| レス送信モード |
|---|
ふーんわかものに流行ってんだこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
くらいで見たけどめちゃくちゃ面白いなこれ
| … | 123/02/14(火)21:40:54No.1026601298そうだねx41良かったじゃないか |
| … | 223/02/14(火)21:41:10No.1026601407そうだねx59やっぱり流行ってるものって面白いね |
| … | 323/02/14(火)21:41:30No.1026601542そうだねx8メディア的には二匹目の鬼滅 |
| … | 423/02/14(火)21:41:55No.1026601714そうだねx2どうせ大したことない流行りもんだろー |
| … | 523/02/14(火)21:43:09No.1026602273+ヨルさんめっちゃシコれそうだなって思って観始めたらアーニャかわいすぎた |
| … | 623/02/14(火)21:43:17No.1026602335そうだねx20流行るものには流行るだけの理由がある |
| … | 723/02/14(火)21:43:42No.1026602540そうだねx1全方位に受けそうな内容でかつテンポもいい |
| … | 823/02/14(火)21:44:14No.1026602804+よくわからないけと2クールめのエンディング見てたら |
| … | 923/02/14(火)21:44:21No.1026602853そうだねx5鬼滅呪術はハマらなかったけどこれは刺さった |
| … | 1023/02/14(火)21:44:53No.1026603105そうだねx2血とかあんまり出ないからお子様にも安心 |
| … | 1123/02/14(火)21:45:22No.1026603315+家族愛が見ててほっこりする |
| … | 1223/02/14(火)21:45:34No.1026603427+あーにゃ捨てられる…! |
| … | 1323/02/14(火)21:46:05No.1026603688+漫画もそうだけどアニメがめっちゃ見やすくてよく作業中に流してしまう |
| … | 1423/02/14(火)21:46:11No.1026603739+本当にわかものに流行っててビビる |
| … | 1523/02/14(火)21:46:54No.1026604109+俺はスパイコメディか!好きだぜ!って見ようとして「えっ架空の国設定なの?」っていう所でつまずいてまだ未見でいる…今度みる |
| … | 1623/02/14(火)21:47:01No.1026604161そうだねx8ミックスナッツと喜劇はちょっと強すぎたと思うの |
| … | 1723/02/14(火)21:47:07No.1026604219+笑えて楽しいけとバックボーンは重いの良いな |
| … | 1823/02/14(火)21:47:14No.1026604275+ヒゲダンと星野源なんて片方呼んでくるだけでも気合い入ってる扱いなのにな |
| … | 1923/02/14(火)21:47:20No.1026604324そうだねx1老若男女誰にも勧められるアニメは貴重 |
| … | 2023/02/14(火)21:47:24No.1026604350+え……1クールは見たのにずっと東ドイツの話だと思ってた… |
| … | 2123/02/14(火)21:47:30No.1026604402+舞台も日本でもないの? |
| … | 2223/02/14(火)21:47:53No.1026604575そうだねx4うちのおかんや会社の上司もハマってるから本当に年齢問わず受けるんだなこれ |
| … | 2323/02/14(火)21:48:04No.1026604662+架空世界だけどいろんな歴史上の事も元ネタになってるねえ |
| … | 2423/02/14(火)21:48:23No.1026604807+ハマるほどでなくても万人が面白いと思うよね |
| … | 2523/02/14(火)21:48:26No.1026604820そうだねx4>え……1クールは見たのにずっと東ドイツの話だと思ってた… |
| … | 2623/02/14(火)21:48:29No.1026604840そうだねx3OPとEDがどれも良すぎる |
| … | 2723/02/14(火)21:48:41No.1026604931+>笑えて楽しいけとバックボーンは重いの良いな |
| … | 2823/02/14(火)21:48:54No.1026605023+分割統治時代の東西ドイツじゃなかったのか… |
| … | 2923/02/14(火)21:49:12No.1026605160そうだねx5ミックスナッツすごい好き |
| … | 3023/02/14(火)21:49:18No.1026605202+コメディだと殺し屋キャラの扱いが難しいんだよな…殺し屋だし…と思うけどその辺上手くやってるのか |
| … | 3123/02/14(火)21:49:25No.1026605261そうだねx1見返してるとアニメのドッジボール回だけはなんかちょっと方向性違うな…となる |
| … | 3223/02/14(火)21:49:30No.1026605294+観るまでこの夫婦互いに騙しあって殺伐としてるんだと思ってた…早く抱け |
| … | 3323/02/14(火)21:49:36No.1026605321+>ハマるほどでなくても万人が面白いと思うよね |
| … | 3423/02/14(火)21:49:38No.1026605340+スパイの部下が可愛すぎて超タイプ |
| … | 3523/02/14(火)21:49:57No.1026605494そうだねx3「」が子供にも受けてる!とか女にも人気!とか言うのだいたい話盛ってるからこれも話半分に聞いてたけどスーパーでも子供がスパイファミリーの柄プリントした服着てるしコラボ商品買っていく親いるしでなんかまじなのかとおもった |
| … | 3623/02/14(火)21:50:09No.1026605595+なんか普通にみちゃってるけど |
| … | 3723/02/14(火)21:50:13No.1026605615+でもあの護衛にも家族がいるんだよな…と思うよ殺し屋は駄目だよ… |
| … | 3823/02/14(火)21:50:29No.1026605755+全然オタク層じゃないとこにずーっと売れてた原作だからなぁ |
| … | 3923/02/14(火)21:50:41No.1026605878+呪術も同じくらい町中では見たけどグッズ持ってる人はあんま見なかったな |
| … | 4023/02/14(火)21:50:50No.1026605933+どこで流行ってるんだろう |
| … | 4123/02/14(火)21:50:51No.1026605944そうだねx6緑と黒の市松模様を見ると鬼滅だ…ってなるのと同じくらいモスグリーン背景を見るとSPY×FAMILYだ…と思うようになってしまった |
| … | 4223/02/14(火)21:51:10No.1026606070そうだねx13正直キッズに鬼滅が流行るよりはまだ納得できる流行りだと思う |
| … | 4323/02/14(火)21:51:14No.1026606105そうだねx1原作もアニメ化前に100万部売ってた正直ただものじゃない漫画 |
| … | 4423/02/14(火)21:51:20No.1026606149そうだねx2>ミックスナッツすごい好き |
| … | 4523/02/14(火)21:51:24No.1026606183+>2クール目のオープニングの凝り方すごくない… |
| … | 4623/02/14(火)21:52:02No.1026606485+>正直キッズに鬼滅が流行るよりはまだ納得できる流行りだと思う |
| … | 4723/02/14(火)21:52:10No.1026606532+漫画見ると画面が見やすい |
| … | 4823/02/14(火)21:52:12No.1026606547そうだねx1>原作もアニメ化前に100万部売ってた正直ただものじゃない漫画 |
| … | 4923/02/14(火)21:52:19No.1026606598+何もかも完璧な凄腕スパイのちちが家族のために感情的になっちゃったりはは相手だとハニートラップ失敗しちゃったりああいうの見てるとニヤニヤする |
| … | 5023/02/14(火)21:52:20No.1026606609+🌙そろそろ一人ぐらい死なせてもいいと思います |
| … | 5123/02/14(火)21:52:35No.1026606738そうだねx1>どこで流行ってるんだろう |
| … | 5223/02/14(火)21:52:35No.1026606740+呪術も腐ってもジャンプだけど設定開示していく度に鬼滅より一般受けはしないやつになってくからね… |
| … | 5323/02/14(火)21:52:40No.1026606772+ゴリさんの映像のやつが1番好きだな |
| … | 5423/02/14(火)21:52:52No.1026606837そうだねx7ハロウィンとかアーニャいっぱいいた |
| … | 5523/02/14(火)21:52:53No.1026606847+呪術よりは老若男女流行る持ち味あるよな |
| … | 5623/02/14(火)21:53:01No.1026606899+漫画時点で結構人気だったわけか |
| … | 5723/02/14(火)21:53:04No.1026606921+>>正直キッズに鬼滅が流行るよりはまだ納得できる流行りだと思う |
| … | 5823/02/14(火)21:53:18No.1026607023+>呪術も腐ってもジャンプだけど設定開示していく度に鬼滅より一般受けはしないやつになってくからね… |
| … | 5923/02/14(火)21:53:21No.1026607041+>ハロウィンとかアーニャいっぱいいた |
| … | 6023/02/14(火)21:53:23No.1026607065+アーニャかわいいも |
| … | 6123/02/14(火)21:53:23No.1026607067+本放送で見たはずなのに全然思い出せん |
| … | 6223/02/14(火)21:53:24No.1026607070そうだねx5人気が出れば出るほど日和った大団円に近づくと思うから最後まで大人気作品であってくれ |
| … | 6323/02/14(火)21:53:24No.1026607073+>呪術も腐ってもジャンプだけど設定開示していく度に鬼滅より一般受けはしないやつになってくからね… |
| … | 6423/02/14(火)21:53:26No.1026607092そうだねx1呪術はプッシュするの無理だろ…感ある |
| … | 6523/02/14(火)21:53:43No.1026607228+基本は擬似家族のホームコメディだよね |
| … | 6623/02/14(火)21:53:44No.1026607233+アニメ化前100万部どころか一桁違くね? |
| … | 6723/02/14(火)21:53:51No.1026607304+>漫画時点で結構人気だったわけか |
| … | 6823/02/14(火)21:53:55No.1026607349そうだねx3うーんベッキーが出るとちんちんに悪い |
| … | 6923/02/14(火)21:53:59No.1026607371+>>ミックスナッツすごい好き |
| … | 7023/02/14(火)21:54:09No.1026607450+>完全無欠のハッピーエンドを見せてくれ |
| … | 7123/02/14(火)21:54:11No.1026607458そうだねx1漫画ヂカラは高いけど癖が強すぎる漫画家に無理矢理売れ線描かせた |
| … | 7223/02/14(火)21:54:26No.1026607566+かわいい子供が流行るって事か |
| … | 7323/02/14(火)21:54:28No.1026607575+>呪術はプッシュするの無理だろ…感ある |
| … | 7423/02/14(火)21:54:32No.1026607615+アニメは古城借りるところ以外のアニオリもいい感じ |
| … | 7523/02/14(火)21:54:42No.1026607695+ラジオのパーソナリティがアーニャの物真似するのをたまによく聞く |
| … | 7623/02/14(火)21:54:46No.1026607714+呪術師自体も別に人間の味方でも正義の味方でもないからね… |
| … | 7723/02/14(火)21:54:59No.1026607804+アーニャも禰󠄀豆子もピンクは正義 |
| … | 7823/02/14(火)21:55:16No.1026607950+きめつもじゅじゅちゅもすぱいも見てない俺に一言 |
| … | 7923/02/14(火)21:55:20No.1026607977そうだねx6売れる実力持ってる性癖モンスターを棒で叩いて売れるもの出力させるって大事だな… |
| … | 8023/02/14(火)21:55:21No.1026607990+昔のオタクならワンピースみたいにスパイファミリーや鬼滅叩いてたけど今のオタクは丸くなったのかふつうにいいよね俺も好きって言ってくるようになった |
| … | 8123/02/14(火)21:55:33No.1026608082+進研ゼミの付録とかスパイファミリーばっかだよ今 |
| … | 8223/02/14(火)21:55:38No.1026608122+>アニメは古城借りるところ以外のアニオリもいい感じ |
| … | 8323/02/14(火)21:55:39No.1026608134+髪下ろしたベッキーえっちすぎる |
| … | 8423/02/14(火)21:55:42No.1026608163+>アニメは古城借りるところ以外のアニオリもいい感じ |
| … | 8523/02/14(火)21:55:58No.1026608274そうだねx2見る前に想像してたより遥かにいい意味でゆるかった |
| … | 8623/02/14(火)21:56:13No.1026608388+>売れる実力持ってる性癖モンスターを棒で叩いて売れるもの出力させるって大事だな… |
| … | 8723/02/14(火)21:56:15No.1026608406そうだねx3あと声優さんがみんな上手いなあ |
| … | 8823/02/14(火)21:56:17No.1026608416+>アニオリどれ? |
| … | 8923/02/14(火)21:56:17No.1026608417+>>アニメは古城借りるところ以外のアニオリもいい感じ |
| … | 9023/02/14(火)21:56:17No.1026608419+最近ドラッグストア行くと鬼滅ひなあられとか目立つところに置いてある |
| … | 9123/02/14(火)21:56:17No.1026608424そうだねx1面白いのは確かなんだけどグッズとかコラボがめちゃくちゃ出ててそんなに…?って困惑する |
| … | 9223/02/14(火)21:56:30No.1026608518+アーニャはちゃんと勉強?するから教育上にもよろしいしな… |
| … | 9323/02/14(火)21:56:40No.1026608583+ロッティはヨルさんともっといちゃいちゃしろ! |
| … | 9423/02/14(火)21:56:45No.1026608620+>昔のオタクならワンピースみたいにスパイファミリーや鬼滅叩いてたけど今のオタクは丸くなったのかふつうにいいよね俺も好きって言ってくるようになった |
| … | 9523/02/14(火)21:56:47No.1026608644+きっちり終わると思ってたからシーズン1は水続刊のギャグで終わって驚いた |
| … | 9623/02/14(火)21:57:02No.1026608754+原作者だけでなくアニメの監督もお前の性壁抑えとけよ!なタイプでお似合い |
| … | 9723/02/14(火)21:57:17No.1026608857+>アーニャはちゃんと勉強?するから教育上にもよろしいしな… |
| … | 9823/02/14(火)21:57:21No.1026608888そうだねx1原作買うと作者のドライな感じでちょっと寂しい気持ちになる |
| … | 9923/02/14(火)21:57:22No.1026608897そうだねx1特に本編とは関連もないのに凄くいい感じだったコラボ商品アーニャアメ |
| … | 10023/02/14(火)21:57:28No.1026608937+ハロウィンイベントやってるようなスポットで子供人気は感じたな |
| … | 10123/02/14(火)21:57:38No.1026609014+うんうんブラピ映画の「マリアンヌ」みたいな話にしようねえ… |
| … | 10223/02/14(火)21:57:49No.1026609090+>アーニャはちゃんと勉強?するから教育上にもよろしいしな… |
| … | 10323/02/14(火)21:57:58No.1026609149+>原作者だけでなくアニメの監督もお前の性壁抑えとけよ!なタイプでお似合い |
| … | 10423/02/14(火)21:58:12No.1026609247+fu1922228.jpg[見る] |
| … | 10523/02/14(火)21:58:22No.1026609337+こういうホームコメディ最近はあまり無かったからな… |
| … | 10623/02/14(火)21:58:31No.1026609403+さっぽろ雪まつりでアーニャ象がだいぶ人気だったな |
| … | 10723/02/14(火)21:58:38No.1026609456そうだねx22期OPがちょっと恐ろしいくらい綺麗 |
| … | 10823/02/14(火)21:58:42No.1026609489そうだねx7なんかこういう素直に誰でも見れる夕方向けファミリー向けみたいなジャンルのアニメの新規供給が全くなかった所を一気にかっさらった感じがある |
| … | 10923/02/14(火)21:58:44No.1026609511+鬼滅の後釜に上手く収まった感あるな |
| … | 11023/02/14(火)21:58:44No.1026609514+ちちとははが出会った時の殴打療法みたいな共闘シーンもっと見たい |
| … | 11123/02/14(火)21:58:49No.1026609541そうだねx1星野源の歌がすごいあってる… |
| … | 11223/02/14(火)21:58:56No.1026609588+小さい子はアーニャとか友達に感情移入して大人だと両親のデコボコラブコメ見守る感じで広い層にウケてるのかな |
| … | 11323/02/14(火)21:58:58No.1026609609+カミラの旦那良い人過ぎる… |
| … | 11423/02/14(火)21:59:07No.1026609687+>え!?古橋一浩!?ってなったよ発表時 |
| … | 11523/02/14(火)21:59:28No.1026609865+漫画の人気も高くて力入れてアニメ化したらちゃんと大ヒットさせたのは素直に凄いと思う |
| … | 11623/02/14(火)21:59:36No.1026609926そうだねx4心を読むのと未来予知っていう創作あるあるの強能力を五歳児とだけんに持たせるバランスがちょうどいい |
| … | 11723/02/14(火)21:59:45No.1026609995そうだねx3ミックスナッツの2番の星 |
| … | 11823/02/14(火)21:59:47No.1026610016+東リべはアニメの出来も酷すぎたのに主題歌の強さだけで伸びすぎだ |
| … | 11923/02/14(火)21:59:52No.1026610038そうだねx1>>アーニャはちゃんと勉強?するから教育上にもよろしいしな… |
| … | 12023/02/14(火)22:00:00No.1026610098そうだねx2なんというかコメディなんだけど |
| … | 12123/02/14(火)22:00:03No.1026610120そうだねx1映画も当たってアニオリで勝手に作るようになれば令和のコナンルートも見える |
| … | 12223/02/14(火)22:00:30No.1026610309+こいつらちゃんとマイナンバーカードのCMでしっかり制度の説明をしてやがる… |
| … | 12323/02/14(火)22:00:56No.1026610496+いくらでもシリアスになる余地を残しつつちゃんと笑える所が好き |
| … | 12423/02/14(火)22:01:00No.1026610526+というか昔に比べて夕方にアニメやらなくなったよね |
| … | 12523/02/14(火)22:01:01No.1026610546+半永久的にやれる下地はあるんだよな… |
| … | 12623/02/14(火)22:01:07No.1026610576+>映画も当たってアニオリで勝手に作るようになれば令和のコナンルートも見える |
| … | 12723/02/14(火)22:01:09No.1026610591そうだねx1>こいつらちゃんとマイナンバーカードのCMでしっかり制度の説明をしてやがる… |
| … | 12823/02/14(火)22:01:10No.1026610600+>映画も当たってアニオリで勝手に作るようになれば令和のコナンルートも見える |
| … | 12923/02/14(火)22:01:16No.1026610646そうだねx2若者に流行りのバンドくらいにしか思ってなかったけどヒゲダンやるなあ!ってわからされた |
| … | 13023/02/14(火)22:01:17No.1026610654+俺もよくアーニャの真似してるよ |
| … | 13123/02/14(火)22:01:29No.1026610745+>ヒゲダンの歌がすごいあってる… |
| … | 13223/02/14(火)22:01:57No.1026610939そうだねx4>こいつらちゃんとマイナンバーカードのCMでしっかり制度の説明をしてやがる… |
| … | 13323/02/14(火)22:02:07No.1026611020そうだねx1作者の好きにさせちゃ駄目な作品 |
| … | 13423/02/14(火)22:02:12No.1026611054そうだねx1>なんというかコメディなんだけど |
| … | 13523/02/14(火)22:02:13No.1026611066+>こいつらちゃんとマイナンバーカードのCMでしっかり制度の説明をしてやがる… |
| … | 13623/02/14(火)22:02:18No.1026611109+>というか昔に比べて夕方にアニメやらなくなったよね |
| … | 13723/02/14(火)22:02:24No.1026611147+ミュージカルはいきなり帝国劇場 |
| … | 13823/02/14(火)22:02:25No.1026611159+ヅラの写真を巡って戦ったと思えば |
| … | 13923/02/14(火)22:02:28No.1026611181+作者のほらきたを抑え込んだら一番ヒットした |
| … | 14023/02/14(火)22:02:38No.1026611249+>俺もよくアーニャの真似してるよ |
| … | 14123/02/14(火)22:02:39No.1026611257+一時期は前日にジョジョ六部朝にダイの大冒険深夜にSPY×FAMILYという種崎祭り |
| … | 14223/02/14(火)22:02:44No.1026611293そうだねx6>戸籍偽造してる連中がよお… |
| … | 14323/02/14(火)22:02:46No.1026611312+>こいつらちゃんとマイナンバーカードのCMでしっかり制度の説明をしてやがる… |
| … | 14423/02/14(火)22:02:50No.1026611342+>親のことを「ちち」と呼んでる幼児の目撃情報が「」から |
| … | 14523/02/14(火)22:02:50No.1026611343+子供にちゃんとウケてるの見て鬼滅ブームの再来を少し感じる |
| … | 14623/02/14(火)22:02:53No.1026611359+>テーマパークコラボはいきなりUSJだ |
| … | 14723/02/14(火)22:03:04No.1026611451+>>こいつらちゃんとマイナンバーカードのCMでしっかり制度の説明をしてやがる… |
| … | 14823/02/14(火)22:03:08No.1026611482+>ドラちゃんしんちゃんでさえ |
| … | 14923/02/14(火)22:03:09No.1026611492+監督はジャンプ作品で言うなら星霜編の監督だったりするので |
| … | 15023/02/14(火)22:03:14No.1026611521そうだねx3アーニャの声ではまってしまった |
| … | 15123/02/14(火)22:03:26No.1026611621そうだねx3自分が年をとっただけなんだろうけどアニメにせよ漫画にせよ「見ることにあまり体力や思考力を消費しない」ってめちゃくちゃ重要なんだなって思う |
| … | 15223/02/14(火)22:03:57No.1026611857+海外受けもしてるのは強い |
| … | 15323/02/14(火)22:04:01No.1026611886+>>テーマパークコラボはいきなりUSJだ |
| … | 15423/02/14(火)22:04:02No.1026611894+作者がキャラに愛着ないって言ってしまうのは不安 |
| … | 15523/02/14(火)22:04:12No.1026611958そうだねx7アーニャはそりゃ人気出るわ |
| … | 15623/02/14(火)22:04:13No.1026611973+家族で楽しく観られて |
| … | 15723/02/14(火)22:04:34No.1026612137そうだねx3野原ひろしだとそんなことよく知ってるな…てなるけどちちだとまあ知ってるだろうな…ってなる |
| … | 15823/02/14(火)22:04:36No.1026612153+>自分が年をとっただけなんだろうけどアニメにせよ漫画にせよ「見ることにあまり体力や思考力を消費しない」ってめちゃくちゃ重要なんだなって思う |
| … | 15923/02/14(火)22:04:42No.1026612204+設定がリアルイベント系もやりやす過ぎるなこれ |
| … | 16023/02/14(火)22:05:07No.1026612402+人気原作をめちゃくちゃ気合いいれてアニメ化したら受けるということをようやく集英社は気づいたのでは |
| … | 16123/02/14(火)22:05:10No.1026612427そうだねx7>設定がリアルイベント系もやりやす過ぎるなこれ |
| … | 16223/02/14(火)22:05:14No.1026612451そうだねx3>作者がキャラに愛着ないって言ってしまうのは不安 |
| … | 16323/02/14(火)22:05:14No.1026612454そうだねx4>作者がキャラに愛着ないって言ってしまうのは不安 |
| … | 16423/02/14(火)22:05:20No.1026612496そうだねx2>作者がキャラに愛着ないって言ってしまうのは不安 |
| … | 16523/02/14(火)22:05:24No.1026612529+ははに言うほど殺し屋感無いよね |
| … | 16623/02/14(火)22:05:29No.1026612565+おら!もっと作者の性癖隠せ! |
| … | 16723/02/14(火)22:05:33No.1026612594+>いうてちちくらいだろ偽装してるの |
| … | 16823/02/14(火)22:05:35No.1026612608+Netflixよ |
| … | 16923/02/14(火)22:05:41No.1026612664+そういやよつばと最近読んでないな…って思い出す漫画 |
| … | 17023/02/14(火)22:05:44No.1026612699+一番好きなアニオリはじなんフィルター通したアーニャ |
| … | 17123/02/14(火)22:05:46No.1026612709そうだねx3>人気原作をめちゃくちゃ気合いいれてアニメ化したら受けるということをようやく集英社は気づいたのでは |
| … | 17223/02/14(火)22:06:00No.1026612800そうだねx5>人気原作をめちゃくちゃ気合いいれてアニメ化したら受けるということをようやく集英社は気づいたのでは |
| … | 17323/02/14(火)22:06:06No.1026612852そうだねx3>人気原作をめちゃくちゃ気合いいれてアニメ化したら受けるということをようやく集英社は気づいたのでは |
| … | 17423/02/14(火)22:06:07No.1026612859+>いうてちちくらいだろ偽装してるの |
| … | 17523/02/14(火)22:06:17No.1026612942+>そういやよつばと最近読んでないな…って思い出す漫画 |
| … | 17623/02/14(火)22:06:31No.1026613061そうだねx3マイナンバーカードはみんなお前の戸籍偽造だろってツッコミ入れて盛り上がっていたからな |
| … | 17723/02/14(火)22:06:32No.1026613079+ははより弟がキモくてすごい怖い… |
| … | 17823/02/14(火)22:06:35No.1026613094+>自分が年をとっただけなんだろうけどアニメにせよ漫画にせよ「見ることにあまり体力や思考力を消費しない」ってめちゃくちゃ重要なんだなって思う |
| … | 17923/02/14(火)22:06:39No.1026613121そうだねx3>これはアニメ化前から単巻100万部超えてたのでアニメ関係なく受けてる |
| … | 18023/02/14(火)22:06:40No.1026613128そうだねx1>実写やりやすいと思うぜ |
| … | 18123/02/14(火)22:06:45No.1026613167そうだねx8作者がキャラに愛情持つのはむしろ悪い方向に働く例たくさん見てきたからドライな方が良い… |
| … | 18223/02/14(火)22:06:52No.1026613216+アニメ化前の時点で単行本凄く売れてたからアニメ化ブーストがそんなにないように錯覚するわ |
| … | 18323/02/14(火)22:06:55No.1026613238そうだねx1原作活かせてないアニメ化はヤンジャンの方の風潮だろ |
| … | 18423/02/14(火)22:07:00No.1026613274そうだねx5アーニャはグッドデザインだよね |
| … | 18523/02/14(火)22:07:00No.1026613279+>ははより弟がキモくてすごい怖い… |
| … | 18623/02/14(火)22:07:03No.1026613306+相対的にちちが不人気らしいアーニャとははの異常な人気 |
| … | 18723/02/14(火)22:07:12No.1026613376+ちちははの女性人気すごいと思ったけど偽装夫婦は女性向けの鉄板と知った |
| … | 18823/02/14(火)22:07:15No.1026613401+欠点は話の進みが凄まじく遅いからもう年代ジャンプさせるしかステラ獲得方法無さそうな所だ… |
| … | 18923/02/14(火)22:07:20No.1026613450そうだねx2現在の話は重苦しく出来ないからちちの過去を盛る!は上手いことやったなって膝打った |
| … | 19023/02/14(火)22:07:34No.1026613554そうだねx3>相対的にちちが不人気らしいアーニャとははの異常な人気 |
| … | 19123/02/14(火)22:07:47No.1026613657+>作者がキャラに愛情持つのはむしろ悪い方向に働く例たくさん見てきたからドライな方が良い… |
| … | 19223/02/14(火)22:07:49No.1026613675+>ははに言うほど殺し屋感無いよね |
| … | 19323/02/14(火)22:07:51No.1026613684そうだねx5>ちちははの女性人気すごいと思ったけど偽装夫婦は女性向けの鉄板と知った |
| … | 19423/02/14(火)22:07:52No.1026613697+>現在の話は重苦しく出来ないからボンドの未来予知ifを盛る!は上手いことやったなって膝打った |
| … | 19523/02/14(火)22:07:59No.1026613738+最近はキャラに愛着があるっていうとゲイのサディスト呼びされるようなキャラいじめなのが目立つからそうなるぐらいなら愛着なくてもいいかなって… |
| … | 19623/02/14(火)22:08:01No.1026613759+SPY×FAMILYに限らずジャンプ+の割と自由な連載ペースが肌に合ってる作品結構あるよね |
| … | 19723/02/14(火)22:08:06No.1026613804+逆に東リベはアニメ酷かったのになんであんな異次元な売れ方したんだろ |
| … | 19823/02/14(火)22:08:06No.1026613805+>ははより弟がキモくてすごい怖い… |
| … | 19923/02/14(火)22:08:59No.1026614192+多分目を通してるはずだけど作者の過去作が全く認知出来てない |
| … | 20023/02/14(火)22:09:02No.1026614232+>ははより弟がキモくてすごい怖い… |
| … | 20123/02/14(火)22:09:14No.1026614326そうだねx3>逆に東リベはアニメ酷かったのになんであんな異次元な売れ方したんだろ |
| … | 20223/02/14(火)22:09:14No.1026614330+>逆に東リベはアニメ酷かったのになんであんな異次元な売れ方したんだろ |
| … | 20323/02/14(火)22:09:28No.1026614421+アーニャ可愛いと思って見始めた |
| … | 20423/02/14(火)22:09:33No.1026614445+読み切りの方のスパイ漫画はエロシーンもあったからより健全に振りかぶっててよかったな… |
| … | 20523/02/14(火)22:09:43No.1026614506そうだねx1>逆に東リベはアニメ酷かったのになんであんな異次元な売れ方したんだろ |
| … | 20623/02/14(火)22:10:00No.1026614629+「」の一部には管理官が人気だと思っていた |
| … | 20723/02/14(火)22:10:18No.1026614785そうだねx1>読み切りの方のスパイ漫画はエロシーンもあったからより健全に振りかぶっててよかったな… |
| … | 20823/02/14(火)22:10:23No.1026614824+アーニャの学園の話はなんか緊張感なくてあんまりだな |
| … | 20923/02/14(火)22:10:38No.1026614920+連載は読み続けてるけどアニメは人気凄くてなんか見れなかった |
| … | 21023/02/14(火)22:10:42No.1026614953+だけん好きとしてはボンドはもう少し盛ってほしい |
| … | 21123/02/14(火)22:10:53No.1026615025そうだねx2スパイの話進まないこと以外は完璧なアニメだと思う |
| … | 21223/02/14(火)22:10:55No.1026615040+スパイアクションが受けてるわけではなくファミリーが受けてるのかな? |
| … | 21323/02/14(火)22:11:11No.1026615174+>贔屓キャラ持ち上げる為にストーリーや他のキャラ全員台無しになったりする方が悲しいわな |
| … | 21423/02/14(火)22:11:20No.1026615269そうだねx1>もっとははのモンスターっぷりが見たい |
| … | 21523/02/14(火)22:11:28No.1026615332+2クール目最終回で映画も2期も今年…今年!?ってなったよ |
| … | 21623/02/14(火)22:11:32No.1026615347そうだねx2>スパイアクションが受けてるわけではなくファミリーが受けてるのかな? |
| … | 21723/02/14(火)22:11:33No.1026615359+やっとこさステラ2個目なのでこのペースだとステラ8個取るのに70巻近くは連載が要るね |
| … | 21823/02/14(火)22:11:44No.1026615447+ヤンキー漫画は実写でイケメンを大激突させるからすごい人気でるんだよな… |
| … | 21923/02/14(火)22:11:44No.1026615452そうだねx3>逆に東リベはアニメ酷かったのになんであんな異次元な売れ方したんだろ |
| … | 22023/02/14(火)22:11:47No.1026615473+情報屋の人面白くて好き |
| … | 22123/02/14(火)22:11:50No.1026615502そうだねx1>>自分が年をとっただけなんだろうけどアニメにせよ漫画にせよ「見ることにあまり体力や思考力を消費しない」ってめちゃくちゃ重要なんだなって思う |
| … | 22223/02/14(火)22:11:51No.1026615509+本誌出張版の二話がアンケート評価超よかったって編集さんが喜んでたのが印象に残ってる |
| … | 22323/02/14(火)22:11:54No.1026615538そうだねx1>スパイの話進まないこと以外は完璧なアニメだと思う |
| … | 22423/02/14(火)22:12:03No.1026615613そうだねx3疑似家族モノ好き |
| … | 22523/02/14(火)22:12:15No.1026615703+>多分目を通してるはずだけど作者の過去作が全く認知出来てない |
| … | 22623/02/14(火)22:12:23No.1026615759+>2クール目最終回で映画も2期も今年…今年!?ってなったよ |
| … | 22723/02/14(火)22:12:25No.1026615773+>スパイの話進まないこと以外は完璧なアニメだと思う |
| … | 22823/02/14(火)22:12:27No.1026615786+ティスタすると一般人は離れる? |
| … | 22923/02/14(火)22:12:33No.1026615827+サクサクストーリーが進んで新キャラも出てきてでテンポ良く読めたよ |
| … | 23023/02/14(火)22:12:46No.1026615920+コナンも本筋全然進まなかったからな… |
| … | 23123/02/14(火)22:12:47No.1026615926+最新話は凄い怖かった |
| … | 23223/02/14(火)22:12:54No.1026615987+>鬼滅よりフットワーク軽くね? |
| … | 23323/02/14(火)22:12:57No.1026616007+>最近また「アニメマンガで辛気臭いのもういいよ」っていう風潮になってきてる気がする |
| … | 23423/02/14(火)22:13:11No.1026616094+うちのかーちゃんがネット配信で見てハマってた |
| … | 23523/02/14(火)22:13:12No.1026616110+>サザエさん時空でアニオリ挟みやすいのもそこそこ便利そう |
| … | 23623/02/14(火)22:13:17No.1026616144+>やっとこさステラ2個目なのでこのペースだとステラ8個取るのに70巻近くは連載が要るね |
| … | 23723/02/14(火)22:13:36No.1026616278+なんかオシャレだよな |
| … | 23823/02/14(火)22:13:59No.1026616444そうだねx1>最初から桁違いに売れてた漫画だからかなり念入りな力の入れ具合してる |
| … | 23923/02/14(火)22:14:00No.1026616449+>だいぶ昔の話だけどジャンプ本誌で割と読み切り載せてた人なので「」くらいおっさんなら読めば思い出しそう |
| … | 24023/02/14(火)22:14:21No.1026616590+>最近また「アニメマンガで辛気臭いのもういいよ」っていう風潮になってきてる気がする |
| … | 24123/02/14(火)22:14:28No.1026616643+一挙放送やってたら流しちゃう系アニメだと割と上位だな自分の中では |
| … | 24223/02/14(火)22:14:29No.1026616649そうだねx1種崎さんが世間に羽ばたいていった感じだった |
| … | 24323/02/14(火)22:14:46No.1026616773+>何故だか鬱作品と王道作品は交互に流行るんだ |
| … | 24423/02/14(火)22:14:48No.1026616783そうだねx5ははは化け物ぶりも見てて面白いけど何より母親してるのが一番好きだよ… |
| … | 24523/02/14(火)22:14:55No.1026616835そうだねx1>種崎さんが世間に羽ばたいていった感じだった |
| … | 24623/02/14(火)22:14:55No.1026616836+ファミリー物は時代に合わせて貧乏になっていくという |
| … | 24723/02/14(火)22:14:59No.1026616873+>ティスタすると一般人は離れる? |
| … | 24823/02/14(火)22:15:00No.1026616881+劇伴もすごい凝ってて良いな |
| … | 24923/02/14(火)22:15:18No.1026616987+>ははは化け物ぶりも見てて面白いけど何より母親してるのが一番好きだよ… |
| … | 25023/02/14(火)22:15:22No.1026617007+>単純にそればかりだと見ていて疲れてはくるからね… |
| … | 25123/02/14(火)22:15:23No.1026617018+>一挙放送やってたら流しちゃう系アニメだと割と上位だな自分の中では |
| … | 25223/02/14(火)22:15:36No.1026617109そうだねx2去年はクローバーワークスの年だった |
| … | 25323/02/14(火)22:15:38No.1026617122そうだねx1性癖とか言えば聞こえはいいけど悪い言い方すれば作者が世間一般の需要や意見を意識できてないってことだからな… |
| … | 25423/02/14(火)22:15:42No.1026617163+>一軒家から団地やマンションになってとうとう冷静してるような国になった |
| … | 25523/02/14(火)22:15:47No.1026617194+なんかワンチャン終わらないコンテンツになりそうな雰囲気あるんだよな… |
| … | 25623/02/14(火)22:15:48No.1026617205+基本的にラブコメとか他人事って感じがしてあんま好きじゃないんだけどちちとははに関してはいずれ本当の夫婦になってアーニャの弟作れや!ってなった |
| … | 25723/02/14(火)22:15:52No.1026617239+ティスタにならないようこうして編集とアニメスタッフが作者を抑える |
| … | 25823/02/14(火)22:15:56No.1026617263+>鬼滅はあんなに売れるの誰も予想してなかったからな… |
| … | 25923/02/14(火)22:15:58No.1026617285+周りのアーニャスタンプの使用頻度が高くてマジで浸透してるなってなる |
| … | 26023/02/14(火)22:16:00No.1026617299+>鬼滅はあんなに売れるの誰も予想してなかったからな… |
| … | 26123/02/14(火)22:16:03No.1026617325+1クールに1作品2作品ならともかく沢山見るならまああんま見ていて疲れないのを多めに見たいなって |
| … | 26223/02/14(火)22:16:04No.1026617328そうだねx1>>ははは化け物ぶりも見てて面白いけど何より母親してるのが一番好きだよ… |
| … | 26323/02/14(火)22:16:09No.1026617362+鬼滅が本格的に流行ったのアニメの19話以降じゃないかな… |
| … | 26423/02/14(火)22:16:12No.1026617381+重いとか暗いとか鬱いとかそういう路線のはもう人気作でいくつもあるから |
| … | 26523/02/14(火)22:16:16No.1026617393+減点法でも100点みたいなアニメだった |
| … | 26623/02/14(火)22:16:30No.1026617494そうだねx2ちちが任務任務言ってるのに |
| … | 26723/02/14(火)22:16:30No.1026617496+>なんかワンチャン終わらないコンテンツになりそうな雰囲気あるんだよな… |
| … | 26823/02/14(火)22:16:51No.1026617628+>アーニャはははの出所を待ち続けるみたいな終わり方になるが宜しいか |
| … | 26923/02/14(火)22:17:16No.1026617802+ちびまる子よりはコナンタイプじゃないか |
| … | 27023/02/14(火)22:17:18No.1026617817+>ははは化け物ぶりも見てて面白いけど何より母親してるのが一番好きだよ… |
| … | 27123/02/14(火)22:17:21No.1026617838+>去年はクローバーワークスの年だった |
| … | 27223/02/14(火)22:17:27No.1026617879+いつだって売れるのは作者じゃなくて周りの力 |
| … | 27323/02/14(火)22:17:45No.1026617992+表だけ見たら癒しだけどこの作品かなり重くねぇかな… |
| … | 27423/02/14(火)22:17:49No.1026618012+ははは自分も若いのに弟育てた人だから |
| … | 27523/02/14(火)22:17:54No.1026618051そうだねx1>鬼滅が本格的に流行ったのアニメの19話以降じゃないかな… |
| … | 27623/02/14(火)22:18:09No.1026618167+なぜ流行ったのか一番わかってなさそうなのが作者自身とか言われてるのに笑う |
| … | 27723/02/14(火)22:18:28No.1026618309+あーにゃつらいたえられない |
| … | 27823/02/14(火)22:18:43No.1026618428そうだねx2言っとくけど作者の過去作だってコメディ部分は普通にあったからな |
| … | 27923/02/14(火)22:18:45No.1026618440+>表だけ見たら癒しだけどこの作品かなり重くねぇかな… |
| … | 28023/02/14(火)22:18:45No.1026618444+終盤で母のターゲットが父なのはもはや予定調和レベルだと思ってる |
| … | 28123/02/14(火)22:18:51No.1026618479+ちちはトイレが長い… |
| … | 28223/02/14(火)22:18:58No.1026618537+意外とちちとははのラブコメが少なめなのがもうちょっとどうにかしてほしい |
| … | 28323/02/14(火)22:18:59No.1026618547そうだねx2ちちははのラブコメ全振りしすぎてないのも見やすさに繋がっていると思う |
| … | 28423/02/14(火)22:19:04No.1026618581そうだねx2>ちちが任務任務言ってるのに |
| … | 28523/02/14(火)22:19:06No.1026618597+流行れば流行るほど作者が芸術になる |
| … | 28623/02/14(火)22:19:10No.1026618627+>終盤で母のターゲットが父なのはもはや予定調和レベルだと思ってる |
| … | 28723/02/14(火)22:19:15No.1026618671+https://img.2chan.net/b/res/1026611094.htm [link] |
| … | 28823/02/14(火)22:19:25No.1026618738そうだねx1恋愛ネタ以上に大衆の共感を得られるのが家族ネタだからな… |
| … | 28923/02/14(火)22:19:33No.1026618781+バンプにしてはオゥイェーアァーーンが少ないのでパンチがないOP |
| … | 29023/02/14(火)22:19:45No.1026618870+父の過去みたいなこういうのでいいんだよこういうので‥となるものが出てくる |
| … | 29123/02/14(火)22:19:49No.1026618901+TISTAも良いものなんですよ…それだけはわかってほしかった… |
| … | 29223/02/14(火)22:19:49No.1026618902+>意外とちちとははのラブコメが少なめなのがもうちょっとどうにかしてほしい |
| … | 29323/02/14(火)22:19:59No.1026618976+>カップリング需要はアーニャとダミアンより強いんだしさぁ |
| … | 29423/02/14(火)22:20:07No.1026619030+>終盤で母のターゲットが父なのはもはや予定調和レベルだと思ってる |
| … | 29523/02/14(火)22:20:24No.1026619157そうだねx1>表だけ見たら癒しだけどこの作品かなり重くねぇかな… |
| … | 29623/02/14(火)22:20:34No.1026619258+地の利を得た上でちゃんと罠準備すればははに勝てるらしいなちち |
| … | 29723/02/14(火)22:20:34No.1026619259+>けど船編で国よりも家族って決意しちゃったからなぁ |
| … | 29823/02/14(火)22:20:40No.1026619306+前に原作スレ覗いたら結構悪い組織の核心なとこのフラグ立ても既にしてるんだなと感心した |
| … | 29923/02/14(火)22:20:51No.1026619379+学園ネタになるとものすごいちびまるこ路線になるよね |
| … | 30023/02/14(火)22:21:03No.1026619462+>流行れば流行るほど作者が芸術になる |
| … | 30123/02/14(火)22:21:11No.1026619531+>>カップリング需要はアーニャとダミアンより強いんだしさぁ |
| … | 30223/02/14(火)22:21:17No.1026619584+そもそも帰る場所がないような三人が集まって |
| … | 30323/02/14(火)22:21:20No.1026619599そうだねx1>地の利を得た上でちゃんと罠準備すればははに勝てるらしいなちち |
| … | 30423/02/14(火)22:21:45No.1026619791+>あんまちちははがラブラブしだすとアーニャがちょっと邪魔になってくるから… |
| … | 30523/02/14(火)22:22:02No.1026619917+>そこまでオタク界隈でもやばい盛り上がりってほど二次創作流れてはこないぞ |
| … | 30623/02/14(火)22:22:08No.1026619961そうだねx2>地の利を得た上でちゃんと罠準備すればははに勝てるらしいなち |
| … | 30723/02/14(火)22:22:12No.1026619987+まともに殺りあったらはは強すぎるからちちがどれだけははをデバフれるかにかかってると思う |
| … | 30823/02/14(火)22:22:25No.1026620078+>地の利を得た上でちゃんと罠準備すればははに勝てるらしいなちち |
| … | 30923/02/14(火)22:22:41No.1026620189+>派手に売れるまで長い道のりだったんだしいいんじゃないかな |
| … | 31023/02/14(火)22:23:01No.1026620328+はは酔ってようが人類最強みたいな性能してる… |
| … | 31123/02/14(火)22:23:12No.1026620403+俺は屋上探偵のイメージだった |
| … | 31223/02/14(火)22:23:13No.1026620418+ははなんかよくわからんけどめっちゃ強いし |
| … | 31323/02/14(火)22:23:14No.1026620429そうだねx3>学園ネタになるとものすごいちびまるこ路線になるよね |
| … | 31423/02/14(火)22:23:21No.1026620480+ははは対立する時がきたらロイドさんを殺せるわけない…!ってやるやつだよ |
| … | 31523/02/14(火)22:23:33No.1026620574+逆なんだこの作者だとフィジカル女についていく強い男が珍しいんだ |
| … | 31623/02/14(火)22:23:35No.1026620591+>終盤で母のターゲットが父なのはもはや予定調和レベルだと思ってる |
| … | 31723/02/14(火)22:23:46No.1026620661そうだねx1>恋愛ネタ以上に大衆の共感を得られるのが家族ネタだからな… |
| … | 31823/02/14(火)22:24:14No.1026620853+ははは強いけど殺しやるのは洗脳教育の賜物だし善行であるという教えに基づいてやってるからな |
| … | 31923/02/14(火)22:24:50No.1026621112+先にスパイ物やったのに知名度無いサンデーは泣いていい |
| … | 32023/02/14(火)22:25:04No.1026621228+>逆なんだこの作者だとフィジカル女についていく強い男が珍しいんだ |
| … | 32123/02/14(火)22:25:06No.1026621245+なんでちちはははの強さに疑問を抱かないの…? |
| … | 32223/02/14(火)22:25:26No.1026621394+はは刃物使うの上手いはず |
| … | 32323/02/14(火)22:25:45No.1026621512+天空物語のドリスもすきなのかな |
| … | 32423/02/14(火)22:25:47No.1026621530+>なんでちちはははの強さに疑問を抱かないの…? |
| … | 32523/02/14(火)22:25:50No.1026621546そうだねx3>先にスパイ物やったのに知名度無いサンデーは泣いていい |
| … | 32623/02/14(火)22:25:51No.1026621549+>先にスパイ物やったのに知名度無いサンデーは泣いていい |
| … | 32723/02/14(火)22:25:53No.1026621568そうだねx2ははがギャグ漫画の強さだからギャグですむ場合多い |
| … | 32823/02/14(火)22:25:55No.1026621581+ははにテニス勝負挑んだとばりーに対してちちがおいやめろ!→だからやめろって言ったのに…ってなる流れだいぶ笑った |
| … | 32923/02/14(火)22:26:02No.1026621626+>ドラクエのアリーナ姫が好きで4コマに投稿してたくらいって赤裸々に語ってたよ |
| … | 33023/02/14(火)22:26:05No.1026621642+ちちはははを怪しんだことあるけどこの人いい人だ…ってなっちゃったからな |
| … | 33123/02/14(火)22:26:12No.1026621693+>はは刃物使うの上手いはず |
| … | 33223/02/14(火)22:26:14No.1026621717+>なんでちちはははの強さに疑問を抱かないの…? |
| … | 33323/02/14(火)22:26:20No.1026621751+>終盤で母のターゲットが父なのはもはや予定調和レベルだと思ってる |
| … | 33423/02/14(火)22:26:20No.1026621757+>何故料理下手… |
| … | 33523/02/14(火)22:26:35No.1026621849そうだねx2>先にスパイ物やったのに知名度無いサンデーは泣いていい |
| … | 33623/02/14(火)22:26:47No.1026621940+アーニャ学園編はちょっと花より男子感あるのも女の子に受けるのかな |
| … | 33723/02/14(火)22:26:58No.1026622039+>ははにテニス勝負挑んだとばりーに対してちちがおいやめろ!→だからやめろって言ったのに…ってなる流れだいぶ笑った |
| … | 33823/02/14(火)22:27:03No.1026622072そうだねx2>>先にスパイ物やったのに知名度無いサンデーは泣いていい |
| … | 33923/02/14(火)22:27:16No.1026622184そうだねx1いいよね… |
| … | 34023/02/14(火)22:27:19No.1026622206そうだねx2作者が暗い話かいたり鬱展開にするのが好きみたいな風潮あるけど |
| … | 34123/02/14(火)22:27:21No.1026622220+相対してお互いに曇るけどあーにゃがなんとかする |
| … | 34223/02/14(火)22:27:27No.1026622267+>はは刃物使うの上手いはず |
| … | 34323/02/14(火)22:27:44No.1026622384+ははの組織がワイズでも都市伝説レベルの存在だから…自国の秘密警察にすら明かさないんだし |
| … | 34423/02/14(火)22:27:46No.1026622391+アーニャはコラボフードはピーナッツだしときゃいいから楽だな… |
| … | 34523/02/14(火)22:27:50No.1026622430+ははは護身術…?やってるし… |
| … | 34623/02/14(火)22:27:56No.1026622466+記憶消去されたははと決闘!殺されるちち!すべてを思い出すはは!これでいこう! |
| … | 34723/02/14(火)22:28:09No.1026622571+ちちがははの強さ疑う疑わないに関してははは初登場の2話でグラタンを足でキャッチしたりちちを護るために盗賊を蹴り飛ばした時点でなんとも思ってないから… |
| … | 34823/02/14(火)22:28:09No.1026622577そうだねx6こないだのプラスのははに再会した途端泣き始めちゃうアーニャはとても良かった |
| … | 34923/02/14(火)22:28:15No.1026622613+所々滲み出る遠藤くんの性癖いいよね… |
| … | 35023/02/14(火)22:28:27No.1026622703+>作者が暗い話かいたり鬱展開にするのが好きみたいな風潮あるけど |
| … | 35123/02/14(火)22:28:31No.1026622730+ボールのみじん切り好き |
| … | 35223/02/14(火)22:28:33No.1026622743+>呪術はプッシュするの無理だろ…感ある |
| … | 35323/02/14(火)22:28:34No.1026622748+弟のほうは裏取れてるのに… |
| … | 35423/02/14(火)22:28:37No.1026622776+vsルパン三世 |
| … | 35523/02/14(火)22:28:44No.1026622828+グラタン脚キャッチちょっとえっちだった |
| … | 35623/02/14(火)22:28:55No.1026622909+>作者が暗い話かいたり鬱展開にするのが好きみたいな風潮あるけど |
| … | 35723/02/14(火)22:28:58No.1026622926+けんかはだめえ! |
| … | 35823/02/14(火)22:29:10No.1026623024+>記憶消去されたははと決闘!殺されるちち!すべてを思い出すはは!これでいこう! |
| … | 35923/02/14(火)22:29:24No.1026623113+>アーニャはコラボフードはピーナッツだしときゃいいから楽だな… |
| … | 36023/02/14(火)22:29:29No.1026623138+>所々滲み出る遠藤くんの性癖いいよね… |
| … | 36123/02/14(火)22:29:39No.1026623195+>vsルパン三世 |
| … | 36223/02/14(火)22:29:39No.1026623197+>包丁使う時まな板ごと切れてしまうせいで上手に切れないとかもあるし |
| … | 36323/02/14(火)22:29:46No.1026623244+>ちちはははを怪しんだことあるけどこの人いい人だ…ってなっちゃったからな |
| … | 36423/02/14(火)22:29:46No.1026623246+>こないだのプラスのははに再会した途端泣き始めちゃうアーニャはとても良かった |
| … | 36523/02/14(火)22:29:47No.1026623248そうだねx4>>記憶消去されたははと決闘!殺されるちち!すべてを思い出すはは!これでいこう! |
| … | 36623/02/14(火)22:29:48No.1026623262+>作者が暗い話かいたり鬱展開にするのが好きみたいな風潮あるけど |
| … | 36723/02/14(火)22:29:49No.1026623272+多分まだここまで売れてない時はははの組織のバトル編突入とかも考えてたと思うけどファミリー受けしたせいか最近かなり影が薄い |
| … | 36823/02/14(火)22:29:51No.1026623284そうだねx1>けんかはだめえ! |
| … | 36923/02/14(火)22:30:38No.1026623623+終わったあともじなんとアーニャの未来でのカプは渋とかでほそぼそと投稿され続けそう |
| … | 37023/02/14(火)22:30:43No.1026623668+>けんかはだめえ! |
| … | 37123/02/14(火)22:31:05No.1026623821そうだねx5>けんかはだめえ! |
| … | 37223/02/14(火)22:31:14No.1026623884+>ははの手料理でガチ死するボンドは駄目だった |
| … | 37323/02/14(火)22:31:31No.1026624017+>>けんかはだめえ! |
| … | 37423/02/14(火)22:31:38No.1026624063+でもようこの趣味前回のティスタって漫画がよう… |
| … | 37523/02/14(火)22:31:41No.1026624097そうだねx1USJは何故ディアブロとはコラボしないんだ |
| … | 37623/02/14(火)22:31:41No.1026624100+>>ははの手料理でガチ死するボンドは駄目だった |
| … | 37723/02/14(火)22:31:47No.1026624149+妙な需要あるクリエイターに首輪つけたら大ヒット生み出す法則 |
| … | 37823/02/14(火)22:31:58No.1026624237そうだねx1>多分まだここまで売れてない時はははの組織のバトル編突入とかも考えてたと思うけどファミリー受けしたせいか最近かなり影が薄い |
| … | 37923/02/14(火)22:32:09No.1026624328+>でもようこの趣味前回のティスタって漫画がよう… |
| … | 38023/02/14(火)22:32:15No.1026624370そうだねx1能天気すぎるくらいのハッピーエンドをあってほしい |
| … | 38123/02/14(火)22:32:25No.1026624422+コスプレで大人気の禰豆子とかアーニャみたいなマスコットポジションの女の子キャラって集英社特有って感じがする |
| … | 38223/02/14(火)22:32:43No.1026624557+>>でもようこの趣味前回のティスタって漫画がよう… |
| … | 38323/02/14(火)22:32:43No.1026624562+>USJは何故ディアブロとはコラボしないんだ |
| … | 38423/02/14(火)22:32:49No.1026624592+父の友達がアーニャの実験してたっぽいのとか… |
| … | 38523/02/14(火)22:32:50No.1026624601+>妙な需要あるクリエイターに首輪つけたら大ヒット生み出す法則 |
| … | 38623/02/14(火)22:32:55No.1026624637+よくある |
| … | 38723/02/14(火)22:33:36No.1026624885そうだねx1作者は暗いのよりコントの勘違い系とか好きなのを読んでて感じる |
| … | 38823/02/14(火)22:33:51No.1026624996+連載前は進撃のアシしてたからヒット作の産み方が分かったのかもしれない |
| … | 38923/02/14(火)22:33:53No.1026625010+ちちとははが子作りしたらなんかすごいのが産まれそう |
| … | 39023/02/14(火)22:34:04No.1026625075+>コスプレで大人気の禰豆子とかアーニャみたいなマスコットポジションの女の子キャラって集英社特有って感じがする |
| … | 39123/02/14(火)22:34:15No.1026625168+ハンマーのプロに習ったと言われるハンマーゲームの描写がドラゴンボールのパンチングマシーン思い出して超笑った記憶がある |
| … | 39223/02/14(火)22:34:32No.1026625309+終盤なんやかんやで家族離散するけど再集結して戦争回避して最後は本当の家族になるで終わりだと信じてる |
| … | 39323/02/14(火)22:34:39No.1026625370+>妙な需要あるクリエイターに首輪つけたら大ヒット生み出す法則 |
| … | 39423/02/14(火)22:34:53No.1026625465そうだねx3編集がおさえつけてるとか言ってるけどコメディー路線は作者が自発的に始めたんだよなあ… |
| … | 39523/02/14(火)22:34:59No.1026625511+お約束でわかってるんだけど |
| … | 39623/02/14(火)22:35:04No.1026625545+>>多分まだここまで売れてない時はははの組織のバトル編突入とかも考えてたと思うけどファミリー受けしたせいか最近かなり影が薄い |
| … | 39723/02/14(火)22:35:14No.1026625613+親と見てたけどやっぱり二期は弱いわ |
| … | 39823/02/14(火)22:35:14No.1026625615+>編集の力って凄え… |
| … | 39923/02/14(火)22:35:20No.1026625662+>編集がおさえつけてるとか言ってるけどコメディー路線は作者が自発的に始めたんだよなあ… |
| … | 40023/02/14(火)22:35:23No.1026625691+ディアブロとスパイファミリーのコラボ同時展開するのは世界でバーキンぐらいだよ! |
| … | 40123/02/14(火)22:35:38No.1026625799そうだねx1ちちとダミアン可愛いよね…曇らせてえってなる |
| … | 40223/02/14(火)22:35:39No.1026625802+>父の友達がアーニャの実験してたっぽいのとか… |
| … | 40323/02/14(火)22:36:17No.1026626068+案出したときににそれつまらないよって直球で言ってくれる存在は大事って |
| … | 40423/02/14(火)22:36:25No.1026626134+>お約束でわかってるんだけど |
| … | 40523/02/14(火)22:36:47No.1026626287+アーニャは逆サバしなきゃ成績優秀? |
| … | 40623/02/14(火)22:36:52No.1026626325+>親と見てたけどやっぱり二期は弱いわ |
| … | 40723/02/14(火)22:37:32No.1026626604+読み始めた当初は「ははーんこれアーニャの両親を過去にヨルが殺害してていずれその事に互いが気付き葛藤し苦しむやつだな?」って思ってた |
| … | 40823/02/14(火)22:37:40No.1026626655+アニオリ簡単にねじ込めるのは強さ |
| … | 40923/02/14(火)22:37:52No.1026626736+く作者のもらせターゲットはダミアンのほうだと思われる |
| … | 41023/02/14(火)22:37:57No.1026626774そうだねx1>妙な需要あるクリエイターに首輪つけたら大ヒット生み出す法則 |
| … | 41123/02/14(火)22:38:04No.1026626805+海外映画も出来上がった脚本3回くらいやり直すって言うしそりゃ普通はそんくらい手間かけて話作ったほうがいいんだよな |
| … | 41223/02/14(火)22:38:15No.1026626900+制御役の大切さは新海誠と細田守を見るだけでも分かるし… |
| … | 41323/02/14(火)22:38:23No.1026626961そうだねx1漏らせターゲット!? |
| … | 41423/02/14(火)22:38:36No.1026627047そうだねx1ちょっと頭弱くてちちの正体全く察しがつかないけど自分も娘も余裕で守れる強さで家族愛があって頑張って妻役を演じようとしてくれてるってちちにとってこれ以上ない妻役だよねはは |
| … | 41523/02/14(火)22:38:51No.1026627149+初見アニメだったけど終盤になって急にトバリーくんみたいな変なキャラが出てきたことにだいぶ驚いたし笑った |
| … | 41623/02/14(火)22:39:12No.1026627296+>ちょっと頭弱くてちちの正体全く察しがつかないけど自分も娘も余裕で守れる強さで家族愛があって頑張って妻役を演じようとしてくれてるってちちにとってこれ以上ない妻役だよねはは |
| … | 41723/02/14(火)22:39:29No.1026627405+>それが法則って言えるほどならみんなやってるわ! |
| … | 41823/02/14(火)22:39:50No.1026627562そうだねx3まあ横の人たちも好きだけどフォージャー家の話が見たいんであって…ってなる回はちょいちょいある |
| … | 41923/02/14(火)22:39:50No.1026627563そうだねx3作者の性癖を叩き直す関係者みたいな構図好きな「」は多い |
| … | 42023/02/14(火)22:40:04No.1026627664+あーあどっか俺の近くにもヨルさんみたいな人転がってねぇかな! |
| … | 42123/02/14(火)22:40:07No.1026627678+首輪付けるのは簡単だよ |
| … | 42223/02/14(火)22:40:17No.1026627753+そのうち正体がバレてははに暗殺司令が出るとしたら弟とちちどっちがより芸術的だろうか |
| … | 42323/02/14(火)22:40:20No.1026627787+役所の同僚とはドンドン仲良くなっていくのだろうか |
| … | 42423/02/14(火)22:40:35No.1026627890+持ち味を完全に殺してもだめだからね |
| … | 42523/02/14(火)22:40:39No.1026627919そうだねx4エンディングの料理作って |
| … | 42623/02/14(火)22:40:45No.1026627963+>これとか新海とか |
| … | 42723/02/14(火)22:40:51No.1026627995+>あーあどっか俺の近くにもヨルさんみたいな人転がってねぇかな! |
| … | 42823/02/14(火)22:41:05No.1026628095そうだねx2ははの強さって基本短くインパクトのある描写ってのが大半なので船編でのやべー強さが本当に好きだった |
| … | 42923/02/14(火)22:41:12No.1026628147+ははの同僚連中はヒットしたから丸くしましたとは言ってたな |
| … | 43023/02/14(火)22:41:19No.1026628203そうだねx4>あーあどっか俺の近くにもヨルさんみたいな人転がってねぇかな! |
| … | 43123/02/14(火)22:41:24No.1026628230+デズモンドに戦争計画なんて存在せず子供を愛してたってオチにどうやって着陸させるかって作品だと思うけど |
| … | 43223/02/14(火)22:41:34No.1026628282+アニメ観たらははレイプ絵みたいなので抜きづらくなっちゃった |
| … | 43323/02/14(火)22:41:36No.1026628295+ははをたすけるためにちちと弟が協力するんだね… |
| … | 43423/02/14(火)22:41:58No.1026628436+ははキックは命中しただけで |
| … | 43523/02/14(火)22:42:02No.1026628463そうだねx2アニメのテニス会面白かったな… |
| … | 43623/02/14(火)22:42:08No.1026628501+別に作者は叩き直されたわけじゃないけどね |
| … | 43723/02/14(火)22:42:09No.1026628515+>アニメ観たらははレイプ絵みたいなので抜きづらくなっちゃった |
| … | 43823/02/14(火)22:42:25No.1026628618+今はははのははともがなんだか物騒で気になる展開 |
| … | 43923/02/14(火)22:42:33No.1026628688そうだねx1>アニメのテニス会面白かったな… |
| … | 44023/02/14(火)22:42:36No.1026628715+ハンドラーは早く織田nonされろ |
| … | 44123/02/14(火)22:42:40No.1026628735+>アニメのテニス会面白かったな… |
| … | 44223/02/14(火)22:42:40No.1026628740+まぁステラ集めなくてもいつでもプランBにいける道はいくらでも作れるからね… |
| … | 44323/02/14(火)22:42:41No.1026628744+ダミアンの母は何なんだよ! |
| … | 44423/02/14(火)22:42:42No.1026628758そうだねx2>アニメのテニス会面白かったな… |
| … | 44523/02/14(火)22:43:07No.1026628934+大人が作ってるんだから色んな人の意見聞いてきちんといいものに修正できるのはすごくいいことだよ |
| … | 44623/02/14(火)22:43:07No.1026628935+WITが生き生きとしながら作ってくれてるのが本当にありがたいアニメだ |
| … | 44723/02/14(火)22:44:23No.1026629434+>ダミアンの母は何なんだよ! |
| … | 44823/02/14(火)22:44:33No.1026629506+劇場版がオリジナルなのが楽しみだ |
| … | 44923/02/14(火)22:45:06No.1026629728+>劇場版がオリジナルなのが楽しみだ |
| … | 45023/02/14(火)22:45:20No.1026629843+モジャモジャを処刑せよ! |
| … | 45123/02/14(火)22:45:48No.1026630058+>モジャモジャを処刑せよ! |
| … | 45223/02/14(火)22:45:50No.1026630069+>アニメ観たらははレイプ絵みたいなので抜きづらくなっちゃった |
| … | 45323/02/14(火)22:46:07No.1026630180+ロリコンじゃないけどアーニャでシコるくらいにはエロいよね |
| … | 45423/02/14(火)22:46:07No.1026630183+姉さんの料理が不味いだと?処刑するか? |
| … | 45523/02/14(火)22:46:24No.1026630307+>>劇場版がオリジナルなのが楽しみだ |
| … | 45623/02/14(火)22:46:47No.1026630468+アーニャは珍獣度も高いのでロリコンではないけどベッキーが一番シコりやすい |