| レス送信モード |
|---|
火力インフレを起こしたきっかけとしか思えない通常ポケモンこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 123/02/15(水)21:08:00No.1026931709そうだねx15ジュエルオバヒ |
| … | 223/02/15(水)21:08:04No.1026931741+C145 |
| … | 323/02/15(水)21:08:40No.1026932024+火力だけじゃなくて最速でスカーフ巻いたら結構早いポケモンにも追いつける素早さ |
| … | 423/02/15(水)21:09:23No.1026932377そうだねx8元祖ゴースト・ほのおタイプ |
| … | 623/02/15(水)21:10:11No.1026932771そうだねx2どちらかといえばサザンドラだろ |
| … | 723/02/15(水)21:10:23No.1026932881+スレ画といいダルマといいBWはかっ飛ばしてた |
| … | 823/02/15(水)21:10:46No.1026933049+かげふみでもすりぬけでも強かったやつ |
| … | 923/02/15(水)21:11:26No.1026933338+ダイパ時点でゴウカザル排出した後BWでコイツ以外に炎はヒヒダルマとガモスが追加されたからな |
| … | 1023/02/15(水)21:11:46No.1026933497+>元祖ゴースト・ほのおタイプ |
| … | 1123/02/15(水)21:12:07No.1026933660そうだねx4>どちらかといえばサザンドラだろ |
| … | 1223/02/15(水)21:12:43No.1026933921+>スレ画といいダルマといいBWはかっ飛ばしてた |
| … | 1323/02/15(水)21:12:45No.1026933935そうだねx1>ダイパ時点でゴウカザル排出した後BWでコイツ以外に炎はヒヒダルマとガモスが追加されたからな |
| … | 1523/02/15(水)21:14:12No.1026934560そうだねx4ポケモン自体の素のステータスによるものより玉と拘り系アイテムが登場したあたりが火力インフレの始まりじゃねと思ってしまう |
| … | 1623/02/15(水)21:14:38No.1026934747+こいつとダルマとガモスが同時に現れるイッシュ怖すぎる |
| … | 1723/02/15(水)21:15:07No.1026934967+>そういうステータス持ちはイッシュ出身の印象ある |
| … | 1823/02/15(水)21:15:41No.1026935219+合計種族値489(C54S20)なんてモンスターが出てきたのもイッシュだしな…ガッツリ割り切った振り方はこの辺りからスタートした気配はある |
| … | 1923/02/15(水)21:15:57No.1026935352+物理方面の炎でもニトロチャージが出たのは革新的 |
| … | 2023/02/15(水)21:16:15No.1026935485+言うて5世代当時は使用率高くなかったし |
| … | 2123/02/15(水)21:16:41No.1026935682+>合計種族値489(C54S20)なんてモンスターが出てきたのもイッシュだしな…ガッツリ割り切った振り方はこの辺りからスタートした気配はある |
| … | 2223/02/15(水)21:16:50No.1026935741そうだねx1イッシュ組は環境を更に魔境に変えそうなのが結構いるのよね |
| … | 2323/02/15(水)21:16:52No.1026935761そうだねx2>かげふみでもすりぬけでも強かったやつ |
| … | 2423/02/15(水)21:17:13No.1026935916そうだねx2>言うて5世代当時は使用率高くなかったし |
| … | 2523/02/15(水)21:17:33No.1026936083そうだねx2>イッシュ組は環境を更に魔境に変えそうなのが結構いるのよね |
| … | 2623/02/15(水)21:17:35No.1026936092+あくタイプの存在感が大きかったせいで対戦ではあんまり流行らなかったシャンデラ |
| … | 2723/02/15(水)21:17:52No.1026936211+テラスタル環境ならもらいびすら派手に悪用できそうな気配がある… |
| … | 2823/02/15(水)21:18:53No.1026936645+>実際の強さの話ではなく公式側が種族値に対する遠慮無くなる切っ掛けの話でしょ |
| … | 2923/02/15(水)21:19:08No.1026936745+>テラスタル環境ならもらいびすら派手に悪用できそうな気配がある… |
| … | 3023/02/15(水)21:19:09No.1026936751そうだねx1ちからづくたまフレアドライブいいよね… |
| … | 3123/02/15(水)21:19:17No.1026936815+いたずら心弱体化とめんどうな悪タイプがパルデアで増えたからもうエルフーンも怖くないさ! |
| … | 3223/02/15(水)21:19:22No.1026936845+こいつテツノドクガよりC高いってマジかよ… |
| … | 3323/02/15(水)21:19:26No.1026936873+>テラスタル環境ならもらいびすら派手に悪用できそうな気配がある… |
| … | 3423/02/15(水)21:20:00No.1026937128+>>実際の強さの話ではなく公式側が種族値に対する遠慮無くなる切っ掛けの話でしょ |
| … | 3523/02/15(水)21:20:00No.1026937129+小さくなる勢だった覚えがあるんで5世代で使われてなかったってことはない |
| … | 3623/02/15(水)21:20:28No.1026937321+ブジンとブシン並べたい |
| … | 3723/02/15(水)21:20:32No.1026937344+スレ画って今でも通用するの? |
| … | 3823/02/15(水)21:20:34No.1026937359+スカバイはDLCで全ジュエル復活させて欲しい |
| … | 3923/02/15(水)21:20:37No.1026937385+マイオナ勢のアイドル |
| … | 4023/02/15(水)21:21:14No.1026937661そうだねx1>スレ画って今でも通用するの? |
| … | 4123/02/15(水)21:21:15No.1026937667そうだねx4種族値が極端に偏ってるイッシュ |
| … | 4223/02/15(水)21:22:00No.1026938006+かげふみ返して… |
| … | 4323/02/15(水)21:22:08No.1026938071+ジュエルアクロトドロクツキとか見たくねえな… |
| … | 4423/02/15(水)21:22:25No.1026938214+スレ画とオノノクスでびっくりした記憶がある |
| … | 4523/02/15(水)21:22:37No.1026938307+速度が半端なかわり地味に硬いのが多いアローラ |
| … | 4623/02/15(水)21:22:52No.1026938406+特性は無効系だからまあ |
| … | 4723/02/15(水)21:23:15No.1026938573+>スレ画って今でも通用するの? |
| … | 4823/02/15(水)21:23:16No.1026938578+>種族値が洗練された殺意のパルデア |
| … | 4923/02/15(水)21:23:19No.1026938603+あーオノノクスとブシンもおかしかったな… |
| … | 5023/02/15(水)21:24:27No.1026939085+パルデアの種族値はバトル向けすぎる… |
| … | 5123/02/15(水)21:24:32No.1026939121+今でもっていうかずっとよく言っても中堅ポジションじゃないのか |
| … | 5223/02/15(水)21:24:38No.1026939160+でもあの世代一番正気を疑ったのはズルズキンのタイプに威嚇ねこだましだった |
| … | 5323/02/15(水)21:24:43No.1026939196+四世代の頃とかエンペルトで火力高い扱いだったのに |
| … | 5423/02/15(水)21:24:45No.1026939217+コバルオンテラキオンビリジオンの3匹はパルデアの妄想本にいる疑惑あるし参戦期待してんだけどな |
| … | 5523/02/15(水)21:24:50No.1026939251そうだねx4>>種族値が洗練された殺意のパルデア |
| … | 5623/02/15(水)21:24:51No.1026939258+デザインが完成されすぎてる |
| … | 5723/02/15(水)21:25:14No.1026939453そうだねx1使ってて思ったのはゴリ押しで使うにはダイマックス環境はあんまり合わなかったかなぁという感じ |
| … | 5823/02/15(水)21:25:20No.1026939515+フリッジタウンの門なんかランプラーっぽいし来てくれたらいいんだけどね |
| … | 5923/02/15(水)21:25:29No.1026939586そうだねx4イッシュは何よりまずレシラムが好きだ |
| … | 6023/02/15(水)21:25:43No.1026939697+実はシャンデラって格ゲー参戦した異色の経歴持ちなんだよね… |
| … | 6123/02/15(水)21:26:23No.1026940030+>使用率上位100匹の内半数がパルデアの新ポケモンって聞いて笑ってしまった |
| … | 6223/02/15(水)21:26:27No.1026940060そうだねx3そもそもこいつめっちゃ人気ある |
| … | 6323/02/15(水)21:26:44No.1026940175+>イッシュは何よりまずレシラムが好きだ |
| … | 6423/02/15(水)21:26:59No.1026940297+メガネヤバヒで半減ごと焼き払うならヤーユイとかいうぶっ壊れのやつが出てきたからな… |
| … | 6523/02/15(水)21:27:04No.1026940328+火力インフレ勢で一線級だったのガラルダルマくらいな気がする |
| … | 6623/02/15(水)21:27:16No.1026940400+>>>種族値が洗練された殺意のパルデア |
| … | 6723/02/15(水)21:27:23No.1026940455そうだねx9>一部の少年を狂わせたゼクロムと一部の少年を狂わせたレシラムでバランスも良い |
| … | 6823/02/15(水)21:27:38No.1026940567+画像は進化石がネックで旅パ起用しづらかったけどダルマは進化前はりきりはともかく旅パでも強い強い |
| … | 6923/02/15(水)21:27:45No.1026940616+初代は一般ポケで種族値130超えがラッキーパルシェンマルマインイワークカビゴンカイリューだけか |
| … | 7023/02/15(水)21:27:48No.1026940643そうだねx3カイリューはマルスケ手に入れるまでは割とかわいそうな性能だったからまあちょっと長いけど暴れ続けててもいいかな… |
| … | 7123/02/15(水)21:27:56No.1026940691+覚える技タイプが少ないのが救い |
| … | 7223/02/15(水)21:28:11No.1026940797+スレ画とC同値のポケモンは2種いるけど |
| … | 7323/02/15(水)21:28:12No.1026940809+逆にいえばパルデアからこの先新しいポケモンが出ると相当持ち味ないと採用しづらくなるという意味でもある |
| … | 7423/02/15(水)21:28:12No.1026940815+青い目の白い龍と紅い目の黒い竜いいよね… |
| … | 7523/02/15(水)21:28:17No.1026940846+>使ってて思ったのはゴリ押しで使うにはダイマックス環境はあんまり合わなかったかなぁという感じ |
| … | 7623/02/15(水)21:28:35No.1026940967+>パラドックスが10強いると考えるとまあ…って感じ |
| … | 7723/02/15(水)21:28:35No.1026940974そうだねx3昔は100あったら火力高めって印象があった |
| … | 7823/02/15(水)21:28:58No.1026941128+>イッシュは何よりまずレシラムが好きだ |
| … | 7923/02/15(水)21:29:09No.1026941201+>そもそもこいつめっちゃ人気ある |
| … | 8023/02/15(水)21:29:12No.1026941218+>初代は一般ポケで種族値130超えがラッキーパルシェンマルマインイワークカビゴンカイリューだけか |
| … | 8123/02/15(水)21:29:15No.1026941234そうだねx2きっかけはラムパルドじゃねぇかな |
| … | 8223/02/15(水)21:29:19No.1026941259そうだねx2最近のポケモンはリストラのおかげで初期環境ならインフレ抑えることができるし… |
| … | 8323/02/15(水)21:29:21No.1026941294+AC120くらいからアタッカーかなという印象がある |
| … | 8423/02/15(水)21:29:39No.1026941415そうだねx2>昔は100あったら火力高めって印象があった |
| … | 8523/02/15(水)21:30:01No.1026941572+>初代は一般ポケで種族値130超えがラッキーパルシェンマルマインイワークカビゴンカイリューだけか |
| … | 8623/02/15(水)21:30:04No.1026941585+シャンデラミミッキュは広告塔としてはハロウィンで使いやすいのも大きいな |
| … | 8723/02/15(水)21:30:05No.1026941592そうだねx2>スレ画とC同値のポケモンは2種いるけど |
| … | 8823/02/15(水)21:30:06No.1026941603そうだねx1>>初代は一般ポケで種族値130超えがラッキーパルシェンマルマインイワークカビゴンカイリューだけか |
| … | 8923/02/15(水)21:30:30No.1026941788+耐性カスで似た種族値なオリーヴァが同じような運用できるしなんだかんだテラスタルで弱点消せるのはいいと思う |
| … | 9023/02/15(水)21:30:30No.1026941794+他地方の準電が入国してなくてパルデアのパラドックスだけが入国してる状況なんだからそりゃ上位はパルデアポケモンになるだろとしか… |
| … | 9123/02/15(水)21:30:37No.1026941831+ああ130以上じゃなくて130超えかすまん |
| … | 9223/02/15(水)21:30:39No.1026941849そうだねx1fu1925407.jpg[見る] |
| … | 9323/02/15(水)21:30:51No.1026941934+>メガネヤバヒで半減ごと焼き払うならヤーユイとかいうぶっ壊れのやつが出てきたからな… |
| … | 9423/02/15(水)21:30:52No.1026941944そうだねx1早くて火力あったらやばいからな… |
| … | 9523/02/15(水)21:31:07No.1026942030+>>>>種族値が洗練された殺意のパルデア |
| … | 9623/02/15(水)21:31:20No.1026942126そうだねx5こいつ(こいつら)の火力が低かったなんて言うつもりは毛頭無いがBWの火力がバカになったのは完全になんも考えずに作ったジュエルのせいだろ |
| … | 9723/02/15(水)21:31:31No.1026942205+物理のオーバー火力ラムパルドとはずいぶん懐かしい |
| … | 9823/02/15(水)21:31:37No.1026942242+>fu1925407.jpg[見る] |
| … | 9923/02/15(水)21:31:54No.1026942365+ところでこのC135S135のゴースト/フェアリーなんですが… |
| … | 10023/02/15(水)21:32:13No.1026942493+ラムパルドはただ種族値高いだけじゃなくて技の威力もあるのが嬉しい |
| … | 10123/02/15(水)21:32:13No.1026942495そうだねx2>昔は100あったら火力高めって印象があった |
| … | 10223/02/15(水)21:32:30No.1026942616+>耐性カスで似た種族値なオリーヴァが同じような運用できるしなんだかんだテラスタルで弱点消せるのはいいと思う |
| … | 10323/02/15(水)21:32:36No.1026942657そうだねx4>こいつ(こいつら)の火力が低かったなんて言うつもりは毛頭無いがBWの火力がバカになったのは完全になんも考えずに作ったジュエルのせいだろ |
| … | 10423/02/15(水)21:32:52No.1026942766+fitの発売日ランキングでトップ組だったな |
| … | 10523/02/15(水)21:32:57No.1026942799+オリーヴァはノーマルタイプが割と偉いし… |
| … | 10623/02/15(水)21:32:58No.1026942806+RS時代って緑ポケが好かれてるな… |
| … | 10723/02/15(水)21:33:18No.1026942955そうだねx1>こいつ(こいつら)の火力が低かったなんて言うつもりは毛頭無いがBWの火力がバカになったのは完全になんも考えずに作ったジュエルのせいだろ |
| … | 10823/02/15(水)21:33:23No.1026942996+ブシンとシャンデラが悪いよなあ |
| … | 10923/02/15(水)21:33:33No.1026943080そうだねx2まあジュエルに関しては続投やめたのは間違いなく正解だった |
| … | 11023/02/15(水)21:33:35No.1026943098+4世代くらいまではスターミーのC100でもバトル施設で十分活躍できてたな… |
| … | 11123/02/15(水)21:33:41No.1026943132+>>耐性カスで似た種族値なオリーヴァが同じような運用できるしなんだかんだテラスタルで弱点消せるのはいいと思う |
| … | 11223/02/15(水)21:34:05No.1026943288+ケンタロスやルシファーがあの数字で一級品だったんだよな… |
| … | 11323/02/15(水)21:34:14No.1026943354+他のタイプのジュエルのことは嫌いになってもノーマルジュエルのことは嫌いにならないでください |
| … | 11423/02/15(水)21:34:35No.1026943510そうだねx6>他のタイプのジュエルのことは嫌いになってもノーマルジュエルのことは嫌いにならないでください |
| … | 11523/02/15(水)21:34:44No.1026943564+こいつの主戦場ダブルだしなあ |
| … | 11623/02/15(水)21:34:45No.1026943573+Z技ダイマックス技より普通に強いからなジュエル |
| … | 11723/02/15(水)21:34:46No.1026943576そうだねx1インフレに関しては御三家比較してやるのが一番分かりやすいと思ってる |
| … | 11823/02/15(水)21:34:50No.1026943616+進化元からスレ画に至るまで人気高い印象 |
| … | 11923/02/15(水)21:35:00No.1026943707+>他のタイプのジュエルのことは嫌いになってもノーマルジュエルのことは嫌いにならないでください |
| … | 12023/02/15(水)21:35:07No.1026943758そうだねx25世代で暴れたトップメタのポケモンって |
| … | 12123/02/15(水)21:35:18No.1026943853そうだねx1>進化元からスレ画に至るまで人気高い印象 |
| … | 12223/02/15(水)21:35:34No.1026943970+>他のタイプのジュエルのことは嫌いになってもノーマルジュエルのことは嫌いにならないでください |
| … | 12323/02/15(水)21:35:56No.1026944145そうだねx4>>他のタイプのジュエルのことは嫌いになってもノーマルジュエルのことは嫌いにならないでください |
| … | 12423/02/15(水)21:36:03No.1026944181+中盤くらいにかわいい!ってパーティー入りさせた記憶がある |
| … | 12523/02/15(水)21:36:08No.1026944213そうだねx1>5世代で暴れたトップメタのポケモンって |
| … | 12623/02/15(水)21:36:22No.1026944322そうだねx4ジュエルアクロとかいう犯罪 |
| … | 12723/02/15(水)21:36:30No.1026944374+イッシュは御三家がパッとしない印象 |
| … | 12823/02/15(水)21:36:31No.1026944380+>こいつの主戦場ダブルだしなあ |
| … | 12923/02/15(水)21:36:40No.1026944426+いまだに伝説最上位に居座るカイオーガはなんなの… |
| … | 13023/02/15(水)21:37:04No.1026944595+>インフレに関しては御三家比較してやるのが一番分かりやすいと思ってる |
| … | 13123/02/15(水)21:37:09No.1026944628+>イッシュは御三家がパッとしない印象 |
| … | 13223/02/15(水)21:37:14No.1026944668+こやつのヤーバーヒートの火力はまさはヤバコイル… |
| … | 13323/02/15(水)21:37:29No.1026944796+カイオーガって弱くなりようがないもん… |
| … | 13423/02/15(水)21:38:07No.1026945057+>いまだに伝説最上位に居座るカイオーガはなんなの… |
| … | 13523/02/15(水)21:38:09No.1026945074+>(爆発したいんだな…) |
| … | 13623/02/15(水)21:38:19No.1026945139+>>他のタイプのジュエルのことは嫌いになってもノーマルジュエルのことは嫌いにならないでください |
| … | 13723/02/15(水)21:38:44No.1026945332そうだねx1何気にヒトモシランプラーシャンデラって全部可愛いのがすげぇよ |
| … | 13823/02/15(水)21:38:44No.1026945336+>めっそうもございません |
| … | 13923/02/15(水)21:38:54No.1026945396+>いまだに伝説最上位に居座るカイオーガはなんなの… |
| … | 14023/02/15(水)21:39:18No.1026945572そうだねx9>何気にヒトモシランプラーシャンデラって全部可愛いのがすげぇよ |
| … | 14123/02/15(水)21:39:31No.1026945677+御三家はガオガエンがポケモン歴代でも二位ぐらいに入る暴れ方した印象が強すぎて他はそれに比べると平和に見える |
| … | 14223/02/15(水)21:39:32No.1026945683+カイオーガがきつくなるとしたら水ポケ全体が環境的にきつくなる時とかかな… |
| … | 14323/02/15(水)21:39:57No.1026945895+特性あめふらしで合計種族値670の水ポケモンが弱かったら水タイプ自体がなんらかな理由でめちゃくちゃ弱体化くらったとしか考えられないからな |
| … | 14423/02/15(水)21:40:27No.1026946144+炎ゴーストは優秀なのに草ゴーストは一体なんなんですか |
| … | 14523/02/15(水)21:40:30No.1026946173+いつまで経っても天候の中で頭ひとつ抜けてると思う雨 |
| … | 14623/02/15(水)21:41:06No.1026946460+>炎ゴーストは優秀なのに草ゴーストは一体なんなんですか |
| … | 14723/02/15(水)21:41:22No.1026946573そうだねx2>炎ゴーストは優秀なのに草ゴーストは一体なんなんですか |
| … | 14823/02/15(水)21:41:22No.1026946581+>御三家はガオガエンがポケモン歴代でも二位ぐらいに入る暴れ方した印象が強すぎて他はそれに比べると平和に見える |
| … | 14923/02/15(水)21:41:26No.1026946606+>>炎ゴーストは優秀なのに草ゴーストは一体なんなんですか |
| … | 15023/02/15(水)21:41:30No.1026946629+>いつまで経っても天候の中で頭ひとつ抜けてると思う雨 |
| … | 15123/02/15(水)21:41:30No.1026946635そうだねx1>それ褒めてるのか…? |
| … | 15223/02/15(水)21:41:48No.1026946749そうだねx1>カイオーガがきつくなるとしたら水ポケ全体が環境的にきつくなる時とかかな… |
| … | 15323/02/15(水)21:42:37No.1026947114+水ゴーストの強いやつこっちに遊びに来て |
| … | 15423/02/15(水)21:42:42No.1026947149+>炎ゴーストは優秀なのに草ゴーストは一体なんなんですか |
| … | 15523/02/15(水)21:42:43No.1026947160+晴れのときに素早さが上がる炎タイプが出たの9世代からだからな… |
| … | 15623/02/15(水)21:42:43No.1026947161+>カイオーガがきつくなるとしたら水ポケ全体が環境的にきつくなる時とかかな… |
| … | 15723/02/15(水)21:42:52No.1026947230+>お株を奪われたウインディ |
| … | 15823/02/15(水)21:42:54No.1026947248+炎ゴーストってスレ画ヒスイバクフーンにラウドボーンよね みんな特殊だったな |
| … | 15923/02/15(水)21:42:56No.1026947259+>炎ゴーストは優秀なのに草ゴーストは一体なんなんですか |
| … | 16023/02/15(水)21:43:23No.1026947465+>炎ゴーストってスレ画ヒスイバクフーンにラウドボーンよね みんな特殊だったな |
| … | 16123/02/15(水)21:43:26 タチサレ…No.1026947488+>炎ゴーストってスレ画ヒスイバクフーンにラウドボーンよね みんな特殊だったな |
| … | 16223/02/15(水)21:43:30No.1026947520+ようやく出た葉緑素持ち炎と同等以上のポケモンが既に大量にいるのが雨だからまあずるい |
| … | 16323/02/15(水)21:43:58No.1026947764+ドリュウズ…かえってきて… |
| … | 16423/02/15(水)21:44:00No.1026947780+やっぱり時代ははがね・ゴーストなんだよね |
| … | 16523/02/15(水)21:44:26No.1026947992+カイオーガに雷覚えさせた奴が悪いだろ |
| … | 16623/02/15(水)21:44:29No.1026948008+>>カイオーガがきつくなるとしたら水ポケ全体が環境的にきつくなる時とかかな… |
| … | 16723/02/15(水)21:44:34No.1026948049そうだねx1すいすい持ちは雨降ってないと使いにくい種族値のポケモンおすぎ問題 |
| … | 16823/02/15(水)21:44:38No.1026948094+>ドリュウズ…かえってきて… |
| … | 16923/02/15(水)21:44:39No.1026948102+>やっぱり時代ははがね・ゴーストなんだよね |
| … | 17023/02/15(水)21:45:05No.1026948305+>>やっぱり時代ははがね・ゴーストなんだよね |
| … | 17123/02/15(水)21:45:15No.1026948373+ゲンシグラーンドンさえ居ればカイオーガやザシアンに対抗できるのに |
| … | 17223/02/15(水)21:45:21No.1026948411+>すいすい持ちは雨降ってないと使いにくい種族値のポケモンおすぎ問題 |
| … | 17323/02/15(水)21:45:32No.1026948487+>>>やっぱり時代ははがね・ゴーストなんだよね |
| … | 17423/02/15(水)21:45:33No.1026948491+カイオーガは初登場時はスカーフも眼鏡も無くてラティに上から色々されるポケモンだったからな |
| … | 17523/02/15(水)21:45:36No.1026948516そうだねx3>すいすい持ちは雨降ってないと使いにくい種族値のポケモンおすぎ問題 |
| … | 17623/02/15(水)21:45:37No.1026948524+ゆーてドリュウズはダイマと相性良かっただけで今来ても微妙かもしれん |
| … | 17723/02/15(水)21:45:43No.1026948565+あのほら…草君はそのやる気のない技をなんとかしてからもう一度来なさい |
| … | 17823/02/15(水)21:45:47No.1026948600+雨(水タイプ)は火力と素早さが上がる |
| … | 17923/02/15(水)21:46:10No.1026948752そうだねx1>>すいすい持ちは雨降ってないと使いにくい種族値のポケモンおすぎ問題 |
| … | 18023/02/15(水)21:46:17No.1026948793+まあなんやかんや言ってもゴーストと鋼はタイプ統一組んだらそこまでな強… |
| … | 18123/02/15(水)21:46:19No.1026948804+今の環境にゲンシグラカイを放てッ!したらどうなるの? |
| … | 18223/02/15(水)21:46:28No.1026948858そうだねx1水タイプってだけで一定以上の地位築けるからずるいよな |
| … | 18323/02/15(水)21:46:30No.1026948877+>ギルガルド… |
| … | 18423/02/15(水)21:46:38No.1026948919そうだねx1ルンパッパの時代が終わったことはわりと衝撃的ではあった |
| … | 18523/02/15(水)21:46:38No.1026948924+雨の使いやすさに対してその分晴れと砂は天候変更特性持ちが強いってメリット持たされてると思う |
| … | 18623/02/15(水)21:46:43No.1026948953+型破りもじめんタイプも需要はありそうだけどな |
| … | 18723/02/15(水)21:47:21No.1026949205+ガルドから反省したことで生まれたサーフゴー |
| … | 18823/02/15(水)21:47:28No.1026949256+>あのほら…草君はそのやる気のない技をなんとかしてからもう一度来なさい |
| … | 18923/02/15(水)21:47:31No.1026949282そうだねx1>>ギルガルド… |
| … | 19023/02/15(水)21:47:37No.1026949334+>ルンパッパの時代が終わったことはわりと衝撃的ではあった |
| … | 19123/02/15(水)21:47:40No.1026949351+>正式名称ポケットモンスターXY |
| … | 19223/02/15(水)21:47:55No.1026949450+>>すいすい持ちは雨降ってないと使いにくい種族値のポケモンおすぎ問題 |
| … | 19323/02/15(水)21:47:58No.1026949472+>晴れ(草タイプ) |
| … | 19423/02/15(水)21:48:13No.1026949571そうだねx1ハバタクカミ・サーフゴー・ドラパルト・ミミッキュ・ラウドボーン・コノヨザル |
| … | 19523/02/15(水)21:48:29No.1026949658+もらいびとすりぬけばっかり言いやがって |
| … | 19623/02/15(水)21:48:31No.1026949674そうだねx1>ガルドから反省したことで生まれたサーフゴー |
| … | 19723/02/15(水)21:48:39No.1026949733+>ゆーてドリュウズはダイマと相性良かっただけで今来ても微妙かもしれん |
| … | 19823/02/15(水)21:49:03No.1026949907そうだねx4>ハバタクカミ・サーフゴー・ドラパルト・ミミッキュ・ラウドボーン・コノヨザル |
| … | 19923/02/15(水)21:49:16No.1026950004+素早さ2段階アップしなくていいから攻撃or特攻+素早さ1段階アップする天候特性くれよ |
| … | 20023/02/15(水)21:49:16No.1026950013+>ゆーてドリュウズはダイマと相性良かっただけで今来ても微妙かもしれん |
| … | 20123/02/15(水)21:49:22No.1026950052+>優秀な葉緑素持ちは眠り粉で誤魔化し利くからなぁ |
| … | 20223/02/15(水)21:49:25No.1026950069+色違いのシャンデラのほのおテラスタルは見栄え的にもやってみたい |
| … | 20323/02/15(水)21:49:40No.1026950187+テツノワダチという後輩が今頑張ってるし鋼地面は捨てたもんじゃないぜ |
| … | 20423/02/15(水)21:49:48No.1026950238+ゴーストに鋼やフェアリーを付けると無効タイプ3つあるの凄いよね |
| … | 20523/02/15(水)21:49:59No.1026950331そうだねx1>>ガルドから反省したことで生まれたサーフゴー |
| … | 20623/02/15(水)21:50:19No.1026950473+ゴースト鋼フェアリーはどう組み合わせても強いのだ |
| … | 20723/02/15(水)21:50:23No.1026950507そうだねx3>>ハバタクカミ・サーフゴー・ドラパルト・ミミッキュ・ラウドボーン・コノヨザル |
| … | 20823/02/15(水)21:50:25No.1026950528+サーフゴーくんは岩ゴーストなら許された |
| … | 20923/02/15(水)21:50:26No.1026950531+>>ゆーてドリュウズはダイマと相性良かっただけで今来ても微妙かもしれん |
| … | 21023/02/15(水)21:50:34No.1026950594そうだねx1>>ゆーてドリュウズはダイマと相性良かっただけで今来ても微妙かもしれん |
| … | 21123/02/15(水)21:50:43No.1026950655+サーフゴーはわからんけどわからんなりに対処なんとかなるから許せちゃう |
| … | 21223/02/15(水)21:50:55No.1026950724+>ゴーストに鋼やフェアリーを付けると無効タイプ3つあるの凄いよね |
| … | 21323/02/15(水)21:51:01No.1026950767+ダブルだとてだすけ受けられないとかデメリットも湧くからなチャラ男の特性 |
| … | 21423/02/15(水)21:51:17No.1026950876そうだねx1砂パとかいう実質ドリュウズスタン |
| … | 21523/02/15(水)21:51:18No.1026950882+>何を反省したらおうごんのからだとかそういう特性を考え付くの? |
| … | 21623/02/15(水)21:51:25No.1026950942+草の耐性の弱さ克服しつつ草の強みの搦手活かせるのはSVならではの強みだと思う |
| … | 21723/02/15(水)21:51:42No.1026951057そうだねx1>>>ガルドから反省したことで生まれたサーフゴー |
| … | 21823/02/15(水)21:51:48No.1026951098+剣盾のドリュウズはミミッキュ他フェアリー対策・ボルチェン電磁波他電気技の一貫切れる・ついでに毒耐性と入れとくだけで一気にパーティの幅広がって助かった |
| … | 21923/02/15(水)21:51:52No.1026951128+剣盾は伝説環境は雨も強かったけど通常ダブルは晴れリザのゴクエンとフシギバナの眠り粉ベンタツが大暴れしてたからなあ |
| … | 22023/02/15(水)21:52:07No.1026951232+サーフゴーは基本弱い物いじめポケモンだから高種族値でゴリ押せるならなんとかなっちゃう |
| … | 22123/02/15(水)21:52:08No.1026951238+>>ゴーストに鋼やフェアリーを付けると無効タイプ3つあるの凄いよね |
| … | 22223/02/15(水)21:52:17No.1026951303+>>>>ガルドから反省したことで生まれたサーフゴー |
| … | 22323/02/15(水)21:52:30No.1026951399そうだねx3>剣盾のドリュウズはミミッキュ他フェアリー対策・ボルチェン電磁波他電気技の一貫切れる・ついでに毒耐性と入れとくだけで一気にパーティの幅広がって助かった |
| … | 22423/02/15(水)21:53:56No.1026952172+サーフゴーはあれで今より速いか硬いかしてたらかなりまずかった |
| … | 22523/02/15(水)21:54:32No.1026952447+>>>すいすい持ちは雨降ってないと使いにくい種族値のポケモンおすぎ問題 |
| … | 22623/02/15(水)21:54:43No.1026952521そうだねx1サーフゴーはダブルで雑にラッシュしてるのがエグい |
| … | 22723/02/15(水)21:55:11No.1026952716+>サーフゴーはあれで今より速いか硬いかしてたらかなりまずかった |
| … | 22823/02/15(水)21:55:17No.1026952761+どうして全体攻撃なんですか? |
| … | 22923/02/15(水)21:55:43No.1026952964そうだねx1雪かきで強くする方法は凄く簡単 |
| … | 23023/02/15(水)21:55:56No.1026953061+ゴールドラッシュ?威力120命中100?へー偉いな…cダウン一段階?ズルくね? |
| … | 23123/02/15(水)21:56:07No.1026953142そうだねx2既に言われてるけどメガネ炎スタルシャンデラがネタに見えて普通に強そう |
| … | 23223/02/15(水)21:56:37No.1026953357+雪(あられ)で恩恵受けるわざが吹雪しかないから特殊アタッカーが欲しくなるんだけど雪かき貰った奴らが軒並み物理型なんだよな |
| … | 23323/02/15(水)21:56:44No.1026953395+>既に言われてるけどメガネ炎スタルシャンデラがネタに見えて普通に強そう |
| … | 23423/02/15(水)21:57:45No.1026953814+関係ないけどバカドッグあいつ雪山にいるくせにゆきかきじゃなくてすなかきなのかよ |
| … | 23523/02/15(水)21:57:50No.1026953848+>雪かきで強くする方法は凄く簡単 |
| … | 23623/02/15(水)21:57:51No.1026953857+雪の恩恵ある氷物理技あったっていいと思う |
| … | 23723/02/15(水)21:58:40No.1026954199+>雪かきで強くする方法は凄く簡単 |
| … | 23823/02/15(水)21:59:57No.1026954717+s30でようりょくそとサンパワー与えられた太陽神がいまして… |
| … | 23923/02/15(水)22:00:00No.1026954747+昔はそこまでだったけど今は強いタイプ二つ組み合わさってんだ |
| … | 24023/02/15(水)22:00:40No.1026955035+控えめに言ってかわいいよね |
| … | 24123/02/15(水)22:00:40No.1026955040+すいすい持ちだとウェーブタックルとお墓参り使えるイダイトウが控えてるんだよな… |
| … | 24223/02/15(水)22:01:10No.1026955259+>>雪かきで強くする方法は凄く簡単 |
| … | 24323/02/15(水)22:01:12No.1026955277+氷はまず初代以降も定期的に壊れたポケモンを輩出していることを自覚しろ |
| … | 24423/02/15(水)22:01:15No.1026955296+>そんなに上からこおり率1割の必中全体攻撃技を連打されるのが嫌なのかゲーフリ! |
| … | 24523/02/15(水)22:01:16No.1026955303+あくタイプと自分より速いゴーストがパラドックスでいっぱい来たからちょっとキツイ気がする… |
| … | 24623/02/15(水)22:01:40No.1026955493+>控えめに言ってかわいいよね |
| … | 24723/02/15(水)22:01:58No.1026955632+こいつ初めて見た時そのうち通常ポケでc数値150超えるのが現れるんじゃないかと思ったもんよ |
| … | 24823/02/15(水)22:02:00No.1026955646+ゴーストタイプがトップメタになってるのゴーストタイプにとって逆風だよね |
| … | 24923/02/15(水)22:02:13No.1026955727+>他の格ゲーに似たキャラいない珍しいキャラだったと思う |
| … | 25023/02/15(水)22:02:22No.1026955807+>ゴーストタイプがトップメタになってるのゴーストタイプにとって逆風だよね |
| … | 25123/02/15(水)22:02:24No.1026955817+>こいつ初めて見た時そのうち通常ポケでc数値150超えるのが現れるんじゃないかと思ったもんよ |
| … | 25223/02/15(水)22:02:26No.1026955832そうだねx1>>控えめに言ってかわいいよね |
| … | 25323/02/15(水)22:03:08No.1026956123+昔恐竜の格ゲーとかあったしわからないぜ |
| … | 25423/02/15(水)22:03:18No.1026956195+>ギルガルド「150超えはないわー」 |
| … | 25523/02/15(水)22:03:40No.1026956353+>>ゴーストタイプがトップメタになってるのゴーストタイプにとって逆風だよね |
| … | 25623/02/15(水)22:03:43No.1026956372+>昔恐竜の格ゲーとかあったしわからないぜ |
| … | 25723/02/15(水)22:03:48No.1026956408+ダブルでツツミが雪下吹雪するだけでも割と強いから高C雪かき吹雪が許されると思えねえ |
| … | 25823/02/15(水)22:04:01No.1026956520そうだねx2>>ギルガルド「150超えはないわー」 |
| … | 25923/02/15(水)22:04:09No.1026956566+>すいすい持ちだとウェーブタックルとお墓参り使えるイダイトウが控えてるんだよな… |
| … | 26023/02/15(水)22:04:21No.1026956647+雪はダメージなくなったのなんでだ |
| … | 26123/02/15(水)22:05:31No.1026957136+>>>ゴーストタイプがトップメタになってるのゴーストタイプにとって逆風だよね |
| … | 26223/02/15(水)22:05:55No.1026957302+テラスの力手に入れた姿に期待したいけどサブウェポンがね… |
| … | 26323/02/15(水)22:06:32No.1026957588+ギルガルドは140に弱体化したから… |
| … | 26423/02/15(水)22:06:48No.1026957720+>雪はダメージなくなったのなんでだ |
| … | 26523/02/15(水)22:06:51No.1026957737+>雪はダメージなくなったのなんでだ |
| … | 26623/02/15(水)22:07:16No.1026957924+一般ポケのCはやっぱりスレ画の145が頭打ちになってるっぽい |
| … | 26723/02/15(水)22:08:04No.1026958264+砂と違ってオーロラベール貼れるからそのぶんの差だろ |
| … | 26823/02/15(水)22:08:06No.1026958275+>一般ポケのCはやっぱりスレ画の145が頭打ちになってるっぽい |
| … | 26923/02/15(水)22:08:07No.1026958280+>味方の邪魔をしなくもなったから良し悪しだな |
| … | 27023/02/15(水)22:08:11No.1026958325+>一般ポケのCはやっぱりスレ画の145が頭打ちになってるっぽい |
| … | 27123/02/15(水)22:09:02No.1026958725+>これに関しては本当にラムパルドが悪そう |
| … | 27223/02/15(水)22:09:06No.1026958760+チョッキで特殊軽減できるから特殊火力モルペコするの許して |
| … | 27323/02/15(水)22:09:53No.1026959096+そういやcがやたら高いデメリット特性持ちはいないのか |
| … | 27423/02/15(水)22:10:25No.1026959328+>チョッキで特殊軽減できるから特殊火力モルペコするの許して |
| … | 27523/02/15(水)22:10:40No.1026959465+物理に関しては腹太鼓や正義の心、怒りのツボみたいに一気に上げる手段が多いのと |
| … | 27623/02/15(水)22:11:12No.1026959717+特攻威嚇はそのうち出そうではある |
| … | 27723/02/15(水)22:11:22No.1026959795+物理火力上げといえばはりきりもいる |
| … | 27823/02/15(水)22:11:40No.1026959930+連続技も水手裏剣以外は全部物理だし物理と特殊の差別化は考えられてる |
| … | 27923/02/15(水)22:12:01No.1026960100+>特攻威嚇はそのうち出そうではある |
| … | 28023/02/15(水)22:12:35No.1026960358+>特攻威嚇はそのうち出そうではある |
| … | 28123/02/15(水)22:12:54No.1026960500+>>特攻威嚇はそのうち出そうではある |
| … | 28223/02/15(水)22:13:10No.1026960637+四災が各ステータスを0.75倍にしてくるのほんとアホ |
| … | 28323/02/15(水)22:13:21No.1026960713+特殊版威嚇はないんじゃない? |