あるべんと

14.8万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
あるべんと
@All_vent_
憑依、寄生、乗っ取り、入れ替わり、洗脳等々の18禁SSを書いています。18歳未満の方はNG。 欲しい物bit.ly/2Y8GGV5 リクエスト skeb.jp/@All_vent_ bit.ly/3mU2rWM ファンボックス allvent.fanbox.cc
pixiv.net/member.php?id=…誕生日: 10月3日2016年12月からTwitterを利用しています

あるべんとさんのツイート

AI加筆作品を検出するのは至難の業で今まではスタッフの目視だけが頼りでしたが、近々海外企業と契約してAIを検出するAIを導入できそうです。 去年から検証を進めていましたが、誤検出も少なく加筆に強いソリューションが見つかったのであとは価格の交渉だけ...月5-10万点の検査となると金額が...
1
1,058
このスレッドを表示
学習データの出典が不明瞭な問題は、多くの人々が使っている翻訳サービスや、今後ブラウザに標準搭載されるであろうBing AI、Skebがリリース時から導入しているアダルト画像検出AI、Skebが採用を進める「AIを検知するAI」も同様で、イラストだけ禁止することは事実上困難であると考えています。 (続く)
1
168
このスレッドを表示
出来る所からやってるんじゃなくて、出来ない所を切り捨ててるんですよね…。
引用ツイート
リハビリ用
@r18rensyu
運営が出来るところから頑張ってることをこういう解釈しちゃうんですか…ドン引きですね… twitter.com/All_vent_/stat…
一週間連履きアメスク顔面騎乗女装出来るAIが出来る未来、それはそれで嫌だな…。 でも、ミカが行けるんだから「一週間連履きアメスク顔面騎乗女装している人になってください」ってお願いしたらやってくれる可能性はあるのか。 あるのか…(震え
絵描きの方は見分けられるから守るけど、文字の方は見分けられないですよね? 見分けられないのに「クリエイターを守ります!」とか言っちゃってたらそりゃあ偽善です。 絵描きと文字書き、クリエイターとして差なんて無いのに差別しちゃあねぇ。
引用ツイート
リハビリ用
@r18rensyu
え!?_あのコメントを見て偽善と言っちゃうんですか!?理解に苦しみますね… twitter.com/All_vent_/stat…
言い方悪いですが「相対的に声の大きい(フォロワー数の多い)絵描きさんを宥める為に場当たり的な対処をしている」と批判されてもしゃーないと思いますわよ。skebに限らず、AI系を区別してるサイトの大半はね。
年齢制限のある成人向けコンテンツです。このコンテンツは、18歳未満のユーザーには適切でない可能性があります。このメディアを表示するには、Twitterにログインしてください。詳細はこちら
『規約』を破る人が悪いのは大前提としてあります。 一方で絵と文字で差を付けるのは、クリエイター同士で差を付けると言う事です。 それってskebの「クリエイターの活動を守る」と言う理念としてはいかがなのか?とはなりますよね。
引用ツイート
リハビリ用
@r18rensyu
規約破る奴が悪いんだけ twitter.com/All_vent_/stat…
絵描きさんの「絵柄」は著作権では保護されませんが、モラル的にどうなの?という炎上案件は数えきれないほど起きている。 でも、文字書きの「文体」なんて誰も見向きしないんですよね。 そういう点からも、絵描きさんの立場が明らかに上であるという所が読み取れる。
このスレッドを表示
以前、赤松氏がAI画像生成に関して「インセンティブを発声させるようにする」と言う話で批判されてましたけど、その内の一つが「絵だけかよ」って物で、絵以外のクリエイターを差別しているって物なんですよね。 でもまぁ、これってヲタクと言うかクリエイター界隈全般の物だと思うんです。
1
このスレッドを表示
いつも気になっているんですけど、絵は製作過程などで分かる可能性がありますが文章はどうなってるんでしょうかね。 証明できないので全部見逃してます!とかだと、絵はクリエイターの権利は守るけど文は守らないって話になるので、ダブスタも良いところな気がします。
引用ツイート
なるがみ
@nalgami
Skebでは納品時に、投稿者に納品物がAIやそれらの加筆でないことを「毎回」誓約してもらっていますが、悲しいことに判明しているだけで月に10〜30点ほどのデータがAIによって生成されたものと判明し、投稿者に制作工程を問い合わせたり、作業中のデータを確認させてもらっています。 (続く)
このスレッドを表示
明らかにAIによって生成されたデータでも、投稿者が認めない限りは魔女狩りになってしまうのも難しく、この取引がマネーロンダリングや不正送金に成り得るかの判断基準を基に、深刻度に応じて、クリエイターへの警告、作品のキャンセル、新規リクエストの募集の永久停止(登録剥奪)を実施しています。
500
このスレッドを表示
Skebでは納品時に、投稿者に納品物がAIやそれらの加筆でないことを「毎回」誓約してもらっていますが、悲しいことに判明しているだけで月に10〜30点ほどのデータがAIによって生成されたものと判明し、投稿者に制作工程を問い合わせたり、作業中のデータを確認させてもらっています。 (続く)
1
886
このスレッドを表示
年齢制限のある成人向けコンテンツです。このコンテンツは、18歳未満のユーザーには適切でない可能性があります。このメディアを表示するには、Twitterにログインしてください。詳細はこちら
意外とバレない?鳥のはく製から動物たちの監視ドローンを開発 nazology.net/archives/122180 米NMTは野生動物の監視のために鳥のはく製をまとったドローンを開発。羽ばたき方を模倣するなど工夫していますが動物が違和感を感じないか以前に倫理的な問題の方が大きいかもと本人たちも話しています
9
711
返信先: さん
その辺を敢えて崩すのが人間の仕事になりそうですね。 まぁ、パラメータとか設定して歪みを作るみたいな行為も出来そうではありますけど。 (MMDの動きとか、初動早く後をゆっくりみたいな設定つけれるので)
年齢制限のある成人向けコンテンツです。このコンテンツは、18歳未満のユーザーには適切でない可能性があります。このメディアを表示するには、Twitterにログインしてください。詳細はこちら
返信先: さん
あと考えられるのは、公転や自転のルールが追加されていないから?とかですかねぇ。 三日月に関しては、アンデラの作者がそこをミスるとは思えないので、なんか有りそう。
【絵を描きたいけど、何をすれば良いかわからない方へ】 7年前に描いた記事だけど 多分今でも間違ってないと思い...ます…てか やっぱ「褒められる」が大事なのよね(※結局そこに落ち着くのだよ(to 神絵師に育てたい親御さん
98

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
ゆういちろう
トレンドトピック: まこと卒業兄さん卒業
日本のトレンド
Johnny's net
トレンドトピック: 横浜ガンダムブライト
日本のトレンド
双子のパパ
1,316件のツイート
日本のトレンド
まことーーーー
日本のトレンド
現役大学生
1,589件のツイート