| レス送信モード |
|---|
キモいし弱いし何だったんだこいつらこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/02/16(木)01:07:36No.1027021331そうだねx2タイプ相性のチュートリアルはこういうのでいいんだよってヒトカゲが言ってた |
| … | 223/02/16(木)01:08:17No.1027021514+バイバニラとか3おっさんより嫌い |
| … | 323/02/16(木)01:08:36No.1027021593+水はそこそこ強かった気がするぞ |
| … | 423/02/16(木)01:08:55No.1027021668そうだねx38これで人気も無いってんだからマジで良いところがない |
| … | 523/02/16(木)01:09:23No.1027021820+もうちょい使いやすければ… |
| … | 623/02/16(木)01:09:40No.1027021904+後の劣化ゲッコウガ |
| … | 723/02/16(木)01:12:10No.1027022546そうだねx4石進化じゃなかったら旅ではもう少し使われてたかも |
| … | 823/02/16(木)01:12:33No.1027022642+今更叩くようなもんでもないが親でも殺されたのか |
| … | 923/02/16(木)01:12:56No.1027022752+ヒヤッキーとバオッキーと…なんだっけ… |
| … | 1023/02/16(木)01:13:29No.1027022910+進化欲しいよね |
| … | 1123/02/16(木)01:14:14No.1027023117+やおきんみたいな名前だった気がする |
| … | 1223/02/16(木)01:14:21No.1027023163+強かったら使われてた |
| … | 1323/02/16(木)01:14:47No.1027023297+種族値もコピペだし全てが終わってる |
| … | 1423/02/16(木)01:15:10No.1027023378そうだねx7旅パでタイプ穴埋めとして使ってもらう想定らしいが使ってる人ほとんど見ない |
| … | 1523/02/16(木)01:15:19No.1027023419そうだねx16>進化欲しいよね |
| … | 1623/02/16(木)01:17:26No.1027024017+こうして定期的に話題になる分マシな部類なのかも |
| … | 1723/02/16(木)01:17:56No.1027024127そうだねx19ネタで言ってても痛いのにマジギレしてるのがいそうでな… |
| … | 1823/02/16(木)01:18:49No.1027024345そうだねx7主張が激しい分俺はおっさん達のが嫌いかな… |
| … | 1923/02/16(木)01:18:57No.1027024374+進化はコノヨザルみたいにゴースト追加でいいよ |
| … | 2023/02/16(木)01:19:50No.1027024585そうだねx7ニコニコしながら熱湯ぶっかけてくるのは怖すぎる |
| … | 2123/02/16(木)01:20:44No.1027024829+みんなで何かを叩いて気持ちよくなりたいとかそんな感じなんだろうか |
| … | 2223/02/16(木)01:21:19No.1027024990+見た目が良かったら人気出たと思う |
| … | 2323/02/16(木)01:21:40No.1027025096+タマゴで配布されたから嫌い |
| … | 2423/02/16(木)01:26:26No.1027026197そうだねx13こいつらといいコピペロスといいダゲナゲキといいネタ切れの底だったと思う |
| … | 2523/02/16(木)01:27:45No.1027026499+サンヨウジム突破できなかったモブトレーナーってこんな感じで愚痴ってんのかな |
| … | 2623/02/16(木)01:31:45No.1027027474そうだねx1ネゴシエーションでいつも笑いながら手を振ってくれていたな… |
| … | 2723/02/16(木)01:32:38No.1027027670+なんで石進化にしたんだ |
| … | 2823/02/16(木)01:33:16No.1027027806+ダゲキナゲキは好きだったぞ俺 |
| … | 2923/02/16(木)01:34:00No.1027027954+>こいつらといいコピペロスといいダゲナゲキといいネタ切れの底だったと思う |
| … | 3023/02/16(木)01:34:43No.1027028108+>こいつらといいコピペロスといいダゲナゲキといいネタ切れの底だったと思う |
| … | 3123/02/16(木)01:34:53No.1027028137+なんで御三家と同じ三すくみにしたんだ |
| … | 3223/02/16(木)01:35:21No.1027028230そうだねx1バイバイヒヤッキー懐かしいな… |
| … | 3323/02/16(木)01:35:45No.1027028312+猿はコピペ部分には悪印象あるけどヤナッキーは割と普通に好きだよ |
| … | 3423/02/16(木)01:36:17No.1027028425そうだねx5>fu1926237.jpg[見る] |
| … | 3523/02/16(木)01:36:50No.1027028540そうだねx7>なんで御三家と同じ三すくみにしたんだ |
| … | 3623/02/16(木)01:36:56No.1027028564+ウミトリオとどっちが下? |
| … | 3723/02/16(木)01:37:55No.1027028773+この辺のやつらは可愛いと格好悪いの区別がつかない人が作ったと思う |
| … | 3823/02/16(木)01:37:59No.1027028796そうだねx16>なのに不評だったので気合い入れて今でも擦り続けてます |
| … | 3923/02/16(木)01:38:07No.1027028831そうだねx4コジョンドは最高のデザインだと思う |
| … | 4023/02/16(木)01:38:51No.1027029015+暫く本編に登場してない |
| … | 4123/02/16(木)01:39:13No.1027029086そうだねx1ストーリーで使う分には申し分無い種族値だろ |
| … | 4223/02/16(木)01:39:28No.1027029132そうだねx1もう1進化ください |
| … | 4323/02/16(木)01:40:02No.1027029255そうだねx11>ウミトリオとどっちが下? |
| … | 4423/02/16(木)01:40:12No.1027029298そうだねx5>ストーリーで使う分には申し分無い種族値だろ |
| … | 4523/02/16(木)01:40:13No.1027029303そうだねx6進化前は悪くないと思うんだよね |
| … | 4623/02/16(木)01:41:08No.1027029514そうだねx3ウミトリオは進化がそのままなのが悪かっただけだよ |
| … | 4723/02/16(木)01:41:24No.1027029584そうだねx5進化石貴重だからストーリーでこいつらに使いたくねえ…ってなってたの本当にダメ |
| … | 4823/02/16(木)01:42:06No.1027029746+猿はストーリーでも弱くて外れた気がする |
| … | 4923/02/16(木)01:43:15No.1027029963+ダゲキナゲキの方がやばかったと思う |
| … | 5023/02/16(木)01:43:32No.1027030015+>猿はストーリーでも弱くて外れた気がする |
| … | 5123/02/16(木)01:43:50No.1027030071+>エンブオー選んだ記憶あるけどなんかいい水タイプいたっけ? |
| … | 5223/02/16(木)01:43:51No.1027030075+>猿はストーリーでも弱くて外れた気がする |
| … | 5323/02/16(木)01:44:00No.1027030115+ヤナップは滅茶苦茶かわいいよ… |
| … | 5423/02/16(木)01:44:11No.1027030158+>コジョンドは最高のデザインだと思う |
| … | 5523/02/16(木)01:44:35No.1027030251+BWの進化系ならヒトモシとかデスカーンあとシュバルゴチョボマキは結構好き |
| … | 5623/02/16(木)01:45:35No.1027030459+コイキングとメノクラゲがいないと水困るんだなって思った |
| … | 5723/02/16(木)01:45:48No.1027030498+異様に遅い進化レベルといいなんか色々と迷走してた気がするBW |
| … | 5823/02/16(木)01:45:52No.1027030518+せめてレベル進化なら… |
| … | 5923/02/16(木)01:46:27No.1027030661+ほのおはヒヒダルマでいいか…ってなりがちなとこあると思うなんなら豚選んでも乗り換えかねない |
| … | 6023/02/16(木)01:46:46No.1027030717そうだねx3>異様に遅い進化レベルといいなんか色々と迷走してた気がするBW |
| … | 6123/02/16(木)01:46:52No.1027030747そうだねx1アイアントもBWでいいっけ |
| … | 6223/02/16(木)01:46:54No.1027030755そうだねx1ケンホロウもまあガッカリ枠かな… |
| … | 6323/02/16(木)01:46:57No.1027030765+>>ストーリーで使う分には申し分無い種族値だろ |
| … | 6423/02/16(木)01:47:43No.1027030906そうだねx5>ヒウンで1個貰えたし砂煙で手に入ったよ |
| … | 6523/02/16(木)01:47:52No.1027030932+水パ作るならこの猿ほぼ必須なくらいには弾が無い |
| … | 6623/02/16(木)01:48:19No.1027031010+実はそんなに嫌いじゃない |
| … | 6723/02/16(木)01:48:27No.1027031029そうだねx2150匹も新規居たらデザイン良いのも悪いのも数増えるよねぇ… |
| … | 6823/02/16(木)01:48:33No.1027031048+ヒヤッキーはちょっとエッチだから許した |
| … | 6923/02/16(木)01:49:09No.1027031147+旅パでひこう枠ケンホロウからウォーグルに乗り換えた子多そう |
| … | 7023/02/16(木)01:49:10No.1027031150そうだねx7>うん…こいつらに使ったら後悔するね… |
| … | 7123/02/16(木)01:49:17No.1027031172+波乗りじゃプルリルしかでないし釣りはバスラオしかいないしレアエンカはママンボウしかいないそんなイッシュの海 |
| … | 7223/02/16(木)01:49:25No.1027031192+BWはまだ学習装置全体化も無かったし御三家一匹でゴリ押しした人の方が多そう |
| … | 7323/02/16(木)01:49:42No.1027031227+モチーフ的にはヤナッキーだけいればいいと思う |
| … | 7423/02/16(木)01:49:43No.1027031230+金銀にジムの構成近いなとおもったからタンゴロ捕まえたけど |
| … | 7523/02/16(木)01:49:55No.1027031264そうだねx1>旅パでひこう枠ケンホロウからウォーグルに乗り換えた子多そう |
| … | 7623/02/16(木)01:49:58No.1027031276そうだねx1>水パ作るならこの猿ほぼ必須なくらいには弾が無い |
| … | 7723/02/16(木)01:50:16No.1027031320+BWはストーリー中の石がマジで貴重なんだよな… |
| … | 7823/02/16(木)01:50:30No.1027031375+>炎も水もリーフもイッシュ図鑑じゃ他に使う奴いないけどな… |
| … | 7923/02/16(木)01:50:46No.1027031430+水に関してはシリーズ通してなんかいい奴一体いれば波乗り使うだけで良いのもある… |
| … | 8023/02/16(木)01:50:48No.1027031434+ちょっと進んだとこでドッコラーとかの格闘タイプいなかったか?それでなんとかしてねって設計なんじゃ |
| … | 8123/02/16(木)01:50:51No.1027031436+>金銀にジムの構成近いなとおもったからタンゴロ捕まえたけど |
| … | 8223/02/16(木)01:50:53No.1027031443そうだねx1あれシャンデラ石じゃないっけ |
| … | 8323/02/16(木)01:51:25No.1027031526そうだねx6>>炎も水もリーフもイッシュ図鑑じゃ他に使う奴いないけどな… |
| … | 8423/02/16(木)01:51:37No.1027031562そうだねx3みんな初プレイ時に攻略調べて石使うのがこいつらだけだと知ってるとは思わないで欲しい… |
| … | 8523/02/16(木)01:52:16No.1027031687+貧弱な種族値のワシボンバルチャイをソウリュウシティ抜けた段階から殿堂入りまでにレベル54に育ててウォーグルバルジーナにするくらいなら |
| … | 8623/02/16(木)01:52:24No.1027031707+>じゃあ後悔とか夢島とかは何の話なんだよ… |
| … | 8723/02/16(木)01:52:31No.1027031727+>あれシャンデラ石じゃないっけ |
| … | 8823/02/16(木)01:52:43No.1027031763+>あれシャンデラ石じゃないっけ |
| … | 8923/02/16(木)01:52:47No.1027031771+第4世代の序盤戦力が強すぎたのもある |
| … | 9023/02/16(木)01:52:47No.1027031773+>BWはストーリー中の石がマジで貴重なんだよな… |
| … | 9123/02/16(木)01:52:59No.1027031819+ヤナッキー確か使ってた記憶がある |
| … | 9223/02/16(木)01:53:16No.1027031855+>あれシャンデラ石じゃないっけ |
| … | 9323/02/16(木)01:53:26No.1027031884+>>じゃあ後悔とか夢島とかは何の話なんだよ… |
| … | 9423/02/16(木)01:54:47No.1027032127+3すくみを使わせようって意思はすごく感じた |
| … | 9523/02/16(木)01:54:59No.1027032161+>初見プレイで需要供給わからない話も進化石使って後悔したって話もそれとは関係ないだろう |
| … | 9623/02/16(木)01:55:04No.1027032173そうだねx3ケンホロウが悪く言われてるのはムクホークがやりすぎた反動が半分 |
| … | 9723/02/16(木)01:55:09No.1027032183+BWは中盤位までヒヤッキーかオタマロくらいしか水ポケいなかったような気がする |
| … | 9823/02/16(木)01:55:42No.1027032261+なのでこうしてファイアローをお出しする |
| … | 9923/02/16(木)01:55:55No.1027032295そうだねx2>BWは中盤位までヒヤッキーかオタマロくらいしか水ポケいなかったような気がする |
| … | 10023/02/16(木)01:56:50No.1027032442+いやムクホークがやりすぎたにしてもせめてレベルでブレバ覚えて |
| … | 10123/02/16(木)01:57:01No.1027032467そうだねx5そんなに石進化叩きたいならちゃんとレベル技覚えろやカスとでも言えばみんな同意してくれるよ |
| … | 10223/02/16(木)01:57:58No.1027032601+>なのでこうしてファイアローをお出しする |
| … | 10323/02/16(木)01:58:31No.1027032677+>ガマゲロゲ |
| … | 10423/02/16(木)01:58:44No.1027032718+俺は他に石使うやつがいたからじゃなくてクリア後に育成始めた時用に石取っておいたから使わなかった |
| … | 10523/02/16(木)01:58:50No.1027032737そうだねx8>そんなに石進化叩きたいならちゃんとレベル技覚えろやカスとでも言えばみんな同意してくれるよ |
| … | 10623/02/16(木)01:58:50No.1027032738そうだねx1>ケンホロウが悪く言われてるのはムクホークがやりすぎた反動が半分 |
| … | 10723/02/16(木)01:59:05No.1027032773+アローだのケンホロウだのの経験からか🦩は絶妙な強さだったな |
| … | 10823/02/16(木)02:00:12No.1027032923+>アローだのケンホロウだのの経験からか🦩は絶妙な強さだったな |
| … | 10923/02/16(木)02:00:29No.1027032958+水は最後までこれってのが決まらなくて結局アバゴーラ使ったな… |
| … | 11023/02/16(木)02:01:02No.1027033036そうだねx1>>なのでこうしてファイアローをお出しする |
| … | 11123/02/16(木)02:01:03No.1027033038そうだねx5>>そんなに石進化叩きたいならちゃんとレベル技覚えろやカスとでも言えばみんな同意してくれるよ |
| … | 11223/02/16(木)02:02:30No.1027033215+序盤鳥として強すぎもせずなのはオオスバメだと思う |
| … | 11323/02/16(木)02:03:06No.1027033306+ガマゲたきのぼり覚えないんだよな… |
| … | 11423/02/16(木)02:03:24No.1027033339+ピジョットは今の基準だとちょっと弱すぎる |
| … | 11523/02/16(木)02:04:41No.1027033509+バージョン限定のチュリネモンメン除いてイッシュ新ポケ使う石被らないのか |
| … | 11623/02/16(木)02:04:55No.1027033545そうだねx1ピジョットは今の基準どころか当時でも相当だよ |
| … | 11723/02/16(木)02:05:47No.1027033684そうだねx5すぐ近くで攻撃に優れて技バランスもいいオニスズメが手に入るからな… |
| … | 11823/02/16(木)02:06:43No.1027033818そうだねx4ドリルくちばしって妙な特別感あるよな |
| … | 11923/02/16(木)02:07:57No.1027034008+ヒヒダルマシャンデラでなくバオッキーだったキッズどれくらい居たんだろうな |
| … | 12023/02/16(木)02:08:36No.1027034088+作品によっては進化石が貴重だったりするのでそういう意味でもうんち |
| … | 12123/02/16(木)02:09:19No.1027034179+>ヒヒダルマシャンデラでなくバオッキーだったキッズどれくらい居たんだろうな |
| … | 12223/02/16(木)02:10:30No.1027034325+ヒヤッキーは見た目はアレだけど攻撃特攻98素早さ101でダイケンキよりも技範囲広いんだよな |
| … | 12323/02/16(木)02:11:23No.1027034436+たまらッコ選んだから水タイプは問題なかった |
| … | 12423/02/16(木)02:11:24No.1027034441+普通に野良トレーナーが進化後出してきてえぇこんなんなるの…ってなって使わなかった |
| … | 12523/02/16(木)02:13:25No.1027034677+ヒヤッキーである意味はなさそうだけど多分この中じゃ一番まともに使えるんじゃね |
| … | 12623/02/16(木)02:13:35No.1027034697+水は絶対必要になるからヒヤッキーはまあまあ居そう |
| … | 12723/02/16(木)02:14:12No.1027034772+>具体的にいうとイッシュ水全然氷技覚えねえ |
| … | 12823/02/16(木)02:15:59No.1027035014+>水は絶対必要になるからヒヤッキーはまあまあ居そう |
| … | 12923/02/16(木)02:16:34No.1027035076そうだねx3バンクに送るためにイッシュのポケモン捕まえ直したけどこいつらの進化前が地味に出現しなくてしんどかった |
| … | 13023/02/16(木)02:20:09No.1027035521+ヤナップ好きな人は多分それなり以上にいる |
| … | 13123/02/16(木)02:20:44No.1027035586+なみのりたきのぼり冷ビ欠けてる水居んの?ってくらい標準搭載だったのにイッシュ水割と欠けてるんだよな |
| … | 13223/02/16(木)02:22:20No.1027035761そうだねx7>>水は絶対必要になるからヒヤッキーはまあまあ居そう |
| … | 13323/02/16(木)02:24:23No.1027035981そうだねx5>旅パでタイプ穴埋めとして使ってもらう想定らしいが使ってる人ほとんど見ない |
| … | 13423/02/16(木)02:25:49No.1027036138+>平均値だと全世代ぶっち切りの最下位よね |
| … | 13523/02/16(木)02:26:31No.1027036205+ネゴシエーションで見るとほっこりした思い出がある |
| … | 13623/02/16(木)02:27:04No.1027036260+>>平均値だと全世代ぶっち切りの最下位よね |
| … | 13723/02/16(木)02:27:14No.1027036282+ポケモンらしさって何よというかこういうのもありなのかみたいな懐を広めた感はある |
| … | 13823/02/16(木)02:27:19No.1027036293そうだねx11>ワイダナー |
| … | 13923/02/16(木)02:27:57No.1027036369+進化前のかみくだくとアクロバットの習得レベルがもっと早ければ使い道あったんだけどな… |
| … | 14023/02/16(木)02:28:05No.1027036381そうだねx4>>ワイダナー |
| … | 14123/02/16(木)02:28:42No.1027036437+ケンホロウこんな技ひどかったっけ!?って今BWデータ見て驚いてる |
| … | 14223/02/16(木)02:29:08No.1027036486+せグレイブはまだいいよ |
| … | 14323/02/16(木)02:29:47No.1027036569+ヒヤッキーは超ポケダンで校長先生やってたから覚えてる |
| … | 14423/02/16(木)02:30:02No.1027036604+バイバニラだけやたら憶えててその前の奴らをすっかり忘れてたよ俺は |
| … | 14523/02/16(木)02:30:23No.1027036630そうだねx1>バイバニラだけやたら憶えててその前の奴らをすっかり忘れてたよ俺は |
| … | 14623/02/16(木)02:30:27No.1027036637そうだねx2バニリッチは割と可愛い方だと思うが |
| … | 14723/02/16(木)02:30:51No.1027036675+SVは強いの多いから自然と使うしそれなりに愛着あるよ |
| … | 14823/02/16(木)02:30:58No.1027036689そうだねx3>バニリッチは割と可愛い方だと思うが |
| … | 14923/02/16(木)02:31:07No.1027036703+バオッキーたけは許されていいデザイン |
| … | 15023/02/16(木)02:31:24No.1027036730+>セビエはもう完全にチンポじゃんベルセルクに出てくるチンポの形した化け物じゃん |
| … | 15123/02/16(木)02:31:29No.1027036736そうだねx2>バオッキーたけは許されていいデザイン |
| … | 15223/02/16(木)02:31:50No.1027036774+大抵は年月の経過で慣れるというかそもそも全部のポケモン揃うみたいな機会がもう無さそうだから慣れというか出たら思い出すって感じかなぁ… |
| … | 15323/02/16(木)02:32:01No.1027036795+シャンデラとかバイバニラとかギガイアスとかワルビアルとか2段階進化するポケモンは割といい感じだと思うイッシュ |
| … | 15423/02/16(木)02:34:12No.1027036994+ヤナッキーはいや草の単タイプなんてそもそも入れないというか…ってスルーしたけどアニメ効果で割と居たのかね? |
| … | 15523/02/16(木)02:34:41No.1027037046そうだねx3ダゲキは性能面で頼りになったからデザインとかは気にならなかったな |
| … | 15623/02/16(木)02:35:24No.1027037110そうだねx4>ヤナッキーはいや草の単タイプなんてそもそも入れないというか… |
| … | 15723/02/16(木)02:35:52No.1027037150+とぐろを巻くぜ! |
| … | 15823/02/16(木)02:37:00No.1027037271そうだねx6こいつらより石の入手がめんどくさいことのほうが問題な気がしてきたぞ |
| … | 15923/02/16(木)02:37:26No.1027037316+ウォーグルやキリキザンはイカしてるし |
| … | 16023/02/16(木)02:38:27No.1027037427そうだねx1>>ヤナッキーはいや草の単タイプなんてそもそも入れないというか… |
| … | 16123/02/16(木)02:38:30No.1027037429+スレ画のデザイナーはスイレンとかデカヌチャンデザインした水谷さんだったはず |
| … | 16223/02/16(木)02:39:42No.1027037539+旅において草タイプいなくても別に問題ない問題が常に付きまとうというか… |
| … | 16323/02/16(木)02:39:46No.1027037547そうだねx1ガマゲロゲはORASあたりのポケカで強かったから好き |
| … | 16423/02/16(木)02:40:35No.1027037624そうだねx1>ガマゲロゲはORASあたりのポケカで強かったから好き |
| … | 16523/02/16(木)02:41:14No.1027037696そうだねx2>こいつらより石の入手がめんどくさいことのほうが問題な気がしてきたぞ |
| … | 16623/02/16(木)02:42:01No.1027037771そうだねx7石なんてデパートで買えるくらいでいいんだよ! |
| … | 16723/02/16(木)02:43:31No.1027037884+Bだと石買えた気がしたけどWだとどうすんの? |
| … | 16823/02/16(木)02:43:42No.1027037905+クリアまでは何が何でも新地方ポケモンだけを使ってもらう |
| … | 16923/02/16(木)02:45:26No.1027038047そうだねx1>ブルブルパンチ! |
| … | 17023/02/16(木)02:46:25No.1027038140そうだねx5Bにしても他ROMから町人引っ張ってきて街を発展させて維持しないといけないのがめんどくさいっていう… |
| … | 17123/02/16(木)02:49:09No.1027038376そうだねx6っていうかなんだったらBWの炎水リーフの石進化がこいつらだけって今知ったくらい各地方ごとのそれぞれの進化石対応匹数なんて気にしとらんわ |
| … | 17223/02/16(木)02:49:48No.1027038436そうだねx2通信とかすれ違いとかすれば買えるよってのは買えるってうちに入らないと思う |
| … | 17323/02/16(木)02:50:48No.1027038516そうだねx2BWどっちにしてもプレイヤーがたどり着く頃には過疎タウンになってるみたいなイメージがある通信要素 |
| … | 17423/02/16(木)02:53:58No.1027038803そうだねx35世代まででかみなりのいしで進化するポケモンを紹介するぜ! |
| … | 17523/02/16(木)02:54:46No.1027038889+人気投票最下位のぬるっとした納得できる感じ酷いけど嫌いじゃない |
| … | 17623/02/16(木)02:55:50No.1027038976+>人気投票最下位のぬるっとした納得できる感じ酷いけど嫌いじゃない |
| … | 17723/02/16(木)02:56:01No.1027038997+>人気投票最下位のぬるっとした納得できる感じ酷いけど嫌いじゃない |
| … | 17823/02/16(木)02:58:02No.1027039161そうだねx1確かにポケモンの総数だと好き嫌いってよりは完全に忘れてたとか空気とかそっちだよな… |
| … | 17923/02/16(木)02:58:25No.1027039192+ジャローダオンリープレイはシリーズ最高難易度になるとか |
| … | 18023/02/16(木)02:59:01No.1027039228+最初こいつが?とちょっと思うけど考えていくと投票する理由が全然ないのに気付いていく… |
| … | 18123/02/16(木)03:01:15No.1027039392そうだねx1>ジャローダオンリープレイはシリーズ最高難易度になるとか |
| … | 18223/02/16(木)03:14:42No.1027040436+>最初こいつが?とちょっと思うけど考えていくと投票する理由が全然ないのに気付いていく… |
| … | 18323/02/16(木)03:27:06No.1027041268+アンチがいるってことは相応に認知されてるってことだからな |
| … | 18423/02/16(木)03:28:08No.1027041331+スレ画達は |
| … | 18523/02/16(木)03:28:35No.1027041367+下の方ホウエンとイッシュ多すぎる |
| … | 18623/02/16(木)03:28:54No.1027041391+アンチがいるポケモンって大抵バトルで活躍してるポケモンだしな |
| … | 18723/02/16(木)03:29:37No.1027041455+キモくても強ければ三おっさんみたいにネタにされながら知名度はある |
| … | 18823/02/16(木)03:30:42No.1027041524そうだねx2>アンチがいるってことは相応に認知されてるってことだからな |
| … | 18923/02/16(木)03:31:54No.1027041609+なんか各地方のポケモン別で全員の名前思い出せるかな?みたいなサイトがあったんだけど三猿の回答率めっちゃ低そう |
| … | 19023/02/16(木)03:36:29No.1027041884+>イッシュのfitシリーズを人気順でソートすると |
| … | 19123/02/16(木)03:37:16No.1027041932そうだねx1嫌いじゃないけど定期的にネットで見かけてこんなのいたな…ってなる |
| … | 19223/02/16(木)03:55:40No.1027042998+人気投票の結果で最下位だった頃から叩いてもいい認識をされたように思える |
| … | 19323/02/16(木)04:00:17No.1027043253そうだねx3叩くのなんて昔から自由ですよ |
| … | 19423/02/16(木)04:01:20No.1027043306+水サルはサブウェイで出てきて俺のガブリアスをピンポイントで狩ってきたから嫌い |
| … | 19523/02/16(木)04:04:01No.1027043418+対戦まで行けばなんか面白い動きするのかもしれんけど旅のしかも序盤支えるには技も特性も進化方法も微妙過ぎるんだよ |
| … | 19623/02/16(木)04:04:57No.1027043467+自力でねっとう覚えたのがボルケニオンと青猿だけだけどSVに出てきてもねっとう奪われてそう |
| … | 19723/02/16(木)04:07:22No.1027043572+というか熱湯残ってんの? |
| … | 19823/02/16(木)04:08:58No.1027043633+頑張ってるよ |
| … | 19923/02/16(木)04:10:19No.1027043684そうだねx5叩くというか |
| … | 20023/02/16(木)04:11:54No.1027043748+バルビートイルミーゼあたりと同じ何とも言えないご当地枠としか思ってないから妙にプッシュされてたのが悪いと思う |
| … | 20123/02/16(木)04:15:03No.1027043864そうだねx5>叩くというか |
| … | 20223/02/16(木)04:19:17No.1027044022+>>叩くというか |
| … | 20323/02/16(木)04:20:46No.1027044077+バオッキーに関してはナガノにポケカ描いてもらったりしたし… |
| … | 20423/02/16(木)04:27:22No.1027044306そうだねx2御三家と同じタイプの三猿っていうコンセプトだから仕方ないんだけどヤナップだけというかどれか一種類だけだったらよかった |
| … | 20523/02/16(木)04:27:51No.1027044322そうだねx1BW2でもう地味な感じに追いやられてる |
| … | 20623/02/16(木)04:33:08No.1027044532+ヒヤッキーは両刀ステータスとS101に加えてアクロバット草結びとか覚えるからツタージャ選んだらいつの間にかエースになってたって人結構いそうではある |
| … | 20723/02/16(木)04:35:08No.1027044615+BWはネットや通信関連に関して本当にどうしようもない…試みはすごかったけど |
| … | 20823/02/16(木)04:41:50No.1027044860そうだねx2>ヒヤッキーとバオッキーと…なんだっけ… |
| … | 20923/02/16(木)05:03:38No.1027045707+ダゲキは手持ちのポケモンというより用心棒の先生みたいに思ってた |
| … | 21023/02/16(木)05:07:27No.1027045838+途中までヒヤッキー使ってコアルヒーに乗り換えたけどスワンナ見てガッカリした記憶がある |
| … | 21123/02/16(木)05:45:22No.1027047295+チャラい若者と見ざる聞かざる言わざるをかけたわりと良いデザインだと思う |
| … | 21223/02/16(木)05:53:40No.1027047644+たまに石めっちゃ渋る世代あるよな |
| … | 21323/02/16(木)06:05:08No.1027048164+こいつらがリストラから復帰したら荒れそう |
| … | 21423/02/16(木)06:13:29No.1027048570+序盤に手に入るくさほのおみずの時点で下手しなくても御三家と丸かぶりするから差別化してたらキモイ石進化になってったんだろうなってのは分かる |
| … | 21523/02/16(木)06:21:50No.1027048967+こいつらレベルで覚えるわざが微妙なんだよな… |
| … | 21623/02/16(木)06:26:42No.1027049194+bwは御三家もこいつらも妙に使いづらいからプレイ体験が悪くなってるみたいなとこある |
| … | 21723/02/16(木)06:42:04No.1027050035+>ジョウトで手に入らない金銀の時点でそうか |
| … | 21823/02/16(木)06:55:32No.1027050813+ジャローダ自体は好きではあるけど |
| … | 21923/02/16(木)06:55:37No.1027050819+旧金銀の石の渋りようは凄まじい |