[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3971人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1676459827610.jpg-(85231 B)
85231 B23/02/15(水)20:17:07No.1026908226+ 21:22頃消えます
そんな暴れる?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/02/15(水)20:18:16No.1026908757そうだねx105
暴れるよ
暴れる以外に形成中の自己の表現ができないんだもの
223/02/15(水)20:18:48No.1026909003そうだねx48
息が止まるかと思うほどすごい海老反りになって真っ赤な顔で力一杯叫ぶ
323/02/15(水)20:20:00No.1026909558そうだねx4
俺だってこれくらい泣ける
423/02/15(水)20:20:07No.1026909605そうだねx43
肉体も脳機能も精神も未熟なまま産み落とされるのに最初から声と嫌なことへの反応だけはきっちり搭載されてるのが人間だぞ
523/02/15(水)20:20:27No.1026909755+
大人だって癇癪起こしてる時にキツく叱られてもより混乱するだけだしな
623/02/15(水)20:21:02No.1026910049+
>俺だってこれくらい泣ける
歳取ると子供に戻るって言うよね
723/02/15(水)20:21:03No.1026910052そうだねx7
十数キロの塊が全力で動くんだ
そう簡単に羽交い締めにできないんだ…
823/02/15(水)20:21:42No.1026910329そうだねx51
>大人だって癇癪起こしてる時にキツく叱られてもより混乱するだけだしな
大人が癇癪起こすな
923/02/15(水)20:23:10No.1026911045そうだねx26
抱っこしてやれよと気軽に思ってた
ものすごいびたんびたんする
そして当然ながら理屈で納得しねえ
1023/02/15(水)20:23:40No.1026911283+
でも素直な子ほど割りを食う気もする
1123/02/15(水)20:24:04No.1026911453+
国家も同じである!
1223/02/15(水)20:24:17No.1026911567そうだねx32
>俺だってこれくらい泣ける
殺すぞ…
1323/02/15(水)20:24:39No.1026911722そうだねx45
>大人が癇癪起こすな
ウワーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!
1423/02/15(水)20:24:40No.1026911738+
子供は本気で暴れるからな…
1523/02/15(水)20:25:21No.1026912072+
お菓子買ってもらえなくて泣き叫ぶ子供は
スーパーでよくみかける
1623/02/15(水)20:25:26No.1026912107+
子供が泣く理由なんてくだらないことばっかだよ
親が怒ったからって思い直して泣き止んだりしない
1723/02/15(水)20:25:30No.1026912141そうだねx2
1歳で既にヤバい
ママに渡す以外何やっても泣き止まないもん
1823/02/15(水)20:25:43No.1026912247+
ハイハイしかできない乳幼児でもうねうねされるとうお…これは抱けね…って負ける
1923/02/15(水)20:26:36No.1026912660+
休日にイオンモールとかで昼飯食うと生命エネルギーの全てを泣き叫ぶ事に集中させてる子供いるよ
2023/02/15(水)20:26:53No.1026912802そうだねx22
一度泣いてしまうと最初のきっかけを忘れて泣いてるから泣くみたいな状況に陥る
待つしかなくなる
2123/02/15(水)20:26:58No.1026912841そうだねx1
めちゃくちゃ暴れるけど
大人が本気で制圧しようとすれば可能
2223/02/15(水)20:26:59No.1026912844+
泣き止むのならガチャポンの200円300円なんて安いもんさ…
そして貯まりに貯まるアンパンマングッズ…
2323/02/15(水)20:27:01No.1026912862+
大人も割と癇癪起こしてない?
2423/02/15(水)20:27:31No.1026913115そうだねx3
>めちゃくちゃ暴れるけど
>大人が本気で制圧しようとすれば可能
まあ虐待になるんですけどね
2523/02/15(水)20:27:32No.1026913118+
1歳ぐらいでもうねうねしてると生命…パワー…ってなるよね
2623/02/15(水)20:27:39No.1026913188+
世の中間違い理不尽だらけで自分じゃどうにもできないもん!
2723/02/15(水)20:27:51No.1026913274+
うちの母親はこれやると遊びに行った先でも即切り上げて車で家に帰る
妹二人が出先で喧嘩した時に発動してお出かけはおじゃんになった
2823/02/15(水)20:28:06No.1026913367そうだねx1
>大人も割と癇癪起こしてない?
特に老人と中年男性が起こしている
2923/02/15(水)20:28:13No.1026913431+
若いっていいなーってなる
体力が追いつかねえ
3023/02/15(水)20:28:22No.1026913519そうだねx1
>>大人も割と癇癪起こしてない?
>特に老人と中年男性が起こしている
脱糞して
3123/02/15(水)20:28:24No.1026913528+
>子供は本気で暴れるからな…
だから親も本気でぶっ叩いてきた
一回母親のあまりにも重いゲンコツがクリーンヒットしてそれ以来もう自分が泣くのすら怖かった
3223/02/15(水)20:29:17No.1026913975そうだねx11
>一回母親のあまりにも重いゲンコツがクリーンヒットしてそれ以来もう自分が泣くのすら怖かった
素直でよい子だったんだな…
3323/02/15(水)20:29:42No.1026914186+
ちょうどイヤイヤ期が始まるからな2歳…
3423/02/15(水)20:29:43No.1026914187+
「わぁすごいエビみたい」が凄くわかる
何故かえびぞるよね駄々っ子は
3523/02/15(水)20:30:11No.1026914404+
子持ちの「」そこそこいるな…
3623/02/15(水)20:30:29No.1026914563そうだねx7
そもそも泣いてる本人も明確になんで泣いてるのかわかってないから怒ったところでコントロールできないんだ
なら優しく宥めた方がこっちも消耗は少ない
3723/02/15(水)20:30:39No.1026914655+
マジでスーパーの床の上でエルビスプレスリーみたいになりながら泣く
3823/02/15(水)20:31:10No.1026914898+
>うちの母親はこれやると遊びに行った先でも即切り上げて車で家に帰る
>妹二人が出先で喧嘩した時に発動してお出かけはおじゃんになった
いい親だな
親に感謝しろよ
3923/02/15(水)20:31:10No.1026914903+
女が癇癪起こすと子供相手に刃物投げてくるからな
4023/02/15(水)20:31:37No.1026915115+
抱いてる最中に暴れて落ちたら自分が怪我するんだが連中は幼稚すぎる…
4123/02/15(水)20:31:49No.1026915194+
生まれて1、2年しか経ってないのになんでそんな力あるのってくらい力ある
ジムでトレーニングしてる訳でもないのに強過ぎる
4223/02/15(水)20:31:49No.1026915196+
「うるさい!○○するなっていってるでしょぉ~~~~⤴⤴⤴⤴⤴⤴」
4323/02/15(水)20:32:01No.1026915290そうだねx10
>>子供は本気で暴れるからな…
>だから親も本気でぶっ叩いてきた
>一回母親のあまりにも重いゲンコツがクリーンヒットしてそれ以来もう自分が泣くのすら怖かった
虐待ですね
4423/02/15(水)20:32:01No.1026915295+
ちょっと離れててもうっるせ…ってなる声量なのにそれを耳元に持っていかなきゃならないのは難しいだろうな
4523/02/15(水)20:32:07No.1026915352+
乳児期に泣いて表現するのと似たようなもんだからな
4623/02/15(水)20:32:32No.1026915540そうだねx7
そもそも2歳児は公共の場に連れ歩く機会減らした方がいいと思う
検診とか子供そのものが行かなきゃダメなのは仕方ないけど普段の買い物とかは見てもらえる人に頼んだ方がいい
4723/02/15(水)20:32:44No.1026915642+
エネルギー尽きるまで見守って尽きた瞬間ダッシュ
4823/02/15(水)20:33:05No.1026915801そうだねx1
言語化出来ない感情を吐き出してるしどうなれば満足ということもない
4923/02/15(水)20:33:10No.1026915841+
>生まれて1、2年しか経ってないのになんでそんな力あるのってくらい力ある
>ジムでトレーニングしてる訳でもないのに強過ぎる
子供はセーブしないからな
全力を出して電池切れると突然静かになる
5023/02/15(水)20:33:24No.1026915969+
スーパーにたまに4人娘つれたパパが来て
突然一人が「競争ー!」って言って大運動会始まるパパは何もできない
多分この家はママが超強い
5123/02/15(水)20:33:26No.1026915992そうだねx6
仕方ないかなとは思う
けど親が逆ギレするのはマジでやめて…
5223/02/15(水)20:33:36No.1026916065そうだねx36
>検診とか子供そのものが行かなきゃダメなのは仕方ないけど普段の買い物とかは見てもらえる人に頼んだ方がいい
頼めたら頼んでるだろ…
5323/02/15(水)20:33:42No.1026916107+
そもそも子供なんて成長途中だからな
この意味がピンときてないのも多そう
5423/02/15(水)20:33:49No.1026916170+
子供は大人と違って全身で泣いてエネルギー切れまで暴れるから正直大人が癇癪起こしたくらいじゃ子供には勝てないと思う
5523/02/15(水)20:34:01No.1026916271+
言葉が通じねえんだからあたりまえだ
5623/02/15(水)20:34:08No.1026916325+
店内でぐずり始めた子供をあやすのがめちゃくちゃうまい同僚知ってるけど真顔でビニール袋シャカシャカするだけで興味をそっちに移す技は未だに再現できなくて修行の道を感じる
5723/02/15(水)20:34:12No.1026916375+
イヤイヤ期ってのがあるというのは聞いたことあるけどマジでなんもかんも拒否してくるものなのかな
5823/02/15(水)20:34:22No.1026916466そうだねx4
>うちの母親はこれやると遊びに行った先でも即切り上げて車で家に帰る
>妹二人が出先で喧嘩した時に発動してお出かけはおじゃんになった
連帯責任は巻き込まれた子が可哀想すぎる
5923/02/15(水)20:34:28No.1026916530+
筋肉あってもこれ押さえて大丈夫か…?怪我しないか…?ってなりそう
6023/02/15(水)20:34:31No.1026916553そうだねx2
>そもそも2歳児は公共の場に連れ歩く機会減らした方がいいと思う
>検診とか子供そのものが行かなきゃダメなのは仕方ないけど普段の買い物とかは見てもらえる人に頼んだ方がいい
だからこうして乳幼児だけでなく少し育ってからも定期的に育休を取る必要があるんですね
6123/02/15(水)20:34:36No.1026916586そうだねx3
周り「家に縛って置いてこい!」
ニュース「また虐待死です」
周り「まったくけしからん親だ!」
6223/02/15(水)20:34:59No.1026916776そうだねx1
自立した大人は親元から離れて一軒家を持ちましょうキャンペーンに踊らされて育児の難易度自分で跳ね上げてるからしょうがないね
6323/02/15(水)20:35:04No.1026916823そうだねx2
>泣き止むのならガチャポンの200円300円なんて安いもんさ…
>そして貯まりに貯まるアンパンマングッズ…
泣けば買ってもらえると学習してる…
6423/02/15(水)20:35:07No.1026916848+
テープ貼ってぐるぐる巻にしろよ
6523/02/15(水)20:35:24No.1026916979そうだねx2
>店内でぐずり始めた子供をあやすのがめちゃくちゃうまい同僚知ってるけど真顔でビニール袋シャカシャカするだけで興味をそっちに移す技は未だに再現できなくて修行の道を感じる
達人…
6623/02/15(水)20:35:29No.1026917003そうだねx8
>イヤイヤ期ってのがあるというのは聞いたことあるけどマジでなんもかんも拒否してくるものなのかな
そろそろお風呂入るよ→やだやだ!
じゃあ入らない?→やだやだ!
なら早く入ろうよ→やだやだああああうわああああ!!!
6723/02/15(水)20:35:34No.1026917034そうだねx15
>そもそも2歳児は公共の場に連れ歩く機会減らした方がいいと思う
>検診とか子供そのものが行かなきゃダメなのは仕方ないけど普段の買い物とかは見てもらえる人に頼んだ方がいい
こういう事を平然と言えるやつの頭の中がどうなってるのか分からない
連れて歩くのがどれだけ大変で気疲れするかなんてちょっと考えれば分かるだろ
頼む相手がいれば頼んでるんだよ仕方なく連れ歩いてるんだよ
6823/02/15(水)20:35:41No.1026917085+
1歳ぐらいの子が大泣きして呼吸するの忘れて唇紫になってるの見てびびったけど割とよくある事と聞いてもっと驚いた
6923/02/15(水)20:35:42No.1026917097そうだねx1
>イヤイヤ期ってのがあるというのは聞いたことあるけどマジでなんもかんも拒否してくるものなのかな
imgにもイヤイヤ期の「」多いからわかるだろ
7023/02/15(水)20:35:50No.1026917146+
>自立した大人は親元から離れて一軒家を持ちましょうキャンペーンに踊らされて育児の難易度自分で跳ね上げてるからしょうがないね
うるせえ親や舅姑といるぐらいなら周りからうるさいと思われた方がマシまである
7123/02/15(水)20:35:54No.1026917177+
自分がこういう時はぶん殴られて耳掴まれて引っ張られて店外コースだったな
痛いからすぐやらなくなったと思う
7223/02/15(水)20:35:56No.1026917198+
>自立した大人は親元から離れて一軒家を持ちましょうキャンペーンに踊らされて育児の難易度自分で跳ね上げてるからしょうがないね
更に長男は介護があるから嫌とか言うバカ女が増えたから
7323/02/15(水)20:36:31No.1026917471そうだねx1
>こういう事を平然と言えるやつの頭の中がどうなってるのか分からない
>連れて歩くのがどれだけ大変で気疲れするかなんてちょっと考えれば分かるだろ
>頼む相手がいれば頼んでるんだよ仕方なく連れ歩いてるんだよ
そういうやつも子供とおんなじでおつむ成長途中くらいに思っとくといい
7423/02/15(水)20:36:38No.1026917520+
イヤイヤするだけならまだいい
最悪掴んで投げて拒否してくる
7523/02/15(水)20:36:46No.1026917578そうだねx4
さっきから女叩きに持って行きたそうな人たちはなんなのだ
7623/02/15(水)20:36:48No.1026917596+
海外のNONOチャイルドは動画だと可愛かった
7723/02/15(水)20:36:49No.1026917602そうだねx6
しかしこういうスレだと必ず自分がされた教育を語る「」がいるけど
その結果「」になったのか…って笑ってしまう
7823/02/15(水)20:36:55No.1026917644そうだねx1
核家族で子育ては致命的に向いていない
社会的に子供育てる仕組みが完全ではないので
7923/02/15(水)20:37:02No.1026917693+
>自分がこういう時はぶん殴られて耳掴まれて引っ張られて店外コースだったな
>痛いからすぐやらなくなったと思う
「」の時代はこれが普通だったよね
8023/02/15(水)20:37:03No.1026917697+
ウチの子はあんま暴れなかったからピンと来ないな
スンスン泣くタイプだった
8123/02/15(水)20:37:08No.1026917728+
>自立した大人は親元から離れて一軒家を持ちましょうキャンペーンに踊らされて育児の難易度自分で跳ね上げてるからしょうがないね
子供部屋おじさんがどうのこうの煽ってるマスコミは出生率と結婚率下げてるだけだから国はなんとかしたほうがいいと思う
8223/02/15(水)20:37:10No.1026917738+
>イヤイヤ期ってのがあるというのは聞いたことあるけどマジでなんもかんも拒否してくるものなのかな
する
自我の形成に必要な段階だからイヤイヤ期で大人しい子は自閉症系疑ってもいい
8323/02/15(水)20:37:20No.1026917824そうだねx2
>そもそも2歳児は公共の場に連れ歩く機会減らした方がいいと思う
>検診とか子供そのものが行かなきゃダメなのは仕方ないけど普段の買い物とかは見てもらえる人に頼んだ方がいい
公共の場に連れて行くことでコミュニケーションやルールを学んでいくんだぞ
発達に関わるからそこを引きこもってミスすると幼稚園から出遅れて
その劣等感が小学校中学校高校と引きずるとひきこもりコースにすらなる
8423/02/15(水)20:37:34No.1026917928+
眠いから泣くとかどうすればいいのだ
8523/02/15(水)20:37:40No.1026917969+
>そろそろお風呂入るよ→やだやだ!
>じゃあ入らない?→やだやだ!
>なら早く入ろうよ→やだやだああああうわああああ!!!
…これ発動したらどうすんの…?
8623/02/15(水)20:37:50No.1026918044+
>さっきから女叩きに持って行きたそうな人たちはなんなのだ
女叩き嫌なのか?
イヤイヤ期か?
8723/02/15(水)20:37:53No.1026918070+
>1歳ぐらいの子が大泣きして呼吸するの忘れて唇紫になってるの見てびびったけど割とよくある事と聞いてもっと驚いた
泣かせ続けときゃええ!って言うけど
エスカレートすると引き付け起こすんだよね…
8823/02/15(水)20:37:54No.1026918077そうだねx9
>自我の形成に必要な段階だからイヤイヤ期で大人しい子は自閉症系疑ってもいい
こういう事を気軽に言うやつマジで何とかして欲しい
8923/02/15(水)20:37:59No.1026918122+
>しかしこういうスレだと必ず自分がされた教育を語る「」がいるけど
>その結果「」になったのか…って笑ってしまう
ここには「」しかいないんだよ
9023/02/15(水)20:38:01No.1026918137+
なんかもっとこう自我の発達を効率的にできないもんかな
インストールするとか
9123/02/15(水)20:38:08No.1026918194+
>ウチの子はあんま暴れなかったからピンと来ないな
>スンスン泣くタイプだった
無問題系は逆に注意しといたが無難かもしれんぞ
気がついたときは…とかなりがち
9223/02/15(水)20:38:08No.1026918195そうだねx6
>…これ発動したらどうすんの…?
どうにもならないからほっとく
9323/02/15(水)20:38:11No.1026918217+
>…これ発動したらどうすんの…?
耐える
9423/02/15(水)20:38:12No.1026918222そうだねx2
うるさくしないで最後までいられたら○○買ってあげる
こうして俺はなんにでもご褒美が無いと嫌になる人間になった
9523/02/15(水)20:38:23No.1026918311+
>イヤイヤ期ってのがあるというのは聞いたことあるけどマジでなんもかんも拒否してくるものなのかな
人によるだろうけど俺の甥っ子は定期的に遊びたいけど遊びたくないんだ!!!それぐらいわかれよ!!!!
って感じの態度とってたな
9623/02/15(水)20:38:26No.1026918336そうだねx1
>さっきから女叩きに持って行きたそうな人たちはなんなのだ
そういう時期があるんだろ…今後治るかは知らんから放っておけ…
9723/02/15(水)20:38:32No.1026918385そうだねx3
>しかしこういうスレだと必ず自分がされた教育を語る「」がいるけど
>その結果「」になったのか…って笑ってしまう
「」が「」の育ちを嘲笑する地獄みてえなレス
9823/02/15(水)20:38:33No.1026918394そうだねx2
>こういう事を平然と言えるやつの頭の中がどうなってるのか分からない
>連れて歩くのがどれだけ大変で気疲れするかなんてちょっと考えれば分かるだろ
>頼む相手がいれば頼んでるんだよ仕方なく連れ歩いてるんだよ
「結果そうなっている」て思考がまったくないんだよねそういうの平然という人
自分以外はものを考えてない馬鹿だと信じ込んでるので
まじめに話すと即座にあうあう言い出す
9923/02/15(水)20:38:39No.1026918436+
>…これ発動したらどうすんの…?
どうしようもない
風呂に入らなくても死なないと開き直るしかない
10023/02/15(水)20:38:40No.1026918443+
野生動物の赤子は狩りとかの都合上静かに素早く自立しようとするけど
人間の子供はそんな危険も無いので泣いて大人に不満を訴えるよう進化してきたって聞いて
納得した反面たまったもんじゃねえなと思いました
10123/02/15(水)20:38:46No.1026918488+
>眠いから泣くとかどうすればいいのだ
まぁ気持ちは分からんこともないが…
10223/02/15(水)20:38:51No.1026918530+
>…これ発動したらどうすんの…?
毎日だけど毎日試行錯誤して入れるよ
10323/02/15(水)20:38:55No.1026918567そうだねx9
子供関連は自分が不快だからやめろってだけの話をさも正論のように語りたがる奴が多すぎる
10423/02/15(水)20:38:56No.1026918578+
他の動物で子供が癇癪起こすってあるのかな
10523/02/15(水)20:39:09No.1026918667+
下手に抱き上げると暴れて抜け出し勝手に首の骨を折ったりする
何だこの生き物は
10623/02/15(水)20:39:16No.1026918716そうだねx4
超音波出すタイプの子いるよね
脳味噌破壊されるかと思った
10723/02/15(水)20:39:18No.1026918726+
>…これ発動したらどうすんの…?
じゃあパパが入っちゃうよ~?でなんかうまく誘導できる事もある
10823/02/15(水)20:39:20No.1026918740+
>眠いから泣くとかどうすればいいのだ
これは40前の俺も良くあるから逃れられない業みたいなもんだろ
10923/02/15(水)20:39:34No.1026918825+
なんだったら自我が成立した後でも
大声を出すと声が響くのが楽しくてそれだけで大声を出す時期が来るぞ
11023/02/15(水)20:39:34No.1026918831+
判断基準が快と不快しかないとか泣きわめくしか表現手段がないとかなんでもかんでも否定してくるとかここでも見る
11123/02/15(水)20:39:44No.1026918903+
赤ちゃんが泣いてるのは全然気にならないけど
年齢が上がるにつれて苛立ちが増してくるな…
11223/02/15(水)20:39:48No.1026918938+
鳥の雛がピーピー鳴き続けるのは親鳥に対する脅しと聞いた
11323/02/15(水)20:39:48No.1026918939そうだねx8
>これは40前の俺も良くあるから逃れられない業みたいなもんだろ
お前は逃れろ
11423/02/15(水)20:39:56No.1026918993+
甥っ子預かる時にママと離れるの嫌ー!ってギャン泣きしてほとほと困ったけど
おやつ上げたらもぐもぐしつつその内泣きつかれて寝てくれて助かったけど
これが日常の親はすげーなってなりました
11523/02/15(水)20:40:05No.1026919048+
>これは40前の俺も良くあるから逃れられない業みたいなもんだろ
病院に行け
精神科だぞ
11623/02/15(水)20:40:05No.1026919050+
>…これ発動したらどうすんの…?
放っておくと自分で結論だすこともある
11723/02/15(水)20:40:22No.1026919169+
どうにもならんのは分かるので電車とかで見かけたら諦める
耳栓はする
11823/02/15(水)20:40:24No.1026919180+
大人しい子供よりこの手の大暴れする子の方が多分大成すると俺は勝手に思ってる
(大人しい子共だったんだな)禁止でお願いします
11923/02/15(水)20:40:38No.1026919287そうだねx2
>なんだったら自我が成立した後でも
>大声を出すと声が響くのが楽しくてそれだけで大声を出す時期が来るぞ
自分自身小学生の間ずっとそうだった覚えがあるわ
12023/02/15(水)20:40:40No.1026919310+
真隣でギャオーンと泣かれた時は思わずビクッと肩をすくめてしまった
12123/02/15(水)20:40:51No.1026919387+
>大人しい子供よりこの手の大暴れする子の方が多分大成すると俺は勝手に思ってる
>(大人しい子共だったんだな)禁止でお願いします
クソガキだったけど「」になったぞ
12223/02/15(水)20:40:54No.1026919405+
イヤイヤ期はインプットの処理方法がインストールされてないから
分からない感情を全てイヤァアアアアで出力するしかない時期だから本当にどうしようもない
12323/02/15(水)20:40:55No.1026919410+
>(大人しい子共だったんだな)禁止でお願いします
ダメだ
12423/02/15(水)20:40:59No.1026919438+
イヤイヤ期の早期解決は永遠の課題だ
課題なんだけど解決に割ける時間って今親になる人どうやって捻出してんの
12523/02/15(水)20:41:00No.1026919443+
4人家族?でハチャメチャに叫び暴れる妹?をお兄ちゃんが抱っこして可愛い~ってのんきにあやしてるの見て強い……って思った
とんでもなくびちびちしてるのに言動とは裏腹にお兄ちゃんビクともしてなかった
筋肉って育児も解決するんだな……
12623/02/15(水)20:41:13No.1026919535そうだねx4
ちっちゃい子の叫び声は微笑ましく見れるんだけど
>なんだったら自我が成立した後でも
>大声を出すと声が響くのが楽しくてそれだけで大声を出す時期が来るぞ
これがめちゃめちゃ嫌いでゲンコツしてでも黙らせてほしいってなる
12723/02/15(水)20:41:25No.1026919614+
無理矢理風呂に入れてしまえ
なぜか平気で入ったりするから
12823/02/15(水)20:41:25No.1026919617そうだねx12
>更に長男は介護があるから嫌とか言うバカ女が増えたから
男女関係なく老人介護なんて避けられるなら避けたいわ…
しかも自分の親でもなければなおさらだ
12923/02/15(水)20:41:43No.1026919741そうだねx2
2歳児は知能がまだ発達途上だし…
しつけをしても叱られたからぶたれるっていう因果関係が理解できるかも怪しい
13023/02/15(水)20:41:54No.1026919825+
>無理矢理風呂に入れてしまえ
びっくりした沈めるのかと思った
13123/02/15(水)20:41:57No.1026919854そうだねx2
やりたくないにはじゃあ俺がやっちゃおうかなー系が結構効く
効かなかったらもう俺には無理だ
13223/02/15(水)20:42:03No.1026919886そうだねx2
子育ての大変さが周知されてくると人間社会って思ったより未完成だな?ってなってくる
13323/02/15(水)20:42:07No.1026919924+
>大人しい子供よりこの手の大暴れする子の方が多分大成すると俺は勝手に思ってる
>(大人しい子共だったんだな)禁止でお願いします
自分とは違う生き方してほしいと思うよね
13423/02/15(水)20:42:17No.1026920008+
長い歴史の中で不快なやつってインプットされてそうなのにどうしてイヤイヤ期が無くなるような進化をしてこなかったんだろう
13523/02/15(水)20:42:33No.1026920115+
>>俺だってこれくらい泣ける
>歳取ると子供に戻るって言うよね
東北じゃ認知症のことニドワラシって言うんだよな
2度目の子供時代
13623/02/15(水)20:42:34No.1026920118+
病院行った時に椅子で飛び跳ねたりウォーターサーバーの水出しまくったり大暴れしてる子供そっちのけでボーっと待合室のテレビを凝視してる母親を見た時は大丈夫かコイツってなった
13723/02/15(水)20:42:40No.1026920162+
>しかも自分の親でもなければなおさらだ
自分の親なら尚更無理だわ…絶対心中する…
13823/02/15(水)20:42:43No.1026920182+
>超音波出すタイプの子いるよね
>脳味噌破壊されるかと思った
しかも泣きながらとかじゃなくただ声出したいから出すみたいな感じでピギャーーーーーーー!って鳴いてるのもいるよね…
13923/02/15(水)20:43:00No.1026920304そうだねx4
>病院行った時に椅子で飛び跳ねたりウォーターサーバーの水出しまくったり大暴れしてる子供そっちのけでボーっと待合室のテレビを凝視してる母親を見た時は大丈夫かコイツってなった
大丈夫じゃねえから病院来てんだよ
14023/02/15(水)20:43:03No.1026920323そうだねx1
暴れてるのはまだいいとして怒る時にお前ふざけんなよマジで!とか子供相手に言う言葉遣いじゃない怒り方されるのは嫌
友達じゃないんだぞ...
14123/02/15(水)20:43:04No.1026920333+
>長い歴史の中で不快なやつってインプットされてそうなのにどうしてイヤイヤ期が無くなるような進化をしてこなかったんだろう
そんなこと言ったって人間の首とか腰とかも欠点だらけだしなぁ…
14223/02/15(水)20:43:06No.1026920347+
エネルギー切れになるまで放置が最善策
14323/02/15(水)20:43:12No.1026920397+
徹底的に無視して泣いても無意味と学習すると泣かなくなるよ
俺は泣かない子だったよ
14423/02/15(水)20:43:15No.1026920421+
>東北じゃ認知症のことニドワラシって言うんだよな
>2度目の子供時代
まぁ実際は子供に戻るどころじゃないけども…
14523/02/15(水)20:43:17No.1026920435+
色んな子がいるので喧伝されてる例を標準だと思うのも良くないよ
でも物静かな子の親はやっぱ静かなケースは多い
そうでない子の親は活発なタイプが多い
当たり前だけどね
14623/02/15(水)20:43:27No.1026920507+
実家が小学校の近くで他所の子供の声聞きながら育ったから子供の鳴き声大声耐性は強い
ただし大人の大声…お前はゆるさん…
14723/02/15(水)20:43:31No.1026920543そうだねx14
>病院行った時に椅子で飛び跳ねたりウォーターサーバーの水出しまくったり大暴れしてる子供そっちのけでボーっと待合室のテレビを凝視してる母親を見た時は大丈夫かコイツってなった
それは母親の方を心配しちゃうやつだ
14823/02/15(水)20:43:35No.1026920589+
>大丈夫じゃねえから病院来てんだよ
精神科じゃねぇよ
14923/02/15(水)20:43:39No.1026920619+
俺もよく泣いてたからなんも言えないわ
15023/02/15(水)20:43:42No.1026920647+
俺だってスーパーの床に寝転がって泣き喚いてジタバタするぐらいはできる
なだめてくれる母親はもう居ない…
15123/02/15(水)20:43:43No.1026920652+
育ち良かろうと悪かろうと虐待されてようと大事に育てられようと「」になるやつは「」になっちまうんだ
「」になる原因発見したらイグノーベル賞もんだぜ
15223/02/15(水)20:43:52No.1026920720そうだねx6
>病院行った時に椅子で飛び跳ねたりウォーターサーバーの水出しまくったり大暴れしてる子供そっちのけでボーっと待合室のテレビを凝視してる母親を見た時は大丈夫かコイツってなった
大丈夫じゃねえんじゃねえかな…
15323/02/15(水)20:43:53No.1026920722+
>病院行った時に椅子で飛び跳ねたりウォーターサーバーの水出しまくったり大暴れしてる子供そっちのけでボーっと待合室のテレビを凝視してる母親を見た時は大丈夫かコイツってなった
ママは大変なんだよ独身のおじさんにはわからないかもしれないけど許してあげて
15423/02/15(水)20:44:00No.1026920771+
ビチビチとしか言いようがないのわかる
スーパーの前で見た抱っこされながら半分尻出して泣き叫ぶ少年はとんでもなくビチビチしてた
15523/02/15(水)20:44:02No.1026920778そうだねx7
正直どうしようもないのはわかるけどうるせえのは変わらないからどっか連れてってくれ
15623/02/15(水)20:44:04No.1026920782+
>他の動物で子供が癇癪起こすってあるのかな
猫とかめっちゃ起こすが…起こさない個体もいる
15723/02/15(水)20:44:08No.1026920832+
親になった者だけが住める特権階級な「上の国」を作ったら
皆子持ちで経験者だから疎まれることもなくなるんじゃないか
下の国が悲惨なことになるが
15823/02/15(水)20:44:28No.1026920956+
大人でいう風呂入るのめんどくせえな…みたいなのですらいやあああ!に変換されるからな
15923/02/15(水)20:44:32No.1026920985+
>長い歴史の中で不快なやつってインプットされてそうなのにどうしてイヤイヤ期が無くなるような進化をしてこなかったんだろう
本来子供は守るべきものなんだから
何が理由であってもアウトプットが発生しているという事は子供に危機的状況がある訳で
止める必要が生物的にないだろ
16023/02/15(水)20:44:36No.1026921024そうだねx2
>「」になる原因発見したらイグノーベル賞もんだぜ
俺の研究によるとimgってウェブサイトが脳に悪い影響を与えるらしい
16123/02/15(水)20:44:36No.1026921025+
これだけ核家族化とご近所付き合い消滅進んでてベビーシッター文化根付いてないの結構深刻だよな…っていつも思う
16223/02/15(水)20:44:38No.1026921043そうだねx7
>暴れてるのはまだいいとして怒る時にお前ふざけんなよマジで!とか子供相手に言う言葉遣いじゃない怒り方されるのは嫌
>友達じゃないんだぞ...
正直子供の癇癪より親の大声の方が嫌い
16323/02/15(水)20:44:50No.1026921148+
一番下のコマのブリッジして泣き叫ぶのすげー分かる
とにかく体反って泣くよね何故か
16423/02/15(水)20:44:52No.1026921159+
>正直どうしようもないのはわかるけどうるせえのは変わらないからどっか連れてってくれ
そういう独身のわがままやめなよ
16523/02/15(水)20:44:53No.1026921173そうだねx1
>病院行った時に椅子で飛び跳ねたりウォーターサーバーの水出しまくったり大暴れしてる子供そっちのけでボーっと待合室のテレビを凝視してる母親を見た時は大丈夫かコイツってなった
何科の病院かによって感想が変わるな…
16623/02/15(水)20:44:55No.1026921180+
>長い歴史の中で不快なやつってインプットされてそうなのにどうしてイヤイヤ期が無くなるような進化をしてこなかったんだろう
そもそもイヤイヤ期が大変だってなったのが核家族が進んでる現代の問題だからね
昔は子供はもっと大勢で育ててたからイヤイヤ期を一人や二人で面倒見るわけじゃないから辛くなる前に退避出来てた
今は親頼らない場合は夫婦二人で真正面から戦うので本当に大変
現代でもイヤイヤ期に両親どっちの親も頼れる場合は割となんとかなる
16723/02/15(水)20:44:55No.1026921182+
力ずくで抱っこして家まで強制連行するようにしてた
20キロ近くなった今もまだ抱っこでお出かけしてくれるんだと抱っこせがんできやがる
16823/02/15(水)20:45:00No.1026921222そうだねx9
大体微笑ましいと思ってるから俺のこと指して怒られるからやめようね~みたいに言われると何よ!って気分になる
16923/02/15(水)20:45:03No.1026921251そうだねx3
>正直どうしようもないのはわかるけどうるせえのは変わらないからどっか連れてってくれ
連れていくのにも大人しくならないと命の危険があるんだ…ちょっと待ってあげてね…
17023/02/15(水)20:45:20No.1026921382+
>しかも泣きながらとかじゃなくただ声出したいから出すみたいな感じでピギャーーーーーーー!って鳴いてるのもいるよね…
怪獣とかポケモンとか見て鳴き声を見たら真似したくなるじゃん
17123/02/15(水)20:45:31No.1026921469そうだねx4
実際子供泣いてるのに対抗して大声でキレてる親のほうが怖い
子供が泣いてるだけなら仕方ないね~としか思わんからやめてくれ…
17223/02/15(水)20:45:38No.1026921530+
>これだけ核家族化とご近所付き合い消滅進んでてベビーシッター文化根付いてないの結構深刻だよな…っていつも思う
保育士ですら足りないのにベビーシッターはもっと足りないんじゃねえか?
17323/02/15(水)20:45:40No.1026921543そうだねx5
>>自立した大人は親元から離れて一軒家を持ちましょうキャンペーンに踊らされて育児の難易度自分で跳ね上げてるからしょうがないね
>うるせえ親や舅姑といるぐらいなら周りからうるさいと思われた方がマシまである
家自体は分けて必要になったらヘルプに呼べる程度の近所に住むのが割と楽だと思う
17423/02/15(水)20:45:52No.1026921633そうだねx8
この前駄々こねる子供に折れて母親が分かった!買ってあげるから泣き止んで!って言ってるのにいやぁぁあ!買わなくていいい!って泣いてる子がいて理不尽すぎるだろって思った
17523/02/15(水)20:46:01No.1026921690+
でもま本当心配になる
様子見て看護師とかが助け舟出してくれればいいんだろうけど
医療関係者もクソ忙しいしなあ
17623/02/15(水)20:46:06No.1026921720+
>育ち良かろうと悪かろうと虐待されてようと大事に育てられようと「」になるやつは「」になっちまうんだ
>「」になる原因発見したらイグノーベル賞もんだぜ
そりゃシンプルにふたば見るからだよ
絶対見せなきゃならねえよ
17723/02/15(水)20:46:07No.1026921735+
スーパーの床に寝っ転がって泣き喚いてる子が突然ガチ寝始めた時はめちゃくちゃビビったな
17823/02/15(水)20:46:08No.1026921755そうだねx3
>正直どうしようもないのはわかるけどうるせえのは変わらないからどっか連れてってくれ
大人としてある程度許す覚悟はしてるけど
自分の股ぐらから放り出しておいてワタクシも困ってる被害者みたいなお気持ち表明してる奴らは
正直腹立つ
17923/02/15(水)20:46:12No.1026921785そうだねx6
>親になった者だけが住める特権階級な「上の国」を作ったら
>皆子持ちで経験者だから疎まれることもなくなるんじゃないか
それなら公園や幼稚園に苦情入れまくる子育て経験済み爺婆は存在しねえんだ
18023/02/15(水)20:46:23No.1026921867+
子供の喚き声とかまったく気にならないな
ジジババの支離滅裂な罵詈雑言に比べたら小鳥のさえずりみたいなもんよ
18123/02/15(水)20:46:29No.1026921899そうだねx1
>力ずくで抱っこして家まで強制連行するようにしてた
>20キロ近くなった今もまだ抱っこでお出かけしてくれるんだと抱っこせがんできやがる
もう10キロいっても抱っこせがむぞ
可愛いから許すが……
18223/02/15(水)20:46:30No.1026921905+
海外だと少年少女のアルバイトでベビーシッターあるらしいけどよく任せられるな
18323/02/15(水)20:46:30No.1026921911+
>親になった者だけが住める特権階級な「上の国」を作ったら
>皆子持ちで経験者だから疎まれることもなくなるんじゃないか
子持ち同士でマウント取り合う地獄が出来るだけや
18423/02/15(水)20:46:31No.1026921918+
>この前駄々こねる子供に折れて母親が分かった!買ってあげるから泣き止んで!って言ってるのにいやぁぁあ!買わなくていいい!って泣いてる子がいて理不尽すぎるだろって思った
分かった買わないって言うと買ってえええええ!ってなる
18523/02/15(水)20:46:32No.1026921927そうだねx2
子連れお断りの飲食店ってあるけどすごく気持ちがわかっちゃう
18623/02/15(水)20:46:43No.1026921992そうだねx2
>大体微笑ましいと思ってるから俺のこと指して怒られるからやめようね~みたいに言われると何よ!って気分になる
お前が怒れよって話だしな…何ダシにしてんだよってのは悪くとり過ぎか
18723/02/15(水)20:46:44No.1026921997+
>実際子供泣いてるのに対抗して大声でキレてる親のほうが怖い
>子供が泣いてるだけなら仕方ないね~としか思わんからやめてくれ…
余裕ないんだろうなあ
ケア対象だ
18823/02/15(水)20:46:47No.1026922023+
泣き疲れたら大人しくなるだろがだいたいの場合正解だから時間がね…
18923/02/15(水)20:46:51No.1026922046そうだねx4
>スーパーの床に寝っ転がって泣き喚いてる子が突然ガチ寝始めた時はめちゃくちゃビビったな
表現のあやとかじゃなくて急に電池切れるからな…
19023/02/15(水)20:46:51No.1026922047そうだねx3
嫁の実家が近いのが最強だ
嫁も自分の親なら容赦なく頼みにいく
部屋借りるときに嫁の実家近くを条件に入れた自分を褒めてやりたい
19123/02/15(水)20:46:53No.1026922067そうだねx6
>大体微笑ましいと思ってるから俺のこと指して怒られるからやめようね~みたいに言われると何よ!って気分になる
泣き止ませる要因に他人を使う親はマジで親にならないでほしい
19223/02/15(水)20:46:53No.1026922068+
>自立した大人は親元から離れて一軒家を持ちましょうキャンペーンに踊らされて育児の難易度自分で跳ね上げてるからしょうがないね
いや家庭持ったら普通は家から出るものでは…
19323/02/15(水)20:46:53No.1026922070そうだねx3
>スーパーの床に寝っ転がって泣き喚いてる子が突然ガチ寝始めた時はめちゃくちゃビビったな
電池が切れたか…
19423/02/15(水)20:46:54No.1026922081+
生まれた時から聞き分けいい甥っ子と生まれた時から駄々をこねるしか知らない姪っ子の差がすごい
19523/02/15(水)20:46:58No.1026922111+
スーパーでグズってる子供とか見ない?
19623/02/15(水)20:46:59No.1026922122+
>力ずくで抱っこして家まで強制連行するようにしてた
>20キロ近くなった今もまだ抱っこでお出かけしてくれるんだと抱っこせがんできやがる
もう小学生ぐらいだろうに大変だな…
19723/02/15(水)20:47:05No.1026922178+
>子連れお断りの飲食店ってあるけどすごく気持ちがわかっちゃう
カラオケ屋みたいに個室にするか…
19823/02/15(水)20:47:07No.1026922194+
俺はスレ画みたいな強烈なダダのこね方したことないって親から聞かされてる
19923/02/15(水)20:47:10No.1026922212+
夜泣きとかもクソほど大変と聞いた
20023/02/15(水)20:47:13No.1026922231+
>現代でもイヤイヤ期に両親どっちの親も頼れる場合は割となんとかなる
うちの姪っ子はなぜか婆ちゃんの前でだけいい子に振る舞って兄夫婦の前ではギャン泣いてたのを思い出した
20123/02/15(水)20:47:24No.1026922324+
>実際子供泣いてるのに対抗して大声でキレてる親のほうが怖い
>子供が泣いてるだけなら仕方ないね~としか思わんからやめてくれ…
幼児っていうより小4くらいの子だったけど母親の言うことを聞かなかったからなのかボコボコにされてたの見た時はコワ~ってなった
20223/02/15(水)20:47:28No.1026922350そうだねx1
>大体微笑ましいと思ってるから俺のこと指して怒られるからやめようね~みたいに言われると何よ!って気分になる
おうおう泣け泣けキッズよそうして成長するんだよと思うしお母さん大変やなお構いなくとも思う
でもそう思う人間ばかりじゃねえんだろうな…とも思う
20323/02/15(水)20:47:28No.1026922352そうだねx1
俺もよく身も蓋もなく泣き叫びたいと思ってるから駄々こねてる子を見ても共感しかない
20423/02/15(水)20:47:41No.1026922453+
>子連れお断りの飲食店ってあるけどすごく気持ちがわかっちゃう
まあ交通インフラとかじゃないし別にいいよな…とも
20523/02/15(水)20:47:41No.1026922454+
死んだ顔してあやしてる親の方に感情移入して辛くなる
子供いないし結婚もしてないけど
20623/02/15(水)20:47:45No.1026922485+
>スーパーでグズってる子供とか見ない?
なのでこうして子連れが行かない時間帯に買い物へ行く
20723/02/15(水)20:47:51No.1026922529そうだねx11
>大人としてある程度許す覚悟はしてるけど
>自分の股ぐらから放り出しておいてワタクシも困ってる被害者みたいなお気持ち表明してる奴らは
>正直腹立つ
こういうこと言う人が必ず自分はおおらかな方だ的な前フリするのなんなんだろうな
20823/02/15(水)20:47:53No.1026922544そうだねx1
>いや家庭持ったら普通は家から出るものでは…
そうやって大人イコール親元を離れてるのが常識みたいなレッテルを貼り付ける奴が昔は大勢いたけど今の時代は大人も親元で暮らしてる方が貯金も貯まるし経済的で賢いって言われてる事を知らないの?
20923/02/15(水)20:47:58No.1026922589そうだねx1
>いや家庭持ったら普通は家から出るものでは…
はい土地持ちの奴隷
21023/02/15(水)20:47:59No.1026922592+
とりあえず泣き叫ぶ子に対して親は静かに撫でてあげてて欲しいなと近くにいると思う
21123/02/15(水)20:48:06No.1026922648+
>お前が怒れよって話だしな…何ダシにしてんだよってのは悪くとり過ぎか
相手が成長途中だから大人相手の人間関係で考えるような正対応は通じなかったりするのだ
21223/02/15(水)20:48:11No.1026922684+
>子連れお断りの飲食店ってあるけどすごく気持ちがわかっちゃう
子供が場所をハチャメチャにするのは本当だから言ってくれたほうが潔い
下手に子供歓迎!すると地獄が生まれる
21323/02/15(水)20:48:23No.1026922785+
こういうのってぐるぐるに縛って猿轡噛ますとか物理的に暴れられないようにしたらやっぱり教育に悪いの?どういう影響があるのか良く分からない
21423/02/15(水)20:48:25No.1026922797+
人間の本能なので一刻も早く経験値を得て脳の成長を願うしか無い
21523/02/15(水)20:48:27No.1026922809+
言っても聞かないなら体に覚えさせるしかないと思う
21623/02/15(水)20:48:30No.1026922823+
>お前が怒れよって話だしな…何ダシにしてんだよってのは悪くとり過ぎか
このスレ見てもわかるけど向こうだって独身男性が子育て理解できるわけねぇだろって思ってるからお互い様よお互い様
21723/02/15(水)20:48:38No.1026922894そうだねx4
ふざけんなよてめぇ!ボケが!みたいな怒り方されてる子供見るとこっちが泣きたくなる
21823/02/15(水)20:48:41No.1026922911+
>いや家庭持ったら普通は家から出るものでは…
わかる
子供産んどいて親に面倒見てもらうとか甘え過ぎ
21923/02/15(水)20:48:43No.1026922926+
>夜泣きとかもクソほど大変と聞いた
あれも個人差すごいので何とも
泣かない子は全然泣かないし
22023/02/15(水)20:48:51No.1026922984+
>でもま本当心配になる
>様子見て看護師とかが助け舟出してくれればいいんだろうけど
>医療関係者もクソ忙しいしなあ
医療関係者は医療をするためにいるんであって子供の世話を押し付けてはいけない
保育士に注射や点滴をさせたりはしないだろう
22123/02/15(水)20:48:52No.1026922991+
スレ画とはまた違うけどベビーカーで道の真ん中堂々と塞ぐのはどういう神経してるのかちょっと確かめたくなる
後ろからも前からも歩行者来てるんだから気を付けろよ俺も注意するからってなるんだ
22223/02/15(水)20:49:00No.1026923061+
>海外だと少年少女のアルバイトでベビーシッターあるらしいけどよく任せられるな
自分達もそういうバイトの経験で慣れてきたからとかそんな感じじゃないのかな
22323/02/15(水)20:49:00No.1026923064そうだねx2
別に子ども泣いてても暴れててもそんなもんだよな…としかならんけど放置して友達?と喋ってたりする親にはイラッとする
22423/02/15(水)20:49:03No.1026923088+
子供は当たり外れが酷いから申し訳なさそうにしてる親だとだいたい許せる
スマホ見て放置の親には殺意覚える
22523/02/15(水)20:49:05No.1026923105そうだねx1
>>いや家庭持ったら普通は家から出るものでは…
>わかる
>子供産んどいて親に面倒見てもらうとか甘え過ぎ
お前は家から出ろ
22623/02/15(水)20:49:08No.1026923132+
海外ドラマとかだと高校生くらいのバイトでしょっちゅう出てくるよねベビーシッター
22723/02/15(水)20:49:10No.1026923143そうだねx1
可愛いから許すが耳が痛いのはちょっと困る
うるさいとかじゃなくマジで痛くなる
すごいね人体
22823/02/15(水)20:49:11No.1026923149そうだねx12
>大人としてある程度許す覚悟はしてるけど
>自分の股ぐらから放り出しておいてワタクシも困ってる被害者みたいなお気持ち表明してる奴らは
>正直腹立つ
到底大人とは思えないお気持ち表明
22923/02/15(水)20:49:14No.1026923178そうだねx4
>>いや家庭持ったら普通は家から出るものでは…
>そうやって大人イコール親元を離れてるのが常識みたいなレッテルを貼り付ける奴が昔は大勢いたけど今の時代は大人も親元で暮らしてる方が貯金も貯まるし経済的で賢いって言われてる事を知らないの?
賢いまでは言われてねえと思うな…
23023/02/15(水)20:49:22No.1026923241+
>こういうのってぐるぐるに縛って猿轡噛ますとか物理的に暴れられないようにしたらやっぱり教育に悪いの?どういう影響があるのか良く分からない
おれも研究したわけじゃないから知らんが
今の世ではふつうに虐待だねそれ
23123/02/15(水)20:49:23No.1026923245+
>言っても聞かないなら体に覚えさせるしかないと思う
ソフトウェアがインストールされる前にハードウェア破壊したら不良品が出来るだけだぞ
23223/02/15(水)20:49:26No.1026923263+
深夜にスラダン観に行ったら子連れが居て案の定途中で帰りたい~泣き出してクソ親だなと思った
23323/02/15(水)20:49:26No.1026923270+
>海外だと少年少女のアルバイトでベビーシッターあるらしいけどよく任せられるな
結構シッターの虐待ニュース見かけるから怖いよね
23423/02/15(水)20:49:28No.1026923281+
>俺の研究によるとimgってウェブサイトが脳に悪い影響を与えるらしい
まあたしかにこんな年齢確認もなしに猥褻広告と猥談と猥褻画像が陳列されてる悪質サイト数えるほどしかないからな…
23523/02/15(水)20:49:33No.1026923306+
夜泣きもほっとくとやめる子もいればなんかやりとりが必要な子もいるそうだし
23623/02/15(水)20:49:39No.1026923352+
泣き叫ぶのは幼児の特権だから好きなだけやればいいけど店の物壊すな止めろ
23723/02/15(水)20:49:45No.1026923398+
>ふざけんなよてめぇ!ボケが!みたいな怒り方されてる子供見るとこっちが泣きたくなる
争いは同じレベルでしかを思い出すわ
23823/02/15(水)20:49:47No.1026923420+
>スーパーでグズってる子供とか見ない?
鮮魚コーナーでカツオが食べたいとグズってる子を見た時はわかる…ってなった
23923/02/15(水)20:49:52No.1026923455そうだねx1
>こういうのってぐるぐるに縛って猿轡噛ますとか物理的に暴れられないようにしたらやっぱり教育に悪いの?どういう影響があるのか良く分からない
大人になって困ったことがあったら他人をグルグルに縛って殴るようになるよ
24023/02/15(水)20:49:53No.1026923470そうだねx4
>医療関係者は医療をするためにいるんであって子供の世話を押し付けてはいけない
>保育士に注射や点滴をさせたりはしないだろう
違う違う
ケア対象は親のほう
24123/02/15(水)20:49:54No.1026923473そうだねx4
自販機で順番待ちしてるときに
自分でお金入れたくてグズり始めたガキにお金渡しておじさんの分入れて~ってやったのが
今年の俺の善業
24223/02/15(水)20:50:09No.1026923593+
>お前は家から出ろ
そうやって実家から出るのが当然みたいに言ってるけどそもそも実家から無理やり人を追い出そうってのがふどんさん会社のキャンペーンに過ぎないしそんなものに踊らされてバカみたいな家賃や光熱費を払って貧乏になるのはバカしかいないのでは?
24323/02/15(水)20:50:16No.1026923646+
>言っても聞かないなら体に覚えさせるしかないと思う
それすると頭悪いまま言うこと聞かせる方法は殴ると覚えるぞ
24423/02/15(水)20:50:31No.1026923767そうだねx4
>自販機で順番待ちしてるときに
>自分でお金入れたくてグズり始めたガキにお金渡しておじさんの分入れて~ってやったのが
>今年の俺の善業
可愛いな…
24523/02/15(水)20:50:35No.1026923801そうだねx2
やっぱ少子化仕方ないわ
心も時間も金も人間関係も子供追加出来るほど余裕無い
金持ちだけで頑張って解決してくれ
24623/02/15(水)20:50:42No.1026923844そうだねx1
飛び出し防止紐みたいなの一時期虐待だ!ってちょっと燃えたよね
24723/02/15(水)20:50:47No.1026923877そうだねx1
>そうやって実家から出るのが当然みたいに言ってるけどそもそも実家から無理やり人を追い出そうってのがふどんさん会社のキャンペーンに過ぎないしそんなものに踊らされてバカみたいな家賃や光熱費を払って貧乏になるのはバカしかいないのでは?
バカだ!バカがいるぞ!
24823/02/15(水)20:50:49No.1026923890+
ぐるぐるまきはわりと有効といえば有効だが絵面が最悪なので
車に連れて行ってふわふわもこもこ毛布でやる
大人しくなるまでの時間が少し短縮される
24923/02/15(水)20:50:49No.1026923892そうだねx5
>自販機で順番待ちしてるときに
>自分でお金入れたくてグズり始めたガキにお金渡しておじさんの分入れて~ってやったのが
>今年の俺の善業
えらい
25023/02/15(水)20:50:51No.1026923910そうだねx9
>俺だってこれくらい泣ける
俺もそう思ってたけどあそこまで本能を丸出しにした全力の絶叫は大人には出来ないと気付いた
25123/02/15(水)20:50:52No.1026923915そうだねx1
>鮮魚コーナーでカツオが食べたいとグズってる子を見た時はわかる…ってなった
(よし…今日はカツオにするか…)
25223/02/15(水)20:51:01No.1026923992+
>金持ちだけで頑張って解決してくれ
その金持ちの政治家にまるで子供がいないんだけど
25323/02/15(水)20:51:05No.1026924020+
>ふざけんなよてめぇ!ボケが!みたいな怒り方されてる子供見るとこっちが泣きたくなる
野放しもどうかと思うがこれはこれで居た堪れない…
25423/02/15(水)20:51:05No.1026924025+
>>>わかる
>>>子供産んどいて親に面倒見てもらうとか甘え過ぎ
>>お前は家から出ろ
>そうやって実家から出るのが当然みたいに言ってるけどそもそも実家から無理やり人を追い出そうってのがふどんさん会社のキャンペーンに過ぎないしそんなものに踊らされてバカみたいな家賃や光熱費を払って貧乏になるのはバカしかいないのでは?
レス先消してるの恥ずかしい
25523/02/15(水)20:51:09No.1026924053+
>金持ちだけで頑張って解決してくれ
一夫多妻を認めてしまえば簡単なのにな
25623/02/15(水)20:51:10No.1026924064+
結婚した後に自分か相手の親と暮らしたくないわ
25723/02/15(水)20:51:14No.1026924090+
夜泣きの期間思ったより短いので相対的にはマシだと思う
25823/02/15(水)20:51:16No.1026924119そうだねx3
相手が成長途中という意味をよく考えるんだ
獣として扱うと獣になってしまうぞ
25923/02/15(水)20:51:19No.1026924152+
>>海外だと少年少女のアルバイトでベビーシッターあるらしいけどよく任せられるな
>自分達もそういうバイトの経験で慣れてきたからとかそんな感じじゃないのかな
赤ん坊の世話を近所の子供達に任せるのは昔は日本でも普通にやってたことだからね
そうして子供のうちから赤ん坊は泣くものって経験しておくと親になった時にびっくりせずに済むし
26023/02/15(水)20:51:20No.1026924155+
親いわく俺は手がかからない子だった
その分弟があばれた
親は弟をかわいがった
なんで
26123/02/15(水)20:51:36No.1026924277+
>深夜にスラダン観に行ったら子連れが居て案の定途中で帰りたい~泣き出してクソ親だなと思った
ちょっと考えたら子供向けじゃないことぐらい分かるのにね
26223/02/15(水)20:51:43No.1026924322+
荷物両手にパンパンに持ったママさんに抱っこせがんでる子見た時は手加減してあげて…ってなった
26323/02/15(水)20:51:50No.1026924361そうだねx7
>レス先消してるの恥ずかしい
ID出てるの恥ずかしい
26423/02/15(水)20:51:51No.1026924370そうだねx3
犬やカラスの知能がだいたい人間の5歳児相当と言われるので
逆に言えば5歳以下の子供は犬やカラスよりも知能低いレベルなのだ
26523/02/15(水)20:51:56No.1026924408+
社会人になってから声帯が確実に劣化してる
すぐ喉枯れるもの
26623/02/15(水)20:52:03No.1026924468+
>親いわく俺は手がかからない子だった
>その分弟があばれた
>親は弟をかわいがった
>なんで
こんなところに入り浸る人間が可愛いわけ無いだろう?
26723/02/15(水)20:52:11No.1026924541+
大人は家から出てクラスのが当然とかレッテル貼ってた不動産野郎がID出ててざまぁ過ぎる
26823/02/15(水)20:52:14No.1026924566そうだねx3
>自販機で順番待ちしてるときに
>自分でお金入れたくてグズり始めたガキにお金渡しておじさんの分入れて~ってやったのが
>今年の俺の善業
いきなり素直にえらいと褒められる話をしないでくれないか!
26923/02/15(水)20:52:21No.1026924606+
>>金持ちだけで頑張って解決してくれ
>その金持ちの政治家にまるで子供がいないんだけど
解決手段が完成してないってだけじゃん!
27023/02/15(水)20:52:24No.1026924623そうだねx2
>>親いわく俺は手がかからない子だった
>>その分弟があばれた
>>親は弟をかわいがった
>>なんで
>こんなところに入り浸る人間が可愛いわけ無いだろう?
因果が逆ゥー
27123/02/15(水)20:52:37No.1026924709+
>親いわく俺は手がかからない子だった
>その分弟があばれた
>親は弟をかわいがった
>なんで
手がかかる子を見る時間の方が多くなるのは当たり前じゃん?
27223/02/15(水)20:52:41No.1026924729+
>俺もそう思ってたけどあそこまで本能を丸出しにした全力の絶叫は大人には出来ないと気付いた
家の中で一人で最悪にイラつく事があって叫びたくなっても
近所に聞こえたらなぁ…って思って抑えてしまう自分がいる
27323/02/15(水)20:52:47No.1026924771そうだねx1
泣いてる子供を縛ったり叩いたりするのはいけないのは分かるがかと言って言うがままにするのもほっとくのもどうなんだろう
泣けば周りが気にかけてくれると勘違いしそう
27423/02/15(水)20:53:15No.1026924958+
>>>親いわく俺は手がかからない子だった
>>>その分弟があばれた
>>>親は弟をかわいがった
>>>なんで
>>こんなところに入り浸る人間が可愛いわけ無いだろう?
>因果が逆ゥー
小さな頃から可愛くないから可愛がられなかったってことか
27523/02/15(水)20:53:16No.1026924971そうだねx1
>ID:LHnzQxw.
>周り「家に縛って置いてこい!」
>ニュース「また虐待死です」
>周り「まったくけしからん親だ!」
うわ~まとめくせ~
27623/02/15(水)20:53:18No.1026924982+
>ゥー
27723/02/15(水)20:53:21No.1026924994+
ファミレスで飯食ってて泣き叫ぶ子供は気にならないが
タブレットで大音量でアンパンマン見てる時は嫌だった
27823/02/15(水)20:53:27No.1026925039+
>飛び出し防止紐みたいなの一時期虐待だ!ってちょっと燃えたよね
あれのおかげで皆が幸せになるのになんでケチ付けるかね…となる
27923/02/15(水)20:53:31No.1026925066そうだねx5
今になって思うけど大人になるって本当に大変だな…
28023/02/15(水)20:53:45No.1026925165+
>泣いてる子供を縛ったり叩いたりするのはいけないのは分かるがかと言って言うがままにするのもほっとくのもどうなんだろう
スレ画にだいたい書いてあるでしょ!
たまにいる放置してる親はたぶん疲れきってる
28123/02/15(水)20:53:53No.1026925231+
>泣いてる子供を縛ったり叩いたりするのはいけないのは分かるがかと言って言うがままにするのもほっとくのもどうなんだろう
>泣けば周りが気にかけてくれると勘違いしそう
普通に成長すれば泣き続ける事のコスパの悪さを理解するし
問題解決のために考える事や羞恥心を覚えたら勝手にやらなくなる
28223/02/15(水)20:53:57No.1026925261+
>言って言うがままにするのもほっとくのもどうなんだ​ろう
そりゃそうだ
そのへんは親も悩んでるだろうねえ
気を配ってあげよう
28323/02/15(水)20:54:08No.1026925338そうだねx2
うわああんぎゃあああんの方がマシだからキィーーーーーーー!!!!!は引っ叩いて泣かせておいてほしい
28423/02/15(水)20:54:12No.1026925355+
SMクラブで鍛えられた「」が言うには立ったままうんちするって大人には凄い難しいというかほぼ無理なんだけど子供はそれを最も簡単に行えるらしい
28523/02/15(水)20:54:17No.1026925394+
子育ては親戚とか親とかが近くにいてくれたほうが間違いなくやりやすいだろうなとたまに子供預けていく姉を見てると思う
28623/02/15(水)20:54:18No.1026925401そうだねx1
個人差あるから一概にはいえないと思うけど
夜中にミルクが欲しい程度で済んだのでそれほどつらくはなかった
でも嫁が夜中に起こされると翌日きつくなる質だったので
対応する親の方の個人差でもキツさ変わるなと思った
28723/02/15(水)20:54:18No.1026925402+
>親いわく俺は手がかからない子だった
手がかからない=会話少ない
28823/02/15(水)20:54:18No.1026925404+
不快なのは分かるけどそれで誰かを罰する方向に気持ちが向くのは分からん
嫌だけど仕方ないなで良いじゃん
泣く子供より対応出来ない親よりこういうのの方が嫌だ
28923/02/15(水)20:54:19No.1026925412+
子どもは馬鹿じゃないです
あなたが子どもの頃馬鹿でしたか?
29023/02/15(水)20:54:30No.1026925491そうだねx3
子供のガチ泣きってえーんえーん!ママー!じゃなくて
うおおおおおぉぉぉぉぉぉぉんん!!うおおおおぉぉぉんん!!
だべだがったぁぁぁぁぁぁぁ!!!!だから凄いよね
生命の迸りを感じる
29123/02/15(水)20:54:35No.1026925524+
親子の間でどうにもならなくなってんだから他の大人が声かけてあげた方がいいんだよ本当は
29223/02/15(水)20:54:35No.1026925526そうだねx1
>今になって思うけど大人になるって本当に大変だな…
赤ん坊→クソガキ→中学生→高校生…と大変なポイントだらけだ
親って凄いわ
29323/02/15(水)20:54:36No.1026925530+
もう少し成長した子供の猿叫はなんなのん?ということも世界中の育児研究者が頭悩ませてる
29423/02/15(水)20:54:44No.1026925584そうだねx1
>SMクラブで鍛えられた「」が言うには立ったままうんちするって大人には凄い難しいというかほぼ無理なんだけど子供はそれを最も簡単に行えるらしい
じゃあ俺は滅茶苦茶エリートじゃん
29523/02/15(水)20:54:50No.1026925631+
>今になって思うけど大人になるって本当に大変だな…
親と国が死ぬほど負担して育てた大人を使い捨てにして殺しまくってる
悪の企業が存在するらしいな
29623/02/15(水)20:54:56No.1026925668そうだねx6
>子どもは馬鹿じゃないです
>あなたが子どもの頃馬鹿でしたか?
(バカだったな…)
29723/02/15(水)20:54:59No.1026925682+
愛玩動物は人に懐くのだけを選別してアレだし
ロクに選別してない人類なんてピンキリだろうよ
社会的に見て好ましい個体だけ選別し続けたら良い国が出来ることでしょう
29823/02/15(水)20:55:02No.1026925712+
>子どもは馬鹿じゃないです
>あなたが子どもの頃馬鹿でしたか?
バカでぇえええええええっっすううう!!!!!!!!!
29923/02/15(水)20:55:06No.1026925748そうだねx1
下手に他人の子どもに声かけると事案になるから…
30023/02/15(水)20:55:12No.1026925790そうだねx2
>子どもは馬鹿じゃないです
>あなたが子どもの頃馬鹿でしたか?
クソバカだったぞアフロ!
30123/02/15(水)20:55:19No.1026925845+
モンスターボール開発したらいい!
30223/02/15(水)20:55:25No.1026925895そうだねx1
>もう少し成長した子供の猿叫はなんなのん?ということも世界中の育児研究者が頭悩ませてる
俺が一番高い高音を出せる!
30323/02/15(水)20:55:35No.1026925955そうだねx4
たまーにクソガキ時代の記憶が浮上してどうしておれはあんなことを…ってなる
30423/02/15(水)20:55:44No.1026926020そうだねx4
>でも嫁が夜中に起こされると翌日きつくなる質だったので
普通ですね
むしろならない奴がおかしい
30523/02/15(水)20:56:13No.1026926256+
>俺が一番高い高音を出せる!
実際声が出せる事が楽しくて怪獣みたいに超音波攻撃イメージで叫んでた記憶がある
30623/02/15(水)20:56:16No.1026926284そうだねx1
>>子どもは馬鹿じゃないです
>>あなたが子どもの頃馬鹿でしたか?
>クソバカだったぞアフロ!
子供の時のことを覚えてる時点でアフロのいう馬鹿の定義からは外れてるんだけどね
30723/02/15(水)20:56:38No.1026926458そうだねx2
>>親いわく俺は手がかからない子だった
>手がかからない=会話少ない
上でもちょろっとふれたが逆に要注意サインだ
30823/02/15(水)20:56:44No.1026926503+
遠心力と重力加速によって選別されたバカの中のバカだったぞ
30923/02/15(水)20:56:50No.1026926540+
子供にタブレット与えておいてタブレット見てて牛乳こぼした子がクソほど親にキレられてるの見たときは理不尽だろ…って思ったわ
罠かよ
31023/02/15(水)20:56:51No.1026926552+
>(よし…今日はカツオにするか…)
無かったんだよその時…
31123/02/15(水)20:57:03No.1026926640そうだねx1
>SMクラブで鍛えられた「」
サラッと出てきたけどなんなんだよこいつ!
31223/02/15(水)20:57:15No.1026926722+
クソガキ時代の記憶はなかったから俺は賢い子供だったと思っていたのに親がビデオになんて残すからちくしょう
31323/02/15(水)20:57:20No.1026926763そうだねx1
昔の人はジジババと同居して適度に世話任せてたけど今は子育てに口出されたくねえ同居なんてしたくねえ
なんて言うから自分の家庭で全部背負わざるを得なくなったんだ
自業自得だな
31423/02/15(水)20:57:22No.1026926785そうだねx1
子供ほっといて漫画描いてるような母親だから
暴れるんだろう
31523/02/15(水)20:57:25No.1026926814+
>>>子どもは馬鹿じゃないです
>>>あなたが子どもの頃馬鹿でしたか?
>>クソバカだったぞアフロ!
>子供の時のことを覚えてる時点でアフロのいう馬鹿の定義からは外れてるんだけどね
物事にはいろんな側面があるから一概に否定するもんでもないよね
31623/02/15(水)20:57:30No.1026926849+
>遠心力と重力加速によって選別されたバカの中のバカだったぞ
公園で回転に敬意を払ったようだな…
31723/02/15(水)20:57:32No.1026926867+
少子化は脳発達させてきたから理性が本能に勝っただけだよなといつも思う
牙伸ばしすぎて絶滅した動物みたいなもんで少子化も進化の果てとして受け入れて良いと思うんだよな
嫌なら他の人類を存在させる方法考えろってだけで
31823/02/15(水)20:57:36No.1026926902そうだねx1
躾が出来ていないだけだからなあ…
普段からわがままいっぱいで育ててなければ泣き叫ぶようなのにはまずならんよね
31923/02/15(水)20:57:41No.1026926955そうだねx2
>上でもちょろっとふれたが逆に要注意サインだ
こうやって善意で親を不安にさせるマンがいるので世の親は気をつけて欲しい
32023/02/15(水)20:57:43No.1026926973+
>暴れるよ
>暴れる以外に形成中の自己の表現ができないんだもの
殴られまくってた子供とか正座するようになってなかった?
32123/02/15(水)20:58:19No.1026927264+
燃えてる火に手を突っ込むような馬鹿ガキだったぜ!
32223/02/15(水)20:58:35No.1026927401そうだねx5
    1676462315525.png-(20524 B)
20524 B
>遠心力と重力加速によって選別されたバカの中のバカだったぞ
32323/02/15(水)20:58:42No.1026927444+
>>SMクラブで鍛えられた「」
>サラッと出てきたけどなんなんだよこいつ!
女王様の命令とあればどんな状況だろうと脱糞できて逆に命令がないのであればいつまでも我慢できるという誇り高きマゾだったよ
32423/02/15(水)20:58:48No.1026927486+
>こうやって善意で親を不安にさせるマンがいるので世の親は気をつけて欲しい
自分の子の特性を知るのは早ければ早いほどいいんだぞ
32523/02/15(水)20:58:55No.1026927530そうだねx4
>躾が出来ていないだけだからなあ…
>普段からわがままいっぱいで育ててなければ泣き叫ぶようなのにはまずならんよね
イヤイヤ期をなんだと思ってるんだ
32623/02/15(水)20:58:59No.1026927562そうだねx1
子供はすぐエクストリーム遊戯始めるからな…
思い出すとよく無事だったなとなる
32723/02/15(水)20:59:03No.1026927589+
>少子化は脳発達させてきたから理性が本能に勝っただけだよなといつも思う
>牙伸ばしすぎて絶滅した動物みたいなもんで少子化も進化の果てとして受け入れて良いと思うんだよな
>嫌なら他の人類を存在させる方法考えろってだけで
倫理も大事だけどAIとかクローンとかもっと研究しないと人間滅びるよね
32823/02/15(水)20:59:09No.1026927641+
>遠心力と重力加速によって選別されたバカの中のバカだったぞ
生きているバカだから偉い
32923/02/15(水)20:59:18No.1026927696そうだねx2
>1676462315525.png
下にいるのが俺だ
33023/02/15(水)20:59:23No.1026927719そうだねx4
>普段からわがままいっぱいで育ててなければ泣き叫ぶようなのにはまずならんよね
普通になりますね
はい次の方
33123/02/15(水)20:59:29No.1026927760+
昭和の時代は公園の遊具で子供が死んでも不幸な事故だったで済んだけど
令和の時代は1事例起こっただけで日本全国の公園から同じ遊具が消えるからな…
33223/02/15(水)20:59:35No.1026927808そうだねx1
大人になるほど人間が100%力を出して暴れることって無くなるから子供の全力にはびっくりする
33323/02/15(水)20:59:35No.1026927812+
>こうやって善意で親を不安にさせるマンがいるので世の親は気をつけて欲しい
不安も必要なのだ
いたずらに煽るのは否定していいけどね
33423/02/15(水)20:59:38No.1026927829+
>>1676462315525.png
>下にいるのが俺だ
漕いでるのは俺
33523/02/15(水)20:59:41No.1026927851+
>>遠心力と重力加速によって選別されたバカの中のバカだったぞ
ラーメンマンの修行か何かですか?
33623/02/15(水)20:59:50No.1026927912そうだねx2
>下にいるのが俺だ
良く生きてんな…
33723/02/15(水)20:59:51No.1026927926そうだねx4
>>>SMクラブで鍛えられた「」
>>サラッと出てきたけどなんなんだよこいつ!
>女王様の命令とあればどんな状況だろうと脱糞できて逆に命令がないのであればいつまでも我慢できるという誇り高きマゾだったよ
ちょっとレベル高過ぎるから別のSNSで話してくれ
33823/02/15(水)20:59:53No.1026927939そうだねx1
マジでこの世の終わりみたいに泣くよね
33923/02/15(水)21:00:05No.1026928033+
>燃えてる火に手を突っ込むような馬鹿ガキだったぜ!
ろうそくの火は一瞬なら熱くないと教わって
ベランダでろうそくに火付けてどこまでが一瞬判定かチャレンジやって最終的に火傷したぜ!
34023/02/15(水)21:00:29No.1026928205+
>スレ画とはまた違うけどベビーカーで道の真ん中堂々と塞ぐのはどういう神経してるのかちょっと確かめたくなる
>後ろからも前からも歩行者来てるんだから気を付けろよ俺も注意するからってなるんだ
自転車と同じく車道を走れって話だよなあ
34123/02/15(水)21:00:38No.1026928273+
>躾が出来ていないだけだからなあ…
>普段からわがままいっぱいで育ててなければ泣き叫ぶようなのにはまずならんよね
わがままが必要な時期に我慢させて我慢を覚えさせる時期にわがまま放題させるとモンスターが完成するんよ
34223/02/15(水)21:00:40No.1026928291+
上の子は慣れないこと尽くめで気がつくと大きくなってる
下の子は慣れがあるのである程度余裕持って面倒みれる
そうなると下の子がかわいく感じたりする
34323/02/15(水)21:00:43No.1026928313+
>良く生きてんな…
そりゃあ事前に少し穴掘って当たらないようにしたからな!
34423/02/15(水)21:00:46No.1026928336+
公園の遊具は今思うとたしかに危険だったかもしれんが…あれで遊べないのか今の子ども…かわいそ
34523/02/15(水)21:00:49No.1026928355+
>ベランダでろうそくに火付けてどこまでが一瞬判定かチャレンジやって最終的に火傷したぜ!
火事を警戒出来てえらい!
34623/02/15(水)21:01:02No.1026928454+
眠いよ~~~~~~~んあああああああああああ
34723/02/15(水)21:01:03No.1026928462+
>子供はすぐエクストリーム遊戯始めるからな…
>思い出すとよく無事だったなとなる
回転ジャングルジムとかすごかったな…
みんなで回して掴んでふわー
手を離したやつは吹っ飛んでいく
34823/02/15(水)21:01:17No.1026928574そうだねx4
>躾が出来ていないだけだからなあ…
>普段からわがままいっぱいで育ててなければ泣き叫ぶようなのにはまずならんよね
親になったこともないのにわかった風に言うもんだ
34923/02/15(水)21:01:18No.1026928578そうだねx4
>普通になりますね
>はい次の方
(まともな躾を受けられなかったんだな…)
35023/02/15(水)21:01:20No.1026928593そうだねx1
結局自分がその立場にならないと大体の人間はどうしてそうなのかわからない
わからないから傲慢不遜になれる
35123/02/15(水)21:01:22No.1026928610+
>ベランダでろうそくに火付けてどこまでが一瞬判定かチャレンジやって最終的に火傷したぜ!
室外でやっててえらい
35223/02/15(水)21:01:27No.1026928653そうだねx1
>わがままが必要な時期に我慢させて我慢を覚えさせる時期にわがまま放題させるとモンスターが完成するんよ
だから躾の話だろ?自分で説明しててわからんのか…
35323/02/15(水)21:01:34No.1026928703そうだねx6
いかん歴戦のバカが集まってきたぞ
35423/02/15(水)21:01:39No.1026928740+
こんな女でもセックスして中出しされたんだよな…
35523/02/15(水)21:01:42No.1026928778+
上り棒は今思うと正気かってなる
35623/02/15(水)21:02:01No.1026928927+
ジャングルジムって正気か…!?ってなるよね
なんであんな位置エネルギーに高硬度を組み合わせちゃったの?
35723/02/15(水)21:02:05No.1026928953+
>いかん歴戦のバカが集まってきたぞ
子どもは馬鹿じゃないです
35823/02/15(水)21:02:09No.1026928979+
あの傘みたいな形の遊具の遠心力で吹き飛んだりな
35923/02/15(水)21:02:15No.1026929026+
>公園の遊具は今思うとたしかに危険だったかもしれんが…あれで遊べないのか今の子ども…かわいそ
そう思うじゃん?
今の遊具もまぁまぁ危険なのあるから…これから親になる「」は油断すんなよ
36023/02/15(水)21:02:23No.1026929100そうだねx1
躾をすればどんな状況でも脱糞できるマゾになれるってこと?
36123/02/15(水)21:02:28No.1026929141+
公園で遊んでた頃なんてほとんど思い出せないけどそれでもあの遊び方は危なかったな…ってのが結構浮かぶからな
36223/02/15(水)21:02:29No.1026929150そうだねx5
まともな躾を受けてもレスポンチしたがるのか…
36323/02/15(水)21:02:30No.1026929155そうだねx2
ほらな?
子供って何やるかわかんねぇだろ?
大人になっても何やるかわかんねぇんだよ
36423/02/15(水)21:02:30No.1026929156+
遠い未来子どもの泣き声だけノイズキャンセリングできるような技術が発明されればいいんじゃないかな
それはそれで何か恐ろしい事故が起きそうだが…
36523/02/15(水)21:02:32No.1026929169そうだねx4
親になってないか親なのにこんな所に居るかだからどっちにしても説得力が無い
36623/02/15(水)21:02:44No.1026929256+
子供の出来で親の出来がわかる
36723/02/15(水)21:02:47No.1026929279+
>上の子は慣れないこと尽くめで気がつくと大きくなってる
>下の子は慣れがあるのである程度余裕持って面倒みれる
>そうなると下の子がかわいく感じたりする
上の子(自分はあんなに怒られたのになんでこいつだけ…)
36823/02/15(水)21:02:51No.1026929315+
>なんであんな位置エネルギーに高硬度
いいですよねブランコの近くにある柵
36923/02/15(水)21:02:53No.1026929330+
>大人になっても何やるかわかんねぇんだよ
「」なんてどこでも漏らすからな
37023/02/15(水)21:02:56No.1026929359+
>公園の遊具は今思うとたしかに危険だったかもしれんが…あれで遊べないのか今の子ども…かわいそ
ブランコは現役だぞ
なんであいつ許されてるの!?
37123/02/15(水)21:03:04No.1026929407そうだねx1
わがままが必要な時期なんか無いよ
わがままな奴なんかどこの会社でも要らない子扱いされるでしょ
37223/02/15(水)21:03:05No.1026929412+
>まともな躾を受けてもレスポンチしたがるのか…
まともにしつけられすぎたせいで正論で殴るのが快感になるんだ
これはもうセックスなんだ
37323/02/15(水)21:03:07No.1026929429+
普通に遊具で鬼ごっこして滑り台から転がり落ちて骨折した近所の子もいるぞ
37423/02/15(水)21:03:09No.1026929450+
路上で猿か暴れててもどうしようもないと思うだろ?
そのくらいの感覚で見てればいい
即銃殺はしないでください…
37523/02/15(水)21:03:21No.1026929536+
>ほらな?
>子供って何やるかわかんねぇだろ?
>大人になっても何やるかわかんねぇんだよ
大人はバカかもしれませんが子どもはバカじゃないです
37623/02/15(水)21:03:22No.1026929540+
>公園で遊んでた頃なんてほとんど思い出せないけどそれでもあの遊び方は危なかったな…ってのが結構浮かぶからな
子どもの頃の大怪我率は公園多いよなと思う
37723/02/15(水)21:03:25No.1026929562そうだねx2
>まともな躾を受けてもレスポンチしたがるのか…
自分はまともではないという意思表示では?
37823/02/15(水)21:03:29No.1026929605+
>路上で猿か暴れててもどうしようもないと思うだろ?
>そのくらいの感覚で見てればいい
>即銃殺はしないでください…
じゃあ通報しかねえな…
37923/02/15(水)21:03:30No.1026929620そうだねx1
>>なんであんな位置エネルギーに高硬度
>いいですよねブランコの近くにある柵
(…イケる!)
38023/02/15(水)21:03:38No.1026929668+
>なんであいつ許されてるの!?
三半規管鍛えろ…
38123/02/15(水)21:03:39No.1026929679+
>>なんであんな位置エネルギーに高硬度
>いいですよねブランコの近くにある柵
あれないとバカが人が乗ってるブランコに突撃するからです…
38223/02/15(水)21:03:40No.1026929686そうだねx1
ブランコとか全てが危険だと思うけど未だに許されてるのはわりかし被害者が少ないのかもしれない
38323/02/15(水)21:03:54No.1026929792+
冬の病院に余所行きの格好で診察に来たのに錦鯉が泳いでる中庭の小さな池を見たら無性に飛び込みたくなって飛び込んだ子供だったよ…
38423/02/15(水)21:03:59No.1026929824+
休日にIKEAとかイオンとか行くとすごい
音声だけだと阿鼻叫喚苦痛の地獄みたいになってる
38523/02/15(水)21:04:03No.1026929852そうだねx2
>大人はバカかもしれませんが子どもはバカじゃないです
とんでもない
私はバカでした
38623/02/15(水)21:04:09No.1026929897そうだねx1
>子供の出来で親の出来がわかる
現総理の悪口やめてくれる?
38723/02/15(水)21:04:10No.1026929908+
>上り棒は今思うと正気かってなる
体育館の天井まである竹の棒のてっぺんまで登らせて一気に滑り降ろさせる授業に何の意味があったんだろうな…
38823/02/15(水)21:04:15No.1026929948そうだねx4
>大人はバカかもしれませんが子どもはバカじゃないです
いや子供もバカだよ
子供の時の自分を賢かったなんて言えるやつの八割はバカだよ
38923/02/15(水)21:04:16No.1026929954+
正しく躾をすれば子供は癇癪を起こさず大人しく礼儀正しく育てられるぞ
あとシューティングゲームで画面中を埋め尽くす弾も見て避ければなんということはない
39023/02/15(水)21:04:16No.1026929957+
>親になってないか親なのにこんな所に居るかだからどっちにしても説得力が無い
ここには自分と同レベルの人間しかいない
もしくはここにいる時点で自分と同レベル
どういう理屈なんだろこれ
39123/02/15(水)21:04:16No.1026929959そうだねx1
>>なんであんな位置エネルギーに高硬度
>いいですよねブランコの近くにある柵
漕いだ勢いでジャンプして柵の上に着地する!
39223/02/15(水)21:04:24No.1026930010+
>躾が出来ていないだけだからなあ…
>普段からわがままいっぱいで育ててなければ泣き叫ぶようなのにはまずならんよね
自分が子供の頃泣き叫ばないタイプの子供だったら言ってもいいが
大概子供次第だな
39323/02/15(水)21:04:27No.1026930041+
>>>なんであんな位置エネルギーに高硬度
>>いいですよねブランコの近くにある柵
>あれないとバカが人が乗ってるブランコに突撃するからです…
バカがブランコから突撃するケースは想定外か…
39423/02/15(水)21:04:35No.1026930111そうだねx1
>>>なんであんな位置エネルギーに高硬度
>>いいですよねブランコの近くにある柵
>漕いだ勢いでジャンプして柵の上に着地する!
失敗!
39523/02/15(水)21:04:59No.1026930310そうだねx1
>上り棒は今思うと正気かってなる
登り棒の上部の連結部分を一本橋渡りするという度胸試しが流行り
落下して骨折ったやつが出て禁止されるまでセット
39623/02/15(水)21:05:04No.1026930338+
>路上で猿か暴れててもどうしようもないと思うだろ?
猿の間はあまり出さないでほしい
39723/02/15(水)21:05:06No.1026930349そうだねx1
>わがままが必要な時期なんか無いよ
>わがままな奴なんかどこの会社でも要らない子扱いされるでしょ
ロケットぐらいぶっとんだ解釈すんじゃん
39823/02/15(水)21:05:13No.1026930403+
>路上で猿か暴れててもどうしようもないと思うだろ?
>そのくらいの感覚で見てればいい
>即銃殺はしないでください…
猿だとだいぶ怖いわ
人殺すぞあれは
39923/02/15(水)21:05:18No.1026930436そうだねx1
ブランコから跳んで柵を越えた者は英雄
越えられなかった者は臆病者
40023/02/15(水)21:05:21No.1026930449そうだねx4
虐待事件あった時とか毎日のように泣き声が聞こえてたのになんで通報しなかったんだ的な話あるけど
子供って虐待とかなくても毎日のように泣き叫ぶしな…
40123/02/15(水)21:05:21No.1026930452+
俺ブランコを極めようとしてたけどあれ最後まで行くと鎖がへにゃってなってそのまま上の棒に激突するの罠じゃない?
40223/02/15(水)21:05:23No.1026930468そうだねx1
子供は馬鹿じゃないとか生物学上ありえないだろ
40323/02/15(水)21:05:26No.1026930486+
>眠いよ~~~~~~~んあああああああああああ
泣いてるせいで寝れなくて辛い!!でボルテージ上がっていくのバグだと思う
40423/02/15(水)21:05:42No.1026930602+
今も生きてる辺りギリギリのラインは越えない程度の賢さはあったんだな俺
40523/02/15(水)21:05:47No.1026930643そうだねx2
うんていの上を歩く!
回転球の外側に捕まる!
シーソーで空を飛ぼうとする!
登り棒登ってる女の子をしたから覗く!
ろくな事しねぇなガキは
40623/02/15(水)21:05:52No.1026930677+
>漕いだ勢いでジャンプして柵の上に着地する!
こういう感じで危険度を引き上げてくからな…
でも回転遊具はデフォルトの時点でやべえと思う
40723/02/15(水)21:05:52No.1026930684+
>越えられなかった者は臆病者
マジで取り憑かれるよねこの考え…
40823/02/15(水)21:06:05No.1026930784そうだねx1
>子どもは馬鹿じゃないです
俺はクソバカだったぞ
40923/02/15(水)21:06:08No.1026930821そうだねx3
>今も生きてる辺りギリギリのラインは越えない程度の賢さはあったんだな俺
いや
多分生死を分けたのは運
41023/02/15(水)21:06:18No.1026930900+
>>眠いよ~~~~~~~んあああああああああああ
>泣いてるせいで寝れなくて辛い!!でボルテージ上がっていくのバグだと思う
野生だと生きていけないからバグ
41123/02/15(水)21:06:26No.1026930950+
>ブランコとか全てが危険だと思うけど未だに許されてるのはわりかし被害者が少ないのかもしれない
親世代もそれで遊んだから強く反対しないんじゃないの減らせば職失う人も出るし
まぁ実際はそれでも遊具減ってきてるけど
41223/02/15(水)21:06:28No.1026930962+
>ロケットぐらいぶっとんだ解釈すんじゃん
じゃあ学校通いの時期でもいいけど君はわがままな奴と付き合える?
41323/02/15(水)21:06:28No.1026930964そうだねx7
ここから人間として進化できなかった奴がここにいるような荒らしだと思う
41423/02/15(水)21:06:36No.1026931038+
>ブランコから跳んで柵を越えた者は英雄
>越えられなかった者は臆病者
昔のフランス人のようなマッチョぶりだ…
41523/02/15(水)21:06:40No.1026931072+
>ろくな事しねぇなガキは
(自分がやってたんだな…)
41623/02/15(水)21:06:43No.1026931102+
鉄棒の端から端まで歩くというミッションに失敗して脳震盪起こしたことがあるよ
故に鉄棒は危険!撤去すべき!!
41723/02/15(水)21:06:45No.1026931113+
歳取って寝付きが悪くなってからは眠たいのに寝られないって辛さが改めて分かるようになってきた
41823/02/15(水)21:06:49No.1026931141+
???「公園うるさい学校うるさい保育園うるさい」
41923/02/15(水)21:06:57No.1026931188+
>虐待事件あった時とか毎日のように泣き声が聞こえてたのになんで通報しなかったんだ的な話あるけど
>子供って虐待とかなくても毎日のように泣き叫ぶしな…
親戚で集まった時よほど楽しいのか毎年帰る時凄い勢いで泣く子がいる…
42023/02/15(水)21:07:01No.1026931225そうだねx2
    1676462821623.png-(13653 B)
13653 B
>>越えられなかった者は臆病者
>マジで取り憑かれるよねこの考え…
42123/02/15(水)21:07:10No.1026931308+
お腹が空いたので泣く!
泣いてるので何も飲まない!
さらにお腹が空く!
お腹が空いたので泣く!!
42223/02/15(水)21:07:13No.1026931330そうだねx1
子供には勝手にSASUKEみたいなコース作る能力が備わってるよね
42323/02/15(水)21:07:13No.1026931331そうだねx2
>冬の病院に余所行きの格好で診察に来たのに錦鯉が泳いでる中庭の小さな池を見たら無性に飛び込みたくなって飛び込んだ子供だったよ…
M1王者と泳げる機会はそうはないからな
42423/02/15(水)21:07:16No.1026931362+
>>上り棒は今思うと正気かってなる
>体育館の天井まである竹の棒のてっぺんまで登らせて一気に滑り降ろさせる授業に何の意味があったんだろうな…
筋力トレーニングかねてですかね…
42523/02/15(水)21:07:19No.1026931382+
>???「公園うるさい学校うるさい保育園うるさい」
黙れジジイ!!
42623/02/15(水)21:07:20No.1026931397そうだねx3
>登り棒登ってる女の子をしたから覗く!
>ろくな事しねぇなガキは
お前がガキの頃から助兵衛なだけじゃい!
42723/02/15(水)21:07:24No.1026931445+
>親戚で集まった時よほど楽しいのか毎年帰る時凄い勢いで泣く子がいる…
家が地獄なのかもしれん…
42823/02/15(水)21:07:26No.1026931456+
>多分生死を分けたのは運
運か…ありがとう運…
42923/02/15(水)21:07:32No.1026931500+
>ここから人間として進化できなかった奴がここにいるような荒らしだと思う
ムカつく~!こいつ荒らし!!って?馬鹿なの?
43023/02/15(水)21:07:36No.1026931523+
>親戚で集まった時よほど楽しいのか毎年帰る時凄い勢いで泣く子がいる…
子供が帰りたがるような親族でなくて良かったな
43123/02/15(水)21:07:49No.1026931634+
嫌にもいろいろ理由あるのに泣くと叫ぶ以外のアウトプットがわからないからああなっちゃうからもう発生しないほうがおかしいイヤイヤ期
43223/02/15(水)21:07:56No.1026931683+
>シーソーで空を飛ぼうとする!
シーソー勢いよく動かしてアゴ強打も地味に多い
43323/02/15(水)21:08:11No.1026931799+
>>今も生きてる辺りギリギリのラインは越えない程度の賢さはあったんだな俺
>いや
>多分生死を分けたのは運
子どもの頃に九死に一生の半分ぐらい消費するよな
43423/02/15(水)21:08:23No.1026931891+
>>ろくな事しねぇなガキは
>(自分がやってたんだな…)
バカ言うな
俺はプールで潜水しながら女の子の足見てたくらいしかやってねぇ
43523/02/15(水)21:08:36No.1026931992そうだねx2
危険でアホな行為はいっぱいしたなぁって思い返すほどマジで生きてるのは運が良かっただけだな…ってなるな
43623/02/15(水)21:08:38No.1026932006+
>じゃあ学校通いの時期でもいいけど君はわがままな奴と付き合える?
上でも言ったけど子供ってのは成長途中ってのをよく考えてくれ
まだ人間になりきってないんだよ
ふつうはある程度まで人間になるんだけどそのへんに瑕疵がある人達を発達障害とか呼ぶ
43723/02/15(水)21:08:50No.1026932104+
>泣いてるせいで寝れなくて辛い!!でボルテージ上がっていくのバグだと思う
大人でもタバコ吸ってるから咳止まらないのにイライラしてタバコ吸ってまた咳するバグある人いるし…
43823/02/15(水)21:08:50No.1026932107+
受け身って自然に覚えるよね
43923/02/15(水)21:08:51No.1026932108+
>親戚で集まった時よほど楽しいのか毎年帰る時凄い勢いで泣く子がいる…
俺も伯父が大好きでよく泣いたわ
44023/02/15(水)21:08:58No.1026932168+
こういう子育て漫画見てると子供なんて育てられるのか不安になる
44123/02/15(水)21:09:11No.1026932271+
>子どもの頃に九死に一生の半分ぐらい消費するよな
飛び出しとかで死ぬ子はかわいそうだと思うけど自然淘汰の一種なんだろうな
44223/02/15(水)21:09:15No.1026932304+
頑丈に産んでくれた親に感謝しておこう…あと運に
44323/02/15(水)21:09:21No.1026932363+
>シーソーで空を飛ぼうとする!
シーソーはてっぺんまで上がった時に降りた奴が突然飛び降りてもの凄い勢いで落下して尾てい骨を痛打するまでがワンセット
次からはそいつとシーソーしない
44423/02/15(水)21:09:24No.1026932392そうだねx4
>ムカつく~!こいつ荒らし!!って?馬鹿なの?
謎の噛みつき方すぎてビビるんだけど何かコンプレックスでも刺激された?
44523/02/15(水)21:09:25No.1026932400+
スレ画の結論に至るのはダメ
ちゃんと恐怖を与えれば子供も黙る
44623/02/15(水)21:09:44No.1026932561+
>頑丈に産んでくれた親に感謝しておこう…あと運に
親孝行の気持ちがあるなら「」なんてやってんじゃねぇ
44723/02/15(水)21:09:44No.1026932564+
>>ロケットぐらいぶっとんだ解釈すんじゃん
>じゃあ学校通いの時期でもいいけど君はわがままな奴と付き合える?
お前のようなヤツがいる限りimgはまだ死んでないって思えるぜ
44823/02/15(水)21:09:45No.1026932568+
>こういう子育て漫画見てると子供なんて育てられるのか不安になる
なぁにどうせ俺達には縁のない話よ!
44923/02/15(水)21:09:46No.1026932574+
>>子どもの頃に九死に一生の半分ぐらい消費するよな
>飛び出しとかで死ぬ子はかわいそうだと思うけど自然淘汰の一種なんだろうな
単なる運だと思う
45023/02/15(水)21:09:49No.1026932598+
>こういう子育て漫画見てると子供なんて育てられるのか不安になる
ある程度は自分で育つからなあ
もちろん周囲の影響も大きいんだが
45123/02/15(水)21:09:50No.1026932606+
>回転球の外側に捕まる!
よく考えたらぶら下がるような感じで掴まるのは
想定外の遊び方だよな…
45223/02/15(水)21:09:58No.1026932674+
シーン…として全く泣かない幼児もいるのか?
45323/02/15(水)21:10:10No.1026932770そうだねx1
俺くそ静かだったらしいから親には良かったんだろうな
45423/02/15(水)21:10:19No.1026932854そうだねx1
>スレ画の結論に至るのはダメ
>ちゃんと恐怖を与えれば子供も黙る
それ人間として致命的に歪むやつ
45523/02/15(水)21:10:25No.1026932892+
まあ男子足るものちょっと間違えると命の危機だった案件一個か二個くらい出てくるよね……
45623/02/15(水)21:10:25No.1026932894+
滑り台を滑らずに飛び下りる!
45723/02/15(水)21:10:25No.1026932896+
二段ベットの上から落ちたらどうなるんだろう?気になった試した頭から落ちた
乳歯が欠けるだけで済んだ
子供の軽さと柔らかさを学んだ
45823/02/15(水)21:10:28No.1026932918そうだねx1
>こういう子育て漫画見てると子供なんて育てられるのか不安になる
子供生まれたのか知らんが頑張ってくれ
45923/02/15(水)21:10:36No.1026932979+
>こういう子育て漫画見てると子供なんて育てられるのか不安になる
出来れば自分の親に聞いた方がいいよ
46023/02/15(水)21:10:42No.1026933022+
>まあ男子足るものちょっと間違えると命の危機だった案件一個か二個くらい出てくるよね……
少なくない?
46123/02/15(水)21:10:46No.1026933058+
>危険でアホな行為はいっぱいしたなぁって思い返すほどマジで生きてるのは運が良かっただけだな…ってなるな
でも人間結構頑丈だよ?
46223/02/15(水)21:10:47No.1026933060+
>シーン…として全く泣かない幼児もいるのか?
いろいろいる
46323/02/15(水)21:11:04No.1026933172+
>滑り台を滑らずに飛び下りる!
それでなぜか小指の爪を剥がしたのが俺だ
なんでだろう…
46423/02/15(水)21:11:04No.1026933176そうだねx1
>シーン…として全く泣かない幼児もいるのか?
割と居る
躾とかは関係なしに静かな奴は静かだ
46523/02/15(水)21:11:14No.1026933240+
ペットがギャーギャー鳴いてる時子供の相手ってこんな感じなのかなあって思う時がある
46623/02/15(水)21:11:26No.1026933339+
昔から俺は…セーラームーンを見せていれば大人しい子供だった…
46723/02/15(水)21:11:39No.1026933437+
>でも人間結構頑丈だよ?
子供の頃に散々頭をぶつけて切ったせいで今も小さいハゲが数か所残ってて坊主に出来ない
46823/02/15(水)21:11:40No.1026933451+
シーソーはどちら側の地面にも触れない絶妙な重量調整を追求する遊びに使われていた我が母校はゴラク並みにIQが高かった…?
46923/02/15(水)21:11:41No.1026933459そうだねx1
>昔から俺は…セーラームーンを見せていれば大人しい子供だった…
>お前がガキの頃から助兵衛なだけじゃい!
47023/02/15(水)21:11:49No.1026933524+
>スレ画の結論に至るのはダメ
>ちゃんと恐怖を与えれば子供も黙る
そういう親は成長した子供に刺されるから大丈夫
47123/02/15(水)21:11:54No.1026933560そうだねx1
この年頃で叱って止まるような聞き分けのいいガキはそもそもギャン泣きしねえからな……
47223/02/15(水)21:11:59No.1026933587+
下り坂で自転車の前輪にそこらで拾ったいい棒を突っ込んでやったぜ!
47323/02/15(水)21:12:09No.1026933668+
うちの親は子育て経験あるけど俺が全く癇癪起こさない子供だったので周囲の子供には不寛容だ
47423/02/15(水)21:12:16No.1026933722+
20kgの落下と60kgの落下が同じエネルギーなわけねえだろ!
膝が死ぬ
47523/02/15(水)21:12:33No.1026933850+
>>滑り台を滑らずに飛び下りる!
>それでなぜか小指の爪を剥がしたのが俺だ
>なんでだろう…
降りて足に体重かかった時に爪の先が靴の中に引っかかったんじゃない?
爪って割と急激な力に弱いから
47623/02/15(水)21:12:39No.1026933890そうだねx1
子育て漫画や専門家は口にしないが自分と配偶者の性質が遺伝するんだからどんな個体が産まれる可能性が高いかなんて分かるよね?
47723/02/15(水)21:12:41No.1026933909+
ジャングルジムで遊んでたはずなのに気づいたら保健室で寝てて翌年ジャングルジムが完全撤去されたな
47823/02/15(水)21:12:49No.1026933969+
こんなに大変で溢れかえってるように見えるけど
うちの子こんなに可愛い寝てる時だけはマジ天使という楽しみもある
47923/02/15(水)21:12:52No.1026933997+
この子ずっと静かでいい子だなと思ったら言葉が全然出てこなくて調べたら発達障害だったなんてのもよくある話
48023/02/15(水)21:12:54No.1026934010+
>店内でぐずり始めた子供をあやすのがめちゃくちゃうまい同僚知ってるけど真顔でビニール袋シャカシャカするだけで興味をそっちに移す技は未だに再現できなくて修行の道を感じる
そんなの見たらシュールすぎて俺だって笑顔になる
48123/02/15(水)21:13:05No.1026934093+
>降りて足に体重かかった時に爪の先が靴の中に引っかかったんじゃない?
>爪って割と急激な力に弱いから
左手なのよ…
48223/02/15(水)21:13:05No.1026934095+
>シーソーはどちら側の地面にも触れない絶妙な重量調整を追求する遊びに使われていた我が母校はゴラク並みにIQが高かった…?
そういうのを邪魔するのが楽しいんだよなー!!
48323/02/15(水)21:13:09No.1026934120+
>ジャングルジムで遊んでたはずなのに気づいたら保健室で寝てて翌年ジャングルジムが完全撤去されたな
ジャングルジム殺し…
48423/02/15(水)21:13:10No.1026934131+
そういう子供もいるしうちの子はおとなし過ぎて逆にもっと暴れてええんやでってちょっと心配になるし
48523/02/15(水)21:13:15No.1026934163+
大型肉食獣に襲われるリスクがあった頃の人類なら泣き喚く子供なんて放置していて良いはずがなかったのに
48623/02/15(水)21:13:28No.1026934264+
アクロバティックなこと成功出来る子にちょっかいかまして事件になる
48723/02/15(水)21:13:28No.1026934274+
大人になれば世界は自分を中心に回ってるわけじゃなくってたくさんの人が支え合って成り立ってるから独りよがりの我が儘なんて言えねえなってなるけど赤ちゃんの場合そもそも自分と他人の境界すらちゃんとできてなくって自分が中心で当たり前だからなあ
そりゃなんか上手くいかなきゃ不満になるだろうさ
48823/02/15(水)21:13:30No.1026934284+
>下り坂で自転車の前輪にそこらで拾ったいい棒を突っ込んでやったぜ!
走行中に何か前輪の調子が悪いな…ってつま先で蹴ったら当然ッ!一回転したぞッ!!
48923/02/15(水)21:13:35No.1026934327そうだねx1
単純に脳みその汁が多いか少ないかで感情の振れ幅は決まっちまうんだ
躾がどうとか言っても脳汁出ちゃったらブランコから飛ぶんだよ
49023/02/15(水)21:13:40No.1026934361+
>>爪って割と急激な力に弱いから
>左手なのよ…
グッて握った時じゃない?
49123/02/15(水)21:14:13No.1026934572+
ジャングルジムの!1番上に立って!足滑らせて股間強打!
49223/02/15(水)21:14:25No.1026934652+
今日まさしくスレ画みたいな場面に遭遇したけど
抱っこして退避されたあと靴が一束放置されてたけど
お母さん気付けたのかな...
49323/02/15(水)21:14:30No.1026934684+
遠くに飛んだ奴は偉い
高く遠く飛んだ奴はもっと偉い
49423/02/15(水)21:14:43No.1026934775+
人生やり直したらあそこで死んで終わってるなってポイントは最低5個はあるよ
ガキだから勢いでなんか生き残れたな…ってだけで
49523/02/15(水)21:14:44No.1026934782+
>グッて握った時じゃない?
まぁ当時も分からなかったから今更わかるわけもない…
49623/02/15(水)21:14:56No.1026934878+
団地で自転車レースしてて車に激突したくらいしかやんちゃエピソードなくて恥ずかしいわ…
49723/02/15(水)21:15:06No.1026934965+
一時期妙に連続したマンションのベランダからの落下も別に飛び降りたくてやってるわけではないだろうしな……
落ちたら死ぬという点にまで理解が及んでいない
49823/02/15(水)21:15:15No.1026935025+
目を瞑ってブランコ漕ぐと玉ヒュンして気持ちいい
大発見だ
49923/02/15(水)21:15:18No.1026935048そうだねx3
子供はわがまま言わないのって言われてもわがままという概念を知らないし自分の何がわがままなのか分からない
50023/02/15(水)21:15:20No.1026935061+
>子育て漫画や専門家は口にしないが自分と配偶者の性質が遺伝するんだからどんな個体が産まれる可能性が高いかなんて分かるよね?
人格と言っても複合的なものだから必ずしも親と似た性格の子が生まれるわけではない
一人だけ家族と性格似てないなんてのはよくある
ただ家庭環境はかなり影響する
50123/02/15(水)21:15:23No.1026935086+
頼む…静かに…
50223/02/15(水)21:15:35No.1026935173+
>大型肉食獣に襲われるリスクがあった頃の人類なら泣き喚く子供なんて放置していて良いはずがなかったのに
なので子供の泣き声は母親にとって強烈なストレスになる
レッツ虐待
50323/02/15(水)21:15:41No.1026935220+
>頼む…静かに…
しゃべったぁぁぁぁぁ!!!
50423/02/15(水)21:15:54No.1026935332+
ふつうに振り回した指先がなにか掠めたんだろう
末端はどうかすると大きな力かかる
50523/02/15(水)21:16:00No.1026935373そうだねx1
YouTube見せると大人しくなるんすよ
50623/02/15(水)21:16:10No.1026935440+
ガキの頃くらい俺が中心じゃい!!って思ってないと無気力な大人になるよなった
50723/02/15(水)21:16:15No.1026935486+
椅子の背もたれの上に座るの今の子もやってるのかな
50823/02/15(水)21:16:22No.1026935531+
俺はオモチャ屋を見ると必ず床をはい回ってゴキブリになってたらしい
そうすれば必ず何か買ってもらえると学習してたんだろうな…
50923/02/15(水)21:16:31No.1026935602+
>まあ男子足るものちょっと間違えると命の危機だった案件一個か二個くらい出てくるよね……
・滑り台の上の踊り場の柵から押し出されて脳天から地面に落ちた
・工事現場か資材置き場に積み上げられたブロックを昇ろうとして崩れて脳天に落ちてしばらく自宅療養するハメになった
・母親の鏡台に飛び乗って揺らして遊んでいたらそのまま鏡台ごと倒れて鏡が割れて全身がガラス片まみれになった
・川縁を友達と歩いてたら突然崩れて川の中に落ちて川岸を掴もうとするけどポロポロ崩れてあー…とか思ってたら何とか友達が助け上げてくれた
…こんなところかな…
51023/02/15(水)21:16:38No.1026935656+
>ジャングルジムの!1番上に立って!足滑らせて股間強打!
ジャングルジム鬼ごっこいいよね…
気づくとアザだらけ…
51123/02/15(水)21:16:43No.1026935704+
>俺はオモチャ屋を見ると必ず床をはい回ってゴキブリになってたらしい
>そうすれば必ず何か買ってもらえると学習してたんだろうな…
今はどうだい?
51223/02/15(水)21:16:44No.1026935708+
>末端はどうかすると大きな力かかる
いいよねピンポイントでぶっつける小指
51323/02/15(水)21:17:03No.1026935840+
>YouTube見せると大人しくなるんすよ
子ども向けチャンネルがHIKAKINとかよりも人気だからな
まぁHIKAKINもその一種だけど
51423/02/15(水)21:17:25No.1026936022+
>YouTube見せると大人しくなるんすよ
ありがとう…ありがとうございますキッズライン!
51523/02/15(水)21:17:26No.1026936028+
>YouTube見せると大人しくなるんすよ
youtube見て育った層とnetflix見て育った層とで深刻な教育格差が生まれるだろうなって
ずっと思ってる
51623/02/15(水)21:17:30No.1026936052+
冒険と称して学校の裏山の崖を素手で登ったり下りたりしてたけどなんで今生きてるのか未だに分からない
51723/02/15(水)21:17:30No.1026936053+
>今はどうだい?
物欲が死んでる
51823/02/15(水)21:17:39No.1026936117+
ヒカキンばかり見せてるとヒカキンでしかシコれない大人になっちまうぞ
51923/02/15(水)21:17:41No.1026936131+
うちの島だとブランコからジャンプはなかったけどブランコの勢いで靴を飛ばして1番遠くに飛ばせるやつが偉かった
サンダルはルール違反だった
52023/02/15(水)21:17:47No.1026936170+
>…こんなところかな…
記憶にある範囲でこれだとちょっと足りない子なのかな…
52123/02/15(水)21:17:57No.1026936246+
なんか知らないアザがあるのは当たり前だもんな
おそらく常時アドレナリンが出てたと思う
52223/02/15(水)21:18:03No.1026936294+
>サンダルはルール違反だった
わかる
52323/02/15(水)21:18:04No.1026936298+
家族で遊びに行くたびに水に落ちてたせいで母親が常に着替えを用意してたな
52423/02/15(水)21:18:07No.1026936321そうだねx2
>youtube見て育った層とnetflix見て育った層とで深刻な教育格差が生まれるだろうなって
>ずっと思ってる
…変わらないのでは?
52523/02/15(水)21:18:13No.1026936359+
>>YouTube見せると大人しくなるんすよ
>youtube見て育った層とnetflix見て育った層とで深刻な教育格差が生まれるだろうなって
>ずっと思ってる
youtubeのおすすめシステムはマジでこっちで選定させろ
52623/02/15(水)21:18:13No.1026936362そうだねx1
>YouTube見せると大人しくなるんすよ
GAIJIN腐女子がムーディーなBGMつけて任天堂キャラのホモ画像集流す動画を全年齢視聴可能にしてやがって甥がわけもわからず見ていたよ
52723/02/15(水)21:18:17No.1026936401+
>椅子の背もたれの上に座るの今の子もやってるのかな
椅子ごと倒れてキレられるとこまでやってるよ
52823/02/15(水)21:18:20No.1026936428+
>サンダルはルール違反だった
だろうな
52923/02/15(水)21:18:33No.1026936498+
>youtube見て育った層とnetflix見て育った層とで深刻な教育格差が生まれるだろうなって
>ずっと思ってる
よくわかんないけどどっちかは教育番組が充実してたりすんの?
53023/02/15(水)21:18:36No.1026936513+
>>…こんなところかな…
>記憶にある範囲でこれだとちょっと足りない子なのかな…
死んでないのだから運は十二分に足りてるな
53123/02/15(水)21:18:52No.1026936644+
>甥がわけもわからず見ていたよ
未来の「」きたな…
53223/02/15(水)21:18:56No.1026936672そうだねx1
>…変わらないのでは?
上限は変わらないけど下限はyoutubeが底抜けに低いぞ
奈落の底が抜けてる
53323/02/15(水)21:19:03No.1026936712そうだねx1
7歳までは神のうち
53423/02/15(水)21:19:11No.1026936768そうだねx2
まぁ今の人生を考えると死んどけば良かったかな…と思う時もある
53523/02/15(水)21:19:14No.1026936795+
>記憶にある範囲でこれだとちょっと足りない子なのかな…
上の3つは就学前
川に落ちたのは小学1年か2年だったかな
53623/02/15(水)21:19:27No.1026936882+
一家全員ビビりだったから怖いもの知らずエピソードちょっと信じられない
痛い思いしてるのに懲りないのすごいな
こういう人たちがチャレンジしてくれるから社会が発展するんだろうな
53723/02/15(水)21:19:27No.1026936888+
急ブレーキでフロントガラスを頭突きで粉砕したくらいだ
頭が微妙に変形したくらいで済んだし子供は頑丈だよね
53823/02/15(水)21:19:29No.1026936902+
>GAIJIN腐女子がムーディーなBGMつけて任天堂キャラのホモ画像集流す動画を全年齢視聴可能にしてやがって甥がわけもわからず見ていたよ
またピンポイントですげぇの引いたな…
53923/02/15(水)21:19:42No.1026936993+
でかめに怪我してもそんなにあと残らないのは子どもだったからなんか回復力凄かったんだろうな…
54023/02/15(水)21:19:42No.1026936994そうだねx2
>>記憶にある範囲でこれだとちょっと足りない子なのかな…
>上の3つは就学前
>川に落ちたのは小学1年か2年だったかな
生きてて偉い
54123/02/15(水)21:19:44No.1026937003+
>記憶にある範囲でこれだとちょっと足りない子なのかな…
ガイジはインターネットを利用できないと思う
54223/02/15(水)21:19:50No.1026937045+
子供の頃に悪いものを見せてないのはそれはそれで大人になってから歪むよ
ソースは俺
54323/02/15(水)21:19:53No.1026937070+
親もひっくりかえってヤダヤダってやればいい
54423/02/15(水)21:20:07No.1026937175そうだねx1
まず素人が投稿できるサイトと配信サイトが同じなわけないので
youtubeとネトフリが同じに見えてる「」の脳はすでに手遅れと言って良い
54523/02/15(水)21:20:22No.1026937284+
しょうゆは俺
54623/02/15(水)21:20:27No.1026937311+
>親もひっくりかえってヤダヤダってやればいい
俺も混ざっていい?
54723/02/15(水)21:20:29No.1026937330そうだねx5
>ガイジはインターネットを利用できないと思う
バカでもいいけど
こういうクソみたいな言葉を平気で使う大人にだけはなってほしくないと思う
54823/02/15(水)21:20:31No.1026937340+
兄弟いるとしっかりするな…と甥っ子見ていると思う
54923/02/15(水)21:20:35No.1026937374+
まあどんな人間でも発展途上期はあったからそんなもんだろ
いい年こいて脱糞するようなのは問題だが
55023/02/15(水)21:20:51No.1026937490+
>親もひっくりかえってヤダヤダってやればいい
これやると子どもに心配されてビックリするよ
55123/02/15(水)21:21:13No.1026937657+
プロポーズの時に勢い余ってガラス割ったくらいしかねぇや
55223/02/15(水)21:21:14No.1026937664+
YouTubeは動画の長さも子供には楽なんだろうね
奴らアンパンマンすら集中して観られないことあるし
55323/02/15(水)21:21:19No.1026937690+
>>親もひっくりかえってヤダヤダってやればいい
>これやると子どもに心配されてビックリするよ
どうやら答えが出たようだな
55423/02/15(水)21:21:33No.1026937814+
>子育て漫画や専門家は口にしないが自分と配偶者の性質が遺伝するんだからどんな個体が産まれる可能性が高いかなんて分かるよね?
政治家から生まれたDAIGOとかもいるからわかんない
55523/02/15(水)21:21:38No.1026937845+
>バカでもいいけど
>こういうクソみたいな言葉を平気で使う大人にだけはなってほしくないと思う
ふつうにきちんと発達しそこなったと考えるともの悲しいものもある
55623/02/15(水)21:22:07No.1026938058+
>いい年こいて脱糞するようなのは問題だが
多くの「」に突き刺さるぞ…
55723/02/15(水)21:22:23No.1026938191+
わざとじゃない脱糞はしょうがなくない?
わざとでも精神の病気かもしれないと思うとそれも仕方ないのか…?

[トップページへ] [DL]