[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1676504871022.png-(714568 B)
714568 B無念Nameとしあき23/02/16(木)08:47:51No.1067332071そうだねx1 14:56頃消えます
ムドースレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき23/02/16(木)08:51:11No.1067332582そうだねx23
こいつ以外の四天王が小物
2無念Nameとしあき23/02/16(木)08:52:30No.1067332748そうだねx2
きりさきピエロトラップ
3無念Nameとしあき23/02/16(木)08:54:36No.1067333067そうだねx6
主人公にほのおのツメ
ハッサンにゲントの杖
4無念Nameとしあき23/02/16(木)08:55:04No.1067333129そうだねx16
転職前の敵なのに殺意が高すぎる
5無念Nameとしあき23/02/16(木)08:55:21No.1067333179+
皮だるだるだな
6無念Nameとしあき23/02/16(木)08:56:04No.1067333306そうだねx16
ハッサンに炎の爪を装備させたくなるトラップ
7無念Nameとしあき23/02/16(木)08:57:02No.1067333464+
演出や実力はシリーズでもかなりのものなのでもっと見た目がカッコ良ければさらに人気だったろうな
8無念Nameとしあき23/02/16(木)08:57:23No.1067333512そうだねx6
第二形態のBGMがドラクエで一番好き
9無念Nameとしあき23/02/16(木)09:00:29No.1067333981+
>演出や実力はシリーズでもかなりのものなのでもっと見た目がカッコ良ければさらに人気だったろうな
ソシャゲとかモンスターズでイケメンにされてそうな気がする
10無念Nameとしあき23/02/16(木)09:01:58No.1067334205+
割と攻撃パターンにムラがあるから通常攻撃1回とか眩しい光が続いた場合はそんなに強くなかったって感じる人もいる
11無念Nameとしあき23/02/16(木)09:02:54No.1067334324+
薄目で見てたらカタログでDQ4勇者に見えた
12無念Nameとしあき23/02/16(木)09:03:12No.1067334369+
この辺で本格的にバーバラがよく死ぬようになる
13無念Nameとしあき23/02/16(木)09:04:36No.1067334603+
氷の息
14無念Nameとしあき23/02/16(木)09:05:19No.1067334747そうだねx21
絶好調時はひたすらこおりのいき・いなずまを二回行動で連打してくる
15無念Nameとしあき23/02/16(木)09:05:24No.1067334757そうだねx33
有能魔王
でもハッサンの肉体美に勝てず城内に飾っておいたのが運の尽きだった
16無念Nameとしあき23/02/16(木)09:05:47No.1067334820そうだねx3
サイヤ人戦闘服みたいなの着てんな
17無念Nameとしあき23/02/16(木)09:06:16No.1067334894そうだねx1
当たり前だけどカジノ大好き派にはサンマリーノで手に入れた装備でゴリ押しされる
18無念Nameとしあき23/02/16(木)09:06:28No.1067334921+
テーテテテー
19無念Nameとしあき23/02/16(木)09:07:55No.1067335158そうだねx7
ゲントも炎の爪も気づかずレベルでゴリ押しした幼少期の思い出
20無念Nameとしあき23/02/16(木)09:10:56No.1067335577+
弱いとは思わなかったけどそんなに苦戦した記憶もない
ていうかどうやって突破したか記憶がない
何やったんだっけかな俺
21無念Nameとしあき23/02/16(木)09:12:17No.1067335773+
オダムドー
22無念Nameとしあき23/02/16(木)09:12:54No.1067335865そうだねx6
近年の攻略法で主人公が炎の爪
ハッサンがゲントの杖ってのが最適解なのが驚いたな
23無念Nameとしあき23/02/16(木)09:13:05No.1067335893そうだねx8
    1676506385234.png-(19285 B)
19285 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき23/02/16(木)09:13:22No.1067335927そうだねx7
>弱いとは思わなかったけどそんなに苦戦した記憶もない
>ていうかどうやって突破したか記憶がない
>何やったんだっけかな俺
もう少し自分を大事にしろ俺
25無念Nameとしあき23/02/16(木)09:13:50No.1067336001そうだねx14
>No.1067335893
はやらないいなづま落としそう
26無念Nameとしあき23/02/16(木)09:14:51No.1067336147+
せいけんづきという制作者からの罠に気づくかどうかで難易度が変わる
27無念Nameとしあき23/02/16(木)09:15:09No.1067336197そうだねx3
ここで6のボス戦は本体を先に倒すんだなと思わされる
28無念Nameとしあき23/02/16(木)09:15:20No.1067336227そうだねx2
量産型のブースカって名前が可愛い
29無念Nameとしあき23/02/16(木)09:15:36No.1067336268+
毒牙のナイフでお供を早々に止めると楽
30無念Nameとしあき23/02/16(木)09:15:48No.1067336293そうだねx2
>有能魔王
>でもハッサンの肉体美に勝てず城内に飾っておいたのが運の尽きだった
ハッサンが同化して正拳突き覚えてもムドーは何も困らないんだよな…
むしろ有利になるっていう…
31無念Nameとしあき23/02/16(木)09:16:25No.1067336388そうだねx1
普通にハッサンに炎の爪持たせた方が良い
32無念Nameとしあき23/02/16(木)09:16:42No.1067336429そうだねx8
    1676506602103.jpg-(42535 B)
42535 B
なんとなくこいつに似てるなあと思ったらたのでクヒョヒョヒョとか笑いそうとか勝手に思ってた
33無念Nameとしあき23/02/16(木)09:17:31No.1067336574+
ハッサンにゲントの杖をもたせて全員いつでも回復役に回れるようにすると
難易度激減する
34無念Nameとしあき23/02/16(木)09:17:40No.1067336601+
>せいけんづきという制作者からの罠に気づくかどうかで難易度が変わる
空飛ぶベッド取る辺りには大体卒業してた
正拳突きのダメージはロマンだけど
35無念Nameとしあき23/02/16(木)09:17:43No.1067336609そうだねx1
夢より怖ろしい現実
36無念Nameとしあき23/02/16(木)09:18:13No.1067336675そうだねx4
>せいけんづきという制作者からの罠に気づくかどうかで難易度が変わる
まぁ2戦目のムドーは丁度5割でせいけんづきを回避するけど
せいけんづきの倍率は2倍だから実際はそこまでの罠でもない
せいけんづきは会心が出ないからその分だけ劣りはするけど
37無念Nameとしあき23/02/16(木)09:18:32No.1067336720+
>普通にハッサンに炎の爪持たせた方が良い
ぶっちゃけどっちでもいい
最大効率ダメは炎の爪を使うことだから
38無念Nameとしあき23/02/16(木)09:18:44No.1067336749+
>ハッサンにゲントの杖をもたせて全員いつでも回復役に回れるようにすると
>難易度激減する
主人公に持たせても良いな
どうせハッサンは炎の爪で攻撃するし
39無念Nameとしあき23/02/16(木)09:18:45No.1067336752そうだねx4
>ハッサンにゲントの杖をもたせて全員いつでも回復役に回れるようにすると
>難易度激減する
ハッサンに炎の爪装備させずに他メンバーが道具として使ったら楽だったり
40無念Nameとしあき23/02/16(木)09:19:09No.1067336810+
こいつも強かったけどクリア後ダンジョンの色違いもえらい強い
41無念Nameとしあき23/02/16(木)09:19:30No.1067336856+
>>ハッサンにゲントの杖をもたせて全員いつでも回復役に回れるようにすると
>>難易度激減する
>ハッサンに炎の爪装備させずに他メンバーが道具として使ったら楽だったり
第一形態のこと考えると素直にハッサンに持たせた方が強い
42無念Nameとしあき23/02/16(木)09:20:06No.1067336926そうだねx8
主とハッサンだけ使って後の二人は寝かせておくほうが楽とか
近年のRPGでは当たり前だけど
当時の俺にはそういう発想はなかった
43無念Nameとしあき23/02/16(木)09:20:22No.1067336960+
>>普通にハッサンに炎の爪持たせた方が良い
>ぶっちゃけどっちでもいい
>最大効率ダメは炎の爪を使うことだから
となると第一形態ではせいけんづき使うからハッサンに持たせた方が総合的にはお得
44無念Nameとしあき23/02/16(木)09:20:26No.1067336974そうだねx10
>普通にハッサンに炎の爪持たせた方が良い
なんで誰でも火力出せる炎の爪ハッサンにもたせるの???
45無念Nameとしあき23/02/16(木)09:20:36No.1067336995そうだねx8
炎の爪装備したハッサンが正拳突きを繰り返すのが一番ムダの多い戦い方
でも多分おおくのキッズがその罠にひっかかったと思う
46無念Nameとしあき23/02/16(木)09:20:40No.1067337011そうだねx17
>>普通にハッサンに炎の爪持たせた方が良い
>なんで誰でも火力出せる炎の爪ハッサンにもたせるの???
装備出来るから
47無念Nameとしあき23/02/16(木)09:20:41No.1067337013そうだねx19
    1676506841457.mp4-(1736663 B)
1736663 B
四天王全員この曲がよかった
48無念Nameとしあき23/02/16(木)09:21:07No.1067337063そうだねx1
あと下手に命令せずにAIに任せた方が案外勝てる
どうしてもスクルトとかせいけんづき使っちゃうし
49無念Nameとしあき23/02/16(木)09:21:36No.1067337133+
>炎の爪装備したハッサンが正拳突きを繰り返すのが一番ムダの多い戦い方
>でも多分おおくのキッズがその罠にひっかかったと思う
第二形態は道具として使うべきだけど第一形態はせいけんづきでダメージ与えられるからムダではない
50無念Nameとしあき23/02/16(木)09:21:57No.1067337176そうだねx10
せいけんづきは岩石属性でムドーが岩石耐性を持ってるとか
ゲームやってるだけじゃわかりようがないからなあ
51無念Nameとしあき23/02/16(木)09:22:15No.1067337228そうだねx4
>あと下手に命令せずにAIに任せた方が案外勝てる
マニュアル操作だと思わぬダメージとかでもそのターン修正利かないのがね
回復できるヤツが未行動だと助かる
52無念Nameとしあき23/02/16(木)09:22:37No.1067337273+
小学生の頃はlv20以上あっても苦戦する強敵だったけど中学生くらいになって頭使うようになるとlv17程度でも普通に勝てるようになる
53無念Nameとしあき23/02/16(木)09:22:40No.1067337280そうだねx14
>せいけんづきは岩石属性でムドーが岩石耐性を持ってるとか
いま知った
54無念Nameとしあき23/02/16(木)09:22:51No.1067337307+
ハッサンはすてみでもダメージ出るから回復さえ回せばそっちでダメージ稼いでもいいからな
55無念Nameとしあき23/02/16(木)09:23:18No.1067337362+
>>せいけんづきは岩石属性でムドーが岩石耐性を持ってるとか
>いま知った
だから第一形態には85%で第二形態には50%でしか命中しない
56無念Nameとしあき23/02/16(木)09:23:24No.1067337384そうだねx2
僧侶とか魔法使いに転職するとHPめっちゃ減るから
そのままジャミラスに挑むとぶっちゃけムドーよりも苦戦したわ
57無念Nameとしあき23/02/16(木)09:23:39No.1067337422+
>ハッサンはすてみでもダメージ出るから回復さえ回せばそっちでダメージ稼いでもいいからな
流石にムドー戦ですてみはしたくない
58無念Nameとしあき23/02/16(木)09:23:56No.1067337471そうだねx2
>だから第一形態には85%で第二形態には50%でしか命中しない
外しやすい攻撃だなーとは思ってたけどそういう理屈だったのか
59無念Nameとしあき23/02/16(木)09:24:09No.1067337505そうだねx4
>僧侶とか魔法使いに転職するとHPめっちゃ減るから
>そのままジャミラスに挑むとぶっちゃけムドーよりも苦戦したわ
あいつ地味に単体攻撃強いしかえんのいきでも充分ダメージ受けるしな
60無念Nameとしあき23/02/16(木)09:24:30No.1067337564そうだねx19
子供だしどう考えてもハッサンに炎の爪装備させてせいけんづきするに決まってるじゃん…
61無念Nameとしあき23/02/16(木)09:24:40No.1067337576+
>>だから第一形態には85%で第二形態には50%でしか命中しない
>外しやすい攻撃だなーとは思ってたけどそういう理屈だったのか
耐性ない敵には100%当たるしそもそもダメージ2倍だから基本的にはお得
62無念Nameとしあき23/02/16(木)09:24:55No.1067337621+
第1形態なんてどっちでもいいでしょ
問題は第2形態よ
63無念Nameとしあき23/02/16(木)09:25:04No.1067337652そうだねx1
>子供だしどう考えてもハッサンに炎の爪装備させてせいけんづきするに決まってるじゃん…
第一形態までは正解
第二形態には使おう
64無念Nameとしあき23/02/16(木)09:25:20No.1067337687そうだねx3
ほんとせいけんづき当たんねえんだよ…
65無念Nameとしあき23/02/16(木)09:25:48No.1067337758+
>第1形態なんてどっちでもいいでしょ
>問題は第2形態よ
どっちでも良いと侮ると意外とルカナンや火炎の息で崩される
66無念Nameとしあき23/02/16(木)09:26:27No.1067337868+
派手なエフェクトと当たると目を見張るダメージが出るのも悪い
67無念Nameとしあき23/02/16(木)09:27:04No.1067337948+
    1676507224999.jpg-(37928 B)
37928 B
>なんとなくこいつに似てるなあと思ったらたので
よくよく見ると言うほど似てないんだよな
ダルダルの腹と緑色ぐらいで
68無念Nameとしあき23/02/16(木)09:28:46No.1067338206そうだねx3
魔王の風格はあるのだがいつもその誰かに仕えてるって説明好き
イルルカでイベント後でその章のボスが辞めた後に次に仕える方を探さねばな…っていうくらいのリーマン性格
69無念Nameとしあき23/02/16(木)09:28:50No.1067338217そうだねx8
>ダルダルの腹と緑色ぐらいで
身体的特徴ほぼほぼ被ってる
70無念Nameとしあき23/02/16(木)09:29:43No.1067338355そうだねx5
>イルルカでイベント後でその章のボスが辞めた後に次に仕える方を探さねばな…っていうくらいのリーマン性格
有能なわけだわ
71無念Nameとしあき23/02/16(木)09:30:02No.1067338391そうだねx6
>ほんとせいけんづき当たんねえんだよ…
まったく当たらないわけでもないのがミソ
子供たちはみんな騙された
期待値とか計算できないし
72無念Nameとしあき23/02/16(木)09:30:16No.1067338422+
よく見たらサイヤ人の戦闘服みたいなの着ているんだな
73無念Nameとしあき23/02/16(木)09:30:38No.1067338489+
きりさきピエロもいないしなんとかなるやろと思うじゃん…
74無念Nameとしあき23/02/16(木)09:30:46No.1067338506そうだねx1
>>ハッサンにゲントの杖をもたせて全員いつでも回復役に回れるようにすると
>>難易度激減する
>ハッサンに炎の爪装備させずに他メンバーが道具として使ったら楽だったり
あんまり変わらない
ミレーユやチャモロにゲントの杖が一番無駄なだけで
75無念Nameとしあき23/02/16(木)09:30:48No.1067338515+
体力の高い回復役は強いということを
FF4ローザで知っていたはずなのになあ
76無念Nameとしあき23/02/16(木)09:31:01No.1067338542そうだねx4
正直初プレイ時は夢のムドーのが苦戦した
ダンジョンきつくて夢のムドーにたどり着いた時には満身創痍だからだけど
77無念Nameとしあき23/02/16(木)09:31:51No.1067338646そうだねx9
>正直初プレイ時は夢のムドーのが苦戦した
>ダンジョンきつくて夢のムドーにたどり着いた時には満身創痍だからだけど
ストーンビースト相手にまともに戦ってはアカンのだが
逃げの文字は小学生にはないからな
78無念Nameとしあき23/02/16(木)09:32:21No.1067338717そうだねx5
>正直初プレイ時は夢のムドーのが苦戦した
>ダンジョンきつくて夢のムドーにたどり着いた時には満身創痍だからだけど
ストーンビースト「やあ」
79無念Nameとしあき23/02/16(木)09:32:43No.1067338760+
主人公にはやいばのブーメランと炎の爪持たせてゲントの杖はハッサンに
あとは全員にアモールの水持たせられるだけ持たせる
これやればレベル低くても勝てるよ
80無念Nameとしあき23/02/16(木)09:32:44No.1067338762+
>正直初プレイ時は夢のムドーのが苦戦した
>ダンジョンきつくて夢のムドーにたどり着いた時には満身創痍だからだけど
あそこはストーンビーストだけが辛い
81無念Nameとしあき23/02/16(木)09:33:16No.1067338846そうだねx1
>主人公にはやいばのブーメランと炎の爪持たせてゲントの杖はハッサンに
>あとは全員にアモールの水持たせられるだけ持たせる
>これやればレベル低くても勝てるよ
主人公にゲントの杖、ハッサンには炎の爪でもいけるな
82無念Nameとしあき23/02/16(木)09:34:09No.1067338998そうだねx1
むしろ炎の爪係が絶対に落ちちゃいけないからハッサンに持たせた方が強い
83無念Nameとしあき23/02/16(木)09:34:39No.1067339084そうだねx2
>主人公にはやいばのブーメランと炎の爪持たせてゲントの杖はハッサンに
>あとは全員にアモールの水持たせられるだけ持たせる
>これやればレベル低くても勝てるよ
試行錯誤して自力でそこに辿り着くまでが面白い
84無念Nameとしあき23/02/16(木)09:34:47No.1067339102そうだねx4
ドラクエで詰まったらレベルを上げて物理で殴れば解決する
解決しないのは3のじごくのハサミくらい
85無念Nameとしあき23/02/16(木)09:34:47No.1067339104そうだねx3
>>主人公にはやいばのブーメランと炎の爪持たせてゲントの杖はハッサンに
>>あとは全員にアモールの水持たせられるだけ持たせる
>>これやればレベル低くても勝てるよ
>主人公にゲントの杖、ハッサンには炎の爪でもいけるな
それだと低レベルだと火力出ないんだよね~
86無念Nameとしあき23/02/16(木)09:35:17No.1067339193+
あのBGMでせいけんづきのSEを聞きたいからハッサンはせいけんづきオンリー
87無念Nameとしあき23/02/16(木)09:35:55No.1067339282そうだねx1
>逃げの文字は小学生にはないからな
逃げないのになぜかレベルは足りないの
なんか不思議
88無念Nameとしあき23/02/16(木)09:36:02No.1067339297+
なんだかんだで普通に戦って勝てる程度の強さ
89無念Nameとしあき23/02/16(木)09:36:19No.1067339351そうだねx4
>ドラクエで詰まったらレベルを上げて物理で殴れば解決する
2、3レベル上げるだけで驚くほど楽になることもあって
よくできてるなーって
90無念Nameとしあき23/02/16(木)09:38:42No.1067339702+
ドラクエ6くらいの時代ではちゃんとしたRPGばかりになっていたが
ずっと以前はレベル上げるだけじゃ下手くそは攻略出来ないRPGが多かったからな
ドラクエはそういうところに風穴を開けた
91無念Nameとしあき23/02/16(木)09:39:58No.1067339911そうだねx3
小学生の頃は何も考えずにハッサンに炎の爪装備させてたわ
92無念Nameとしあき23/02/16(木)09:40:08No.1067339938+
>こいつも強かったけどクリア後ダンジョンの色違いもえらい強い
ブースカならムーア城にも出てくるぞ
93無念Nameとしあき23/02/16(木)09:42:23No.1067340307+
>>こいつも強かったけどクリア後ダンジョンの色違いもえらい強い
>ブースカならムーア城にも出てくるぞ
三体同時だと隠しダンジョンのイメージが強いからじゃない?
94無念Nameとしあき23/02/16(木)09:42:36No.1067340332+
主人公は攻撃用の特技ないから炎の爪使わせた方がいいんだよね
95無念Nameとしあき23/02/16(木)09:43:02No.1067340406+
>>>主人公にはやいばのブーメランと炎の爪持たせてゲントの杖はハッサンに
>>>あとは全員にアモールの水持たせられるだけ持たせる
>>>これやればレベル低くても勝てるよ
>>主人公にゲントの杖、ハッサンには炎の爪でもいけるな
>それだと低レベルだと火力出ないんだよね~
普通に出るけど?
炎の爪は固定ダメージだし
96無念Nameとしあき23/02/16(木)09:43:27No.1067340483+
>主人公は攻撃用の特技ないから炎の爪使わせた方がいいんだよね
どうせゲントの杖使うから変わらない
97無念Nameとしあき23/02/16(木)09:43:34No.1067340509+
>ここで6のボス戦は本体を先に倒すんだなと思わされる
デスタムーア「ふふふ…」
98無念Nameとしあき23/02/16(木)09:43:56No.1067340567+
>小学生の頃は何も考えずにハッサンに炎の爪装備させてたわ
そしてそれが実際には正解だしな
99無念Nameとしあき23/02/16(木)09:44:19No.1067340635そうだねx5
>>ここで6のボス戦は本体を先に倒すんだなと思わされる
>デスタムーア「ふふふ…」
ラヴォス「ふふふ…」
100無念Nameとしあき23/02/16(木)09:44:55No.1067340744そうだねx3
スクルト連打クソ蟹とかマホトーン猫とかピラミッドとかイシス周辺は難易度高めだったな
101無念Nameとしあき23/02/16(木)09:47:21No.1067341096そうだねx1
>主人公は攻撃用の特技ないから炎の爪使わせた方がいいんだよね
主人公って器用貧乏というかパーティー内での役割が曖昧だから炎の爪持たせるには一番いいと思う
102無念Nameとしあき23/02/16(木)09:47:38No.1067341152+
>スクルト連打クソ蟹とかマホトーン猫とかピラミッドとかイシス周辺は難易度高めだったな
人食い箱の痛恨がトラウマだわ
103無念Nameとしあき23/02/16(木)09:47:59No.1067341212+
>>>>主人公にはやいばのブーメランと炎の爪持たせてゲントの杖はハッサンに
>>>>あとは全員にアモールの水持たせられるだけ持たせる
>>>>これやればレベル低くても勝てるよ
>>>主人公にゲントの杖、ハッサンには炎の爪でもいけるな
>>それだと低レベルだと火力出ないんだよね~
>普通に出るけど?
>炎の爪は固定ダメージだし
ムドーが通常攻撃だけしてきたターンみたいに回復の必要がない場合は主人公炎の爪+ハッサン通常攻撃の方が逆の組み合わせよりは火力が出るって話かもしれない
104無念Nameとしあき23/02/16(木)09:48:00No.1067341218そうだねx6
>>小学生の頃は何も考えずにハッサンに炎の爪装備させてたわ
>そしてそれが実際には正解だしな
わかりました
くらえ炎の爪せいけんづき!
105無念Nameとしあき23/02/16(木)09:48:49No.1067341320そうだねx10
キッズの頃の初見プレイでは炎の爪を道具として使うという選択肢に気付かなかった
106無念Nameとしあき23/02/16(木)09:49:05No.1067341368+
>スクルト連打クソ蟹とかマホトーン猫とかピラミッドとかイシス周辺は難易度高めだったな
魔法の鍵取った時のカタルシス
107無念Nameとしあき23/02/16(木)09:50:14No.1067341585+
DQMで睡眠と補助ばらまくクソ鬱陶しい存在になった
108無念Nameとしあき23/02/16(木)09:50:32No.1067341643+
>>>>>主人公にはやいばのブーメランと炎の爪持たせてゲントの杖はハッサンに
>>>>>あとは全員にアモールの水持たせられるだけ持たせる
>>>>>これやればレベル低くても勝てるよ
>>>>主人公にゲントの杖、ハッサンには炎の爪でもいけるな
>>>それだと低レベルだと火力出ないんだよね~
>>普通に出るけど?
>>炎の爪は固定ダメージだし
>ムドーが通常攻撃だけしてきたターンみたいに回復の必要がない場合は主人公炎の爪+ハッサン通常攻撃の方が逆の組み合わせよりは火力が出るって話かもしれない
ムドーの守備力高すぎて炎の爪じゃないハッサンだと火力出ない…
109無念Nameとしあき23/02/16(木)09:50:58No.1067341732+
>>主人公は攻撃用の特技ないから炎の爪使わせた方がいいんだよね
>主人公って器用貧乏というかパーティー内での役割が曖昧だから炎の爪持たせるには一番いいと思う
からゲントの杖持たせて回復役にした方が一番良い
110無念Nameとしあき23/02/16(木)09:51:11No.1067341768+
こいつにすら勝てないレベルで挑む冒頭のパーティはなんなの?
111無念Nameとしあき23/02/16(木)09:51:39No.1067341834+
>キッズの頃の初見プレイでは炎の爪を道具として使うという選択肢に気付かなかった
そもそもあれ盗賊の鍵ないと取れなくなかったっけ…
112無念Nameとしあき23/02/16(木)09:52:17No.1067341931+
>>ムドーが通常攻撃だけしてきたターンみたいに回復の必要がない場合は主人公炎の爪+ハッサン通常攻撃の方が逆の組み合わせよりは火力が出るって話かもしれない
>ムドーの守備力高すぎて炎の爪じゃないハッサンだと火力出ない…
第二形態にも正拳突き叩き込んでるアホのレス
113無念Nameとしあき23/02/16(木)09:52:23No.1067341949+
特殊能力が強いだけで本体はそこまで強くないんじゃ
国で一番強い兵なら十分勝てるレベル
114無念Nameとしあき23/02/16(木)09:52:41No.1067341991+
せいけんづき覚えてもせいけんづき使わずに戦ってた記憶が
115無念Nameとしあき23/02/16(木)09:53:22No.1067342078+
>からゲントの杖持たせて回復役にした方が一番良い
でもどの攻略サイトでも主人公爪でハッサンゲントだよな
理由はなぜか?
答えは簡単、主人公がホイミ使えるから
立て直す時に二人同時に回復できるほうが助かるんだよ
116無念Nameとしあき23/02/16(木)09:53:54No.1067342169+
>>>主人公は攻撃用の特技ないから炎の爪使わせた方がいいんだよね
>>主人公って器用貧乏というかパーティー内での役割が曖昧だから炎の爪持たせるには一番いいと思う
>からゲントの杖持たせて回復役にした方が一番良い
上手い人はゲントの杖も炎の爪も両方もたせてる事が多いね
117無念Nameとしあき23/02/16(木)09:54:05No.1067342211+
石化した自分から継承した奥義みたいな技だし絶対強いだろって確信から放たれるゴミみたいなダメージ
118無念Nameとしあき23/02/16(木)09:54:35No.1067342301+
>>からゲントの杖持たせて回復役にした方が一番良い
>でもどの攻略サイトでも主人公爪でハッサンゲントだよな
>理由はなぜか?
>答えは簡単、主人公がホイミ使えるから
>立て直す時に二人同時に回復できるほうが助かるんだよ
どうせアモールの水あるから変わらない
119無念Nameとしあき23/02/16(木)09:55:25No.1067342460そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
>石化した自分から継承した奥義みたいな技だし絶対強いだろって確信から放たれるゴミみたいなダメージ
当たるか外すかでコミみたいなダメージなんて出ねえよエアプ
120無念Nameとしあき23/02/16(木)09:55:26No.1067342466そうだねx1
>ムドーの守備力高すぎて炎の爪じゃないハッサンだと火力出ない…
大丈夫だ
はじゃのつるぎを主人公が装備してたとしてもはがねのつるぎのハッサンの方が攻撃力高いから
121無念Nameとしあき23/02/16(木)09:55:29No.1067342476そうだねx3
まあハッサンに炎のツメは無駄とは言わないが勿体無いね
122無念Nameとしあき23/02/16(木)09:55:49No.1067342540そうだねx1
そもそもあそこの真ムドーの城も探索すると雑魚敵ちょう強いんだよな…
123無念Nameとしあき23/02/16(木)09:56:30No.1067342676+
ドラテンでは同僚より登場遅かったけどその分戦闘時は原作オマージュの行動したりとか「敢然と立ち向かう」ひっさげて登場したりと優遇されていたな
124無念Nameとしあき23/02/16(木)09:56:48No.1067342720そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
30年くらい前の作品の事正確に覚えてる奴の方がエアプっぽい
125無念Nameとしあき23/02/16(木)09:57:10No.1067342789+
>>ムドーの守備力高すぎて炎の爪じゃないハッサンだと火力出ない…
>大丈夫だ
>はじゃのつるぎを主人公が装備してたとしてもはがねのつるぎのハッサンの方が攻撃力高いから
はじゃのつるぎ使ったほうがダメージデカい
126無念Nameとしあき23/02/16(木)09:57:12No.1067342802+
やめなされやめなされ
ベギラマ連打はやめなされ
127無念Nameとしあき23/02/16(木)09:57:13No.1067342806+
>まあハッサンに炎のツメは無駄とは言わないが勿体無いね
それはそう
128無念Nameとしあき23/02/16(木)09:57:14No.1067342810+
>>ムドーの守備力高すぎて炎の爪じゃないハッサンだと火力出ない…
>大丈夫だ
>はじゃのつるぎを主人公が装備してたとしてもはがねのつるぎのハッサンの方が攻撃力高いから
炎の爪のハッサンだと火力出ない
でも主人公はもっと火力出ないってところまで何故考えがいかないのか
129無念Nameとしあき23/02/16(木)09:58:20No.1067343012そうだねx1
>炎の爪のハッサンだと火力出ない
>でも主人公はもっと火力出ないってところまで何故考えがいかないのか
どういう理屈?
130無念Nameとしあき23/02/16(木)09:58:32No.1067343052+
>どうせアモールの水あるから変わらない
一個100ゴールドだっけ
容易に買えないな…
131無念Nameとしあき23/02/16(木)09:58:33No.1067343055+
>そもそもあそこの真ムドーの城も探索すると雑魚敵ちょう強いんだよな…
魔導士っぽいの嫌いだったわ
132無念Nameとしあき23/02/16(木)09:59:25No.1067343216+
>>どうせアモールの水あるから変わらない
>一個100ゴールドだっけ
>容易に買えないな…
薬草でも良いよ
133無念Nameとしあき23/02/16(木)09:59:28No.1067343224そうだねx5
>でも主人公はもっと火力出ないってところまで何故考えがいかないのか
だから主人公に炎の爪持たせるんじゃないかな?
134無念Nameとしあき23/02/16(木)10:00:37No.1067343447そうだねx3
炎の爪のメラミっぽいの知らないんでないの
135無念Nameとしあき23/02/16(木)10:00:52No.1067343491+
ドラクエ6で1番よく覚えてるのは兄弟商人の値段吊り上げ合戦
136無念Nameとしあき23/02/16(木)10:01:02No.1067343522+
>>でも主人公はもっと火力出ないってところまで何故考えがいかないのか
>だから主人公に炎の爪持たせるんじゃないかな?
ハッサンに持たせた方が良いな
137無念Nameとしあき23/02/16(木)10:01:20No.1067343569+
きっとあれだな、バーバラを連れていけないのは
こんな弱っちいの連れて行くとムドー戦で苦労するよっていう
制作者のやさしさだったんだよ…
138無念Nameとしあき23/02/16(木)10:01:35No.1067343611+
>ドラクエ6で1番よく覚えてるのは兄弟商人の値段吊り上げ合戦
11でもそういうの居た
139無念Nameとしあき23/02/16(木)10:01:41No.1067343630+
スレッドを立てた人によって削除されました
どうやら真のエアプは見つかったようだな
140無念Nameとしあき23/02/16(木)10:02:02No.1067343682そうだねx1
>ドラテンでは同僚より登場遅かったけどその分戦闘時は原作オマージュの行動したりとか「敢然と立ち向かう」ひっさげて登場したりと優遇されていたな
なんなら他の仲間と一緒の真幻界諸侯よりムドー単体のほうが強い
141無念Nameとしあき23/02/16(木)10:02:16No.1067343726+
>ドラクエ6で1番よく覚えてるのは兄弟商人の値段吊り上げ合戦
商売には同情など不要だと覚えました
142無念Nameとしあき23/02/16(木)10:03:04No.1067343877そうだねx3
とりあえずこりゃ無理だ勝てねえってなるほどには強くはなかったと思う
143無念Nameとしあき23/02/16(木)10:03:23No.1067343930+
>ドラクエ6で1番よく覚えてるのは兄弟商人の値段吊り上げ合戦
最初知らなかったんで女の人に売りに行ったわ
144無念Nameとしあき23/02/16(木)10:03:49No.1067344019+
漫画版の真厶ドーは完全に化け物やったな
その後の展開はなかなか面白かったけど
145無念Nameとしあき23/02/16(木)10:04:03No.1067344059+
>>でも主人公はもっと火力出ないってところまで何故考えがいかないのか
>だから主人公に炎の爪持たせるんじゃないかな?
ごめんハッサンの攻撃で火力が出ないんだから主人公ならもっと火力出ないだろって意味でレスしたんだけど分かりにくかったみたい
146無念Nameとしあき23/02/16(木)10:04:13No.1067344084そうだねx1
>とりあえずこりゃ無理だ勝てねえってなるほどには強くはなかったと思う
凍りつく息と稲妻を一度に出されると再戦するのをためらう
147無念Nameとしあき23/02/16(木)10:04:59No.1067344236そうだねx6
とっくに攻略が出回ってる今だから当たり前みたいに誰に炎の爪持たせるとか言う奴出るけど
当時プレイしてたキッズあきは大体ハッサンが爪持って正拳突きするしゲントはハゲが持ってるしで
それなりに痛い目見てるんじゃないの
148無念Nameとしあき23/02/16(木)10:05:05No.1067344265+
>凍りつく息と稲妻を一度に出されると再戦するのをためらう
回復役をピンポイントで眠らされたりとかも
149無念Nameとしあき23/02/16(木)10:05:10No.1067344284+
>漫画版の真厶ドーは完全に化け物やったな
>その後の展開はなかなか面白かったけど
正拳突きさんめっちゃ輝いてたような
150無念Nameとしあき23/02/16(木)10:05:25No.1067344330+
>とりあえずこりゃ無理だ勝てねえってなるほどには強くはなかったと思う
当時小学生でハッサンせいけんづき連打してても勝てるバランスだったしな
151無念Nameとしあき23/02/16(木)10:05:35No.1067344360+
>>>ムドーの守備力高すぎて炎の爪じゃないハッサンだと火力出ない…
>>大丈夫だ
>>はじゃのつるぎを主人公が装備してたとしてもはがねのつるぎのハッサンの方が攻撃力高いから
>はじゃのつるぎ使ったほうがダメージデカい
ギラよりダメージでないってどんだけ低レベルで戦ってるんだ
152無念Nameとしあき23/02/16(木)10:05:43No.1067344390+
正直順当にムドーよりデスタムーアのが苦戦する
153無念Nameとしあき23/02/16(木)10:06:27No.1067344521そうだねx5
レトロゲームの話題は当時何歳だったかという観点も大事になってくる
今の知識で当時を語るのも避けるべきである
154無念Nameとしあき23/02/16(木)10:06:29No.1067344528+
>>とりあえずこりゃ無理だ勝てねえってなるほどには強くはなかったと思う
>当時小学生でハッサンせいけんづき連打してても勝てるバランスだったしな
せいけんづき50%だから運よく当たりを引きまくれば当然楽に倒せる
155無念Nameとしあき23/02/16(木)10:06:48No.1067344585+
>とっくに攻略が出回ってる今だから当たり前みたいに誰に炎の爪持たせるとか言う奴出るけど
>当時プレイしてたキッズあきは大体ハッサンが爪持って正拳突きするしゲントはハゲが持ってるしで
>それなりに痛い目見てるんじゃないの
初回プレーはそんな感じだったわ
156無念Nameとしあき23/02/16(木)10:07:02No.1067344633+
>漫画版の真厶ドーは完全に化け物やったな
>その後の展開はなかなか面白かったけど
あれ変身ミルドラースにちょっと似てた記憶ある
そしてブースカはミルドラースの没デザインと20年後くらいに判明
157無念Nameとしあき23/02/16(木)10:07:27No.1067344728そうだねx3
>正直順当にムドーよりデスタムーアのが苦戦する
じじいの玉飛ばしめっちゃ痛いよ~
158無念Nameとしあき23/02/16(木)10:07:38No.1067344767+
当時どう戦ったのかの話をしてるか最適解は何なのかって話がごっちゃになってる感じはするけど
最適解の話をしてるのに噛み合ってない部分もあると思う
159無念Nameとしあき23/02/16(木)10:07:43No.1067344776そうだねx2
順当にヘルクラウドで苦戦しマジンガで苦戦しアクバーで苦戦した子供時代
160無念Nameとしあき23/02/16(木)10:07:44No.1067344781+
>とっくに攻略が出回ってる今だから当たり前みたいに誰に炎の爪持たせるとか言う奴出るけど
>当時プレイしてたキッズあきは大体ハッサンが爪持って正拳突きするしゲントはハゲが持ってるしで
>それなりに痛い目見てるんじゃないの
大体それであってる
俺は爪の存在知ったのはデュラン戦くらいだった
161無念Nameとしあき23/02/16(木)10:08:16No.1067344870そうだねx4
>レトロゲームの話題は当時何歳だったかという観点も大事になってくる
>今の知識で当時を語るのも避けるべきである
その通りだと思うけどこのスレにハッサンに炎の爪で正解とか言ってる当時の小学生レベルの子いるしなぁ…
悲劇だわ
162無念Nameとしあき23/02/16(木)10:08:33No.1067344930そうだねx3
>とっくに攻略が出回ってる今だから当たり前みたいに誰に炎の爪持たせるとか言う奴出るけど
>当時プレイしてたキッズあきは大体ハッサンが爪持って正拳突きするしゲントはハゲが持ってるしで
>それなりに痛い目見てるんじゃないの
ハッサンは分かるけどゲントはハゲ以外に持たせる人が多いような気もする
163無念Nameとしあき23/02/16(木)10:08:58No.1067344995+
他3人死ぬかもしれないけど主人公に杖と爪と精霊の鎧でまず負けないから別によくない?
レベリングなんてムドー後の熟練度稼ぎと同時にやればいいし
164無念Nameとしあき23/02/16(木)10:09:09No.1067345028そうだねx8
今日はレスバトルマスターが多いな
165無念Nameとしあき23/02/16(木)10:09:43No.1067345140+
そこまでガチガチに固めないと倒せないわけでもないんだがな
166無念Nameとしあき23/02/16(木)10:09:49No.1067345160+
>他3人死ぬかもしれないけど主人公に杖と爪と精霊の鎧でまず負けないから別によくない?
それジリ貧でやられるやつじゃん
ムドーの素早さって適正レベルの主人公と同じくらいだったはずだぞ
167無念Nameとしあき23/02/16(木)10:09:53No.1067345175+
>今日はレスバトルマスターが多いな
多分だけど武闘家の熟練度なさそう
168無念Nameとしあき23/02/16(木)10:10:17No.1067345246そうだねx1
>>漫画版の真厶ドーは完全に化け物やったな
>>その後の展開はなかなか面白かったけど
>正拳突きさんめっちゃ輝いてたような
漫画のハッサンのせいけんつきダイのアバンストラッシュクロス並みの威力あるから
169無念Nameとしあき23/02/16(木)10:11:13No.1067345430+
>よくよく見ると言うほど似てないんだよな
>ダルダルの腹と緑色ぐらいで
ムドーのデザイン自体は一回没になったものを再利用した経緯があるのでその没デザインを起点にした可能性あるかな
170無念Nameとしあき23/02/16(木)10:11:16No.1067345440+
>精霊の鎧
まあそれあるレベルならどうにでもなると思うが…
171無念Nameとしあき23/02/16(木)10:11:30No.1067345480+
>最初知らなかったんで女の人に売りに行ったわ
女の人に向かっていくのがとしあきらしいというか
172無念Nameとしあき23/02/16(木)10:11:39No.1067345506そうだねx2
ダーマの神殿を前情報で知ってたからダーマ復活まであまりレベル上げしたくない
ドラクエ7もこれで苦戦した
173無念Nameとしあき23/02/16(木)10:12:14No.1067345595+
ムドー戦の地味な問題として
無理なく勝とうと下手にレベリング張り切りすぎると
ムドー撃破して次に向かう地域の熟練度上限レベルに引っかかるんよな
174無念Nameとしあき23/02/16(木)10:12:16No.1067345599+
>>今日はレスバトルマスターが多いな
>多分だけど武闘家の熟練度なさそう
どこぞの青い線香かな?
175無念Nameとしあき23/02/16(木)10:13:22No.1067345782+
カジノで粘ってプラチナメイルとドラゴンシールド入手する攻略法もあるらしいけどどれだけ時間かかるんだ
176無念Nameとしあき23/02/16(木)10:13:26No.1067345791そうだねx4
レベルは上げたくない!でもムドーに勝てない!
そうなったらもうサンマリーノしかねぇ!
177無念Nameとしあき23/02/16(木)10:14:17No.1067345933+
>他3人死ぬかもしれないけど主人公に杖と爪と精霊の鎧でまず負けないから別によくない?
それってSFC版の話?SFC版だと精霊の鎧あっても2回行動でゴリゴリHP減ってった気がするが…
lv30とかあればいけるのか?
178無念Nameとしあき23/02/16(木)10:14:38No.1067345984+
>カジノで粘ってプラチナメイルとドラゴンシールド入手する攻略法もあるらしいけどどれだけ時間かかるんだ
スロットで77777当てればいいだけだからそんなんでもない
179無念Nameとしあき23/02/16(木)10:14:41No.1067345995+
>プラチナメイル
精霊の鎧の約16倍の値段か……
180無念Nameとしあき23/02/16(木)10:14:55No.1067346039+
6プレイ当時大学生だったけど
全体通してキャラが全然死ななくて
今回は楽だなぁ5では殺されまくったのになぁとか思ってた
熟練度稼ぎ延々やってて育ちすぎたのが原因だと思うが
181無念Nameとしあき23/02/16(木)10:15:03No.1067346063+
>>カジノで粘ってプラチナメイルとドラゴンシールド入手する攻略法もあるらしいけどどれだけ時間かかるんだ
>スロットで77777当てればいいだけだからそんなんでもない
確率を言ってみろ
182無念Nameとしあき23/02/16(木)10:15:24No.1067346127+
バザーイベントは面白かったよね
限定品とかいって大したもんじゃなかったりとか
盗賊の鍵は初見で見逃したね
183無念Nameとしあき23/02/16(木)10:15:34No.1067346160そうだねx4
>>他3人死ぬかもしれないけど主人公に杖と爪と精霊の鎧でまず負けないから別によくない?
>それってSFC版の話?SFC版だと精霊の鎧あっても2回行動でゴリゴリHP減ってった気がするが…
>lv30とかあればいけるのか?
そもそも寝る
184無念Nameとしあき23/02/16(木)10:16:27No.1067346340+
>カジノで粘ってプラチナメイルとドラゴンシールド入手する攻略法もあるらしいけどどれだけ時間かかるんだ
極限低レベルだと必須
185無念Nameとしあき23/02/16(木)10:16:57No.1067346429そうだねx2
>割と攻撃パターンにムラがあるから通常攻撃1回とか眩しい光が続いた場合はそんなに強くなかったって感じる人もいる
適性レベルで強行動を2回連続で引いたら乙るただの運ゲー
186無念Nameとしあき23/02/16(木)10:17:01No.1067346440+
基本的には主人公にゲントの杖持たせるのが正解だな
187無念Nameとしあき23/02/16(木)10:17:45No.1067346557+
>>>カジノで粘ってプラチナメイルとドラゴンシールド入手する攻略法もあるらしいけどどれだけ時間かかるんだ
>>スロットで77777当てればいいだけだからそんなんでもない
>確率を言ってみろ
ダブルアップもクソだけどダブルアップの方がまだマシかもしれない
とはいえ手に入れれば随分先まで使い続けられるからそれだけの価値もあるけど
188無念Nameとしあき23/02/16(木)10:18:16No.1067346648+
レベル上げすぎても魔術師の塔行けばッて思ったけどアークボルト攻略後じゃないとダメか
189無念Nameとしあき23/02/16(木)10:19:32No.1067346873そうだねx2
>こいつにすら勝てないレベルで挑む冒頭のパーティはなんなの?
主人公がライデイン使えるからワンチャンある
190無念Nameとしあき23/02/16(木)10:21:37No.1067347263+
ムドー後の旅も常時辛かったなあ
原因の大半が魔法使いバーバラがレギュラーにいることなんだけど
ナチュラルボーンとしあきには女の子を外すという選択肢はなかった
191無念Nameとしあき23/02/16(木)10:22:27No.1067347439+
>魔術師の塔
当時からあそこでの熟練度上げ情報普通に出回ってたが何でなんだろう
192無念Nameとしあき23/02/16(木)10:23:05No.1067347566+
熟練度はレベル上限のない外洋で上げると良い
193無念Nameとしあき23/02/16(木)10:25:06No.1067347900そうだねx2
>>魔術師の塔
>当時からあそこでの熟練度上げ情報普通に出回ってたが何でなんだろう
俺は海底でずっと上げてた寧ろ海底しか知らなくて友達に自慢したけど誰も信じてくれなかった
魔術師の塔で稼いでるなんて話も聞かなかったし周りはどうやって上げてたんだろうな…
194無念Nameとしあき23/02/16(木)10:25:34No.1067347987+
>ムドー後の旅も常時辛かったなあ
>原因の大半が魔法使いバーバラがレギュラーにいることなんだけど
>ナチュラルボーンとしあきには女の子を外すという選択肢はなかった
いやステータス低すぎてクビにしてた
195無念Nameとしあき23/02/16(木)10:25:35No.1067347988そうだねx6
カジノは負けてもセーブしなければいいんや
196無念Nameとしあき23/02/16(木)10:26:14No.1067348107そうだねx1
6のカジノ妙に渋かったイメージなので
縛りプレイでもなければサンマリーノカジノに引きこもりたくないな
5ほど劇的に楽になる訳じゃないし
197無念Nameとしあき23/02/16(木)10:26:41No.1067348191+
>カジノは負けてもセーブしなければいいんや
その時間レベル上げた方がお得そう
198無念Nameとしあき23/02/16(木)10:27:28No.1067348321そうだねx5
バーバラは大体マダンテ砲台になる
199無念Nameとしあき23/02/16(木)10:28:14No.1067348465そうだねx1
SFC6のカジノは苦行すぎる…
200無念Nameとしあき23/02/16(木)10:28:55No.1067348576そうだねx2
でもマジで四天王スレ画しか語られないね
ジャミラスは転職の暴力でそこまで苦戦しないし
デュランも前の奴ら突破できるならそこまでだろうし
あとなんか海産物もいたが
201無念Nameとしあき23/02/16(木)10:29:12No.1067348622+
>バーバラは大体マダンテ砲台になる
一回使ったがクソダメに絶望して封印した
神の子や最強の剣士(笑)なんか使いたくなかったし
202無念Nameとしあき23/02/16(木)10:29:24No.1067348653+
>>>魔術師の塔
>>当時からあそこでの熟練度上げ情報普通に出回ってたが何でなんだろう
>俺は海底でずっと上げてた寧ろ海底しか知らなくて友達に自慢したけど誰も信じてくれなかった
>魔術師の塔で稼いでるなんて話も聞かなかったし周りはどうやって上げてたんだろうな…
普通はそのとき一番新しい場所で上げると思う
203無念Nameとしあき23/02/16(木)10:30:09No.1067348786+
>ムドー後の旅も常時辛かったなあ
>原因の大半が魔法使いバーバラがレギュラーにいることなんだけど
>ナチュラルボーンとしあきには女の子を外すという選択肢はなかった
バーバラをガチで使うならパラディンルート一択よ
204無念Nameとしあき23/02/16(木)10:31:27No.1067349008+
進行的には魔術師の塔から熟練度上限Lv99になるんだったかな
事前にその話だけ知ってて行けるようになったからと逸って向かうと
地味にめんどくせぇフーセンドラゴンの処理に辛い思いをする羽目に
205無念Nameとしあき23/02/16(木)10:31:42No.1067349056そうだねx1
みんなそんな先に進める方優先してたの
俺はその場その場で可能な最大限まで熟練度上げてからじゃないと進めなかった
何かがもったいない気がしてて
206無念Nameとしあき23/02/16(木)10:31:47No.1067349069そうだねx1
>>レトロゲームの話題は当時何歳だったかという観点も大事になってくる
>>今の知識で当時を語るのも避けるべきである
>その通りだと思うけどこのスレにハッサンに炎の爪で正解とか言ってる当時の小学生レベルの子いるしなぁ…
>悲劇だわ
むしろ主人公に炎の爪とかエアプレベルの情報しか持ってない人がいるのが悲劇だわ
207無念Nameとしあき23/02/16(木)10:32:16No.1067349146+
>バーバラをガチで使うならパラディンルート一択よ
イメージで賢者ルートいっちゃいました!
パラディンはハッサン!主人公は魔法剣士!ミレーユはスーパースター!
チャモロは余ったからレンジャー!
208無念Nameとしあき23/02/16(木)10:32:32No.1067349185+
>進行的には魔術師の塔から熟練度上限Lv99になるんだったかな
>事前にその話だけ知ってて行けるようになったからと逸って向かうと
>地味にめんどくせぇフーセンドラゴンの処理に辛い思いをする羽目に
一応その前のフォーン城周辺で
ただ転職の関係とフライング出来るから魔術師の塔になりやすい
209無念Nameとしあき23/02/16(木)10:32:58No.1067349280そうだねx3
>>バーバラをガチで使うならパラディンルート一択よ
>イメージで賢者ルートいっちゃいました!
>パラディンはハッサン!主人公は魔法剣士!ミレーユはスーパースター!
>チャモロは余ったからレンジャー!
主人公魔法戦士か…
210無念Nameとしあき23/02/16(木)10:34:08No.1067349554そうだねx7
>主人公魔法戦士か…
攻略本にカッコいいイラスト載ってたからね…選んだ…
211無念Nameとしあき23/02/16(木)10:34:10No.1067349560そうだねx3
>バーバラをガチで使うならパラディンルート一択よ
全部の職をマスターにするのは普通では?
212無念Nameとしあき23/02/16(木)10:34:36No.1067349636+
>レベル上げすぎても魔術師の塔行けばッて思ったけどアークボルト攻略後じゃないとダメか
まぁそこまで高ければアークボルトも余裕だしさっさとクリアしよう
213無念Nameとしあき23/02/16(木)10:34:59No.1067349709+
>>バーバラをガチで使うならパラディンルート一択よ
>全部の職をマスターにするのは普通では?
無理のない稼ぎの範囲で!!
214無念Nameとしあき23/02/16(木)10:35:05No.1067349735そうだねx3
>量産型のブースカって名前が可愛い
性能はそこまで可愛くない
レアアイテム落としたときは可愛い
215無念Nameとしあき23/02/16(木)10:35:22No.1067349801+
全員で全職マスターすればいいからバーバラレンジャーテリー魔法戦士になる
216無念Nameとしあき23/02/16(木)10:35:56No.1067349936そうだねx4
>主人公魔法戦士か…
攻略本のカッコよかったんで…
純粋すぎるのもダメね
217無念Nameとしあき23/02/16(木)10:36:12No.1067349996そうだねx3
>>カジノで粘ってプラチナメイルとドラゴンシールド入手する攻略法もあるらしいけどどれだけ時間かかるんだ
>スロットで77777当てればいいだけだからそんなんでもない
それができれば苦労はしねえ!(画像略)
218無念Nameとしあき23/02/16(木)10:36:13No.1067350004+
>全員で全職マスターすればいいからバーバラレンジャーチャモロ魔法戦士になる
219無念Nameとしあき23/02/16(木)10:37:10No.1067350208そうだねx1
>全員で全職マスターすればいいからバーバラレンジャーテリー魔法戦士になる
MPケチリストで女性キャラ好きだったので常にミレーユ&バーバラがハッスルダンス踊ってるPTだった…
220無念Nameとしあき23/02/16(木)10:37:14No.1067350230+
DSとスマホ版ならサンマリーノのカジノは100コインスロットが1番効率良いよ
少しでも増えたらセーブしてけば1時間もしないで30万とかになる
SFC版は知らん
221無念Nameとしあき23/02/16(木)10:37:15No.1067350237+
全員で全職担当すること考えるとレンジャーは元々強いハッサンチャモロか使わないバーバラ仲間モンスターになる
222無念Nameとしあき23/02/16(木)10:37:26No.1067350283そうだねx1
>>主人公魔法戦士か…
>攻略本のカッコよかったんで…
攻略本読んだら育成コストの割にスキルが微妙で後回しにしたしその後一度も使わなかった…
223無念Nameとしあき23/02/16(木)10:37:37No.1067350327+
まず全員勇者にするよね
それから全員無職にしたり変な事始めるよね
224無念Nameとしあき23/02/16(木)10:37:51No.1067350370+
やってることも意味不明なジャミラス
やってることはすごいのに印象薄いグラゴス
途中までは優秀なのに主人公招くし最後にデスタムーアのことをばらすしで酷すぎるパンツマン
なんやこいつら
225無念Nameとしあき23/02/16(木)10:38:05No.1067350423+
>>>主人公魔法戦士か…
>>攻略本のカッコよかったんで…
>攻略本読んだら育成コストの割にスキルが微妙で後回しにしたしその後一度も使わなかった…
メラゾーマは強いからやまびこ組にはちょうどいい
ミレーユチャモロバーバラあたりと相性良い
226無念Nameとしあき23/02/16(木)10:38:42No.1067350557+
魔法戦士は属性斬りとか主人公ぽい要素もあるからさぁ
227無念Nameとしあき23/02/16(木)10:38:43No.1067350562+
レンジャールートは一人いると便利だけど戦闘で使えるのは不安定な火の玉くらいだったような
228無念Nameとしあき23/02/16(木)10:39:42No.1067350773そうだねx2
ムドーの城で道に迷いつつジリ貧になって最後ゲームオーバーという悪夢を見たため
どこまで先に進んでも無消費で回復できるハッスルダンスに頼ってしまう
229無念Nameとしあき23/02/16(木)10:39:51No.1067350789+
>やってることも意味不明なジャミラス
>やってることはすごいのに印象薄いグラゴス
>途中までは優秀なのに主人公招くし最後にデスタムーアのことをばらすしで酷すぎるパンツマン
>なんやこいつら
幹部らの組織への忠誠心が薄いのは上司の責任
230無念Nameとしあき23/02/16(木)10:40:10No.1067350852+
>やってることも意味不明なジャミラス
わざわざメダル王の城を封印するって着眼点は良かった
231無念Nameとしあき23/02/16(木)10:40:13No.1067350864+
なんかの攻略本に主人公は勇者にするために成長の早いスーパースターにしようって書いてあった記憶があるがなんだったっけ・・・
当時純粋だった俺は見事にその罠に引っかかった訳だが
232無念Nameとしあき23/02/16(木)10:40:40No.1067350944+
>>>主人公魔法戦士か…
>>攻略本のカッコよかったんで…
>攻略本読んだら育成コストの割にスキルが微妙で後回しにしたしその後一度も使わなかった…
じっさい特技も一部以外は大して使い勝手がいいといえないものが並んでるからな
バトルマスターはどの特技もそれなりに使える
233無念Nameとしあき23/02/16(木)10:40:46No.1067350956+
>魔法戦士は属性斬りとか主人公ぽい要素もあるからさぁ
属性剣はラミアスの剣と相性いいからね
マホターンとバイキルトは悪いけど
234無念Nameとしあき23/02/16(木)10:40:59No.1067351007+
武道家マスターすりゃ物理は事足りるからな
本当上級職()さんはさぁ
235無念Nameとしあき23/02/16(木)10:41:04No.1067351024+
>>やってることも意味不明なジャミラス
>>やってることはすごいのに印象薄いグラゴス
>>途中までは優秀なのに主人公招くし最後にデスタムーアのことをばらすしで酷すぎるパンツマン
>>なんやこいつら
>幹部らの組織への忠誠心が薄いのは上司の責任
忠誠心薄いのってパンツ野郎とタキシード着てシスターレイプにウキウキおじさんくらいだと思う
236無念Nameとしあき23/02/16(木)10:41:05No.1067351028+
>途中までは優秀なのに主人公招くし最後にデスタムーアのことをばらすしで酷すぎるパンツマン
バラさなかった場合詰んでた?そうでもない?
237無念Nameとしあき23/02/16(木)10:41:55No.1067351177+
元から死んでるような町を拠点に人さらいってのもポイント低いよねジャミラス
238無念Nameとしあき23/02/16(木)10:41:58No.1067351186+
>>>>主人公魔法戦士か…
>>>攻略本のカッコよかったんで…
>>攻略本読んだら育成コストの割にスキルが微妙で後回しにしたしその後一度も使わなかった…
>じっさい特技も一部以外は大して使い勝手がいいといえないものが並んでるからな
>バトルマスターはどの特技もそれなりに使える
バトマスは全体攻撃のさみだれけんとがんせきおとしで元が取れるし特効剣も使い勝手が良いから強い
そしてそんなバトマスに最初からなれてるやつは最高だな!
239無念Nameとしあき23/02/16(木)10:42:27No.1067351288+
>>途中までは優秀なのに主人公招くし最後にデスタムーアのことをばらすしで酷すぎるパンツマン
>バラさなかった場合詰んでた?そうでもない?
グレイス城でデスタムーアの情報出てるからそうでもない
240無念Nameとしあき23/02/16(木)10:42:42No.1067351343+
ズイカクとショウカクとかの方が優秀だよね
241無念Nameとしあき23/02/16(木)10:42:52No.1067351382そうだねx2
>なんかの攻略本に主人公は勇者にするために成長の早いスーパースターにしようって書いてあった記憶があるがなんだったっけ・・・
>当時純粋だった俺は見事にその罠に引っかかった訳だが
罠って訳でも無い
ハッサンの他にすぐにアモスっていうアタッカーも仲間になるしスーパースター自体もハッスルダンスとムーンサルトあるし
242無念Nameとしあき23/02/16(木)10:43:01No.1067351421そうだねx3
>どこまで先に進んでも無消費で回復できるハッスルダンスに頼ってしまう
常に2人か3人ハッスルダンスさせて呪文は回復以外使わず
時間がかかるとしても安全な戦い方に固執してた
243無念Nameとしあき23/02/16(木)10:43:04No.1067351429+
レンジャーは全員勇者にするためしょうがねえからやるだけの存在だよ
火柱は失敗するわやまびこ出来ねえわそもそも威力そんなねえわで三重苦
244無念Nameとしあき23/02/16(木)10:43:10No.1067351448そうだねx3
>なんかの攻略本に主人公は勇者にするために成長の早いスーパースターにしようって書いてあった記憶があるがなんだったっけ・・・
>当時純粋だった俺は見事にその罠に引っかかった訳だが
俺も読んだけど当時脳筋だったから「うるせえ!バトルマスターから勇者が俺のジャスティス!」って考えを変えられなかった
245無念Nameとしあき23/02/16(木)10:43:16No.1067351465そうだねx3
>そしてそんなバトマスに最初からなれてるやつは最高だな!
んん~?その職歴本当か~?
246無念Nameとしあき23/02/16(木)10:43:30No.1067351503+
RTAの最適解だと最初魔法使い全員してメラミ覚えて
僧侶に変えて全員にスクルトを覚えさせるってのが今の攻略法だな
4人スクルトつえー
247無念Nameとしあき23/02/16(木)10:43:51No.1067351566+
自分探しという当てのない旅をしていたらたまたまでたまたま立ち寄った町でひどいことをしていたので倒しました
ジャミラスはこんなのが重要なポジションの敵だとは思わなかったよ…
248無念Nameとしあき23/02/16(木)10:44:44No.1067351717+
>RTAの最適解だと最初魔法使い全員してメラミ覚えて
>僧侶に変えて全員にスクルトを覚えさせるってのが今の攻略法だな
>4人スクルトつえー
普通のプレイなら全員武闘家のかまいたちも捨てがたい
249無念Nameとしあき23/02/16(木)10:45:10No.1067351798そうだねx1
デスタムーア到達でやっと上級職一つ目マスター出来るかどうかってとこだったから
全員勇者とかとんでもねえ話だ…
250無念Nameとしあき23/02/16(木)10:45:13No.1067351811+
>>なんかの攻略本に主人公は勇者にするために成長の早いスーパースターにしようって書いてあった記憶があるがなんだったっけ・・・
>>当時純粋だった俺は見事にその罠に引っかかった訳だが
>罠って訳でも無い
>ハッサンの他にすぐにアモスっていうアタッカーも仲間になるしスーパースター自体もハッスルダンスとムーンサルトあるし
遊び人時代だけ稼いでさっさと終わらせたい
251無念Nameとしあき23/02/16(木)10:45:28No.1067351859+
>RTAの最適解だと最初魔法使い全員してメラミ覚えて
>僧侶に変えて全員にスクルトを覚えさせるってのが今の攻略法だな
>4人スクルトつえー
ぶっちゃけこれは当時からやってたわ
252無念Nameとしあき23/02/16(木)10:45:30No.1067351871+
うちのバーバラは即遊び人にして魔術師の塔に無理やり入ってそこでスーパースターにしてひたすらハッスルダンスしてた
ある程度レベルないと即やられる緊張感
253無念Nameとしあき23/02/16(木)10:45:31No.1067351873+
>俺も読んだけど当時脳筋だったから「うるせえ!バトルマスターから勇者が俺のジャスティス!」って考えを変えられなかった
しんくうぎり!ゾンビぎり!さみだれけん!とびひざげり!ドラゴンぎり!メタルぎり!
これだけ並べられて主人公をこの職に就けるなってほうが間違ってる
尚プレイ中に最も多用したのはがんせきおとし
254無念Nameとしあき23/02/16(木)10:45:32No.1067351879+
>どこまで先に進んでも無消費で回復できるハッスルダンスに頼ってしまう
ちょっとでもHP減ってたらけんじゃのいしを必ず使い続けてきた俺に刺さる…
255無念Nameとしあき23/02/16(木)10:45:36No.1067351892そうだねx2
ジャミラス君は実は四天王の中で一番働いてはいるんだ
積極的に動いてるのコイツくらいだもの
でも一番成果がショボい
256無念Nameとしあき23/02/16(木)10:46:31No.1067352067+
6のグラコスは何やったっけってレベル
257無念Nameとしあき23/02/16(木)10:46:36No.1067352092+
>なんやこいつら
ジャミラスくんは人間が職業ドラゴンの力や物珍しい武具を手に入れて
反攻に打って出る可能性を潰す為にメダル王を排除したんやで
そのあとなんでカルト宗教興して人間自堕落化作戦に移行したのかはわからん・・・
早々にやること終えて暇になったんだろうか
258無念Nameとしあき23/02/16(木)10:46:39No.1067352104+
主人公バトマスもスパスタもどっちも有りよ
どの程度稼ぐかとか他のメンバーの職業による
259無念Nameとしあき23/02/16(木)10:47:12No.1067352211+
>6のグラコスは何やったっけってレベル
カルベローナ封印してた
260無念Nameとしあき23/02/16(木)10:47:32No.1067352282そうだねx2
>アモスっていうアタッカーも仲間になるし
私は正直に話してしまった者です
261無念Nameとしあき23/02/16(木)10:48:23No.1067352466+
>ジャミラス君は実は四天王の中で一番働いてはいるんだ
>積極的に動いてるのコイツくらいだもの
>でも一番成果がショボい
安いけど面倒な仕事ばっか回されてる真面目なだけで能力の低い同僚とかいるでしょ?あれよ
…今すごく耳が痛くて血が出てるかもしれん
262無念Nameとしあき23/02/16(木)10:48:57No.1067352579そうだねx1
当時は本当のこと伝えて何が悪いとまで思ってたかもしれない
アモスイベント
263無念Nameとしあき23/02/16(木)10:49:04No.1067352603+
とりあえず全員メラミ覚えてから全員武闘家だな
そんでパラディン2人でしんくうはで稼ぎまくる
小学生の時は稼ぎなんて全くやらずデュランに装備取られて牢獄の街あたりでセーブが消えて最初からやりなおし
264無念Nameとしあき23/02/16(木)10:49:53No.1067352757そうだねx1
>6のグラコスは何やったっけってレベル
一応カルベローナ沈めるとか言うとんでもないことはしてるんだ…
それにまさか主人公が海底に攻め込んでくるとは予想外だったのもわかるんだ
でも台詞も数行だしやったことも他人伝えだからね…
265無念Nameとしあき23/02/16(木)10:50:29No.1067352875そうだねx1
かえんぎりとかマヒャドぎりが
5の吹雪の剣なみの弱点特効性能あればな…
266無念Nameとしあき23/02/16(木)10:51:07No.1067352985+
>かえんぎりとかマヒャドぎりが
>5の吹雪の剣なみの弱点特効性能あればな…
最大1.3だからな…
でもラミアスの剣は吹雪の剣より強いから元とれてる
267無念Nameとしあき23/02/16(木)10:51:23No.1067353024+
グラコス君はたどり着くまでが大変なのに本人はあっさりだからなぁ
268無念Nameとしあき23/02/16(木)10:52:07No.1067353156そうだねx4
    1676512327130.jpg-(48322 B)
48322 B
アモスはもうちょっとかっこいいグラ渡してくれてもよかったんじゃないか
269無念Nameとしあき23/02/16(木)10:52:09No.1067353161+
AIがしんくうぎりとかでトドメ刺すの超かっこいいから好きだよ魔法戦士
強くは無いよ
270無念Nameとしあき23/02/16(木)10:53:41No.1067353435+
グラコスは全員魔物で挑んでも人間扱いしてくる節穴だからな……
271無念Nameとしあき23/02/16(木)10:53:57No.1067353496+
ジャミラス君が夢の世界の住人を生贄に捧げてるからその元になってる現実世界の住人が眠り病で死んでるんじゃなかったっけ
ジャミラス君倒したら夢の世界では生き返るけど現実世界では生き返らないのだろうか
272無念Nameとしあき23/02/16(木)10:54:16No.1067353560そうだねx2
>デスタムーア到達でやっと上級職一つ目マスター出来るかどうかってとこだったから
>全員勇者とかとんでもねえ話だ…
俺は職業もレベルもカンスト目指すタイプ!
ボスで苦戦?なにそれ美味しいの?
ただしプレイ時間は常人の数倍!
273無念Nameとしあき23/02/16(木)10:54:46No.1067353641+
>主人公バトマスもスパスタもどっちも有りよ
>どの程度稼ぐかとか他のメンバーの職業による
キャラのイメージも大事だけどこう!と固定しきると色々ともったいない
274無念Nameとしあき23/02/16(木)10:55:36No.1067353802そうだねx2
>>アモスっていうアタッカーも仲間になるし
>私は正直に話してしまった者です
俺もだ
大人になってネットで情報見るまであいつ仲間になるって知らなかったわ
275無念Nameとしあき23/02/16(木)10:55:52No.1067353859+
道中のスキルが死にはするが主人公スーパースターは悪くないと思う
ハッサンアモスというダブル肉体派いるし
ハッサンダンスとムーンサルトあるし
早い段階でマスターが一番の恩恵ではあるが
276無念Nameとしあき23/02/16(木)10:56:17No.1067353941+
爆睡してて襲われて断末魔上げて死亡だもんなグラコス
やったことと実際の>グラコスは全員魔物で挑んでも人間扱いしてくる節穴だからな……
寝起きだったから…
277無念Nameとしあき23/02/16(木)10:57:02No.1067354084そうだねx1
ドラクエ6難敵四天王
本気ムドー
海底マジンガ
デススタッフ
地底魔城辺りのストーンビースト

時点で序盤のたまねぎ
278無念Nameとしあき23/02/16(木)10:57:12No.1067354119+
>キャラのイメージも大事だけどこう!と固定しきると色々ともったいない
結局素のステータスに補正(基本マイナス)がかかるだけだから最終的に職はステと装備依存になるのは仕方無いかと…
全員同じ装備できたらまだ違う選択肢があるかも試練が
279無念Nameとしあき23/02/16(木)10:57:18No.1067354141+
>AIがしんくうぎりとかでトドメ刺すの超かっこいいから好きだよ魔法戦士
>強くは無いよ
魔法戦士はしんくうぎり覚えないぞ
280無念Nameとしあき23/02/16(木)10:57:27No.1067354167そうだねx6
>ハッサンダンス
めっちゃ強そう
281無念Nameとしあき23/02/16(木)10:58:11No.1067354313+
>ドラクエ6難敵四天王
魔王でランクインは一人だけか…
282無念Nameとしあき23/02/16(木)10:58:14No.1067354319+
>ハッサンダンス
し過ぎて賢者タイム
283無念Nameとしあき23/02/16(木)10:58:17No.1067354327+
>道中のスキルが死にはするが主人公スーパースターは悪くないと思う
>ハッサンアモスというダブル肉体派いるし
>ハッサンダンスとムーンサルトあるし
>早い段階でマスターが一番の恩恵ではあるが
勇者に素早くなれるのは利点ではある
ただ言うほど勇者強いかな?とは思う
全体的に消費激しすぎ
284無念Nameとしあき23/02/16(木)10:58:35No.1067354373そうだねx2
海の魔神ってグラコスじゃなくてマジンガの事だろ?
285無念Nameとしあき23/02/16(木)10:59:21No.1067354534+
>>ドラクエ6難敵四天王
>魔王でランクインは一人だけか…
6は全体的にボスの難易度高めな気はする
転職のマイナス補正のせいかもしれないけど
286無念Nameとしあき23/02/16(木)10:59:37No.1067354586+
>>ハッサンダンス
>めっちゃ強そう
敵に3桁ダメージランダムで4回
287無念Nameとしあき23/02/16(木)10:59:42No.1067354607そうだねx4
洗礼の洞窟で死にまくった
滅んでしまえホルストック
288無念Nameとしあき23/02/16(木)11:00:08No.1067354694+
>海の魔神ってグラコスじゃなくてマジンガの事だろ?
組織力とか込みの話なんだろう
どの道グラカスは中間管理職だが
289無念Nameとしあき23/02/16(木)11:00:30No.1067354761+
マジンガはマジでビビるな
スクルトで体制を整える暇も無く殺されるって
290無念Nameとしあき23/02/16(木)11:01:10No.1067354887+
>勇者に素早くなれるのは利点ではある
>ただ言うほど勇者強いかな?とは思う
>全体的に消費激しすぎ
レベル8まで上げればほぼ回復呪文要らず
291無念Nameとしあき23/02/16(木)11:01:16No.1067354909+
>>AIがしんくうぎりとかでトドメ刺すの超かっこいいから好きだよ魔法戦士
>>強くは無いよ
>魔法戦士はしんくうぎり覚えないぞ
ほんとだバトマスだったか
大体職業カンストさせてるからわからんかった
292無念Nameとしあき23/02/16(木)11:02:54No.1067355187そうだねx1
ギガスラッシュ覚えるだけでも強いやろ勇者
ステータス一切下がらないし体力回復強いし
293無念Nameとしあき23/02/16(木)11:02:55No.1067355193+
>>道中のスキルが死にはするが主人公スーパースターは悪くないと思う
>>ハッサンアモスというダブル肉体派いるし
>>ハッサンダンスとムーンサルトあるし
>>早い段階でマスターが一番の恩恵ではあるが
>勇者に素早くなれるのは利点ではある
>ただ言うほど勇者強いかな?とは思う
>全体的に消費激しすぎ
スパスタじゃないとムーア戦でいてつくはどう間に合わないとかギガスラッシュが間に合うとかある
294無念Nameとしあき23/02/16(木)11:03:29No.1067355295+
>勇者に素早くなれるのは利点ではある
>ただ言うほど勇者強いかな?とは思う
>全体的に消費激しすぎ
仮に全員主人公と同じ速度で勇者になれるなら誰でも勇者にするぐらいにはチート
他キャラが勇者になれる段階から言えばそこまでチートでもなくなるというだけでは
295無念Nameとしあき23/02/16(木)11:03:32No.1067355314そうだねx4
>>勇者に素早くなれるのは利点ではある
>>ただ言うほど勇者強いかな?とは思う
>>全体的に消費激しすぎ
>レベル8まで上げればほぼ回復呪文要らず
マスターしたから転職するね
296無念Nameとしあき23/02/16(木)11:03:36No.1067355324そうだねx1
>マジンガはマジでビビるな
>スクルトで体制を整える暇も無く殺されるって
モンスターが初めて(?)動き始めたナンバリングだが
あの腕シャカシャカやって攻撃してくるのが
無機質感あって怖い、強い、痛い、死んだ
297無念Nameとしあき23/02/16(木)11:05:40No.1067355772+
最強の職業はドラゴン
298無念Nameとしあき23/02/16(木)11:06:08No.1067355855+
隠しダンジョンから現実世界に出稼ぎに来たマジンガ様の大半を抱える海底宝物庫のセキュリティの高さよ
ボス格ほどHPないとは言え破壊力やべーのに二回攻撃という狂気を孕んでるから
ハープ手に入れたばっかりって段階だとホントに生死をかけた激闘になるよねアイツ
299無念Nameとしあき23/02/16(木)11:07:10No.1067356054+
グラコスの仕事は海に魔物を配置して魚を採れなくしたり人魚を追いやったりはしてるな
その人魚にしてやられるんだが
300無念Nameとしあき23/02/16(木)11:07:47No.1067356148+
グランドクロスみたいな頼むから使わんでくれって特技は封印出来るシステムが欲しかった
301無念Nameとしあき23/02/16(木)11:07:52No.1067356158+
ジャミラス!ジャミラス!
302無念Nameとしあき23/02/16(木)11:08:51No.1067356321そうだねx3
マジンガ様はわざわざ俺強いし引き下がれば見逃してやるって温情をかけられるのにみんな警告を無視して挑んでしまう
303無念Nameとしあき23/02/16(木)11:09:41No.1067356456そうだねx6
>マジンガ様はわざわざ俺強いし引き下がれば見逃してやるって温情をかけられるのにみんな警告を無視して挑んでしまう
そんなに強いのなら強そうなグラフィックで出てこい!
304無念Nameとしあき23/02/16(木)11:10:42No.1067356614+
全職業カンストさせてもやっぱり最後は勇者に行きつく
ステータスプラスのみと毎ターン回復は強いよ
はぐれメタルぐらいマスター特典が美味しくないとな
305無念Nameとしあき23/02/16(木)11:11:54No.1067356854+
ジゴスパークすき
ミナデインきらい
306無念Nameとしあき23/02/16(木)11:11:57No.1067356866+
>マジンガ様はわざわざ俺強いし引き下がれば見逃してやるって温情をかけられるのにみんな警告を無視して挑んでしまう
それで本当に強いやつがあるか⁉︎
307無念Nameとしあき23/02/16(木)11:13:01No.1067357060そうだねx3
>マジンガ様はわざわざ俺強いし引き下がれば見逃してやるって温情をかけられるのにみんな警告を無視して挑んでしまう
裏ダンの敵とは夢にも…
308無念Nameとしあき23/02/16(木)11:13:07No.1067357082そうだねx1
全マスターにロマンはあれど
なんでお前そんなクソ特技使うの問題が発生するのがいじわる
309無念Nameとしあき23/02/16(木)11:14:32No.1067357385+
>マジンガ様はわざわざ俺強いし引き下がれば見逃してやるって温情をかけられるのにみんな警告を無視して挑んでしまう
船を手に入れてどこでも行けるようになったからって本当にどこでも行くと死ぬと
過去作品で学んできたはずだったのにな
310無念Nameとしあき23/02/16(木)11:15:13No.1067357502+
ロビン2はパラディン☆2とドラゴンとバトマスだけにしてたな
ほぼムダ技使わなかったかも
311無念Nameとしあき23/02/16(木)11:16:06No.1067357669そうだねx2
>デススタッフ
あの杖系のマジなんなの
あらゆる行動に殺意しかねえ
312無念Nameとしあき23/02/16(木)11:16:44No.1067357778そうだねx3
マジンガ様みたいなのがいるからドラクエは面白いまであるって言えるくらい思い出深い仕掛け
313無念Nameとしあき23/02/16(木)11:17:09No.1067357848+
AIがばくれつけん大好きでテンポ激烈に悪くなるんだよな
たしかに強いんだけどさばくれつけん…
314無念Nameとしあき23/02/16(木)11:17:25No.1067357893+
ロビン2は仲間にしたかったが無理だったな
仲間に出来る場所と出来ない場所とあるんだったか
315無念Nameとしあき23/02/16(木)11:17:58No.1067357992+
>>デススタッフ
>あの杖系のマジなんなの
ドラクエ8で鐘型の敵にしこたまやられたとき杖どもの記憶が蘇ったわ
316無念Nameとしあき23/02/16(木)11:19:09No.1067358190+
>ロビン2は仲間にしたかったが無理だったな
>仲間に出来る場所と出来ない場所とあるんだったか
天馬の塔なら1/64でなる
317無念Nameとしあき23/02/16(木)11:23:37No.1067359195+
>裏ダンの敵とは夢にも…
裏ダンで再会したときは思わず苦笑いしたわ
318無念Nameとしあき23/02/16(木)11:24:29No.1067359412+
マジンガはガキの頃の俺よく勝ったなって思う
ひたすらトライしてただけだった記憶だが
319無念Nameとしあき23/02/16(木)11:26:04No.1067359740そうだねx6
    1676514364986.jpg-(46841 B)
46841 B
この上司面倒見良すぎない?
320無念Nameとしあき23/02/16(木)11:26:17No.1067359790+
お宝のために防御を捨てて攻撃全振りで行ったわ
321無念Nameとしあき23/02/16(木)11:26:34No.1067359837+
>天馬の塔なら1/64でなる
塔だけなのか?
フィールドで頑張ったけどならなかった
322無念Nameとしあき23/02/16(木)11:27:06No.1067359946そうだねx2
>>天馬の塔なら1/64でなる
>塔だけなのか?
>フィールドで頑張ったけどならなかった
狭間の世界だと無理だったはず
323無念Nameとしあき23/02/16(木)11:27:21No.1067360003+
デススタッフ6体総出で凍える吹雪という地獄のターン
324無念Nameとしあき23/02/16(木)11:27:31No.1067360042そうだねx5
    1676514451363.jpg-(266220 B)
266220 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
325無念Nameとしあき23/02/16(木)11:27:32No.1067360049+
>この上司面倒見良すぎない?
部下のお見合いに立ち会うスレ画
人間も登用するデュラン
毎日しもふり肉を約束してくれるジャミラス
グラコス……?
326無念Nameとしあき23/02/16(木)11:28:14No.1067360198+
>この上司面倒見良すぎない?
ムドー様こんな可愛いキャラなのかよ…
327無念Nameとしあき23/02/16(木)11:29:32No.1067360495+
>お宝のために防御を捨てて攻撃全振りで行ったわ
まあ多少固めた程度では無いのと同じだしね
328無念Nameとしあき23/02/16(木)11:31:14No.1067360862+
>>>天馬の塔なら1/64でなる
>>塔だけなのか?
>>フィールドで頑張ったけどならなかった
>狭間の世界だと無理だったはず
わざわざあんな中継地点みたいな塔でメンバーを魔物使いにして粘らないから
全然仲間にならねーじゃんコイツ!で終わってた
329無念Nameとしあき23/02/16(木)11:31:23No.1067360895+
    1676514683561.jpg-(34368 B)
34368 B
こいついつも誰かに仕えてんな
330無念Nameとしあき23/02/16(木)11:31:45No.1067360959そうだねx4
    1676514705459.jpg-(51992 B)
51992 B
>そんなに強いのなら強そうなグラフィックで出てこい!
強そう(手遅れ)
331無念Nameとしあき23/02/16(木)11:32:04No.1067361025+
イルルカのムドーはオリジナルムドーとは別個体よ
332無念Nameとしあき23/02/16(木)11:33:04No.1067361230そうだねx1
>>そんなに強いのなら強そうなグラフィックで出てこい!
>強そう(手遅れ)
ただでさえ一発が痛いのに二回行動やめちくり~
333無念Nameとしあき23/02/16(木)11:33:24No.1067361286+
>>この上司面倒見良すぎない?
>部下のお見合いに立ち会うスレ画
なお紹介されるのはジャミラス
334無念Nameとしあき23/02/16(木)11:34:21No.1067361513そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
335無念Nameとしあき23/02/16(木)11:34:47No.1067361611+
100歩譲ってガーディアンは人型だからまだわかるけど機械って何だよ…
336無念Nameとしあき23/02/16(木)11:39:00No.1067362477そうだねx3
キラーマシンのデザイン変更なんて古参の顰蹙買うだけかと思いきやマジンガ様がインパクトあり過ぎて誰も変更の是非に触れなかった
337無念Nameとしあき23/02/16(木)11:46:35No.1067364046+
ムドーもバラモスみたいにブロスやゾンビ的な何かが欲しかった
338無念Nameとしあき23/02/16(木)11:47:29No.1067364254そうだねx5
>狭間の世界だと無理だったはず
こういうのマジ困る…スライムナイトでもこれやられてたわ
339無念Nameとしあき23/02/16(木)11:53:12No.1067365537+
四天王なんて本編では呼ばれていないのに定着してるよな
そしてハブられるアクバー
340無念Nameとしあき23/02/16(木)11:54:54No.1067365917+
>ムドーもバラモスみたいにブロスやゾンビ的な何かが欲しかった
ブースカがそれに当たるものと解釈してたけどムドーゾンビとかいても面白かったかもな
341無念Nameとしあき23/02/16(木)11:57:06No.1067366351そうだねx2
情報無しならミラルゴも結構強かった
342無念Nameとしあき23/02/16(木)12:04:08No.1067368128+
    1676516648500.jpg-(20681 B)
20681 B
>ドラクエ6くらいの時代ではちゃんとしたRPGばかりになっていたが
>ずっと以前はレベル上げるだけじゃ下手くそは攻略出来ないRPGが多かったからな
上げてもいいし上げなくてもいい神
343無念Nameとしあき23/02/16(木)12:05:40No.1067368475+
FFの方の?は歩かなくてもクリアできるからな…
344無念Nameとしあき23/02/16(木)12:05:43No.1067368492+
>こういうのマジ困る…スライムナイトでもこれやられてたわ
あまりに思惑とずれてると子供心ながら遊ぶの嫌になっちゃうよね
前作からの流れでノーヒントはひでえよ
345無念Nameとしあき23/02/16(木)12:06:44No.1067368729+
>上げてもいいし上げなくてもいい神
即ぜになげゴリ押し
346無念Nameとしあき23/02/16(木)12:07:07No.1067368813+
>情報無しならミラルゴも結構強かった
ミラルゴのだからお前は童貞なんだよ感
347無念Nameとしあき23/02/16(木)12:07:08No.1067368816+
>そしてハブられるアクバー
あいつお膝元の管轄任されてるからムドーたちより格上なのに扱い悪いよね
348無念Nameとしあき23/02/16(木)12:08:31No.1067369161+
銭投げとかマダンテとかコスパ悪いけど雑に強い技いいよね
349無念Nameとしあき23/02/16(木)12:10:16No.1067369623+
ミラルゴってとしあきだよな
350無念Nameとしあき23/02/16(木)12:11:25No.1067369909+
確か話進めないで会いにいくと相手にされないんだっけミラルゴ
351無念Nameとしあき23/02/16(木)12:11:57No.1067370060そうだねx4
>ミラルゴってとしあきだよな
としあきにはあんなに行動力も魔法の知識もないぞ
352無念Nameとしあき23/02/16(木)12:17:48No.1067371669そうだねx6
>ミラルゴってとしあきだよな
無限に呼べるような仲間なんていないぞ
353無念Nameとしあき23/02/16(木)12:19:53No.1067372204+
>ミラルゴってとしあきだよな
ニフラム使うやつにマホターンしねえよ
354無念Nameとしあき23/02/16(木)12:25:43No.1067373939そうだねx6
>ニフラム使うやつにマホターンしねえよ
ニフラムされて飛んで行くのがとしあきだよね
355無念Nameとしあき23/02/16(木)12:27:31No.1067374492+
>ニフラム使うやつにマホターンしねえよ
は?お前ルカナンとツノでボコるわ
356無念Nameとしあき23/02/16(木)12:28:10No.1067374665+
一方アクバーはエロ漫画みたいなことをやろうとしていた
357無念Nameとしあき23/02/16(木)12:28:32No.1067374785+
ムドーとグラコスで長いこと放置したけどグラコス弱いと聞いて驚いた
358無念Nameとしあき23/02/16(木)12:29:15No.1067375002+
ムドー ミラルゴ デュラン アクバー
ひとり忘れてるけど夢の世界に実体あったレアな奴だね
359無念Nameとしあき23/02/16(木)12:29:48No.1067375154+
ミラルゴじゃないグラコスだ
なんか語感似てて混ざった
360無念Nameとしあき23/02/16(木)12:31:22No.1067375638+
>としあきにはあんなに行動力も魔法の知識もないぞ
30まで童貞なのに魔法使えなかったか…
361無念Nameとしあき23/02/16(木)12:34:14No.1067376508+
>>としあきにはあんなに行動力も魔法の知識もないぞ
>30まで童貞なのに魔法使えなかったか…
逆にミラルゴは何千年も童貞だから…
362無念Nameとしあき23/02/16(木)12:35:21No.1067376863+
>ムドーとグラコスで長いこと放置したけどグラコス弱いと聞いて驚いた
グラコスは全体攻撃多いけど一回行動だから最大のマヒャドでも賢者の石で回復し切れるので
あとそのマヒャドもマホトーンで封じれるから
ただそれを知らないと全体攻撃常にしてくるから強い
363無念Nameとしあき23/02/16(木)12:37:14No.1067377497+
グラコスの頃にはさすがに装備も特技も揃ってきてるからな…
364無念Nameとしあき23/02/16(木)12:39:14No.1067378187+
>グラコスの頃にはさすがに装備も特技も揃ってきてるからな…
パーティにハッスルダンサーいないとキツいかも?くらい
365無念Nameとしあき23/02/16(木)12:44:35No.1067379837+
岩石耐性とか知りようもなかったので
正拳突きは連続使用すると見切られる確率が上がるとかいうデマがあったわ
366無念Nameとしあき23/02/16(木)12:46:13No.1067380361+
小学生のころは正拳突き当たるかどうかの運ゲーみたいな感覚でやってたなぁ
367無念Nameとしあき23/02/16(木)12:46:59No.1067380607+
炎の爪のメラミもゲントの杖のベホイミも初見で気付けたのにハッサンチャモロ以外に持たせるという発想が出せない小学生だった
368無念Nameとしあき23/02/16(木)12:53:25No.1067382648+
ドラクエ6とTOPで悩んで後者を買ったあの頃
369無念Nameとしあき23/02/16(木)12:54:05No.1067382867+
夢より現実の方が強い魔王の鑑
370無念Nameとしあき23/02/16(木)12:55:56No.1067383460そうだねx3
ふたばは夢の世界だからな
371無念Nameとしあき23/02/16(木)12:59:07No.1067384443+
>炎の爪のメラミもゲントの杖のベホイミも初見で気付けたのにハッサンチャモロ以外に持たせるという発想が出せない小学生だった
ゲントの杖はともかく炎の爪はハッサンに持たせた方が良いよ
372無念Nameとしあき23/02/16(木)13:05:10No.1067386127+
ハッサンにほのおのツメつけて道中進んでるしそのまま戦闘する
せいけんづきの罠にかからずメラミ連打するハッサン
まあこれでも最適ではないが間違いではないって感じで突破したよ
373無念Nameとしあき23/02/16(木)13:05:49No.1067386290+
なんか勘違いされがちだけどムドー戦でも炎の爪はハッサンに持たせるのが最適解だよ
374無念Nameとしあき23/02/16(木)13:10:24No.1067387456+
そういや6の敵の浮遊判定って見たままでいいんだろうか
飛び膝が有効だった記憶があんまりないけど
375無念Nameとしあき23/02/16(木)13:13:12No.1067388145+
>そういや6の敵の浮遊判定って見たままでいいんだろうか
>飛び膝が有効だった記憶があんまりないけど
個別に決まってるからきちんと調べた方が良い
376無念Nameとしあき23/02/16(木)13:13:38No.1067388265そうだねx4
    1676520818357.webm-(1021618 B)
1021618 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
377無念Nameとしあき23/02/16(木)13:15:27No.1067388714+
ツン行動引き続けたらレベル10代で戦う相手じゃねーな…
378無念Nameとしあき23/02/16(木)13:23:54No.1067390848そうだねx1
ムドー超えてから転職で一気に強くなるから他の四天王とかあまり印象に残らなくなったな
やっぱ苦労して倒したからこその印象の強さ
379無念Nameとしあき23/02/16(木)13:27:01No.1067391654+
>ツン行動引き続けたらレベル10代で戦う相手じゃねーな…
他のナンバリングと比較しても圧倒的だよね
380無念Nameとしあき23/02/16(木)13:29:30No.1067392260そうだねx1
こと戦闘に関しては公式の罠にはまった方が楽しかった(余暇と前途に溢れた子供時代の感想です
381無念Nameとしあき23/02/16(木)13:49:45No.1067397284+
>洗礼の洞窟で死にまくった
>滅んでしまえホルストック
メダパニダンス厄介だなあ
せや踊り封じや!
382無念Nameとしあき23/02/16(木)13:51:50No.1067397788+
>>洗礼の洞窟で死にまくった
>>滅んでしまえホルストック
>メダパニダンス厄介だなあ
>せや踊り封じや!
(アカン)
383無念Nameとしあき23/02/16(木)13:54:07No.1067398423+
踊り封じするともっと攻撃がハゲしくなるの笑う
384無念Nameとしあき23/02/16(木)13:55:27No.1067398758+
いやしれんその1は踊り封じだけなら大丈夫
マホトーン使うとしぬ
385無念Nameとしあき23/02/16(木)13:56:45No.1067399054+
>やっぱ苦労して倒したからこその印象の強さ
ジャミラスも苦労したよ
なぜならバーバラを魔法使い
ミレーユを僧侶にしてしまったから…
386無念Nameとしあき23/02/16(木)13:57:45No.1067399291そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>こいつ以外の四天王が小物
典型的なネットで知っただけのエアプレス
387無念Nameとしあき23/02/16(木)14:06:11No.1067401064+
ムドー、ジャミラス、グラコス、デュランで
小物って言えるのグラコスだけじゃないかなあ
388無念Nameとしあき23/02/16(木)14:08:54No.1067401613+
>>やっぱ苦労して倒したからこその印象の強さ
>ジャミラスも苦労したよ
>なぜならバーバラを魔法使い
>ミレーユを僧侶にしてしまったから…
自分は主人公魔法使いにしてたから苦労したわ
389無念Nameとしあき23/02/16(木)14:14:42No.1067402889そうだねx1
    1676524482767.mp4-(106683 B)
106683 B
一応置いとく
390無念Nameとしあき23/02/16(木)14:35:18No.1067407181+
感覚的な話なんだけどスクルト2回掛けしてるといなづまの頻度が妙に上がる気がする
391無念Nameとしあき23/02/16(木)14:41:25No.1067408489+
>ムドー超えてから転職で一気に強くなるから他の四天王とかあまり印象に残らなくなったな
>やっぱ苦労して倒したからこその印象の強さ
転職で一気に強くなるからっていうか強くしたが正しいでしょ
そのまま突っ走ると職業も途中だから半端な実力で戦うハメになって普通にしんどい
392無念Nameとしあき23/02/16(木)14:43:16No.1067408914+
ここまで「一回全滅しないとムドー城から離脱できない」ってレスゼロ
一番の意地悪ポイントはそこなのに
393無念Nameとしあき23/02/16(木)14:44:13No.1067409142+
強さよりシチュエーションの差だろ
ムドー以外はダンジョンボスみたいなノリでちょっとでてくるだけなんだから
394無念Nameとしあき23/02/16(木)14:45:57No.1067409556そうだねx1
一日一個のしもふり肉を要求する!
395無念Nameとしあき23/02/16(木)14:46:19No.1067409644+
>ここまで「一回全滅しないとムドー城から離脱できない」ってレスゼロ
>一番の意地悪ポイントはそこなのに
そんなんあったんだ
行くまで大変だったのもあって引き返そうと思ったこと無いから知らんかったわ
396無念Nameとしあき23/02/16(木)14:49:02No.1067410320+
>感覚的な話なんだけどスクルト2回掛けしてるといなづまの頻度が妙に上がる気がする
守備力が上がりすぎると通常攻撃をしてこなくなるらしい
賢いねムドー

- GazouBBS + futaba-