原神(げんしん)の無相の岩ギメル(むそうの岩)の倒し方・攻略法について解説をしています。敵が使用する攻撃パターンや敵がいる場所への行き方、リポップ(復活)の時間の解説等もしているので、参考にしてみてください。
盤石の心(純粋な無相の岩)攻略はこちら無相の岩ギメルの出現場所(行き方)
孤雲閣北側の島に出現

| 必要天然樹脂 | 40 |
|---|---|
| リポップ時間 | 約5分 |
孤雲閣西側の崖上から風の翼を使って行く

無相の岩が出現する場所に行くためには、孤雲閣西側の崖上から風の翼を使って近くの島に着陸し、そこから歩いていく。
倒すと聖遺物や育成素材が獲得可能

無相の岩ギメルを倒すことで様々な聖遺物やキャラ育成素材等の報酬が獲得可能。世界レベルが上がることで、報酬が豪華になる。
無相の岩ギメルのおすすめキャラ・チーム編成
両手剣キャラを必ず1キャラ編成する
無相の岩は複数の岩のオブジェクトを出現させ、その上から攻撃をしてくる。そのため、オブジェクトをすぐに破壊することができる両手剣キャラは必ず編成に入れよう。
編成難易度低めのパーティ
複数の元素反応を駆使して大ダメージを与えることができる編成。ノエルで敵のオブジェクトを破壊し、それ以外の3人で敵を攻撃する。
元素反応の超電導を活用する
無相の岩は岩元素を身に纏っているが、岩以外の元素で元素反応が可能。ガイア+リサの元素攻撃で超電導を起こして防御力低下状態にしてから攻撃を叩きこもう。
ノエルはオブジェクト破壊専用
敵が出現させる岩のオブジェクトはノエルで破壊しよう。ノエルは岩元素キャラで火力を出しにくいため、オブジェクト破壊用に使おう。
周回おすすめ編成
元素共鳴効果の炎×2により攻撃力+25%を活用した編成。各キャラの元素スキルを活用して元素反応を起こし、大ダメージを出しやすくなっている。
元素スキルを展開して複数の元素反応を狙う
七七やフィッシュルの元素スキルを展開しつつ、ディルックの攻撃で複数の元素反応を起こす。防御力低下効果にディルックの超火力が加わり、大ダメージが出せる。
ディルックでオブジェクトを破壊する
敵が出現する岩のオブジェクトはディルックで破壊しよう。両手剣キャラのため、迅速に破壊が可能。
無相の岩ギメルの攻略法と立ち回り
オブジェクトから敵を落として攻撃
敵が乗っている岩のオブジェクトを破壊すると、敵が落下してコアが露出されるため、そこを狙って攻撃しよう。
全ての岩オブジェクトを壊すのも有効
全ての岩オブジェクトを破壊することで、敵は攻撃後に地上でコアを晒すようになり、簡単に攻撃が当てられる。先に全ての岩オブジェクトを破壊してしまっても良い。
敵の回復技は両手剣キャラの攻撃で阻止
敵のHPが一定数まで少なくなると、フィールドに3つの岩オブジェクトが配置され、これらを破壊できなければ一定時間後に回復してくる。両手剣キャラの攻撃でダメージを与えて破壊しよう。
大地震はバリアを張って攻撃
「大地震」攻撃時に敵がいる横側に発生するブロックを潰すことでバリアを張ることが可能。このバリアを活用しながら敵が乗っている岩のオブジェクトを破壊しよう。
間に合わない場合は離れて回避
ブロックの破壊が間に合わない場合は、岩のオブジェクトから離れて攻撃を回避しよう。攻撃は存在している岩のオブジェクト全てから発生するため、距離を取ることで回避可能。
岩元素の攻撃は使わないようにする
岩元素の攻撃は無効となっており、ダメージが入らないことに注意。
無相の岩ギメルの攻撃パターン
岩オブジェクト召喚
岩のオブジェクトを4つ召喚してくる。召喚されたオブジェクトの近くにいる場合、ダメージを受けてしまうことに注意。全ての岩オブジェクトを破壊すると、一定時間後に再度使用してくる。
地震
無相の岩がランダムに岩のオブジェクトの上にワープし、その岩のオブジェクトを中心に円形の地震(衝撃波)を起こして攻撃してくる。岩のオブジェクトから離れて回避しよう。
大地震
地震と同様にワープし、全ての岩のオブジェクトから円形の地震(衝撃波)を起こして攻撃してくる。敵がいる横にブロックのようなものが召喚され、それを破壊することでバリアを張って防げる。距離を取ることでも回避可能。
ハンマー叩き&衝撃波
ハンマーの形状に変化して叩きつけ攻撃をしてくる。叩きつけの後はハンマーが叩いた前方3方向に衝撃波が発生する。ダッシュで横に回避しよう。
岩落とし
空中から岩を落として攻撃してくる。岩が落ちてくる場所は岩オブジェクトが召喚される所となっているため、岩オブジェクトから離れて回避しよう。
キューブの欠片飛ばし
キューブの欠片を連射して攻撃してくる。プレイヤーがいる方向に飛ばしてくるため、移動しながら攻撃を避けよう。敵が発生させる岩のオブジェクトを盾にして防ぐことも可能。
キューブ挟み
キューブで挟み込んで攻撃をしてくる。攻撃モーションを見てからダッシュで避けられるため、慌てずに避けよう。
無相の岩ギメルの報酬一覧
| 経験値類 | |
|---|---|
| 冒険経験×200 | モラ |
| 好感度経験 | - |
| キャラクター育成素材 | |
堅牢なトパーズ砕屑 | 堅牢なトパーズ欠片無相の岩(Lv.40以上) |
堅牢なトパーズ塊無相の岩(Lv.60以上) | 堅牢なトパーズ無相の岩(Lv.75以上) |
玄岩の塔無相の岩(Lv.30以上) | - |
| 聖遺物 | |
教官★3~★4 | 亡命者★3~★4 |
医者★3 | 剣闘士のフィナーレ★4~★5 |
大地を流浪する楽団★4~★5 | - |
原神の関連リンク
新ボス・敵
Ver.3.4
Ver3.2
ボス(精鋭魔物)の攻略と出現場所
無相の風 | 無相の雷 | 無相の岩 |
急凍樹 | 爆炎樹 | 純水精霊 |
北風の王狼 | トワリン | タルタリヤ |
エンシェントヴィシャップ | アビスの使徒・激流 | 若陀龍王 |
無相の氷 | アビスの詠唱者・紫電 | 魔偶剣鬼 |
無相の炎 | 恒常からくり陣形 | 雷音権現 |
淑女(シニョーラ) | 無相の水 | 黄金王獣 |
アビサルヴィシャップ | アビスの詠唱者・淵炎 | 禍津御建鳴神命 |
遺跡サーペント | マッシュラプトル | 迅電樹 |
マトリックス | 永劫ドレイク | スカラマシュ |
無相の草 | 風蝕ウェネト | - |
ディルック
レザー
ノエル
北斗
重雲
香菱
ガイア
リサ
七七
フィッシュル
堅牢なトパーズ砕屑
堅牢なトパーズ欠片
堅牢なトパーズ塊
堅牢なトパーズ
玄岩の塔
教官★3~★4
亡命者★3~★4
医者★3
剣闘士のフィナーレ★4~★5
大地を流浪する楽団★4~★5
風蝕ウェネト
聖骸獣
サンドロアマスター
フローラルリングダンサー
スカラマシュ
無相の草
無相の風
無相の雷
無相の岩
急凍樹
爆炎樹
純水精霊
北風の王狼
トワリン
タルタリヤ
エンシェントヴィシャップ
アビスの使徒・激流
若陀龍王
無相の氷
アビスの詠唱者・紫電
魔偶剣鬼
無相の炎
恒常からくり陣形
雷音権現
淑女(シニョーラ)
無相の水
黄金王獣
アビサルヴィシャップ
アビスの詠唱者・淵炎
禍津御建鳴神命
遺跡サーペント
マッシュラプトル
迅電樹
マトリックス
永劫ドレイク
ログインするともっとみられますコメントできます