レス送信モード |
---|
「」!ギターが届いたから早速コードとやらを弾いてみたけど難しい!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
思いのほか力入れて弦押さえないと音ならないのね…指が痛いよ…
ぼっちちゃんの指先ってもしかしてガッチガチだったりするのかな
… | 123/02/18(土)15:20:16No.1027868640そうだねx14はい |
… | 223/02/18(土)15:22:12No.1027869205そうだねx12指先切れて治って切れて治ってって繰り返してると思うよ |
… | 323/02/18(土)15:23:08No.1027869506+ぼっちゃんは既にガチガチ時代を通過してもうぷにぷにだよ |
… | 423/02/18(土)15:23:18No.1027869562+初期喜多ちゃんすら固くなってるんだ |
… | 523/02/18(土)15:23:42No.1027869705+エリクサーの張り直しが日常的になるレベルってものすごいことだよ |
… | 623/02/18(土)15:24:10No.1027869836+ぼっちちゃんすごいな… |
… | 723/02/18(土)15:24:44No.1027870003+ガチガチ通り越すとぷにぷにになるの!? |
… | 823/02/18(土)15:24:53No.1027870042そうだねx2指先が硬くなるたび |
… | 923/02/18(土)15:25:16No.1027870162+それは喜多ちゃんを引き留めるときぼっちちゃんも言ってたでしょ |
… | 1023/02/18(土)15:25:42No.1027870313+ギター見して |
… | 1123/02/18(土)15:25:48No.1027870344そうだねx1>「」の意志も固くなるの |
… | 1223/02/18(土)15:25:59No.1027870404+慣れるとちゃんと音がなるぐらいの力の入れ具合になるからね |
… | 1323/02/18(土)15:26:30No.1027870577+Fコードとか力の入れ場所がちょっと難しいしな |
… | 1423/02/18(土)15:26:36No.1027870610+2週間くらい30分~1時間やるのを毎日やってるけどさっぱり硬くなる気配がない |
… | 1523/02/18(土)15:28:00No.1027871063そうだねx9おっさんの3年間と中学時代3年間をすべて犠牲にした3年間はやっぱり違うな… |
… | 1623/02/18(土)15:28:31No.1027871207+逆剥けの痛み程度でも結構テンション下がるし |
… | 1723/02/18(土)15:29:34No.1027871549+>もっと練習量増やさないといけないんだろうが平日に賃貸でやるのは厳しい |
… | 1823/02/18(土)15:29:48No.1027871639+ベースやろうよ弦太いから指先切れる恐怖はないよ |
… | 1923/02/18(土)15:30:22No.1027871829そうだねx6毎日6時間練習って並大抵のことじゃないよね… |
… | 2023/02/18(土)15:30:50No.1027871992+心理的といえば個人的にはチョーキングで弦が切れるのが怖かった |
… | 2123/02/18(土)15:30:58No.1027872036+ギターの細い弦って仕事人の暗器としても使えそうだしそりゃ指切れるよね |
… | 2223/02/18(土)15:32:34No.1027872545+>ギター見して |
… | 2323/02/18(土)15:33:03No.1027872700+簡単なコードチェンジしながらストローク練習するのめちゃめちゃ楽しい |
… | 2423/02/18(土)15:33:16No.1027872771そうだねx5my new gear…しないと |
… | 2523/02/18(土)15:33:36No.1027872883+防刃指サックが欲しくなるくらい切れる |
… | 2623/02/18(土)15:33:49No.1027872961+>毎日6時間練習って並大抵のことじゃないよね… |
… | 2723/02/18(土)15:35:26No.1027873522+俺なんていもげとゲームと競馬で無限に過ごせるのに… |
… | 2823/02/18(土)15:35:26No.1027873523+爪伸びてると指立てられなくて隣の弦に干渉しちゃうし |
… | 2923/02/18(土)15:36:05No.1027873752+キーボードは弾けないけどキーボードはタッチタイプできます! |
… | 3023/02/18(土)15:37:06No.1027874121そうだねx2指先痛める想像するだけで寒気がする |
… | 3123/02/18(土)15:37:39No.1027874290+サビた弦は攻撃力が上がる |
… | 3223/02/18(土)15:37:40No.1027874295+一番ヤベーのはチャンネル登録者数かな |
… | 3323/02/18(土)15:37:55No.1027874371そうだねx7喜多ちゃんってめっちゃすごかったんだな…… |
… | 3423/02/18(土)15:38:39No.1027874627+弦って錆びたら交換するしかないんです? |
… | 3523/02/18(土)15:38:52No.1027874694+単純に難しいのもあるけどとにかく痛いのが難易度を更に上げてる |
… | 3623/02/18(土)15:38:55No.1027874710そうだねx3>喜多ちゃんってめっちゃすごかったんだな…… |
… | 3723/02/18(土)15:38:56No.1027874718+「」にも山田メソッドがあれば… |
… | 3823/02/18(土)15:39:51No.1027875037+何始めるにも動画やらなんやらあって今の時代はすげえや |
… | 3923/02/18(土)15:40:02No.1027875089+6弦ベースでコード押さえて弾くのは確実に滅茶苦茶しんどいというか無理だろ… |
… | 4023/02/18(土)15:40:17No.1027875187+>弦って錆びたら交換するしかないんです? |
… | 4123/02/18(土)15:40:40No.1027875309+>単純に難しいのもあるけどとにかく痛いのが難易度を更に上げてる |
… | 4223/02/18(土)15:40:45No.1027875353そうだねx3>6弦ベースでコード押さえて弾くのは確実に滅茶苦茶しんどいというか無理だろ… |
… | 4323/02/18(土)15:40:49No.1027875372そうだねx7>>毎日6時間練習って並大抵のことじゃないよね… |
… | 4423/02/18(土)15:41:23No.1027875563+>何始めるにも動画やらなんやらあって今の時代はすげえや |
… | 4523/02/18(土)15:41:51No.1027875704+ぼっちちゃんは夏休み一日延々練習した挙げ句今日はいっぱい練習できたって言うからな |
… | 4623/02/18(土)15:42:34No.1027875923+ベースの弦ってギターより高いのか |
… | 4723/02/18(土)15:44:06No.1027876377+始めるにあたってギター教室にも通い始めた |
… | 4823/02/18(土)15:44:30No.1027876511そうだねx2家で練習するときもアンプ通してやった方がいいのかね? |
… | 4923/02/18(土)15:44:30No.1027876513+防錆弦はエリクサー以外にはないのかな |
… | 5023/02/18(土)15:44:57No.1027876677+指に筋肉をつけて体で覚える |
… | 5123/02/18(土)15:45:29No.1027876860そうだねx2>ぼっちちゃんは夏休み一日延々練習した挙げ句今日はいっぱい練習できたって言うからな |
… | 5223/02/18(土)15:45:49No.1027876982+弦はシンプルに太いのが高いからな… |
… | 5323/02/18(土)15:45:52No.1027876998+>始めるにあたってギター教室にも通い始めた |
… | 5423/02/18(土)15:46:49No.1027877308+時間に融通聞くなら先人から学ぶのが一番いいからな… |
… | 5523/02/18(土)15:47:12No.1027877447+>今日も充実した一日……じゃない!! |
… | 5623/02/18(土)15:47:51No.1027877616+文章とか図解だけじゃさっぱりわかんねえ!って事も動画で見られるしいい時代だよ |
… | 5723/02/18(土)15:47:52No.1027877619+常人は1日10分も集中して楽器練習出来たら上等だよ |
… | 5823/02/18(土)15:48:25No.1027877808+>>始めるにあたってギター教室にも通い始めた |
… | 5923/02/18(土)15:48:29No.1027877831そうだねx5>今何やった? |
… | 6023/02/18(土)15:49:12No.1027878044+教則ビデオが無料で何本も転がってるようなもんだしな |
… | 6123/02/18(土)15:50:48No.1027878641+>動画見ててもいまいち真似できなかったから目の前で実践してくれるのありがたい… |
… | 6223/02/18(土)15:51:21No.1027878825+初心者こそギターのセッティング大事だと思う |
… | 6323/02/18(土)15:53:27No.1027879522+個人レッスンは高いけどその分その場で指摘入るから何かと便利なんだよな…課題も与えられるから何からすれば良いかでも迷わないし |
… | 6423/02/18(土)15:54:08No.1027879749+弦抑えたての頃よく思ったのは |
… | 6523/02/18(土)15:54:25No.1027879830+>とりあえずサドルのネジ1周ずつ回して弦高下げよう |
… | 6623/02/18(土)15:54:41No.1027879919+指先に力入れ続けるってこんなハードな事だったんだ |
… | 6723/02/18(土)15:54:51No.1027879969+ビビビビビョーン |
… | 6823/02/18(土)15:55:08No.1027880064+今月から始めたドラムの個人レッスンは30分月2回だから基本は自主練 |
… | 6923/02/18(土)15:56:01No.1027880323+>「コレ楽器にしようぜ」って言ったやつヤバいな…だった |
… | 7023/02/18(土)15:56:06No.1027880349そうだねx2 1676703366051.png-(7427 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 7123/02/18(土)15:56:14No.1027880389+ドラムだけは音ゲーの実績が多少は活かせる… |
… | 7223/02/18(土)15:57:39No.1027880833+エレキギターは原理的に磁性のある金属弦じゃないとな… |
… | 7323/02/18(土)15:58:55No.1027881207+左利きかつ手が小さいという二重苦なのでかなり苦労してる |
… | 7423/02/18(土)15:59:27No.1027881376+アコギの方が痛さ的にはマシなのか? |
… | 7523/02/18(土)16:00:11No.1027881612+左効きの方が軽やかにコードチェンジとかできそうなもんだが苦労もあるのか |
… | 7623/02/18(土)16:00:58No.1027881852+>アコギの方が痛さ的にはマシなのか? |
… | 7723/02/18(土)16:01:02No.1027881864+レフティギターなのか |
… | 7823/02/18(土)16:01:19No.1027881950そうだねx1左利きのほうが指板上の指先器用だから絶対有利だと思うんだよな |
… | 7923/02/18(土)16:02:13No.1027882223+どちらかというと極薄でフィット感最高な指先ガードの方が商機ありそう |
… | 8023/02/18(土)16:03:10No.1027882518+左利き用ギター持ってるとステージ上でそれなりに目立つ! |
… | 8123/02/18(土)16:03:38No.1027882677+コード弾きよりリードギターが担当してるパート演奏する方がめちゃくちゃ難しいな… |
… | 8223/02/18(土)16:04:04No.1027882819+利き手じゃないピッキングも大分辛いんだな |
… | 8323/02/18(土)16:05:21No.1027883223+>1弦と3弦弾きます2弦はミュートしますストロークもしますみたいなのが意外と出来ない… |
… | 8423/02/18(土)16:07:41No.1027883935+チョーキングしようと思ったやつ馬鹿 |
… | 8523/02/18(土)16:08:03No.1027884046+ギター始めてぼっちちゃんの声優さんめっちゃ頑張ってるんだなってなった |
… | 8623/02/18(土)16:08:22No.1027884148+練習してよく寝るとうまくなっている気がする |
… | 8723/02/18(土)16:08:47No.1027884260+つべで見つけたドラム10分トレーニングが出来ない! |
… | 8823/02/18(土)16:09:27No.1027884486+数年前から趣味でドラム始めたが結束の曲は早すぎて叩ける気がしない |
… | 8923/02/18(土)16:09:37No.1027884543そうだねx4エリクサーって弦だったんだってショップいってわかった |
… | 9023/02/18(土)16:09:52No.1027884615+通販かよ |
… | 9123/02/18(土)16:10:07No.1027884681+>練習してよく寝るとうまくなっている気がする |
… | 9223/02/18(土)16:10:52No.1027884902+>回復ポーション使ったのかと |
… | 9323/02/18(土)16:11:25No.1027885097そうだねx3>通販かよ |
… | 9423/02/18(土)16:11:44No.1027885198+>虹夏ちゃんどんな筋肉してるの |
… | 9523/02/18(土)16:12:05No.1027885335+>店で買わないとか後藤みたいなやつだな |
… | 9623/02/18(土)16:13:07No.1027885659そうだねx1今楽器ショップに縁なさそうな奴が買いに行ったらボザロか?って目で見られそうだし… |
… | 9723/02/18(土)16:13:08No.1027885660+ぼざろで始めた「」結構いるんだな |
… | 9823/02/18(土)16:13:25No.1027885750そうだねx1おれクズだからベースな |
… | 9923/02/18(土)16:14:24No.1027886086+>一年後には「」バンドくめるんじゃないか |
… | 10023/02/18(土)16:14:39No.1027886164+>ぼざろで始めた「」結構いるんだな |
… | 10123/02/18(土)16:14:50No.1027886223+ぼざろから始めた勢はパシフィカが多いのかレスポールが多いのかどっちなんだい |
… | 10223/02/18(土)16:14:56No.1027886254+致命的にボーカルが不足している |
… | 10323/02/18(土)16:15:01No.1027886286+>今楽器ショップに縁なさそうな奴が買いに行ったらボザロか?って目で見られそうだし… |
… | 10423/02/18(土)16:15:11No.1027886342+レスポールて20万からしか無くね |
… | 10523/02/18(土)16:15:20No.1027886399+ギター沢山いる分にはにぎやかでいいんじゃないか? |
… | 10623/02/18(土)16:15:26No.1027886430+>ぼざろから始めた勢はパシフィカが多いのかレスポールが多いのかどっちなんだい |
… | 10723/02/18(土)16:15:50No.1027886537+パシフィカも7万帯は残ってる |
… | 10823/02/18(土)16:16:28No.1027886756+みんなレスポールよりパシフィカなのか |
… | 10923/02/18(土)16:16:31No.1027886771そうだねx1楽器既に持ってるけどふらーっと楽器屋寄ったら美人なおねーさんに試奏もできますよって言われて |
… | 11023/02/18(土)16:16:55No.1027886901+>パシフィカも7万帯は残ってる |
… | 11123/02/18(土)16:17:42No.1027887133+>楽器既に持ってるけどふらーっと楽器屋寄ったらアンプやエフェクターやチューナー進められてアッハイってなった |
… | 11223/02/18(土)16:17:48No.1027887169そうだねx5ギター初めて1ヶ月経ってわかったのは喜多ちゃんは天才だということ |
… | 11323/02/18(土)16:18:11No.1027887282+はまじが使ってるからBB買った |
… | 11423/02/18(土)16:18:55No.1027887499+はまじあきってベーシストなんだっけ? |
… | 11523/02/18(土)16:18:59No.1027887514そうだねx1ギター始めて全然上手くなってないのにもう次のギターが何となく欲しくなってきてる俺がいる… |
… | 11623/02/18(土)16:19:02No.1027887530+>練習してよく寝るとうまくなっている気がする |
… | 11723/02/18(土)16:19:10No.1027887574+エピフォン買うつもりが楽器屋さんにギブソンの方がいいっすよって言われてまんまとギブソンのレスポール買っちゃった |
… | 11823/02/18(土)16:19:32No.1027887685+>ギター初めて1ヶ月経ってわかったのは喜多ちゃんは天才だということ |
… | 11923/02/18(土)16:19:43No.1027887726+パシフィカは3万円台からあるしアンプやら一式揃えても6万くらいでおさまるのがありがたい |
… | 12023/02/18(土)16:20:06No.1027887835+>>ギター初めて1ヶ月経ってわかったのは喜多ちゃんは天才だということ |
… | 12123/02/18(土)16:20:19No.1027887885+俺もBB欲しいけど狙ってる機種・色のやつがどこ見ても売り切れでつらい |
… | 12223/02/18(土)16:20:25No.1027887910+どの楽器の初心者向け動画でも毎日5分でもいいから触れってのは絶対言ってるよね |
… | 12323/02/18(土)16:20:32No.1027887946+寝ると情報整理されてうまくなるのはなんか証明されてたと思う |
… | 12423/02/18(土)16:20:54No.1027888047そうだねx5>一日二時間くらいは… |
… | 12523/02/18(土)16:21:50No.1027888313+>エピフォン買うつもりが楽器屋さんにギブソンの方がいいっすよって言われてまんまとギブソンのレスポール買っちゃった |
… | 12623/02/18(土)16:22:00No.1027888369+指が痛くなったら別の楽器を練習すればええ! |
… | 12723/02/18(土)16:22:46No.1027888589+>どの楽器の初心者向け動画でも毎日5分でもいいから触れってのは絶対言ってるよね |
… | 12823/02/18(土)16:23:02No.1027888682+「」おススメの初心者用動画あったらおせーて! |
… | 12923/02/18(土)16:24:11No.1027889037+>初心者は間が空くと技術が抜けるのも早いってことなんかね |
… | 13023/02/18(土)16:24:57No.1027889292そうだねx1教則なんてあきるから最初は好きな曲ひたすらコピーするのがええ |
… | 13123/02/18(土)16:26:11No.1027889698+>>始めるにあたってギター教室にも通い始めた |
… | 13223/02/18(土)16:26:16No.1027889719+>レスポールて20万からしか無くね |
… | 13323/02/18(土)16:26:30No.1027889788+日課ルーティンはアニメ見ながらでいいからとにかく触ろう |
… | 13423/02/18(土)16:27:53No.1027890216+>横からだけどまず簡単な運指練習とパワーコードから始めてる |
… | 13523/02/18(土)16:28:44No.1027890459+ギターはリュート派生で |
… | 13623/02/18(土)16:28:45No.1027890468そうだねx1エピフォン買うんだったらもう少し頑張ってトリビュートかスタジオ欲しいよね |
… | 13723/02/18(土)16:29:10No.1027890609+そういやバンドリの愛美もテレビ見ながら練習しろって言われたらしいな |
… | 13823/02/18(土)16:29:25No.1027890671+>アコギの方が痛さ的にはマシなのか? |
… | 13923/02/18(土)16:29:27No.1027890685+習慣化するには66日くらい継続しないといけないからちょっとずつでも頑張ろうね… |
… | 14023/02/18(土)16:30:36No.1027891055+ニルヴァーナみたいなパワーコードリフ多めの曲やってから邦楽行くと邦楽むっず...ってなる |
… | 14123/02/18(土)16:31:21No.1027891254+リュート画像検索したけどほぼギターじゃんと思ったらめっちゃネック折れ曲がっとるー!? |
… | 14223/02/18(土)16:31:34No.1027891316+5度とかぜんぜんわからない |
… | 14323/02/18(土)16:31:37No.1027891336+>教則なんてあきるから最初は好きな曲ひたすらコピーするのがええ |
… | 14423/02/18(土)16:31:46No.1027891382+アニソンってなんであんなに早いの… |
… | 14523/02/18(土)16:33:28No.1027891875そうだねx2ひょっとして弦楽器って全部痛みを伴うのか |
… | 14623/02/18(土)16:33:45No.1027891945+引きたい曲の練習してるけど出来ねぇ!基礎練習! |
… | 14723/02/18(土)16:34:37No.1027892206+ダブル黒歴史ぼっち弾き語りがいつかできるようになりたい |
… | 14823/02/18(土)16:34:42No.1027892235+とりあえずギターヒーローへの道見ながら青春コンプレックス練習してみるか |
… | 14923/02/18(土)16:35:06No.1027892361+>ひょっとして弦楽器って全部痛みを伴うのか |
… | 15023/02/18(土)16:36:17No.1027892693そうだねx3青春コンプレックスなんて初心者が最初にやる曲じゃねえって色んな所で言われてるから心置きなく失敗しながら練習できる |
… | 15123/02/18(土)16:36:21No.1027892714+ドラムもてくび痛めるだろうし痛みを伴わない楽器はあるのか |
… | 15223/02/18(土)16:37:31No.1027893075+一日練習しないと3日戻るみたいな言葉は自分の首締めるだけだからほどほどにな |
… | 15323/02/18(土)16:37:45No.1027893146+喜多ちゃんも劇中で指切ってたからな... |
… | 15423/02/18(土)16:39:09No.1027893579+やっぱすげえぜ…ピアニカ! |
… | 15523/02/18(土)16:39:23No.1027893660+>ドラムもてくび痛めるだろうし痛みを伴わない楽器はあるのか |
… | 15623/02/18(土)16:44:28No.1027895108+ピアニカとリコーダーは最高だわ |
… | 15723/02/18(土)16:46:35No.1027895728+>アニソンってなんであんなに早いの… |
… | 15823/02/18(土)16:47:55No.1027896137+>ドラムもてくび痛めるだろうし痛みを伴わない楽器はあるのか |
… | 15923/02/18(土)16:48:55No.1027896465+結束バンドの曲で一番むずいというかキモいのがカラカラ |
… | 16023/02/18(土)16:52:31No.1027897540+け…鍵盤ハーモニカ… |
… | 16123/02/18(土)16:52:53No.1027897650+ドラムって難しいの両手両足が絡むことだと思うんだけど手についての動画がかなり多い… |
… | 16223/02/18(土)16:53:15No.1027897765+>け…鍵盤ハーモニカ… |
… | 16323/02/18(土)16:53:57No.1027897986+>結束バンドの曲で一番むずいというかキモいのがカラカラ |
… | 16423/02/18(土)16:54:22No.1027898120+>ドラムって難しいの両手両足が絡むことだと思うんだけど手についての動画がかなり多い… |