料理やお菓子作り、
生花にお茶などなど
たくさんの習い事をしてきた母ですが、
そういうことが出来たのも、、
そんな母を大きな気持ちで
支えてきた父がいたからであって…
ほんと尊敬しています。
角上という鮮魚センターに
お寿司を買いに行った時、
傾かないようにまっ平に持ってくれたり
いつも見えないところに父の貢献があって…
そんな父と母が、、
ひかるさん、今回は疲れたんじゃないかな〜
色々とやってもらっちゃって、、
ゆっくりできなかったのでは⁇!と
気にしていながらも声は嬉しそうで…
とても感謝していました。
家に着くなり、
台所に行って何か手伝いますよ〜
スーパーに行ったら、、
率先してカゴを持って私持ちますよ
お墓参りの帰路でも、
お母さん、脚痛いなら
ベビーカー押してもらった方が楽かもよと
私に小声で言ってきたり、、
父と母と話しながら歩いたり…
何より嬉しかったのは、
おばあちゃんのお墓に手を合わせてくれた事
写真載せれないのが残念ですが…
嫁なら、家族なら、、
それが当たり前でしょではなくて、、
いつまでも感謝しあえる関係
それが理想だと思っています