
| … | 48223/02/20(月)22:48:14No.1028819435+>え!BLACK SUN実況を!? |
| … | 48323/02/20(月)22:48:17No.1028819451そうだねx4変身!のとこは凄いかっこいいよね…アクションが全然気持ち良くない…泥臭い戦いで良いよねって褒めてる「」もいたから俺は何度か見返したけど普通に微妙なアクションとしか思えなかった |
| … | 48423/02/20(月)22:48:21No.1028819482+>せめて辞典ではゆかりの真意とか補完すりゃいいのに結局スパイであることがほぼ確実ってことしかわからねえ |
| … | 48523/02/20(月)22:48:23No.1028819496+>>最近のドラマでブラックサンのパロが出てきてニヤッとした |
| … | 48623/02/20(月)22:48:28No.1028819529+創世王は2人の実験体が融合したものです!とか言われても本編だけじゃわかんねぇよそんなの… |
| … | 48723/02/20(月)22:48:33No.1028819571+>>最近のドラマでブラックサンのパロが出てきてニヤッとした |
| … | 48823/02/20(月)22:48:34No.1028819584そうだねx1>いいよね仮面ライダーシャドームーン |
| … | 48923/02/20(月)22:48:39No.1028819624+>>最近のドラマでブラックサンのパロが出てきてニヤッとした |
| … | 49023/02/20(月)22:48:40No.1028819629+お前…泣いてるのか? |
| … | 49123/02/20(月)22:48:40No.1028819631そうだねx3シンプルにいうと面白くない |
| … | 49223/02/20(月)22:48:42No.1028819641+>おじさんの年齢から逆算してもおじさん達の手術は別に戦時中の出来事でもないんだよねこれ |
| … | 49323/02/20(月)22:48:43No.1028819651+>え!BLACK SUN実況を!? |
| … | 49423/02/20(月)22:49:06No.1028819816+>変身!のとこは凄いかっこいいよね…アクションが全然気持ち良くない…泥臭い戦いで良いよねって褒めてる「」もいたから俺は何度か見返したけど普通に微妙なアクションとしか思えなかった |
| … | 49523/02/20(月)22:49:09No.1028819843+>変身!のとこは凄いかっこいいよね…アクションが全然気持ち良くない…泥臭い戦いで良いよねって褒めてる「」もいたから俺は何度か見返したけど普通に微妙なアクションとしか思えなかった |
| … | 49623/02/20(月)22:49:13No.1028819886+>>え!BLACK SUN実況を!? |
| … | 49723/02/20(月)22:49:13No.1028819888+変身はマジで声かっこいい |
| … | 49823/02/20(月)22:49:14No.1028819902そうだねx1まぁなんか決め技が用意されてるわけでもなくなんかごちゃごちゃ戦ってるだけだからな基本 |
| … | 49923/02/20(月)22:49:17No.1028819925+BLACKは強いって聞いてたのに弱くて残念だったな… |
| … | 50023/02/20(月)22:49:21No.1028819959+続編あるなら結局怪人化技術はナチスの人体実験あたりに帰結したりしてな |
| … | 50123/02/20(月)22:49:22No.1028819965+ライダーは目光ってるとかっこいいけど通常時はそんなかっこよく見えない |
| … | 50223/02/20(月)22:49:28No.1028820012+>シンプルにいうと面白くない |
| … | 50323/02/20(月)22:49:33No.1028820050+>400分かけてこれだからな… |
| … | 50423/02/20(月)22:49:54No.1028820205+>日本が独自で怪人化技術開発したならもっと科学者連中の地位高そうだし |
| … | 50523/02/20(月)22:49:55No.1028820214+テレレレー |
| … | 50623/02/20(月)22:49:56No.1028820216+アクションに関しては疲れ切った大人たちだから妙な説得力がある |
| … | 50723/02/20(月)22:50:02No.1028820266+>というか変身シーン以外全編通して気持ちいい瞬間が一切ないな |
| … | 50823/02/20(月)22:50:07No.1028820300+ゆ゛る゛さ゛ん゛!!(ギリギリ…)はよかったよ |
| … | 50923/02/20(月)22:50:12No.1028820332+>創世王は2人の実験体が融合したものです!とか言われても本編だけじゃわかんねぇよそんなの… |
| … | 51023/02/20(月)22:50:24No.1028820419+よく見るとできたて初代創世王の肩のとこにもう一つ顔あるけど情報として少なすぎるんだよそれじゃ! |
| … | 51123/02/20(月)22:50:26No.1028820432そうだねx1信彦が死に際にみんないなくなっちゃった…っていうシーンでしんみりしたけどその瞬間ビシュム普通に生きてたことに気づいてダメだった |
| … | 51223/02/20(月)22:50:27No.1028820439+中盤まではアーツほしい!って思ってたけど見終わったらまぁ…いいかな…って気持ちが落ち着いてた |
| … | 51323/02/20(月)22:50:29No.1028820451そうだねx2葵を…!怪人に…!!ゆ゛る゛さ゛ん゛!!! |
| … | 51423/02/20(月)22:50:41No.1028820545+>>というか変身シーン以外全編通して気持ちいい瞬間が一切ないな |
| … | 51523/02/20(月)22:50:46No.1028820581そうだねx2学生運動してただけのおっさんたちがスタイリッシュアクション出来るかっていうとね… |
| … | 51623/02/20(月)22:50:49No.1028820598+>アクションに関しては疲れ切った大人たちだから妙な説得力がある |
| … | 51723/02/20(月)22:50:50No.1028820607+あんまり評判よくないみたいだけど作中唯一のキックは流石に気合入っててかっこよかったと思う |
| … | 51823/02/20(月)22:50:58No.1028820672+>よく見るとできたて初代創世王の肩のとこにもう一つ顔あるけど情報として少なすぎるんだよそれじゃ! |
| … | 51923/02/20(月)22:51:06No.1028820738そうだねx2>葵を…!怪人に…!!ゆ゛る゛さ゛ん゛!!! |
| … | 52023/02/20(月)22:51:14No.1028820796+>中盤まではアーツほしい!って思ってたけど見終わったらまぁ…いいかな…って気持ちが落ち着いてた |
| … | 52123/02/20(月)22:51:15No.1028820808そうだねx1>信彦が死に際にみんないなくなっちゃった…っていうシーンでしんみりしたけどその瞬間ビシュム普通に生きてたことに気づいてダメだった |
| … | 52223/02/20(月)22:51:17No.1028820823そうだねx1面白いもネタ的な意味が多いんだけどたまに思い出したかのように真っ当にカッコいいシーンがある…がやっぱり続かない |
| … | 52323/02/20(月)22:51:18No.1028820831+>ゆ゛る゛さ゛ん゛!!(ギリギリ…)はよかったよ |
| … | 52423/02/20(月)22:51:27No.1028820901+おじさん本編で70だしな…ヘブンも禄にキメてねえからアクションできるわけねえよ |
| … | 52523/02/20(月)22:51:29No.1028820915+ビルゲニアがなんでこいつ満足して死んでんの?としか思えなかった |
| … | 52623/02/20(月)22:51:29No.1028820919+アーツは細すぎる… |
| … | 52723/02/20(月)22:51:30No.1028820922そうだねx3キングストーンが意味わからないしベルトも意味わからないから |
| … | 52823/02/20(月)22:51:31No.1028820928+フィギュアはいいか…とスルーしたけどソフビ見てつい買っちゃったよ |
| … | 52923/02/20(月)22:51:31No.1028820935+>学生運動してただけのおっさんたちがスタイリッシュアクション出来るかっていうとね… |
| … | 53023/02/20(月)22:51:46No.1028821025そうだねx1というか…どの世界の光太郎も辛すぎるだろ |
| … | 53123/02/20(月)22:51:50No.1028821047そうだねx1>葵を…!怪人に…!!ゆ゛る゛さ゛ん゛!!! |
| … | 53223/02/20(月)22:51:59No.1028821115+>そんな思い入れあったかなあ!?ってなる |
| … | 53323/02/20(月)22:51:59No.1028821122+>フィギュアはいいか…とスルーしたけどソフビ見てつい買っちゃったよ |
| … | 53423/02/20(月)22:52:05No.1028821153+ちなみに怪人計画の時点で説明書にベルトがあるから |
| … | 53523/02/20(月)22:52:12No.1028821217そうだねx1>というか…どの世界の光太郎も辛すぎるだろ |
| … | 53623/02/20(月)22:52:28No.1028821325そうだねx1テレレレー流しすぎ!バリエーションも結構あるし! |
| … | 53723/02/20(月)22:52:29No.1028821331+>あんまり評判よくないみたいだけど作中唯一のキックは流石に気合入っててかっこよかったと思う |
| … | 53823/02/20(月)22:52:30No.1028821335+>ちなみに怪人計画の時点で説明書にベルトがあるから |
| … | 53923/02/20(月)22:52:33No.1028821360+>おじさん本編で70だしな…ヘブンも禄にキメてねえからアクションできるわけねえよ |
| … | 54023/02/20(月)22:52:43No.1028821440そうだねx2ブラックサンもシャドームーンもクソ弱いのがダメだった |
| … | 54123/02/20(月)22:52:44No.1028821453+まだ未視聴だからみんなで実況してみたい |
| … | 54223/02/20(月)22:52:58No.1028821549+>>葵を…!怪人に…!!ゆ゛る゛さ゛ん゛!!! |
| … | 54323/02/20(月)22:52:59No.1028821553+>おじさん本編で70だしな…ヘブンも禄にキメてねえからアクションできるわけねえよ |
| … | 54423/02/20(月)22:53:02No.1028821580+>>おじさん本編で70だしな…ヘブンも禄にキメてねえからアクションできるわけねえよ |
| … | 54523/02/20(月)22:53:16No.1028821675+>なんでカマキリにも浮かんできたんだアレ!? |
| … | 54623/02/20(月)22:53:20No.1028821703+のぶひこはずっと胸毛見てたから… |
| … | 54723/02/20(月)22:53:23No.1028821721そうだねx1>まだ未視聴だからみんなで実況してみたい |
| … | 54823/02/20(月)22:53:30No.1028821768そうだねx1>アマゾンズもTHE BOYSもそうだけど見よう見ようとは思っているのだけどなかなか重い腰が上がらない… |
| … | 54923/02/20(月)22:53:31No.1028821775+>なんでカマキリにも浮かんできたんだアレ!? |
| … | 55023/02/20(月)22:53:32No.1028821785+変身ポーズする理由はわかんないけどベルト持ちは全員やってるからまあ必要なもんなんだろうなって納得できるのは好き |
| … | 55123/02/20(月)22:53:33No.1028821793そうだねx1>テレレレー流しすぎ!バリエーションも結構あるし! |
| … | 55223/02/20(月)22:53:33No.1028821794+ヘブンもよくわかんないよね |
| … | 55323/02/20(月)22:53:36No.1028821814そうだねx1>なんでカマキリにも浮かんできたんだアレ!? |
| … | 55423/02/20(月)22:53:37No.1028821822+ビルゲニアは顔パッツパツなビジュアルもだがあの顔出しのせいでアクションシーン本人が出なきゃいけなくなったのが不憫 |
| … | 55523/02/20(月)22:53:42No.1028821862そうだねx4一挙配信じゃなかったら普通に駄作認定されてたような気はする |
| … | 55623/02/20(月)22:53:47No.1028821900+カマキリの鎌がプルンプルンしてて気になったけどもうそんな細かい事を気にするようなものではなかった |
| … | 55723/02/20(月)22:53:47No.1028821904+>ブラックサンもシャドームーンもクソ弱いのがダメだった |
| … | 55823/02/20(月)22:53:55No.1028821965+>なんでカマキリにも浮かんできたんだアレ!? |
| … | 55923/02/20(月)22:53:57No.1028821990+>>なんでカマキリにも浮かんできたんだアレ!? |
| … | 56023/02/20(月)22:53:59No.1028822001そうだねx1多分回毎には?とかが多くなって今より平和には語れてなかったと思う |
| … | 56123/02/20(月)22:54:12No.1028822088+>なんでカマキリにも浮かんできたんだアレ!? |
| … | 56223/02/20(月)22:54:22No.1028822158+身体動かして無い分殺し家業やってそうだったおじさんのほうがちょっと強かったのか…? |
| … | 56323/02/20(月)22:54:24No.1028822176+春映画辺りで客演しねぇかなと思うが間違いなく役者のスケジュール的に無理だろうなぁ |
| … | 56423/02/20(月)22:54:26No.1028822186+コロシテ… |
| … | 56523/02/20(月)22:54:27No.1028822194+>信彦が死に際にみんないなくなっちゃった…っていうシーンでしんみりしたけどその瞬間ビシュム普通に生きてたことに気づいてダメだった |
| … | 56623/02/20(月)22:54:44No.1028822307+TV版・信彦も創世王も殺して旅へ…クライシスと戦って恩人殺されて旅へ… |
| … | 56723/02/20(月)22:54:50No.1028822347+>多分回毎には?とかが多くなって今より平和には語れてなかったと思う |
| … | 56823/02/20(月)22:54:58No.1028822401+同じアマプラライダーでもライダーの出番要らなくてシャドームーンすら駆除班にも負けそうなのどうなってんだよ |
| … | 56923/02/20(月)22:54:59No.1028822414そうだねx1これ実況したら一番盛り上がるのヘイトスピーチなんじゃ… |
| … | 57023/02/20(月)22:55:03No.1028822440そうだねx1>ヘブンもよくわかんないよね |
| … | 57123/02/20(月)22:55:05No.1028822450+EDとベルトとデザインは真っ当にかっこいい |
| … | 57223/02/20(月)22:55:08No.1028822467+>だって光太郎が偶然やったことから広まったんだし |
| … | 57323/02/20(月)22:55:09No.1028822479+>バラオムとダロム粛清したのあなたですよね? |
| … | 57423/02/20(月)22:55:27No.1028822632+ヘブンの存在が色々怪人との共存無理ってさせられる |
| … | 57523/02/20(月)22:55:27No.1028822639+>これ実況したら一番盛り上がるのヘイトスピーチなんじゃ… |
| … | 57623/02/20(月)22:55:28No.1028822647+>ヘブンもよくわかんないよね |
| … | 57723/02/20(月)22:55:35No.1028822707+気力高まるとベルト発現なんだろうか |
| … | 57823/02/20(月)22:55:57No.1028822855そうだねx1>これ実況したら一番盛り上がるのヘイトスピーチなんじゃ… |
| … | 57923/02/20(月)22:55:57No.1028822856+>>ブラックサンもシャドームーンもクソ弱いのがダメだった |
| … | 58023/02/20(月)22:56:02No.1028822885+ヘブンの人肉の出処は一番分かりやすかったし昔からあのへんの人達ぶっ殺してたんじゃねえかな… |
| … | 58123/02/20(月)22:56:08No.1028822929+>改造怪人は皆んなベルト持ちで一定レベルに上がらないと出てこない…とかかなぁ? |
| … | 58223/02/20(月)22:56:22No.1028823027そうだねx3普通に銃で制圧されるの情けなさ過ぎて泣けてくる |
| … | 58323/02/20(月)22:56:26No.1028823055+肩から生えてる脚ちぎって武器にするのはどうかと思うよ |
| … | 58423/02/20(月)22:56:34No.1028823103+>バラオムとダロム粛清したのあなたですよね? |
| … | 58523/02/20(月)22:56:49No.1028823237+怪人が銃もってるのシュールすぎる |
| … | 58623/02/20(月)22:56:53No.1028823278+怪人が爆発的に繁殖した経緯がわからん |
| … | 58723/02/20(月)22:57:05No.1028823374+葵が変身のポーズ取って特に強さ変わらないのはあれギャグなのか |
| … | 58823/02/20(月)22:57:19No.1028823470+怪人が銃使った方が強いなら怪人形態要らなくね? |
| … | 58923/02/20(月)22:57:21No.1028823488+車椅子おじさんがへん~しんってしてる最中に殴りかかる信彦が一番笑った |
| … | 59023/02/20(月)22:57:36No.1028823573そうだねx1>怪人が爆発的に繁殖した経緯がわからん |
| … | 59123/02/20(月)22:57:42No.1028823623+>何故か人間が素材として必要だけどこの作品の怪人って人間食わなくても問題ないんだよね |
| … | 59223/02/20(月)22:57:45No.1028823644そうだねx1>普通に銃で制圧されるの情けなさ過ぎて泣けてくる |
| … | 59323/02/20(月)22:57:54No.1028823719+>普通に銃で制圧されるの情けなさ過ぎて泣けてくる |
| … | 59423/02/20(月)22:58:18No.1028823888+車椅子おじさんは変身したところで何が出来たんだよ |
| … | 59523/02/20(月)22:58:22No.1028823920そうだねx1匿名掲示板で瞬間的にミームが盛り上がって消費し尽くされてそれでおしまいって感じ |
| … | 59623/02/20(月)22:58:26No.1028823958+>ヘブンの人肉の出処は一番分かりやすかったし昔からあのへんの人達ぶっ殺してたんじゃねえかな… |
| … | 59723/02/20(月)22:58:27No.1028823965+>怪人が銃使った方が強いなら怪人形態要らなくね? |
| … | 59823/02/20(月)22:58:28No.1028823969そうだねx1駆除班なら出てきた怪人全員勝てそう |
| … | 59923/02/20(月)22:58:30No.1028823997そうだねx1>>普通に銃で制圧されるの情けなさ過ぎて泣けてくる |
| … | 60023/02/20(月)22:58:32No.1028824007+>それはそれとして怪人とセックス!するやつがそんないるとも思えんのだよな… |
| … | 60123/02/20(月)22:58:38No.1028824049+普通に繁殖するんでぶっちゃけヘブンつうかもっというと創世王がないと困るのルーと上級怪人だけなのよね |
| … | 60223/02/20(月)22:58:44No.1028824091+>怪人が爆発的に繁殖した経緯がわからん |
| … | 60323/02/20(月)22:59:07No.1028824257+>ビルゲニアみたいに怪人態だと銃弾聞きにくい怪人もいるかもしれないし… |
| … | 60423/02/20(月)22:59:17No.1028824335+>気力高まるとベルト発現なんだろうか |
| … | 60523/02/20(月)22:59:23No.1028824386そうだねx3>>普通に銃で制圧されるの情けなさ過ぎて泣けてくる |
| … | 60623/02/20(月)22:59:23No.1028824391+>いつ見ても強いやつでもこの程度なのが泣けてくる… |
| … | 60723/02/20(月)22:59:34No.1028824462+幹部クラスさぁ!圧勝しないとダメだろ!! |
| … | 60823/02/20(月)22:59:37No.1028824476+チュン助のうんことか変身前後でどうなってるんだろうって気になって仕方ない |
| … | 60923/02/20(月)22:59:48No.1028824547+ヘブンは社会的地位を確保できてる怪人の嗜好品として作中で使われてた気がする |
| … | 61023/02/20(月)22:59:50No.1028824569+>普通に繁殖するんでぶっちゃけヘブンつうかもっというと創世王がないと困るのルーと上級怪人だけなのよね |
| … | 61123/02/20(月)22:59:53No.1028824583+>普通に繁殖するんでぶっちゃけヘブンつうかもっというと創世王がないと困るのルーと上級怪人だけなのよね |
| … | 61223/02/20(月)22:59:54No.1028824591+今日はこの怪人を競りたいと思うんですよ!まず30万から! |
| … | 61323/02/20(月)23:00:00No.1028824634+>幹部クラスさぁ!圧勝しないとダメだろ!! |
| … | 61423/02/20(月)23:00:14No.1028824728+シャドームーンも最初は怯んでたけど突撃したらいけたわ!ってなってたしな |
| … | 61523/02/20(月)23:00:15No.1028824740+>>>ブラックサンもシャドームーンもクソ弱いのがダメだった |
| … | 61623/02/20(月)23:00:23No.1028824800そうだねx2銃持ったSP複数人を瞬殺したビシュムがたぶん一番強い |
| … | 61723/02/20(月)23:00:44No.1028824973そうだねx1>銃持ったSP複数人を瞬殺したビシュムがたぶん一番強い |
| … | 61823/02/20(月)23:00:45No.1028824976そうだねx1>>幹部クラスさぁ!圧勝しないとダメだろ!! |
| … | 61923/02/20(月)23:01:02No.1028825097そうだねx1監禁されてた信彦が適当に髪切っただけで超絶イケメンになるのギャグ? |
| … | 62023/02/20(月)23:01:31No.1028825317+なんかもっとこう自衛隊がいっぱい来るとかさぁ |
| … | 62123/02/20(月)23:01:36No.1028825350+>監禁されてた信彦が適当に髪切っただけで超絶イケメンになるのギャグ? |
| … | 62223/02/20(月)23:01:45No.1028825419+>普通に繁殖するんでぶっちゃけヘブンつうかもっというと創世王がないと困るのルーと上級怪人だけなのよね |
| … | 62323/02/20(月)23:01:46No.1028825436そうだねx1>今日はこの怪人を競りたいと思うんですよ!まず30万から! |
| … | 62423/02/20(月)23:02:09No.1028825602+ビルゲニアも片腕でたたかってたんやぞ! |
| … | 62523/02/20(月)23:02:12No.1028825631+>監禁されてた信彦が適当に髪切っただけで超絶イケメンになるのギャグ? |
| … | 62623/02/20(月)23:02:12No.1028825635そうだねx1ゴルゴム側の刺客がクモとアネモネしか上澄みがいないのがね… |
| … | 62723/02/20(月)23:02:18No.1028825697そうだねx3>>今日はこの怪人を競りたいと思うんですよ!まず30万から! |
| … | 62823/02/20(月)23:02:21No.1028825724+学生運動時代から調達… |
| … | 62923/02/20(月)23:02:26No.1028825764そうだねx1これ怪人側も被害者ぶった理屈捏ねて罪の無い人間殺しまくって窃盗繰り返すような連中とそいつらに家族殺された恨みで今野みたいな活動に入った遺族とかスポット当てて有れば |
| … | 63023/02/20(月)23:02:27No.1028825774+>>>>ブラックサンもシャドームーンもクソ弱いのがダメだった |
| … | 63123/02/20(月)23:02:33No.1028825826+>なんかもっとこう自衛隊がいっぱい来るとかさぁ |
| … | 63223/02/20(月)23:02:53No.1028825993+>なんかもっとこう自衛隊がいっぱい来るとかさぁ |
| … | 63323/02/20(月)23:03:44No.1028826414そうだねx3真面目に観るもんじゃないけどそれ念頭においても悪趣味なだけでつまんなかったのが個人的には問題 |
| … | 63423/02/20(月)23:03:51No.1028826467そうだねx3なんでライフルが通らないのに変なアンカーは通るんだよ! |
| … | 63523/02/20(月)23:04:19No.1028826688+まあ軍が動くべきところで何故か警察が来るのはヒーローものあるあるではある… |
| … | 63623/02/20(月)23:04:23No.1028826718そうだねx1オークションのカタログで怪人たちがポーズ決めてるの面白すぎる |
| … | 63723/02/20(月)23:04:26No.1028826741+まぁあそこはあの数でもバスまで回り込めただろってのを気にせずに見るもんだから… |
| … | 63823/02/20(月)23:04:34No.1028826797+>真面目に観るもんじゃないけどそれ念頭においても悪趣味なだけでつまんなかったのが個人的には問題 |
| … | 63923/02/20(月)23:04:56No.1028826967+田口監督やっぱ巨大撮ってた方がいいな! |
| … | 64023/02/20(月)23:05:00No.1028826997+あの時点だと機密情報を世界に暴露しようとする少女を |
| … | 64123/02/20(月)23:05:32No.1028827233+まあ面白いとは口が裂けてもいえん |