[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1676597039009.jpg-(64226 B)
64226 B無念Nameとしあき23/02/17(金)10:23:59No.1067679023そうだねx21 15:52頃消えます
ロックマンシリーズ最高傑作だと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/02/17(金)10:24:55No.1067679201そうだねx1
そうかい俺は
2無念Nameとしあき23/02/17(金)10:27:03No.1067679617そうだねx2
俺はロックボードを推すね
3無念Nameとしあき23/02/17(金)10:28:43 ID:7mHuNMjoNo.1067679974+
有情すぎる…
4無念Nameとしあき23/02/17(金)10:29:24 ID:7mHuNMjoNo.1067680106そうだねx1
手の空いた方は来ていただけると嬉しいです
5無念Nameとしあき23/02/17(金)10:29:30No.1067680131+
3から8までしかやってないけど俺もそう思う
6無念Nameとしあき23/02/17(金)10:29:41No.1067680177そうだねx2
好みの別れるところであろう…
7無念Nameとしあき23/02/17(金)10:30:45 ID:7mHuNMjoNo.1067680416+
むにっちゃむにちゃどんどんぶーすはっじまるよー
8無念Nameとしあき23/02/17(金)10:30:52No.1067680437+
腐ってる武器がない
どの武器もまあまあ使い道がある
9無念Nameとしあき23/02/17(金)10:30:57No.1067680459+
武器メニュー使いにくい
10無念Nameとしあき23/02/17(金)10:31:13No.1067680521そうだねx10
2コンの右方向キー破壊ゲー
11無念Nameとしあき23/02/17(金)10:31:29No.1067680576そうだねx3
3は簡単すぎて微妙って声を良く聞いた
12無念Nameとしあき23/02/17(金)10:31:55No.1067680681そうだねx4
弱点がループしてないのがモヤる
13無念Nameとしあき23/02/17(金)10:32:28 ID:7mHuNMjoNo.1067680810+
闇の一族みたいな感じかと思ったら
14無念Nameとしあき23/02/17(金)10:32:30No.1067680816そうだねx6
2のボスとも戦えるのはお得だと思う
15無念Nameとしあき23/02/17(金)10:32:46No.1067680880そうだねx11
>3は簡単すぎて微妙って声を良く聞いた
それ裏技込みでしょ
まともにプレイしたらシリーズ屈指の難易度じゃない?
16無念Nameとしあき23/02/17(金)10:33:45No.1067681094そうだねx2
>>3は簡単すぎて微妙って声を良く聞いた
>それ裏技込みでしょ
>まともにプレイしたらシリーズ屈指の難易度じゃない?
シリーズ屈指に強いボスもいるがE缶稼ぎ放題になったのをどう評価するかだな
17無念Nameとしあき23/02/17(金)10:33:55No.1067681144+
ブルースって終盤まで顔全部マスクしとくべきじゃないの
設定ミスなのかあれ
18無念Nameとしあき23/02/17(金)10:34:06No.1067681189そうだねx5
俺は2
19無念Nameとしあき23/02/17(金)10:36:05No.1067681646そうだねx15
>シリーズ屈指に強いボスもいるがE缶稼ぎ放題になったのをどう評価するかだな
E缶使ってて簡単すぎるとか言ってたらちょっと笑っちゃうな
20無念Nameとしあき23/02/17(金)10:36:57No.1067681835+
スライディングが革命的よね
21無念Nameとしあき23/02/17(金)10:37:09No.1067681897そうだねx13
>3は簡単すぎて微妙って声を良く聞いた
ドクロボット全部と戦ってそう言える奴はそう居ないだろう
22無念Nameとしあき23/02/17(金)10:37:15No.1067681926そうだねx3
3をまともにやって簡単過ぎるなら以降のやつは全部微妙になる
23無念Nameとしあき23/02/17(金)10:37:45No.1067682035そうだねx3
ファミコン版ロックマンをクリア出来るやつってすげーと思うわ
24無念Nameとしあき23/02/17(金)10:37:46No.1067682041+
エピローグの神曲もっと聴かせろや
25無念Nameとしあき23/02/17(金)10:38:32No.1067682241+
>ファミコン版ロックマンをクリア出来るやつってすげーと思うわ
アクション慣れしてないと一番簡単と扱割れる5すらきついだろう
26無念Nameとしあき23/02/17(金)10:38:52No.1067682326+
初プレイが5だったから無茶苦茶難しく感じたけどシリーズの中だと普通位の難易度なんだよな
27無念Nameとしあき23/02/17(金)10:38:57No.1067682345+
連射機能あると難易度がガクッと下がるのは確かだ
28無念Nameとしあき23/02/17(金)10:39:05No.1067682381そうだねx4
基本アクション押さえて武器も粒揃いな4を推したい
29無念Nameとしあき23/02/17(金)10:39:08No.1067682398そうだねx19
    1676597948960.mp4-(7544252 B)
7544252 B
良曲揃い
30無念Nameとしあき23/02/17(金)10:39:14No.1067682422そうだねx2
>ブルースって終盤まで顔全部マスクしとくべきじゃないの
>設定ミスなのかあれ
3のブルースとブレイクマン関連についてはいまだに謎が多いからな
31無念Nameとしあき23/02/17(金)10:40:05No.1067682639そうだねx1
2よりは明らかに難易度軽くなっているから簡単と思われても仕方ない
32無念Nameとしあき23/02/17(金)10:40:11No.1067682670そうだねx1
説明書のストーリー読んでないと地球外で戦ってるって分かりにくいよね
33無念Nameとしあき23/02/17(金)10:40:44No.1067682806+
>ファミコン版ロックマンをクリア出来るやつってすげーと思うわ
ファミコン版よりもPS移植版の方が難しくなってたりする
ハードのスペックが上がって処理落ちしなくなってるから一部の敵がかなり強く感じる
34無念Nameとしあき23/02/17(金)10:40:51No.1067682836+
>3は簡単すぎて微妙って声を良く聞いた
ワールド3は難しくなってたな
35無念Nameとしあき23/02/17(金)10:42:15No.1067683172+
スネークマンステージとBGMがなんというかある種の完成を迎えた感ある
36無念Nameとしあき23/02/17(金)10:42:20No.1067683190そうだねx2
>ワールド3は難しくなってたな
ダイブマンステージは狭い画面にウニだらけ
ダストマンステージは全体的にもうちょっと加減しろ
37無念Nameとしあき23/02/17(金)10:42:33No.1067683245そうだねx1
>良曲揃い
俺はやっぱOPが好きだな
38無念Nameとしあき23/02/17(金)10:43:08No.1067683368そうだねx3
    1676598188781.mp4-(1096150 B)
1096150 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき23/02/17(金)10:43:32No.1067683473そうだねx2
    1676598212094.jpg-(16436 B)
16436 B
>初プレイが5だったから無茶苦茶難しく感じたけどシリーズの中だと普通位の難易度なんだよな
生首の出現率明らかにおかしいからな5
40無念Nameとしあき23/02/17(金)10:43:32No.1067683478+
>2よりは明らかに難易度軽くなっているから簡単と思われても仕方ない
8ボスに強敵が少ないとは思う
ドクロボットステージが難度高めでワイリー基地はボス含め楽勝ってバランスをどう見るか
41無念Nameとしあき23/02/17(金)10:44:56No.1067683818+
>基本アクション押さえて武器も粒揃いな4を推したい
現在のロックマンの基礎ができてるもんな
42無念Nameとしあき23/02/17(金)10:45:17No.1067683903+
>ロックマンシリーズ最高傑作だと思う
異論がなさ過ぎて終了
43無念Nameとしあき23/02/17(金)10:48:33No.1067684579そうだねx3
E缶9持ち+入手も2と比べると容易
歴代最強ラッシュジェット
2とは劣るが強めの特殊武器
取り方にも依るがボリューム
テンポのいいBGM(天地を喰らう2孔明伝と同じ)
俺は好き
44無念Nameとしあき23/02/17(金)10:48:52No.1067684648+
ワイリーもう最期なのか…
45無念Nameとしあき23/02/17(金)10:49:10No.1067684720+
>>基本アクション押さえて武器も粒揃いな4を推したい
>現在のロックマンの基礎ができてるもんな
画面スクロールが遅いのが欠点
46無念Nameとしあき23/02/17(金)10:50:14No.1067684955そうだねx5
3は異色作だと思う
47無念Nameとしあき23/02/17(金)10:50:27No.1067684994そうだねx2
>画面スクロールが遅いのが欠点
ボスのライフゲージも妙に遅い
48無念Nameとしあき23/02/17(金)10:51:43No.1067685283+
タイトルもワイリーの最期だし力入ってる
49無念Nameとしあき23/02/17(金)10:51:46No.1067685291そうだねx7
>ワイリーもう最期なのか…
3は最終作っぽい雰囲気あったな
50無念Nameとしあき23/02/17(金)10:51:48No.1067685306+
(6挙げるとしあきは居ないだろうな…
51無念Nameとしあき23/02/17(金)10:51:54No.1067685323そうだねx1
>ボスのライフゲージも妙に遅い
曲のイントロに合ってるから嫌いになれない
52無念Nameとしあき23/02/17(金)10:52:23No.1067685436+
>(6挙げるとしあきは居ないだろうな…
パワーロックマンが好きです
53無念Nameとしあき23/02/17(金)10:52:37No.1067685486そうだねx3
渋い曲調が多い
54無念Nameとしあき23/02/17(金)10:53:00No.1067685571そうだねx5
>歴代最強ラッシュジェット
ラッシュジェットの上でピョンピョン跳ねてるとエネルギー消費しないのってこれだっけ
55無念Nameとしあき23/02/17(金)10:53:11No.1067685622+
3の音楽が本当に最高
56無念Nameとしあき23/02/17(金)10:53:27No.1067685688そうだねx4
>>ボスのライフゲージも妙に遅い
>曲のイントロに合ってるから嫌いになれない
ドクロボット憑依+ゲージ上昇の演出がたまらない
57無念Nameとしあき23/02/17(金)10:55:54No.1067686226そうだねx2
>(6挙げるとしあきは居ないだろうな…
バグが原因らしいが効果音が酷過ぎる
58無念Nameとしあき23/02/17(金)10:56:19No.1067686314+
>(6挙げるとしあきは居ないだろうな…
ボス部屋が2つあったりするとか隠し要素入れてたりするの嫌いじゃないよ
惜しむらくはチャージショットのSEがバグで小弾と同じなのが…
59無念Nameとしあき23/02/17(金)10:56:53No.1067686436そうだねx1
>(6挙げるとしあきは居ないだろうな…
当時のガキは雑誌の広告含めて6の世界大会編みたいな雰囲気に熱狂してたぜ
60無念Nameとしあき23/02/17(金)10:57:56No.1067686661そうだねx3
>3の音楽が本当に最高
タイトル画面→ステージセレクト→ボス選択のBGMの流れいいよね
61無念Nameとしあき23/02/17(金)10:58:25No.1067686776+
ワイリーってもう絶対改心しないだろ…
62無念Nameとしあき23/02/17(金)10:58:40No.1067686831そうだねx3
ステージセレクトでロックマンの目を回しまくる
63無念Nameとしあき23/02/17(金)10:59:15No.1067686973そうだねx1
ワイリーステージのBGM私好き
64無念Nameとしあき23/02/17(金)10:59:16No.1067686977そうだねx3
    1676599156350.jpg-(64408 B)
64408 B
6のジェットロックマンにワールド5のロックンアームを取り入れて
7のスーパーロックマンが完成か
65無念Nameとしあき23/02/17(金)10:59:34No.1067687051+
ボスBGMは4が一番好き
あの急かされる感じがたまらん
66無念Nameとしあき23/02/17(金)10:59:48No.1067687106そうだねx1
>ワイリーってもう絶対改心しないだろ…
後X時代の事とか考えるともう改心しても手遅れでは?ってなる
67無念Nameとしあき23/02/17(金)11:01:10No.1067687414+
急募
ワイリーと和解する方法
68無念Nameとしあき23/02/17(金)11:01:49No.1067687559+
ロックマン12出して和解エンド
69無念Nameとしあき23/02/17(金)11:01:51No.1067687571+
破壊活動や誘拐とかやってる時点でアレだけど
ロボットエンザ作ったあたりで完全に一線超えた
70無念Nameとしあき23/02/17(金)11:02:58No.1067687825+
そもそもワイリーの目的って何なん?世界制服?
71無念Nameとしあき23/02/17(金)11:02:58No.1067687826+
>1676598188781.mp4
そのCMで使われてるスネークマンステージBGMアレンジすき
公式で音源化して欲しかった
72無念Nameとしあき23/02/17(金)11:03:08No.1067687858+
>2コンの右方向キー破壊ゲー
左と上だろ
73無念Nameとしあき23/02/17(金)11:03:25No.1067687918+
パスワード画面のBGMはなんであんな明るい感じなんだろう
74無念Nameとしあき23/02/17(金)11:03:50No.1067688005そうだねx3
>そもそもワイリーの目的って何なん?世界制服?
ライト博士が気に入らないだけ
75無念Nameとしあき23/02/17(金)11:03:51No.1067688008+
2コンの裏技教えてくれた友達のせいで裏ワザなしでクリアするの難しく感じた
76無念Nameとしあき23/02/17(金)11:03:57No.1067688031+
書き込みをした人によって削除されました
77無念Nameとしあき23/02/17(金)11:04:07No.1067688067そうだねx1
>そもそもワイリーの目的って何なん?世界制服?
もはや世界征服よりライト博士を越える事が主題になってそう
78無念Nameとしあき23/02/17(金)11:04:19No.1067688098そうだねx3
ボリュームと大作感は今でもシリーズトップかもしれん
79無念Nameとしあき23/02/17(金)11:04:27No.1067688131+
>そもそもワイリーの目的って何なん?世界制服?
基本的には
80無念Nameとしあき23/02/17(金)11:05:29No.1067688357+
世界制服の名目でライトに構ってもらいたい
81無念Nameとしあき23/02/17(金)11:05:34No.1067688383+
主役にちょっかい出したいが主になってるのはシグマでワイリーは一貫して世界征服が目的でないか
82無念Nameとしあき23/02/17(金)11:05:45No.1067688419+
>2のボスとも戦えるのはお得だと思う
平地のクイックマンが強すぎて
2は地形ハンデで実力発揮できてなかったのがよくわかる
83無念Nameとしあき23/02/17(金)11:05:50No.1067688445+
>>そもそもワイリーの目的って何なん?世界制服?
>ライト博士が気に入らないだけ
互いを認めて合ってはいるけどロボットに対する考え方の違いで相容れない
84無念Nameとしあき23/02/17(金)11:05:53No.1067688461そうだねx3
>>3の音楽が本当に最高
>タイトル画面→ステージセレクト→ボス選択のBGMの流れいいよね
いい…
85無念Nameとしあき23/02/17(金)11:06:42No.1067688675そうだねx1
>ワイリーステージのBGM私好き
遂に来たかって感じのイントロからの
ボス到達だけども
この3のワイリーボスも
どれも1のワイリーステージの改良機と聞いてなるほどぉと思った
そういった意味も3は集大成なんだと
86無念Nameとしあき23/02/17(金)11:06:51No.1067688706+
スライディングで移動が快適になったのも大きい
87無念Nameとしあき23/02/17(金)11:07:06No.1067688779+
ゲームとしては2の方が気持ち良く進める様に工夫されてると感じた
88無念Nameとしあき23/02/17(金)11:07:45No.1067688912そうだねx5
イエローデビルとかコピーロックマンとか1のオマージュなのも完結編っぽい雰囲気出してた
89無念Nameとしあき23/02/17(金)11:08:41No.1067689125+
>ゲームとしては2の方が気持ち良く進める様に工夫されてると感じた
ボスにロックバスターが連続ヒットするから爽快感あるよな
90無念Nameとしあき23/02/17(金)11:09:06No.1067689214+
何気にストーリー展開がかなり二転三転してて忙しいスレ画
冒頭のストーリー説明も無いから裸中古で買うとより訳がわからない
91無念Nameとしあき23/02/17(金)11:09:22No.1067689272そうだねx1
    1676599762267.jpg-(54815 B)
54815 B
よっす
92無念Nameとしあき23/02/17(金)11:10:06No.1067689430そうだねx2
3はカセットがオシャレよね
93無念Nameとしあき23/02/17(金)11:10:14No.1067689456+
>よっす
カッコいいじゃんスカルマンだろ?
94無念Nameとしあき23/02/17(金)11:10:54No.1067689621そうだねx6
>よっす
こいつだけはバスターで戦う気になれない
95無念Nameとしあき23/02/17(金)11:10:58No.1067689642+
ソシャゲだと育成しないと盾を持った状態で歩けないという呪いを受けたブルース氏
96無念Nameとしあき23/02/17(金)11:11:26No.1067689722そうだねx1
5と6はロックマンが強すぎた
97無念Nameとしあき23/02/17(金)11:11:34No.1067689753+
>何気にストーリー展開がかなり二転三転してて忙しいスレ画
>冒頭のストーリー説明も無いから裸中古で買うとより訳がわからない
8ボス倒した後に選択仮面四角に謎のボスが現れるの四天王感あるよな
98無念Nameとしあき23/02/17(金)11:11:48No.1067689815+
ジェミニマンがジェミニレーザーを使った時の
メガワールドばりの処理落ちがえげつない
99無念Nameとしあき23/02/17(金)11:11:52No.1067689827+
ガンマも完成してたら強かったんだろうなってなったX5
100無念Nameとしあき23/02/17(金)11:12:27No.1067689958+
>カッコいいじゃんスカルマンだろ?
あいつのせいで今画像を探す時に
「スカルボットだっけ?スカロボット?」
と悩んでしまった
101無念Nameとしあき23/02/17(金)11:13:33No.1067690204そうだねx2
>よっす
お前元ボスより判定がデカいせいで避けにくいんだよ
102無念Nameとしあき23/02/17(金)11:13:53No.1067690261+
ボスに無敵付けたのここからだったな
遅めのジョイカード対策
103無念Nameとしあき23/02/17(金)11:15:19No.1067690588+
>ガンマも完成してたら強かったんだろうなってなったX5
完成したら手付けられないのを見せつけたギガミックス
104無念Nameとしあき23/02/17(金)11:16:13No.1067690823そうだねx3
5はスーパーロックバスターが気持ち良い
105無念Nameとしあき23/02/17(金)11:17:44No.1067691187そうだねx2
>5はスーパーロックバスターが気持ち良い
ズバシュバシュ
106無念Nameとしあき23/02/17(金)11:19:37No.1067691625+
>ロックマンシリーズ最高傑作だと思う
チャージがあれば最高だった
4ではじめて見た時すごいときめき感じたよ
107無念Nameとしあき23/02/17(金)11:21:16No.1067691991+
チャージショットは曲が1音減るのもったいなくてファミコンの頃はあんまり使わなかった
108無念Nameとしあき23/02/17(金)11:21:22No.1067692023+
としあきならパワーロックマンで溜め撃ちしながら落下スクロールしたい気持ちが分かるはずだ
109無念Nameとしあき23/02/17(金)11:21:57No.1067692155そうだねx2
俺はチャージはあまり好きじゃないな
もうこれだけで良いじゃん状態になるし
110無念Nameとしあき23/02/17(金)11:24:44No.1067692778+
>俺はチャージはあまり好きじゃないな
>もうこれだけで良いじゃん状態になるし
5なんかは割と顕著だわな
初回の4は割と計算されてる感があったり
細いから案外当てにくいが
道中ザコには有効で特殊武器エネルギーを温存できる
111無念Nameとしあき23/02/17(金)11:24:55No.1067692823そうだねx3
>としあきならパワーロックマンで溜め撃ちしながら落下スクロールしたい気持ちが分かるはずだ
手ぶんぶんしながらシャッターくぐったりするの可愛いよね
112無念Nameとしあき23/02/17(金)11:26:09No.1067693128そうだねx2
ファミリー増えてデザインラインや世界観がよりハッキリしたのがここからだな
最終作のつもりだったらしいけどターニングポイントでもあった
113無念Nameとしあき23/02/17(金)11:26:09No.1067693129そうだねx3
初めて買ってもらったゲームなんだけど半年位かけて8ボス倒したと思ったら
さらにやばいステージが追加されて絶望した記憶がある
ウッドエアークイックは子供には強すぎるよ…
114無念Nameとしあき23/02/17(金)11:27:32No.1067693443そうだねx2
2が面白いのは分かるがスライディングが無いとダメな体になってしまう
115無念Nameとしあき23/02/17(金)11:27:56No.1067693514+
>5はスーパーロックバスターが気持ち良い
強すぎて劣化した6のハイパーがゴミに感じる
116無念Nameとしあき23/02/17(金)11:27:56No.1067693515+
デュデュデュデュデュデュ…プイッ
117無念Nameとしあき23/02/17(金)11:29:59No.1067693965+
友達がE缶9個スタートのパスワード教えてくれていつもそれで遊んでた
普通にクリアしたのは社会人になってからだったわ
118無念Nameとしあき23/02/17(金)11:30:24No.1067694083+
    1676601024294.jpg-(37387 B)
37387 B
こいつなんだったの?
119無念Nameとしあき23/02/17(金)11:30:57No.1067694210+
大正義メタルブレード
120無念Nameとしあき23/02/17(金)11:31:55No.1067694452+
>>よっす
>カッコいいじゃんスカルマンだろ?
スカルマンがコサック製作というのになっとくいかない
ワイリーのトレードマークなんだからフォルテの立場にいてもいいくらいだ
121無念Nameとしあき23/02/17(金)11:32:34No.1067694611+
メイン層には5程度のお手軽難易度で良かったんだ
当時6ですらムズいっていう友達いてビビったわ
122無念Nameとしあき23/02/17(金)11:34:41No.1067695092+
後続になるとワイリーステージが長過ぎて間延びする
からこれくらいがいい塩梅だとは思う
それはそれとしてチャージショットは欲しい世代
123無念Nameとしあき23/02/17(金)11:36:30No.1067695505+
>こいつなんだったの?
上でとしあきも言ってるようにマスクずっとしててここでマスク外して正体現すのが自然だったと思う
マスク装着(または外す)スプライトが没としてキャラデータ内に残ってるし
124無念Nameとしあき23/02/17(金)11:36:55No.1067695601+
    1676601415775.jpg-(26297 B)
26297 B
逆に9と10やると途端に恋しくなるこのデカさと威力
ブルースさんはもっと装甲厚くしてきて
125無念Nameとしあき23/02/17(金)11:37:19No.1067695679そうだねx4
>>5はスーパーロックバスターが気持ち良い
>強すぎて劣化した6のハイパーがゴミに感じる
発射音が残念
126無念Nameとしあき23/02/17(金)11:40:23No.1067696387そうだねx1
    1676601623542.png-(11949 B)
11949 B
シャッターは敵である
127無念Nameとしあき23/02/17(金)11:42:01No.1067696742+
ロックマン2のTASは訳分からなくて好き
特にウッドマンステージ
128無念Nameとしあき23/02/17(金)11:43:54No.1067697180+
>こいつなんだったの?
いまいち言うこと聞かないからマスクで完全洗脳された兄弟じゃないの
なんかややこしかったっけ?
129無念Nameとしあき23/02/17(金)11:45:16No.1067697480+
>スカルマンがコサック製作というのになっとくいかない
多分応募した人みんな納得行ってないと思う
130無念Nameとしあき23/02/17(金)11:47:04No.1067697912+
見てみたかったな池原版3
131無念Nameとしあき23/02/17(金)11:57:50No.1067700335そうだねx4
    1676602670110.jpg-(103506 B)
103506 B
いい男マンが多い
132無念Nameとしあき23/02/17(金)11:59:38No.1067700837+
ジェミニマンステージはワイリーステージにする予定だったとか
133無念Nameとしあき23/02/17(金)12:02:59No.1067701731+
シャドーマン強すぎるというかちょっと運ゲーだよあそこ
134無念Nameとしあき23/02/17(金)12:03:23No.1067701852そうだねx1
    1676603003692.jpg-(243373 B)
243373 B
ヨーロッパ版のパケ絵は海外パケ絵にしては大分マシになってるんだな
ほぼ日本版と同じ構図だし
135無念Nameとしあき23/02/17(金)12:03:29No.1067701875そうだねx3
>いい男マンが多い
アンニュイな顔してる…
136無念Nameとしあき23/02/17(金)12:03:36No.1067701905+
ロッテリア
137無念Nameとしあき23/02/17(金)12:03:47No.1067701947そうだねx1
    1676603027537.jpg-(89154 B)
89154 B
ロックマン3パケ絵
138無念Nameとしあき23/02/17(金)12:04:06No.1067702041そうだねx3
>ほぼ日本版と同じ構図だし
ワイリー怖い!
139無念Nameとしあき23/02/17(金)12:04:19No.1067702113+
E缶ないから1が一番難しく感じる
2は即死配置がイヤらしいけど
140無念Nameとしあき23/02/17(金)12:05:39No.1067702499+
イエローデビルは部屋の圧迫感が辛い
141無念Nameとしあき23/02/17(金)12:05:46No.1067702528+
>いい男マンが多い
ニードルマンはどうしようも無かったのが駄目だった…
142無念Nameとしあき23/02/17(金)12:07:04No.1067702915+
>ヨーロッパ版のパケ絵は海外パケ絵にしては大分マシになってるんだな
>ほぼ日本版と同じ構図だし
突然出てきたブルース
143無念Nameとしあき23/02/17(金)12:07:28No.1067703025そうだねx1
    1676603248581.jpg-(61548 B)
61548 B
>いい男マンが多い
向こうの塗りのデフォか…
144無念Nameとしあき23/02/17(金)12:08:04No.1067703202そうだねx1
ボリュームは大好きだけどゲームバランスいきなり悪くなってるイメージ
製作チーム抜けてる事情知るとむしろよく立て直してるなと思うが
145無念Nameとしあき23/02/17(金)12:08:59No.1067703459+
>いい男マンが多い
ガンマの顔もいい男にしてやれよ!!
146無念Nameとしあき23/02/17(金)12:09:19No.1067703549そうだねx1
>1676603003692.jpg
ワイリーめっちゃキレてない…?
147無念Nameとしあき23/02/17(金)12:09:22No.1067703565そうだねx2
タップスピンの上手い当て方がわからずじまいだった
いつもこっちもダメージ喰らう相打ち覚悟になってしまう
148無念Nameとしあき23/02/17(金)12:10:53No.1067703991+
>タップスピンの上手い当て方がわからずじまいだった
>いつもこっちもダメージ喰らう相打ち覚悟になってしまう
攻撃判定がどこにあるのかいまだによく分かってない
149無念Nameとしあき23/02/17(金)12:11:11No.1067704082+
>よっす
ちゃんと2のボスたちの要素を拾ったデザインなんだな
150無念Nameとしあき23/02/17(金)12:11:13No.1067704093+
>ロックマン3パケ絵
よく見たらワイリー円盤でネタバレしてるじゃねーか
151無念Nameとしあき23/02/17(金)12:11:45No.1067704233+
3はタイトルBGMが転調するまで30秒くらいあるからサントラ聴くまで気付かなかった
152無念Nameとしあき23/02/17(金)12:12:00No.1067704290+
>いい男マンが多い
スネークマンのウンコしてる最中に召喚されちゃったみたいなポーズは何なの
153無念Nameとしあき23/02/17(金)12:12:06No.1067704320そうだねx3
だってタイトルが「Dr.ワイリーの最期!?」だから…
154無念Nameとしあき23/02/17(金)12:12:28No.1067704421+
>タップスピンの上手い当て方がわからずじまいだった
>いつもこっちもダメージ喰らう相打ち覚悟になってしまう
一応側面当てれば良い
あとボスでもなければ大概一発で倒せるからダメージ喰らわずに済む
シャドーマンはめっちゃ動き回るから無傷は大変だけど
155無念Nameとしあき23/02/17(金)12:13:48No.1067704821+
2より簡単だけど4と5と6より難しい
156無念Nameとしあき23/02/17(金)12:13:59No.1067704872+
>ワイリーめっちゃキレてない…?
2度世界征服の邪魔された相手と共同開発でロボット作らされた後なんで…
157無念Nameとしあき23/02/17(金)12:14:01No.1067704889+
>だってタイトルが「Dr.ワイリーの最期!?」だから…
!?部分で本当に最後なのか?というの表しているナイスサブタイ
158無念Nameとしあき23/02/17(金)12:14:16No.1067704967そうだねx1
ワイリーステージ2の音楽が最高過ぎる
159無念Nameとしあき23/02/17(金)12:14:20No.1067704987+
タップスピンはシャドーマン以外だと一撃粉砕にしかならんから必要なのは有効な敵の知識だけでは
的確に使えればめっちゃ便利だぞ
なおシャドーマン相手だとほぼゴリ押し
160無念Nameとしあき23/02/17(金)12:14:39No.1067705081+
>だってタイトルが「Dr.ワイリーの最期!?」だから…
おそらく最後にロックマンがワイリーを撃ち殺すか迷うけどやめて
なんやかやあって結局崩壊する研究所の下敷きになる
161無念Nameとしあき23/02/17(金)12:14:41No.1067705098+
ブルースとラッシュが出たおかげで世界観に広がりが出た
大進化を遂げたマリオ3と同じナンバリング作品である
162無念Nameとしあき23/02/17(金)12:14:42No.1067705105そうだねx1
>だってタイトルが「Dr.ワイリーの最期!?」だから…
説明書読んでないとライトと二人でガンマ作った前提わかんなくてあそうだったの!?ってなる奴
163無念Nameとしあき23/02/17(金)12:15:22No.1067705298+
>ヨーロッパ版のパケ絵は海外パケ絵にしては大分マシになってるんだな
>ほぼ日本版と同じ構図だし
これ平八じゃないか
164無念Nameとしあき23/02/17(金)12:15:51No.1067705451+
ロックマン3はOPデモが必要だよな
内容詰まってるから容量たりなかったか?
165無念Nameとしあき23/02/17(金)12:15:53No.1067705463+
>ブルースとラッシュが出たおかげで世界観に広がりが出た
>大進化を遂げたマリオ3と同じナンバリング作品である
ステージ中にちょっかいだしてくる謎のライバルキャラとサポートアイテムラ犬にまとめればいいじゃんは慧眼だと思う
166無念Nameとしあき23/02/17(金)12:16:21No.1067705603+
3で一気にボリュームが増えた
167無念Nameとしあき23/02/17(金)12:16:45No.1067705727そうだねx2
エンディングでライト博士のファイルの最後のページでブルースが出るのがいいんだ
ちょくちょく出てきたアイツの正体はロックマンの兄さんだったのか!って
168無念Nameとしあき23/02/17(金)12:17:47No.1067706030+
>シャドーマンはめっちゃ動き回るから無傷は大変だけど
>なおシャドーマン相手だとほぼゴリ押し
ボス相手の話だったけど
やっぱそっちはノーダメキツいか
169無念Nameとしあき23/02/17(金)12:18:15No.1067706185そうだねx1
    1676603895671.jpg-(42946 B)
42946 B
俺はこっち
170無念Nameとしあき23/02/17(金)12:18:46No.1067706370+
>エンディングでライト博士のファイルの最後のページでブルースが出るのがいいんだ
>ちょくちょく出てきたアイツの正体はロックマンの兄さんだったのか!って
口笛がフルになるのとナンバーズ逆順で最後にブルース出る演出が粋
171無念Nameとしあき23/02/17(金)12:19:27No.1067706594そうだねx1
    1676603967424.png-(6534 B)
6534 B
>>いい男マンが多い
>スネークマンのウンコしてる最中に召喚されちゃったみたいなポーズは何なの
本編でもジャンプ中こんな感じやん
172無念Nameとしあき23/02/17(金)12:19:34No.1067706622+
シャドーマン以外にもタップ弱点のドクロもいたな
一撃粉砕以外のボスは残念ながら基本特攻になるだろな
173無念Nameとしあき23/02/17(金)12:20:11No.1067706821+
>本編でもジャンプ中こんな感じやん
ジャンプ中の格好をイラストに採用したんか…
174無念Nameとしあき23/02/17(金)12:21:04No.1067707127+
へきるのCDドラマとかパワーファイターズのブルースED見ると
ライトとブルースの心はまだすれ違ってるみたいで悲しいな
175無念Nameとしあき23/02/17(金)12:21:06No.1067707133+
ボス相手はハードナックルもちょっと当てづらいと思った
飛ぶまで遅い飛んでからも遅い
176無念Nameとしあき23/02/17(金)12:21:25No.1067707236+
    1676604085146.png-(3552 B)
3552 B
>俺はこっち
フォルテは10のがおーダッシュが好き
177無念Nameとしあき23/02/17(金)12:22:08No.1067707483そうだねx2
タップマン弱すぎ手裏剣マン強すぎ
178無念Nameとしあき23/02/17(金)12:22:29No.1067707595+
ワイリーは多作
179無念Nameとしあき23/02/17(金)12:22:47No.1067707708+
ステージ選択時のBGMが違うのは3と7だけかな
180無念Nameとしあき23/02/17(金)12:22:51No.1067707734+
>飛ぶまで遅い飛んでからも遅い
十字キーで追いかけるんじゃよ
181無念Nameとしあき23/02/17(金)12:22:53No.1067707745+
>やっぱそっちはノーダメキツいか
シャドーマンの行動パターンを理解しないとだからなぁ
HP依存らしいが減り具合や間合い考えないと高速で動くからほぼランダムと変わらない
タップスピン使うんなら結局何も考えずゴリ押しで倒すのが楽
182無念Nameとしあき23/02/17(金)12:22:54No.1067707750+
フォルテの顔の線ってダービー兄というより
アニメ版アトムのアトラス意識してんのかな
183無念Nameとしあき23/02/17(金)12:23:45No.1067708017そうだねx2
    1676604225040.jpg-(78950 B)
78950 B
>>ワイリーめっちゃキレてない…?
>2度世界征服の邪魔された相手と共同開発でロボット作らされた後なんで…
でもロックマンからしてみれば今回含めて3回も出動してそれ以降もコイツのせいで何度も出動しなきゃいけなくなるのでロックマンの方がこんな風にキレたくなるんじゃないかな…
184無念Nameとしあき23/02/17(金)12:24:39No.1067708317+
実際9では流石のロックマンもブチぎれてたな…
185無念Nameとしあき23/02/17(金)12:24:42No.1067708331そうだねx2
ワイリー博士は…ダメだ!
間に合わない!
186無念Nameとしあき23/02/17(金)12:24:59No.1067708411+
熟カレー熟カレー
187無念Nameとしあき23/02/17(金)12:25:39No.1067708581+
>実際9では流石のロックマンもブチぎれてたな…
なんなら7で既に…
特に海外版
188無念Nameとしあき23/02/17(金)12:25:41No.1067708590そうだねx1
    1676604341070.jpg-(630634 B)
630634 B
>でもロックマンからしてみれば今回含めて3回も出動してそれ以降もコイツのせいで何度も出動しなきゃいけなくなるのでロックマンの方がこんな風にキレたくなるんじゃないかな…
流石に頭に来てたみたい
189無念Nameとしあき23/02/17(金)12:26:24No.1067708791そうだねx13
    1676604384647.jpg-(31672 B)
31672 B
しねー!
190無念Nameとしあき23/02/17(金)12:26:27No.1067708806そうだねx1
3は二人で遊べるから良いよね
兄貴が1コンで俺が2コンだった
191無念Nameとしあき23/02/17(金)12:27:07No.1067709027+
早くあのハゲちゃびん逮捕しろよって思うけど結局脱獄するしなぁ…
192無念Nameとしあき23/02/17(金)12:27:28No.1067709146+
>しねー!
DIEだから本当にそう言ってるんだな…
193無念Nameとしあき23/02/17(金)12:27:34No.1067709174そうだねx12
    1676604454896.jpg-(59847 B)
59847 B
>3は二人で遊べるから良いよね
>兄貴が1コンで俺が2コンだった
194無念Nameとしあき23/02/17(金)12:28:04No.1067709337+
>3は二人で遊べるから良いよね
>兄貴が1コンで俺が2コンだった
これはこれで結構楽しい
裏技効かせるのが微妙に難しいとこでアシスト力が問われる
195無念Nameとしあき23/02/17(金)12:28:13No.1067709401+
なまじドクロボットのコンセプトとデザインが良かっただけに
ウェポンアーカイブがひどい手抜きに思える
196無念Nameとしあき23/02/17(金)12:28:25No.1067709476そうだねx3
>兄貴が1コンで俺が2コンだった
遊べてないじゃないか
197無念Nameとしあき23/02/17(金)12:28:31No.1067709511+
なんなら7はセーフ用の脱獄ロボット起動して助かったからってマシな理由な方
改心後に結局魔が差してるパターン多すぎ
198無念Nameとしあき23/02/17(金)12:28:32No.1067709526そうだねx2
ロックマン8結構好きだけど話題に上がらん
なんで9でグラフィック戻す
199無念Nameとしあき23/02/17(金)12:29:09No.1067709732そうだねx1
    1676604549517.jpg-(41401 B)
41401 B
7の裏技で対戦出来るってのも良かった
200無念Nameとしあき23/02/17(金)12:29:33No.1067709882+
10は流石にやりすぎたと思ったのかEDでワクチン置いてったな
201無念Nameとしあき23/02/17(金)12:29:39No.1067709922そうだねx1
>ロックマン8結構好きだけど話題に上がらん
ジャンプ!ジャンプ!
スライディング!スライディング!
…俺のトラウマです
202無念Nameとしあき23/02/17(金)12:29:45No.1067709953+
>1676604454896.jpg
年齢バレるだろこれ
203無念Nameとしあき23/02/17(金)12:29:56No.1067710031+
    1676604596269.jpg-(278212 B)
278212 B
>>本編でもジャンプ中こんな感じやん
>ジャンプ中の格好をイラストに採用したんか…
マスコットフィギュアになった時もそのポーズだった
204無念Nameとしあき23/02/17(金)12:30:21No.1067710174+
    1676604621304.jpg-(133565 B)
133565 B
9は最も古典的な方法で仲間集めたからな
口八丁で懐柔だ
205無念Nameとしあき23/02/17(金)12:30:25No.1067710190+
>なまじドクロボットのコンセプトとデザインが良かっただけに
>ウェポンアーカイブがひどい手抜きに思える
酷くはないと思う
ドクロボットが凄いのはそうだが
206無念Nameとしあき23/02/17(金)12:31:47No.1067710670そうだねx2
>ロックマン8結構好きだけど話題に上がらん
>なんで9でグラフィック戻す
懐古向けだったんだろうなという感じ
まあ11で今風になったので良しとしよう
207無念Nameとしあき23/02/17(金)12:32:18No.1067710848+
>ロックマン8結構好きだけど話題に上がらん
>なんで9でグラフィック戻す
エアーマンとかFCロックマンの二次創作が流行してた時期の企画だったから
208無念Nameとしあき23/02/17(金)12:32:21No.1067710874+
>>ロックマン8結構好きだけど話題に上がらん
>ジャンプ!ジャンプ!
>スライディング!スライディング!
>…俺のトラウマです
あれあのアナウンスのせいで焦ってしまうのもあるので音消してやるとやりやすいぞ!というのを去年ここで聞いた
209無念Nameとしあき23/02/17(金)12:32:23No.1067710888+
3は豪華感とボリュームは凄いと当時思ってたけど
長すぎて当時もほとんど遊ばなかったな
ドクロボット面は不要
210無念Nameとしあき23/02/17(金)12:32:45No.1067711008+
>>ロックマン8結構好きだけど話題に上がらん
>>なんで9でグラフィック戻す
>懐古向けだったんだろうなという感じ
>まあ11で今風になったので良しとしよう
10から11でグラ世代一気に飛びすぎぃ
211無念Nameとしあき23/02/17(金)12:32:56No.1067711061+
世界征服の罪
212無念Nameとしあき23/02/17(金)12:32:56No.1067711063そうだねx2
>ドクロボット面は不要
いちばん必要だわ
213無念Nameとしあき23/02/17(金)12:33:10No.1067711128+
>10は流石にやりすぎたと思ったのかEDでワクチン置いてったな
てか自分も戦闘中にインフルエンザかかって命助けて貰ってたからな
214無念Nameとしあき23/02/17(金)12:34:06No.1067711424そうだねx2
>なんで9でグラフィック戻す
7と8を有志がFC版風で作るくらいには
FC版ロックマンの人気は根強いんだ
215無念Nameとしあき23/02/17(金)12:34:27No.1067711527そうだねx4
2コンは足で押さえる
216無念Nameとしあき23/02/17(金)12:34:35No.1067711563+
ドクロは2のナンバーズで収めるからあのデザインだし
ナンバーズ全種やろうとするならアーカイブはあれで正解
217無念Nameとしあき23/02/17(金)12:35:14No.1067711770+
3だったかな
ラッシュコイルのエネルギー無いと詰むやつ
218無念Nameとしあき23/02/17(金)12:35:27No.1067711861そうだねx2
7や8のロックマンはキャラ大きすぎて当たり判定とかわかりづらくて
219無念Nameとしあき23/02/17(金)12:35:38No.1067711922+
ドクロボット面はいるけどバランス考えろって印象
220無念Nameとしあき23/02/17(金)12:36:11No.1067712095そうだねx3
11の名目がシリーズ再始動だったし
そろそろ12出てほしいな…
221無念Nameとしあき23/02/17(金)12:37:05No.1067712389そうだねx1
>2コンは足で押さえる
「セロテープ」俺を使え!
222無念Nameとしあき23/02/17(金)12:37:33No.1067712557+
>11の名目がシリーズ再始動だったし
>そろそろ12出てほしいな…
海外含めてかなり売れてるから動いても良さそうなんだけどな
223無念Nameとしあき23/02/17(金)12:37:34No.1067712564+
2のドラゴンは結構強かった
224無念Nameとしあき23/02/17(金)12:38:05No.1067712760そうだねx1
3はバランスがよかった気がする
小学生低学年でもクリアできた
225無念Nameとしあき23/02/17(金)12:38:13No.1067712808そうだねx1
7はキャラデカいの気になってたけど本当に画面狭くなってるのな息苦しいわ
226無念Nameとしあき23/02/17(金)12:38:36No.1067712932+
唯一もってたファミコンロックマンがスレ絵だったわ
227無念Nameとしあき23/02/17(金)12:38:48No.1067712987そうだねx1
>7はキャラデカいの気になってたけど本当に画面狭くなってるのな息苦しいわ
おかげでワイリーマシーンがシリーズ屈指の難易度に
228無念Nameとしあき23/02/17(金)12:39:28No.1067713199+
11って日本じゃ大して売れなかったような
海外では売れたけど
229無念Nameとしあき23/02/17(金)12:40:05No.1067713419そうだねx1
ワイリーステージの亀はなんだったんだ
230無念Nameとしあき23/02/17(金)12:40:12No.1067713459+
説明書というか当時のキッズは箱と説明書を捨てたり紛失することが多いので
美品が残ってることが結構少ないんだよな
箱無しを中古で買ったらストーリーはwikiくらいしか把握できない
231無念Nameとしあき23/02/17(金)12:40:17No.1067713493+
>>>3は簡単すぎて微妙って声を良く聞いた
>>それ裏技込みでしょ
>>まともにプレイしたらシリーズ屈指の難易度じゃない?
>シリーズ屈指に強いボスもいるがE缶稼ぎ放題になったのをどう評価するかだな
というかワイリーステージが楽勝なのでパスワードでドクロボットをパスすると簡単な気がしてくるんだよ
でもドクロボット編がかなりの高難易度なんだよねえ
232無念Nameとしあき23/02/17(金)12:41:06No.1067713744そうだねx1
>11って日本じゃ大して売れなかったような
>海外では売れたけど
元から海外で強い作品だし
それはそれでいいんじゃないか
今時国内重視もなさそうだし
233無念Nameとしあき23/02/17(金)12:42:05No.1067714034そうだねx1
>11って日本じゃ大して売れなかったような
>海外では売れたけど
合算だけどロックマン2の次に売れてるし
古い2DACTのリメイクや移植って海外人気にもアテ付けて出してるケース多いからなぁ
234無念Nameとしあき23/02/17(金)12:42:10No.1067714071+
もしドクロボットはあとから追加したと言われたら納得するぐらい
ドクロボットはゲームの他の部分から浮いた難しさ
235無念Nameとしあき23/02/17(金)12:43:07No.1067714378そうだねx1
ストリートファイター4とか日本じゃ死に体だったけど
カプコンUSAの要請で作られたんだから
もはや海外で売れるってのはコンテンツの生命線だなって ロックマンもそう
236無念Nameとしあき23/02/17(金)12:43:19No.1067714427+
そもそも国内じゃ2Dアクション下火なんよ
発売の頃に日本10万本台海外100万以上なんだから
値段が違うにしても差があり過ぎる
237無念Nameとしあき23/02/17(金)12:45:31No.1067715124+
インディーズのPCゲーから話題が出て家庭用って流れが多いよね今の2Dアクション
238無念Nameとしあき23/02/17(金)12:45:43No.1067715201+
>発売の頃に日本10万本台海外100万以上なんだから
>値段が違うにしても差があり過ぎる
単純に国内対海外の市場規模の差という感じの数字
239無念Nameとしあき23/02/17(金)12:46:28No.1067715428そうだねx2
ロックマンコレクションも向こうの主導だっけ
現行機でシリーズやりやすいのは助かる
240無念Nameとしあき23/02/17(金)12:48:08No.1067715973+
>ロックマンコレクションも向こうの主導だっけ
>現行機でシリーズやりやすいのは助かる
ロックマン&フォルテも早くアーカイブ化して欲しい
日本語を翻訳する手間がめんどくさいのかな?
別にそのままでもあんま困らんと思うけど
241無念Nameとしあき23/02/17(金)12:48:32No.1067716109+
    1676605712431.jpg-(657418 B)
657418 B
>そもそも国内じゃ2Dアクション下火なんよ
IGAとその同好の士には頑張ってもらわんと
242無念Nameとしあき23/02/17(金)12:48:49No.1067716204+
メガワールドがSwitchで出来るようになるなんてなあ
まあちょっと変なとこもあるゲームではあるけども
243無念Nameとしあき23/02/17(金)12:49:05No.1067716297そうだねx2
>インディーズのPCゲーから話題が出て家庭用って流れが多いよね今の2Dアクション
GBAの名作もっと移植してくれ
244無念Nameとしあき23/02/17(金)12:49:33No.1067716439+
>単純に国内対海外の市場規模の差という感じの数字
いやゲーム市場は日本の占める割合は思ってるより大きい
その上でこの差が出てる
245無念Nameとしあき23/02/17(金)12:49:35No.1067716454+
>IGAとその同好の士には頑張ってもらわんと
こういう方向に行ったのかIGA
246無念Nameとしあき23/02/17(金)12:54:14No.1067717913+
    1676606054680.jpg-(147363 B)
147363 B
>こういう方向に行ったのかIGA
名義がはっきりしてる最新作だと格好いい女主人公に行ったケド
エルザの冒険はいるかどうか俺は分らない
247無念Nameとしあき23/02/17(金)12:55:06No.1067718184そうだねx1
IGAは丁度いい難易度で作るから好き
248無念Nameとしあき23/02/17(金)12:55:11No.1067718216+
メトロイドヴァニアは海外やインディーズで元気だけど
ロックマンの方向性はガンヴォルトぐらいか?
249無念Nameとしあき23/02/17(金)13:00:54No.1067719988そうだねx3
9のこの時もこの時もこの時も!好き
250無念Nameとしあき23/02/17(金)13:01:34No.1067720161+
>メトロイドヴァニアは海外やインディーズで元気だけど
>ロックマンの方向性はガンヴォルトぐらいか?
インディーズまで探せばさすがにもっとある
元気かどうかは知らない
251無念Nameとしあき23/02/17(金)13:03:13No.1067720563+
2Dゲーはsteam探せばいろんな方向性の名作転がってるからまだまだ楽しめる
死にゲー要素追加したのとか
252無念Nameとしあき23/02/17(金)13:04:46No.1067720944そうだねx1
ステージ攻略式はまだまだあるけどステージ選択式となるとかなり減るね
253無念Nameとしあき23/02/17(金)13:14:21No.1067723399+
ロックマン的ダッシュやスライディング抑えただけじゃロックマンライク扱いはされにくいだろうしな
ホロウナイトや初代シャンティがロックマン(ゼロ)ライクなんて思ってる人はいまい
254無念Nameとしあき23/02/17(金)13:18:11No.1067724342+
ソシャゲのロックマンXDiVEも台湾産だしなぁ
255無念Nameとしあき23/02/17(金)13:21:34No.1067725226+
スタッフは日本でもパブリッシャーは海外だったり
256無念Nameとしあき23/02/17(金)13:22:29No.1067725475+
流れは不変だマリオが売れ続ける限り
257無念Nameとしあき23/02/17(金)13:22:48No.1067725556+
3は名作
258無念Nameとしあき23/02/17(金)13:24:19No.1067725927+
亜流が現れないんだよな
横スクなら色々できそうだけど
259無念Nameとしあき23/02/17(金)13:26:25No.1067726455そうだねx1
    1676607985163.jpg-(12489 B)
12489 B
>亜流が現れないんだよな
>横スクなら色々できそうだけど
260無念Nameとしあき23/02/17(金)13:27:23No.1067726684+
>No.1067726455
出来はいいけどテンポ悪かった
261無念Nameとしあき23/02/17(金)13:27:40No.1067726767+
>亜流が現れないんだよな
それこそGVでは
262無念Nameとしあき23/02/17(金)13:30:59No.1067727546+
>ドクロボット全部と戦ってそう言える奴はそう居ないだろう
2クリアできない俺が3は普通にクリアできた
ジャンプアクションが苦手、ラッシュ有能ってのもあると思うが
263無念Nameとしあき23/02/17(金)13:31:23No.1067727650+
マリオですら2DライクのNEWシリーズは今や本流と見なされてないしのう
264無念Nameとしあき23/02/17(金)13:33:19No.1067728110+
配信でトードマン相手に苦戦してたの見た
チャージ溜まる前に腰振るから
265無念Nameとしあき23/02/17(金)13:35:05No.1067728507+
ゲーム中だと2秒~3秒しか鳴らないワイリー城マップの曲が
サントラなりで聴くと20秒くらいがっちり作ってあって笑う
納得いかなかっただろうな作曲者
266無念Nameとしあき23/02/17(金)13:35:50No.1067728678+
>ゲーム中だと2秒~3秒しか鳴らないワイリー城マップの曲が
さすがにもうちょっと流れてるだろ
267無念Nameとしあき23/02/17(金)13:36:23No.1067728799+
3のマップbgmはアレで丁度いいかもと全部聞いて思う
268無念Nameとしあき23/02/17(金)13:36:49No.1067728904そうだねx2
前作のボスと戦えるという無二のお得感がある
これのおかげでめちゃくちゃ豪華に思える
269無念Nameとしあき23/02/17(金)13:37:37No.1067729076+
>>ゲーム中だと2秒~3秒しか鳴らないワイリー城マップの曲が
>さすがにもうちょっと流れてるだろ
4~5秒だから大してかわらんでしょそれ
270無念Nameとしあき23/02/17(金)13:38:14No.1067729224そうだねx1
>3のマップbgmはアレで丁度いいかもと全部聞いて思う
2やその後の続編達と比べるとなんか冗長よね
ゲームで流れる尺は流石に短すぎるが
271無念Nameとしあき23/02/17(金)13:40:02No.1067729684+
>9のこの時もこの時もこの時も!好き
混じるロクフォルSFCいいよね
272無念Nameとしあき23/02/17(金)13:42:29No.1067730269そうだねx1
>前作のボスと戦えるという無二のお得感がある
>これのおかげでめちゃくちゃ豪華に思える
4だとコサック
5だとダークマンがいるしボリューム的には同じぐらいのはずなんだけどな
273無念Nameとしあき23/02/17(金)13:42:37No.1067730297+
耐久1の雑魚狩りに地味に役立つタップスピン
274無念Nameとしあき23/02/17(金)13:44:18No.1067730699+
>耐久1の雑魚狩りに地味に役立つタップスピン
ドクロシャドーマンステージで重宝する
ラッシュジェットでいいやんと言わないで
275無念Nameとしあき23/02/17(金)13:44:51No.1067730824そうだねx1
>ロックマン8結構好きだけど話題に上がらん
>なんで9でグラフィック戻す
なんとなくシリーズ断絶してたけどレトロブームに火が点き始めてたからちょっとやってみっかで9作って好評だったから10も同じノリで作ってまた暫く眠りについた
276無念Nameとしあき23/02/17(金)13:45:02No.1067730865+
6に至ってはワイリーステージ2つ
277無念Nameとしあき23/02/17(金)13:45:56No.1067731062+
>>前作のボスと戦えるという無二のお得感がある
>>これのおかげでめちゃくちゃ豪華に思える
>4だとコサック
>5だとダークマンがいるしボリューム的には同じぐらいのはずなんだけどな
ステージは短いけど2体ボスいるから
実際には4ステージでも気分的にはもう8ステージやったような気分になるのが大きい
278無念Nameとしあき23/02/17(金)13:48:54No.1067731765そうだねx1
    1676609334037.mp4-(1483355 B)
1483355 B
>ロックマンの方向性はガンヴォルトぐらいか?
>インディーズまで探せばさすがにもっとある
>元気かどうかは知らない
279無念Nameとしあき23/02/17(金)13:49:55No.1067732033+
    1676609395878.jpg-(3514379 B)
3514379 B
あれ…あれれ?
280無念Nameとしあき23/02/17(金)13:51:45No.1067732433そうだねx3
>あれ…あれれ?
ファミコン調べろ
刺さってるだろ
281無念Nameとしあき23/02/17(金)13:51:57No.1067732486+
どろぴーは凄まじい難易度だな
282無念Nameとしあき23/02/17(金)13:52:06No.1067732513+
子供の頃遊んだのは2と4と5
1と3と6はバイトするようになってから買い揃えた
283無念Nameとしあき23/02/17(金)13:53:04No.1067732757+
>どろぴーは凄まじい難易度だな
あれ今の世に再販出来ないかな
高値で欲しくはないけどやってみたいんだ
284無念Nameとしあき23/02/17(金)13:56:53No.1067733695+
3は良いものだよ
285無念Nameとしあき23/02/17(金)13:57:54No.1067733928+
>どろぴーは凄まじい難易度だな
凄まじいというか回復系アイテムが全然落ちないのがシビア
あとボスが硬い
286無念Nameとしあき23/02/17(金)14:03:28No.1067735188+
ロックマンはロックマンXからだ
287無念Nameとしあき23/02/17(金)14:05:25No.1067735636+
>ロックマンはロックマンXからだ
ラスト大変だったかい?
288無念Nameとしあき23/02/17(金)14:09:00No.1067736495+
>どろぴーは凄まじい難易度だな
武器が揃ってる
ステージ4面構成
からワイリーステージだけのロックマンといった趣
ただし回復アイテムが少ないから
この系統の初見プレイヤーは本家より難しく感じるだろうな
289無念Nameとしあき23/02/17(金)14:14:34No.1067737698+
>>ロックマンはロックマンXからだ
>ラスト大変だったかい?
友達数人と最後までやって上手いやつが頑張ってクリアしてた
290無念Nameとしあき23/02/17(金)14:16:44No.1067738219そうだねx2
>友達数人と最後までやって上手いやつが頑張ってクリアしてた
良い思い出やな
291無念Nameとしあき23/02/17(金)14:19:51No.1067738912そうだねx2
    1676611191704.jpg-(364722 B)
364722 B
あんまりウケ悪かったのか4で戻っちゃったけど
ステージ選んだ時の曲好き
292無念Nameとしあき23/02/17(金)14:31:50No.1067741539+
ロックマンロックマンで頓挫した2のリメイクを11調にやってくれ
293無念Nameとしあき23/02/17(金)14:39:23No.1067743143+
ボス決定はナンバリングごとに変えるべきだと思う
3、5、6すき
294無念Nameとしあき23/02/17(金)14:40:26No.1067743346そうだねx2
アレンジしてるなら良い
使い回しは嫌
295無念Nameとしあき23/02/17(金)14:47:19No.1067744779そうだねx1
>ロックマンロックマンで頓挫した2のリメイクを11調にやってくれ
まずロクロクとイレハンはリマスターかリメイクしてほしいかな
296無念Nameとしあき23/02/17(金)14:48:15No.1067744953+
ボス倒す順番は大体決まってくる
297無念Nameとしあき23/02/17(金)14:52:12No.1067745776そうだねx1
4のブライトマンのステージが苦手でトードマン真っ先に倒してもジェットラッシュ取るまでいきたくない
298無念Nameとしあき23/02/17(金)14:53:33No.1067746053+
ロッコちゃん他で遊べるようにしてほしいけど
フラッシュゲームの移植なんて無いから無理だろうな
久しぶりに遊ぼうと思ったら出来なくなってた悲しみ
299無念Nameとしあき23/02/17(金)14:53:39No.1067746069+
マグネットマン戦楽しい
300無念Nameとしあき23/02/17(金)15:11:51No.1067749844+
>ワイリーってもう絶対改心しないだろ…
悪事自体はもうどうでもよくて早くボコられて土下座してええって感覚に支配されてると思う
301無念Nameとしあき23/02/17(金)15:13:02No.1067750148+
ライトばっかり評価する世間が気に入らねぇみたいな状態だからなぁ
302無念Nameとしあき23/02/17(金)15:14:30No.1067750517+
ほとんどがFCソフトとして発売されてるんだろ
PS4とかで出てないのかな
303無念Nameとしあき23/02/17(金)15:21:09No.1067752126+
3のタイトル・ステージ選択・ボス紹介の流れが印象深いのは
ピコンとかチャキーンとかの決定音が挟まらないのも大きいな
304無念Nameとしあき23/02/17(金)15:24:47No.1067752976+
借りて遊んでたらからこのスレで3にストーリーがあったことを30年越しに知ったわ
ステージごとに別の惑星だったとか知らそん
305無念Nameとしあき23/02/17(金)15:25:44No.1067753182+
なつかしい
ずっと→おしてたよ
306無念Nameとしあき23/02/17(金)15:28:13No.1067753749そうだねx1
ノーマル装備で倒せるボスを探す事から始まる
307無念Nameとしあき23/02/17(金)15:31:17No.1067754416+
>ステージごとに別の惑星だったとか知らそん
マジか・・・屋外はなんか夜っぽいと思ってたけど違う星だったのか全部
説明書に書いてたんだろうかストーリー
308無念Nameとしあき23/02/17(金)15:31:39No.1067754485そうだねx1
初代が1番難しく感じた
309無念Nameとしあき23/02/17(金)15:35:08No.1067755213+
アイスマンステージの消えて現れるブロックは嫌いだった
ボーン…ボーン…

ガッツマンステージ自体はそんなに難しくないけどリフトのドゥルルルルル……
310無念Nameとしあき23/02/17(金)15:46:40No.1067757893+
2から10クリア済みだったから1もやるかーって
やったらアイスマンのクソ火力に一番びびった

- GazouBBS + futaba-