私たちについて
 設立60年。積み重ねてきた実績は、大手建設会社に認められ、様々なお客様からご依頼を頂き、共に仕事をさせて頂いております。仕事を誇りに思い、日々邁進しています。
 大型プロジェクトは、公共建築や商業ビルなど大規模な建築物であり、街の景観にも大きく影響することから、時間をかけて、少しずつ完成されていきます。新しい街づくりに携わるプロジェクトは感動も格別です。
多種多様な状況に臨機応変に対応する、その基準に担う技術力・対応力を求められます。企業にとって「人」はかけがえのない財産であることから特に人材育成に注力し、多くのエキスパートを育ててきたという自負があります。
ビジネスモデル
辻商事は、適正な工事計画と安全施工を基本に業務を遂行する会社です。
期間内に工事が終了するように現場を調査して工事計画を作成し、多様な建築資材を適正に供給し、工事現場で負傷者を出さないように、作業が安全かつスムーズに進行します。
大規模な工事の場合は、各工程を複数の専門技術者で分業しチームで仕事にあたります。
工事により適正なチームビルディングを行い経験に裏打ちされた技術で高品質に遂行します。
会社概要
| 社 名 | 辻商事株式会社 | 
|---|---|
| 設 立 | 1962年(昭和37年) | 
| 本 社 | 〒921ー8027 石川県金沢市神田1−3−5 TEL.076ー244ー4700 | 
| 代 表 | 代表取締役 辻 匡 | 
| 資本金 | 1千万円(2022年3月31日現在) | 
| 業務内容 | ・外壁工事 (ALC板、押出成形セメント板、タイル、サイディング、コンクリートブロック、PC etc.) ・断熱、防露工事 (硬質ウレタンフォーム吹付け、押出し法ポリスチレンフォーム etc.) ・防音工事(グラスウール、ロックウール etc.) ・耐火被覆工事(吹付、巻付、ケイカル板、耐火塗装 etc.) ・その他関連資材 | 
| 建設業許可 | 建築工事業、タイル・レンガ・ブロック工事業、内装仕上業、電気工事業 | 
| 主な取引会社 | 清水建設、竹中工務店、大成建設、大林組、フジタ、トーケン、JA建設エナジー、日成ビルド工業、玉家建設、金沢生コンクリート、能登建設 | 
| 従業員数 | 9名 | 
沿革
| 昭和37年 1月 | 金沢市本町1丁目に於いて、液化ガス販売業者として開業 代表 辻 儀重郎(ギジュウロウ) | 
|---|---|
| 昭和39年 3月 | 日本セメント(現太平洋セメント)の石川県特約店として、セメント販売開始 | 
| 昭和43年 4月 | 日本イトン工業(現クリオン)の特約店としてALC販売開始 | 
| 昭和47年 7月 | 断熱材販売、施工部門開設 | 
| 昭和49年 6月 | 住宅設備部門を分離(代表 辻 卓) | 
| 昭和52年 4月 | 旭化成工業特約店としてALC(ヘーベルライト)の販売施工開始 | 
| 昭和57年 5月 | 建材事業部外装部を分離、辻興産株式会社(代表 辻 卓)を設立 代表 辻 昭 | 
| 平成9年 3月 | 辻興産株式会社と提携 | 
| 平成11年 1月 | システム化創造的活動部門新設 | 
| 平成12年 8月 | 新エネルギー・環境機器部門新設 | 
| 平成15年 2月 | 代表 辻 匡 |