東京都職員さとり世代

328 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
東京都職員さとり世代
@CmtOx4
奉仕嫌い。太陽光発電事業売却してからの地方公務員。勤務先住宅手当と住宅ローン控除を併用するライフハック。ツイートは公務員としてではなく、いち市民として。
日本 東京2022年9月からTwitterを利用しています

東京都職員さとり世代さんのツイート

思ったより「法律や国が言うことは絶対だ」と信奉する連中が多い。 そのことが、自己責任では何も行わずに人口減少をただ眺めてる田舎過疎自治体の続出という現在の絶望的な結果を招いたのだが何も反省してないね。 ただのネトウヨであること祈る🙏 これが平均的な民度だと日本建て直しは無理ゲー🤷
1
都も国家総合職も試験•面接は簡単で、半年対策する時間があれば十分すぎるのよ。それで受からなかったら発達障害を疑った方がいいレベル。 公立高校出身者がセンター試験で8割取る方が遥かにハードルは高い。
引用ツイート
ハチナイン
@hachinainine
公務員試験はこんなアホを通したらマズイだろ… 都庁行った私の大学の同級生、比較的優秀な人が多かっただけに、こんなのが混じってるのが残念でならない。 twitter.com/CmtOx4/status/…
バカな官僚達がその古くさくてバカみたいな建付けをいつまでもありがたり守った結果、国に依存したまま自己責任で何もせず人口減少・過疎化を憂うだけの田舎の地方自治体が続出しちゃったんだよ。 田舎自治体の副首長等のポスト(その先には知事の席)という既得権を捨てれなかった官僚が諸悪の根源よ🤷‍♂️ twitter.com/usaminoriya/st
このアカウントの所有者はツイートを表示できるアカウントを制限しているため、このツイートを表示できません。詳細はこちら
言語化能力がすごいな 文才もすごいんやろうな
引用ツイート
イキりすぎる弱者
@ikirijyakusya
たぬかなさんは絶好調らしい
このスレッドを表示
画像
画像
画像
画像
n分n乗方式で家族持ちを減税する財源捻出のために、あなた達独身者は大増税です!🇯🇵
引用ツイート
明太子
@mentai_tagelog
30歳を目前に年収600万位でハイスペみたいに港区とかタワマンには住めないけど東京で貯蓄できるし衣食住苦労しないしご褒美で外食したり海外旅行出来る余裕はあるから浜町辺りの古いマンション買ってリノベして1人で生きていくのもありかなとか思った
返信先: さん
世のヤリチン達は浮気・不倫がバレて嫁彼女にGPSアプリ入れられた結果、開き直ってMVNOでスマホ2台持ちに移行しています。 ヤリチンも、日々進化していますw
当初、威勢の良かった専業主婦やパート主婦達が、N分N乗方式では第3号被保険者制度も配偶者控除も廃止され、自分で年金保険料も健康保険料も払わなくてはいけないと理解して一斉に沈黙するの草w 日本の主婦のレベルの低さがバレたねwこんな連中マトモな労働力にもならんやろ😂黙って家事だけしとけw
引用ツイート
矢田わか子/前参議院議員(国民民主党)
@wako0501
#N分N乗方式 についても言及。 フランスやスウェーデンのように多子世帯ほど有利な仕組みの検討が必要。 財務省は、日本では最低税率が賦課されている世帯が多く効果がないと主張しているが、どのような税制なら効果が出るのか工夫するのが、主税局の仕事。 日本型のN分N乗方式を工夫すべきだ。
メディアを再生できません。
再読み込み
返信先: さん
単純労働移民や難民受け入れを国が禁止しているだけで、国が許可すれば安い労働力はいくらでも入ってくるんだよね。 食糧も関税をゼロにすれば、「高い」「不味い」「農薬まみれ」の3拍子が揃った日本の地方産の物を都市部の人はわざわざ買う必要はなくなる。 地方民は少しだけでも勉強しようよ
真面目な話をすると、今後多少金利が上がっても3LDK以上のマンション価格は下がらない。 国の児童手当の拡充(所得制限撤廃や金額UP)に加えて、都や都心区では第二子保育料無償化どころか第一子保育料減免まで議論中だ。実施されると子育て世帯の所得大幅増になるが、その大部分は不動産価格に転嫁よ✌️
引用ツイート
のらえもん
@Tokyo_of_Tokyo
我が名はアシタカ! 5年前、東京オリンピック後に東京のマンションが暴落すると聞き、当時家賃13万円、予算5000万円だった我が家は心待ちにしていた!コロナ禍もあり、貯金もいくばくか貯まって予算は5500万円に届きそうだ、さぁ我が買える家はどこだ!
画像
返信先: さん, さん
オフレコという人として最低限の約束を破った記者や編集その家族は、毎日新聞が嫌いな人に滅多刺しにされて殺されても文句は言えないと思うのだが、皆さんはどう思いますか? 僕は毎日新聞嫌いじゃないです。
返信先: さん、さん、他2人
稀なケースの800万円世帯だけ取り上げて何がしたいの。 社保負担には負担上限があるんだよ。高所得になるほど累進が弱くなっていく。バカ丸出しのキリトリやめなよ。 他の先進国なら、世帯年収800万なら貧困層。片働きしてないで、共働きしろで終わる話。 国内でも高校授業料減免対象の稀なケースね
もしガチで家事労働に給与を出す世界になったら主婦の生きづらさは今と比較にならんほど高まると思う。給与が出る=市場化されるってことですからね。家事に給与を出せとか騒いでるニート専業主婦はそれを全く理解してない。
1
296
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

音楽 · トレンド
第1子誕生
7,103件のツイート
テレビ · トレンド
細胞実写化
トレンドトピック: 白血球さん
日本のトレンド
#森田と松也ラヴィット永久レギュラー
トレンドトピック: 森田さん
ニュース · トレンド
出荷停止
5,987件のツイート
朝の情報番組 · トレンド
オーロラちゃん