| 業種 |
半導体・電子部品・その他
インターネット関連/化学/精密機器/ソフトウェア |
|---|---|
| 本社 |
大阪
|
◆社会をもっと快適に、もっと便利にする仕事◆
AI技術、IT、自動化… 世界中の電子機器は「小型化」「高性能」が当たり前の時代になっています。スマートフォンやパソコンだってそうです。
ますます便利になる世の中に欠かせないのが当社のプリント基板。
ケイツーが作る基板が生活をより快適により便利にするのです。
私たちと一緒に、未来を創る仕事をしてみませんか。
ケイツーの特徴はなんと言っても雰囲気の良さ。社員全員が社長と気さくに話せる、そんな風通しの良さがウリの会社です。そんな当社は選考でも“話しやすさ”を大切にしているので、選考は雑談です。雑談なのでスーツを着てくる必要もありませんし、無理して「志望動機」や「学生時代に頑張ったこと」を話す必要もありません。雑談を通してありのままのあなたについて話してください。もちろんケイツーも仕事の面白み…大変な部分…全てありのままでお伝えします。就活用に飾ってまで内定が欲しいですか?それよりも、ありのままの自分と雰囲気が合う会社が「ご縁ある会社」だと思いませんか?
電子機器の性能が上がるにつれてプリント基板も「より小さく」「より高性能」「よりリーズナブル」が求められているのですが、これらの条件を満たすのは簡単なことではありません。ケイツーは業界の先駆者として今後ますます企画・提案・開発に力を注ぎ、求められるものを作り続けるために、フレッシュなアイデアや創造力を持った人材の採用に踏み切りました。今回は新卒1期生の募集であり、皆さんに期待するのは将来会社の経営に携わってほしいということです。営業職の上司は社長なので、実際に1年目から経営者目線を持って働くことができます。「会社経営に興味がある」「社長と直接仕事がしたい」そんな方をお待ちしております。
当社はプリント基板の製造、販売を行っているメーカーです。プリント基板と聞いてもピンとこないかもしれませんが、実は私たちの身の回りに溢れています。スマートフォンやテレビ、ゲームなどの“電子機器”と呼ばれる製品に必ず使われているのがプリント基板であり、もしプリント基板がなければ今の便利な世の中は成立しないのです。今、5G通信の誕生やIT技術の発達によりモノの「電子化」がさらに進んでおり、それに伴ってプリント基板の需要もさらに伸びています。私たちの仕事は決してなくならない仕事であり、より便利で快適な世の中を創る仕事です。是非私たちと一緒に未来を創りませんか。
| 事業内容 | プリント基板の製造、販売 |
|---|---|
| 設立 | 1978年 |
| 資本金 | 3000万円 |
| 従業員数 | 80名(グループ合計100名) |
| 売上高 | 12億8000万円(2021年度実績)
|
| 代表者 | 代表取締役社長 川阪龍一 |
| 事業所 | (本社)大阪府守口市南寺方東通4丁目-13-22
(関東)神奈川県神奈川県厚木市泉町2-1 ビッグジャパンビルディング3F303号 |
※リクナビ2023における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。