タイトル画像

トレンド/カルチャー

  • いいね エラーが発生しました。
    時間をおいて再度お試し下さい。

【茅ヶ崎市】オープンしたばかり!鶴嶺の参道で満たされる朝食を。mugito

haretaka*

主婦/お散歩ブロガー(茅ヶ崎市)

QRコード

スマホ版Yahoo! JAPANのフォローで最新情報をチェックしてみよう

鶴嶺八幡宮の近くに、週末限定の朝食のお店がオープンしました。

mugito
mugito

“早起きの朝に、特別な朝食を”
癒やしのカフェmugitoをご紹介します。

mugito

お店の名前はmugito、6月にオープンしたばかりの朝食限定のカフェです。
お店の場所は鶴嶺八幡宮の一の鳥居をくぐった先、ローソン斜向かい辺り。
ご夫婦でゆったりと営業しているそうです。
控えめな店構えのため、お店があることを知らないと通り過ぎてしまいそう。お店を知っているだけで特別!という気持ちになります。

mugito
mugito

mugitoの営業日は金・土だけ、営業時間は2部制になっています。

7:00-9:00【Early Morning】
9:00-13:00【Brunch】

それぞれメニューが違います。

メニュー
メニュー

Early Morningはなんと朝7時から。出勤前でも利用できそうですね。
金曜朝の憂鬱な気持ちを、モーニングでリフレッシュさせてからお仕事を頑張る!そんな使い方もオススメです。

Early Morning

利用したのは朝8時頃、Early Morningの時間でした。
この時間のメニューはシンプルで、トースト+(サラダorスープ)とドリンクです。

トーストとスープのセット(あんバター追加)
トーストとスープのセット(あんバター追加)

Early Morningのメインはトースト。フカフカで小麦のいい香りがする自家製食パンを使用しています。
この食パンを焼いているのは奥様で、高砂で人気のカフェTHE CIRCUSでパンを焼いていたそうです。だからmugitoのパンは、THE CIRCUSで人気の食パンと一緒。

間違いなくおいしいトーストです。

トーストとサラダのセット(あんバター追加)
トーストとサラダのセット(あんバター追加)

もちろんスープやサラダにもコダワリが。
使用しているお野菜は、店舗裏にあるmugitoの畑で育てた新鮮なお野菜。サラダに添えられた柑橘も、普段は学校給食にフルーツを届けているお店から仕入れているそうです。

どれをとっても、体にも心にも気持ちの良いメニューです。

パンやハチミツのテイクアウトもできます
パンやハチミツのテイクアウトもできます

お店の利用時間は短かったのですが、のんびりした雰囲気と美味しい朝食でとても満たされた気持ちになりました。

のんびりとした雰囲気の店内(イートインは2名座席と4名座席がそれぞれ1ヵ所のみ)コンパクトな店内です。
のんびりとした雰囲気の店内(イートインは2名座席と4名座席がそれぞれ1ヵ所のみ)コンパクトな店内です。

Early Morningは9時まで。頑張って早起きをする理由ができました。

まとめ

鶴嶺八幡宮の参道にあるmugitoをご紹介しました。

Brunchにはスイーツメニューもあり、そちらも気になります。Brunchは遅めのモーニング、早めのランチどちらで利用しても良さそうですね。

セットのドリンクもおいしかったです。(写真は無茶々園の柑橘ジュースとハスカップソーダ ※ハスカップソーダは現在、販売終了しています。)
セットのドリンクもおいしかったです。(写真は無茶々園の柑橘ジュースとハスカップソーダ ※ハスカップソーダは現在、販売終了しています。)

ただ、現在奥様は妊娠中。出産の頃にはお店のお休みも予定しているそうです。
公式Instagram(外部サイト)を確認してから店舗を利用してください、今週のメニューや営業日が詳しく掲載されています。

早起きする理由ができましたね。
早起きする理由ができましたね。

お店で癒やされたら、近所の頼朝ゆかりの鶴嶺八幡宮を散策するのもおすすめですよ。

関連:ぶらり神社めぐり!鶴嶺八幡宮へお参りしてみた

mugito

住所
神奈川県茅ヶ崎市浜之郷734−2
営業日
金・土 7:00-13:00
駐車場1台あり

公式Instagram(外部サイト)

シェア

いいね

  • エラーが発生しました。
    時間をおいて再度お試し下さい。