| レス送信モード |
|---|
ベースってなんのために居るか意味わからないよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/02/16(木)15:40:49No.1027164273そうだねx40むしろ最近は重低音系イヤホンが流行った後だしベースが主張強い曲が多くない? |
| … | 223/02/16(木)15:41:32No.1027164473+ブルハで育ったから普通のベースはクソデカじゃないことをしばらく知らんかった |
| … | 323/02/16(木)15:45:39No.1027165615そうだねx20スラップベースで始まる曲皆好きだろ? |
| … | 423/02/16(木)15:47:04No.1027165971+同じ曲ベースあるなしで聞き比べないとある良さがわからないってのはある |
| … | 523/02/16(木)15:49:07No.1027166497+ラルクはベースしか聴いてない |
| … | 623/02/16(木)15:51:02No.1027166985そうだねx12いなくても聞けるけどなんか物足りないな…ってなるようなやつだよ |
| … | 723/02/16(木)15:51:38No.1027167136+俺の耳はレコーディング側がよっぽどわかりやすく解してくれないと重なった音はギターとドラムくらいしか聞こえないぞ |
| … | 823/02/16(木)15:52:01No.1027167238そうだねx1結束バンドのベースは露骨に目立たせてんな…とはなる |
| … | 923/02/16(木)15:52:11No.1027167288+>スラップベースで始まる曲皆好きだろ? |
| … | 1023/02/16(木)15:52:27No.1027167349そうだねx40どういう状況か分からない |
| … | 1123/02/16(木)15:52:30No.1027167366そうだねx25>結束バンドのベースは露骨に目立たせてんな…とはなる |
| … | 1223/02/16(木)15:53:22No.1027167591+ボーカル→きゃー❤️ |
| … | 1323/02/16(木)15:54:28No.1027167881+シンセは?シンセはダメか? |
| … | 1423/02/16(木)15:55:53No.1027168244そうだねx66>ドラム→私でも出来そう |
| … | 1523/02/16(木)15:56:04No.1027168299+https://youtu.be/n9yqq4Qtu5Q [link] |
| … | 1623/02/16(木)15:56:17No.1027168349そうだねx11重低音が無いと音楽は物足りない |
| … | 1723/02/16(木)15:56:25No.1027168385+>むしろ最近は重低音系イヤホンが流行った後だしベースが主張強い曲が多くない? |
| … | 1823/02/16(木)15:56:55No.1027168524+星座になりたいなんてまさにベースが作った曲感出てるよなぁ |
| … | 1923/02/16(木)15:57:36No.1027168714+ではportrait of tracyを聴いていただきます |
| … | 2023/02/16(木)15:57:44No.1027168734そうだねx3女子高生がドラム見て私にもできそうは無茶だろ!? |
| … | 2123/02/16(木)15:58:50No.1027169051そうだねx3>女子高生がドラム見て私にもできそうは無茶だろ!? |
| … | 2223/02/16(木)15:59:27No.1027169225そうだねx18>>女子高生がドラム見て私にもできそうは無茶だろ!? |
| … | 2323/02/16(木)16:00:05No.1027169381+右手で三角左手で四角ができなくて俺はドラムを諦めた |
| … | 2423/02/16(木)16:00:16No.1027169438そうだねx3いやドラムは両手両足使ってむずそうだろ |
| … | 2523/02/16(木)16:00:57No.1027169621そうだねx8お前ら女子校生は |
| … | 2623/02/16(木)16:01:07No.1027169665+>ドラム→くさそう |
| … | 2723/02/16(木)16:01:10No.1027169674そうだねx2ドラムは足もあること知らん人結構いそう |
| … | 2823/02/16(木)16:01:46No.1027169820+>いやドラムは両手両足使ってむずそうだろ |
| … | 2923/02/16(木)16:01:48No.1027169831+スティックの持ち方よく見たら思ってたんと違うの知らん人結構いそう |
| … | 3023/02/16(木)16:02:29No.1027170020+弦楽器より打楽器のほうが敷居低そうに見えるのはまあ分かる |
| … | 3123/02/16(木)16:02:34No.1027170050そうだねx2>ドラムは足もあること知らん人結構いそう |
| … | 3223/02/16(木)16:04:36No.1027170551+ドラムセット叩かせてもらった時 |
| … | 3323/02/16(木)16:06:22No.1027170990+ベースやる人、全員馬鹿です |
| … | 3423/02/16(木)16:06:26No.1027171002そうだねx2この場所でそんなポーズとりながら話すことじゃないな… |
| … | 3523/02/16(木)16:07:00No.1027171146+ドラムは技術云々より体力で大半の人が無理 |
| … | 3623/02/16(木)16:07:37No.1027171326そうだねx18>ドラムは技術云々より練習場所で大半の人が無理 |
| … | 3723/02/16(木)16:08:10No.1027171465+変なテンションの山田が喋ってんのかなこれ… |
| … | 3823/02/16(木)16:08:15No.1027171489+おにまい!のOPなんかもベースが目立っているというか |
| … | 3923/02/16(木)16:08:20No.1027171506そうだねx2練習以前に触れることができないからな… |
| … | 4023/02/16(木)16:08:46No.1027171620そうだねx5まあでも正直何も楽器やってないにわかから見るとギターよりはドラムの方が出来そう |
| … | 4123/02/16(木)16:10:11No.1027171978+ドラムは単純にできるかどうか以上にちゃんと一定のリズムキープし続けられるかが大事 |
| … | 4223/02/16(木)16:10:50No.1027172155+フィッシュマンズ聴いて低音の良さに目覚めた |
| … | 4323/02/16(木)16:11:21No.1027172292+スタジオでドラム叩いた時予想以上に手と足がバラバラに動かないことに気付いた |
| … | 4423/02/16(木)16:11:56No.1027172445そうだねx1ドラムで一番難しい要素はリズムキープでその次位に演奏やりきるフィジカル |
| … | 4523/02/16(木)16:12:46No.1027172660+ベースは弦少ないからギターより楽そう! |
| … | 4623/02/16(木)16:12:50No.1027172676+>ドラムは単純にできるかどうか以上にちゃんと一定のリズムキープし続けられるかが大事 |
| … | 4723/02/16(木)16:13:46No.1027172901+一度でもバンドで合わせて演奏するとこれベースめっちゃ大事だ!ってなるよね |
| … | 4823/02/16(木)16:14:04No.1027172983+>ベースは弦少ないからギターより楽そう! |
| … | 4923/02/16(木)16:14:13No.1027173040+お前ら女子高生はボーカルの顔以外覚えてないだろ |
| … | 5023/02/16(木)16:15:20No.1027173317+なんか打楽器は基本こそが究極奥義みたいな感じのノリで基礎連ずっとやってるイメージ |
| … | 5123/02/16(木)16:15:20No.1027173325+>お前ら女子高生はボーカルの顔以外覚えてないだろ |
| … | 5223/02/16(木)16:15:53No.1027173462そうだねx1>ドラムは技術云々より練習場所で大半の人が無理 |
| … | 5323/02/16(木)16:16:02No.1027173509+>ベースは弦少ないからギターより楽そう! |
| … | 5423/02/16(木)16:16:08No.1027173531+ベーシストだと人時好きだったクッソ上手いと思う |
| … | 5523/02/16(木)16:16:29No.1027173627+黒夢みたいなやかましいベース好き |
| … | 5623/02/16(木)16:16:43No.1027173678+このスレ画はいったい…? |
| … | 5723/02/16(木)16:16:51No.1027173713そうだねx2>でも実際バンドメンってベースがモテたりしねえ? |
| … | 5823/02/16(木)16:17:15No.1027173831そうだねx1>>ドラムは技術云々より練習場所で大半の人が無理 |
| … | 5923/02/16(木)16:17:22No.1027173853+ドラムは男にモテるらしいな |
| … | 6023/02/16(木)16:17:47No.1027173959+残酷な天使のテーゼのベース?好き |
| … | 6123/02/16(木)16:18:04No.1027174033+>>でも実際バンドメンってベースがモテたりしねえ? |
| … | 6223/02/16(木)16:18:14No.1027174076+ミッシェルのGWDでベースの重要性わかったよ |
| … | 6323/02/16(木)16:18:20No.1027174119+ドラムの虹裏ちゃんにベースの愚痴言うのは違くね? |
| … | 6423/02/16(木)16:18:48No.1027174243+待って普通に楽器の話しないでこのシチュエーションどういうことだよ |
| … | 6523/02/16(木)16:18:58No.1027174299+ノートパソコンのショボショボスピーカーだとベース全く聞こえなくて発狂する |
| … | 6623/02/16(木)16:19:13No.1027174364+>でも実際バンドメンってベースがモテたりしねえ? |
| … | 6723/02/16(木)16:19:40No.1027174476+>待って普通に楽器の話しないでこのシチュエーションどういうことだよ |
| … | 6823/02/16(木)16:20:05No.1027174574+Seven Nation Armyの弦がベースかギターか分かんねえんだろ? |
| … | 6923/02/16(木)16:20:23No.1027174657そうだねx2ドラムはやる奴が少ない・リズムキープ出来る奴が少ない・ジャンル別叩ける奴が少ないの三段クルーンを通り抜けた者のみが選ばれるから絶対数がガチで少ないからな |
| … | 7023/02/16(木)16:20:50No.1027174780+ドラムは適正があれば形になるのは早いほうだとは思う |
| … | 7123/02/16(木)16:21:07No.1027174843+>Seven Nation Armyの弦がベースかギターか分かんねえんだろ? |
| … | 7223/02/16(木)16:21:19No.1027174892+>俺はギターボーカルだけどモテなかったぞ |
| … | 7323/02/16(木)16:21:35No.1027174971+私ドラム叩けるよ! |
| … | 7423/02/16(木)16:21:52No.1027175035そうだねx4>>俺はギターボーカルだけどモテなかったぞ |
| … | 7523/02/16(木)16:21:53No.1027175036そうだねx1ギタードラムはソロでも始めれそうだけどベースは仲間でもいないと始めもしなそう |
| … | 7623/02/16(木)16:22:10No.1027175112+バンドマンでギターボーカルですらモテない「」とかいうデバフ凄すぎるだろ |
| … | 7723/02/16(木)16:22:28No.1027175194そうだねx2>「」がモテると思うか? |
| … | 7823/02/16(木)16:22:49No.1027175280+ベースがわかりやすく目立つ曲は大体かなり難しいというのも逆風 |
| … | 7923/02/16(木)16:22:59No.1027175308+ボーカルとギターは常に余ってるけどベースとドラムは常に足りないってのがメン募ネタの鉄板だったな |
| … | 8023/02/16(木)16:23:23No.1027175447+思春期に音楽やるぜバンドやるぜって何選ぶかってな |
| … | 8123/02/16(木)16:23:38No.1027175517+>ドラムはやる奴が少ない・リズムキープ出来る奴が少ない・ジャンル別叩ける奴が少ないの三段クルーンを通り抜けた者のみが選ばれるから絶対数がガチで少ないからな |
| … | 8223/02/16(木)16:23:45No.1027175547+>思春期に音楽やるぜバンドやるぜって何選ぶかってな |
| … | 8323/02/16(木)16:23:47No.1027175554+>ギタードラムはソロでも始めれそうだけどベースは仲間でもいないと始めもしなそう |
| … | 8423/02/16(木)16:23:47No.1027175556+>むしろ最近は重低音系イヤホンが流行った後だしベースが主張強い曲が多くない? |
| … | 8523/02/16(木)16:24:02No.1027175628+詳しくないんだけどベースの名曲ならコレってのあるの? |
| … | 8623/02/16(木)16:24:25No.1027175730+>詳しくないんだけどベースの名曲ならコレってのあるの? |
| … | 8723/02/16(木)16:25:34No.1027176066+>オールジャンル叩けるやつなんて相当少ないと思う |
| … | 8823/02/16(木)16:25:37No.1027176083そうだねx1>詳しくないんだけどベースの名曲ならコレってのあるの? |
| … | 8923/02/16(木)16:25:45No.1027176109+>詳しくないんだけどベースの名曲ならコレってのあるの? |
| … | 9023/02/16(木)16:25:46No.1027176120+ギター買おうと思ったけどギター単体の演奏聞いて低音ないと薄くね?ってなったからベースを買った |
| … | 9123/02/16(木)16:25:54No.1027176156+feel good incとかlove buzzとかベースで引っ張る曲すき |
| … | 9223/02/16(木)16:26:00No.1027176187+ドラムは圧倒的に人手が足りないから(バンドメンバー募集してる人から)モテるよ |
| … | 9323/02/16(木)16:26:25No.1027176307+>ドラムは圧倒的に人手が足りないから(バンドメンバー募集してる人から)モテるよ |
| … | 9423/02/16(木)16:26:28No.1027176325そうだねx4サックスはずるい |
| … | 9523/02/16(木)16:26:35No.1027176356+それこそスレ画繋がりでアジカンなら遥か彼方とかそれでは、また明日とかのベースが好き |
| … | 9623/02/16(木)16:26:38No.1027176368+つべでベースソロ弾いてる人の動画とか見るとかっこいいなとは思う |
| … | 9723/02/16(木)16:26:55No.1027176439+>>オールジャンル叩けるやつなんて相当少ないと思う |
| … | 9823/02/16(木)16:27:02No.1027176474+https://www.youtube.com/watch?v=0jgrCKhxE1s [link] |
| … | 9923/02/16(木)16:27:03No.1027176477+ドラムとベースは腕あってもバンド内で冷遇される場合も多いしね |
| … | 10023/02/16(木)16:27:18No.1027176544+kenken好きだったけどヤクで捕まったからなあ… |
| … | 10123/02/16(木)16:27:38No.1027176632+音楽のことよくわからないんだけど |
| … | 10223/02/16(木)16:27:39No.1027176640+ベーシストは一生ウェザーリポート聴いてるイメージある |
| … | 10323/02/16(木)16:28:04No.1027176744+> https://www.youtube.com/watch?v=0jgrCKhxE1s [link] |
| … | 10423/02/16(木)16:28:09No.1027176768+ベースはライブだと存在感あるからバンギャにクソモテるぞ |
| … | 10523/02/16(木)16:28:13No.1027176781+たまーにいるバイオリンとかはモテるの? |
| … | 10623/02/16(木)16:28:18No.1027176807+それこそ「」世代でベース目立つのってラルクとかいいんじゃない |
| … | 10723/02/16(木)16:28:36No.1027176900+V系追ってた身からするとドラムってなんか一人だけ見た目とか雰囲気浮きがちというか違う空気出してたりするイメージある |
| … | 10823/02/16(木)16:28:37No.1027176906+ベーシストは同業者の男にモテるぞ! |
| … | 10923/02/16(木)16:28:52No.1027176977+岸部シローみたいな感じがええ |
| … | 11023/02/16(木)16:28:54No.1027176994+>たまーにいるバイオリンとかはモテるの? |
| … | 11123/02/16(木)16:29:06No.1027177039+ドラムは片手を上下に動かしながらもう片手で円を描いてみて?って言われてオレには無理だ…ってなった |
| … | 11223/02/16(木)16:29:37No.1027177210そうだねx1ピアノ弾けるってだけで無理矢理キーボードやらせられた人が拗らせてくまでの動画好き |
| … | 11323/02/16(木)16:29:38No.1027177211+レッチリのCan't Stop聞いとけばいいよ |
| … | 11423/02/16(木)16:29:42No.1027177235+許せなかった…!サンボマスターがなんかイケてる感を出してきてるのが…! |
| … | 11523/02/16(木)16:30:00No.1027177311+>V系追ってた身からするとドラムってなんか一人だけ見た目とか雰囲気浮きがちというか違う空気出してたりするイメージある |
| … | 11623/02/16(木)16:30:00No.1027177312+>詳しくないんだけどベースの名曲ならコレってのあるの? |
| … | 11723/02/16(木)16:30:23No.1027177402+>レッチリのCan't Stop聞いとけばいいよ |
| … | 11823/02/16(木)16:30:29No.1027177425+ドラムはゴリラになっていくのは本当 |
| … | 11923/02/16(木)16:30:38No.1027177464+>V系追ってた身からするとドラムってなんか一人だけ見た目とか雰囲気浮きがちというか違う空気出してたりするイメージある |
| … | 12023/02/16(木)16:30:40No.1027177476+ウッドベースとか存在感あって目立つと思う |
| … | 12123/02/16(木)16:30:46No.1027177501+>音楽のことよくわからないんだけど |
| … | 12223/02/16(木)16:30:51No.1027177523+>じゃあ俺はジョンフルシアンテやる |
| … | 12323/02/16(木)16:31:03No.1027177572+UNISON SQUARE GARDENのやつらって |
| … | 12423/02/16(木)16:31:34No.1027177730+曲ごとだとキリがないからベーシストごとに追った方がええ |
| … | 12523/02/16(木)16:31:34No.1027177735+ギターを無視してベースの音を聞こうとすれば聞こえるんだが |
| … | 12623/02/16(木)16:31:46No.1027177788そうだねx1ジャズだとベースはマジでカッコイイのが多いね |
| … | 12723/02/16(木)16:31:57No.1027177831+ベースってなんかライブ中にやたら動くイメージがある |
| … | 12823/02/16(木)16:32:04No.1027177866+ベーシストはハマタの息子くらいしかわからない |
| … | 12923/02/16(木)16:32:10No.1027177913+>ベースってなんかライブ中にやたら動くイメージがある |
| … | 13023/02/16(木)16:32:57No.1027178119+H.J.Freaksとか「」大好きでしょ |
| … | 13123/02/16(木)16:33:19No.1027178231+小学生の頃の音楽の先生が面白い人だったからかドラムの授業あったんだけど |
| … | 13223/02/16(木)16:33:33No.1027178294+でも本物の技巧派のドラムってそんなゴリラ感無いけどなあ |
| … | 13323/02/16(木)16:33:50No.1027178369+ジャズギタリストは所謂ジャズよりはフュージョンかロック側に行きがち感ある |
| … | 13423/02/16(木)16:34:34No.1027178576+>ベースってなんかライブ中にやたら動くイメージがある |
| … | 13523/02/16(木)16:35:10No.1027178730+僕はElephant GymのKTちゃん! |
| … | 13623/02/16(木)16:35:31No.1027178815+>ジャズギタリストは所謂ジャズよりはフュージョンかロック側に行きがち感ある |
| … | 13723/02/16(木)16:35:37No.1027178836+>マラカスやったりとかな |
| … | 13823/02/16(木)16:36:32No.1027179086+うちも音楽の授業でドラムやったけどまず手と足で違うタイミングで叩くって時点で無理だったな… |
| … | 13923/02/16(木)16:36:56No.1027179184+>>ジャズギタリストは所謂ジャズよりはフュージョンかロック側に行きがち感ある |
| … | 14023/02/16(木)16:37:04No.1027179213+>ジャズギタリストは所謂ジャズよりはフュージョンかロック側に行きがち感ある |
| … | 14123/02/16(木)16:37:20No.1027179298+USGが演奏上手いかどうかだとガチで上手いけど最近複雑な演奏するのが目的になってないか?大丈夫か?って変な心配になる曲が多い |
| … | 14223/02/16(木)16:37:34No.1027179371そうだねx1>サックスはずるい |
| … | 14323/02/16(木)16:38:30No.1027179619+知らんけど最近だと玄師のキックバックの開幕ベースはかっこいいなって思ったよ |
| … | 14423/02/16(木)16:38:47No.1027179682+フュージョン方面だとカシオペアのドラムだった神保彰とベースだった櫻井哲夫が2人ユニット組んでたな |
| … | 14523/02/16(木)16:38:50No.1027179701+けいおんでは1番人気だったじゃん…! |
| … | 14623/02/16(木)16:39:19No.1027179827+>国内外問わずジャズバンドにギターいないもんね…ひとつまみの超有名プレイヤー以外スポットが当たらない世界な気はする… |
| … | 14723/02/16(木)16:40:08No.1027180014+>けいおんでは1番人気だったじゃん…! |
| … | 14823/02/16(木)16:40:16No.1027180043+バンド事情とかよく分からないけど自分からベースやりたがる人って本当にいるんだろうか |
| … | 14923/02/16(木)16:40:19No.1027180059+ストレイキャッツのコントラバスいいよね… |
| … | 15023/02/16(木)16:40:28No.1027180096+今ジャズギターの代表的プレイヤーと言われても思いつかないしな |
| … | 15123/02/16(木)16:40:40No.1027180144+>>サックスはずるい |
| … | 15223/02/16(木)16:40:40No.1027180146+なんでまんこ見せてくれてるタイミングでそんなに自虐してるのこのベース… |
| … | 15323/02/16(木)16:41:14No.1027180313+>今ジャズギターの代表的プレイヤーと言われても思いつかないしな |
| … | 15423/02/16(木)16:41:23No.1027180359+>>けいおんでは1番人気だったじゃん…! |
| … | 15523/02/16(木)16:42:03No.1027180514+バンドの人数多いと埋もれるのに少なくなると困るのがベース |
| … | 15623/02/16(木)16:42:26No.1027180615+>今ジャズギターの代表的プレイヤーと言われても思いつかないしな |
| … | 15723/02/16(木)16:42:40No.1027180671+ジャズでも昔のベースは地味な存在だったけどチョッパーが流行ってからは花形になったと聞いた |
| … | 15823/02/16(木)16:42:46No.1027180688+ベースはあちこちのバンド兼任してたりするよな |
| … | 15923/02/16(木)16:42:50No.1027180705+ベースはどういう感じで始めるんだろうとは思ってる |
| … | 16023/02/16(木)16:43:01No.1027180738+ベースがリズムパートという認識がない人は実際多い |
| … | 16123/02/16(木)16:43:12No.1027180786+ジャズギターもメチャクチャ上手いキコ・ルーレイロ |
| … | 16223/02/16(木)16:43:31No.1027180869+>ベースはどういう感じで始めるんだろうとは思ってる |
| … | 16323/02/16(木)16:43:33No.1027180878+>ジャズでも昔のベースは地味な存在だったけどチョッパーが流行ってからは花形になったと聞いた |
| … | 16423/02/16(木)16:43:51No.1027180949+>俺はアルディメオラまで遡ってしまう |
| … | 16523/02/16(木)16:44:16No.1027181065+>>今ジャズギターの代表的プレイヤーと言われても思いつかないしな |
| … | 16623/02/16(木)16:45:56No.1027181472+お前ら女子高生はえっちな画像を無視して音楽談義するのがかっこいいってそう思ってんだろ!? |
| … | 16723/02/16(木)16:46:04No.1027181507+ベースは孤独だからな |
| … | 16823/02/16(木)16:46:25No.1027181610+>>俺はアルディメオラまで遡ってしまう |
| … | 16923/02/16(木)16:46:34No.1027181641+ベースの友達はスケットダンスでベースやりたくなったらしい |
| … | 17023/02/16(木)16:47:05No.1027181758+>>ジャズでも昔のベースは地味な存在だったけどチョッパーが流行ってからは花形になったと聞いた |
| … | 17123/02/16(木)16:47:38No.1027181894+>ベースは孤独だからな |
| … | 17223/02/16(木)16:48:20No.1027182046+>キーボードはなんなんだよ! |
| … | 17323/02/16(木)16:48:31No.1027182092+>海外を含めるとジュリアンラージとかいるし |
| … | 17423/02/16(木)16:49:04No.1027182221+吹奏楽部だったからドラムが一番難しそうに見えた |
| … | 17523/02/16(木)16:49:04No.1027182223そうだねx1>ジャコパス… |
| … | 17623/02/16(木)16:50:00No.1027182440+>>海外を含めるとジュリアンラージとかいるし |
| … | 17723/02/16(木)16:50:13No.1027182485+キーボードはアナログシンセに手を出すと周りに誰もいなくなるぞ! |
| … | 17823/02/16(木)16:50:16No.1027182495+>>ジャコパス… |
| … | 17923/02/16(木)16:50:17No.1027182498+>そもそもジャズギタリストがほぼしょぼいのばっかしかいないしな |
| … | 18023/02/16(木)16:51:03No.1027182681+スタンリークラーク好き |
| … | 18123/02/16(木)16:51:23No.1027182766+直近で有名なやつだとkickbackでベースなかったら悲しいことになるしな… |
| … | 18223/02/16(木)16:53:24No.1027183298+MVでドラムの人っていつも頭振り回してるよね |
| … | 18323/02/16(木)16:53:39No.1027183376+クレイプールとかカリスマベーシストだけどなんかこうオタク好みな方向性だし |
| … | 18423/02/16(木)16:53:55No.1027183451そうだねx1ドラムをやろうとします |
| … | 18523/02/16(木)16:53:58No.1027183469+ベースで派手な奴で真っ先に思いつくのはスクウェアプッシャーだけどバンドではないんだよな |
| … | 18623/02/16(木)16:54:25No.1027183588そうだねx1>MVでドラムの人っていつも頭振り回してるよね |
| … | 18723/02/16(木)16:54:25No.1027183596+ベーシストって演奏中鶏みたいな歩き方してる人でしょ? |
| … | 18823/02/16(木)16:55:12No.1027183812+>ベーシストって演奏中微動だにせず直立してる人でしょ? |
| … | 18923/02/16(木)16:55:33No.1027183914+ドラムはバシバシ叩くから楽しいしストレス解消にも良いんだ |
| … | 19023/02/16(木)16:55:57No.1027184025+でもドラムフルショットで叩きまくってると難聴になるよ |
| … | 19123/02/16(木)16:56:27No.1027184173+>左右で別々のリズムを取ります |
| … | 19223/02/16(木)16:56:33No.1027184207+>ドラムをやろうとします |
| … | 19323/02/16(木)16:56:40No.1027184250+おじいちゃんだけどユニコーンのドラマーとか凄いと思う |
| … | 19423/02/16(木)16:56:53No.1027184309+まてよポリリズムに挑戦してたのかもしれん |
| … | 19523/02/16(木)16:56:59No.1027184342+ドラムは物理的に部屋に置くのがきつい |
| … | 19623/02/16(木)16:57:12No.1027184391+ドラムはリズム感と無限の体力ないとキツイよ… |
| … | 19723/02/16(木)16:57:20No.1027184435そうだねx3>>ドラムをやろうとします |
| … | 19823/02/16(木)16:58:02No.1027184605+>>>ドラムをやろうとします |
| … | 19923/02/16(木)16:58:24No.1027184706+左腕と右腕と足をそれぞれ意識を割いて動かすだけだ |
| … | 20023/02/16(木)16:59:08No.1027184897そうだねx2ふええ… |
| … | 20123/02/16(木)16:59:17No.1027184947+手足どころか基本的なルーディメント始めた所で一回投げたのが俺 |
| … | 20223/02/16(木)16:59:29No.1027185008+できる奴はなんでも簡単 |
| … | 20323/02/16(木)16:59:57No.1027185125+全部がバラバラだったり同時だったりがあるのでホントドラムはムリってなった |
| … | 20423/02/16(木)17:00:33No.1027185266+zoomB1four凄くない? |
| … | 20523/02/16(木)17:00:35No.1027185279+>>スラップベースで始まる曲皆好きだろ? |
| … | 20623/02/16(木)17:00:40No.1027185299+知人が |
| … | 20723/02/16(木)17:00:45No.1027185315+でもドラムって不思議なもんでふええ…出来ないぃ…無理ぃ…からふて寝して一晩経ったら出来るようになったりするんだよな |
| … | 20823/02/16(木)17:00:48No.1027185327+割とマルチタスク |
| … | 20923/02/16(木)17:01:19No.1027185467+昔思いっきり予断と偏見からジョージの事をビートルズのベースの人だとずっと思ってたよ |
| … | 21023/02/16(木)17:01:37No.1027185555+できるまで練習すればできるって思わないとやってられないだろう |
| … | 21123/02/16(木)17:01:55No.1027185634+>>>スラップベースで始まる曲皆好きだろ? |
| … | 21223/02/16(木)17:02:06No.1027185689+練習あるのみである |
| … | 21323/02/16(木)17:02:37No.1027185813+できるまでやればできるのかもしれないけどそこまで継続してドラム叩き続けられる環境がまず難しいんだよね… |
| … | 21423/02/16(木)17:02:48No.1027185884+ベースとギターって何が違うの |
| … | 21523/02/16(木)17:03:00No.1027185933+チャッチャッチャ チャッ |
| … | 21623/02/16(木)17:03:15No.1027186006そうだねx2>ベースとギターって何が違うの |
| … | 21723/02/16(木)17:03:25No.1027186052+>できるまでやればできるのかもしれないけどそこまで継続してドラム叩き続けられる環境がまず難しいんだよね… |
| … | 21823/02/16(木)17:03:35No.1027186095+>ベースとギターって何が違うの |
| … | 21923/02/16(木)17:03:35No.1027186101+>ベースとギターって何が違うの |
| … | 22023/02/16(木)17:04:06No.1027186255+>ベースとギターって何が違うの |
| … | 22123/02/16(木)17:04:50No.1027186473+でっかいチェロみたいなのボンボンやってたりするのもあるけど |
| … | 22223/02/16(木)17:04:50No.1027186475+いやスレ画はどういう状況だよ |
| … | 22323/02/16(木)17:05:05No.1027186538+>おじいちゃんだけどユニコーンのドラマーとか凄いと思う |
| … | 22423/02/16(木)17:05:26No.1027186644+>でっかいチェロみたいなのボンボンやってたりするのもあるけど |
| … | 22523/02/16(木)17:06:07No.1027186837+ベースってソプラノ(高音)とバス(低音)のバスのことなんだよな… |
| … | 22623/02/16(木)17:06:13No.1027186867+ギターベースドラムの3ピースバンドだとベースの圧はよく感じられる気がする |
| … | 22723/02/16(木)17:06:18No.1027186887+ドラムは鬼才 |
| … | 22823/02/16(木)17:06:39No.1027186981+ギターは触ってみると馬鹿じゃねーのもっとボタンとかで音変われよ手がしんどいわってなる |
| … | 22923/02/16(木)17:06:54No.1027187042+>でも本物の技巧派のドラムってそんなゴリラ感無いけどなあ |
| … | 23023/02/16(木)17:07:06No.1027187093+>ベースってソプラノ(高音)とバス(低音)のバスのことなんだよな… |
| … | 23123/02/16(木)17:07:28No.1027187184+>ギターは触ってみると馬鹿じゃねーのもっとボタンとかで音変われよ手がしんどいわってなる |
| … | 23223/02/16(木)17:07:35No.1027187226+>>ベースとギターって何が違うの |
| … | 23323/02/16(木)17:07:38No.1027187241+ボーカルってなんでギターばっかりなんですか? |
| … | 23423/02/16(木)17:07:46No.1027187289+>>でっかいチェロみたいなのボンボンやってたりするのもあるけど |
| … | 23523/02/16(木)17:07:50No.1027187309+すげえ上手いドラマーってドラム飽きて別の楽器に手を出してたりするからベースとかシンセも弾けたりする |
| … | 23623/02/16(木)17:07:57No.1027187349+太鼓の達人やったことあるしドラムぐらいいけるっしょ |
| … | 23723/02/16(木)17:07:57No.1027187354+併用が楽なんじゃないですか? |
| … | 23823/02/16(木)17:07:59No.1027187358+ベース一人でやってるとやる気なくなる |
| … | 23923/02/16(木)17:09:22No.1027187760+>ベース一人でやってるとやる気なくなる |
| … | 24023/02/16(木)17:09:49No.1027187886そうだねx1>すげえ上手いドラマーってドラム飽きて別の楽器に手を出してたりするからベースとかシンセも弾けたりする |
| … | 24123/02/16(木)17:10:33No.1027188114+ボーカルがギターばっかりというかベース弾きながら歌えるやつが変態なの |
| … | 24223/02/16(木)17:10:39No.1027188158+今の記憶持ったまま軽音サークルやり直したいわ… |
| … | 24323/02/16(木)17:10:53No.1027188234そうだねx1キックバックのイントロもベース? |
| … | 24423/02/16(木)17:10:58No.1027188259+一人でなんか二つも三つも楽器掛け持ちする人もいる |
| … | 24523/02/16(木)17:11:02No.1027188272+バリトンギターなんてのもある |
| … | 24623/02/16(木)17:11:09No.1027188303+>ボーカルがギターばっかりというかベース弾きながら歌えるやつが変態なの |
| … | 24723/02/16(木)17:11:18No.1027188332+>>ボーカルがギターばっかりというかベース弾きながら歌えるやつが変態なの |
| … | 24823/02/16(木)17:11:59No.1027188517+>今の記憶持ったまま軽音サークルやり直したいわ… |
| … | 24923/02/16(木)17:12:27No.1027188652+>ボーカルがギターばっかりというかベース弾きながら歌えるやつが変態なの |
| … | 25023/02/16(木)17:12:32No.1027188676+ベースがあれのバンドに言うなよ |
| … | 25123/02/16(木)17:12:45No.1027188728+ベースは弦が36本あるのは知ってる |
| … | 25223/02/16(木)17:13:12No.1027188854+>やるか! |
| … | 25323/02/16(木)17:13:48No.1027189025+>ベースは弦が36本あるのは知ってる |
| … | 25423/02/16(木)17:14:00No.1027189076+>すげえ上手いドラマーってドラム飽きて別の楽器に手を出してたりするからベースとかシンセも弾けたりする |
| … | 25523/02/16(木)17:14:22No.1027189188+>>やるか! |
| … | 25623/02/16(木)17:15:04No.1027189368+スレ画はどういう状況なんだよ |
| … | 25723/02/16(木)17:16:42No.1027189872+ていうか虹夏ちゃんになんて格好させてんだよベースおじさんは |
| … | 25823/02/16(木)17:16:43No.1027189874+>スレ画はどういう状況なんだよ |
| … | 25923/02/16(木)17:17:23No.1027190047そうだねx2>>スレ画はどういう状況なんだよ |
| … | 26023/02/16(木)17:18:18No.1027190292+ひっ |
| … | 26123/02/16(木)17:18:39No.1027190397+ベーシスト(主に山田)の悪口言ってたんだよ |
| … | 26223/02/16(木)17:19:47No.1027190715+ジャズベもプレベもスティングレイも全部同じ音じゃないですか |
| … | 26323/02/16(木)17:20:40No.1027190977+ギターは弦が6本もあるけどベースは4本しかないから簡単なんだ! |
| … | 26423/02/16(木)17:21:48No.1027191302+やってない人相手だと |
| … | 26523/02/16(木)17:22:18No.1027191467+>ギターは弦が12本にネックも3本もあるけどベースは4本しかないから簡単なんだ! |
| … | 26623/02/16(木)17:24:39No.1027192107+portrait of tracyを練習してるんだけど4フレットと3フレットのハーモニクスが綺麗に鳴らない… |
| … | 26723/02/16(木)17:25:00No.1027192196+>やってない人相手だと |
| … | 26823/02/16(木)17:26:42No.1027192645+>いちばん複雑でやること多くて |
| … | 26923/02/16(木)17:26:49No.1027192681+一番誰にでもできそうなのキーボードだろ |
| … | 27023/02/16(木)17:26:52No.1027192692+>portrait of tracyを練習してるんだけど4フレットと3フレットのハーモニクスが綺麗に鳴らない… |
| … | 27123/02/16(木)17:26:54No.1027192708+全員作曲するバンドにおけるドラマーの曲は好きな事が多い |
| … | 27223/02/16(木)17:27:15No.1027192796+>全員作曲するバンドにおけるドラマーの曲は好きな事が多い |
| … | 27323/02/16(木)17:27:16No.1027192800+>一番誰にでもできそうなのキーボードだろ |
| … | 27423/02/16(木)17:27:40 女子高生No.1027192889+>ギターもベースもワウ踏んだりワーミー踏んだりするだろ |