行政事務の委託契約は再委託を禁止したら良いのではないか。これでは、パソナは中抜きしているだけで管理すらせず、存在意義がない。むしろ中抜きをしている分、質を下げる存在だ。
いちおか
いちおか
14.2K Tweets
See new Tweets
いちおか
@aceovoy
かくすれば かくなるものと
知りながら やむにやまれぬ大和魂
日本のことが大好きな普通の日本人
右でも左でもありません
反日カルトが嫌い
Joined September 2022
いちおか’s Tweets
報告書によると東京五輪では約8万7千人がボランティアとして参加。汚職や談合でまともに働きもせず巨額の不正利得を得ていた人々を見て、酷暑の中、報酬を受け取ることなく汗を流して懸命に働いた彼らはどんな思いだろう。当時の総理が繰り返していた「夢と希望」は、一体誰の夢と希望だったのだろう。
私も最初は必要な制度だと思っていたのですよ。
でも日本で求めているのは攻撃的で他責傾向の強い人達。エビデンスで勝てないから人格攻撃に変えてくるような、離婚をした元配偶者そっくりの人達。
海外は婚姻を伴わないケースが多く、ほぼ婚姻する日本とは共同親権が必要な背景が違うのです。
Quote Tweet
Takaki Ueda(上田隆樹)
@moepapapa
共同親権は、あるべき姿だと思っている。海外の参考に出来るエビデンスもある。ただ、良くも悪くも日本は何十年も離婚後単独親権という風土で社会が動いて来た。法制化によって急激な変更は紛争の元となる。ゆえに法制化するにも緩やかな移行期間が必要。よって過去の離婚には原則遡及しない事を訴える
Show this thread
インボイス制度があまりにも悪法過ぎる…。
・フリーランスや零細企業まで消費税を納税しなければならなくなる
・消費税負担分を穴埋めするために、大手電力会社が電気料金を引き上げる
・農家や食品業者、建設業の一人親方が廃業に追い込まれる
・漫画家や声優、アニメーターも廃業に追い込まれる
Show this thread
モラハラ夫は子に妻の悪口を吹き込みます
・お母さんは頭が弱いんだよ
・お前が失敗したのはママのせいだぞ
・ママって本当のろまだよね
モラハラの弊害はあなただけでなく子供にもあり、母親の悪口を吹き込む時点で相当おかしいことなのです
良識的な父親は母がどうであれ母の事を悪く言わないよ
>「比喩で言った話」
そんなの、世界に通用しません。
ひろゆき氏 成田悠輔氏の過激発言は「比喩で言った話」(東スポWEB)
#Yahooニュース
Show this thread
This Tweet is unavailable.
戦国時代の家系図の方が、何々姫とか、誰それの姫君とか、母方の素性は大事にしてる気がするけどね
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!