02 復興庁 統括官付 参事官付 松葉あずみ(Matsuba Azumi

  復興庁は、東日本大震災からの復興を目的として、内閣に設置された組織です。復興庁は「復興に関する国の施策の企画、調整及び実施」と、「地方公共団体への一元的な窓口と支援」などを担っております。私の所属する地域班では、主に総理や政務三役、幹部や与党が岩手県や宮城県を視察される際の出張調整を行っています。また、自治体や関連団体等からの東日本大震災に関する要望や陳情対応を行っています。こうした業務を復興庁の地方機関で、被災三県に置かれている復興局とも連携しながら進めています。

  震災発災から10年以上が経過し、岩手・宮城はハード面の事業は概ね完了している一方で、被災者の心のケアなどのソフト面の課題が残っております。私自身も出来るだけ出張に同行し、実際に被災地の現状を見て、地域の方々から現場での悩みや課題をお伺いするなど、復興庁で大変貴重な経験をしています。また、復興庁は各省庁からの出向者で構成されているため、親元の省庁と連携をとることが重要で、私も内閣府とのつなぎ役として、関係者との調整を円滑に進めることが求められています。各省庁にまたがった案件が多い内閣府でも、コミュニケーション力や関係者との調整力が必要であると感じており、復興庁で培った能力を今後の業務に活かしていきたいです。

Career

平成29年
経済社会総合研究所 国民経済計算部 企画調査課
平成30年
大臣官房 総務課 秘書専門職付 内閣府大臣政務官付
令和3年
現職