御代田のガーシー@パワハラ・セクハラ被害救済窓口開設

4,036 Tweets
See new Tweets
Opens profile photo
Follow
御代田のガーシー@パワハラ・セクハラ被害救済窓口開設
@miyota_info
役場も議会も機能していない北佐久郡御代田町におけるパワハラ・セクハラなど、町が抱える不正な問題を御代田町住民にオープンに共有・告発する公益目的で活動してます。寄せられた情報は500件を超え、今も増え続けています。 小園拓志町長が「御代田の根」の為に公印を不正使用して公文書を偽造した件は、犯罪なので直ちに告訴すべきです。
miyota.elepoli.netJoined April 2022

御代田のガーシー@パワハラ・セクハラ被害救済窓口開設’s Tweets

Pinned Tweet
自治体協力届出書には 「運営団体から本事業の内容及び対象について聴取し、把握した」という確認事項がある つまり、御代田の根が役場の担当部署に事業の説明をしなければ決裁してはダメな書類 なので「聴衆し把握した」が担保されずに決裁されてるから、説明してない御代田の根も違法事務の共犯ね
Image
Quote Tweet
林篤志 社会彫刻する人
@AtsushiHayashi
Replying to @ZRKrdanl6HEf4ty and @Joe_Forest
もちろん,ルールに則って決裁していただきたいと考えています.
驚くべき事に「御代田の根」だけが、活動実績が無い “横瀬町の担当者もおっしゃっていたが、自治体協力届出書にサイン(公印を押印)するということは、採択事業者が実施する事業の保証人になると同義である。それ故に、活動実績のない事業者の場合は、協業は難しいと。” miyota.elepoli.net/yokose-cho/
Quote Tweet
林篤志 社会彫刻する人
@AtsushiHayashi
Replying to @Joe_Forest
税金ではありませんし,町は保証人ではありません.町がそれを肩代わりするようなことは起こり得ません.
ちょっと前に個人攻撃はよくないって言ってたけど、個人攻撃している笑。
Quote Tweet
軽井沢・広川小夜子
@sayokohirokawa
町長までやった人なんだからさ、もっと世界的な視野で見て下さいよ。フランスは約6560万人で国土は54万4千㎡。イタリアは約5900万人で国土が30万㎡。日本は約1億2600万人もいて37万8千㎡しかない。日本とほぼ同じ広さのドイツは約8300万人。1億を超えている国は世界でも14ヶ国しかなくて。→ #軽井沢 twitter.com/sfujimaki217/s…
Show this thread
他の自治体さん “日本財団の事業と助成金は魅力的だが、採択となると事業者と協業していく必要がある その場合、協定書に公印を押すことになるから、いい加減な事務はできない 最悪、採択事業者にトラブルがあり事業継続できなくなっても町が全責任を負う覚悟を決めた” miyota.elepoli.net/yokose-cho/
Quote Tweet
林篤志 社会彫刻する人
@AtsushiHayashi
Replying to @Joe_Forest
税金ではありませんし,町は保証人ではありません.町がそれを肩代わりするようなことは起こり得ません.
今朝もアクセスの勢いが続いていて パワハラの記事が鬼のように閲覧されてる 本当にパワハラって、言葉の印象よりも損害がデカすぎるんだよ 自治体に限らず、一般企業でも同じ 人は「有限」、優秀な人は「稀少」な時代だからね こっちの記事をぜひ読んでほしい miyota.elepoli.net/power-harassme
Image
仮に対抗馬がなく、小園が選挙なしで再選した場合 モリカケ桜みたいになるよ 特に公印不正の御代田の広場の契約については、住民訴訟になって泥沼 で、次の町議選でアホ議員らが一掃されたら、百条委員会で締め上げて終り 2年ほど延命できるだけ
Quote Tweet
桐江
@scion33901034
うちの町長コメディアンの才能あるぜ。 2022年下半期一番ウケた🤣
Show this thread
Image
3
そして、ガーシーchが、これまでにオープンにしてきたことは、公印の不正使用の告発が事実だったように 他の件も真実性の証明を精査して公益目的に照らし合わせて公開している まあ、言葉遣いは悪いよ でもさ、「公印を不正に使用あそばせ」みたいに行儀良くやってたら、衆目を集めることは難しい
Show this thread
2015年63.42%(無効票75) 2019年61.80%(無効票82) 2023年57.61% 究極の選択か、白票か、無投票か って話題だったが…… 過去の2回よりは少ない
Quote Tweet
長野県御代田町(公式)
@miyota1956
【投票結果】 本日行われた御代田町長選挙の午後8時現在(最終)における投票率は以下のとおりです。 ○投票率57.61%(期日前投票、不在者投票含む) town.miyota.nagano.jp/category/tyout この後、エコールみよたにおいて開票作業が行われます。 開票結果は作業終了次第、お伝えします。
Show this thread
本来なら、自治体協力届出書の決裁前に、御代田の根は、役場の担当部署に事業説明を実施する義務があった しかし、それを実施せずに小園に書類を渡して、小園が独断で決裁した なので、御代田の根も事前説明を実施していない瑕疵があるってこと これは、重大な過失だわな
Quote Tweet
林篤志 社会彫刻する人
@AtsushiHayashi
Replying to @Joe_Forest and @ZRKrdanl6HEf4ty
今までもご質問には可能な限り誠実に答えているつもりです.尚,疑問があれば一回お会いしてお話します?お互い御代田なので調整しますよ.すみません,明日早いので寝ますー
林くんは、肝心なこと絶対に言わないよね ガーシーchは、同年度・同採択を受けた複数の自治体に電話取材してる どの自治体も自治体協力届出書を決裁する前に、事業・収支計画等の説明を受けた上で、各部署と協議している 御代田の根は4月30日の決裁後に事業説明を行っている ここが、おかしい点ね
Quote Tweet
林篤志 社会彫刻する人
@AtsushiHayashi
Replying to @Joe_Forest
われわれは必要な書類を届け出ただけで,悪巧みと言われるようなことはしていませんけれど

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Create account
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Trending in Japan
#神宮寺勇太
Trending in Japan
クソデカ雷
Trending in Japan
ゆういちろう
Trending in Japan
全公演配信
Trending in Japan
#これを見た人は秒でバレる嘘をつけ
7,136 Tweets