TJO@TJO_datasciちょっと前に流行っていたこちらの増田に、あえて答えるとしたら「科学リテラシーとは『自分で科学的方法に拠って考える能力・文化・習慣のこと』」なのかなと思った。一般人には必要ないと言われたらその通りだが、あって損することはないし場合によっては得するかもしれない https://anond.hatelabo.jp/20210516225443午前5:17 · 2021年5月19日25 件のリツイート2 件の引用ツイート93 件のいいね返信できるアカウント@TJO_datasciさんがフォローしているか@ツイートしたアカウントが返信できます
TJO@TJO_datasci·2021年5月19日返信先: @TJO_datasciさん科学的方法の詳細については、こちらをどうぞja.wikipedia.org科学的方法 - Wikipedia717