特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1676271543837.jpg-(266646 B)
266646 B無題Name名無し23/02/13(月)15:59:03 IP:124.35.*(ucom.ne.jp)No.2743457+ 19日09:37頃消えます
ギーツスレ
削除された記事が27件あります.見る
1無題Name名無し 23/02/13(月)17:56:37 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2743469そうだねx29
メインになってるはずのゲーム要素が全然面白く感じられない
2無題Name名無し 23/02/13(月)18:29:07 IP:153.238.*(ocn.ne.jp)No.2743488そうだねx18
スレッドを立てた人によって削除されました
なんか毎週のようにこういうよくわからないスレ立ってるの
気のせいかな?

ただ批判したいだけ?
3無題Name名無し 23/02/13(月)18:47:56 IP:126.156.*(panda-world.ne.jp)No.2743492そうだねx14
スレッドを立てた人によって削除されました
>なんか毎週のようにこういうよくわからないスレ立ってるの
>気のせいかな?
>ただ批判したいだけ?
そうだね。まぁ、やる事ないんでしょ
4無題Name名無し 23/02/13(月)21:13:13 IP:220.98.*(ocn.ne.jp)No.2743559そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
ここはmayじゃないっすよ
5無題Name名無し 23/02/13(月)21:34:52 IP:60.79.*(bbtec.net)No.2743567そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
ここたぬきスレにしていい?
6無題Name名無し 23/02/13(月)21:38:06 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2743568そうだねx6
赤いきつねと緑のたぬきせっかくコラボ
してるのにパッケージにすら出さないって
なんなの
7無題Name名無し 23/02/13(月)21:49:03 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2743572そうだねx11
オロナミンCもそんなもんじゃね
8無題Name名無し 23/02/14(火)00:43:25 IP:126.193.*(openmobile.ne.jp)No.2743635そうだねx18
キャラとゲームの設定すべてが根本から失敗したまま進んでる
9無題Name名無し 23/02/14(火)01:14:25 IP:210.56.*(avis.ne.jp)No.2743643そうだねx16
今のところは令和だと一番面白いと思う
10無題Name名無し 23/02/14(火)02:18:01 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2743648そうだねx10
リアリティショー設定が明かされて以降は凄い好き
推しのライダーに強化パーツ贈ったり推しのライダーと一緒に戦う(予定)とか、この辺は個人的には超好きだわ
11無題Name名無し 23/02/14(火)03:42:24 IP:180.31.*(ocn.ne.jp)No.2743658そうだねx6
ゲーム要素のつまらなさが逆に路線変更に失敗したバラエティ番組感あってリアリティあるんだけど
別に本編内でDGPが不人気だとか路線変更に失敗したとかそういう扱いはされてないからつまらなさは無くてよかったリアリティなんだよね
12無題Name名無し 23/02/14(火)06:29:52 IP:153.238.*(ocn.ne.jp)No.2743670そうだねx11
スレッドを立てた人によって削除されました
自分の都合悪いレスは全部削除してるね
13無題Name名無し 23/02/14(火)06:31:26 IP:221.248.*(ucom.ne.jp)No.2743671そうだねx1
先の読めない展開とかは面白いんだけどややチープというか嫌な言い方をするとガバが気になる
ストーリーというよりはキャラの描き方かな
けいわはだいぶカッコよく見えてきたけどねおんとか道長はそもそもの願いがよくわかんなすぎて感情移入も応援もできない
14無題Name名無し 23/02/14(火)06:49:50 IP:153.238.*(ocn.ne.jp)No.2743673そうだねx8
戦闘アクションに関してはマジで今回いいと思ってる
バイクも出番が思ったより多いし令和ライダーの中では
もう1番多い方なのかな?
15なーNameなー 23/02/14(火)07:20:54 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.2743677+
なー
16無題Name名無し 23/02/14(火)08:38:14 IP:121.81.*(eonet.ne.jp)No.2743692+
今んとこ苦戦らしい苦戦もしてないの珍しい
17無題Name名無し 23/02/14(火)09:06:13 IP:122.30.*(ocn.ne.jp)No.2743699そうだねx3
苦戦→新フォーム、のパターンはまだないよね。
18無題Name名無し 23/02/14(火)09:27:20 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2743706+
武部だったか子供たちはドンブラのタロウ然り強いヒーローが好きだからって理由で英寿をあまり負ける展開にはさせてないらしいね
19無題Name名無し 23/02/14(火)09:42:38 IP:118.21.*(plala.or.jp)No.2743710そうだねx5
鎧武で出来なかったアーマー着回しが出来てるおかげでどのフォームも魅力ある
ここ最近、また同じフォーム多い印象だから
ベロパからコマンドバックルをナッジスパロウに提供して
いい感じに邪魔してほしい

やっぱちゃんと主人公が強いってのが見てて安心する
20無題Name名無し 23/02/14(火)10:55:15 IP:1.21.*(ucom.ne.jp)No.2743723そうだねx11
ギーツに限らず令和ライダーってそんな感じの多いけど
玩具売るために無駄にライダー増やすのやめろ
グレアとかゲイザーとか特に酷い。ただ出しただけ
21無題Name名無し 23/02/14(火)10:56:49 IP:1.21.*(ucom.ne.jp)No.2743724そうだねx5
アクションもすごい凝ったことやってて面白いんだけど
必殺技でカッコよく敵を倒すシーンがほぼないから
カタルシスがない
22無題Name名無し 23/02/14(火)11:22:12 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2743730そうだねx4
>グレアとかゲイザーとか特に酷い。ただ出しただけ
ギロリもニラムもオンゲーで運営がおイタしたプレイヤーを説教部屋に連れて行くみたいな感じで行動や存在の理由はあるし、そこまで出しただけ感はないな
その観点で言うならリバイスのジュウガとかあの辺の方が酷い
23無題Name名無し 23/02/14(火)11:31:55 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.2743733そうだねx2
令和ライダーってこの時期辺りでボロが出て非難意見が急増する印象だけど

ギーツは今んとこ大丈夫そうか?
24無題Name名無し 23/02/14(火)11:46:03 IP:121.119.*(plala.or.jp)No.2743737そうだねx2
>ギロリもニラムもオンゲーで運営がおイタしたプレイヤーを説教部屋に連れて行くみたいな感じで行動や存在の理由はあるし、そこまで出しただけ感はないな
ニラムのゲイザーはまだお披露目しただけだからいいけど、ギロリのグレアは謂わば年末の中ボス枠だったわけだからあっさり退場で肩透かし感は感じちゃったな  
どう考えても再登場前提ってのは置いておいてももうちょい派手に暴れてくれてもよかったかな
25無題Name名無し 23/02/14(火)12:15:38 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2743745そうだねx1
>その観点で言うならリバイスのジュウガとかあの辺の方が酷い
狩さんの不穏要素はしっかり積み重ねてきたので
敵対する相手になるのは納得出来たし
貴方が肯定的に書いたゲイザー、グレア同様「出しただけ」みたいな感じではないと思う
26無題Name名無し 23/02/14(火)12:18:22 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2743748そうだねx3
>令和ライダーってこの時期辺りでボロが出て非難意見が急増する印象だけど
>ギーツは今んとこ大丈夫そうか?
この辺りで批判増えたのゼロワンくらいでは?
セイバーは最初から叩かれまくってて
リバイスはサンダーゲイル登場以降なイメージ
27無題Name名無し 23/02/14(火)12:21:37 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2743754そうだねx3
ギーツは今のところ可もなく不可もなくというか……
波風立つような展開がないから
今後に期待
28無題Name名無し 23/02/14(火)12:23:20 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2743756そうだねx6
アイテムの見せ方はここ最近では上手い方だなと思う
玩具好きからすると嬉しい
29無題Name名無し 23/02/14(火)12:43:22 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2743780そうだねx3
とりあえず現時点ではライミ版MJ以上のクソビッチにしか見えないナーゴが
ここからどう巻き返すか気になるかな
正ヒロインである以上、バルキリーよりはマシな更生劇やってくれると思いたい
30無題Name名無し 23/02/14(火)12:54:14 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2743789そうだねx8
祢音って世間知らずでわがままなのはそうだと思うけど
そんなに印象悪くなるようなことしてるかね?
作中のキャラクター目線だと良いイメージ無くなるはわかるんだけど今回のデサスターって人狼で人狼役で頑張って騙して貶めるってゲームとしてはあたまえだし
それでも未熟なところがあるからボロがでて景和にも指摘されてはいるもののそれも騙しなれてないから根っからの悪じゃないっていう感じもするし
31無題Name名無し 23/02/14(火)13:25:07 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2743816そうだねx6
>アイテムの見せ方はここ最近では上手い方だなと思う
新フォーム一辺倒じゃないしな
ただちょっとコマンドの存在感薄過ぎね?ってなるけど
32無題Name名無し 23/02/14(火)13:36:29 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2743825+
>今のところは令和だと一番面白いと思う
本筋は悪くないんだがそれ以外が普通にバトルした方が良いだろって状態なのが…
33無題Name名無し 23/02/14(火)14:25:32 IP:59.156.*(yournet.ne.jp)No.2743848そうだねx6
>メインになってるはずのゲーム要素が全然面白く感じられない
普通にミッションとかで充分なのに缶蹴りとかは萎えるよな
34無題Name名無し 23/02/14(火)14:49:40 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2743858そうだねx2
>アイテムの見せ方はここ最近では上手い方だなと思う
>玩具好きからすると嬉しい
むしろリボルブオンとか複数バックルの組み合わせとか思ったよりやってくれないという印象だなぁ
35無題Name名無し 23/02/14(火)14:57:34 IP:131.213.*(so-net.ne.jp)No.2743864そうだねx7
>>メインになってるはずのゲーム要素が全然面白く感じられない
>普通にミッションとかで充分なのに缶蹴りとかは萎えるよな
シークレットミッションとかいうのも玩具売り装置にしか見えんしなぁ。
デザクソ要素が悉く滑ってんのにリアリティショーとして楽しんでる奴ら、ほんまこれ見てて楽しいんか?っていう。
36無題Name名無し 23/02/14(火)15:07:06 IP:160.86.*(nuro.jp)No.2743874+
>苦戦→新フォーム、のパターンはまだないよね。
まあ主人公自身が強いし、天道タイプな感じかな
37無題Name名無し 23/02/14(火)15:09:42 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2743875そうだねx6
>シークレットミッションとかいうのも玩具売り装置にしか見えんしなぁ。
最近その辺にスポンサーからの提供っていう説明付けがされて
そこまで悪く思えなくなったなあ
38無題Name名無し 23/02/14(火)15:11:53 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2743876そうだねx5
死人は間違いなく多いはずなんだけどなんか展開が決まってるから消化試合感が強いよね
39無題Name名無し 23/02/14(火)15:17:28 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2743880+
>祢音って世間知らずでわがままなのはそうだと思うけど
>そんなに印象悪くなるようなことしてるかね?
序盤のギーツなんかも言われてた事だけど
ゲームとしては真っ当な出し抜きをしてるだけなんだけど
騙したキャラに結構悪感情湧いてしまう人がそこそこ出てしまうのって
ヒーロー番組としては失敗してる部分な気がする
40無題Name名無し 23/02/14(火)15:25:30 IP:59.137.*(dion.ne.jp)No.2743887+
デザスター編からは普通に面白いくらいにはなったなと思う
ただバッファがマジで魅力無い、製作陣は駆紋戒斗の再来くらいのつもりでいそうだけどバッファはただ状況に流されてるだけのアホだしどちらかと言うと初瀬ちゃんの怪人化を丁寧にやってるようなもん
41無題Name名無し 23/02/14(火)15:34:17 IP:175.104.*(yournet.ne.jp)No.2743892そうだねx2
>アクションもすごい凝ったことやってて面白いんだけど
>必殺技でカッコよく敵を倒すシーンがほぼないから
>カタルシスがない
ライダー側はごっついアーマー着こんでるのに
倒す敵は首から下が普通の人間スタイルのザコがほとんどなのはねえ・・・
42無題Name名無し 23/02/14(火)15:41:43 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2743896そうだねx11
スレッドを立てた人によって削除されました
>アクションもすごい凝ったことやってて面白いんだけど
>必殺技でカッコよく敵を倒すシーンがほぼないから
>カタルシスがない
それは流石に何見てるんだとしか
43無題Name名無し 23/02/14(火)16:16:00 IP:122.30.*(ocn.ne.jp)No.2743907+
>アクションもすごい凝ったことやってて面白いんだけど
>必殺技でカッコよく敵を倒すシーンがほぼないから
>カタルシスがない
パワーアップアイテムが全部スポンサーや運営の匙加減次第だから今までのライダーと違うように思えるのでは?
44無題Name名無し 23/02/14(火)16:18:11 IP:1.21.*(ucom.ne.jp)No.2743908そうだねx11
>>アクションもすごい凝ったことやってて面白いんだけど
>>必殺技でカッコよく敵を倒すシーンがほぼないから
>>カタルシスがない
>それは流石に何見てるんだとしか

いやだからほぼ無いじゃんそんな一部だけ切り出されても、、
敵も雑魚ばっかりで悪ですら無い邪魔キャラだし
45無題Name名無し 23/02/14(火)16:18:41 IP:1.0.*(megaegg.ne.jp)No.2743909そうだねx5
敵怪人の数が歴代ライダーと比べても極端に少ないよね
基本戦闘員タイプばかり出てきてボスクラスが
まだ3、4種くらいしかいないのがちょっと寂しい

あとこれは個人的な感想だけど怪人自体のデザインも
地味というか面白味が感じられない…ジャマトライダーは好きなんだけど
46無題Name名無し 23/02/14(火)16:20:52 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2743911そうだねx2
>>敵も雑魚ばっかりで悪ですら無い邪魔キャラだし
そこはコレからでしょ。ジャマト関連大きく動き出してるしね。
なんかもうすぐ世界の秘密とかジャマトとは?という確信に迫って、デザグラ自体が中止になりそうな展開じゃない
47無題Name名無し 23/02/14(火)16:25:33 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2743913+
ギーツは今のとこ70点くらいかな~。最高に面白いって言うほどではないけどストーリーとかの続きが気になる内容だし玩具の販促も最近の反省を活かしてるのかちゃんと動いて欲しいってなるし。
けどたしかに本筋であるとこのデザイアグランプリの内容はたまにえ~とはなる(みんな言ってる缶蹴りとか)
48無題Name名無し 23/02/14(火)16:46:35 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2743922そうだねx5
>祢音って世間知らずでわがままなのはそうだと思うけど
>そんなに印象悪くなるようなことしてるかね?
デザスターどうこうより願いが問題なんじゃない?
ギーツやタイクーンと比べて応援する要素が足りてないと思う
内容の具体性が欠けてるのもそうだけど、デザ神にならないと叶わないのかって部分が引っ掛かる(逆にメイン二人はこの部分がはっきりしてるから応援できる)

というかほぼ確実に「本当の愛はデザ神にならないと手に入らない」なんて展開にはならないだろうな
49無題Name名無し 23/02/14(火)17:06:02 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2743930そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>いやだからほぼ無いじゃんそんな一部だけ切り出されても、、
倍じゃ効かないくらいまっだまだあるけど
そんなに貼って思い出させてほしい?

>敵も雑魚ばっかりで悪ですら無い邪魔キャラだし
論点のすり替えってこういう事を言うのね
50無題Name名無し 23/02/14(火)17:16:01 IP:217.178.*(transix.jp)No.2743934そうだねx5
    1676362561207.jpg-(29602 B)
29602 B
1番デザインがカッコいいのはシーカー
異論は認める
51無題Name名無し 23/02/14(火)17:57:54 IP:183.176.*(pikara.ne.jp)No.2743956そうだねx1
>内容の具体性が欠けてるのもそうだけど、デザ神にならないと叶わないのかって部分が引っ掛かる(逆にメイン二人はこの部分がはっきりしてるから応援できる)
>というかほぼ確実に「本当の愛はデザ神にならないと手に入らない」なんて展開にはならないだろうな
今まさにその辺に突っ込みだしたとこだと思う
本当の愛が欲しいとか言う前に自分の家族含む嫌なものとちゃんと向き合ってこい、逃げるなみたいな展開になってきたし
サポーターであろうキューンも苛々が限界越えたから直に口出しに来た感じが凄い
52無題Name名無し 23/02/14(火)18:07:00 IP:126.236.*(openmobile.ne.jp)No.2743963+
>敵怪人の数が歴代ライダーと比べても極端に少ないよね
>基本戦闘員タイプばかり出てきてボスクラスが
>まだ3、4種くらいしかいないのがちょっと寂しい

モチーフがチェスピース故に、後キングとクイーン位しか敵ネタがないのが辛い・・・

何ならフェアリーチェスとかからモチーフ引っ張ってきても良いのよ(ナイトライダーとかバッファローとか打って付けの駒があるし)
53無題Name名無し 23/02/14(火)18:30:11 IP:61.215.*(cablenet.ne.jp)No.2743972+
>なんかもうすぐ世界の秘密とかジャマトとは?という確信に迫って、デザグラ自体が中止になりそうな展開じゃない
おそらく、ジャマトは人間でしたとかはないでしょう。
54無題Name名無し 23/02/14(火)18:45:48 IP:219.98.*(so-net.ne.jp)No.2743978そうだねx7
>今まさにその辺に突っ込みだしたとこだと思う
>本当の愛が欲しいとか言う前に自分の家族含む嫌なものとちゃんと向き合ってこい、逃げるなみたいな展開になってきたし

本質的にキャラの思考回路がズレてるから、これ指摘されたところで今一面白くならないんだよなあ
そのキャラなりの理屈があってて、視聴者も納得できる行動の裏面が指摘されるならドラマになるけど、
誰が見てもおかしい行動を放置して今更おかしいと指摘されてもそりゃそうだにしかならない
55無題Name名無し 23/02/14(火)19:07:02 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2743986そうだねx6
その辺りの思考がズレている理由が
家庭環境からくるものってのは
わかりやすいくらい描写されてると思う
56無題Name名無し 23/02/14(火)19:23:21 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.2743991そうだねx14
ナーゴに限らず全員同じくらいズレてるけど
57無題Name名無し 23/02/14(火)19:43:21 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2743995そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>ナーゴに限らず全員同じくらいズレてるけど
それは流石に雑すぎて虹裏にでも行っておいでとしか
同意たくさん貰えるよ
58無題Name名無し 23/02/14(火)20:15:49 IP:111.217.*(so-net.ne.jp)No.2744003そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>1番デザインがカッコいいのはシーカー
んー・・・異論とまではいかないけど最初からアーマー付いてるのが前提のデザインだからなー・・・エントリー状態だとどうだろ?
59無題Name名無し 23/02/14(火)20:19:02 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2744004そうだねx5
>んー・・・異論とまではいかないけど最初からアーマー付いてるのが前提のデザインだからなー・・・
基本的に専用アーマーある連中は全員そうでしょ
60無題Name名無し 23/02/14(火)21:27:47 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2744036そうだねx11
母に会いたいって明確な目的がある英寿以外全員動機とかフワフワしてるからキャラが記号的で感情移入できない
景和ですら前回の「平和が一番」って台詞も取ってつけた善人描写って感じがある

主役は英寿で主人公は景和って言われてるけど戦万の方がよっぽどそのイメージがしっくりくる
61無題Name名無し 23/02/14(火)21:49:58 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2744043そうだねx2
>戦万
ビルドのカップリング?
62無題Name名無し 23/02/14(火)21:52:49 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2744046そうだねx2
まぁその辺の一般人から選ばれてるから願いがフワついてても仕方無いといえば
63無題Name名無し 23/02/14(火)22:06:50 IP:133.106.*(ipv4)No.2744055そうだねx7
バッファナーゴタイクーンとメインの3人の願いが揃いも揃ってフワッとしてんのは確信犯で1年通してその自分の願望と向き合って成長していく…話なのかもしれないけど
なんか未だにどのキャラクターにも面白味がないというかどいつこいつもどこかで見たキャラの劣化版に過ぎなくてこいつらとあと半年近く付き合っていくのはちょっと辛いな…と思ってきてる。
アクションに見応えがあるのと定期的にデザ神が決まって話にある程度のリセットがかかるから今までの令和ライダーに比べるとあまりダレずに割と楽しく見れてるけど
64無題Name名無し 23/02/14(火)22:17:41 IP:122.135.*(mesh.ad.jp)No.2744066そうだねx10
今までの比じゃないくらい怪人が新規怪人が出ないライダー
ビルドやゼロワンがマシになるレベルで新規が出ない
確かに雑魚兵を結構耐久力強くしたり、フットワーク軽かったり色んな役柄やらせたり、衣装変えたりと工夫したらそれなりに飽きないようにはなってるけどやっぱりアルキメデルが怪人を育ててる設定があるからもっと新規怪人出すのが普通だと思うんだよな
あとあれだけ雑魚兵出してたら新米のスーツアクター見習いを鍛えるのにも向いてるからアイデアとしては良いと思うけど、戦隊もウルトラマンも敵スーツに苦労してるのになんでライダーだけ怪人スーツは手抜いてるんだ
65無題Name名無し 23/02/14(火)22:32:38 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2744073そうだねx9
祢音はホームランダーほど壮絶にとは言わないけどもっと親子関係が歪んでれば納得できるけどせいぜい母親が過保護気味になってる程度じゃ世界を変えたいほど愛に飢えてることに説得力がない
66無題Name名無し 23/02/14(火)22:41:45 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2744078そうだねx8
>景和ですら前回の「平和が一番」って台詞も取ってつけた善人描写って感じがある
悪い意味で「普通の若者」って感じなのよね
行動力が追い付いてない凡人キャラなのかと思ったら、いきなり子ども食堂でボランティアしてたって設定が導入されたり
どうも製作陣は景和をどういうキャラとして描きたいのかちゃんと把握してないように思える
67無題Name名無し 23/02/14(火)22:48:26 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.2744083そうだねx4
龍騎の時も参加者全員がどうしても叶えたい願いがあるってわけでもなかったけど
ギーツは幾ら何でもフワフワしたのが多すぎる感じ
68無題Name名無し 23/02/14(火)22:53:39 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2744086そうだねx12
龍騎は肝心の真司が「かなえたい願い」じゃなくてライダーとして人を守ることを目的として参戦したからね
でもその点はきっちり描かれてたからストレスが無かった
さらに言えば真司のお人好しキャラも徹底されててブレて無かったし
69無題Name名無し 23/02/14(火)23:07:39 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2744088そうだねx3
孤児院の料理作るボランティアとか1話からちゃんと病院してたら良かったんだろうけどな
70無題Name名無し 23/02/15(水)00:19:16 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2744110そうだねx3
>景和ですら前回の「平和が一番」って台詞も取ってつけた善人描写って感じがある
実際そんな感じのユルさだったのが
成長して確固たる目的になったっていう話じゃね
71無題Name名無し 23/02/15(水)00:56:53 IP:126.117.*(bbtec.net)No.2744123そうだねx3
物語の核心部分はそれなりに面白いだろうと一応期待はしてるが
1年ちゃんと引っ張れるかどうかは最近の展開から見て疑問
72無題Name名無し 23/02/15(水)03:26:12 IP:182.167.*(eonet.ne.jp)No.2744137そうだねx1
1年通して
世界平和→デザグラの死者を甦らせる
みたいに具体的なものに変化させていく感じか?
73無題Name名無し 23/02/15(水)04:38:43 IP:123.0.*(cc9.ne.jp)No.2744143そうだねx4
願いに対して動機がフワフワしてたり、キャラ設定がどこかとってつけたような感じなのは意図的だと思ってます
その辺が、ギーツたちの正体に繋がってるの思うので

普通の人間は動機があって、それが願いに繋がるんですけど
プレイヤーたちは願いが先にあって、動機が後からついて来る感じなんですよね
74無題Name名無し 23/02/15(水)09:49:31 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2744166そうだねx1
>むしろリボルブオンとか複数バックルの組み合わせとか思ったよりやってくれないという印象だなぁ
大型バックル+小型バックルくらいもっとやって欲しいよなってのはある
フィーバーの外れ枠とかじゃなくて
75無題Name名無し 23/02/15(水)10:03:56 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2744170+
最終回はゲームコンプリートではなく、昭和ライダーが悪の組識を壊滅させた様に、ライダー全員で理不尽なゲームそのものに反逆して打っ壊す結末が見たい。
76無題Name名無し 23/02/15(水)10:41:20 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2744178そうだねx9
景和がボランティアとか災害支援してるっていう話は1話の面接の時点で出てたと思うが
77無題Name名無し 23/02/15(水)12:43:46 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2744193そうだねx1
>1年通して
>世界平和→デザグラの死者を甦らせる
>みたいに具体的なものに変化させていく感じか?
ナーゴは今回で当初のボンヤリとした願いが叶えられなくなって
そうなっていくんじゃないかなと思う
78無題Name名無し 23/02/15(水)16:14:21 IP:180.20.*(ocn.ne.jp)No.2744231そうだねx2
バックル追加するときにリボルブオンして右のバックルを左に逃がすのってむしろ最初の方は結構やってたよな
なんかニンジャバックル出たあたりからフォームチェンジの時に前のバックルと差し替えるようになったけど
戦闘力半減してるだけだしよく分からん
79無題Name名無し 23/02/15(水)16:33:58 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2744235そうだねx8
>景和がボランティアとか災害支援してるっていう話は1話の面接の時点で出てたと思うが
あれってちょっと話に出たくらいであとは慈善団体に募金してた描写くらいしか記憶に無いんだけど
80無題Name名無し 23/02/15(水)18:42:19 IP:133.106.*(ipv4)No.2744266そうだねx8
>みたいに具体的なものに変化させていく感じか?
やろうとしていることはなんとなくわかるんだけど半年近く番組を続けててどのキャラクターもろくに掘り下げることができていないのにあと半年でそれを覆すことができるほどのドラマが描けるのかといえばちょっと怪しいと思い始めてきた
81無題Name名無し 23/02/15(水)18:52:28 IP:153.238.*(ocn.ne.jp)No.2744269+
書き込みをした人によって削除されました
82無題Name名無し 23/02/15(水)20:50:02 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2744308そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
何の掘り下げも出来てないって感じるなら見なくていいんじゃね
83無題Name名無し 23/02/15(水)20:52:05 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2744310+
>戦闘力半減してるだけだしよく分からん
どうもテレ朝公式のスペック表を見た感じだと足の武器を使える分だけ戦法の幅は広がるけど
身体スペックの上乗せはされず上半身と下半身の強化方針がバラけるだけみたいなので
単純に扱いづらいんじゃないだろうか
84無題Name名無し 23/02/15(水)21:24:31 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2744327そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>景和がボランティアとか災害支援してるっていう話は1話の面接の時点で出てたと思うが
>>あれってちょっと話に出たくらいであとは慈善団体に募金してた描写くらいしか記憶に無いんだけど
そのレスは

>>>行動力が追い付いてない凡人キャラなのかと思ったら、いきなり子ども食堂でボランティアしてたって設定が導入されたり
>>>どうも製作陣は景和をどういうキャラとして描きたいのかちゃんと把握してないように思える
とかいうトンチキな批判してるレスに対する返しかと
85無題Name名無し 23/02/16(木)08:08:07 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2744444+
ギーツ、ナーゴ、バッファとかのネーミングはわかるけど
狸がタイクーンってタしか合ってないじゃないかってのが気になる
虎ならタイガー変じてのタイクーンって事でわからないでもないが
そのタイクーンも大君、将軍、大物って意味からすると景和のキャラに合ってるようには思えない
86無題Name名無し 23/02/16(木)08:31:29 IP:133.106.*(ipv4)No.2744449そうだねx5
そんなに気になるなら「タヌキ 英語」でググったらいいさ
87無題Name名無し 23/02/16(木)08:43:18 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2744450そうだねx3
まさかとは思うけどタヌキを英語で何て呼ぶかご存知ない?
88無題Name名無し 23/02/16(木)08:49:52 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2744451そうだねx2
道長をライダーへの恨みつらみで頭おかしくなった狂人と描いてるならともかく映画のパンフだったか「実は人情家」みたいに言ってるのが令和あるあるの視聴者と公式の認識のズレなんじゃないかと不安になる
89無題Name名無し 23/02/16(木)08:51:17 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2744452そうだねx3
>そのタイクーンも大君、将軍、大物って意味からすると景和のキャラに合ってるようには思えない
制作発表の時に言っていたことだけど、英寿は最初から完成された主人公で、景和は物語を通して成長していくキャラと設定してる。
つまり今の景和は成長段階。
最終的にラスボス的なものを倒すのは英寿。世界を救うような決断をした結果、実際に救う為の行動するのは景和とかになるんじゃない?
90無題Name名無し 23/02/16(木)08:54:02 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2744453そうだねx8
キャラの描写は出来てはいるんだけど、なんか取って付けたように感じてしまうというか。単純に感情移入できるキャラがいないんよな
91無題Name名無し 23/02/16(木)09:04:15 IP:165.76.*(ipv4)No.2744454そうだねx11
ここの住人が感情移入できるキャラなんて存在しないだろ
92無題Name名無し 23/02/16(木)10:04:27 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2744458そうだねx7
>「実は人情家」みたいに言ってるのが令和あるあるの視聴者と公式の認識のズレなんじゃないかと不安になる
その辺りはブーストバックル盗難の件とか
ゾンビバックル貰う代わりにニンジャバックルあげたりとか
割と描かれていると思うが
93無題Name名無し 23/02/16(木)10:30:12 IP:180.60.*(ocn.ne.jp)No.2744464そうだねx4
「報酬ありきで世界を守るデザグラに参加したが他ライダーに陥れられて脱落したトオル」というのが道長の前提にあって
「戦う理由はさておき(一通り食って掛かるが)卑怯な手段を取るライダーは許せないし根は律儀」ってキャラでやってきたわけだけど
今は「異次元農家に栽培されたジャマトの地球侵略とそれを見世物にしている異次元観客」って構図を知ってしまった

単に感情だけを問題にするならアルキメデルにもデザグラ運営にもスポンサーやら観客やらにもキレ散らかしておかしくない状態で何でアルキメデル陣営になっちゃってるのかが……
道長自身はデザグラをまず滅茶苦茶にしたら次はデザグラ農園に火を放つとか段取りを考えているんだろうか
94無題Name名無し 23/02/16(木)10:33:38 IP:60.107.*(bbtec.net)No.2744465そうだねx5
全然願いが達成出来ない事への焦りや
ギーツっていう気に食わない格上がのさばり続けている苛立ちで
目的と手段が入れ替わってきているんじゃとは感想スレ等でよく言われてるね
95無題Name名無し 23/02/16(木)10:39:07 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2744466そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>キャラの描写は出来てはいるんだけど、なんか取って付けたように感じてしまうというか。単純に感情移入できるキャラがいないんよな
そもそも感情移入して見ようとしてるから悪い。
どんな特撮だろうがアニメだろうがその他の作品だろうが、貴方とは全く違う人生。
特撮の場合、現実には変身なんて出来るわけないし怪物も存在しない。
でも劇中では存在してる。ギーツの場合命かけたらゲームに参加。そんなやつの気持ちなんてわかるわけがない。

ノリと雰囲気を楽しめば良いのですよ。単純にコイツ嫌いとか好きで
96無題Name名無し 23/02/16(木)11:01:43 IP:27.139.*(home.ne.jp)No.2744469そうだねx1
「ライダー好きならハマるかも」と言われてまどかマギカを勧められて2話まで見たら中学生女子のキャラに感情移入できなさすぎて「なんでこれを勧められたんだ?」と思ったときの事を思い出した。
若者キャラに感情移入出来ないのは若者ではないからなのかもな。
平和を願って世の中のためにボランティアもするけど地に足がつかないタイクーンも、何不自由なくすべてを与えられてきたけど愛だけは無かったから漠然と愛を求めるナーゴもわかりやすくて感情移入しやすいキャラだと個人的には思うよ。
俺はバッファが一番わからない。もっと単純に世の中を憎んでいるような奴にすれば良かったのにな。
ギーツはまだ謎だらけなんでわからなくて当然だと思う。
97無題Name名無し 23/02/16(木)11:13:03 IP:180.46.*(ocn.ne.jp)No.2744471そうだねx3
道長は祢音に八つ当たりって突っ込まれる時点で正しい物して描く気はないだろうし見守ってれば良いんじゃないか
98無題Name名無し 23/02/16(木)11:59:04 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2744474そうだねx6
スレッドを立てた人によって削除されました
>そもそも感情移入して見ようとしてるから悪い。
>どんな特撮だろうがアニメだろうがその他の作品だろうが、貴方とは全く違う人生。
>特撮の場合、現実には変身なんて出来るわけないし怪物も存在しない。
>でも劇中では存在してる。ギーツの場合命かけたらゲームに参加。そんなやつの気持ちなんてわかるわけがない。
>ノリと雰囲気を楽しめば良いのですよ。単純にコイツ嫌いとか好きで
他人の価値観に口出してくるのすごいな
感情移入して何が悪いんだ
99無題Name名無し 23/02/16(木)12:22:54 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2744477そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>他人の価値観に口出してくるのすごいな 感情移入して何が悪いんだ
他人の気持ち理解できるの?
己の命かけて怪物と戦ったり、誰かを守る為に戦った経験あるの?
軍人さんとかならともかく、所詮特オタに劇中人物のホントの気持ちなんて理解出来るわけないだろバーカ

もし感情移入した気になってるなら、それはお前の思い違い
100無題Name名無し 23/02/16(木)12:27:03 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2744478そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
スレ主仕事
101無題Name名無し 23/02/16(木)12:27:45 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2744480そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
ヒョー!体験を伴わない感情移入は全部誤りですってか!
こりゃあドすげえ超新星が爆誕したもんだぜ……
102無題Name名無し 23/02/16(木)12:30:57 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2744481そうだねx6
ずっと一人相撲してるみたいになっとる
103無題Name名無し 23/02/16(木)12:34:29 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2744482+
スレッドを立てた人によって削除されました
>他人の価値観に口出してくるのすごいな 感情移入して何が悪いんだ
お前も他人の価値観に口出してくるのすごいな 感情移入しなくて何が悪いんだ
104無題Name名無し 23/02/16(木)12:36:54 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2744483そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
>>他人の価値観に口出してくるのすごいな 感情移入して何が悪いんだ
>お前も他人の価値観に口出してくるのすごいな 感情移入しなくて何が悪いんだ
そんな話は一切していない
オウム返しにしても幼稚すぎる
105無題Name名無し 23/02/16(木)12:42:37 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2744485そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
>お前も他人の価値観に口出してくるのすごいな 
>感情移入しなくて何が悪いんだ
感情移入しないこと自体は誰も否定してないだろ。
「感情移入する人を否定すること」について指摘してるだけで。
106無題Name名無し 23/02/16(木)12:43:50 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2744487+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.2744483
107無題Name名無し 23/02/16(木)12:46:07 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2744488+
スレッドを立てた人によって削除されました
>「感情移入する人を否定すること」について指摘してるだけで。
108無題Name名無し 23/02/16(木)13:27:50 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2744492そうだねx8
IP:106.146.*(au-net.ne.jp)同士のレスバだから見てて頭おかしくなりそう
109無題Name名無し 23/02/16(木)14:21:26 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2744500そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>スレ主仕事
こんな適当なスレ立てた奴が仕事すると思ってんのか
110無題Name名無し 23/02/16(木)15:14:13 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2744506+
スレッドを立てた人によって削除されました
英寿ってチンチン小さそうだよな!
景和は案外チンチン大きそうだよな!
道長はヤバいくらいの巨根なんだろうな!

チクショウ、沙羅・祢音・ツムリのオッパイ揉みたいぜ!
111無題Name名無し 23/02/16(木)17:09:44 IP:118.236.*(so-net.ne.jp)No.2744532そうだねx7
シナリオのガバはまあ平成2期あたりから全然あるから目をつむるとしてとにかく登場人物が魅力的に描けてないのがしんどい
狐狸猫牛の主要4人がいい部分を全然見せない上に演技微妙なのがな...今のところケイロウの爺ちゃんくらいしか好感触なキャラが出てない
特撮に関してはスーツ流用雑魚怪人オンリー肝心なところはCG頼みで平均的にはかなり画面が安っぽい。たまに本気出せばゲイザー戦みたいな凝った戦闘もできるんだから頑張って欲しい
112無題Name名無し 23/02/16(木)21:15:53 IP:126.253.*(openmobile.ne.jp)No.2744574そうだねx1
ほとんどデザグラ関係者っていう少人数コミュニティ内で話回してるんで
かなり閉塞感ある作りだなと思う

ゲストお悩み解決系ライダーは
身の回りの困ってる人を助けるだけだからか「町内ヒーロー」って揶揄されてたけど
それよりさらに狭く感じる
113無題Name名無し 23/02/17(金)04:08:13 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2744662そうだねx3
ドンブラとかデッカーに比べるとギーツはイマイチ話題になってないなぁという印象
114無題Name名無し 23/02/17(金)08:05:16 IP:114.162.*(ocn.ne.jp)No.2744684そうだねx1
毎回の変身して謎ゲームしてるパートが流石に長すぎて退屈
115無題Name名無し 23/02/17(金)10:03:29 IP:222.231.*(megaegg.ne.jp)No.2744702+
書き込みをした人によって削除されました
116無題Name名無し 23/02/17(金)12:31:48 IP:49.106.*(m-zone.jp)No.2744777そうだねx2
>毎回の変身して謎ゲームしてるパートが流石に長すぎて退屈
スタイリッシュなカブタックと言われてちょっと腑に落ちてしまった
117無題Name名無し 23/02/17(金)13:13:46 IP:124.140.*(home.ne.jp)No.2744786そうだねx2
    1676607226348.jpg-(204366 B)
204366 B
>1番デザインがカッコいいのはグレア
異論は認める
118無題Name名無し 23/02/17(金)13:32:04 IP:133.106.*(ipv4)No.2744790そうだねx2
>>祢音って世間知らずでわがままなのはそうだと思うけど
>>そんなに印象悪くなるようなことしてるかね?
>デザスターどうこうより願いが問題なんじゃない?
>ギーツやタイクーンと比べて応援する要素が足りてないと思う
>内容の具体性が欠けてるのもそうだけど、デザ神にならないと叶わないのかって部分が引っ掛かる(逆にメイン二人はこの部分がはっきりしてるから応援できる)
>というかほぼ確実に「本当の愛はデザ神にならないと手に入らない」なんて展開にはならないだろうな

毒親が改心してる世界とか、自分の意見を尊重してくれる人になってほしいとかだったら感情移入しやすかったのに本当の愛みたいな遠回しな言い方にしてしまったのがダメだったな。
119無題Name名無し 23/02/17(金)14:43:13 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2744819+
書き込みをした人によって削除されました
120無題Name名無し 23/02/17(金)14:43:40 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2744820そうだねx7
>>1番デザインがカッコいいのはシーカー
>んー・・・異論とまではいかないけど最初からアーマー付いてるのが前提のデザインだからなー・・・エントリー状態だとどうだろ?
ギーツの感想スレで対立煽りレスを消さずに放置して
シンライダースレで謎の煽りレスしてスレ主から消され
挙げ句の果てには管理が杜撰だってこの前スレ立てられて批判されてたクソスレ主じゃん
いちいち人の感想に噛み付かなくていいよ
121無題Name名無し 23/02/18(土)01:19:36 IP:222.231.*(megaegg.ne.jp)No.2745206そうだねx3
見てて面白いキャラがカエルの置物ぐらいしかいない
祢音はスポット当たる度に好感度落としてくのが逆にすごい
[リロード]19日09:37頃消えます
- GazouBBS + futaba-