レス送信モード |
---|
掌返しと創作のこういうシーンってバカにされがちだけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ただの凡人がみんなに認められて誇りと持つというのが
成功体験ない陰キャだと共感性が薄いのもあるよね
… | 123/02/16(木)15:43:17No.1027164981そうだねx40見せ方次第だと思う |
… | 223/02/16(木)15:43:51 闇No.1027165136そうだねx103ムカつくよなぁ… |
… | 323/02/16(木)15:43:55No.1027165149そうだねx21こうやって大勢に一気に認められる感じだとなんかカルト感がある |
… | 423/02/16(木)15:44:27No.1027165285+別に共感しなくてもいいと思うけどやりすぎると所謂なろう小説になるんじゃないの |
… | 523/02/16(木)15:44:39No.1027165333そうだねx10エビス先生とか挟んでたからまあマシだったな |
… | 623/02/16(木)15:45:33No.1027165588+>こうやって大勢に一気に認められる感じだとなんかカルト感がある |
… | 723/02/16(木)15:45:46No.1027165652そうだねx13差別とかで |
… | 823/02/16(木)15:45:55No.1027165688そうだねx45ナルトクラスの活躍に対してのこの規模の賞賛であって |
… | 923/02/16(木)15:46:17No.1027165769そうだねx58スレ画のシーンはナルト本人が内心手のひら返しやがってって思ってたとこまでセットで完成でしょ |
… | 1023/02/16(木)15:46:51No.1027165918+だからナルトだけの話じゃねえって! |
… | 1123/02/16(木)15:47:13No.1027166027そうだねx3ナルトは里中に嫌われてたみたいな話から実は子供同士ではそんなでもなかった(シカマルとか)みたいな話に変わっていって読者もナルト側に立ちにくい |
… | 1223/02/16(木)15:47:48No.1027166160そうだねx1自信がなかった主人公の描写とかもっと丁寧に描写するとかかね |
… | 1323/02/16(木)15:48:00No.1027166197そうだねx5エビス先生みたいにネームドキャラの手のひら返しの過程はあったけど |
… | 1423/02/16(木)15:48:43No.1027166381そうだねx26ナルトに限定した話で言えば |
… | 1523/02/16(木)15:49:49No.1027166678+オタクとか現代人にとって |
… | 1623/02/16(木)15:50:19No.1027166802+ガッシュも後から親友やら色々生えてきたもんな |
… | 1723/02/16(木)15:50:43No.1027166906+無実の罪を晴らすみたいな作品とか? |
… | 1823/02/16(木)15:51:27No.1027167088+画像に関しては他の「」も言ってるように途上の描写が無いから異様さが際だって違和感あるだけで丁寧に描いてくれたら馬鹿にしないと思います |
… | 1923/02/16(木)15:51:33No.1027167117+>差別とかで |
… | 2023/02/16(木)15:51:51No.1027167194そうだねx25裏では段階追って認められて来ましたよっての描写して |
… | 2123/02/16(木)15:52:03No.1027167251+こいつら全部殺してみせようか?みたいなのってなんだっけ |
… | 2223/02/16(木)15:54:01No.1027167769そうだねx5軽んじられてたり差別されてた対応が里の誇りみたいに変わって行くみたいなのを |
… | 2323/02/16(木)15:54:37No.1027167916+>その例で言うとハリーポッターのダドリーとかマルフォイとかかね |
… | 2423/02/16(木)15:55:05No.1027168040そうだねx2>こいつら全部殺してみせようか?みたいなのってなんだっけ |
… | 2523/02/16(木)15:55:07No.1027168050+ナルトからしたら接点ない外野がどう感じてるかなんてわからんからまあ手のひら返したとか思っちゃうよね |
… | 2623/02/16(木)15:56:57No.1027168538+こういうシーンを題材にあげるのにあんまりナルトは適していいない |
… | 2723/02/16(木)15:57:34No.1027168705+>こういうシーンを題材にあげるのにあんまりナルトは適していいない |
… | 2823/02/16(木)15:57:40No.1027168720+そういえばなろうだとスレ画みたいな大勢に誉められたりするシーン見ないな… |
… | 2923/02/16(木)15:58:25No.1027168935そうだねx3おいバケモノ!サインくれよ! |
… | 3023/02/16(木)15:59:02No.1027169101+>スレ画のシーンはナルト本人が内心手のひら返しやがってって思ってたとこまでセットで完成でしょ |
… | 3123/02/16(木)16:00:31No.1027169499そうだねx11>いやナルトは割と適してると思うぞ |
… | 3223/02/16(木)16:00:53No.1027169598そうだねx5ここと手のひら返ししやがってまで知ってるのにその後の認められてたの気づかなかっだけは知らない人がいる謎 |
… | 3323/02/16(木)16:01:07No.1027169661+なにかダメな主人公が誇りを持つ瞬間みたいなのが見たいってこと? |
… | 3423/02/16(木)16:02:33No.1027170045そうだねx14>>いやナルトは割と適してると思うぞ |
… | 3523/02/16(木)16:02:57No.1027170139そうだねx2拗らせた成功体験ないオタクは |
… | 3623/02/16(木)16:03:48No.1027170357そうだねx17手のひら返しがクソって言うけど活躍したのに手のひら返さずいじめ続けるほうがクソだよ |
… | 3723/02/16(木)16:04:29No.1027170528+大衆はその他大勢でしかないんだから |
… | 3823/02/16(木)16:05:41No.1027170825+掌返しされたあとの先まで含めてナルトのケースは完成度高いと思う |
… | 3923/02/16(木)16:06:22No.1027170987+ぼっちちゃんが音楽を通して仲間や自尊心を持っていくみたいなのでいいんでしょ? |
… | 4023/02/16(木)16:07:17No.1027171231+そもそもこんな時間にいる「」に成功体験とか誇りとか言ってもね |
… | 4123/02/16(木)16:08:17No.1027171495そうだねx3>モブ達の後々書かれるナルトを見直してたってシーンは意図的にここで描かなかったのかどうなのか気になる |
… | 4223/02/16(木)16:08:36No.1027171583そうだねx7漫画使って相手の私生活決め付けて馬鹿にしようって行動が一番陰気じゃねえかなあ… |
… | 4323/02/16(木)16:09:56No.1027171905+初期の見つけ次第殺るぞ!があるからな |
… | 4423/02/16(木)16:10:52No.1027172163そうだねx3スレ「」の言いたいことがよくわからない |
… | 4623/02/16(木)16:12:33No.1027172614そうだねx2出た…ひねくれ者 |
… | 4723/02/16(木)16:12:54No.1027172690+>>スレ画のシーンはナルト本人が内心手のひら返しやがってって思ってたとこまでセットで完成でしょ |
… | 4823/02/16(木)16:12:56No.1027172697そうだねx2こういう奴が差別したり掌返しをするんだな |
… | 4923/02/16(木)16:13:52No.1027172930+ナルトはそもそも設定が後から生えてくるからな |
… | 5023/02/16(木)16:14:26No.1027173095+そもそも陰キャならマイナス方面でも覚えられてないから掌返しも何もないのでは |
… | 5123/02/16(木)16:14:30No.1027173112+>ナルトはそもそも設定が後から生えてくるからな |
… | 5223/02/16(木)16:14:56No.1027173224+モブ側的には周りの空気読んで同じ態度取ったりしない? |
… | 5323/02/16(木)16:16:16No.1027173568そうだねx7スレ「」の言いたいことが多分うまく伝わっていない |
… | 5423/02/16(木)16:16:22No.1027173591+認めるのはいいけど今までの行いの反省や謝罪がないといまいち |
… | 5523/02/16(木)16:16:25No.1027173604+どの道とか言ってる奴らは居たのは事実だしなあ |
… | 5623/02/16(木)16:18:18No.1027174106+>認めるのはいいけど今までの行いの反省や謝罪がないといまいち |
… | 5823/02/16(木)16:19:23No.1027174407そうだねx1ドクターストーンだと |
… | 5923/02/16(木)16:21:03No.1027174827+あと成功者に対する嫉妬みたいなのも描写するとまた衆愚感が増していくからほどほどでいい |
… | 6023/02/16(木)16:22:15No.1027175135+ナルトが孤独と思うかはナルトがどう感じてるかであって読者の孤独概念なんて関係なくね? |
… | 6123/02/16(木)16:24:10No.1027175664+この間やってた水族館のアニメの |
… | 6223/02/16(木)16:25:21No.1027176001そうだねx1スレ画のシーンは後になってナルトも思うところがあってムカついてたってなるシーンだからスレ「」の言いたいこととマッチしてない |
… | 6323/02/16(木)16:26:03No.1027176201そうだねx1ダメな人間がいろいろ仕事とか戦いを得て周りの信頼を得て誇りを持つ事に共感するんじゃない? |
… | 6523/02/16(木)16:26:39No.1027176370+はじめの一歩で一歩いじめてた梅沢くんが掌返して一歩を応援するようになった後 |
… | 6623/02/16(木)16:26:43No.1027176388+いじめてた側に反省がないとただ勝ち馬に乗っただけに見えるじゃん |
… | 6923/02/16(木)16:28:30No.1027176870+手のひら返ししやがって…って思ってたらみんな本当に慕ってたけど気付いた頃にはみんな死ぬシャガクシャいいよね |
… | 7023/02/16(木)16:28:39No.1027176922そうだねx1愚かしい大衆なのに |
… | 7123/02/16(木)16:28:46No.1027176952+エビス先生はナルトが段々と認められていたことを知ってるけどそれを知らないナルトからしたら急に掌返されたようにしか見えないのは仕方ない |
… | 7223/02/16(木)16:29:02No.1027177027そうだねx1ここはちゃんと本人もムカついててよかった |
… | 7323/02/16(木)16:29:04No.1027177034+掌返してくれるだけマシだなぁと思うこともある |
… | 7423/02/16(木)16:29:19No.1027177106そうだねx2キレすぎだろ |
… | 7523/02/16(木)16:29:33No.1027177187+掌返すの無理だこれ |
… | 7723/02/16(木)16:30:26No.1027177414+ホライゾンってゲームにもこんな田舎があって嫌になるシーンがある |
… | 7823/02/16(木)16:30:32No.1027177444+ルーパチキチガイに粘着されっちゃったね |
… | 7923/02/16(木)16:30:48No.1027177512+モブがナルトを認めるシーンも徐々に積み重ねたんじゃなくて回想で入れたから急な感じはある |
… | 8023/02/16(木)16:31:00No.1027177563+されっ? |
… | 8123/02/16(木)16:31:14No.1027177629+>ホライゾンってゲームにもこんな田舎があって嫌になるシーンがある |
… | 8223/02/16(木)16:31:43No.1027177771+結構話ズレるけど最近特に思うのは悪事働いたら死ぬべきみたいな風潮多いの結構不思議なんだよね作中の人物が許してりゃそれでよくね?って |
… | 8323/02/16(木)16:33:01No.1027178145そうだねx2当たり前の創作論とか話の作り方みたいなのが |
… | 8423/02/16(木)16:34:05No.1027178421そうだねx1大衆が個人に対して謝罪する?みたいな描写を見たいって事?なのかな |
… | 8523/02/16(木)16:34:21No.1027178506+手のひら返し自体は単なる事実で |
… | 8623/02/16(木)16:34:22No.1027178511+>ここと手のひら返ししやがってまで知ってるのにその後の認められてたの気づかなかっだけは知らない人がいる謎 |
… | 8723/02/16(木)16:34:25No.1027178520+>結構話ズレるけど最近特に思うのは悪事働いたら死ぬべきみたいな風潮多いの結構不思議なんだよね作中の人物が許してりゃそれでよくね?って |
… | 8823/02/16(木)16:34:36No.1027178585+>結構話ズレるけど最近特に思うのは悪事働いたら死ぬべきみたいな風潮多いの結構不思議なんだよね作中の人物が許してりゃそれでよくね?って |
… | 8923/02/16(木)16:34:41No.1027178618+ナルトの場合迫害されてた理由が消えた訳でもないよな |
… | 9023/02/16(木)16:34:58No.1027178679+そもそも掌返しは悪いことでは… |
… | 9123/02/16(木)16:35:22No.1027178792+ナルト本人が別に納得はしてないからな… |
… | 9223/02/16(木)16:35:37No.1027178838+スレ画にナルトが思うところあるのは仕方ないけどエビス先生みたいにちゃんとナルトの素行見て評価してる人間もいるんだよな |
… | 9323/02/16(木)16:35:44No.1027178878そうだねx4個人to個人で態度が軟化するぐらいがちょうどいい気はする |
… | 9423/02/16(木)16:35:53No.1027178913+掌返しは別にいいがせめて詫びは入れろ |
… | 9523/02/16(木)16:35:56No.1027178927+>ナルトの場合迫害されてた理由が消えた訳でもないよな |
… | 9623/02/16(木)16:36:29No.1027179065+猿が何もしなかった結果 |
… | 9723/02/16(木)16:36:31No.1027179084そうだねx2実写版るろうに剣心京都編の「サムライ達に…敬礼!」はたぶん作ってる方も心からいいシーンとして撮ってはいないと思うから |
… | 9823/02/16(木)16:37:27No.1027179329+まあ多くの里の住民からしたらおちこぼれな上いたずら小僧だったしなナルト |
… | 9923/02/16(木)16:37:59No.1027179479+理想の民ってあれか |
… | 10023/02/16(木)16:38:06No.1027179513+木の葉の白い牙イジメ殺すような民度だし |
… | 10123/02/16(木)16:38:23No.1027179597+一楽だっけ?ラーメン屋のおっさんとか全然普通だったし |
… | 10223/02/16(木)16:38:24No.1027179600+いや先に九尾のガキってのがあるだろ |
… | 10323/02/16(木)16:38:32No.1027179624+好まれる表現として「作中の実力者は主人公をちゃんと評価してる」ってパターンがあって |
… | 10423/02/16(木)16:38:33No.1027179629そうだねx1詫びとか謝罪とか |
… | 10523/02/16(木)16:38:43No.1027179662+>猿が何もしなかった結果 |
… | 10623/02/16(木)16:39:02No.1027179750そうだねx1いやでもなんだかんだエビスの木の葉の仲間です!は今読んでもちょっと泣きそうになるよ |
… | 10723/02/16(木)16:39:18No.1027179823+返さないよりは返したほうがいいよ |
… | 10823/02/16(木)16:40:01No.1027179990+どの里も人柱力で遊ぶな |
… | 10923/02/16(木)16:40:08No.1027180018+この画面に映っててナルト出迎えてるようなのはそりゃ評価してる人しかいないだろうよ |
… | 11023/02/16(木)16:40:22No.1027180068+>理想の民ってあれか |
… | 11123/02/16(木)16:40:56No.1027180231+>こうやって大勢に一気に認められる感じだとなんかカルト感がある |
… | 11223/02/16(木)16:40:58No.1027180238+人柱力始末しようとしてたんだよな |
… | 11323/02/16(木)16:41:18No.1027180328そうだねx2昭和の論調だと |
… | 11423/02/16(木)16:41:22No.1027180352+>この画面に映っててナルト出迎えてるようなのはそりゃ評価してる人しかいないだろうよ |
… | 11523/02/16(木)16:41:44No.1027180440+4代目が人望なさすぎる気もしている |
… | 11623/02/16(木)16:42:05No.1027180526+>昭和の論調だと |
… | 11723/02/16(木)16:42:15No.1027180563+>でもナルトが普通に育ちすぎてマダラとか止められなさそう |
… | 11823/02/16(木)16:42:17No.1027180573+>昭和の論調だと |
… | 11923/02/16(木)16:42:20No.1027180586そうだねx2>実写版るろうに剣心京都編の「サムライ達に…敬礼!」はたぶん作ってる方も心からいいシーンとして撮ってはいないと思うから |
… | 12023/02/16(木)16:42:23No.1027180601+こういう言葉で言うんじゃなくて |
… | 12123/02/16(木)16:42:34No.1027180643+>4代目が人望なさすぎる気もしている |
… | 12223/02/16(木)16:43:37No.1027180896そうだねx1陰キャだと共感性薄いとか言ってるが創作読んでて受け取れないのなんてそんなのよっぽどこじらせた奴だけだろ |
… | 12323/02/16(木)16:43:42No.1027180914+>職場の嫌な上司とか自分を軽んじる奴らを実力で認めさせる!みたいな感じだが |
… | 12423/02/16(木)16:43:48No.1027180936+>4代目が人望なさすぎる気もしている |
… | 12523/02/16(木)16:43:52No.1027180953そうだねx3ナルトは凡人でもなければここで認められて誇りを持つどころか内心複雑な心境だったんだから |
… | 12623/02/16(木)16:44:05No.1027181014そうだねx2>こういう言葉で言うんじゃなくて |
… | 12823/02/16(木)16:44:22No.1027181094そうだねx2「」ビト 分身してまで思ってもないこと書き込むな |
… | 12923/02/16(木)16:45:01No.1027181244+>でもナルトが普通に育ちすぎてマダラとか止められなさそう |
… | 13023/02/16(木)16:45:11No.1027181300そうだねx4雑に持論展開したかったけど |
… | 13123/02/16(木)16:46:24No.1027181604+ナルトが「里の連中を見返してやるってばよ」なら分かりやすいんだけど |
… | 13223/02/16(木)16:46:25No.1027181607+>こういう言葉で言うんじゃなくて |
… | 13323/02/16(木)16:47:05No.1027181756そうだねx3半沢直樹とかも追放ザマァみたいなもんで |
… | 13423/02/16(木)16:47:25No.1027181849そうだねx4最初は馬鹿にしても頑張ってるやつを見ると応援したくなるって言ってるのにいつまでもバカにするのは「」みたいなクズくらいだろう |
… | 13523/02/16(木)16:48:38 ID:v7UeuhbYNo.1027182122+なろうみたい |
… | 13623/02/16(木)16:49:17No.1027182285+なんか信頼を勝ち取るとか尊敬を集めるとか |
… | 13723/02/16(木)16:49:39No.1027182361+アカデミーの奴らはまだ落ちこぼれの馬鹿程度の扱いだから優しいよね |
… | 13823/02/16(木)16:50:11No.1027182476+>アカデミーの奴らはまだ落ちこぼれの馬鹿程度の扱いだから優しいよね |
… | 13923/02/16(木)16:50:41No.1027182582+そう考えるといのってめちゃめちゃ優しくないか? |
… | 14023/02/16(木)16:51:18No.1027182747そうだねx1ネジに勝った時点で結構なモブには認められてただろ |
… | 14123/02/16(木)16:51:31No.1027182801そうだねx8>こうやって大勢に一気に認められる感じだとなんかカルト感がある |
… | 14223/02/16(木)16:51:35No.1027182817そうだねx1中忍試験の時には既にあいつすごいじゃんって評価になってたんだけどそういう声は聞こえてなかったんだろうか |
… | 14323/02/16(木)16:51:46No.1027182867+>そう考えるといのってめちゃめちゃ優しくないか? |
… | 14423/02/16(木)16:52:43No.1027183117+アカデミーの奴らはまだ喧嘩仲間って感じだしナルトも道化演じてれば相手してもらえるからいいよね良くない |
… | 14523/02/16(木)16:52:55No.1027183168+>ネジに勝った時点で結構なモブには認められてただろ |
… | 14623/02/16(木)16:53:13No.1027183246+初期ナルトは本当に孤独扱いだったが |
… | 14723/02/16(木)16:53:17No.1027183266そうだねx1エビス先生の木ノ葉の仲間です!いいよね… |
… | 14823/02/16(木)16:53:23No.1027183291そうだねx1急に掌返しではなく徐々に認められていって |
… | 14923/02/16(木)16:53:26No.1027183304+いのは現代日本で言うオタクに優しいギャルさ |
… | 15023/02/16(木)16:53:36No.1027183362+>中忍試験の時には既にあいつすごいじゃんって評価になってたんだけどそういう声は聞こえてなかったんだろうか |
… | 15123/02/16(木)16:53:37No.1027183367+ナルトの趣味はお花育てることなので描写されてないけどいのは一楽のおっちゃんくらいのスタンスでナルトと付き合っていた説ある |
… | 15223/02/16(木)16:53:59No.1027183471そうだねx1里の住民がクズみたいな言われ方されるけどこれくらい別に普通だと思うんだよね |
… | 15323/02/16(木)16:54:08No.1027183509+ダンゾウが3代目になってたらナルトどうなってたんだろう |
… | 15423/02/16(木)16:54:09No.1027183514+>エビス先生の木ノ葉の仲間です!いいよね… |
… | 15523/02/16(木)16:54:17No.1027183550+ナルトに限った話じゃないってのにナルトのスレになってしまったか |
… | 15623/02/16(木)16:55:00No.1027183752そうだねx1「普通の人」をどうしても許せない奴らがいるんだよね |
… | 15723/02/16(木)16:55:03No.1027183768+他のキャラの悲惨さが気軽に超えていくけど里の大多数の大人に嫌われて帰っても一人だったってのは普通に悲しい過去 |
… | 15823/02/16(木)16:55:09No.1027183795+>ナルトに限った話じゃないってのにナルトのスレになってしまったか |
… | 15923/02/16(木)16:55:17No.1027183832+ちょいちょい認められる描写入れておいてからの滝のシーンだから |
… | 16023/02/16(木)16:55:44No.1027183958+ナルトに伝わってなけりゃなんの意味もないからな… |
… | 16123/02/16(木)16:55:58No.1027184029+>ちょいちょい認められる描写入れておいてからの滝のシーンだから |
… | 16223/02/16(木)16:56:13No.1027184100そうだねx8そもそもスレ「」の言いたいことがよくわかんないからナルトの話するしかない |
… | 16323/02/16(木)16:56:25No.1027184157+>ちょいちょい認められる描写入れておいてからの滝のシーンだから |
… | 16423/02/16(木)16:56:27No.1027184166+>アカデミーの奴らはまだ喧嘩仲間って感じだしナルトも道化演じてれば相手してもらえるからいいよね良くない |
… | 16523/02/16(木)16:56:33No.1027184208そうだねx1>里の住民がクズみたいな言われ方されるけどこれくらい別に普通だと思うんだよね |
… | 16623/02/16(木)16:56:42No.1027184261+エビス先生の前にもナルトが妙木山にいること知ってるのに仲間は売らねぇで地獄道に殺されたモブもいたし本人の知らないとこでは認められてたんだろうな |
… | 16723/02/16(木)16:56:44No.1027184265+ジャンプでこの展開ナルト以外になんかあったかな |
… | 16823/02/16(木)16:57:12No.1027184393そうだねx2周りが掌返ししようが本人がどう思うかは関係ないんだよ |
… | 16923/02/16(木)16:57:15No.1027184408+序盤で見下してた奴や敵対してた奴が |
… | 17023/02/16(木)16:57:35No.1027184491+明るいキャラのイメージ推されてるけど作中の描写だと育ち相応の性格してる |
… | 17123/02/16(木)16:57:52No.1027184558+>序盤で見下してた奴や敵対してた奴が |
… | 17223/02/16(木)16:58:21No.1027184680+>ジャンプでこの展開ナルト以外になんかあったかな |
… | 17323/02/16(木)16:58:33No.1027184741そうだねx3>ナルトに限った話じゃないってのにナルトのスレになってしまったか |
… | 17423/02/16(木)16:58:39No.1027184775そうだねx3>どの道ろくな奴じゃねーんだ!見つけ次第殺るぞ! |
… | 17523/02/16(木)16:59:23No.1027184969+親世代は事件の被害者だけど子供達から見ると落ちこぼれのバカだからまだいいね |
… | 17623/02/16(木)16:59:29No.1027185004そうだねx1NARUTOがこの手の展開にしては意外と細やかな気配りがなされている部類だから例として挙げるにはあまりよくない |
… | 17723/02/16(木)16:59:33No.1027185030+>フェイスレス司令はまさにこれで最初から芝居だったからね |
… | 17823/02/16(木)16:59:43No.1027185067+>里の誇りみたいな顔岩にラクガキする不遜なガキが三代目火影を血祭りにして禁術の巻物を盗んで行方不明なんて事態に遭遇したらこうなるのも仕方ないところはある |
… | 17923/02/16(木)17:00:14No.1027185200そうだねx1人並みな人生すら歩んでこなかった人間は |
… | 18023/02/16(木)17:00:22No.1027185230+ナルトが里の人々にわだかまりを抱いてるのも当然だし |
… | 18123/02/16(木)17:00:56No.1027185362+>NARUTOがこの手の展開にしては意外と細やかな気配りがなされている部類だから例として挙げるにはあまりよくない |
… | 18223/02/16(木)17:01:30No.1027185520そうだねx3もしかしてスレ「」がひねくれてるだけでは? |
… | 18323/02/16(木)17:01:31No.1027185525+>主人公じゃないけどドレスローザの国民とか凄かった |
… | 18423/02/16(木)17:01:37No.1027185557+頑張って軌道修正しようとするのはいいんだけど |
… | 18523/02/16(木)17:01:49No.1027185607+ベルセルクだと |
… | 18623/02/16(木)17:02:31No.1027185786+立場もあるけど暇を見ては話し相手になってくれる三代目も |
… | 18723/02/16(木)17:02:39No.1027185822+ナルトをスレ画にしたのは失敗だったな… |
… | 18823/02/16(木)17:02:40No.1027185832+>ベルセルクだと |
… | 18923/02/16(木)17:02:45No.1027185869+>さんざん言われたろうけど第一話は第一話というより連載前の読み切りみたいな |
… | 19023/02/16(木)17:02:52No.1027185895+禁術の巻物なんて外に持ち出されたらまず悪用されるに決まってるからな |
… | 19123/02/16(木)17:03:04No.1027185943+>ベルセルクだと |
… | 19223/02/16(木)17:04:26No.1027186348+うしおとかも色んな妖怪や人間に認められてからの最終決戦なのがいいよね |
… | 19323/02/16(木)17:04:26No.1027186350+蝕はともかく |
… | 19423/02/16(木)17:04:47No.1027186457+>禁術の巻物なんて外に持ち出されたらまず悪用されるに決まってるからな |
… | 19523/02/16(木)17:05:50No.1027186755+>そして盗み出した奴は確実に最初に載ってるやつから試すだろうけど |
… | 19623/02/16(木)17:08:35No.1027187537+>立場もあるけど暇を見ては話し相手になってくれる三代目も |
… | 19723/02/16(木)17:08:41No.1027187575+その二代目が厳重に処分したはずなのに何故か大蛇丸が習得してきたっていうのが穢土転生だからあの巻物には載ってないと思うよ |
… | 19823/02/16(木)17:08:48No.1027187603+流石に失伝させてた穢土転生は載ってねーよ! |
… | 19923/02/16(木)17:09:04No.1027187669+>人並みな人生すら歩んでこなかった人間は |
… | 20023/02/16(木)17:09:13No.1027187709+現代が舞台なら遊戯王の原作とかそんな感じだな |
… | 20123/02/16(木)17:09:49No.1027187883+>流石に失伝させてた穢土転生は載ってねーよ! |
… | 20223/02/16(木)17:10:37No.1027188147そうだねx3結局どういう趣旨? |
… | 20323/02/16(木)17:10:49No.1027188218+この手になるとトリコは最初からトップクラスに認められてる人って珍しいタイプの主人公だな |
… | 20423/02/16(木)17:11:30No.1027188399+完成してる主人公の場合は成長は他が担うことはままあるし |
… | 20523/02/16(木)17:11:31No.1027188402そうだねx1物語によって主人公が誇りややり甲斐をもつ事は様々だから |
… | 20623/02/16(木)17:11:53No.1027188482+そもそも創作物読んでて感情移入することはあるけど共感することってそんなあるか? |
… | 20723/02/16(木)17:12:33No.1027188685+>この手になるとトリコは最初からトップクラスに認められてる人って珍しいタイプの主人公だな |
… | 20823/02/16(木)17:13:15No.1027188872+>この手になるとトリコは最初からトップクラスに認められてる人って珍しいタイプの主人公だな |
… | 20923/02/16(木)17:13:45No.1027189006+>>この手になるとトリコは最初からトップクラスに認められてる人って珍しいタイプの主人公だな |
… | 21023/02/16(木)17:14:10No.1027189120+スレ「」が『自分は共感出来ない』って素直に言えばそれに共感してくれる人もいたかもしれないね |
… | 21123/02/16(木)17:14:40No.1027189269+>結局どういう趣旨? |
… | 21223/02/16(木)17:15:10No.1027189402+最初から強い主人公はインフレしていくと最初この程度の強さでよく有名人だったなってなりがちだな |
… | 21323/02/16(木)17:15:38No.1027189540+でも逆にそういう人は人の失敗してるシーンで元気になるからメリットもあるよ |
… | 21423/02/16(木)17:16:02No.1027189659+ナルトの過去ってわりとガバガバだよね |
… | 21523/02/16(木)17:16:18No.1027189730+マイナスにマイナスを掛け算するとプラスになるからね |
… | 21623/02/16(木)17:16:23No.1027189758+勇を得たな |
… | 21723/02/16(木)17:16:39No.1027189848+>実力も人格も認められてるのってあんまいなくない? |
… | 21823/02/16(木)17:17:07No.1027189977そうだねx1サム8だと |
… | 21923/02/16(木)17:18:28No.1027190341+>でも逆にそういう人は人の失敗してるシーンで元気になるからメリットもあるよ |
… | 22023/02/16(木)17:18:31No.1027190358+イタズラしなきゃまだマシだっただろうに… |
… | 22123/02/16(木)17:18:43No.1027190415+謝罪の描写がないからって理由でネチネチといわれがちよね |
… | 22223/02/16(木)17:19:06No.1027190511+規模がでかい割にジョジョはひたすら身内の小競り合いみたいだ… |
… | 22323/02/16(木)17:19:15No.1027190557+>イタズラしなきゃまだマシだっただろうに… |
… | 22423/02/16(木)17:19:26No.1027190617+共感出来ないって意味なら鬱陶しいやつらだったもんなぁ…の方が共感出来なかったな |
… | 22523/02/16(木)17:19:52No.1027190737そうだねx2>エビス先生の前にもナルトが妙木山にいること知ってるのに仲間は売らねぇで地獄道に殺されたモブもいたし本人の知らないとこでは認められてたんだろうな |
… | 22623/02/16(木)17:19:58No.1027190771+ワンピだとルフィなんかは最初から覚悟キマってたから |
… | 22723/02/16(木)17:20:13No.1027190844+村八分孤児体験のある「」なんて居なくていいよ |
… | 22823/02/16(木)17:20:27No.1027190920+>ナルトの過去ってわりとガバガバだよね |
… | 22923/02/16(木)17:20:40No.1027190975+本人に言う…ねぇ |
… | 23023/02/16(木)17:20:50No.1027191025+ここはそんなことより闇落ち原因までなったヒナタにノータッチなことにもやもやしてた |
… | 23123/02/16(木)17:21:23No.1027191170+評価どん底から始まって認められたといえばNARUTO以外だと鬼滅の禰󠄀豆子とか? |
… | 23223/02/16(木)17:21:38No.1027191255+ザンボット3… |
… | 23323/02/16(木)17:21:42No.1027191274+一向に認められそうにない虎杖を見ろよ… |
… | 23423/02/16(木)17:22:08No.1027191395そうだねx1呪術廻戦だとメインストーリーはそういう誇りとか呪術師のやりがいみたいなのないけど |
… | 23523/02/16(木)17:23:02No.1027191655そうだねx1鬼滅はいいよね |
… | 23623/02/16(木)17:23:34No.1027191810+結局は声がデカいやつがネットの総評みたいに歪みがちではある |
… | 23723/02/16(木)17:23:41No.1027191839+北斗の拳のケンシロウも「北斗現れるところに乱あるから来んな」と言われるレベルで嫌われ…いやあの世界だいたい誰に対しても排他的だな |
… | 23823/02/16(木)17:24:50No.1027192151+悪意に満ちた見方を自分がしてるだけじゃねぇかな… |
… | 23923/02/16(木)17:24:58No.1027192184+>鬼滅はいいよね |
… | 24023/02/16(木)17:25:29No.1027192317そうだねx1>北斗の拳のケンシロウも「北斗現れるところに乱あるから来んな」と言われるレベルで嫌われ…いやあの世界だいたい誰に対しても排他的だな |
… | 24123/02/16(木)17:27:52No.1027192941+>呪術廻戦だとメインストーリーはそういう誇りとか呪術師のやりがいみたいなのないけど |
… | 24223/02/16(木)17:28:41No.1027193158+仕事が糞でも仲間はクソじゃないからな… |
… | 24323/02/16(木)17:30:32No.1027193659+フィクションで偽物の夢よりつらくとも現実の夢が尊いのだ!とか言われると |
… | 24423/02/16(木)17:32:32No.1027194213+>フィクションで偽物の夢よりつらくとも現実の夢が尊いのだ!とか言われると |
… | 24523/02/16(木)17:32:38No.1027194238+>フィクションで偽物の夢よりつらくとも現実の夢が尊いのだ!とか言われると |
… | 24623/02/16(木)17:32:47No.1027194270+ひねくれてるだけだな |