2023/02/24 04:00 - 2023/02/27 06:00

エプソン販売presents「リテール業界セミナー」~地域の顔として街のにぎわいに貢献する小売業を目指して~

概要

地域の小売業においては慢性的な人手不足と生産性の向上が課題となっている中、より一層店舗の重要性とその意義も問われ始めている。本セミナーでは経営課題解決に向けたヒントと売上upに貢献する売り場づくりのアイデアを紹介する。

こんな課題を抱える方におすすめ

  • 新しいことに取り組みたいが、どの施策から始めてよいか分からない。
  • 人手が足りないので手間をかけずに実施したい。
  • 売上アップにつながる施策を導入したいが投資に踏み切れない。
  • 個性を出しながらも多くの顧客の共感を得て、継続的に利用してもらいたい。
  • 「安さ」は達成出来ているが他店と差別化できるポイントが十分にない。
  • 顧客定着率が上がっていない。
  • 働き手が都市部に流れ若い人材が不足している、後継者不足。

開催概要

会期
2023年2月24日(金)13:00~15:00
2023年2月27日(月)13:00~15:00
形式
ライブ配信セミナー
参加費
無料
主催
エプソン販売株式会社
企画協力
アイティメディア株式会社
ITmedia ビジネスオンライン編集部

当イベントはエプソン販売からの委託によりアイティメディア株式会社にてセミナー企画・事務局対応を行っております。

参加申込する既に登録済の方はこちら

プログラム

2月24日(金)
2月27日(月)

13:00~14:00
フォント選びと配色をマスターして、伝わるデザインを作ろう!

消費者に伝わるPOPやポスターなどの販促物を作る上で大切な知識のひとつは、デザインについての知識です。そのなかでも今回はデザインの質を大きく左右する、フォント選びと配色にフォーカスして解説します。専門用語は一切ありません! 初心者の方でもすぐにご活用いただける「伝わる!」デザインの基礎知識やコツをご紹介します。
1.伝わる! フォント選びのコツ
2.伝わる! 配色のコツ
3.エプソンからのご紹介

株式会社SPinno
アートディレクター
大黒 芳行デザイン事務所での経験を経て、2014年 株式会社SPinnoにジョイン。主に食品メーカー、消費財メーカー、チェーンストアの販促におけるクリエイティブプランニングからコンセプトワークまでを手がける。CXの観点から「売れる」「伝える」デザインを企画し、印刷からWEB広告・動画広告などデジタルクリエイティブまでトータルソリューションを提供。

13:00~14:00
顧客と従業員の満足度を上げる! 現場を支援する「仕組み」とは

デジタル時代の到来やコロナ禍によるライフスタイルの変化で小売業界は大きな転換期を迎えている。一方、これまで地域に根差して商いを続けてきた店舗にとって、商品原価の高騰や人手不足など従来の考え方では解決できない課題が増えたのも事実だ。セルフレジや自動釣銭機といったツールを導入しつつ、地域に根差し、選ばれ続けるために必要な改革とは何か。月刊マーチャンダイジング編集長 野間口司郎氏が解説する。

月刊マーチャンダイジング
編集長
野間口 司郎鹿児島市出身、立教大学卒業。広告制作会社等を経てフリーのライター、編集者に転身。2008年 株式会社ニュー・フォーマット研究所入社。2016年より現職。現場取材を第一にした記事づくり、編集を重視。趣味、散歩と猫。

14:00~15:00
超かんたん、いいデザインづくり。無料のAdobe® Express™、コツと手順!

・かんたんに、デザインをつくる手順を知りたい…。
・無料で、いいデザインをつくりたい…。
・いいデザインの考えかた、コツを教えてほしい…。
・セールやイベント告知、チラシやポスターで伝えたい…。

…そんな悩みや希望はありませんか? 本講座では、小売・流通業や飲食業など、お店や現場でリアルに役立つ「チラシ&ポスターデザイン・Adobe® Express™」の「コツ・手順」を教えます。ユニバーサル視点、万人向けも意識したデザイン。かんたんに無料でデザインをつくりたい人に、オススメのデザイン講座です。

1.いいデザイン、ユニバーサル視点の話(サイズ・フォント・配色)
2.だれでもデザインができる、Adobe® Express™を使うコツ
3.かんたんチラシデザイン、Adobe® Express™の手順
4.かんたんポスターデザイン、Adobe® Express™の手順
5.アドビからのご紹介(アドビ株式会社 岩本崇)
6.エプソンからのご紹介(手軽にできるポスタープリントの話)

グラフィックデザイナー
アトオシとデザイン

グッドデザイン賞受賞、Amazonランキング1位獲得(デザイン部門)、他多数受賞。「アドビ デザイン講座」講師、吉本興業チャンネル出演、著書「デザイナーになる! MdN」出版、他多数出演・出版。「目的を形にする、ロゴデザインとブランディング。」というコンセプトにて、商品・企業・店舗・サービスの「ロゴマーク制作・ブランド構築」を中心とした、グラフィックデザインを行っている。プロ歴19年。また、「“デザイナーではない人”にデザインを伝える。」をモットーに、メディア出演・書籍執筆・講座などをとおし、「グラフィックデザインの考えかた・コツ」を「日本一、わかりやすく・おもしろく」伝えている。

(注):Adobe、Express は、Adobe Inc.の登録商標または商標です。

14:00~15:00
地域No.1で稼ぐ店づくり ~確実に利益を上げる売場づくりとオペレーション~

「主力商品の売上をもっと伸ばしたい」「より魅力的な販売方法が知りたい」そう考える経営者は多いのではないか。他社との差別化を図り、多くのお客が買いたくなるような売場を作るにはどうすべきか。客数が伸びない時代に、売り上げを伸ばす「売場づくりの4P」とは―― サミットリテイリングセンター代表取締役の新谷千里氏が、ムダを無くして効率よく成果を出すオペレーション、消費者目線の売場づくり、魅力的な販促方法などを事例を交えて解説する。

有限会社サミットリテイリングセンター
代表取締役
新谷 千里スーパーマーケットの業務改善コンサルタント。「営業利益を2倍にする」ことを念頭に、20年以上にわたってコンサルティングを行い、100社以上の業績向上を実現している。「売れてしまう」実践的マーケティング戦略と、生産性アップのためのオペレーションの改善と仕組みづくりを、現場に立って実践指導する特異のコンサルタント。月刊・商人舎・Webコンテンツ「お客と従業員に支持される生産性向上策」、ダイヤモンドチェーンストアなど、執筆多数あり。

参加申込する既に登録済の方はこちら

※プログラムは都合により変更になる場合がありますので予めご了承ください。
※一度の登録で、会期中はどのセッションでもご視聴いただけます。

お問い合わせ

アイティメディア株式会社 イベント運営事務局 : event_support@sml.itmedia.co.jp

開催日程

  • 2023/02/24 04:00 - 02/27 06:00 (4440分)

申し込み期間

  • 2022/12/31 15:00 - 2023/02/27 03:00

下記フォームに入力して、予約を行ってください。

既に登録済みの方はこちら
個人情報
※郵便番号から住所が自動入力されます。
例)東京都
例)中央区
例)銀座7丁目14−16 太陽銀座ビル4F
任意のパスワードをご設定ください。セミナーに参加する際に必要となります。
任意のパスワードをご設定ください。セミナーに参加する際に必要となります。

利用規約

【お客様の個人情報のお取り扱いについて】

(利用目的)

  1. お客様の個人情報は以下の目的の範囲で利用させていただきます。
    ・当イベント実施にあたってのリマインドメール配信及びご質問などに対する回答
    ・お客様からのお問い合わせに対するご回答
    ・エプソン販売株式会社が取り扱う製品/サービス/サポート/実施するイベント等に関するご案内
  2. 上記利用目的の範囲内において、お客様記載情報の一部または全部をセイコーエプソングループで共同利用させていただくことがございます。
  3. お客様の個人情報及びお客様記載情報を株式会社SPinnoに第三者提供させていただきます。
    株式会社SPinno プライバシーポリシー
  4. 上記利用目的の範囲内において、お客様記載情報の一部または全部を外部業者に委託させていただく場合があります。

(個人情報の問い合わせ窓口)

弊社の個人情報の取り扱いについてはホームページにてご確認ください。

お客様の個人情報についてのお問い合わせは、下記にて承っております。
お問い合わせフォーム:epson.jp/privacy-info/
受付時間:9:00~17:30 (土、日、祝、弊社指定休日を除く)
受付時間外に着信したお問い合わせにつきましては、翌営業日の確認とさせていただきます


確認