Naoko
Naoko
1,559 件のツイート
新しいツイートを表示
Naoko
@naoatut
自分より頭のいい人たちと知り合えたことが、人生で一番幸せなことだった。
メディア司会者Tokyo, Japan2021年9月からTwitterを利用しています
Naokoさんのツイート
たくさんの方にリプライをいただきました。ありがとうございます。ご意見、真摯に受け止めたいと思います。全て読んでいますが、個別にお返事ができない数になっています。以下に補足を書いていますので、よろしければ読んでいただければ幸いです。
引用ツイート
Naoko
@naoatut
反響が大きくなったので少し補足します:
・私の発言はすべて私の見解です。
・場外乱闘を招いてしまってごめんなさい。
・大学の名前を出したのは、成田さんは学部生の頃からすでに突き抜けた存在だったな、という懐古で、特段の意味はありません。(1/N) twitter.com/naoatut/status…
このスレッドを表示
このスレッドを表示
反響が大きくなったので少し補足します:
・私の発言はすべて私の見解です。
・場外乱闘を招いてしまってごめんなさい。
・大学の名前を出したのは、成田さんは学部生の頃からすでに突き抜けた存在だったな、という懐古で、特段の意味はありません。(1/N)
引用ツイート
Naoko
@naoatut
成田悠輔さんがこれからどうするのか知る由もないけれど、少なくとも世の中の厚生に興味がなかったら経済学など専攻しないと思うし、同じ時期に同じ大学にいた者として、彼は数十年に一度の逸材で、彼を追いやったら日本の経済学の発展は数十年遅れますよ、とだけ言っておきます.
このスレッドを表示
このスレッドを表示
返信先: さん
ウイルス系でありませんよう...Cornellでは24時間体制で看護師が電話で健康の質問に答えてくれるシステムがあったんですけど 、一度ウイルス系の胃腸疾患になったとき、嘔吐がとまらなくて「どうすればいいですか...」と電話したら「同じ症状で電話してきた人、今夜あなたで16人目」といわれました
返信先: さん, さん
でも改めてウェブサイトをみていると私の知っているお店とはちょっと違うような...経営が変わったんですかね?当時はBig portionのチャレンジメニューを成功するとお店のロゴ入りTシャツがもらえたりしてました
返信先: さん
返信先: さん
そうでしたか!情報ありがとうございます。
神保町に行ってみたいけれどまだ行けていないお店があって、写真が少し似ていたので。こちらです(牡蠣は季節限定らしいです)。
返信先: さん, さん
私が迎合しているつもりでも、社会的にはアウトなのかもしれない。
研究職ってそれが一般社会からしたらかなり許される場所だと思うんですけれど、大学や国で違うのかな?とりあえずKNDR先生は教授会にはほぼ必ず遅刻すると聞いたことがある。
返信先: さん, さん
突き抜けた才能を持った人にはそれに集中すればよくて、他の凡人でもなんとかなることに意識を向けなくてよい環境をつくってあげればいいと思うんですよ。
世の中(特に日本?)がバランスの取れた人間を求めるので、私のような凡人は生きていくためにそれに迎合しますが(それでもギリギリセーフ?)
返信先: さん
私の苦手なことに「規則正しい生活をする」「時間を守る(程度と重要性にもよりますが)」「周囲の空気に合わせる」「忖度する」などがあるんですが、成田さんくらい突き抜けていると、そういうこともどうでもよくなって許されるのでうらやましいなーと凡人の私は思います
成田さんは同時期に学部に在籍していたから一方的に存在を知っているだけだけれど、このインタビューはけっこう本音を語ってそうな気がする。日本でタレントのようになろうがNYTで取り上げられようが、ふーん、って思ってそう。
このスレッドを表示