マイリスト機能を使用するにはログインが必要です。
    • 閉じる
    • Twitter
    • Facebook
    • Line

徹子の部屋

1976年に放送開始。
黒柳徹子が様々なゲストとトークを楽しみます。
マイリスト機能を使用するにはログインが必要です。
    • 閉じる
    • Twitter
    • Facebook
    • Line
あと6日
23分

〈三波春夫 三國連太郎 内海桂子 西村晃〉生誕100年の大スター(最新話)

時間:23分
料金:無料
放送日:2023年2月15日
【毎週月~金曜 ひる13時から放送】 今回は『徹子の部屋』アーカイブから、“生誕100年”を迎える大スターたちの在りし日の姿を特集する。 「お客様は神様です」の名文句で有名な歌手の三波春夫さんは、浪曲師としてデビュー時の秘話を明かす。 昭和を代表する名優・三國連太郎さんは、人気シリーズ『釣りバカ日誌』の出演秘話や、若き日に自身の歯を抜いてまで老人役を演じた伝説のエピソードを。 女流漫才師の草分けである内海桂子さんは、24歳年下の夫や愛弟子である人気漫才コンビ・ナイツとの貴重な共演映像も。 二代目水戸黄門としても知られる俳優 西村晃さんは、旧知の仲の黒柳と爆笑秘話を語る。 出演者:黒柳徹子 三波春夫 三國連太郎 内海桂子 西村晃
徹子の部屋 〈佐野史郎〉復帰!がん闘病は意外にも…!?
23分
〈佐野史郎〉復帰!がん闘病は意外にも…!?
(23分)
【毎週月~金曜 ひる13時から放送】 おととし12月に「徹子の部屋」で多発性骨髄腫(血液がんの一種)を患っていることを公表した佐野史郎さん。昨年春には2度目の入院治療を終えて俳優業に復帰し、現在は精力的に映画やドラマにと取り組んでいる。そもそも番組の中でがんを公表しようと決断したのも、“第二の母”と慕う故・野際陽子さんと黒柳が親友だからだという。退院直後に見舞いに来てくれた舞台俳優の先輩である柄本明さんには、つい入院生活を「楽しかった」と言ってしまったという佐野さんは、その理由を「撮影現場と同じだったから」と黒柳に説明。医師は監督、病院のスタッフはカメラマンや照明マンと同じで、「この病気を皆で治そう」という気持ちは「この作品を良いものに仕上げよう」とする撮影現場と一緒なんだと感じたことから、「自分は患者役に徹すればいい」と考えられるようになり不安がなくなったのだとか。がんと告知された時にうろたえなかったのも、舞台演出家から以前言われたことが頭の中にあったからだと告白する。 出演者:黒柳徹子 佐野史郎
無料
徹子の部屋 〈残間里江子〉72歳…10以上の病院通いで体調管理
23分
〈残間里江子〉72歳…10以上の病院通いで体調管理
(23分)
【毎週月~金曜 ひる13時から放送】 30歳のとき山口百恵さんの自叙伝をプロデュースし、一躍脚光を浴びた残間里江子さん。女性プロデューサーの先駆けとして時代の先端を走ってきた残間さんだが、実は子どもの頃から病弱で、現在も10以上の病院に通い体調管理に努めているという。72歳のいま、残間さんが抱えている様々な「症状」を黒柳に明かす。女手一つで育てた愛息は33歳に。黒柳に、現在の息子との交流を聞かれた残間さんは、一人息子への“不満”を漏らす。ある年の大晦日、家で過ごしていた息子に残間さんが“ある言葉”をかけたところ、息子が猛反発!“とんでる女”の赤裸々トーク、どうぞお楽しみに! 出演者:黒柳徹子 残間里江子
無料
徹子の部屋 〈秋野暢子〉食道がんから仕事復帰!大感激の「恩人の言葉」
23分
〈秋野暢子〉食道がんから仕事復帰!大感激の「恩人の言葉」
(23分)
【毎週月~金曜 ひる13時から放送】 昨年、頸部食道がんを公表し放射線と抗がん剤での治療を終え仕事に復帰した秋野暢子さん。健康自慢の自分がなぜ病気に?初めは戸惑いもあったが、そこは切り替えも早く治療で髪が抜ける前に自らスキンヘッドになった。しかし、これが早ガッテン。医師の思わぬ言葉に唖然となったそう。入院中もできるだけ日常の生活を保とうと、病室では気になっていたドラマを観たり勉強したり有意義に過ごした。いつも冷静な一人娘は普段と変わらず「ママの人生だから」と冷静に見守ってくれたとか。 そんな秋野さんは10代で俳優の仕事を始めて50年。今までお世話になった恩人は大御所揃い。なかでも特に忘れられないのは、舞台の付き人となり近くで修業をさせてくれた左とん平さん。何も知らない新人時代にお世話になった竜雷太さん。新幹線の東京から大阪まで泣きながら聞いた竜さんの言葉とは… 出演者:黒柳徹子 秋野暢子
無料
徹子の部屋 〈前田吟〉亡き妻との縁も…4歳下の女性と電撃再婚!
23分
〈前田吟〉亡き妻との縁も…4歳下の女性と電撃再婚!
(23分)
【毎週月~金曜 ひる13時から放送】 映画「男はつらいよ」やホームドラマでお馴染みの俳優・前田吟さん(78)。一昨年に糟糠の妻・椙子さんが十数年の闘病の末に他界したが、昨年なんと4歳下の幸子さん(74)と再婚したという。もともと彼女は歌手の箱崎晋一郎さんと結婚していたが死別し、吟さんとは熟年の再婚者同士である。スナックで歌っている幸子さんに一目惚れした吟さんは、渋谷のハチ公前で待ち合わせし山手線に乗り一周してお互いのことを語り合ったそう。はたして再婚への周りの反応はいかに? 出演者:黒柳徹子 前田吟
無料
徹子の部屋 〈三波春夫 三國連太郎 内海桂子 西村晃〉生誕100年の大スター
23分
〈三波春夫 三國連太郎 内海桂子 西村晃〉生誕100年の大スター
(23分)
【毎週月~金曜 ひる13時から放送】 今回は『徹子の部屋』アーカイブから、“生誕100年”を迎える大スターたちの在りし日の姿を特集する。 「お客様は神様です」の名文句で有名な歌手の三波春夫さんは、浪曲師としてデビュー時の秘話を明かす。 昭和を代表する名優・三國連太郎さんは、人気シリーズ『釣りバカ日誌』の出演秘話や、若き日に自身の歯を抜いてまで老人役を演じた伝説のエピソードを。 女流漫才師の草分けである内海桂子さんは、24歳年下の夫や愛弟子である人気漫才コンビ・ナイツとの貴重な共演映像も。 二代目水戸黄門としても知られる俳優 西村晃さんは、旧知の仲の黒柳と爆笑秘話を語る。 出演者:黒柳徹子 三波春夫 三國連太郎 内海桂子 西村晃
無料

あなたへのオススメ

警視庁アウトサイダー 第6話「コスプレの神、降臨!?」
あと17時間
44分
警視庁アウトサイダー 第6話「コスプレの神、降臨!?」
(44分)
【毎週木曜 よる9時放送】10年前、蓮見光輔(濱田岳)の父・梶間優人(神尾佑)が冤罪に巻き込まれたホステス殺人事件の手がかりを求め、架川英児(西島秀俊)は単身、長野県春蘭市に乗り込んだ。その直後、桜町中央署管内では、看護師・今野静香(高橋美津子)が何者かに駅の階段から突き落とされる事件が発生。静香は幸い一命をとりとめたものの、意識不明の状態だった。蓮見光輔、水木直央(上白石萌歌)らが防犯カメラを確認したところ、黒のパーカーとマスクで顔を隠した謎の男が静香を押して走り去っていたことが発覚。だが、静香は元入院
無料
リエゾン-こどものこころ診療所- 第4話 『この冬No.1泣ける』と話題/母子に寄り添う心の医療
あと1日
47分
リエゾン-こどものこころ診療所- 第4話 『この冬No.1泣ける』と話題/母子に寄り添う心の医療
(47分)
【毎週金曜 よる11時15分~放送 ※一部地域を除く】過度なダイエットをしていた女子高生・古川朱里(片岡凜)が、自宅で倒れてしまう。内科からの紹介でさやま・こどもクリニックにやってきた朱里に、佐山卓(山崎育三郎)は摂食障害の疑いがあることを伝えるが、朱里は、自分はむしろ太っていると言い張り、ダイエットをやめることも治療を受けることも拒否する。実は朱里は高校受験に失敗しており、そのことをきっかけにダイエットを開始。ダイエットをすることで数字にハッキリと成果が現れるため、一度は失った自信を取り戻していた。さら
無料
星降る夜に #5/俺じゃお前を守れない…?明かされる5年前の殺人
あと5日
45分
星降る夜に #5/俺じゃお前を守れない…?明かされる5年前の殺人
(45分)
【毎週火曜 よる9時放送】「鈴が大好き」「私も一星が好き」――ついに想いが通じ合い、2度目のキスを交わした雪宮鈴(吉高由里子)と柊一星(北村匠海)。その矢先、マロニエ産婦人科医院の同僚・佐々木深夜(ディーン・フジオカ)から鈴に、緊急連絡が入る。一星の親友・佐藤春(千葉雄大)が、突然激しい腹痛に襲われた妊娠中の妻・佐藤うた(若月佑美)を連れて、病院に飛び込んできたのだ! 慌てて病院に駆けつけ、処置に取り掛かる鈴。妻の身を心配し、パニックに陥る春。そんな春を懸命に支える深夜。騒然とする院内の中、音のない世界で
無料
6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱 第5話
あと2日
23分
6秒間の軌跡~花火師・望月星太郎の憂鬱 第5話
(23分)
【毎週土曜 よる11時30分放送】本格的に花火の作り方を水森ひかり(本田翼)に教える望月星太郎(高橋一生)。そこで、ひかりは、《星》と呼ばれる火薬が《星太郎》の名前の由来だと初めて気づくが、自身の名前に関して、星太郎はあまり多くを語りたがらない…。そんな星太郎に望月航(橋爪功)は、「隠すようなことでもない」と諭しつつ、母親との話題を避け続けていることや、これからどう呼ぶべきなのか話し合うのだが…。
無料