[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1676397480717.jpg-(742459 B)
742459 B無念Nameとしあき23/02/15(水)02:58:00No.1066992835そうだねx2 13:09頃消えます
初代ポケモンスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき23/02/15(水)03:00:11No.1066993015+
スレッドを立てた人によって削除されました
DDLCも血痕が黒にされてたり
2無念Nameとしあき23/02/15(水)03:03:36No.1066993282+
スレッドを立てた人によって削除されました
地獄にすぎる
3無念Nameとしあき23/02/15(水)03:08:11No.1066993647そうだねx1
ポケスペの影響で緑版選んだ
4無念Nameとしあき23/02/15(水)03:10:26No.1066993782+
スレッドを立てた人によって削除されました
(そんなにリボンがいいんですかソロモンさん…)
5無念Nameとしあき23/02/15(水)03:11:48No.1066993868+
スレッドを立てた人によって削除されました
「お前が描けよ…!」
6無念Nameとしあき23/02/15(水)03:12:16No.1066993894そうだねx7
未だに遊んでて楽しい
初代のストーリーベースの
オープンワールド型のポケモン出ないかな
出来れば151匹縛りでやってみたい
7無念Nameとしあき23/02/15(水)03:13:15No.1066993954そうだねx26
    1676398395533.png-(17765 B)
17765 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき23/02/15(水)03:13:51No.1066993999+
スレッドを立てた人によって削除されました
初心者スレでオフニャバトルはやめろや!
9無念Nameとしあき23/02/15(水)03:14:32No.1066994051+
スレッドを立てた人によって削除されました
プディングの味は食べなくても不味いとわかる
10無念Nameとしあき23/02/15(水)03:18:25No.1066994302+
削除依頼によって隔離されました
SFC版は最終的に竜言語魔法連射でクリアしてたけど
11無念Nameとしあき23/02/15(水)03:20:48No.1066994459そうだねx1
おれは初見でコイキングの可能性を信じていた
12無念Nameとしあき23/02/15(水)03:42:06No.1066995742そうだねx13
>おれは初見でコイキングの可能性を信じていた
500円で買ったのか
13無念Nameとしあき23/02/15(水)03:44:39No.1066995912+
>>おれは初見でコイキングの可能性を信じていた
>500円で買ったのか
強い電気使いも居ないし無双できる
14無念Nameとしあき23/02/15(水)03:55:03No.1066996591そうだねx10
>>おれは初見でコイキングの可能性を信じていた
>500円で買ったのか
あそこで500円で買ってお月見山でレベル上げながら行くとカスミ戦までには大体ギャラドスにできるから楽にスターミー蹂躙できるから実は意外と有能だと思うあの500円おじさん
15無念Nameとしあき23/02/15(水)03:55:21No.1066996598+
コロコロ(他誌に差をつけるならコレだ…!!)
16無念Nameとしあき23/02/15(水)03:56:39No.1066996654そうだねx8
アルセウス惜しかった
ピカブイはマスコットとして扱いすぎ
アルセウス路線で初代がやりたいんじゃ
17無念Nameとしあき23/02/15(水)03:59:47No.1066996787そうだねx2
バグの宝庫なイメージ
18無念Nameとしあき23/02/15(水)04:00:28No.1066996815そうだねx4
>コロコロ(他誌に差をつけるならコレだ…!!)
ボンボンは見る目がなかった
19無念Nameとしあき23/02/15(水)04:02:00No.1066996940+
>バグの宝庫なイメージ
いろいろ試したな技の交換とか見つけた
20無念Nameとしあき23/02/15(水)04:04:00No.1066997039そうだねx5
    1676401440921.png-(6923 B)
6923 B
怖い…
21無念Nameとしあき23/02/15(水)04:05:31No.1066997109+
そらをとぶの秘伝マシンをくれる子って結局何者だったんだ?
22無念Nameとしあき23/02/15(水)04:05:40No.1066997115そうだねx4
1つしか買ってもらえなかったから兄弟で1つのセーブデータを共有してた
カメックスとイーブイとラプラスと伝説3体とミュウツーは兄貴のもので使わせてくれなかった
ゆるせん
23無念Nameとしあき23/02/15(水)04:05:41No.1066997118+
コライドンとかよりギャロップの方が移動に便利そう
24無念Nameとしあき23/02/15(水)04:08:47No.1066997259そうだねx8
>1つしか買ってもらえなかったから兄弟で1つのセーブデータを共有してた
>カメックスとイーブイとラプラスと伝説3体とミュウツーは兄貴のもので使わせてくれなかった
>ゆるせん
複数セーブデータ作れるソフトならまだしも1つしか作れねぇのにソフト共有は辛いな
25無念Nameとしあき23/02/15(水)04:11:02No.1066997346そうだねx4
>バグの宝庫なイメージ
セレクトボタンは魔法
26無念Nameとしあき23/02/15(水)04:12:49No.1066997418そうだねx6
いあいぎり とかいうゴミ技
27無念Nameとしあき23/02/15(水)04:13:44No.1066997454そうだねx8
タマムシのゲームコーナー周りとかサカキが公的機関であるリーグのジムリーダーだったり大人になってロケット団のやけにリアリティあるドロッドロの闇に気付くやつ
28無念Nameとしあき23/02/15(水)04:14:00No.1066997468+
兄貴にムカついてマスターボールをメノクラゲに投げて泣かした
のはいい思い出
29無念Nameとしあき23/02/15(水)04:15:07No.1066997517+
マサラのBGMとフシギダネの鳴き声でノスタルジーで泣きそうになる
30無念Nameとしあき23/02/15(水)04:18:40No.1066997631そうだねx11
>ボンボンは見る目がなかった
だから滅びた…
31無念Nameとしあき23/02/15(水)04:21:29No.1066997728+
弟にも買わせてやりたいほうだい
32無念Nameとしあき23/02/15(水)04:24:48No.1066997866そうだねx2
>マサラのBGMとフシギダネの鳴き声でノスタルジーで泣きそうになる
おれはオニスズメとかニドランとかが出てくるセキエイ高原に向かう草むらを思い出しただけでむせび泣くわ
33無念Nameとしあき23/02/15(水)04:31:00No.1066998118そうだねx9
>あそこで500円で買ってお月見山でレベル上げながら行くとカスミ戦までには大体ギャラドスにできるから楽にスターミー蹂躙できるから実は意外と有能だと思うあの500円おじさん
子供に無理難題を仰る!
34無念Nameとしあき23/02/15(水)04:32:20No.1066998159+
入れ替えダルクて育てる気になれんわ
強いのは間違いないんだが
35無念Nameとしあき23/02/15(水)04:34:47No.1066998314そうだねx1
>いあいぎり とかいうゴミ技
いあいぎり
かいりき
そらをとぶ
だいもんじ
36無念Nameとしあき23/02/15(水)04:35:20No.1066998339そうだねx6
先頭にして入れ替えて倒す
そういやレベル上げ面倒だったな・・・
37無念Nameとしあき23/02/15(水)04:36:17No.1066998377そうだねx4
>先頭にして入れ替えて倒す
>そういやレベル上げ面倒だったな・・・
慣れればそうでもない
38無念Nameとしあき23/02/15(水)04:36:45No.1066998397+
初見プレイ時ヒトカゲ選んだけどカスミをどうやって倒したのか思い出せない
39無念Nameとしあき23/02/15(水)04:38:03No.1066998440+
>初見プレイ時ヒトカゲ選んだけどカスミをどうやって倒したのか思い出せない
ゼニガメはおそろしく不毛な戦いで勝った記憶
40無念Nameとしあき23/02/15(水)04:38:45No.1066998459そうだねx10
    1676403525318.jpg-(496141 B)
496141 B
初代以降のゲスト出演では一切喋らない寡黙な男になってしまったレッドさんから言葉を引き出した唯一の女
41無念Nameとしあき23/02/15(水)04:38:47No.1066998461+
秘伝技ってなんで忘れさせることができなかったんだろう
42無念Nameとしあき23/02/15(水)04:40:41No.1066998527+
学習装置手に入るの中盤だし当時の学習装置糞仕様だからな…
そもそも御三家強いからわざわざコイキング育てなくても御三家に経験値集中させてればレベルでゴリ押しできるし
43無念Nameとしあき23/02/15(水)04:40:59No.1066998537そうだねx9
>>ボンボンは見る目がなかった
>だから滅びた…
後の色々を見るに、仮にポケモンがボンボンのものになってたとしても
結局ボンボンは滅びてポケモンはコロコロのものになってたと思うの
44無念Nameとしあき23/02/15(水)04:41:44No.1066998565そうだねx8
>秘伝技ってなんで忘れさせることができなかったんだろう
ダンジョンの中で秘伝技忘れさせると詰む可能性があるから
45無念Nameとしあき23/02/15(水)04:44:21No.1066998672+
入り口の木をいあいぎりしないと入れないジムは敷地の管理も出来てなくて恥ずかしくないの?
46無念Nameとしあき23/02/15(水)04:44:27No.1066998677+
>そもそも御三家強いからわざわざコイキング育てなくても御三家に経験値集中させてればレベルでゴリ押しできるし
ヒトカゲの場合は集中させてもカスミでキツかった記憶ある
47無念Nameとしあき23/02/15(水)04:46:47No.1066998769+
大体カイリューまで進化させるのが最後になる印象
48無念Nameとしあき23/02/15(水)04:47:53No.1066998815+
>入り口の木をいあいぎりしないと入れないジムは敷地の管理も出来てなくて恥ずかしくないの?
いあいぎりも出来ないような奴が~みたいな感じじゃね
49無念Nameとしあき23/02/15(水)04:50:55No.1066998979+
>>入り口の木をいあいぎりしないと入れないジムは敷地の管理も出来てなくて恥ずかしくないの?
>いあいぎりも出来ないような奴が~みたいな感じじゃね
マチス含めあのジムにいあいぎり使える
トレーナーいないよね...どうやって出るんだよ...
50無念Nameとしあき23/02/15(水)04:51:48No.1066999025+
>マチス含めあのジムにいあいぎり使える
>トレーナーいないよね...どうやって出るんだよ...
出てないのかもしれない…
51無念Nameとしあき23/02/15(水)04:56:59No.1066999233+
みどりもあるよ
52無念Nameとしあき23/02/15(水)05:00:25No.1066999374そうだねx4
最強のドラゴンがろくな技なくてふぶき冷ビで簡単にやられたり
エスパーに強いはずのゴーストがエスパーに対してなんにもできないとか
色々設定と実体に齟齬があるのが気になった
53無念Nameとしあき23/02/15(水)05:00:26No.1066999376そうだねx3
>>マチス含めあのジムにいあいぎり使える
>>トレーナーいないよね...どうやって出るんだよ...
>出てないのかもしれない…
男同士、密室、クチバシティジム...
何も起きないはずがなく…
54無念Nameとしあき23/02/15(水)05:08:27No.1066999761+
>男同士、密室、クチバシティジム...
>何も起きないはずがなく…
大量のゴミ箱には一体ナニが入ってるんですかねぇ?
55無念Nameとしあき23/02/15(水)05:24:33No.1067000344そうだねx4
>最強のドラゴンがろくな技なくてふぶき冷ビで簡単にやられたり
>エスパーに強いはずのゴーストがエスパーに対してなんにもできないとか
>色々設定と実体に齟齬があるのが気になった
ドラゴンとゴーストはタイプではなくカイリューやゲンガー系列に固有の耐性を持たせるためのものだと考えた方が良い
実際第三世代になってようやく出揃ったし
56無念Nameとしあき23/02/15(水)05:29:56No.1067000625+
>いあいぎり とかいうゴミ技
いあいぎり「フラッシュなんか言われてんぞ」
命中率100でいいよな
57無念Nameとしあき23/02/15(水)05:40:22No.1067000977+
ひでんマシン5の存在に気づいたのは殿堂入り後だった
58無念Nameとしあき23/02/15(水)05:49:16No.1067001254+
>初見プレイ時ヒトカゲ選んだけどカスミをどうやって倒したのか思い出せない
レベル上げまくってリザードの切り裂くでゴリ押したな
59無念Nameとしあき23/02/15(水)05:50:10No.1067001287そうだねx3
    1676407810356.webm-(1286984 B)
1286984 B
いつものwebm
60無念Nameとしあき23/02/15(水)05:50:26No.1067001297そうだねx2
    1676407826624.mp4-(1888696 B)
1888696 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
61無念Nameとしあき23/02/15(水)05:55:15No.1067001450+
コイキングはミュウになれるからな
62無念Nameとしあき23/02/15(水)06:00:54No.1067001630+
雑魚を育てる事に快感があったのでコイキングは前情報無しで育ててたな…
ちょっと思ったのと違った結末になったけどまぁ強かったので良し!
63無念Nameとしあき23/02/15(水)06:45:11No.1067003800+
>初代以降のゲスト出演では一切喋らない寡黙な男になってしまったレッドさんから言葉を引き出した唯一の女
このセリフもモノマネむすめのアテレコなんじゃよ
64無念Nameとしあき23/02/15(水)06:47:13No.1067003924+
>>いあいぎり とかいうゴミ技
>いあいぎり「フラッシュなんか言われてんぞ」
>命中率100でいいよな
後の物理版スピードスターみたいな
65無念Nameとしあき23/02/15(水)06:51:52No.1067004195+
フラッシュは命中70パーセントじゃなかったっけ
とても実戦では使えない
66無念Nameとしあき23/02/15(水)06:52:29No.1067004229そうだねx3
ひでんの特別な技だと聞いてリザードにいあいぎりを…
そして同じ印象の攻撃技だからきりさくを覚えさせずに…
67無念Nameとしあき23/02/15(水)06:55:07No.1067004427+
金銀やポケスタでナーフされる前は命中・回避の上昇率計算式も他のステータスと一緒だから
まあ影分身小さくなるの強いこと強いこと
68無念Nameとしあき23/02/15(水)07:00:14No.1067004767+
進化の石が実は貴重品だったことを知るのはのちの作品になってからである
69無念Nameとしあき23/02/15(水)07:08:50No.1067005423そうだねx7
>このセリフもモノマネむすめのアテレコなんじゃよ
レッドのセリフをモノマネしただろうから実際レッドもこのセリフを言ってるんじゃあ?
70無念Nameとしあき23/02/15(水)07:10:43No.1067005606そうだねx2
金銀を待ち続けた結果赤緑しかやった事が無かったポケモン
71無念Nameとしあき23/02/15(水)07:13:50No.1067005822そうだねx13
子供としては金銀の延期長すぎたからね…
おっさんになってみたら1年2年延期されてもふーんでいつの間にか発売してるけど…
72無念Nameとしあき23/02/15(水)07:17:26No.1067006075+
中学卒業するころに金銀出たんだっけな…その間はデビチルとかメダロットやってた気がする
73無念Nameとしあき23/02/15(水)07:18:45No.1067006183そうだねx7
小学生4年生で初代ポケモン買って
金銀出たのが中2か3くらいだったなあ
年頃的にも「今頃ポケモンなんて…」て感じだったし
74無念Nameとしあき23/02/15(水)07:20:23No.1067006312そうだねx1
>中学卒業するころに金銀出たんだっけな…その間はデビチルとかメダロットやってた気がする
俺はルビサファ発売時がもう中学1年だったからもう自然とポケモン離れてたわ
ポケモン復帰するのは大学生の時の金銀リメイクからかな
75無念Nameとしあき23/02/15(水)07:21:21No.1067006387そうだねx2
>俺はルビサファ発売時がもう中学1年だったからもう自然とポケモン離れてたわ
>ポケモン復帰するのは大学生の時の金銀リメイクからかな
確かに…少なくとも一度離れるとふたつくらい飛ばしてやらなくなるな
76無念Nameとしあき23/02/15(水)07:21:33No.1067006404+
今なんか2年くらいで新作か外伝作品出るけど発売スパンが長すぎて客離れ起こしたトラウマでもあるのかな
77無念Nameとしあき23/02/15(水)07:21:57No.1067006430そうだねx5
初代から次のポケモンがファイアレッド・リーフグリーンって人は結構いそう
78無念Nameとしあき23/02/15(水)07:23:36No.1067006585そうだねx3
旧作リメイクって過去ユーザー呼び戻すのに効果的だもんな
79無念Nameとしあき23/02/15(水)07:25:53No.1067006843そうだねx4
リメイクって話とか同じじゃんっていうけど同じだからこそ疲れずに出来るし手を出すハードル下がるよね
80無念Nameとしあき23/02/15(水)07:29:19No.1067007240そうだねx3
    1676413759889.jpg-(187450 B)
187450 B
昔は簡単に死んでたカイリューが最強っていうのがいいよね今のポケモン
81無念Nameとしあき23/02/15(水)07:29:55No.1067007292+
>昔は簡単に死んでたカイリューが最強っていうのがいいよね今のポケモン
俺のカイリューお前のカイリューに勝てないんだけどなんなの…
82無念Nameとしあき23/02/15(水)07:32:27No.1067007531そうだねx6
    1676413947850.jpg-(20792 B)
20792 B
>バグの宝庫なイメージ
研究されすぎてやりたい放題
83無念Nameとしあき23/02/15(水)07:36:26No.1067007962そうだねx2
今のカイリューはとにかく簡単に死なないようにいろいろもらったからな
ダメージが減る特性に回復わざにさらにシステムでタイプ変更という追い風
84無念Nameとしあき23/02/15(水)07:37:41No.1067008117そうだねx1
>確かに…少なくとも一度離れるとふたつくらい飛ばしてやらなくなるな
初代から金銀までやってルビサファで離れてダイパで戻って来たな俺
ルビサファはORASの方も途中でやめちゃったから唯一最後までやってない本編作品だわ
85無念Nameとしあき23/02/15(水)07:39:51No.1067008401+
まさかポケモンがこんなに普段の生活で使うグッズや店に馴染むとは思わなかった
小さい頃はそういう世界を妄想してたけどいざなるとなんかあっけないな
86無念Nameとしあき23/02/15(水)07:41:07No.1067008552そうだねx4
>まさかポケモンがこんなに普段の生活で使うグッズや店に馴染むとは思わなかった
>小さい頃はそういう世界を妄想してたけどいざなるとなんかあっけないな
割と早い段階でなったというか初代の間のうちにそうならなかったか?
87無念Nameとしあき23/02/15(水)07:41:08No.1067008556そうだねx4
マルスケと羽休めだけでお前ってなってたのに…
88無念Nameとしあき23/02/15(水)07:43:21No.1067008768+
初代はスピアーが大好きだよむしタイプでナツメも楽しょ……は?!
89無念Nameとしあき23/02/15(水)07:43:22No.1067008772そうだねx2
>マルスケと羽休めだけでお前ってなってたのに…
カイリュー「お前が積むとこもっと見たーいほれアンコール!アンコール!」
90無念Nameとしあき23/02/15(水)07:43:46No.1067008812そうだねx1
アニメ化の時点で相当社会に浸透してた気がする
91無念Nameとしあき23/02/15(水)07:44:08No.1067008845+
子供の頃からポケモンのぬいぐるみは結構な数家にあったな
まあ親がそういうの好きだからだけど
92無念Nameとしあき23/02/15(水)07:44:48No.1067008912+
>アニメ化の時点で相当社会に浸透してた気がする
アニメでやらかしてそれでも再開できたのは凄いなと
今だったら大炎上だと思う
93無念Nameとしあき23/02/15(水)07:45:50No.1067009042+
なんかポケモンのゴム人形の付いたふりかけを親に頼んでめっちゃ買ってもらってたな
94無念Nameとしあき23/02/15(水)07:46:18No.1067009104そうだねx2
グッズに関してはアニメを皮切りにありとあらゆるものが世に出回ったからな
あの頃がピークかと思ったけど本当のピークはまだ来ていない感すらある
95無念Nameとしあき23/02/15(水)07:47:00No.1067009208+
小学生の修学旅行でこともあろうにホテルで金属のガチャをやりまくっていたのを思い出す
96無念Nameとしあき23/02/15(水)07:48:04No.1067009364そうだねx8
    1676414884888.jpg-(35056 B)
35056 B
>昔は簡単に死んでたカイリューが最強っていうのがいいよね今のポケモン
あれは…デリバー…?
97無念Nameとしあき23/02/15(水)07:48:38No.1067009443そうだねx3
もっと強い○○がいるぞ! のシールよく買ってた
98無念Nameとしあき23/02/15(水)07:49:21No.1067009555そうだねx3
一時的なブームじゃなくて20年以上グッズとかコラボとかしてるのは最早国民的アニメコンテンツだろ
99無念Nameとしあき23/02/15(水)07:50:06No.1067009646そうだねx6
バグ技とか皆当然のように知ってて今思うと小学生の情報網凄かったんだなと思う
100無念Nameとしあき23/02/15(水)07:50:39No.1067009716そうだねx5
まあこんだけ長く世界的なコンテンツになるとは思わなかったよな
ポケカとか今でも人気とか信じられん
101無念Nameとしあき23/02/15(水)07:51:38No.1067009839そうだねx1
>バグ技とか皆当然のように知ってて今思うと小学生の情報網凄かったんだなと思う
ちょうどネットが一般家庭に普及し始めた頃だからな
パソコン持ってるキッズ経由で広まっていった
102無念Nameとしあき23/02/15(水)07:51:40No.1067009846+
カードのほうは触ったことないけどギャザみたくコストカード貯めていくんだっけ?
103無念Nameとしあき23/02/15(水)07:52:06No.1067009909+
バグ技使って無理やり秘伝技忘れさせてた
104無念Nameとしあき23/02/15(水)07:53:39No.1067010118+
秘伝漬けのリザードン…
105無念Nameとしあき23/02/15(水)07:54:09No.1067010189そうだねx6
>ちょうどネットが一般家庭に普及し始めた頃だからな
初代の頃はまだまだじゃない?
俺の周りだと大技林とかで広まって行った記憶がある
106無念Nameとしあき23/02/15(水)07:56:12No.1067010469+
その頃は汚ぇ中古屋とかが裏技広めてたような気がするな
107無念Nameとしあき23/02/15(水)07:57:45No.1067010656+
国民的どころか自国飛び越えて国際的アニメ
108無念Nameとしあき23/02/15(水)07:58:17No.1067010722+
遊びつくす本が読み応えあったなあ
色んなプレイスタイルを知れるレポが面白かった
ビワラーに惚れた奴好き
109無念Nameとしあき23/02/15(水)07:58:38No.1067010774そうだねx2
>カードのほうは触ったことないけどギャザみたくコストカード貯めていくんだっけ?
ギャザと違ってポケモン毎にマナを追加していく感じ
指定された量と種類のマナをセットできたら技使用可能
110無念Nameとしあき23/02/15(水)07:58:53No.1067010808そうだねx3
妖怪ウォッチが流行った時についに陥落かと思わったけど全くそんなことなかったわ
111無念Nameとしあき23/02/15(水)07:58:59No.1067010821+
エロゲで活躍していた大谷育江が世界的な声優になって俺も鼻が高いよ
112無念Nameとしあき23/02/15(水)07:59:04No.1067010838+
あのちっこい攻略本のおかげで今でもベトベトンのニックネームはエリザベスです
113無念Nameとしあき23/02/15(水)07:59:16No.1067010865そうだねx3
>妖怪ウォッチが流行った時についに陥落かと思わったけど全くそんなことなかったわ
勝負にもならん…
114無念Nameとしあき23/02/15(水)07:59:51No.1067010948そうだねx3
>妖怪ウォッチが流行った時についに陥落かと思わったけど全くそんなことなかったわ
妖怪はマジで一過性のブームだったな
まあそれでもかなり持った方だが
115無念Nameとしあき23/02/15(水)07:59:57No.1067010968そうだねx1
ネットが少ない量にまで普及したのは金銀どころかルビサファとかその頃では
116無念Nameとしあき23/02/15(水)08:00:27No.1067011051+
>>妖怪ウォッチが流行った時についに陥落かと思わったけど全くそんなことなかったわ
>勝負にもならん…
マックで売られてたカレンダーがポケモンから置き換わった時はちょっと時代変わったなって思ったけど
それで終わっちゃった
117無念Nameとしあき23/02/15(水)08:01:20No.1067011195+
何か手帳にシール張って強化していくポケモンのグッズもあったよね…
実際に遊べた事は無いが
118無念Nameとしあき23/02/15(水)08:01:31No.1067011220+
ルビサファの頃とワザップが同時期くらいだと思う
119無念Nameとしあき23/02/15(水)08:01:38No.1067011238+
>エロゲで活躍していた大谷育江
そーなの!?
120無念Nameとしあき23/02/15(水)08:01:41No.1067011245+
>ギャザと違ってポケモン毎にマナを追加していく感じ
>指定された量と種類のマナをセットできたら技使用可能
あーお互いにやりたいこと分かったり読んでいけるのか良いな
121無念Nameとしあき23/02/15(水)08:01:48No.1067011261+
またエスパー最強の時代来ないかな…
今や弱いタイプだと聞いて驚いたよ
122無念Nameとしあき23/02/15(水)08:02:14No.1067011324+
ヒトカゲがマジで産廃性能なんだよな
それなのに主人公然してるのが罠すぎる
123無念Nameとしあき23/02/15(水)08:03:23No.1067011470+
>ちょうどネットが一般家庭に普及し始めた頃だからな
家でやれるやつも結構居たもんな
学校のPCも快適で役立ったな
124無念Nameとしあき23/02/15(水)08:03:26No.1067011480+
初代赤緑が1996(開発が1995だったんでタイトル画面では1995表記)
2022年で9世代目
平均して約3~4年で1世代と考えるとそれぐらいが食傷にもならず
飽きられないギリギリの年数なんだろうな
125無念Nameとしあき23/02/15(水)08:03:32No.1067011491+
>ヒトカゲがマジで産廃性能なんだよな
>それなのに主人公然してるのが罠すぎる
初代はわざの仕様上どうしてもね…
126無念Nameとしあき23/02/15(水)08:03:53No.1067011544+
>またエスパー最強の時代来ないかな…
>今や弱いタイプだと聞いて驚いたよ
エスパーとこおり(というか吹雪)はこの時代が強すぎたせいで今もナーフ状態が続いてるイメージある
不遇
127無念Nameとしあき23/02/15(水)08:04:00No.1067011562そうだねx1
>あーお互いにやりたいこと分かったり読んでいけるのか良いな
実際のポケモンみたいに1on1してる場所から交換戦が出来るので相手の控えの状況見ながら次あいつが出て来そうだなってなるのは中々他のTCGには無い感覚
128無念Nameとしあき23/02/15(水)08:04:23No.1067011638そうだねx4
>ヒトカゲがマジで産廃性能なんだよな
>それなのに主人公然してるのが罠すぎる
見た目だけで主役感出してるのいいよね
だが男の子にとってかっこいいは最も重要なのだ
129無念Nameとしあき23/02/15(水)08:04:42No.1067011687そうだねx2
>ヒトカゲがマジで産廃性能なんだよな
>それなのに主人公然してるのが罠すぎる
でもきりさくが強かったし…
130無念Nameとしあき23/02/15(水)08:04:45No.1067011694そうだねx4
>ヒトカゲがマジで産廃性能なんだよな
>それなのに主人公然してるのが罠すぎる
でもかっこいいから俺の相棒はヒトカゲだよ
131無念Nameとしあき23/02/15(水)08:05:18No.1067011785そうだねx2
>ヒトカゲがマジで産廃性能なんだよな
>それなのに主人公然してるのが罠すぎる
きりさくは強かったから…
132無念Nameとしあき23/02/15(水)08:05:42No.1067011838+
>平均して約3~4年で1世代と考えるとそれぐらいが食傷にもならず
>飽きられないギリギリの年数なんだろうな
ニチアサの思想に近いものを感じる
133無念Nameとしあき23/02/15(水)08:05:46No.1067011847+
この前NHKでトレーディングカードの特集やってたけどポケカで1番高いカードは2億って聞いてびっくりした
134無念Nameとしあき23/02/15(水)08:06:52No.1067011981そうだねx1
>エスパーとこおり(というか吹雪)はこの時代が強すぎたせいで今もナーフ状態が続いてるイメージある
>不遇
氷は今世代で雪状態の時に防御上がるっていう強化貰ったけどそろそろ耐性も増やしてくれねぇかなぁ
135無念Nameとしあき23/02/15(水)08:08:33No.1067012168そうだねx2
ヒトカゲというかほのおが罠属性過ぎる
ひでん技のなみのりに弱いし安定しないだいもんじの性能もイマイチで今ひとつ恵まれない
136無念Nameとしあき23/02/15(水)08:09:20No.1067012273+
>実際のポケモンみたいに1on1してる場所から交換戦が出来るので相手の控えの状況見ながら次あいつが出て来そうだなってなるのは中々他のTCGには無い感覚
まじかよ…相手居ないけど1個組むわ
137無念Nameとしあき23/02/15(水)08:10:39No.1067012430+
>ヒトカゲというかほのおが罠属性過ぎる
>ひでん技のなみのりに弱いし安定しないだいもんじの性能もイマイチで今ひとつ恵まれない
ほのおタイプはひのこが火力的に物足りないのにかえんほうしゃもほのおのうずも覚えるの遅過ぎるせいでとにかく使い辛い
他のタイプはバトルで使えるメインウェポンはわざマシンやレベル上げで早期に手に入るってのに…
138無念Nameとしあき23/02/15(水)08:12:18No.1067012670そうだねx1
>ほのおタイプはひのこが火力的に物足りないのにかえんほうしゃもほのおのうずも覚えるの遅過ぎるせいでとにかく使い辛い
タイプ的に1番輝きそうなエリカ戦も大体そこに行く時の炎技ってひのこだからな
かえんぐるまが初代にもあれば違ったんだろうけど
139無念Nameとしあき23/02/15(水)08:12:33No.1067012711そうだねx1
リザードン!かいりき!
140無念Nameとしあき23/02/15(水)08:13:32No.1067012837+
ゲームボーイのポケモンカードいいよね…
TCG系のゲームで最高峰まである
141無念Nameとしあき23/02/15(水)08:13:57No.1067012895+
スプーンまげはゆびをふるでしか出ないんだっけ
142無念Nameとしあき23/02/15(水)08:14:06No.1067012914+
ヒトカゲに居合い切り覚えさせた小学生は多かったと思う
143無念Nameとしあき23/02/15(水)08:14:19No.1067012946+
あわと対応するのがひのこだからみずてっぽうポジションの技があったらなぁ
144無念Nameとしあき23/02/15(水)08:14:25No.1067012962そうだねx1
>リザードン!かいりき!
初代ポケカのエラーカードでかいりきポケモンになってるリザードンの価値が高いらしいな
145無念Nameとしあき23/02/15(水)08:14:30No.1067012975そうだねx2
初代の炎不遇の半分はなみのりの存在
もう半分は抜群取れる草・氷・虫がマイナーもしくは水複合で弱点突けない
はがねは存在しないし
146無念Nameとしあき23/02/15(水)08:15:16No.1067013068+
>スプーンまげはゆびをふるでしか出ないんだっけ
初代はピカチュウ版から普通に使えるようになった
147無念Nameとしあき23/02/15(水)08:15:36No.1067013112+
・いあいぎり
・だいもんじ
・あなをほる
・ほのおのうず
うちの相棒の姿だ…
148無念Nameとしあき23/02/15(水)08:15:57No.1067013157+
>初代の炎不遇の半分はなみのりの存在
>もう半分は抜群取れる草・氷・虫がマイナーもしくは水複合で弱点突けない
>はがねは存在しないし
この時は氷も半減できないしな
149無念Nameとしあき23/02/15(水)08:16:06No.1067013176+
タイプによって物理か特殊かが決まってるけど
作中で特に説明はない
150無念Nameとしあき23/02/15(水)08:16:13No.1067013190+
>まじかよ…相手居ないけど1個組むわ
今は全世界のプレイヤーと戦えちまうんだ!
151無念Nameとしあき23/02/15(水)08:16:49No.1067013265そうだねx2
>・いあいぎり
>・かえんほうしゃ
>・きりさく
>・ほのおのうず
>うちの相棒の姿だ…
152無念Nameとしあき23/02/15(水)08:16:50No.1067013268+
なみのりしながら30レベルの水ポケモン捕獲してなみのり覚えさせるだけでそこそこの戦力になるという
シバのイワークはそれだけでほぼワンパン…
153無念Nameとしあき23/02/15(水)08:17:01No.1067013284+
>タイプ的に1番輝きそうなエリカ戦も大体そこに行く時の炎技ってひのこだからな
あのタイミングでイーブイ手に入るのとか罠過ぎるだろ
かえんほうしゃ覚えるレベルなら四天王とも戦えるわ(見せ場ないけど)
154無念Nameとしあき23/02/15(水)08:17:16No.1067013309+
秘伝技なのに普通に使っていけるなみのり好きだ
他の秘伝技は見習ってほしい
155無念Nameとしあき23/02/15(水)08:17:27No.1067013333+
120技はだいたい何らかのデメリット背負ってるのにふぶきどうなってんだよマジで…
156無念Nameとしあき23/02/15(水)08:17:39No.1067013371+
初代ポケカの初版のリザードンとっておくんだったな…
今めっちゃ高くてびっくりした
157無念Nameとしあき23/02/15(水)08:18:17No.1067013470そうだねx1
>120技はだいたい何らかのデメリット背負ってるのにふぶきどうなってんだよマジで…
3割即死させるね
場合によっては積める分即死よりひでーや
158無念Nameとしあき23/02/15(水)08:18:36No.1067013515そうだねx2
>秘伝技なのに普通に使っていけるなみのり好きだ
>他の秘伝技は見習ってほしい
初代で言えば空を飛ぶもそこそこの威力があって1回相手の技かわせるので使える部類
159無念Nameとしあき23/02/15(水)08:19:23No.1067013599そうだねx1
空を飛ぶは鳥ポケモンの貴重なそこそこ高威力技だったな
ただストーリー的には時間かかるのが難点だったけど…
160無念Nameとしあき23/02/15(水)08:19:30No.1067013615+
>秘伝技なのに普通に使っていけるなみのり好きだ
>他の秘伝技は見習ってほしい
そらをとぶ「俺を忘れてもらっちゃ困るぜ」
161無念Nameとしあき23/02/15(水)08:19:44No.1067013648+
    1676416784495.jpg-(27434 B)
27434 B
>>またエスパー最強の時代来ないかな…
>>今や弱いタイプだと聞いて驚いたよ
>エスパーとこおり(というか吹雪)はこの時代が強すぎたせいで今もナーフ状態が続いてるイメージある
>不遇
こおりはゴジラのパチモンが出てきただろ!
162無念Nameとしあき23/02/15(水)08:20:12No.1067013723そうだねx2
怪力も割と好きだったぞ俺
163無念Nameとしあき23/02/15(水)08:21:04No.1067013841+
>秘伝技なのに普通に使っていけるなみのり好きだ
>他の秘伝技は見習ってほしい
初代パーティーはクラブが固定枠だった
必要なひでん技はだいたい覚える上にひでん技だけでも十分戦える貴重な相棒
164無念Nameとしあき23/02/15(水)08:21:26No.1067013896+
秘伝技微妙の印象はもしかしたらフラッシュのせいかもしれん…
165無念Nameとしあき23/02/15(水)08:21:34No.1067013915+
>秘伝技なのに普通に使っていけるなみのり好きだ
>他の秘伝技は見習ってほしい
初代は怪力もそこそこ使える技だぞ
166無念Nameとしあき23/02/15(水)08:21:35No.1067013919そうだねx4
メガトンパンチとメガトンキックと空手チョップがノーマル技なのに疑問を覚えた
167無念Nameとしあき23/02/15(水)08:21:39No.1067013924そうだねx4
>タイプによって物理か特殊かが決まってるけど
>作中で特に説明はない
他は分からなくもないがゴースト物理だけは納得いかねえ
168無念Nameとしあき23/02/15(水)08:22:07No.1067013988+
コダックが秘伝覚えまくってたな…
169無念Nameとしあき23/02/15(水)08:22:09No.1067013990+
当時の俺の情報は大技林頼りだったわ
170無念Nameとしあき23/02/15(水)08:22:13No.1067014003そうだねx3
>メガトンパンチとメガトンキックと空手チョップがノーマル技なのに疑問を覚えた
かぜおこしもノーマルよね初代は
171無念Nameとしあき23/02/15(水)08:22:22No.1067014030そうだねx1
>メガトンパンチとメガトンキックと空手チョップがノーマル技なのに疑問を覚えた
なんで格闘じゃないんだろうなアレ…
172無念Nameとしあき23/02/15(水)08:22:28No.1067014046+
あの色物のようなCMから世界的コンテンツになるとは予想できなかった
173無念Nameとしあき23/02/15(水)08:22:47No.1067014086そうだねx3
わざマシンが使い捨てだった時代になみのり配れるのは反則だろ
174無念Nameとしあき23/02/15(水)08:22:50No.1067014090そうだねx4
>他は分からなくもないがゴースト物理だけは納得いかねえ
事実上ダメージ計算してるの舌でなめるしかなくない?
物理だよ
175無念Nameとしあき23/02/15(水)08:23:16No.1067014137そうだねx4
>他は分からなくもないがゴースト物理だけは納得いかねえ
したでなめるだからな…
176無念Nameとしあき23/02/15(水)08:23:45No.1067014197+
>あのタイミングでイーブイ手に入るのとか罠過ぎるだろ
苦行じみた進化先…
177無念Nameとしあき23/02/15(水)08:24:11No.1067014253+
>なんで格闘じゃないんだろうなアレ…
パンチ・キック・チョップなんてのは手足さえあれば誰でも出来る攻撃でしかなくて
背負い投げみたいなちゃんとした技が格闘ってイメージだったのかな
178無念Nameとしあき23/02/15(水)08:24:35No.1067014302そうだねx2
俺はブースターにしたよ
何故ってかわいいからな
179無念Nameとしあき23/02/15(水)08:24:41No.1067014312+
>こおりはゴジラのパチモンが出てきただろ!
タイプが死に過ぎてるから種族値配分整えられ過ぎた奴!
180無念Nameとしあき23/02/15(水)08:25:07No.1067014362そうだねx4
    1676417107043.jpg-(318162 B)
318162 B
>>なんで格闘じゃないんだろうなアレ…
>パンチ・キック・チョップなんてのは手足さえあれば誰でも出来る攻撃でしかなくて
>背負い投げみたいなちゃんとした技が格闘ってイメージだったのかな
181無念Nameとしあき23/02/15(水)08:25:32No.1067014416+
むしろあの種族値を見て開発も氷が終わってるタイプだって自覚あるんだなって
182無念Nameとしあき23/02/15(水)08:25:35No.1067014427そうだねx3
    1676417135087.mp4-(2497750 B)
2497750 B
>色物のようなCM
183無念Nameとしあき23/02/15(水)08:26:21No.1067014521そうだねx1
>俺はブースターにしたよ
>何故ってかわいいからな
可愛いよねブースター
今世代もシーズン2まではランクマで使ってたわ
184無念Nameとしあき23/02/15(水)08:26:37No.1067014560そうだねx3
>120技はだいたい何らかのデメリット背負ってるのにふぶきどうなってんだよマジで…
だいもんじ:120・命中85・やけど3割(金銀で1割にナーフ)
ハイドロポンプ:120・命中80・追加効果なし
かみなり:120・命中70・まひ1割(金銀で3割に強化)
ソーラービーム:120・命中100・溜め技
ふぶき:120・命中90(金銀で70にナーフ)・こおり3割
(ポケスタで1割にナーフ・初代ではこおり状態の自然治癒が無いのでほぼいちげきひっさつと同義)
うーn…
185無念Nameとしあき23/02/15(水)08:26:45No.1067014578そうだねx1
>パンチ・キック・チョップなんてのは手足さえあれば誰でも出来る攻撃でしかなくて
>背負い投げみたいなちゃんとした技が格闘ってイメージだったのかな
けたぐりは初代でも格闘タイプなんですがそれは
186無念Nameとしあき23/02/15(水)08:28:19No.1067014793+
>けたぐりは初代でも格闘タイプなんですがそれは
転ばせるように足を掬うのはたぶん技術要るし…
187無念Nameとしあき23/02/15(水)08:28:23No.1067014806そうだねx2
けたぐりは単純なキックじゃないって事だと思う
188無念Nameとしあき23/02/15(水)08:28:23No.1067014808+
金銀でるまでにえらい時間かけたのは対戦バランスを再構築するために手間暇かけたからだろうなと思ってる
189無念Nameとしあき23/02/15(水)08:28:48No.1067014874そうだねx1
特攻特防が特殊で一纏めだったからど忘れがヤバい技
190無念Nameとしあき23/02/15(水)08:30:08No.1067015062+
>今は全世界のプレイヤーと戦えちまうんだ!
!?
191無念Nameとしあき23/02/15(水)08:30:17No.1067015088+
>金銀でるまでにえらい時間かけたのは対戦バランスを再構築するために手間暇かけたからだろうなと思ってる
当時はあれでもまだ他のゲームと比べればマシな部類だったと思うけど
にしたって偏り酷くて赤緑はとても対戦ゲーとして自慢できるバランスじゃなかったもんな
192無念Nameとしあき23/02/15(水)08:32:28No.1067015392+
    1676417548706.jpg-(113738 B)
113738 B
完成2週間前に突貫で入れたからな通信対戦
193無念Nameとしあき23/02/15(水)08:34:24No.1067015667+
とくしゅの分離や技性能の見直しでけっこう別ゲーやってる気分だった第二世代
194無念Nameとしあき23/02/15(水)08:35:11No.1067015769そうだねx2
2週間前はちょっとあれだけどガッツのある時代だったな…
195無念Nameとしあき23/02/15(水)08:36:33No.1067015972+
>完成2週間前に突貫で入れたからな通信対戦
その上ミュウのデータをこっそり入れる
196無念Nameとしあき23/02/15(水)08:36:37No.1067015985+
まぁ通信対戦は本編以上のレベルとバトルしたい人へのオマケだったんかな
それにしてもクラスメイトのセンスがよすぎて歯が立たなかったが…
ケンタロスカイリューパルシェンギャラドスモルフォンユンゲラーあたりでゴリゴリやられてわ
197無念Nameとしあき23/02/15(水)08:38:00No.1067016222そうだねx4
>ユンゲラー
ケーブル持ちが何故…?
198無念Nameとしあき23/02/15(水)08:38:07No.1067016244+
フルアタが強いと思ってた当時…
そして色々試してみるもののフルアタはフルアタで強くで自分のセンスが無いだけだったという
199無念Nameとしあき23/02/15(水)08:38:15No.1067016263+
まあ通信交換自体は予定調和だったんだから
対戦入れるのもそこまで大変ではなかったんだ思う
200無念Nameとしあき23/02/15(水)08:38:27No.1067016299そうだねx1
>ケンタロスカイリューパルシェンギャラドスモルフォンユンゲラーあたりでゴリゴリやられてわ
フーディンにはさせない策士のレス
201無念Nameとしあき23/02/15(水)08:38:32No.1067016309+
通信対戦してる時点でケーブルも友達もいるだろ!!
202無念Nameとしあき23/02/15(水)08:38:37No.1067016327そうだねx1
ケー…ブル…?
203無念Nameとしあき23/02/15(水)08:39:21No.1067016436+
>まあ通信交換自体は予定調和だったんだから
>対戦入れるのもそこまで大変ではなかったんだ思う
対戦システムとかそれこそバグの温床すぎて…
2週間は地獄みたいになったと思う
204無念Nameとしあき23/02/15(水)08:40:02No.1067016554そうだねx2
>エロいよねシャワーズ
205無念Nameとしあき23/02/15(水)08:40:34No.1067016636+
通信交換は本編でもやったから対戦が突貫だったの?
206無念Nameとしあき23/02/15(水)08:43:21No.1067017045そうだねx7
    1676418201787.jpg-(1154113 B)
1154113 B
>通信交換は本編でもやったから対戦が突貫だったの?
というか元々通信ケーブルを使った交換を軸にしたゲームを作りたいというのが先にあって
どうせ交換するなら生き物がいいだろうってことでモンスターになったとか
207無念Nameとしあき23/02/15(水)08:45:45No.1067017409+
虫とゴーストのタイプ一致技があまりにも少ない
208無念Nameとしあき23/02/15(水)08:47:00No.1067017579+
さらにゴースト→エスパーのばつぐんがバグって無効に
209無念Nameとしあき23/02/15(水)08:47:56No.1067017712+
ミサイルバリはランダムなら最高火力120あってよかったでしょ
210無念Nameとしあき23/02/15(水)08:48:08No.1067017736そうだねx1
>さらにゴースト→エスパーのばつぐんがバグって無効に
つらいのはゴースたちにどくタイプがあることだ
211無念Nameとしあき23/02/15(水)08:48:26No.1067017770+
セレクトバグでキャラの台詞まで改変が出来るようになったと聞いた
212無念Nameとしあき23/02/15(水)08:48:46No.1067017816+
>さらにゴースト→エスパーのばつぐんがバグって無効に
どのみちしたでなめるくらいしか無いからセーフ
213無念Nameとしあき23/02/15(水)08:50:08No.1067018022+
つかいやすいのはしたでなめるとナイトヘッドくらい?
214無念Nameとしあき23/02/15(水)08:50:35No.1067018093+
そりゃ次作でコテコテのエスパーメタタイプ作るわ
215無念Nameとしあき23/02/15(水)08:51:48No.1067018289そうだねx3
>つかいやすいのはしたでなめるとナイトヘッドくらい?
というかゴースト技その2つしかねえ
216無念Nameとしあき23/02/15(水)08:51:57No.1067018307そうだねx4
草タイプはモンジャラ以外は草毒複合だったっけ
217無念Nameとしあき23/02/15(水)08:52:05No.1067018336+
ナーフされてもなお強くあり続けた氷タイプもいるからセーフ
218無念Nameとしあき23/02/15(水)08:52:25No.1067018388+
というかゴースト技使う事ないし…
219無念Nameとしあき23/02/15(水)08:52:43No.1067018432そうだねx1
>草タイプはモンジャラ以外は草毒複合だったっけ
一応ナッシー系統がくさエスパー
220無念Nameとしあき23/02/15(水)08:52:57No.1067018468そうだねx1
>ナーフされてもなお強くあり続けた氷タイプもいるからセーフ
こおりタイプの技は強いけどこおりタイプのポケモンが強いかって言うとそうでもない
221無念Nameとしあき23/02/15(水)08:52:58No.1067018471そうだねx4
>草タイプはモンジャラ以外は草毒複合だったっけ
パラセクト「そんなことは」
ナッシー「ねぇと思うぞ」
222無念Nameとしあき23/02/15(水)08:53:22No.1067018525そうだねx2
実際通信対戦モードなかったらそこまで流行らなかったと思う
子供にとって対戦ゲームになるってキャッチーさは物凄い大事だし
やるやらないは別として
223無念Nameとしあき23/02/15(水)08:54:07No.1067018624そうだねx2
ゴースト技がゴミクズだったからゴースト→エスパーのバグも誰も気にしなかったし
むし技がゴミクズだったからむし→どくのバグも誰も気にしなかった
224無念Nameとしあき23/02/15(水)08:54:33No.1067018698そうだねx7
>1676418201787.jpg
考えてみるとありふれたアイディアなんだけど最初にこれを意図的に実行できるのがマジで凄いよね
225無念Nameとしあき23/02/15(水)08:55:10No.1067018801そうだねx2
図鑑あるし交換だけでも流行ったとは思うけど現状考えたらやっぱ対戦入れたのは英断だな
226無念Nameとしあき23/02/15(水)08:55:16No.1067018813そうだねx1
対戦レベルでしたをなめる使う事もないし
虫技を毒相手に使う事も無かった
227無念Nameとしあき23/02/15(水)08:55:29No.1067018851+
対戦やってほしいって言う割には努力値周りがクソというかどんだけ時間使わせる気だよっていうか
228無念Nameとしあき23/02/15(水)08:55:42No.1067018880そうだねx4
ミュウツー「だから私が最強だったんですね」
229無念Nameとしあき23/02/15(水)08:56:10No.1067018951+
コレクションだけって宣伝のゲームは中々厳しいと思うなぁ
ミニ四駆でもなんでもコロコロホビー的な物は対戦するのが基本だったし
230無念Nameとしあき23/02/15(水)08:56:21No.1067018976+
>むし技がゴミクズだったからむし→どくのバグも誰も気にしなかった
きゅうけつとダブルニードルくらい?
231無念Nameとしあき23/02/15(水)08:56:33No.1067018998+
>完成2週間前に突貫で入れたからな通信対戦
開発期間超長くなってて急な仕様変更とか普通に考えると完全アウトなやつ
232無念Nameとしあき23/02/15(水)08:57:01No.1067019071+
>完成2週間前に突貫で入れたからな通信対戦
これなんて漫画?
233無念Nameとしあき23/02/15(水)08:57:53No.1067019191そうだねx3
    1676419073987.jpg-(374543 B)
374543 B
>これなんて漫画?
234無念Nameとしあき23/02/15(水)08:58:12No.1067019233そうだねx2
スピアーでエスパーに勝とうとしたのが愚かだった
235無念Nameとしあき23/02/15(水)08:58:13No.1067019236+
>ミュウツー「だから私が最強だったんですね」
お前はエスパー全盛期と特殊の仕様と数値とかいろいろあるけど…まぁそうだよ
236無念Nameとしあき23/02/15(水)08:58:34No.1067019294+
>きゅうけつとダブルニードルくらい?
不一致ならあとはごくまれにサンダースのミサイルばりぐらいだろうか
237無念Nameとしあき23/02/15(水)08:59:12No.1067019387そうだねx2
>No.1067019191
子供向けの学習漫画だけど当時の開発資料とかも乗ってて普通に読み応えあるんだよな
238無念Nameとしあき23/02/15(水)08:59:29No.1067019443+
>>これなんて漫画?
サンキュー!
239無念Nameとしあき23/02/15(水)09:00:21No.1067019578そうだねx1
ゴーストで唯一のダメージ技ってしたでなめるだけだっけ?
240無念Nameとしあき23/02/15(水)09:00:41No.1067019631そうだねx2
結構頑張ってミュウツー6体PT作ったけど全然使う機会なかったな
ローカルルールですぐミュウツー禁止になった
241無念Nameとしあき23/02/15(水)09:01:09No.1067019703+
当時どうしても虫タイプでナツメに勝ちたくて
エスパー等倍のパラセクトの吸血ゾンビ戦法で完封した
242無念Nameとしあき23/02/15(水)09:01:11No.1067019713そうだねx2
>対戦やってほしいって言う割には努力値周りがクソというかどんだけ時間使わせる気だよっていうか
厳選とかもそうだけどその辺に時短系のメスが入り始めたのが第6世代になってようやくだからな
243無念Nameとしあき23/02/15(水)09:01:25No.1067019755+
ワタルはカンナに勝てるのか?
244無念Nameとしあき23/02/15(水)09:01:35No.1067019795そうだねx2
ゴースト虫ドラゴンはもうちょっと技考えて欲しかった…
245無念Nameとしあき23/02/15(水)09:01:59No.1067019852+
>ゴーストで唯一のダメージ技ってしたでなめるだけだっけ?
そう
固定ダメージ技だけのドラゴンよりはマシか
246無念Nameとしあき23/02/15(水)09:02:19No.1067019906+
ゴーストとドラゴンはそもそも技というか…
247無念Nameとしあき23/02/15(水)09:02:40No.1067019967そうだねx1
竜の怒りしかないんだったか
248無念Nameとしあき23/02/15(水)09:02:48No.1067019984+
ナイトヘッドあるでしょ
計算0だけど…
249無念Nameとしあき23/02/15(水)09:03:02No.1067020025+
>ゴースト虫ドラゴンはもうちょっと技考えて欲しかった…
まあ初代は雰囲気でタイプ作ってた感じあるし…
どうしても強い技や使いやすいタイプが偏る
250無念Nameとしあき23/02/15(水)09:03:17No.1067020064そうだねx2
初代のドラゴンは氷に弱いだけのクソタイプ
251無念Nameとしあき23/02/15(水)09:03:53No.1067020162+
>ワタルはカンナに勝てるのか?
ワタル「負けるわけにはいカンナ」
252無念Nameとしあき23/02/15(水)09:04:03No.1067020190そうだねx1
少なくともドラゴンタイプが初見でのボスみたいな立ち位置で登場するのにかっこいいドラゴン技無いのはRPG的にどうなのっていう
253無念Nameとしあき23/02/15(水)09:04:05No.1067020202+
>初代のドラゴンは氷に弱いだけのクソタイプ
あれのおかげでどんなパーティでも氷技使えるの2体は入れてたな
254無念Nameとしあき23/02/15(水)09:04:20No.1067020250そうだねx1
>初代のドラゴンは氷に弱いだけのクソタイプ
しかもカイリューは竜飛行なので氷4倍
255無念Nameとしあき23/02/15(水)09:04:38No.1067020299+
ゴーストとか虫に比べたら遥かに頑張ってる格闘タイプですら格闘エキスパートの四天王の手持ちにイワークとか入ってくる時代
256無念Nameとしあき23/02/15(水)09:04:41No.1067020303+
カイリューに破壊光線撃たせてたよ…
257無念Nameとしあき23/02/15(水)09:05:10No.1067020370そうだねx7
「カンナがやられたか 奴は四天王最強… どうしよう…」
258無念Nameとしあき23/02/15(水)09:05:12No.1067020374+
イワークのクソステとかもそうだけどボス用だからな
自分でも使えるのはトロフィー的な感じ
259無念Nameとしあき23/02/15(水)09:05:27No.1067020407+
>>初代のドラゴンは氷に弱いだけのクソタイプ
>しかもカイリューは竜飛行なので氷4倍
そして当時は吹雪全盛期っていう
そんなカイリューもVCで対戦考察進んで高速移動まきつくでそこそこやれる評価に
260無念Nameとしあき23/02/15(水)09:05:32No.1067020422+
>ゴーストとか虫に比べたら遥かに頑張ってる格闘タイプですら格闘エキスパートの四天王の手持ちにイワークとか入ってくる時代
しかも二匹
261無念Nameとしあき23/02/15(水)09:05:40No.1067020436+
イワークはなんだったんだろうな…
捕まえたばかりのパウワウになみのり覚えさせればワンパンだし
まぁレベル上げに使えたけどさ
262無念Nameとしあき23/02/15(水)09:05:40No.1067020437+
>>初代のドラゴンは氷に弱いだけのクソタイプ
>しかもカイリューは竜飛行なので氷4倍
当時マルチスケイルがあったらどうなってただろうな
結局技が貧弱だしどうしようもないか
263無念Nameとしあき23/02/15(水)09:05:57No.1067020475+
俺馬鹿だったからこおりわざ使わずにドラゴンと戦ってた…バフ積んですなかけとか麻痺らせて
264無念Nameとしあき23/02/15(水)09:07:16No.1067020661+
>そして当時は吹雪全盛期っていう
>そんなカイリューもVCで対戦考察進んで高速移動まきつくでそこそこやれる評価に
VCで研究が進んだ結果ケンタロスルージュララプラスの3すくみが環境の中心になったと聞いた
265無念Nameとしあき23/02/15(水)09:07:42No.1067020732+
>ワタルはカンナに勝てるのか?
検証動画あったな
266無念Nameとしあき23/02/15(水)09:07:46No.1067020747そうだねx5
>俺馬鹿だったからこおりわざ使わずにドラゴンと戦ってた…バフ積んですなかけとか麻痺らせて
バフと状態異常駆使するのはむしろ頭良いのでは
267無念Nameとしあき23/02/15(水)09:07:57No.1067020780そうだねx1
>>ゴーストとか虫に比べたら遥かに頑張ってる格闘タイプですら格闘エキスパートの四天王の手持ちにイワークとか入ってくる時代
>しかも二匹
エビワラー サワムラー カイリキー オコリザル ニョロボン
でいいのではないだろうか
268無念Nameとしあき23/02/15(水)09:08:11No.1067020819+
初見の頃はドラゴンの弱点わからんかったな…
何か属性攻撃全部半減されたから通常技で戦うのかって思ってメガトンパンチしてた
269無念Nameとしあき23/02/15(水)09:08:25No.1067020859そうだねx3
>VCで研究が進んだ結果ケンタロスルージュララプラスの3すくみが環境の中心になったと聞いた
まさかフリーザーが3鳥の中で1番微妙評価になるとは小学生時代の俺に教えたらビビるだろうな
270無念Nameとしあき23/02/15(水)09:08:33No.1067020874そうだねx1
おつきみやまに水鉄砲の技マシンが落ちてたり
初代はまあまっとうなRPGというかストーリーと一緒に強くなっていく感はあった
271無念Nameとしあき23/02/15(水)09:08:42No.1067020891+
ニョロボンはまぁみずタイプ入れたくなかったのかなって思うけどオコリザルはなんでダメだったんだろうな
272無念Nameとしあき23/02/15(水)09:09:13No.1067020966+
>おつきみやまに水鉄砲の技マシンが落ちてたり
>初代はまあまっとうなRPGというかストーリーと一緒に強くなっていく感はあった
イワークの攻撃力ポッポも最初のボスとしての調整の結果だしな
273無念Nameとしあき23/02/15(水)09:09:26No.1067021004+
>まさかフリーザーが3鳥の中で1番微妙評価になるとは小学生時代の俺に教えたらビビるだろうな
氷タイプがふぶき一点だけで持ってたのがよくわかる
274無念Nameとしあき23/02/15(水)09:09:44No.1067021047+
クソザコだと思ってた初代サイドンが今では環境にいるって聞いて面白い
メインのメタじゃなくて対応策的な中心の補強部分ではあるが
275無念Nameとしあき23/02/15(水)09:09:45No.1067021049+
    1676419785521.jpg-(77131 B)
77131 B
ガールスカウトいいよね…
276無念Nameとしあき23/02/15(水)09:10:27No.1067021172+
カンナ「あれは毒タイプ!ジュゴン!ねむる!ねむる!ねむる!ねむる!!」
277無念Nameとしあき23/02/15(水)09:10:30No.1067021180+
>イワークの攻撃力ポッポも最初のボスとしての調整の結果だしな
まぁ進化無しのポケモンを最初のボスにするのが悪い…
278無念Nameとしあき23/02/15(水)09:10:30No.1067021184そうだねx2
初代は氷単独も居なかったよね?
279無念Nameとしあき23/02/15(水)09:10:34No.1067021194+
ストーリーだとにらみつけるとかの補助は無駄行動だからなぁ
ちいさくなるくらいか(使われて)強さ分かるの
280無念Nameとしあき23/02/15(水)09:11:46No.1067021370そうだねx1
ゲンガーは実質エスパータイプ
281無念Nameとしあき23/02/15(水)09:12:29No.1067021478そうだねx3
ふぶきは壊れてるけどこおり状態もおかしいから冷ビも何割かで即死がついてるんだ
282無念Nameとしあき23/02/15(水)09:12:57No.1067021546そうだねx1
四天王はカンナで絶望したよね…
…カンナ倒したらすぐだったよね
283無念Nameとしあき23/02/15(水)09:12:58No.1067021550+
レベル以外にいわゆる個体値や努力値が初代から導入されてたのは面白いと思ったけどな
ただ今と違って各能力努力値MAX可能とかだからガチ勢は大変だったろうな
284無念Nameとしあき23/02/15(水)09:13:46No.1067021655+
普通に水氷が強かったしなぁ
10万ボルト使えるラプラスとかも
氷水電気の範囲よ
285無念Nameとしあき23/02/15(水)09:14:46No.1067021800+
高速移動をし続けるカイリュー
286無念Nameとしあき23/02/15(水)09:14:58No.1067021838そうだねx3
>レベル以外にいわゆる個体値や努力値が初代から導入されてたのは面白いと思ったけどな
>ただ今と違って各能力努力値MAX可能とかだからガチ勢は大変だったろうな
努力値の仕様が違うとはいえ
3値のシステムが初代から出来上がってるのはすごいとしか言いようがない
287無念Nameとしあき23/02/15(水)09:15:24No.1067021905+
>初代は氷単独も居なかったよね?
金銀にもいないな
ユキワラシオニゴーリレジアイスでようやく
288無念Nameとしあき23/02/15(水)09:15:35No.1067021932そうだねx3
バイオレットで久しぶりにポケモン帰ってきたけど
まあありとあらゆるところが親切になってること
289無念Nameとしあき23/02/15(水)09:15:46No.1067021963そうだねx1
スターミーに10万ボルト覚えさせてたな
290無念Nameとしあき23/02/15(水)09:17:09No.1067022180+
>おつきみやまに水鉄砲の技マシンが落ちてたり
>初代はまあまっとうなRPGというかストーリーと一緒に強くなっていく感はあった
仲間に出来るとはいえ毒タイプは明確に敵キャラだったな…
291無念Nameとしあき23/02/15(水)09:17:09No.1067022181そうだねx1
>バイオレットで久しぶりにポケモン帰ってきたけど
>まあありとあらゆるところが親切になってること
VCの初代とか金銀やるとむっちゃ別ゲー
292無念Nameとしあき23/02/15(水)09:17:59No.1067022286+
>クソザコだと思ってた初代サイドンが今では環境にいるって聞いて面白い
>メインのメタじゃなくて対応策的な中心の補強部分ではあるが
ラプラスに有利なサンダースを後出しから起点にできるからな
ゴローニャでも同じことできるけどサイドンの方が特殊高い上に吹雪使えるから
293無念Nameとしあき23/02/15(水)09:18:10No.1067022313+
レベル上げまくったリザードンのいあいぎりでゴリ押ししてクリアした思い出
一番の強敵はPP切れ
294無念Nameとしあき23/02/15(水)09:19:17No.1067022470そうだねx1
>スターミーに10万ボルト覚えさせてたな
サイコキネシス
波乗り
吹雪
10万ボルトor雷
295無念Nameとしあき23/02/15(水)09:20:24No.1067022609+
>氷タイプがふぶき一点だけで持ってたのがよくわかる
というかフリーザーの場合トップメタのルージュララプラス双方に起点にされやすいのが評価下げた理由だな
296無念Nameとしあき23/02/15(水)09:20:28No.1067022623+
>ゴローニャ
砕けるのが仕事
297無念Nameとしあき23/02/15(水)09:20:31No.1067022631+
素早さ依存の急所率
298無念Nameとしあき23/02/15(水)09:20:38No.1067022644そうだねx6
ここでエスパーが無双しすぎて後の作品でどんどんエスパーが弱体化するんだよね
299無念Nameとしあき23/02/15(水)09:21:05No.1067022718そうだねx1
初代でも敵が出してくるサイドンのわざがカスなだけでサイドン自体は別に弱くなかったから…
300無念Nameとしあき23/02/15(水)09:22:13No.1067022872+
>ここでエスパーが無双しすぎて後の作品でどんどんエスパーが弱体化するんだよね
ミュウツーは出禁としてもケーシィ系列もおかしかった
フーディン出禁になったニンテンドウカップ99でユンゲラーとスリーパーがようやく比較になるぐらい
301無念Nameとしあき23/02/15(水)09:22:32No.1067022921+
スターミーは今でも通信対戦でほどほどな活躍できるから本当に初代で完成されてたポケモンなんだって
302無念Nameとしあき23/02/15(水)09:23:17No.1067023036そうだねx2
ヴァイオレットやってみたくなってきたな
やるか
303無念Nameとしあき23/02/15(水)09:23:25No.1067023052+
>初代でも敵が出してくるサイドンのわざがカスなだけでサイドン自体は別に弱くなかったから…
にらみつける
しっぽをふる
みだれづき
つのドリル
304無念Nameとしあき23/02/15(水)09:23:33No.1067023078そうだねx1
何故かエレベーターでも出来るセレクト入れ替え
出られなくなって詰む
305無念Nameとしあき23/02/15(水)09:24:35No.1067023257+
>にらみつける
>しっぽをふる
>みだれづき
>つのドリル
なんというか玄人すぎる
306無念Nameとしあき23/02/15(水)09:25:03No.1067023328+
レッド(サポートタイプなのかな…)
の漫画好き
307無念Nameとしあき23/02/15(水)09:25:09No.1067023346そうだねx2
    1676420709802.jpg-(37958 B)
37958 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
308無念Nameとしあき23/02/15(水)09:25:56No.1067023468+
そろそろエスパーがメインの話来てエスパー無双が見たいわ
ミュウツー以来の人工ポケモンとかキャッチーな題材にもしやすいし
309無念Nameとしあき23/02/15(水)09:26:04No.1067023485そうだねx1
>>初代でも敵が出してくるサイドンのわざがカスなだけでサイドン自体は別に弱くなかったから…
>にらみつける
>しっぽをふる
>みだれづき
>つのドリル
フーディンにボロボロにされたパーティを立て直す給水所
310無念Nameとしあき23/02/15(水)09:26:10No.1067023496+
>>ゴローニャ
>砕けるのが仕事
大地のサカキ来たな…
311無念Nameとしあき23/02/15(水)09:26:11No.1067023500+
>No.1067023346
それでも僕はやってない
312無念Nameとしあき23/02/15(水)09:26:53No.1067023594そうだねx3
    1676420813073.png-(12009 B)
12009 B
>ミュウツーは出禁としてもケーシィ系列もおかしかった
ハバタクカミみてーな種族値してんなこいつ
313無念Nameとしあき23/02/15(水)09:27:48No.1067023721そうだねx4
    1676420868231.jpg-(57787 B)
57787 B
>レッド(サポートタイプなのかな…)
>の漫画好き
これすき
314無念Nameとしあき23/02/15(水)09:27:53No.1067023740+
横を向いてパソコン起動
315無念Nameとしあき23/02/15(水)09:28:11No.1067023778そうだねx1
特殊やばいのはそうなんだけどそれを生かす素早さが一番やばいフーディン
316無念Nameとしあき23/02/15(水)09:28:33No.1067023828+
>これすき
初代だとバグなしでその状態にするの逆に難しいな…
317無念Nameとしあき23/02/15(水)09:28:37No.1067023839+
    1676420917129.jpg-(104405 B)
104405 B
にしきの
318無念Nameとしあき23/02/15(水)09:29:00No.1067023901+
>砕けるのが仕事
ケンタロスの破壊光線を受けに来て大爆発で殺す仕事
319無念Nameとしあき23/02/15(水)09:29:48No.1067024021+
>にしきの
このタイプのニックネーム付けるから親近感がある
320無念Nameとしあき23/02/15(水)09:30:01No.1067024043+
    1676421001464.jpg-(49898 B)
49898 B
そこそこ説得力があるラッタ死亡説
321無念Nameとしあき23/02/15(水)09:30:23No.1067024104そうだねx3
>>これすき
>初代だとバグなしでその状態にするの逆に難しいな…
タマタマを低レベルで進化させるとそうなる
だがチャンピオン戦以前のタマタマは4つ覚えてる
322無念Nameとしあき23/02/15(水)09:30:47No.1067024174+
>タマタマを低レベルで進化させるとそうなる
>だがチャンピオン戦以前のタマタマは4つ覚えてる
殴って無理やり忘れさせたのだ…
323無念Nameとしあき23/02/15(水)09:31:22No.1067024264そうだねx5
>1676421001464.jpg
真実がどうであれこういう妄想出来る余地があるのはとてもいいゲームだと思う
答えはいらない
324無念Nameとしあき23/02/15(水)09:32:01No.1067024371+
>>砕けるのが仕事
>ケンタロスの破壊光線を受けに来て大爆発で殺す仕事
なるほど反動中を狙えばすばやさ要らないのか…
325無念Nameとしあき23/02/15(水)09:32:05No.1067024381そうだねx2
死亡説好きじゃない
326無念Nameとしあき23/02/15(水)09:33:29No.1067024591そうだねx2
ニンテンドウカップだっけ?3匹のレベル合計が155以下になるように組むことっていうルールは面白い
要するにカイリューのためなんだろうけど
327無念Nameとしあき23/02/15(水)09:36:16No.1067024986+
>ニンテンドウカップだっけ?3匹のレベル合計が155以下になるように組むことっていうルールは面白い
>要するにカイリューのためなんだろうけど
共通:ミュウツー・ミュウ出禁
97:6匹レベル50~55・3匹選出で合計レベル155以下
98:レベル30統一
99:基本ルールは97と同じ・97と98で全国大会に出たポケモンが追加で出禁
だったかな
328無念Nameとしあき23/02/15(水)09:36:24No.1067025010+
マリオスタジアムで対戦やってたの懐かしい
329無念Nameとしあき23/02/15(水)09:36:43No.1067025060+
じゃあグリーンは何しにきたのかっていうと
330無念Nameとしあき23/02/15(水)09:36:57No.1067025092+
敵のわざは一部以外レベルで覚える技そのまま順番に覚えさせてるだけだからしょぼいやつが結構いるんだよな
331無念Nameとしあき23/02/15(水)09:38:06No.1067025280そうだねx2
何故かできるポケモン乗った台へのなみのりと釣り好き
何故か水面判定
332無念Nameとしあき23/02/15(水)09:38:16No.1067025315そうだねx1
>じゃあグリーンは何しにきたのかっていうと
図鑑埋めがてらに強そうなポケモン物色しにきたんだろ
333無念Nameとしあき23/02/15(水)09:38:53No.1067025400+
タマムシデパートが本当に大きく感じた
無駄に歩き回ってた記憶があるわ
334無念Nameとしあき23/02/15(水)09:38:59No.1067025412+
ピジョットは旅面子感だしてきてるのにあのナッシーは旅面子をわざわざ別のポケモン変えないと出来ない仕様
335無念Nameとしあき23/02/15(水)09:40:25No.1067025609+
バグの多さはともかくまともな技がない虫とかゴーストとかはなんだったんだろう
336無念Nameとしあき23/02/15(水)09:41:04No.1067025707そうだねx3
平均的にするかエースを作るかの性格出て面白かったよね
結構後々まであのルールで対戦しててエース用と他の組み合わせ用に同じポケモン複数作ってたわ
337無念Nameとしあき23/02/15(水)09:44:06No.1067026242+
Switchオンラインにゲームボーイ来たけど
ポケモンが出るならオンライン対戦とか出来るんだろうか
338無念Nameとしあき23/02/15(水)09:46:06No.1067026593そうだねx1
>タマムシデパートが本当に大きく感じた
>無駄に歩き回ってた記憶があるわ
位置的にはヤマブキが最大都市っぽいんだけど
タマムシがデパートもあって音楽も好きでなんか大都市感あったなあ
339無念Nameとしあき23/02/15(水)09:46:23No.1067026659+
>Switchオンラインにゲームボーイ来たけど
>ポケモンが出るならオンライン対戦とか出来るんだろうか
ポケモンはそれ単体で売れる見込みがあるからどうだろうな
340無念Nameとしあき23/02/15(水)09:48:36No.1067027070そうだねx3
タマムシはマジで「都会」だったよね
341無念Nameとしあき23/02/15(水)09:49:40No.1067027221+
検証の結果ワタル対カンナはギャラドスの破壊光線で5タテ
ギャラドス抜いても破壊光線連打でワタルの勝ち
342無念Nameとしあき23/02/15(水)09:51:28No.1067027547+
>>ポケモンが出るならオンライン対戦とか出来るんだろうか
>ポケモンはそれ単体で売れる見込みがあるからどうだろうな
いつでもセーブと巻き戻しの問題もあるし
他のGBオンラインソフトとは切り離すんじゃないかなあ
343無念Nameとしあき23/02/15(水)09:51:45No.1067027598そうだねx2
>バグの多さはともかくまともな技がない虫とかゴーストとかはなんだったんだろう
元々対戦とかないRPGだったことを踏まえると虫は敵としても手持ちとしても序盤用なデザインだったんじゃね
ゴーストは実質1種類しか居ないし敵としての仕様に全振りな感じ
344無念Nameとしあき23/02/15(水)09:53:55No.1067027948そうだねx2
>元々対戦とかないRPGだったことを踏まえると虫は敵としても手持ちとしても序盤用なデザインだったんじゃね
虫は成長が早い(進化レベルが低い)って設定とかあったね
345無念Nameとしあき23/02/15(水)09:54:37No.1067028065そうだねx1
>タマムシはマジで「都会」だったよね
ロケット団がカジノ経営してるとことかね…
346無念Nameとしあき23/02/15(水)09:55:21No.1067028184+
スロット屋の地下にマジヤクザだったロケット団のアジトがあったり中々設定も尖ってた
子供の頃はこんなとこに隠れてたのかとしか思わなんだが今考えると普通に根と木の関係だったんだろうな
347無念Nameとしあき23/02/15(水)09:55:58No.1067028278そうだねx1
>ゴーストは実質1種類しか居ないし敵としての仕様に全振りな感じ
初代のゴーストとドラゴンはそんな感じだよな
伝説じゃないけどちょっと特別な立ち位置というか
348無念Nameとしあき23/02/15(水)09:56:25No.1067028367+
景品コーナーが別の建物なの今見るとフフってなる
349無念Nameとしあき23/02/15(水)09:56:50No.1067028440そうだねx2
>スロット屋の地下にマジヤクザだったロケット団のアジトがあったり中々設定も尖ってた
>子供の頃はこんなとこに隠れてたのかとしか思わなんだが今考えると普通に根と木の関係だったんだろうな
コイン交換所が少し離れた場所にあるのもリアル過ぎる
350無念Nameとしあき23/02/15(水)09:57:08No.1067028482+
かなり老害思考だけど最近の控えにも経験値入る仕様好きじゃない
旅してる最中6匹持ってない敵トレーナーが馬鹿みたいに見える
クリア後に育成が楽なのはとても良いと思う
351無念Nameとしあき23/02/15(水)09:57:49No.1067028592+
どうしても技マシン使わずにとっておこうとして
もちものいっぱいになってクリアした
352無念Nameとしあき23/02/15(水)09:58:41No.1067028730そうだねx4
>かなり老害思考だけど最近の控えにも経験値入る仕様好きじゃない
>旅してる最中6匹持ってない敵トレーナーが馬鹿みたいに見える
>クリア後に育成が楽なのはとても良いと思う
経験値はともかく
努力値まで入れないで…って思う
353無念Nameとしあき23/02/15(水)10:00:42No.1067029059+
>いつでもセーブと巻き戻しの問題もあるし
>他のGBオンラインソフトとは切り離すんじゃないかなあ
昨今の親切さに比べたら初代の仕様でいつでもセーブと巻き戻しくらい問題じゃない気がするけどな
色違いがいるわけでもないし
354無念Nameとしあき23/02/15(水)10:03:32No.1067029527そうだねx1
>かなり老害思考だけど最近の控えにも経験値入る仕様好きじゃない
サンムーンまではオンオフできたけど剣盾から強制になったのが良くない
アルセウスとかSVはそれでも適度に苦戦できる場面もあったけど
クリア後の育成が楽なのは確かに良い
355無念Nameとしあき23/02/15(水)10:03:36No.1067029535+
>昨今の親切さに比べたら初代の仕様でいつでもセーブと巻き戻しくらい問題じゃない気がするけどな
>色違いがいるわけでもないし
通信要素が加わると伝説をいくらでも増殖できちゃうのが問題になると思う
3DSVCもポケモンだけ特別仕様にしたし
356無念Nameとしあき23/02/15(水)10:03:47No.1067029574+
友達との対戦でセレクトバグを駆使して生み出したレベル200代のポケモンと持ち出すという外道行為
レベル181パルシェンがレベル232ギャロップにつつかれたら即死するとかバグポケは怖いぜ…
357無念Nameとしあき23/02/15(水)10:05:27No.1067029867そうだねx2
3店方式がブラックジョーク過ぎる…
358無念Nameとしあき23/02/15(水)10:06:42No.1067030133そうだねx1
SVも通信で預ける→セーブデータ巻き戻しで増殖できちゃうから
オンラインのセーブデータ預かりに対応してないからなあ
こればっかりはあきらめるしかないね
359無念Nameとしあき23/02/15(水)10:07:42No.1067030318+
>3店方式がブラックジョーク過ぎる…
たまたま店があるだけなので…
360無念Nameとしあき23/02/15(水)10:09:55No.1067030702そうだねx3
懐古なんだろうけど控えに勝手に経験値入るのは愛着湧かないなぁって思っちゃう
自分で育てたい
361無念Nameとしあき23/02/15(水)10:10:09No.1067030739+
>3店方式がブラックジョーク過ぎる…
スロットで50枚コイン購入から緑のポリゴン6500枚までスロットだけで増やすRTA動画とかあったけど
通常モード・小役集中モード・大当たりが内部で高率で抽選されてるリール滑りモードとか
左リールの中段チェリーがリーチ目とか出来がガチすぎて怖かった
362無念Nameとしあき23/02/15(水)10:10:53No.1067030879+
初代の絵柄って独特の匂いがあると思う
363無念Nameとしあき23/02/15(水)10:12:06No.1067031138+
懐古なこと言うと最近のやつのストーリー出来はめちゃくちゃいいけど凝ってておじさん疲れちゃう
あっさり気軽なのやりたい
364無念Nameとしあき23/02/15(水)10:13:25No.1067031394そうだねx1
>懐古なこと言うと最近のやつのストーリー出来はめちゃくちゃいいけど凝ってておじさん疲れちゃう
>あっさり気軽なのやりたい
どうしてもパッケージポケをフィーチャーしないといけない事情があるからだろうけど
初代みたいにただチャンピオン目指して終わりでも別にいいよね
365無念Nameとしあき23/02/15(水)10:14:44No.1067031633そうだねx1
>サンムーンまではオンオフできたけど剣盾から強制になったのが良くない
勝ち抜きルール無くしたのもわけがわからない
366無念Nameとしあき23/02/15(水)10:15:22No.1067031758+
>勝ち抜きルール無くしたのもわけがわからない
金策への嫌がらせかと思ってしまった
367無念Nameとしあき23/02/15(水)10:15:28No.1067031780+
マスクデータをプレイヤーが努力値って言い始める→公式が後で基礎ポイントと言い始める→すでに定着しすぎてて今も努力値呼びされてる…みたいな流れなの?
368無念Nameとしあき23/02/15(水)10:16:00No.1067031874そうだねx2
オコリザルは初代だと一番早いかくとうタイプだったのかな
今や攻撃も素早さもより高いポケモンが出てきてすっかり空気…と思ってたら最新作で進化しやがった
369無念Nameとしあき23/02/15(水)10:16:25No.1067031959そうだねx3
あの一番手前の入れ替えレベルあげ
不便なんだけどあれが「新入り」を育ててる感じがして好きだったのだ
トレーナーロールプレイというか
370無念Nameとしあき23/02/15(水)10:16:30No.1067031973+
戦闘中のテレポートが実践レベルの効果に変更されたのを知らない元少年は多い
371無念Nameとしあき23/02/15(水)10:16:51No.1067032024+
>>1676421001464.jpg
>真実がどうであれこういう妄想出来る余地があるのはとてもいいゲームだと思う
>答えはいらない
当時からポケモンへの愛情はグリーンの方がよっぽど持ってるんじゃないかと思ってた
見ろよこの道中で乗り換えまくった三鳥メインのパーティ!
372無念Nameとしあき23/02/15(水)10:16:56No.1067032042そうだねx3
きそポイントは初代からドーピング薬使ったときに出たような記憶がある
373無念Nameとしあき23/02/15(水)10:16:56No.1067032043そうだねx2
>マスクデータをプレイヤーが努力値って言い始める→公式が後で基礎ポイントと言い始める→すでに定着しすぎてて今も努力値呼びされてる…みたいな流れなの?
基礎ポイントというワード自体は初代のゲーム内で既にある
なんで努力値の方が定着したかは謎
374無念Nameとしあき23/02/15(水)10:17:28No.1067032146そうだねx4
>マスクデータをプレイヤーが努力値って言い始める→公式が後で基礎ポイントと言い始める→すでに定着しすぎてて今も努力値呼びされてる…みたいな流れなの?
元々きそポイントって公式名称はあったよ
非公式だけど個体値種族値と合わせて3値で通りが良くてわかりやすいから努力値呼びが使われてるだけ
375無念Nameとしあき23/02/15(水)10:17:53No.1067032227+
トキワのピカチュウ
お月見山のピッピ
店で買ったコイキングを使い続けた俺に隙は無い
376無念Nameとしあき23/02/15(水)10:18:01No.1067032258+
    1676423881084.jpg-(108459 B)
108459 B
>友達との対戦でセレクトバグを駆使して生み出したレベル200代のポケモンと持ち出すという外道行為
>レベル181パルシェンがレベル232ギャロップにつつかれたら即死するとかバグポケは怖いぜ…
VTuberがなんかやってたな
377無念Nameとしあき23/02/15(水)10:18:28No.1067032346+
あこれ金銀だったわ
378無念Nameとしあき23/02/15(水)10:19:02No.1067032456そうだねx1
>基礎ポイントというワード自体は初代のゲーム内で既にある
>なんで努力値の方が定着したかは謎
余りにも実態にそぐわない名称だからな…
というか他の数値と紛らわし過ぎる
基礎って種族の事?個体の才能の事?って勘違いしか起きない
379無念Nameとしあき23/02/15(水)10:19:02No.1067032460そうだねx5
後付で貯まるポイントを基礎とか言われても全然しっくりこないからな
380無念Nameとしあき23/02/15(水)10:19:06No.1067032473そうだねx1
逆に言うと種族値と個体値の公式名称がないよね
同じポケモンでも能力は異なるっていうことはゲーム内でも説明あったりジャッジはあったりするけど
381無念Nameとしあき23/02/15(水)10:19:49No.1067032626+
>どうしてもパッケージポケをフィーチャーしないといけない事情があるからだろうけど
>初代みたいにただチャンピオン目指して終わりでも別にいいよね
王道シンプルいいよね
いや今のも良いんだけど
ただ面白いからちゃんと見たいっていうのと濃いのとでストーリー進める時に気合がいる…
歳を取った…
382無念Nameとしあき23/02/15(水)10:20:01No.1067032669そうだねx1
きそポイント呼びだとどういうポイントだか分かりにくいから仕方がない
383無念Nameとしあき23/02/15(水)10:20:48No.1067032846+
ゲーム内で頑張ったポケモンほど強く~とか言ってたのもあるのかね
384無念Nameとしあき23/02/15(水)10:21:22No.1067032960そうだねx1
概念としては努力値が一番しっくり来る
385無念Nameとしあき23/02/15(水)10:21:28No.1067032983+
初代の話じゃないけど夢特性もユーザーが作った言葉の方が定着してるよね
386無念Nameとしあき23/02/15(水)10:22:05No.1067033089+
努力値(薬漬け)
387無念Nameとしあき23/02/15(水)10:22:23No.1067033151そうだねx1
夢特性は悪夢のようなコンテンツだった…
388無念Nameとしあき23/02/15(水)10:22:44No.1067033216そうだねx3
>夢特性は悪夢のようなコンテンツだった…
毎日アイスを積まなきゃ……
389無念Nameとしあき23/02/15(水)10:22:55No.1067033261+
オーキドはかせに話しかける前にポケモン進化させるとバグるんだっけ
390無念Nameとしあき23/02/15(水)10:23:10No.1067033293+
出自、才能、努力
と分かりやすいからね
種族値個体値努力値の名称
391無念Nameとしあき23/02/15(水)10:23:50No.1067033427+
>努力値(薬漬け)
タウリンとか買う金策の努力はしてるから…バグを使えば499999円で無限に売れるライバルというアイテムを作れるけども
392無念Nameとしあき23/02/15(水)10:23:52No.1067033434+
>オーキドはかせに話しかける前にポケモン進化させるとバグるんだっけ
いきなり図鑑評価のセリフになって図鑑が貰えなくなるとか
393無念Nameとしあき23/02/15(水)10:24:21No.1067033542そうだねx3
基礎ポイントって名称に関して言えばはっきりとセンスが無い
ダサいとかじゃなくて機能的な意味でも
394無念Nameとしあき23/02/15(水)10:24:26No.1067033564+
>ゲーム内で頑張ったポケモンほど強く~とか言ってたのもあるのかね
あと3世代でつけられるリボンががんばリボン
395無念Nameとしあき23/02/15(水)10:24:55No.1067033672+
>当時からポケモンへの愛情はグリーンの方がよっぽど持ってるんじゃないかと思ってた
>見ろよこの道中で乗り換えまくった三鳥メインのパーティ!
チャンピオンライバルのポケモンのナッシーのわざが3個しか持ってないんだっけ
396無念Nameとしあき23/02/15(水)10:25:35No.1067033820+
通信進化と化石系はまだいいけど
イーブイ系とかましてや御三家の進化前とか誰が交換してくれるっていうんだ!
397無念Nameとしあき23/02/15(水)10:25:46No.1067033852+
>オーキドはかせに話しかける前にポケモン進化させるとバグるんだっけ
図鑑もらう前に最初にもらったポケモンが進化するとストーリーが進まなくなるのは覚えてる
398無念Nameとしあき23/02/15(水)10:26:20No.1067033972そうだねx2
>通信進化と化石系はまだいいけど
>イーブイ系とかましてや御三家の進化前とか誰が交換してくれるっていうんだ!
ゲームボーイと通信ケーブルとソフトもう1つ買え
399無念Nameとしあき23/02/15(水)10:26:37No.1067034022+
>オーキドはかせに話しかける前にポケモン進化させるとバグるんだっけ
道が通れなくてレベルが低いからだと勘違いした友達がそれで詰んでたわ
400無念Nameとしあき23/02/15(水)10:27:04No.1067034117そうだねx1
>基礎ポイントって名称に関して言えばはっきりとセンスが無い
>ダサいとかじゃなくて機能的な意味でも
つっても一応マスクデータだからフレーバー的にもあんま露骨な名前にするわけにもなあ
こればっかりは仕方ないと思う
401無念Nameとしあき23/02/15(水)10:27:07No.1067034120+
初代はバグ技が簡単にできるのが流行った理由のひとつな気がする
インターネット普及全然な時代に爆発的に広がってたし
402無念Nameとしあき23/02/15(水)10:27:35No.1067034204+
アルセウスだと個体値と努力値が合体した様ながんばレベルになってたけど
努力値って名称を公式が逆輸入したようなもんだよな
403無念Nameとしあき23/02/15(水)10:27:42No.1067034226+
3値に関しては公式ももうユーザーに委ねてる感あるな
夢特性は一応隠れ特性って呼んでるけど
404無念Nameとしあき23/02/15(水)10:28:12No.1067034319そうだねx3
>初代はバグ技が簡単にできるのが流行った理由のひとつな気がする
>インターネット普及全然な時代に爆発的に広がってたし
今の子供はどうなのかわからないけど
当時の子供は裏技とか大好きだったもんなぁ
405無念Nameとしあき23/02/15(水)10:28:44No.1067034415+
>初代はバグ技が簡単にできるのが流行った理由のひとつな気がする
>インターネット普及全然な時代に爆発的に広がってたし
セレクトバグに通信中に電源落としてポケモン複製、他にはミュウを釣るとかもあったよなぁ
406無念Nameとしあき23/02/15(水)10:29:38No.1067034607そうだねx6
まあ今から始めた人には夢特性はなんで夢?ってなりそう
407無念Nameとしあき23/02/15(水)10:31:01No.1067034868+
実際初代の頃はアホほど野生ポケモン倒さないと最大まで蓄積出来なかったから
その分の努力ポイントって言い方は妥当かなあと
408無念Nameとしあき23/02/15(水)10:31:27No.1067034967そうだねx1
あの頃は悪夢のようだったけど今になってみるといい思い出だなと思えるよPDW
なら復活させる?絶対やめろ
409無念Nameとしあき23/02/15(水)10:31:47No.1067035029+
>実際初代の頃はアホほど野生ポケモン倒さないと最大まで蓄積出来なかったから
>その分の努力ポイントって言い方は妥当かなあと
今は薬漬けでマックスまで振れるからな
努力値って名称もしっくり来なくなってきてる
410無念Nameとしあき23/02/15(水)10:32:36No.1067035209+
>今は薬漬けでマックスまで振れるからな
>努力値って名称もしっくり来なくなってきてる
まあトレーナーの努力ってことで…
ポケモンたちも金策でバトルはするし
411無念Nameとしあき23/02/15(水)10:33:09No.1067035335そうだねx3
>今は薬漬けでマックスまで振れるからな
>努力値って名称もしっくり来なくなってきてる
最新作だと個体値や性格補正に夢特性も全部アイテムでどうとでもなるからな
便利な時代になったもんだ
412無念Nameとしあき23/02/15(水)10:33:18No.1067035372そうだねx4
    1676424798480.jpg-(205984 B)
205984 B
>今の子供はどうなのかわからないけど
今の子供もバグ技は大好きだよ
413無念Nameとしあき23/02/15(水)10:33:21No.1067035380そうだねx3
そういや昔はドーピングアイテム各10個ずつだったかな
414無念Nameとしあき23/02/15(水)10:33:46No.1067035463そうだねx1
>まあトレーナーの努力ってことで…
>ポケモンたちも金策でバトルはするし
主にニンフィアの喉のお陰だけどな
415無念Nameとしあき23/02/15(水)10:35:30No.1067035775そうだねx1
捕獲チュートリアルおじさんの時点でボックス一杯にしておくと無限にボールを投げ続けて詰むとか
416無念Nameとしあき23/02/15(水)10:35:46No.1067035827そうだねx1
>実際初代の頃はアホほど野生ポケモン倒さないと最大まで蓄積出来なかったから
>その分の努力ポイントって言い方は妥当かなあと
漠然とレベル低いポケモンを倒しまくるのがいいってのは知ってたけど入る努力値=倒したやつの種族値っていうのは長いこと知らなかった
417無念Nameとしあき23/02/15(水)10:39:08No.1067036413そうだねx1
小学生のときに初めてやったときは酔っ払いの爺さんがどいてくれなくて30分くらい悩んで泣いてた記憶がある
418無念Nameとしあき23/02/15(水)10:39:55No.1067036569+
今はニンフィア酷使ネタがあるから酷いっちゃ酷い
419無念Nameとしあき23/02/15(水)10:40:45No.1067036742+
ドーピング無制限になったのって剣盾辺りからだっけ
420無念Nameとしあき23/02/15(水)10:42:34No.1067037110そうだねx1
>そういや昔はドーピングアイテム各10個ずつだったかな
10個っていうか100ポイントまでだな
すでに戦闘してたりすると使える個数減る
421無念Nameとしあき23/02/15(水)10:44:26No.1067037508+
    1676425466144.jpg-(234266 B)
234266 B
剣盾で猫に小判が最強の技になるとは思わなかった
422無念Nameとしあき23/02/15(水)10:45:32No.1067037730そうだねx2
おくすりは100ポイントまで
そこから252(255)ポイントまではちゃんと戦って努力してねって言うのはまあ努力値って呼んでもいい気はする
423無念Nameとしあき23/02/15(水)10:48:09No.1067038272そうだねx1
>小学生のときに初めてやったときは酔っ払いの爺さんがどいてくれなくて30分くらい悩んで泣いてた記憶がある
まあくまなく探索しろってことなんだろうけど
別にショップ行けって誘導はないのよね最初
424無念Nameとしあき23/02/15(水)10:48:30No.1067038337+
アイテムにセレクトボタンでメモリ操作とかどうやったら思いつくんだ
それともプログラミング方面強かったら簡単なのか?
425無念Nameとしあき23/02/15(水)10:50:29No.1067038700+
カイリューなんて進化レベル55なんだから
序盤に出して欲しかった
終盤ゲットしても絶対パーティ入らないだろ
600族みんなそうだけど
426無念Nameとしあき23/02/15(水)10:51:40No.1067038933そうだねx2
>アイテムにセレクトボタンでメモリ操作とかどうやったら思いつくんだ
>それともプログラミング方面強かったら簡単なのか?
セレクトバグは単にセレクトボタンを押したフラグの下ろし忘れっていう
プログラマーのイージーミスだと思う
結果バグ祭りになってしまったわけだが
427無念Nameとしあき23/02/15(水)10:52:47No.1067039108+
今時の子は便利なものを沢山使っとるのう
ワシの若い頃は全部手動でおはじきを使って努力値の計算をしとったんじゃ
ポケルスなんてそうそう手に入らない中で76体倒して漸く振り終わった!あの達成感は今時中々味わえないじゃろうて
しばらくしてからバッグの中に未使用のマックスアップ10個を見つけて…ウッ
428無念Nameとしあき23/02/15(水)10:53:24No.1067039218そうだねx1
>アイテムにセレクトボタンでメモリ操作とかどうやったら思いつくんだ
>それともプログラミング方面強かったら簡単なのか?
多少のプログラミング知識があれば原理を聞くだけでどれだけヤバくてやりたい放題出来るバグなのかは一瞬で理解できるレベルのやらかし
429無念Nameとしあき23/02/15(水)10:55:13No.1067039545+
ミニリュウは最速タマムシだからまぁ中盤の最初でちょうどいいんじゃないの
430無念Nameとしあき23/02/15(水)10:57:28No.1067040001+
>セレクトバグは単にセレクトボタンを押したフラグの下ろし忘れっていう
>プログラマーのイージーミスだと思う
>多少のプログラミング知識があれば原理を聞くだけでどれだけヤバくてやりたい放題出来るバグなのかは一瞬で理解できるレベルのやらかし
意図的に起こせば色々できるけど
普通にやってれば昔のゲームらしい進行不能バグとかはほぼないのがまた絶妙だった
431無念Nameとしあき23/02/15(水)10:58:43No.1067040248そうだねx1
アイテム5つ目以降でセレクト押しっぱなしにするだけで
謎の位置から技入れ替え出来るのいいよね…
虚空からわざマシン58みたいな技出てきたわ
432無念Nameとしあき23/02/15(水)11:00:25No.1067040630+
なんでこんなに流行ったんだろ
433無念Nameとしあき23/02/15(水)11:03:12No.1067041145+
初代ポケモンといえばバグ
434無念Nameとしあき23/02/15(水)11:06:11No.1067041712そうだねx4
初代じゃないけどバグにかこつけた都市伝説も華だったね
金銀のホウオウとルギアにきんのはっぱぎんのはっぱ持たせてウバメの森の祠とか
435無念Nameとしあき23/02/15(水)11:07:50No.1067042096そうだねx2
俺はそれでセレビィ捕まえられると信じて粘ったのだ…
436無念Nameとしあき23/02/15(水)11:10:38No.1067042726+
>初代ポケモンといえばバグ
田舎なのにミュウの出し方は当時のポケモンやってたガキの間じゃ常識みたいなもんだった
誰が広めたんだ
437無念Nameとしあき23/02/15(水)11:11:07No.1067042835そうだねx2
ウバメデマは説得力がめちゃくちゃあるのがよくない
むしろ公式はなんでやらなかったレベル
438無念Nameとしあき23/02/15(水)11:11:25No.1067042904+
>田舎なのにミュウの出し方は当時のポケモンやってたガキの間じゃ常識みたいなもんだった
>誰が広めたんだ
口コミの効果は馬鹿にできないな
439無念Nameとしあき23/02/15(水)11:11:50No.1067042998そうだねx2
金の葉っぱ銀の葉っぱとかいう意味深(意味ない)アイテムが悪い
440無念Nameとしあき23/02/15(水)11:12:21No.1067043122+
バグが批判されないのはポケモンぐらいか?
441無念Nameとしあき23/02/15(水)11:13:41No.1067043428+
賭博ゲームコーナーの地下が悪の組織のアジト…
442無念Nameとしあき23/02/15(水)11:15:11No.1067043780+
>バグが批判されないのはポケモンぐらいか?
ゲーム進行に影響でない限りは大抵のバグはどのゲームも批判されない
443無念Nameとしあき23/02/15(水)11:16:31No.1067044052そうだねx1
レトロゲームブームの影響かもしれんが
カートリッジのみで初代が2000円位で売っててビックリしたわ
昔は300円もしないで買えたイメージなんだが
444無念Nameとしあき23/02/15(水)11:16:54No.1067044142+
手持ちの数6体に設定した人先見の明ありすぎる
445無念Nameとしあき23/02/15(水)11:22:08No.1067045349+
今更だけど序盤の草むらから出てくるポケモンがコラッタばっかでまともに図鑑集まらないのが困る
終盤一気に捕まえられるポケモンが増えるけどもうメンツが決まってて今更育成しようとは思わないし
結局御三家とニドキングかクインとギャラドスとユンゲラーで事足りる
446無念Nameとしあき23/02/15(水)11:23:28No.1067045668+
>No.1067045349
グリーンのレス
447無念Nameとしあき23/02/15(水)11:23:54No.1067045777+
ピジョットって序盤鳥の割に進化レベル凄い遅くて
後輩たちに比べると浮いてる
しかも弱いし
448無念Nameとしあき23/02/15(水)11:26:01No.1067046269+
当時はピジェットをそのまま連れ歩いてた
ドリルくちばしの強さを知ってからオニスズメ派に乗り換えた
449無念Nameとしあき23/02/15(水)11:27:20No.1067046546+
3DS終わる前にVC買っておこうかな
450無念Nameとしあき23/02/15(水)11:28:30No.1067046836+
>レトロゲームブームの影響かもしれんが
赤緑は箱説に値段が付くようになったけど
100円常連だったソフトの方も高くしてる店が出てきたか
451無念Nameとしあき23/02/15(水)11:30:29No.1067047307そうだねx1
SwitchのGBやGBAにポケモン入らないのかな
出すならHOME連携しないとだろうし他のゲームより色々実装めんどくさそうだけど
452無念Nameとしあき23/02/15(水)11:30:39No.1067047336+
>レトロゲームブームの影響かもしれんが
>カートリッジのみで初代が2000円位で売っててビックリしたわ
>昔は300円もしないで買えたイメージなんだが
GBのカートリッジ実家にたくさんあるけど売れば多少は金になるのかね
453無念Nameとしあき23/02/15(水)11:30:42No.1067047345+
>3DS終わる前にVC買っておこうかな
今のところサマービーチ遊べるピカ版は貴重
454無念Nameとしあき23/02/15(水)11:34:09No.1067048169そうだねx1
>SwitchのGBやGBAにポケモン入らないのかな
>出すならHOME連携しないとだろうし他のゲームより色々実装めんどくさそうだけど
バンク切る準備に入ってるしどうにかしてほしいね…
まあ初代はこれでなんとかなってもDPt以降は切れるんだけど
455無念Nameとしあき23/02/15(水)11:35:29No.1067048436+
互換性あるとはいえGBAとかダイパあたりから持ってくるのメチャクチャ面倒くさいからな
456無念Nameとしあき23/02/15(水)11:39:36No.1067049301+
>互換性あるとはいえGBAとかダイパあたりから持ってくるのメチャクチャ面倒くさいからな
もう代替入手法もいっぱいあるしね…
とはいえ古いデータにこそ思い入れがあるのだけど
457無念Nameとしあき23/02/15(水)11:46:10No.1067050909+
個人的にマルマインの全盛期
458無念Nameとしあき23/02/15(水)11:48:26No.1067051440そうだねx1
初代のマルマインも別に強かったわけではないんだけど
今となっては最速ポケモンですらないんだよな…
459無念Nameとしあき23/02/15(水)11:49:15No.1067051630そうだねx3
カント―南東のシオン―セキチク間フィールドBGMいいよね
460無念Nameとしあき23/02/15(水)11:50:45No.1067051940+
今では強タイプの炎と飛行がゴミ以下のクソ雑魚だった世代
461無念Nameとしあき23/02/15(水)11:52:19No.1067052312+
便利枠として環境の一角ではあったろマルマイン
462無念Nameとしあき23/02/15(水)11:52:20No.1067052317+
>バグが批判されないのはポケモンぐらいか?
バグ技やチート技が潔癖なまでに忌避されるようになったのは
金銀やルビサファの頃だったかな
463無念Nameとしあき23/02/15(水)11:54:02No.1067052759+
>今では強タイプの炎と飛行がゴミ以下のクソ雑魚だった世代
ただネタにされがちなだけでその2つを持つファイヤーやリザードンは別にそれなりの速さの拘束技持ちで使えるという
464無念Nameとしあき23/02/15(水)11:55:06No.1067052998そうだねx2
>便利枠として環境の一角ではあったろマルマイン
最速で電磁波まけて大爆発で1人道連れで退場できるって明確な役割あるから
初代環境では強ポケで間違いない
465無念Nameとしあき23/02/15(水)11:57:25No.1067053548+
>ただネタにされがちなだけでその2つを持つファイヤーやリザードンは別にそれなりの速さの拘束技持ちで使えるという
ほのおのうずまで活用してる人いた?
466無念Nameとしあき23/02/15(水)11:58:43No.1067053886+
ポケスタのレベル100ミュウツーを倒せでも
マルマインが先に電磁波撒いて素早さ落としたあと大爆発して
後続もミュウツーの素早さが落ちた結果先制大爆発でごり押すって役割もあったからな…
467無念Nameとしあき23/02/15(水)11:58:45No.1067053895+
第五世代で爆発弱くされるまでは割と強かった印象マルマイン
468無念Nameとしあき23/02/15(水)11:59:43No.1067054155+
初代の拘束技は強いんじゃなかったか
相手が完全行動不能になるって意味で
469無念Nameとしあき23/02/15(水)11:59:54No.1067054208+
>ほのおのうずまで活用してる人いた?
素早さで勝ってる相手は無条件で倒せるからな
470無念Nameとしあき23/02/15(水)12:01:15No.1067054548+
スピアーやバタフリーをポケモンリーグまで連れて行ったとしあきは少なくないはず
471無念Nameとしあき23/02/15(水)12:02:28No.1067054813そうだねx2
>>バグが批判されないのはポケモンぐらいか?
>バグ技やチート技が潔癖なまでに忌避されるようになったのは
>金銀やルビサファの頃だったかな
DPの頃
要はあそこからオンラインというこいつとは遊ばないじゃ済まない相手が出てきた
472無念Nameとしあき23/02/15(水)12:03:12No.1067054973+
>ポケスタのレベル100ミュウツーを倒せでも
>マルマインが先に電磁波撒いて素早さ落としたあと大爆発して
>後続もミュウツーの素早さが落ちた結果先制大爆発でごり押すって役割もあったからな…
自分で育てたポケモンがいなくてもマヒ持ちと自爆持ちのレンタルポケモンで何とかなってしまうという数の暴力
473無念Nameとしあき23/02/15(水)12:05:56No.1067055663そうだねx1
ゴローニャこそ幻のポケモン
474無念Nameとしあき23/02/15(水)12:08:19No.1067056202+
>>ほのおのうずまで活用してる人いた?
>素早さで勝ってる相手は無条件で倒せるからな
だが割と外れる
475無念Nameとしあき23/02/15(水)12:09:23No.1067056438+
シオンタウンに入るときいつも音量0にして入るか即自転車で音変えてた小さい頃の俺
476無念Nameとしあき23/02/15(水)12:09:33No.1067056478+
炎の渦はそういう戦法があるってだけで
環境ポケモンでリザードンより遅いのってフリーザーくらいしかいないから使いどころなんてほとんどない
477無念Nameとしあき23/02/15(水)12:09:44No.1067056516+
>>>ほのおのうずまで活用してる人いた?
>>素早さで勝ってる相手は無条件で倒せるからな
>だが割と外れる
命中75
拘束技で高い部類のまきつくでも85だからな
478無念Nameとしあき23/02/15(水)12:09:58No.1067056586+
>だが割と外れる
85%で確殺できるわざと思えば強い…
479無念Nameとしあき23/02/15(水)12:10:03No.1067056613+
別に相手が死ぬまで当て続けなくても一発当てれば有利対面に無償交換できるからな初代の拘束技
480無念Nameとしあき23/02/15(水)12:10:51No.1067056815+
へびにらみ+まきつくで最初の一撃さえ耐えれば理論上は完封可能なアーボック
481無念Nameとしあき23/02/15(水)12:11:19No.1067056950+
>炎の渦はそういう戦法があるってだけで
>環境ポケモンでリザードンより遅いのってフリーザーくらいしかいないから使いどころなんてほとんどない
リザードン使うかはともかく初代環境でリザードンより遅いのなんていくらでもいるぞ
そもそもトップメタがルージュラだ
482無念Nameとしあき23/02/15(水)12:12:09No.1067057202+
リメイク版でカンナが盛られててビックリした
そんなに人気だったのかお前…
483無念Nameとしあき23/02/15(水)12:13:25No.1067057557+
ほのおタイプのこおり耐性が効いてなくて
カンナのルージュラにリザードンが返り討ちにされた哀しみ
484無念Nameとしあき23/02/15(水)12:13:49No.1067057672そうだねx1
>へびにらみ+まきつくで最初の一撃さえ耐えれば理論上は完封可能なアーボック
フーディン「なるほど~完璧な作戦ッスね~」
485無念Nameとしあき23/02/15(水)12:15:39No.1067058165+
アーボックって昔から独自の動き方出来るから可能性はあるけど
そこで止まってしまうポケモンだな
486無念Nameとしあき23/02/15(水)12:15:49No.1067058209そうだねx1
3DSのVC版はバグ技駆使して好きな技覚えさせて楽しんだな
リザードンにタイプ一致のドリルくちばし持たせたり
487無念Nameとしあき23/02/15(水)12:16:34No.1067058433+
>フーディン「なるほど~完璧な作戦ッスね~」
ユンゲラー「不可能ってことに目を瞑ればよォ~」
488無念Nameとしあき23/02/15(水)12:17:40No.1067058779+
通信進化するポケモンって滅茶苦茶強いイメージがあったよね
489無念Nameとしあき23/02/15(水)12:19:50No.1067059409+
>通信進化するポケモンって滅茶苦茶強いイメージがあったよね
実際ごろーにゃ以外は強い
490無念Nameとしあき23/02/15(水)12:20:29No.1067059597+
通信進化無くてもユンゲラーゴーストの時点で主力になれる強さだったからなぁ
ゴローンはしらない
491無念Nameとしあき23/02/15(水)12:20:57No.1067059725+
今のポケモンにも秘伝技ってあんの?
無理やり技枠潰すくらいならアイテム化して欲しいところだけど…
492無念Nameとしあき23/02/15(水)12:21:12No.1067059784+
きりさく かいりき
いあいぎり 自由枠
493無念Nameとしあき23/02/15(水)12:21:33No.1067059883+
>今のポケモンにも秘伝技ってあんの?
>無理やり技枠潰すくらいならアイテム化して欲しいところだけど…
アギャス!
494無念Nameとしあき23/02/15(水)12:21:58No.1067059984+
初代の時点じゃゴローニャよりはマシってだけでカイリキーもカスだった
フーディンとゲンガーはクソつよ
495無念Nameとしあき23/02/15(水)12:22:39No.1067060166+
友達いない勢にとってスリーパーさんは頼りになる相棒だった
最近竿役のイメージしかないから本編でもなんかテコ入れ欲しいな…
496無念Nameとしあき23/02/15(水)12:23:28No.1067060415+
>今のポケモンにも秘伝技ってあんの?
>無理やり技枠潰すくらいならアイテム化して欲しいところだけど…
秘伝技めちゃくちゃあったダイパのリメイクは
その辺の野生ポケから力を借りる感じになった
つまりフィールド技としては無くなった
497無念Nameとしあき23/02/15(水)12:24:02No.1067060569そうだねx2
今のポケモンをやりたい気持ちは有るけど理論化が凄すぎて取っつきづらいんだよな
498無念Nameとしあき23/02/15(水)12:25:00No.1067060869+
>秘伝技めちゃくちゃあったダイパのリメイクは
>その辺の野生ポケから力を借りる感じになった
>つまりフィールド技としては無くなった
手持ち枠が潰れる感じなんかね
499無念Nameとしあき23/02/15(水)12:25:22No.1067060977+
毎週テレビでやってた初代ポケモンの対戦は困ったらマルマインの大爆発で引き分けにする、っていう泥仕合をやってた気がする
500無念Nameとしあき23/02/15(水)12:25:30No.1067061011そうだねx3
>アギャス!
波乗りとかロッククライムを思い出していくから「ひでん」スパイスって気づいたときは
いいネーミングだと思った
501無念Nameとしあき23/02/15(水)12:26:06No.1067061178そうだねx1
>今のポケモンをやりたい気持ちは有るけど理論化が凄すぎて取っつきづらいんだよな
ガチガチに対戦やらなきゃそこまで難しくないでしょ
502無念Nameとしあき23/02/15(水)12:26:09No.1067061196+
>初代の時点じゃゴローニャよりはマシってだけでカイリキーもカスだった
鈍足な上に
じごくぐるまとかいう威力80反動ダメ技ぐらいしか有用なタイプ一致がないという
503無念Nameとしあき23/02/15(水)12:26:20No.1067061243+
フシギダネ選ぶのがストーリー進める分には一番有利多い?
大体ゼニガメ選んでたけど
504無念Nameとしあき23/02/15(水)12:26:21No.1067061249+
>今のポケモンをやりたい気持ちは有るけど理論化が凄すぎて取っつきづらいんだよな
対戦やらなくても理論とか気にせずソロRPGとして遊んでも超楽しいよ
505無念Nameとしあき23/02/15(水)12:26:49No.1067061377+
>毎週テレビでやってた初代ポケモンの対戦はかげぶんしん連発で中略っていう泥仕合をやってた気がする
506無念Nameとしあき23/02/15(水)12:27:59No.1067061700+
未だに虫と毒タイプに強いイメージを持てないのは初代のせいだと思う
507無念Nameとしあき23/02/15(水)12:28:04No.1067061725+
トランセル種市とスターミーとゲンガーとラプラスとマルマインとギャラドスしか覚えてないわ
508無念Nameとしあき23/02/15(水)12:28:57No.1067061962+
    1676431737189.jpg-(144307 B)
144307 B
赤緑のドットいいよね
509無念Nameとしあき23/02/15(水)12:30:28No.1067062447+
>手持ち枠が潰れる感じなんかね
いや一切不便や負担なしで使えるよ
510無念Nameとしあき23/02/15(水)12:33:27No.1067063416そうだねx1
忘れられない初代はさすがに酷かったけど
それ以降は正直秘伝枠嫌いじゃなかったから寂しい
特に好きでもないしそんな強くもないけど便利だから入れて連れ歩いてる内に段々愛着湧いてきて…
511無念Nameとしあき23/02/15(水)12:34:21No.1067063714+
その点ピカブイはピカブイが秘伝枠になってちょうどいい感じだったな
512無念Nameとしあき23/02/15(水)12:35:39No.1067064098+
秘伝をなんであそこまで弱くするのかがわからなかった
一律雑魚ならまだ納得もできるが環境クラスの波乗りがあるので余計格差がエグイ
居合切りとか威力60で優先度+1くらいでも問題ないだろ
513無念Nameとしあき23/02/15(水)12:35:58No.1067064202+
初代のフラッシュという秘伝なのに別に使わなくてもいい秘伝技という悲しみ
何週もしてるうちにマップを覚えて使わなくなるっていうね…
514無念Nameとしあき23/02/15(水)12:36:57No.1067064525+
配信予定の
スタジアム内に入ってるのかゲームボーイのデータ連動するのか
スタジアム内だと2と金銀のデータ共有無さそうでめんどいな
515無念Nameとしあき23/02/15(水)12:37:21No.1067064656+
フラッシュはあの性能で命中も微妙なのが本当笑える
516無念Nameとしあき23/02/15(水)12:41:46No.1067065924+
デ〇ブって完成版出ないの?
517無念Nameとしあき23/02/15(水)12:42:07No.1067066025+
>デ〇ブって完成版出ないの?
誰がデブだ!??
518無念Nameとしあき23/02/15(水)12:42:33No.1067066176+
>デ〇ブって完成版出ないの?
なんか作者だかが海外で訴えられてるとか聞いたな
519無念Nameとしあき23/02/15(水)12:43:41No.1067066539そうだねx1
>これすき
何度もグリーンのポケモンの技欄のにらみつけるを見てきたレッドもこれには驚愕
520無念Nameとしあき23/02/15(水)12:43:50No.1067066578+
>>デ〇ブって完成版出ないの?
>なんか作者だかが海外で訴えられてるとか聞いたな
あの類の二次創作の大半を鬼の任天堂法務部が野放しにしてるのマジで意味わからん
金儲けしてないからってことなのか?
521無念Nameとしあき23/02/15(水)12:47:39No.1067067644+
ハックロムはフレイムレッドが好きだった
522無念Nameとしあき23/02/15(水)13:02:18No.1067071541+
>>デ〇ブって完成版出ないの?
>誰がデブだ!??
言ってねーよ!

- GazouBBS + futaba-