特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1676020582253.jpg-(680273 B)
680273 B無題Name名無し23/02/10(金)18:16:22 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2742412そうだねx3 16日05:00頃消えます
2023年3月24日(金)全国公開

グリッドマン ユニバース
本予告解禁
━━━━━━━━━━━━

ひとりじゃ無理でも、君となら。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無題Name名無し 23/02/10(金)18:22:04 IP:126.187.*(bbtec.net)No.2742416+
ガウマさんいないのか
グリッドマン側メインっぽいし出ても回想ぐらいかこれは
2無題Name名無し 23/02/10(金)18:25:55 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2742419そうだねx7
>No.2742416
レックスって役になるらしい。
アカネは当日までシークレットかな?
3無題Name名無し 23/02/10(金)18:29:34 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.2742421+
書き込みをした人によって削除されました
4無題Name名無し 23/02/10(金)18:29:36 IP:217.178.*(transix.jp)No.2742422そうだねx4
    1676021376417.jpg-(257741 B)
257741 B
融合形態?
5無題Name名無し 23/02/10(金)18:33:19 IP:60.41.*(plala.or.jp)No.2742425+
マルチバースか
6無題Name名無し 23/02/10(金)18:34:30 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2742426そうだねx3
シン仮面ライダーと1週違い…忙しくなりそう
7無題Name名無し 23/02/10(金)18:36:16 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2742427そうだねx3
内海の超速理解とマルチバースの知識はウルトラシリーズの物なんだろうけど
裕太の居る世界と蓬の居る世界は単純な並行宇宙とは事情が違うって説明されそうだが
8無題Name名無し 23/02/10(金)18:40:11 IP:58.85.*(zaq.ne.jp)No.2742428そうだねx5
>融合形態?
思ったより…ダサい…
9無題Name名無し 23/02/10(金)18:44:58 IP:153.167.*(ocn.ne.jp)No.2742429+
予想外にヒットしたグリッドマンだけど、
映画はどれぐらい興収いくかなぁ。
リコリコ層は来てくれるだろうかw
10無題Name名無し 23/02/10(金)18:45:00 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2742430そうだねx4
なかなか面白そう
11無題Name名無し 23/02/10(金)19:00:25 IP:126.120.*(bbtec.net)No.2742434そうだねx3
恋愛というか裕太に残されてた宿題をしっかり回収してくれそうだし恋愛面ならよもゆめもしっかり絡めそうだ
12無題Name名無し 23/02/10(金)19:00:50 IP:126.235.*(bbtec.net)No.2742435そうだねx11
ガウマはダイナレックスと融合したって感じか
13無題Name名無し 23/02/10(金)19:01:07 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.2742437+
普通に合体するもんだと思ったが違うのか?
伏せてるだけならいいけど
14無題Name名無し 23/02/10(金)19:01:43 IP:121.114.*(plala.or.jp)No.2742438そうだねx4
>融合形態?

何か悪いトコが出たニュージェネデザインって感じだな・・・

個人的にグリッドマンに求めてるのはウルトラマン的な『融合合体』じゃ無くて文字通りの『合体』だからちょっと残念感・・・
15無題Name名無し 23/02/10(金)19:05:35 IP:193.116.*(ztv.ne.jp)No.2742439そうだねx7
スレ画の夢芽さんTVシリーズの頃には想像できないくらい明るくなってるな
16無題Name名無し 23/02/10(金)19:06:55 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2742440そうだねx10
>予想外にヒットしたグリッドマンだけど、
>映画はどれぐらい興収いくかなぁ。
>リコリコ層は来てくれるだろうかw
とりあえずシンウルに続く興収10億越えの円谷映画になってほしいとこ
17無題Name名無し 23/02/10(金)19:07:56 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2742441そうだねx4
ポスタービジュアルがニュージェネ映画より子供向けな明るいヒーロー映画感ある
実際は長谷川脚本だしテレビシリーズ通りなちょっと暗めな展開多いんだろうけど
18無題Name名無し 23/02/10(金)19:09:16 IP:180.25.*(ocn.ne.jp)No.2742443そうだねx5
トライジャスター有るからフィクサービーム出せるのか
グリッドマンって姿形も不定形だから便利
19無題Name名無し 23/02/10(金)19:11:19 IP:116.82.*(nuro.jp)No.2742447そうだねx2
>個人的にグリッドマンに求めてるのはウルトラマン的な『融合合体』じゃ無くて文字通りの『合体』だからちょっと残念感・・・
この状態でさらにダイナゼノンと合体するでしょ
20無題Name名無し 23/02/10(金)19:12:48 IP:59.168.*(home.ne.jp)No.2742450そうだねx5
予告見る限りだとメインはグリッドマン側でダイナゼノン側がゲストみたいな感じだな
21無題Name名無し 23/02/10(金)19:14:15 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2742451そうだねx3
ナイトくんと2代目がグリッドマン勢とどう絡むのかも楽しみだな
この二人だけは明確にグリッドマン側のキャラでビジュアルや中身が変化、成長してるし
22無題Name名無し 23/02/10(金)19:16:44 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2742452そうだねx4
>ガウマさんいないのか
ガウマさんは後ろにいるダイナレックスでしょ?
最終回で亡くなって、その後機能停止してたダイナレックスに意思宿ったような感じだったし、ダイナレックスとして蘇ったんでしよう。
23無題Name名無し 23/02/10(金)19:20:04 IP:126.120.*(bbtec.net)No.2742453そうだねx3
> 予告見る限りだとメインはグリッドマン側でダイナゼノン側がゲストみたいな感じだな
ダイナゼノン側はほぼやり切ってるからね
ガウマさん絡み位じゃないかな?やり残しみたいな事は
24無題Name名無し 23/02/10(金)19:23:50 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2742454そうだねx6
作品的には後だけど人間的な成長してるのはどっちかというと蓬達の方だし映画は逆に裕太達を支える側になるんじゃないかな
25無題Name名無し 23/02/10(金)19:28:29 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2742455そうだねx3
> 融合形態?
色だけ見るとシグマっぽいな
26無題Name名無し 23/02/10(金)19:32:47 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2742458そうだねx3
> 作品的には後だけど人間的な成長してるのはどっちかというと蓬達の方だし映画は逆に裕太達を支える側になるんじゃないかな
それこそ告白しようとしてるなら蓬以上の背中を押す適任はいないよね
27無題Name名無し 23/02/10(金)19:34:57 IP:126.235.*(bbtec.net)No.2742459+
>融合形態?
デッカーのダイナミックタイプみたいだな
28無題Name名無し 23/02/10(金)19:42:44 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2742468+
スタッフのとこはもう後藤さんにしか(円谷プロ)って付かないんだなぁ
29無題Name名無し 23/02/10(金)19:43:54 IP:220.98.*(ocn.ne.jp)No.2742472そうだねx2
グリッドマン組とダイナゼノン組が顔合わせて共演するのが確定して嬉しい
両陣営で別々にストーリーが進行して最悪の場合キャラが交わらないってパターンを勝手に不安視してた
30無題Name名無し 23/02/10(金)19:53:47 IP:27.85.*(au-net.ne.jp)No.2742478そうだねx2
円谷のヒロイックビジュアルページにまだ何かあるようなこと書いてあるしグリッドマンらしい合体もあるんじゃないか
31無題Name名無し 23/02/10(金)20:07:29 IP:60.110.*(bbtec.net)No.2742490そうだねx1
グリッドマンメインだから仕方ないけどポスターだと蓬くんのサブキャラ感半端ないな
32無題Name名無し 23/02/10(金)20:07:33 IP:111.217.*(so-net.ne.jp)No.2742491+
スレッドを立てた人によって削除されました
グリッドマン側メインなのか
ダイナゼノンとの合体とかあるのかなあ
33無題Name名無し 23/02/10(金)20:07:38 IP:180.34.*(ocn.ne.jp)No.2742492+
    1676027258469.jpg-(398544 B)
398544 B
謎の落書き(グリッドマンかもしれない)と裕太の足元の謎の目が気になる
34無題Name名無し 23/02/10(金)20:37:43 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2742509そうだねx3
新しいグリッドマンカッケェな
しかしここでもマルチバース拾うことになるのね
35無題Name名無し 23/02/10(金)20:45:40 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2742511そうだねx1
>融合形態?
ダイナゼノンとじゃなく、本物の裕太とグリッドマンが真の意味で一つになった形態の可能性もあるかな
だとしても色が謎だけど
36無題Name名無し 23/02/10(金)20:54:17 IP:119.239.*(mesh.ad.jp)No.2742517そうだねx5
身も蓋もない事言うとグッスマも合体玩具出したいだろうし合体形態は合体形態でまた出てくるでしょう
何気に予告に映ってるのって未だに一貫してダイナレックスでゼノンの方は出てないのな
37無題Name名無し 23/02/10(金)21:07:45 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2742529そうだねx6
ついに六花が裕太って呼んだね
よーやく映画でこの2人も恋人同士になれるのやら
38無題Name名無し 23/02/10(金)21:10:38 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2742530+
>しかしここでもマルチバース拾うことになるのね
これでダイナゼノンの世界≠アカネの世界とはっきりするのかね
39無題Name名無し 23/02/10(金)21:32:46 IP:126.109.*(bbtec.net)No.2742539そうだねx3
>融合形態?
コレだけでは終わらんやろ。まだ何か合体とか有るんじゃかい?
40無題Name名無し 23/02/10(金)21:39:41 IP:126.21.*(bbtec.net)No.2742541そうだねx9
夢芽ちゃんが誰よりも笑顔で誰よりもイキイキとしたポーズとってるのがいいよな
41無題Name名無し 23/02/10(金)21:40:07 IP:183.176.*(pikara.ne.jp)No.2742543+
>>融合形態?
>ダイナゼノンとじゃなく、本物の裕太とグリッドマンが真の意味で一つになった形態の可能性もあるかな
>だとしても色が謎だけど
グリッドマン同盟三人全員でアクセスフラッシュした形態とかもありそう
ダイナゼノンはちせがダイバー乗るとかやれそうだし
42無題Name名無し 23/02/10(金)21:49:19 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2742549そうだねx5
よくよく考えれば裕太が戦いの経験も含め記憶を失ってしまっているのなら実質新主人公みたいなもんだし作品は後発でも蓬達が前作主人公みたいなものっていうのもあながち間違いではないか
43無題Name名無し 23/02/10(金)21:52:44 IP:60.70.*(bbtec.net)No.2742551そうだねx4
ポスターの夢芽ちゃんのはっちゃけぶりに笑う。
もう諸々の問題は片がついて彼氏と楽しい学生生活送ってるんだろうし、
特に大きな悩みとかなさそうだもんなw
44無題Name名無し 23/02/10(金)22:04:29 IP:220.98.*(ocn.ne.jp)No.2742556そうだねx12
>新しいグリッドマンカッケェな
>しかしここでもマルチバース拾うことになるのね
特撮版の第一話でもハイパーワールドのことを聞いた一平が「宇宙は一つじゃないってことか」
みたいなことを言ってたしグリッドマンでマルチバースを明言されても違和感なしだ
45無題Name名無し 23/02/10(金)22:10:09 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.2742558そうだねx15
映画の内容と話ズレるけど、来月のラジオで六花役の声優さん復帰予定なの嬉しい
46無題Name名無し 23/02/10(金)22:11:31 IP:60.70.*(bbtec.net)No.2742560そうだねx3
>グリッドマンでマルチバースを明言されても違和感なしだ
そういやナイト同盟が並行世界を旅してきた感じの会話してたし、円谷ユニバースってことなんだろうな。
47無題Name名無し 23/02/10(金)22:27:04 IP:153.167.*(ocn.ne.jp)No.2742565そうだねx5
>来月のラジオで六花役の声優さん復帰予定

そうなんだ!あんまり無理してほしくもないけど
映画のプロモーションには十分間に合いそうだから嬉しい。
48無題Name名無し 23/02/10(金)22:31:55 IP:60.70.*(bbtec.net)No.2742567そうだねx4
グリッドマン側は恋愛、ダイナゼノン側はガウマとの再会(と正式な別れ?)。
それぞれ残った要素を片付ける本当に集大成なんだな。
予告のしょっぱなから、六花への告白持ってきたのも
「これ、気になってたでしょ? 見たかったでしょ??」って言われてる気がしたしw
49無題Name名無し 23/02/10(金)22:37:50 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2742569そうだねx6
成長したナイトと六花やキャリバーの絡みが楽しみだな
50無題Name名無し 23/02/10(金)22:56:03 IP:126.120.*(bbtec.net)No.2742574+
レックスがガウマ表記じゃなくてレックスなのもなんか気になる
もしかして序盤はガウマとしての記憶や人格を失っててレックスとしての人格のみで動いてたりしてね
蓬がガウマさんに言いたい事がたくさんあったのに言えてないって台詞にも繋がるし
それで蓬達との再会通してガウマとしての自分を取り戻して初めて予告で映ってないダイナゼノンになるとか?
51無題Name名無し 23/02/10(金)23:30:40 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2742584そうだねx10
    1676039440515.jpg-(86937 B)
86937 B
派手なバトルシーンもいいけど
この2人がこうして空見上げてるシーン見てると
なんか和むわ
恋愛相談もしたりしてね
52無題Name名無し 23/02/10(金)23:31:38 IP:60.70.*(bbtec.net)No.2742585そうだねx1
>No.2742574
結局ダイナゼノン本編で再会できなかった姫との関係に何らかの救いが欲しい。
特撮版からミイラにされ、死にかけのゾンビ状態で戦わされ、
今度はアシストウェポン(予想)とか、いい加減休ませてやれって気もするし。
53無題Name名無し 23/02/10(金)23:33:59 IP:175.104.*(yournet.ne.jp)No.2742586+
>> 作品的には後だけど人間的な成長してるのはどっちかというと蓬達の方だし映画は逆に裕太達を支える側になるんじゃないかな
>それこそ告白しようとしてるなら蓬以上の背中を押す適任はいないよね
告白したタイミングでラスボスが出てきてそのままラストバトルになった話、なんの参考にもならない気もするけど、そういうネタで盛り上がってほしいね
54無題Name名無し 23/02/11(土)00:56:40 IP:220.208.*(tcnet.ne.jp)No.2742613そうだねx9
なんか予告だけでも泣きそうになる本編見るとやばそう
55無題Name名無し 23/02/11(土)02:51:52 IP:126.120.*(bbtec.net)No.2742620そうだねx5
> なんか予告だけでも泣きそうになる本編見るとやばそう
UNIONとインパーフェクトいい所で流されたらそれだけで泣く気がしてる
56無題Name名無し 23/02/11(土)02:52:49 IP:126.235.*(bbtec.net)No.2742621+
グリッドマン側がメインぽい感じだけどダイナゼノン側の伏線とか回収されるのかな
バロックパール撒いてたのが誰かとか
57無題Name名無し 23/02/11(土)03:06:26 IP:180.25.*(ocn.ne.jp)No.2742623+
まぁ怪獣の配色がダイナゼノンっぽいからな
58無題Name名無し 23/02/11(土)06:38:53 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.2742633+
>融合形態?
見れば見るほどギャラクシーライジング
59無題Name名無し 23/02/11(土)07:41:35 IP:153.170.*(ocn.ne.jp)No.2742640そうだねx4
3月一番の期待作だなぁ
60無題Name名無し 23/02/11(土)07:48:14 IP:180.31.*(ocn.ne.jp)No.2742642そうだねx1
ガウマとアカネは出ないわけがないんだけど一応サプライズに取っておくのかな?
61無題Name名無し 23/02/11(土)08:02:43 IP:126.156.*(panda-world.ne.jp)No.2742644そうだねx1
さすがに今回は、夢のヒーロー流れないかな?
62無題Name名無し 23/02/11(土)08:23:09 IP:126.156.*(openmobile.ne.jp)No.2742646そうだねx3
    1676071389934.jpg-(29607 B)
29607 B
願わくば再会してほしいこの2人

アカネちゃん視点だとアンチ死んじゃった扱いのままだし
63無題Name名無し 23/02/11(土)08:36:42 IP:183.176.*(pikara.ne.jp)No.2742647そうだねx4
>ガウマとアカネは出ないわけがないんだけど一応サプライズに取っておくのかな?
ガウマはダイナレックスの人間態として、みたいな形で出てきそう
アカネはどうなんだろうな
ダイナゼノンの頃に監督がインタビューでアカネは再登場したら最終回での別れが嘘になるみたいな事言ってたし
64無題Name名無し 23/02/11(土)08:42:05 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2742648そうだねx1
>グリッドマンメインだから仕方ないけどポスターだと蓬くんのサブキャラ感半端ないな
内海はもうちょっと小さくしてその分蓬と夢芽大きくしてもって思うけど
内容的にも蓬夢より内海の方がメイン寄りな扱いになるんだろうか
65無題Name名無し 23/02/11(土)08:48:35 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2742649+
>ダイナゼノンの頃に監督がインタビューでアカネは再登場したら最終回での別れが嘘になるみたいな事言ってたし
六花とは会わせないように上手いことやるとかで良いんじゃないか?
66無題Name名無し 23/02/11(土)09:01:57 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2742650そうだねx4
    1676073717116.jpg-(77812 B)
77812 B
ここ二人の視線の先に不機嫌そうな六花さんと夢芽さんがいそう…
67無題Name名無し 23/02/11(土)09:17:55 IP:59.170.*(home.ne.jp)No.2742651そうだねx3
>融合形態
脚が青いし全身メカメカしいしでフルパワーグリッドマンがそのまま融合進化した形態な予感
頭部デザがキング感あるしこの状態でダイナゼノン着込んだのが最終形態なんじゃ?
68無題Name名無し 23/02/11(土)09:31:55 IP:203.139.*(odn.ad.jp)No.2742654+
ただダイナゼノンを着込むだけだと大半カイゼルグリッドナイトじゃんとなってしまうし、+αでなんかしてくるかなあ
ゴルドバーンを着けなければその分ほかに何か着けられるよな
69無題Name名無し 23/02/11(土)11:27:45 IP:126.120.*(bbtec.net)No.2742678そうだねx2
話の筋はどうか分からないけど戦闘面に関しては二作品観てても外さずにやってほしい事全部やってくれる作品だと思ってるのであまり心配してない
70無題Name名無し 23/02/11(土)11:30:13 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2742680+
>脚が青いし全身メカメカしいしでフルパワーグリッドマンがそのまま融合進化した形態な予感
それだったら腕は赤じゃないとおかしいのでは?
71無題Name名無し 23/02/11(土)12:14:59 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2742686そうだねx10
    1676085299578.jpg-(109213 B)
109213 B
ふつくしい…
72無題Name名無し 23/02/11(土)12:44:37 IP:36.11.*(au-net.ne.jp)No.2742701+
カイゼルグリッドマンやるとフルパワーの方が置きざりになっちゃうし素体の方に織り込むのはあるかもね
新形態載ってるキービジュに新世紀中学生映ってないし
73無題Name名無し 23/02/11(土)12:46:26 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2742702そうだねx2
>>グリッドマンメインだから仕方ないけどポスターだと蓬くんのサブキャラ感半端ないな
>内海はもうちょっと小さくしてその分蓬と夢芽大きくしてもって思うけど
>内容的にも蓬夢より内海の方がメイン寄りな扱いになるんだろうか
新しいグリッドマンは裕太、六花、内海の3人でアクセスフラッシュとかかな?
それならば内海の問題も六花の「また響君が!?」って懸念も解消して、乗り込んで戦うダイナゼノン組とも全員で共闘って形き出来るし
74無題Name名無し 23/02/11(土)12:52:58 IP:60.103.*(bbtec.net)No.2742705そうだねx3
>No.2742702
それいいな。
ダイナ組は自分のメカ持って戦場出るわけだし、
2人だけパソコン前で応援ってのも締まらん感じだし。
75無題Name名無し 23/02/11(土)13:04:46 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2742709+
これまでのグリッドマンって素体ヒーロー+メカの形式が基本で、融合は最終回の全員アクセスフラッシュだけなんだよね
なんで新しいグリッドマンはグリッドマン同盟全員か、あるいはアカネが怪獣みたいに作った人形(グリッドマンシグマ)なんじゃないかな?と予想してる
どうやって持ってきてどうやって実体化させるかはわからんけど
76無題Name名無し 23/02/11(土)13:28:58 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2742720そうだねx1
>カイゼルグリッドマンやるとフルパワーの方が置きざりになっちゃうし素体の方に織り込むのはあるかもね
>新形態載ってるキービジュに新世紀中学生映ってないし
中学生はいないけどアシストウェポンはあるから結局置き去りになってるような…
77無題Name名無し 23/02/11(土)14:33:32 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2742731+
余剰パーツか…
ダイナゼノンとゴッドゼノンの全合体で

ユニバースグリッドマンやったりしてね。
78無題Name名無し 23/02/11(土)14:46:09 IP:126.109.*(bbtec.net)No.2742735+
>>カイゼルグリッドマンやるとフルパワーの方が置きざりになっちゃうし素体の方に織り込むのはあるかもね
>>新形態載ってるキービジュに新世紀中学生映ってないし
>中学生はいないけどアシストウェポンはあるから結局置き去りになってるような…

カイゼルグリッドマンとフルパワーグリッドナイトで暴れるんじゃ無いの?
79無題Name名無し 23/02/11(土)15:20:51 IP:59.170.*(home.ne.jp)No.2742743+
ゴルドバーンは盾形態があるから
仮に新パーツがカイゼル時の胸を担当しても最終合体に武装として参加できそうなのよね
80無題Name名無し 23/02/11(土)15:35:07 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2742747そうだねx15
    1676097307312.jpg-(248318 B)
248318 B
このクロスオーバーが見たかったんだよなぁってワクワクする
81無題Name名無し 23/02/11(土)15:40:27 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2742749+
>No.2742584
>No.2742650
裕太と蓬がメインで進む感じなのかな
82無題Name名無し 23/02/11(土)15:40:58 IP:123.225.*(ocn.ne.jp)No.2742750そうだねx2
>カイゼルグリッドマンとフルパワーグリッドナイトで暴れるんじゃ無いの?
グリッドマン新しくしたのって玩具でカイゼルグリッドマンにする都合もある気がするしな
83無題Name名無し 23/02/11(土)18:35:43 IP:106.158.*(dion.ne.jp)No.2742798+
裕太が描いたグリッドマンだろうか
電光超人、ダイアクロンでも融合相手ごとに描いた姿になっていたし
84無題Name名無し 23/02/11(土)20:26:49 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.2742817そうだねx1
現在 急上昇8位
85無題Name名無し 23/02/11(土)22:40:11 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2742831そうだねx4
スレ画のゆめちゃんTVシリーズの陰鬱とした時期が嘘みたいにはっちゃけてんね
本来はこっちのテンションのが素なんだろね
86無題Name名無し 23/02/12(日)00:21:02 IP:182.164.*(eonet.ne.jp)No.2742852そうだねx4
理解のある彼くん出来て一番楽しい時期だし、そりゃあもう思春期として絶頂期でしょ>夢芽さん
87無題Name名無し 23/02/12(日)01:13:45 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2742857そうだねx2
>本来はこっちのテンションのが素なんだろね

ぶっっはっはっはっはっ!って笑い方すごい好き
要所要所で出てくる独特の笑いのセンスもだけど本編が人生最悪のテンションだったんだろう
88無題Name名無し 23/02/12(日)01:26:43 IP:133.106.*(ipv4)No.2742859そうだねx2
相変わらずふとましくてよきかな
ゆめちゃんは太くないんだな
89無題Name名無し 23/02/12(日)09:41:13 IP:103.205.*(megaegg.ne.jp)No.2742933そうだねx2
劇中の小物デザインの引用元探しが活発化しそう
90無題Name名無し 23/02/12(日)12:32:29 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2743125そうだねx1
>本来はこっちのテンションのが素なんだろね
ノリノリでダイナウイングを通学に利用したり
ボイスドラマでウグイス嬢になりきったり
なんとかビーム!って攻撃したり
六花と差別化していたけどね
91無題Name名無し 23/02/12(日)13:22:09 IP:163.49.*(vmobile.jp)No.2743148+
グリッドマン同盟って3人だけだと良くも悪くもジメッとした関係で今回の映画は更にそこ掘り下げてくるだろうから、新中やガウマ隊のカラッとした空気の連中がいないと話が回らないんだよな
92無題Name名無し 23/02/12(日)13:28:36 IP:126.34.*(openmobile.ne.jp)No.2743152そうだねx1
六花アンソロジーの作者さんによると自分の描いた一コマが劇中で一瞬だけ使われるらしい
こういう例って他にあるんだろうか
もしかしたら今までのスピンオフ作品のキャラもチラッと出てくるかもね
93無題Name名無し 23/02/12(日)15:03:31 IP:126.166.*(openmobile.ne.jp)No.2743197+
想像の中の人間の友達のいる世界を夢見た

現実の自分の世界を持ってる

あの子はもう出ない感じか
94無題Name名無し 23/02/12(日)15:06:25 IP:138.64.*(v6connect.net)No.2743199+
>No.2743125
六花…リア充(中身は陰キャで消極的)
夢芽…陰キャ(中身は陽キャで積極的)

特に夢芽はダイナゼノン乗ってた時のが素っていうぐらいだし
95無題Name名無し 23/02/12(日)15:29:03 IP:149.54.*(bai.ne.jp)No.2743209そうだねx2
今回もまた新作に合わせてグリッドマンのスーツ作ってるやん
96無題Name名無し 23/02/12(日)15:45:54 IP:60.69.*(bbtec.net)No.2743214そうだねx2
新形態のスーツ今までで一番好きかも
ゴデゴテしてるからか顔のデカさがあんまり気にならん
97無題Name名無し 23/02/12(日)15:57:02 IP:114.150.*(ocn.ne.jp)No.2743220そうだねx5
スーツお披露目良かった
98無題Name名無し 23/02/12(日)15:58:34 IP:106.128.*(au-net.ne.jp)No.2743221そうだねx7
後藤のデザインってワンパターンやな。
基本足し算しかできない。
99無題Name名無し 23/02/12(日)16:11:45 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2743231そうだねx18
    1676185905147.jpg-(440950 B)
440950 B
結構かっこいい
顔も初期のスーツに比べるとシャープになってる気がする
100無題Name名無し 23/02/12(日)16:18:45 IP:163.49.*(vmobile.jp)No.2743234そうだねx2
インナーがグリッドナイトと同じ仕様だからまあ今後イベントでアクションさせる気満々だなw
101無題Name名無し 23/02/12(日)16:22:21 IP:180.25.*(ocn.ne.jp)No.2743236そうだねx20
>後藤のデザインってワンパターンやな。
>基本足し算しかできない。
コンセプトが足し算の形態だから、と言う発想が出てこないんだね…
102無題Name名無し 23/02/12(日)16:59:17 IP:153.134.*(ocn.ne.jp)No.2743257そうだねx3
そもそもアニメだと装飾少ないとチープになりそう
103無題Name名無し 23/02/12(日)17:09:15 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2743262そうだねx1
ガウマさんがグリッドマンのこと知ってる風なのが気になるな
新世紀中学生入りとかしてたりして
104無題Name名無し 23/02/12(日)21:38:36 IP:58.146.*(starcat.ne.jp)No.2743329+
>結構かっこいい
>顔も初期のスーツに比べるとシャープになってる気がする
なんとなくコンボイっぽいカラーリングな印象。
105無題Name名無し 23/02/13(月)01:02:14 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2743373そうだねx2
パワーアップなんだからそりゃシンプルにはならんでしょうに
106無題Name名無し 23/02/14(火)06:25:18 IP:126.167.*(panda-world.ne.jp)No.2743669+
スレッドを立てた人によって削除されました
>後藤のデザインってワンパターンやな。
>基本足し算しかできない。
デザインできない素人は黙っとれ
お前がデザインしたキャラを皆さんに公開してみろよ
まぁどうせ笑い者になるのがオチだけどな
107無題Name名無し 23/02/15(水)11:20:54 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2744182+
スレッドを立てた人によって削除されました
板違い
アニメ板でやれ
[リロード]16日05:00頃消えます
- GazouBBS + futaba-