古川陽明

5.4万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
古川陽明
@furunomitama
神社本庁正階・教派神道教導職(神職・神道教師)・天照御影講社斎主『古神道祝詞CDブック』amzn.asia/d/blkOWeU 顧問神主として毎日祈祷中。道名は基密。ご連絡はmikagenoya@gmail.comまで
宗教指導者天照御影講社note.mu/koshintonorito2017年11月からTwitterを利用しています

古川陽明さんのツイート

固定されたツイート
月9と言いながら今回だけ臨時に火9に行います
引用ツイート
古川陽明
@furunomitama
シンスさんとの第三回目 とりあえずタイトル変更して続けます スペースのリマインダーを設定してください。 twitter.com/i/spaces/1dRJZ
古川陽明
ホスト
月9の玉手箱第3回
2月21日(火) 午後0:00
梅毒も疫病というのだろうか
引用ツイート
ライブドアニュース
@livedoornews
【過去最多】東京で梅毒が急増 即日・無料検査所設置へ news.livedoor.com/article/detail 都は、その日のうちに結果がわかる無料検査所を、都内4カ所に1日ずつ設置すると発表。3月3日、新宿に設置する検査場は女性専用だが、戸籍上の性別にはとらわれないという。
このスレッドを表示
画像
出来ないことをやってみる 失敗してみる というのは本当に大事 失敗を恐れないで楽しむことから始めよう
引用ツイート
オーラ霊画師「JINN」の、街角オーラ霊画
@itsukisirakawa1
難しいなと思ったら、余計な枝葉を取っ払って見ましょう 専門用語、型 それらを考えない、使わないで、事に対してみるんです。 意外とね、案外イケるんだな、これが(笑) 飯食ったり、歩いたりするのに、考えないでしょ? 出来ないことは、まずやってみる 失敗する でも、人はそうして成長する
19
修行は自分自身の問題なので 人のせいにした時点で修行では無くなる やりたくないことをやるのも やりたくないからやらないのも 自分次第 修行は難しいことじゃない 自分自身に向き合うだけのこと 自分自身に目を背けるから 死にたいとか言い出す 生きるだけ生きれば 死ぬ時には死ぬだけのこと
40
とは言え 嫌なことをしたくないなら、無理にしなくても良い というのも間違いではないので 強制的に何かやらせる気は一切無い 修行は自分が望んで行うからこそ意味があるので カルチャーセンターに通うつもりで修行に来られても私は指導は出来ない だから、弟子も取らないし 望まれても教えない
20
このスレッドを表示
お試しを乗り越えられないだけならともかく、修行の厳しさに耐えられない苦しさやストレスを、私のせいにしたりしてくる人も少なくない 修行するならこうしなさいというのが支配だとか 修行が苦しいのはお前がインチキだからとか その手の事を言ってやめて行く人を少なからず見てきた
1
21
このスレッドを表示
でもほとんどの人はそれをいくら説明しても逃げるし避ける 修行したいと言ってきても、その解消を目の前にすると、色々と言い訳して逃げる 私が弟子を取らないのも、そうして修行を始めても最初に肝腎要めの所に来ると皆言い訳してやらないで逃げるからだ いわゆるお試しを乗り越えられない
1
18
このスレッドを表示
修行に入ったからには、その避けたい嫌なことこそ、解消して行くべきだが、それを避けて楽なことだけしていたら、修行者であれば強制的にそれと向き合わざるを得なくなる大きなトラブルなどが起こる 占星術だと冥王星とか天王星が強制力を行使して働いてくる時 それでは遅いので先に解消するために修行
1
18
このスレッドを表示
自分の避けたいこと、嫌なこと、というのは心理学でいうシャドウであり、自分が目を向けたくない領域ですから、そこを無視して、我流でいくら祝詞唱えようと読経しようと、真言唱えようと、何の意味もないどころか慢心を増すだけで修行にはならない 嫌だと感じ、避けたいと思うからこそ問題点である
1
30
このスレッドを表示
稲荷を祀っている阿闍梨が 荼枳尼天法を受けると障凝が出ると伝授を断ったと聞いて 不可解さに絶句してる
14
修行というのは 自分の好みとか好き嫌いとか 生活出来るかどうかとか 損か得かとか 考えていたら一生出来ないもので 自分の避けたいこと、嫌なことほどやるべきで 生活出来なければ死ぬだけで 損する方こそ取らねばならない のが修行の道で スピの人が修行を避けて、お手軽なものしかしないのは当然
1
85
このスレッドを表示
返信先: さん
陰陽道は業が深いような気が個人的にしているので、そこまでして自称陰陽師商売する人には凄いなあと別の意味で感心してしまいます
1
2
返信先: さん
そうですね 安倍晴明が晩年位極まって従四位下でやっと黒袍着けられるのですから、緑袍着けるくらいの自称陰陽師出てきたらこいつなかなか知ってるなと注目したいですね
1
2
難しいなと思ったら、余計な枝葉を取っ払って見ましょう 専門用語、型 それらを考えない、使わないで、事に対してみるんです。 意外とね、案外イケるんだな、これが(笑) 飯食ったり、歩いたりするのに、考えないでしょ? 出来ないことは、まずやってみる 失敗する でも、人はそうして成長する
返信先: さん
そうです 白が蛤で、黒が那智の石 今の蛤は高級なものもほぼメキシコ産らしいですが、古いものは日本産なのでヤフオクで古いものを探しました 日本産だとあまり大きいものは取れず、薄めの繊細なものになるようなので、三好さんの触れられたものも日本産の良い蛤の碁石なのでしょうね
上は百万円以上あって、少し良いものでも何十万円の世界なので、ヤフオクで筋の良い古い碁石を何万円台でと探してなかなかに良いものを買えたのも良かった 明日は届いたら清めないとな
1
17
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

音楽 · トレンド
当落何時
1,407件のツイート
エンターテインメント · トレンド
浜ちゃん
日本のトレンド
マイナポイント第2弾
3,163件のツイート
ビジネス・金融 · トレンド
#セブンの冷凍食品当たった
3,342件のツイート
日本のトレンド
呪いの28歳
1,627件のツイート