レス送信モード |
---|
もう終わりだよこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/02/16(木)23:57:58No.1027340980+年貢の納めどきか |
… | 223/02/16(木)23:58:23No.1027341122そうだねx54唐揚げ店おすぎ! |
… | 323/02/16(木)23:58:29No.1027341158そうだねx1お手揚げってか |
… | 423/02/16(木)23:58:31No.1027341164そうだねx7タピオカも唐揚げも潮時じゃあ |
… | 523/02/16(木)23:58:34No.1027341189+お前が死んでも変わりはあるもの |
… | 623/02/16(木)23:58:56No.1027341336+「」って唐揚げの話しかしないね |
… | 723/02/16(木)23:59:25No.1027341486+近所に出来たから言ってみたけどデカくて高いんだよなあ |
… | 823/02/17(金)00:00:25No.1027341863そうだねx78 1676559625967.png-(4567 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 923/02/17(金)00:00:57No.1027342052そうだねx5唐揚げグランプリ金賞のあの店が!? |
… | 1023/02/17(金)00:01:03No.1027342087そうだねx7→チキン屋 |
… | 1123/02/17(金)00:01:06No.1027342103そうだねx7無人餃子店も潰してくれ |
… | 1223/02/17(金)00:01:38No.1027342295+タピオカとかのスイーツと違って唐揚げは安泰!って言われてたのに短い命だったな |
… | 1323/02/17(金)00:01:41No.1027342305そうだねx4世界全体で肉も卵も足りない |
… | 1423/02/17(金)00:01:52No.1027342352そうだねx5どうせウーバーのために本業のついででやってたやつなんでしょう? |
… | 1523/02/17(金)00:02:07No.1027342440+もう終わりだ猫の唐揚げ |
… | 1623/02/17(金)00:02:34No.1027342571そうだねx1韓国のチキン屋は大丈夫なんだろうか |
… | 1723/02/17(金)00:06:40No.1027343823+ガストの唐揚げが結構美味くてよ |
… | 1823/02/17(金)00:07:39No.1027344154そうだねx3>ガストの唐揚げが結構美味くてよ |
… | 1923/02/17(金)00:08:25No.1027344401そうだねx30>韓国のチキン屋は大丈夫なんだろうか |
… | 2023/02/17(金)00:10:20No.1027345083+韓国は卵もチキンも高いし今はチーズもなんか高いらしい→餓死 |
… | 2123/02/17(金)00:10:39No.1027345190+正直単純に言うほど美味くないよね |
… | 2223/02/17(金)00:13:56No.1027346380+美味しくない唐揚げって存在するの? |
… | 2323/02/17(金)00:14:26No.1027346571+>韓国のチキン屋は大丈夫なんだろうか |
… | 2423/02/17(金)00:15:10No.1027346894+>美味しくない唐揚げって存在するの? |
… | 2523/02/17(金)00:15:38No.1027347071そうだねx11物価上がる前から潰れてただろ |
… | 2623/02/17(金)00:15:49No.1027347118そうだねx3嫌韓の話になるのがimgらしいと言うかなんというか |
… | 2723/02/17(金)00:15:50No.1027347123そうだねx2ヤンニョムチキンは頑張って推してるけど俺の心にはあまり響かないチキンだった |
… | 2823/02/17(金)00:16:47No.1027347412+手羽先は大丈夫? |
… | 2923/02/17(金)00:17:04No.1027347495そうだねx10>タピオカとかのスイーツと違って唐揚げは安泰!って言われてたのに短い命だったな |
… | 3023/02/17(金)00:17:22No.1027347601+うちの駅前にも無駄に4店舗あるから一気に増えて淘汰されるいつものパターンでしょ |
… | 3123/02/17(金)00:17:58No.1027347782+OKのジャンチキが値上がりする程だからな |
… | 3223/02/17(金)00:18:48No.1027348065+油は2割以上値上がりしている気がする |
… | 3323/02/17(金)00:19:24No.1027348256そうだねx10>タピオカとかのスイーツと違って唐揚げは安泰!って言われてたのに短い命だったな |
… | 3423/02/17(金)00:20:06No.1027348471そうだねx12テイクアウト減少が原因って言われても… |
… | 3623/02/17(金)00:20:30No.1027348582そうだねx1そもそも唐揚げってそんな頻繁にくわないしな |
… | 3723/02/17(金)00:23:06No.1027349413+流行りの食べ物商売は出店時期と撤退時期を的確に判断できる人でないとやってはいけない |
… | 3823/02/17(金)00:23:09No.1027349425+唐揚げはカリカリアーマー系が好みなんだが比較的少ない気がする |
… | 3923/02/17(金)00:23:32No.1027349550そうだねx1ブロイラーはよ増産しろ |
… | 4023/02/17(金)00:23:57No.1027349682+>唐揚げはカリカリアーマー系が好みなんだが比較的少ない気がする |
… | 4123/02/17(金)00:24:01No.1027349707+とはいっても唐揚げ屋ブームはずいぶん長かったし |
… | 4223/02/17(金)00:24:26No.1027349869+韓国系は無駄に高いのでテリーのとことかからやまとかで買う |
… | 4323/02/17(金)00:24:32No.1027349916+今月から近所で唐揚げ屋さんがオープンするんだけど大丈夫なのかな… |
… | 4423/02/17(金)00:24:47No.1027349997そうだねx3キッチンカーの廃業率もヤバイぞ |
… | 4523/02/17(金)00:24:54No.1027350026+近所の店は揚げたてを期待したら作り置きを出されたからスーパーの唐揚げでいいやとなった |
… | 4623/02/17(金)00:25:16No.1027350129+凄い繁盛してるってほどでもないけど地元に贔屓の店には末永く続けて欲しい |
… | 4723/02/17(金)00:25:19No.1027350148+からやまが死なないならよし |
… | 4823/02/17(金)00:25:53No.1027350308+キッチンカー一時期滅茶苦茶増えたよね |
… | 4923/02/17(金)00:25:59No.1027350346そうだねx5>そもそも唐揚げってそんな頻繁にくわないしな |
… | 5023/02/17(金)00:26:05No.1027350369+ここに唐揚げ屋があったなって店の前通ったら破産したって旨の紙が降りたシャッターに貼られてた |
… | 5123/02/17(金)00:26:17No.1027350421+飲食は雨後の筍のように出てきては消えるを繰り返してるね |
… | 5223/02/17(金)00:26:22No.1027350449そうだねx2>近所の店は揚げたてを期待したら作り置きを出されたからスーパーの唐揚げでいいやとなった |
… | 5323/02/17(金)00:27:04No.1027350654+専門店で買わなくても唐揚げは美味いからな |
… | 5423/02/17(金)00:27:15No.1027350713+流石に同じエリアに何件もあってもどれかはすぐ消えるよな… |
… | 5523/02/17(金)00:27:36No.1027350812+メロンパンワゴンお前は今どこで戦っている |
… | 5623/02/17(金)00:27:51No.1027350882+みんなおしまい |
… | 5723/02/17(金)00:27:51No.1027350884+>週4~5食えばいい方だな |
… | 5823/02/17(金)00:28:01No.1027350933+専門店じゃないとこの唐揚げがそうそうこれぞ唐揚げだよって感じのスタンダートなのは結構ある |
… | 5923/02/17(金)00:28:06No.1027350964+あの兄ちゃんもうから上げ食べられない |
… | 6023/02/17(金)00:28:07No.1027350965+近所の唐揚げ屋は人の多い地域に移転したと思ったら |
… | 6123/02/17(金)00:28:15No.1027351009+ガストの唐揚げうまい |
… | 6223/02/17(金)00:28:20No.1027351031+>タピオカも唐揚げも潮時じゃあ |
… | 6323/02/17(金)00:28:25No.1027351058+こうしてみるとスーパー併設のタイヤキやらたこ焼きやら売ってる店は強いな |
… | 6423/02/17(金)00:28:28No.1027351074+量産効果あって味も安定してる冷食と戦うのもきついよな |
… | 6523/02/17(金)00:28:44No.1027351135そうだねx1馬鹿の方のパン屋は「」すら話題にし始めた辺りで死んだな… |
… | 6623/02/17(金)00:28:47No.1027351150+から揚げの聖地みたいに地元の食文化に根付いてから揚げの専門店がいっぱいあるってんならまだしも |
… | 6723/02/17(金)00:28:55No.1027351192そうだねx5チキン店 or death |
… | 6823/02/17(金)00:28:56No.1027351201+>メロンパンワゴンお前は今どこで戦っている |
… | 6923/02/17(金)00:29:16No.1027351301+唐揚げは冷凍食品が安くて十分美味いからなぁ |
… | 7023/02/17(金)00:29:49No.1027351463+はなまるうどんがコラボしてる唐揚げが消えたのはちょっとショックだ |
… | 7123/02/17(金)00:29:53No.1027351488+>流石に同じエリアに何件もあってもどれかはすぐ消えるよな… |
… | 7223/02/17(金)00:29:55No.1027351498+わざわざ専門店で食べないというか… |
… | 7323/02/17(金)00:29:56No.1027351507+唐揚げともなるとスーパーでも割と拘ってるから専門店の優位性はあまりない |
… | 7423/02/17(金)00:30:08No.1027351569+>タピオカも唐揚げも潮時じゃあ |
… | 7523/02/17(金)00:30:13No.1027351605+そういやコロッケ屋って一時期あった気がするが最近あんま見なくなったな |
… | 7623/02/17(金)00:30:19No.1027351635+最初からブーム中に売ってすぐ畳むだけの店なら損してないんだろうけどね |
… | 7723/02/17(金)00:30:21No.1027351640+なんで値上げできないの? |
… | 7823/02/17(金)00:30:37No.1027351745そうだねx2冷食の唐揚げとはジャンルが違くないか? |
… | 7923/02/17(金)00:30:42No.1027351770+タピオカも中身コンニャクだけどスーパーでもコンビニでも買えるしな |
… | 8023/02/17(金)00:30:42No.1027351776+高騰抜きにしてもあちこちに店ができれば潰しあいだからな… |
… | 8123/02/17(金)00:30:43No.1027351780+全部ロシアが悪い |
… | 8223/02/17(金)00:30:46No.1027351796+高級パンはそんな長期に店増やせるものじゃないだろって意見多かったし予想できた感じはする |
… | 8323/02/17(金)00:30:49No.1027351817+近所のから山が死んで悲しみしかない |
… | 8423/02/17(金)00:30:54No.1027351855+>冷食の唐揚げとはジャンルが違くないか? |
… | 8523/02/17(金)00:30:58No.1027351879+でもスーパーの金賞受賞の唐揚げ出来立てじゃないじゃない… |
… | 8623/02/17(金)00:31:29No.1027352048+>こうしてみるとスーパー併設のタイヤキやらたこ焼きやら売ってる店は強いな |
… | 8723/02/17(金)00:31:38No.1027352101+>なんで値上げできないの? |
… | 8823/02/17(金)00:31:39No.1027352109+>タピオカ大人しくなっても何年かしたらまた出てくるだろう… |
… | 8923/02/17(金)00:31:41No.1027352113+それぞれ2割のバフかかってるみたいだ |
… | 9023/02/17(金)00:31:43No.1027352126+ザ唐揚げはちょっと気になる |
… | 9123/02/17(金)00:31:53No.1027352175+ザンギ屋転生 |
… | 9223/02/17(金)00:31:58No.1027352201+今仔牛がクソ安いらしいし仔牛揚げれば? |
… | 9323/02/17(金)00:31:59No.1027352205+>一店舗だけだと逆にあんまり売れないらしい |
… | 9423/02/17(金)00:32:15No.1027352276そうだねx2>高級パンはそんな長期に店増やせるものじゃないだろって意見多かったし予想できた感じはする |
… | 9523/02/17(金)00:32:18No.1027352290そうだねx1近所の専門店はなんかハンバーガーとか売り始めた |
… | 9623/02/17(金)00:32:24No.1027352329+>>タピオカ大人しくなっても何年かしたらまた出てくるだろう… |
… | 9723/02/17(金)00:32:29No.1027352346+しょうがとしょうゆの簡素なやつが好きだから |
… | 9823/02/17(金)00:32:55No.1027352484そうだねx3>高級パンはそんな長期に店増やせるものじゃないだろって意見多かったし予想できた感じはする |
… | 9923/02/17(金)00:32:55No.1027352487+>近所の専門店はなんかハンバーガーとか売り始めた |
… | 10023/02/17(金)00:33:07No.1027352537+キッチンオリジンの紅生姜を衣に混ぜたやつ好き |
… | 10123/02/17(金)00:33:14No.1027352576+食パンじゃないけど通常メニュー300円が基本のちょっとだけ高めのパン屋は増えたなって |
… | 10223/02/17(金)00:33:20No.1027352614そうだねx2>高級パンブームってめっちゃ長くないか? |
… | 10323/02/17(金)00:33:22No.1027352627+ブーム終わったと言われながらもまあまあ残ってるよな高級食パン |
… | 10423/02/17(金)00:33:27No.1027352648そうだねx1たぶん閉店した連中の大半は次の流行に切り替えたと思う |
… | 10523/02/17(金)00:33:32No.1027352670+>>近所の専門店はなんかハンバーガーとか売り始めた |
… | 10623/02/17(金)00:34:13No.1027352899+>近所の専門店はなんかハンバーガーとか売り始めた |
… | 10723/02/17(金)00:34:14No.1027352901そうだねx5潰れてんのは客を舐めた名前のパン屋系列だけだし… |
… | 10823/02/17(金)00:34:18No.1027352920+前より安くなってても牛肉だと厳しいし需要上がったらまた高価になっちゃうんじゃないか |
… | 10923/02/17(金)00:34:25No.1027352954そうだねx1>たぶん閉店した連中の大半は次の流行に切り替えたと思う |
… | 11023/02/17(金)00:34:47No.1027353075+スタバやサブウェイなんかのようにプレミア感を保つのは容易ではないぞ |
… | 11123/02/17(金)00:34:54No.1027353109+高級食パンは高級つっても量を考えるとそこまでお高くないので |
… | 11223/02/17(金)00:35:03No.1027353153+>>>近所の専門店はなんかハンバーガーとか売り始めた |
… | 11323/02/17(金)00:35:13No.1027353199そうだねx1乃が美系列もポンポン潰れてるね |
… | 11423/02/17(金)00:35:31No.1027353319+贔屓の店の400円ちょいで食えた大盛り唐揚げ弁当が500円超えるようになってきたのは少し寂しい |
… | 11523/02/17(金)00:36:07No.1027353498+昔ローソンにあった |
… | 11623/02/17(金)00:36:08No.1027353504+>>たぶん閉店した連中の大半は次の流行に切り替えたと思う |
… | 11723/02/17(金)00:36:32No.1027353633+高級食パンとかカヌレとか |
… | 11823/02/17(金)00:36:40No.1027353684+>>たぶん閉店した連中の大半は次の流行に切り替えたと思う |
… | 11923/02/17(金)00:36:59No.1027353792そうだねx1普通のパン自体値上がりしてるから買いづらいな最近 |
… | 12023/02/17(金)00:37:09No.1027353850+>いもげ内でもすぐ廃れると思ってたらずっと流行っててビビるわ |
… | 12123/02/17(金)00:37:18No.1027353908+ブームから定着したお菓子で息が長いのはティラミスかな |
… | 12223/02/17(金)00:37:35No.1027354006+>タピオカって戦時中にブームになってたんだってな… |
… | 12323/02/17(金)00:38:10No.1027354171+鳥インフルのダメージ半端じゃねえな |
… | 12423/02/17(金)00:38:52No.1027354413+>そもそも唐揚げってそんな頻繁にくわないしな |
… | 12523/02/17(金)00:39:16No.1027354524+値上がりとか騒ぐ前に一つ200円近くするのはそもそも高い |
… | 12623/02/17(金)00:39:22No.1027354562そうだねx2韓国のチキン屋笑ってたら唐揚げ屋出来まくったって |
… | 12723/02/17(金)00:39:24No.1027354575そうだねx1流行る理由とブーム期間はいつも読めないからな外と一緒よ |
… | 12823/02/17(金)00:39:26No.1027354587+ケンミンショーとかでもたまに出るからな寒天で固める地方料理とかみたいなのは |
… | 12923/02/17(金)00:39:49No.1027354705+>それはブームというか国が足りてない米の代用候補として推してた感じ |
… | 13023/02/17(金)00:40:20No.1027354850+インフルエンサーに始まりインフルエンザでとどめを刺されたんやな |
… | 13123/02/17(金)00:40:22No.1027354863+ブーム関係なく昔からやってる近所の店は全然閉じる気配無しだわ |
… | 13223/02/17(金)00:40:23No.1027354873+でも一個がちょっとお高めのやつはたしかに肉がうまいんだよな… |
… | 13323/02/17(金)00:40:47No.1027354992+近所の唐揚げ屋手のひらみたいな唐揚げギュウギュウに詰めてくれるからよく行く |
… | 13423/02/17(金)00:40:50No.1027355008+日本のヒリは動物愛護団体の抗議にもめげず |
… | 13523/02/17(金)00:41:02No.1027355054そうだねx3しっかし殆ど初期投資かからん唐揚げですらダメだと他はもっとダメなのでは…? |
… | 13623/02/17(金)00:41:36No.1027355215+鳥フルエンザはいまだになんで流行っちゃったのかわかってないし |
… | 13723/02/17(金)00:42:04No.1027355347+明らかに簡素な内装してた近所にある2店舗は最近消えた |
… | 13823/02/17(金)00:42:13No.1027355396+肉も小麦も卵もねえ! |
… | 13923/02/17(金)00:42:37No.1027355508+また粉物に戻りそうね |
… | 14023/02/17(金)00:43:11No.1027355711+>また粉物に戻りそうね |
… | 14123/02/17(金)00:43:31No.1027355809そうだねx4>頑なに効率重視の狭い汚いゲージ飼育やってるからすぐインフルが広がるそうな |
… | 14223/02/17(金)00:43:33No.1027355820+トリフル流行りそうだから鶏に予防させとこってのも難しいんだな |
… | 14323/02/17(金)00:43:41No.1027355855+余りに余りまくった米を鶏肉として代用とか… |
… | 14423/02/17(金)00:43:49No.1027355900そうだねx1行政と癒着した中抜きと捕まってないだけの詐欺師以外 |
… | 14523/02/17(金)00:43:50No.1027355913+>韓国のチキン屋笑ってたら唐揚げ屋出来まくったって |
… | 14623/02/17(金)00:43:57No.1027355957+>鳥フルエンザはいまだになんで流行っちゃったのかわかってないし |
… | 14723/02/17(金)00:44:08No.1027356026+近場の店はまぐろの刺身も売り出しておでんも売ってピザも売るようになっま |
… | 14823/02/17(金)00:44:44No.1027356200+弁当屋とかスーパーとか弁当や惣菜売っているところ唐揚げ作らなくなってるよね |
… | 14923/02/17(金)00:45:40No.1027356546+>近場の店はまぐろの刺身も売り出しておでんも売ってピザも売るようになっま |
… | 15023/02/17(金)00:46:06No.1027356676+>しっかし殆ど初期投資かからん唐揚げですらダメだと他はもっとダメなのでは…? |
… | 15123/02/17(金)00:46:11No.1027356725+大量に加熱して提供するような食品は全部厳しいんじゃないか現状 |
… | 15223/02/17(金)00:46:14No.1027356743+唐揚げバブル崩壊って何が原因にせよいずれこうなるって分かりきってただろう |
… | 15323/02/17(金)00:46:22No.1027356785+スーパーのから揚げは割と容赦なく値上がりしてるが… |
… | 15423/02/17(金)00:46:30No.1027356816+これからは高級焼き芋の時代だ! |
… | 15523/02/17(金)00:46:33No.1027356832+どこでもギリギリになると同じ事するんだな |
… | 15723/02/17(金)00:47:51No.1027357207そうだねx1>しっかし殆ど初期投資かからん唐揚げですらダメだと他はもっとダメなのでは…? |
… | 15823/02/17(金)00:48:07No.1027357286+そもそも唐揚げ屋が出てくる前から日本の脱サラ中高年が始められる仕事なんて |
… | 15923/02/17(金)00:48:20No.1027357338+でもこれからは廃油が高く売れる時代だから揚げれば揚げるほど儲かるって… |
… | 16023/02/17(金)00:48:25No.1027357367+サツマイモも病気が流行ってなかったっけ |
… | 16123/02/17(金)00:49:58No.1027357804そうだねx7>チキン屋笑ってた段階ですら別に大差なかったっていうね |
… | 16223/02/17(金)00:50:00No.1027357812+卵が高騰してるからレストランが卵使うメニュー一部休止してるみたいなニュースちょうどあったけど |
… | 16323/02/17(金)00:50:04No.1027357829+>でもこれからは廃油が高く売れる時代だから揚げれば揚げるほど儲かるって… |
… | 16423/02/17(金)00:50:36No.1027357960そうだねx3開業から1年以内に5割以上が閉店するそうです |
… | 16523/02/17(金)00:51:49No.1027358262+吉野家の唐揚げが美味しかったのが意外だった |
… | 16623/02/17(金)00:52:18No.1027358391+牛乳ももうすぐ全国の店から消えるぞ |
… | 16723/02/17(金)00:52:23No.1027358414+>また粉物に戻りそうね |
… | 16823/02/17(金)00:52:28No.1027358431+>大企業に就職できなかったらその末路しかないって話だよ |
… | 16923/02/17(金)00:52:34No.1027358453そうだねx2まあみんな金が無いとか将来不安となったらどんな商売も難しくなるしな |
… | 17023/02/17(金)00:52:39No.1027358475+>開業から1年以内に5割以上が閉店するそうです |
… | 17123/02/17(金)00:52:58No.1027358563+>開業から1年以内に5割以上が閉店するそうです |
… | 17223/02/17(金)00:52:58No.1027358565+>イギリスはガソリン税がバカ高いから |
… | 17323/02/17(金)00:53:45No.1027358776+>また粉物に戻りそうね |
… | 17423/02/17(金)00:53:50No.1027358799+>牛乳ももうすぐ全国の店から消えるぞ |
… | 17523/02/17(金)00:53:59No.1027358834そうだねx5>>大企業に就職できなかったらその末路しかないって話だよ |
… | 17623/02/17(金)00:54:06No.1027358861+そもそもラーメン屋並みに厳しい業態で儲かるのはフランチャイズの元締めとコンサルだけだったので |
… | 17723/02/17(金)00:54:33No.1027358986+コレカラハオパニャキノジダイデスヨ |
… | 17823/02/17(金)00:54:36No.1027359001+もう普通に平均賃金負けてるんだから今更韓国どうこう言っても惨めなだけだろ |
… | 17923/02/17(金)00:54:39No.1027359014+>>イギリスはガソリン税がバカ高いから |
… | 18023/02/17(金)00:54:44No.1027359048+>ガソリンと屋台の残り油ってどう�がる話なんだ…? |
… | 18123/02/17(金)00:54:46No.1027359068そうだねx1>>大企業に就職できなかったらその末路しかないって話だよ |
… | 18223/02/17(金)00:54:49No.1027359080そうだねx1これ韓国のチキン屋の後追い? |
… | 18323/02/17(金)00:55:31No.1027359254+韓国のチキン屋ブームって結構前に終わってるよね? |
… | 18423/02/17(金)00:55:33No.1027359259+>ガソリンと屋台の残り油ってどう�がる話なんだ…? |
… | 18523/02/17(金)00:55:35No.1027359267そうだねx8なんか人の話一切聞かず韓国より下~と言いたいだけの人が居るように見える |
… | 18623/02/17(金)00:55:52No.1027359331+>>牛乳ももうすぐ全国の店から消えるぞ |
… | 18723/02/17(金)00:55:55No.1027359349そうだねx5これで日本がーしたくても無理だぞ |
… | 18823/02/17(金)00:56:05No.1027359386+>牛乳ももうすぐ全国の店から消えるぞ |
… | 18923/02/17(金)00:56:08No.1027359410+怪しい店が消えてくれてありがたい…怪しくないところは頑張って欲しい |
… | 19023/02/17(金)00:56:11No.1027359425+廃油に関しては今なら発電燃料にしちゃえば割とコスパのいい燃料になるから今後需要増えそうだよね |
… | 19123/02/17(金)00:56:13No.1027359434+からやまだけでいい |
… | 19223/02/17(金)00:56:25No.1027359475そうだねx1>もう普通に平均賃金負けてるんだから今更韓国どうこう言っても惨めなだけだろ |
… | 19323/02/17(金)00:56:40No.1027359542+廃油とか炭みたいな代用品で車動かすって話か |
… | 19423/02/17(金)00:56:56No.1027359603+>韓国のチキン屋ブームって結構前に終わってるよね? |
… | 19523/02/17(金)00:56:58No.1027359615そうだねx2>なんか人の話一切聞かず韓国より下~と言いたいだけの人が居るように見える |
… | 19623/02/17(金)00:57:00No.1027359623そうだねx1普通に唐揚げの話してたけど元々そういうスレだったな… |
… | 19723/02/17(金)00:57:10No.1027359676そうだねx1唐揚げ屋ってなんかみんな似たような名前で混乱するから |
… | 19823/02/17(金)00:57:13No.1027359685+>廃油とか炭みたいな代用品で車動かすって話か |
… | 19923/02/17(金)00:57:13No.1027359687そうだねx1>ついにチーズとバターの製造に本腰入れるの? |
… | 20023/02/17(金)00:57:35No.1027359783+>>廃油とか炭みたいな代用品で車動かすって話か |
… | 20123/02/17(金)00:57:52No.1027359852+>普通に唐揚げの話してたけど元々そういうスレだったな… |
… | 20223/02/17(金)00:58:07No.1027359909そうだねx3まぁいつも通りのブーム商売の終焉なだけだよね… |
… | 20323/02/17(金)00:58:09No.1027359913そうだねx4>>なんか人の話一切聞かず韓国より下~と言いたいだけの人が居るように見える |
… | 20423/02/17(金)00:58:09No.1027359916そうだねx1こんなスレでも牛乳の詠唱しはじめたよこいつ |
… | 20523/02/17(金)00:58:34No.1027360015そうだねx2韓国は日本と違ってガチの聖域なき構造改革をしたおかげで一時的に血は流れたが現在は順調に経済成長してる |
… | 20623/02/17(金)00:58:39No.1027360030+>唐揚げ屋ってなんかみんな似たような名前で混乱するから |
… | 20723/02/17(金)00:59:22No.1027360206そうだねx2>これ韓国のチキン屋の後追い? |
… | 20823/02/17(金)01:00:14No.1027360431+>こんなスレでも牛乳の詠唱しはじめたよこいつ |
… | 20923/02/17(金)01:00:15No.1027360440そうだねx1>韓国は日本と違ってガチの聖域なき構造改革をしたおかげで一時的に血は流れたが現在は順調に経済成長してる |
… | 21023/02/17(金)01:00:18No.1027360456+卵の価格が史上最高になってる |
… | 21123/02/17(金)01:00:24No.1027360472+最近最寄駅からテリー伊藤が消えた |
… | 21223/02/17(金)01:00:26No.1027360483+もう終わりだ鶏の国 |
… | 21323/02/17(金)01:00:56No.1027360609+>そこからの選択肢にチキン屋しかねえなんて国にいつなってんだよ |
… | 21423/02/17(金)01:01:00No.1027360629+>>韓国は日本と違ってガチの聖域なき構造改革をしたおかげで一時的に血は流れたが現在は順調に経済成長してる |
… | 21523/02/17(金)01:01:01No.1027360638+>まぁいつも通りのブーム商売の終焉なだけだよね… |
… | 21623/02/17(金)01:01:08No.1027360669+まあフランチャイズだろうし運営は儲かったんじゃない? |
… | 21723/02/17(金)01:01:28No.1027360757そうだねx1>経済成長してるけど血は流れ続けてるぞ |
… | 21823/02/17(金)01:02:03No.1027360895+>>唐揚げ屋ってなんかみんな似たような名前で混乱するから |
… | 21923/02/17(金)01:02:07No.1027360909+>韓国は日本と違ってガチの聖域なき構造改革をしたおかげで一時的に血は流れたが現在は順調に経済成長してる |
… | 22023/02/17(金)01:02:38No.1027361026+庶民が肉なんか食うな |
… | 22123/02/17(金)01:02:43No.1027361049+韓国みたいに異常にガス代が上がるのは嫌だな |
… | 22223/02/17(金)01:02:45No.1027361061+たまに鳥インフルで一帯の鳥まとめて処分してるのもったいないなあと思うけど |
… | 22323/02/17(金)01:02:55No.1027361100そうだねx4色んな要因によって世界の食産業が軋みを上げて揺らいでるってだけだからあんま国の政策とか関係ないよ |
… | 22423/02/17(金)01:03:06No.1027361143そうだねx1>>経済成長してるけど血は流れ続けてるぞ |
… | 22523/02/17(金)01:03:15No.1027361180そうだねx1>韓国みたいに異常にガス代が上がるのは嫌だな |
… | 22623/02/17(金)01:03:27No.1027361228+>たまに鳥インフルで一帯の鳥まとめて処分してるのもったいないなあと思うけど |
… | 22723/02/17(金)01:03:28No.1027361232+>廃油をバイオディーゼルの材料にする |
… | 22823/02/17(金)01:03:29No.1027361236+うちの近くの高級食パンマンまだ元気いっぱいだなあ |
… | 22923/02/17(金)01:03:41No.1027361293+これから増税地獄が待っているのに? |
… | 23023/02/17(金)01:04:29No.1027361524+田舎県のそこそこ県庁所在地近くに住んでるけど |
… | 23123/02/17(金)01:04:33No.1027361542+>色んな要因によって世界の食産業が軋みを上げて揺らいでるってだけだからあんま国の政策とか関係ないよ |
… | 23223/02/17(金)01:04:47No.1027361600+卵も値上がっちまった~~~!! |
… | 23323/02/17(金)01:05:02No.1027361663そうだねx4>日本の電気代の話する? |
… | 23423/02/17(金)01:05:20No.1027361730+日本今超高齢化社会から普通の高齢化社会に格下げしたから社会的には若返ってるよ |
… | 23523/02/17(金)01:05:31No.1027361789+→餓死 |
… | 23623/02/17(金)01:05:51No.1027361866+>韓国みたいに異常にガス代が上がるのは嫌だな |
… | 23723/02/17(金)01:06:00No.1027361903そうだねx1>卵も値上がっちまった~~~!! |
… | 23823/02/17(金)01:06:01No.1027361907+食糧危機はDSの演出 |
… | 23923/02/17(金)01:06:03No.1027361916+最初から高けりゃ気にしないだろ安売りやめろや |
… | 24023/02/17(金)01:06:07No.1027361928+>先進国の中でも特に上昇率が低いよね |
… | 24123/02/17(金)01:06:10No.1027361944+から揚げグランプリだのNO.1受賞だのは欺瞞!だけどから揚げはだいたい何やってもうまいから許すよ… |
… | 24223/02/17(金)01:06:17No.1027361963+卵は5月にはまた安くなると思う |
… | 24323/02/17(金)01:06:34No.1027362038そうだねx3>卵も値上がっちまった~~~!! |
… | 24423/02/17(金)01:06:45No.1027362082+ていうかこれからの日本は貧乏人にはマジで外食する権利のない国になるよ |
… | 24523/02/17(金)01:07:07No.1027362187そうだねx5>うーんこの… |
… | 24623/02/17(金)01:07:13No.1027362216+高級パンのしっとりモチモチは水分がおおいからって聞いたが |
… | 24723/02/17(金)01:07:24No.1027362263+卵ともやしは今までが安すぎたんだ |
… | 24823/02/17(金)01:07:32No.1027362291そうだねx7鳥インフルの処分甘くしろ!ってのはだめな方向に行ってる感ある |
… | 24923/02/17(金)01:07:50No.1027362364+どこの店で食ってもうまいってことはどこで食っても大して変わらねえってことだと気付いて自分でから揚げ作るようになった |
… | 25023/02/17(金)01:07:50No.1027362365+唐揚げ専門店行ったことないな |
… | 25123/02/17(金)01:07:50No.1027362366そうだねx1>うーんこの… |
… | 25223/02/17(金)01:07:51No.1027362370そうだねx2食べる手段があまりに多すぎるからブーム収束したらそりゃゴッソリ消える |
… | 25323/02/17(金)01:08:13No.1027362487+>最初から高けりゃ気にしないだろ安売りやめろや |
… | 25423/02/17(金)01:08:32No.1027362576そうだねx3>高級パンのしっとりモチモチは水分がおおいからって聞いたが |
… | 25523/02/17(金)01:09:30No.1027362827そうだねx4>>高級パンのしっとりモチモチは水分がおおいからって聞いたが |
… | 25623/02/17(金)01:09:54No.1027362943そうだねx1>>>高級パンのしっとりモチモチは水分がおおいからって聞いたが |
… | 25723/02/17(金)01:10:12No.1027363027そうだねx1>ついにチーズとバターの製造に本腰入れるの? |
… | 25823/02/17(金)01:10:12No.1027363029+食品は価格が乱高下しそうだし素人が参入するのが難しい御時世だね |
… | 25923/02/17(金)01:10:22No.1027363074そうだねx1>>最初から高けりゃ気にしないだろ安売りやめろや |
… | 26023/02/17(金)01:10:35No.1027363134+スーパーなんかに入ってるパン屋で普通のより高い食パン出してたけどいつの間にか無くなってたな |
… | 26123/02/17(金)01:11:00No.1027363237+からあげくんが強すぎる… |
… | 26223/02/17(金)01:11:14No.1027363300+安い食パンでもトースターで焼くと美味くなるから凄いよなぁ |
… | 26323/02/17(金)01:11:46No.1027363446+韓国は日本と違って日和らず最低賃金を高くする政策を通したお陰でバイト二人雇ってたところは一人しか雇えなくなった |
… | 26423/02/17(金)01:12:05No.1027363521+誰だよ鶏肉は安くて安泰とか言ってた「」は |
… | 26523/02/17(金)01:12:12No.1027363547+そもそもバターまわりでホクレンがーって大法螺混じりのただの陰謀論だからな… |
… | 26623/02/17(金)01:12:27No.1027363608+いろんな食べ物ブームがあったが次は何だ |
… | 26723/02/17(金)01:12:40No.1027363663+>誰だよ鶏肉は安くて安泰とか言ってた「」は |
… | 26823/02/17(金)01:12:50No.1027363700+>>韓国みたいに異常にガス代が上がるのは嫌だな |
… | 26923/02/17(金)01:12:56No.1027363721+自炊は外食と同じ鮮度で食えるから安物でもうめえ |
… | 27023/02/17(金)01:13:02No.1027363752+>安い食パンでもトースターで焼くと美味くなるから凄いよなぁ |
… | 27123/02/17(金)01:13:06No.1027363770+>誰だよ鶏肉は安くて安泰とか言ってた「」は |
… | 27223/02/17(金)01:13:19No.1027363810+>いろんな食べ物ブームがあったが次は何だ |
… | 27323/02/17(金)01:13:21No.1027363815+唐揚げは正直滅茶苦茶もった方だと思う |
… | 27423/02/17(金)01:13:41No.1027363883+>>誰だよ鶏肉は安くて安泰とか言ってた「」は |
… | 27523/02/17(金)01:14:11No.1027364016+バターも牛乳も消費者が買わないから捨てるしかないだけだよ |
… | 27623/02/17(金)01:14:14No.1027364029+>>>誰だよ鶏肉は安くて安泰とか言ってた「」は |
… | 27723/02/17(金)01:14:26No.1027364064そうだねx7韓国の事情に疎いくせに韓国と比べて日本は~みたいなのやめとけ |
… | 27823/02/17(金)01:14:43No.1027364121+>唐揚げは正直滅茶苦茶もった方だと思う |
… | 27923/02/17(金)01:14:51No.1027364159そうだねx1>これ韓国のチキン屋の後追い? |
… | 28023/02/17(金)01:15:03No.1027364203+玉子や鶏肉の高騰で |
… | 28123/02/17(金)01:15:08No.1027364224+米食え米 |
… | 28223/02/17(金)01:15:36No.1027364343+>>いろんな食べ物ブームがあったが次は何だ |
… | 28323/02/17(金)01:15:50No.1027364404+>韓国の事情に疎いくせに韓国と比べて日本は~みたいなのやめとけ |
… | 28423/02/17(金)01:15:58No.1027364437+テイクオフ需要ってもうなくなったのか |
… | 28523/02/17(金)01:16:00No.1027364444+>唐揚げは正直滅茶苦茶もった方だと思う |
… | 28623/02/17(金)01:16:16No.1027364495そうだねx1>トリインフルエンザ的にヤバくない? |
… | 28723/02/17(金)01:16:53No.1027364638そうだねx1いよいよ大豆肉の時代になるんだろうか |
… | 28823/02/17(金)01:17:02No.1027364688+鶏は唐揚げ店の数万倍死んだんですよ! |
… | 28923/02/17(金)01:17:17No.1027364741+>いよいよ大豆肉の時代になるんだろうか |
… | 29023/02/17(金)01:17:24No.1027364772+>俺以外の全員だよ |
… | 29123/02/17(金)01:17:39No.1027364819+大豆肉シンプルにたけぇんだよな… |
… | 29223/02/17(金)01:17:42No.1027364840+>ツッコミ入ってるのどれ? |
… | 29323/02/17(金)01:17:58No.1027364915+>鶏は唐揚げ店の数万倍死んだんですよ! |
… | 29423/02/17(金)01:18:06No.1027364948そうだねx1>鶏は唐揚げ店の数万倍死んだんですよ! |
… | 29523/02/17(金)01:18:07No.1027364953そうだねx1すごい好きで通ってたテイクアウトから揚げ屋があったんだけど一年程度であっという間に撤退して |
… | 29623/02/17(金)01:18:15No.1027364992+>たかだか数千匹ブロイラーが増えたとて誤差の範囲内すぎる… |
… | 29723/02/17(金)01:18:17No.1027364995+ソイレントグリーンの時代が来るか… |
… | 29823/02/17(金)01:18:30No.1027365044そうだねx1>テイクオフ需要ってもうなくなったのか |
… | 29923/02/17(金)01:18:48No.1027365120+牛は豚で代用できるが鶏の代わりって無いからなあ… |
… | 30023/02/17(金)01:19:14No.1027365232+揚げ物は自炊だと油の処理がなぁ |
… | 30123/02/17(金)01:19:20No.1027365264+やよい軒で大豆肉使った定食出してたけど食感も味も悪かったなあ |
… | 30223/02/17(金)01:19:25No.1027365279+>大豆肉シンプルにたけぇんだよな… |
… | 30323/02/17(金)01:19:47No.1027365373+近所のホモ弁が死んだら俺の唐揚げ人生は終わってしまう |
… | 30423/02/17(金)01:20:27No.1027365547+鶏が揺らぐと豆と米くらいしかもう |
… | 30523/02/17(金)01:20:43No.1027365604そうだねx1>大豆肉シンプルにたけぇんだよな… |
… | 30623/02/17(金)01:20:45No.1027365613+セブンのからあげ棒がいつの間にか倍近い値段になってた |
… | 30723/02/17(金)01:21:08No.1027365713+サバも居なくなるし… |
… | 30823/02/17(金)01:21:17No.1027365749+鶏肉も駄目牛肉も駄目 |
… | 30923/02/17(金)01:21:25No.1027365770+>>ツッコミ入ってるのどれ? |
… | 31023/02/17(金)01:21:33No.1027365791+>サバも居なくなるし… |
… | 31123/02/17(金)01:22:08No.1027365930+>やはり昆虫食の時代か… |
… | 31223/02/17(金)01:22:18No.1027365976+>>大豆肉シンプルにたけぇんだよな… |
… | 31323/02/17(金)01:22:39No.1027366059+名古屋だか鵜とボラが大量に現れてるって聞いた |
… | 31423/02/17(金)01:22:43No.1027366075そうだねx1>安けりゃ選択肢に上がるけど高すぎ |
… | 31523/02/17(金)01:23:00No.1027366159+>名古屋だか鵜とボラが大量に現れてるって聞いた |
… | 31623/02/17(金)01:23:37No.1027366284+富山でイワシが大量発生 |
… | 31723/02/17(金)01:23:47No.1027366325+鵜って美味しいのかな |
… | 31823/02/17(金)01:24:12No.1027366426そうだねx1そもそも豆は自給率低いままじゃね |
… | 31923/02/17(金)01:25:18No.1027366657+>富山でイワシが大量発生 |
… | 32023/02/17(金)01:25:43No.1027366744+近所の唐揚げ屋は無人餃子販売になった |
… | 32123/02/17(金)01:26:16No.1027366868+>近所の唐揚げ屋は無人餃子販売になった |
… | 32223/02/17(金)01:26:17No.1027366869+>日本は37位だよそれ… |
… | 32323/02/17(金)01:26:24No.1027366894+唐揚げ食べたいんだけどここ数年で増えてた唐揚げ屋は唐揚げというより |
… | 32423/02/17(金)01:26:33No.1027366925そうだねx1大豆は低いよ |
… | 32523/02/17(金)01:27:25No.1027367087+>大豆は低いよ |
… | 32623/02/17(金)01:27:27No.1027367098そうだねx1大豆ミートがカロリー高いのはサラダ油で肉ぽくしてあるだけ |
… | 32723/02/17(金)01:27:41No.1027367144+>鵜って美味しいのかな |
… | 32823/02/17(金)01:28:00No.1027367206+>>近所の唐揚げ屋は無人餃子販売になった |
… | 32923/02/17(金)01:29:11No.1027367435+>食えないんじゃないかな |
… | 33023/02/17(金)01:29:43No.1027367539+>セブンのからあげ棒がいつの間にか倍近い値段になってた |
… | 33123/02/17(金)01:29:49No.1027367556+>>>近所の唐揚げ屋は無人餃子販売になった |
… | 33223/02/17(金)01:30:30No.1027367681+>それはカワウ |
… | 33323/02/17(金)01:30:31No.1027367685そうだねx2>>近所の唐揚げ屋は無人餃子販売になった |
… | 33423/02/17(金)01:31:21No.1027367862そうだねx2>>>近所の唐揚げ屋は無人餃子販売になった |
… | 33523/02/17(金)01:32:47No.1027368144+>これ韓国のチキン屋の後追い? |
… | 33623/02/17(金)01:33:21No.1027368268+>納豆消費量で1位になった時の方が少ない水戸とかもいるし… |
… | 33723/02/17(金)01:36:23No.1027368937+>例えば大根の消費量はスーパーで売れた大根の数数えればだいたいわかるけど |
… | 33823/02/17(金)01:38:07No.1027369321+冷凍食品自販機は増えたよな |
… | 33923/02/17(金)01:38:23No.1027369382+かぁ~物価高さえなけりゃなぁ! |
… | 34023/02/17(金)01:39:53No.1027369715+>>例えば大根の消費量はスーパーで売れた大根の数数えればだいたいわかるけど |
… | 34123/02/17(金)01:40:11No.1027369787+かなり前からだけど小僧寿しもからあげ事業やってたなそういや |
… | 34223/02/17(金)01:41:36No.1027370106+韓国よりマシだから |
… | 34323/02/17(金)01:41:55No.1027370174+寿司と言えば唐揚げだからな |
… | 34423/02/17(金)01:43:13No.1027370424+唐揚げとご飯が合わない筈もなく |
… | 34523/02/17(金)01:43:18No.1027370441+デリバリーの寿司とか大人数で食う想定だと |