[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
f69219.zip


画像ファイル名:1676446400903.jpg-(44732 B)
44732 B無念Nameとしあき23/02/15(水)16:33:20No.1067119345そうだねx8 20:40頃消えます
東日本大震災って今思うとだいぶえげつなくない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき23/02/15(水)16:33:47No.1067119442そうだねx188
今思わなくてもえげつない
3無念Nameとしあき23/02/15(水)16:38:20No.1067120424そうだねx63
地震そのものより津波がえげつない
4無念Nameとしあき23/02/15(水)16:40:02No.1067120786そうだねx4
映画のようだ
6無念Nameとしあき23/02/15(水)16:41:06No.1067121025そうだねx9
自然様には勝てないんだよ
7無念Nameとしあき23/02/15(水)16:41:44No.1067121164そうだねx84
    1676446904420.jpg-(456248 B)
456248 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
8無念Nameとしあき23/02/15(水)16:43:52No.1067121637そうだねx4
   計   画   停   電
9無念Nameとしあき23/02/15(水)16:45:17No.1067121952そうだねx13
明治にも同じ津波が起こったのに学ばないのが人間なのだ
10無念Nameとしあき23/02/15(水)16:46:01No.1067122100そうだねx7
俺は死にかけたよ俺。
11無念Nameとしあき23/02/15(水)16:46:13No.1067122142+
一瞬、後の丘が津波かと
12無念Nameとしあき23/02/15(水)16:46:51No.1067122282そうだねx5
AC「エーシー!!」
13無念Nameとしあき23/02/15(水)16:47:36No.1067122439そうだねx38
>地震そのものより東電のお粗末さがえげつない
14無念Nameとしあき23/02/15(水)16:48:38No.1067122671そうだねx19
>AC「エーシー!!」
うるさい
15無念Nameとしあき23/02/15(水)16:48:55No.1067122725そうだねx21
大津波はまあ日本でも世界でも何度も起きてる災害とも言えるけど
あの規模の原発事故は世界的に見てもヤバかった
16無念Nameとしあき23/02/15(水)16:52:15No.1067123411そうだねx1
>映画のようだ
「のぼうの城」の水攻めシーンがCGとはいえ描写がそれで「大丈夫?」と思ったら公開板だとカットされてた
きょうびはネット経由でそうした映像が溢れてるからクリエイターが参考にしやすい環境になってる良し悪し
ただ当時はつべから映像引っ張ってきて薄っぺらいコメント添えながら明らかに人の不幸を楽しむ輩がいてダメだった
17無念Nameとしあき23/02/15(水)16:52:16No.1067123416そうだねx10
>明治にも同じ津波が起こったのに学ばないのが人間なのだ
無事な期間のメリットに押されてしまう
18無念Nameとしあき23/02/15(水)16:52:32No.1067123470そうだねx1
現在進行形だからな
19無念Nameとしあき23/02/15(水)16:53:17No.1067123634そうだねx17
    1676447597690.jpg-(14123 B)
14123 B
>明治にも同じ津波が起こったのに学ばないのが人間なのだ
としあきに言われても…
20無念Nameとしあき23/02/15(水)16:53:30No.1067123683そうだねx15
津波無かったら死人が1000人未満
21無念Nameとしあき23/02/15(水)16:53:36No.1067123707そうだねx1
最近電子が復活しててイラッとする
22無念Nameとしあき23/02/15(水)16:53:59No.1067123784そうだねx2
海外にいたので日本の報道では死人が一切画面に映らないと聞いて驚いた
23無念Nameとしあき23/02/15(水)16:54:48No.1067123963そうだねx19
    1676447688155.jpg-(34606 B)
34606 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき23/02/15(水)16:54:59No.1067124014そうだねx2
南海トラフとか今すぐに起きてもおかしくないけど
大津波到達想定地域にみんな住んでるわけだしなかなかね
25無念Nameとしあき23/02/15(水)16:55:35No.1067124136そうだねx6
>無事な期間のメリットに押されてしまう
まぁ大きな自然災害が起きたり起こる可能性ある場所に住むなと言われたらこの日本でどうすればいいんだ的なのはある
26無念Nameとしあき23/02/15(水)16:56:02No.1067124223そうだねx8
>海外にいたので日本の報道では死人が一切画面に映らないと聞いて驚いた
海外では遠慮なしにバンバン死人映してたのか?
27無念Nameとしあき23/02/15(水)16:56:19No.1067124288+
震災後少し落ち着いたくらいに帰ったな
消しゴムで雑に消したみたいな街になってて引いたわ
28無念Nameとしあき23/02/15(水)16:57:34No.1067124582+
津波が背後から迫っている時には
アキレス腱が切れる覚悟で100メートル走じみた勢いで本気で逃走して欲しかった
29無念Nameとしあき23/02/15(水)16:57:59No.1067124679そうだねx1
当時はネトゲとまどマギが世界の中心だったからあんま興味なかったな
30無念Nameとしあき23/02/15(水)16:58:05No.1067124698そうだねx5
逃げたマンションの外階段から実況上手な素人がUPした津波動画が
ショッキングだった
目の前の家に人居たのに、カメラパンして戻ったら家が消えてた・・・
31無念Nameとしあき23/02/15(水)16:58:23No.1067124768+
もう干支がひと回りしちゃうんだな…
32無念Nameとしあき23/02/15(水)16:58:35No.1067124808+
震源が300キロ南だったらその後の歴史は大分変わったと思う
33無念Nameとしあき23/02/15(水)16:59:40No.1067125060そうだねx3
>逃げたマンションの外階段から実況上手な素人がUPした津波動画が
>ショッキングだった
>目の前の家に人居たのに、カメラパンして戻ったら家が消えてた・・・
素人はそういう場面に
ついカメラ逸らしちゃうからな
34無念Nameとしあき23/02/15(水)17:00:38No.1067125266+
>明治にも同じ津波が起こったのに学ばないのが人間なのだ
万里の長城がまさか倒れるなんて
田老町民は誰も思わなかった
上を乗り越える津波が来る可能性を考えていた町民はいただろうが
まさか津波に基礎を抉られて倒れるなんて
35無念Nameとしあき23/02/15(水)17:01:46No.1067125519そうだねx1
>海外では遠慮なしにバンバン死人映してた
遠慮がちでバンバンでもないがそこそこ死体画像はあった
けっこうショックでみんな心配してた
36無念Nameとしあき23/02/15(水)17:01:49No.1067125535そうだねx7
震災後に生まれた子がもう中学生間近とか
時の流れは早いものよ
37無念Nameとしあき23/02/15(水)17:01:50No.1067125537そうだねx10
>海外にいたので日本の報道では死人が一切画面に映らないと聞いて驚いた
交通事故もだけど、それほんと問題だと思う
だからなんか、死ぬのは外人だけで日本人は死なないと子供の時から思ってた
汚いものも蓋をせずに現実としてちゃんと曝さなきゃ
38無念Nameとしあき23/02/15(水)17:03:15No.1067125845そうだねx2
>1676446904420.jpg
やらかしたか...
39無念Nameとしあき23/02/15(水)17:03:18No.1067125853そうだねx19
    1676448198973.jpg-(436167 B)
436167 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
40無念Nameとしあき23/02/15(水)17:03:27No.1067125896+
>素人はそういう場面に
>ついカメラ逸らしちゃうからな
「そういう場面」の瞬間にカメラを逸らすことなく収めた今年の山手線渋谷駅内回り自殺未遂動画
瞬間が映っていた代わりに撮影者の大絶叫が大音量で録音されていた
41無念Nameとしあき23/02/15(水)17:03:53No.1067125998そうだねx7
でもFPSやめれないんだけど
42無念Nameとしあき23/02/15(水)17:04:37No.1067126161+
>でもFPSやめれないんだけど
ゲームのごっこ遊びとリアルは違うねん…
43無念Nameとしあき23/02/15(水)17:05:26No.1067126349そうだねx2
まだガラケーの時代だったな
44無念Nameとしあき23/02/15(水)17:05:53No.1067126470そうだねx2
テレビで音声インタビューしてたら途中から繋がらなくなり
次声出たら別人の声だったの怖かった
大災害の真っ最中にホラー要素まで入れてくるんじゃねぇ!
46無念Nameとしあき23/02/15(水)17:06:36No.1067126632そうだねx9
戦争経験した人にはかなわないけど3.11とコロナを経験してる俺らも結構なことだと思う
47無念Nameとしあき23/02/15(水)17:06:42No.1067126651そうだねx28
>>1676446904420.jpg
>やらかしたか...
わざとじゃなかったから全員しょんぼりしてるのがつらい
48無念Nameとしあき23/02/15(水)17:07:00No.1067126718そうだねx1
>テレビで音声インタビューしてたら途中から繋がらなくなり
>次声出たら別人の声だったの怖かった
>大災害の真っ最中にホラー要素まで入れてくるんじゃねぇ!
あれマジなんだったの…
49無念Nameとしあき23/02/15(水)17:07:13No.1067126769そうだねx9
黙delですぞ
50無念Nameとしあき23/02/15(水)17:07:25No.1067126814そうだねx1
>戦争経験した人にはかなわないけど3.11とコロナを経験してる俺らも結構なことだと思う
阪神大震災は?
51無念Nameとしあき23/02/15(水)17:09:02No.1067127203そうだねx19
    1676448542380.mp4-(3544788 B)
3544788 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
52無念Nameとしあき23/02/15(水)17:09:57No.1067127407そうだねx4
>1676446400903.jpg
地震被害殆どなかったのに水だけで持ってったのが怖かった
53無念Nameとしあき23/02/15(水)17:11:24No.1067127750+
その日は会社もその時間で終了して新宿のアルタ前でニュース見たわ
54無念Nameとしあき23/02/15(水)17:11:52No.1067127855そうだねx23
>1676448542380.mp4
自衛官の人つらかっただろうなあ
いくら鍛えててもどうしようもねえもんこんなん
55無念Nameとしあき23/02/15(水)17:11:56No.1067127870そうだねx5
>戦争経験した人にはかなわないけど3.11とコロナを経験してる俺らも結構なことだと思う
俺もう歴史上の大事件経験したくないよ
56無念Nameとしあき23/02/15(水)17:13:03No.1067128151そうだねx4
>>戦争経験した人にはかなわないけど3.11とコロナを経験してる俺らも結構なことだと思う
>俺もう歴史上の大事件経験したくないよ
近々北朝鮮やらかしそうで怖いわ
57無念Nameとしあき23/02/15(水)17:13:11No.1067128186そうだねx10
    1676448791992.jpg-(12702 B)
12702 B
電車止まったから徒歩で帰る途中にサイゼで呑気にご飯食べてたけど帰ってからだんだんと状況が見えてきて怖かった
58無念Nameとしあき23/02/15(水)17:13:16No.1067128206そうだねx7
「ああああ…何が防潮堤だよ!」
59無念Nameとしあき23/02/15(水)17:13:33No.1067128273そうだねx4
>俺もう歴史上の大事件経験したくないよ
歴史上の大事件が起こってない時期なんてほぼないし……
60無念Nameとしあき23/02/15(水)17:13:44No.1067128321そうだねx3
おじあきは割と
大震災2と原発事故と9.11からのイラク戦争とウクライナ戦争
割と日本史や世界史のターニングポイント目撃しちゃってる
61無念Nameとしあき23/02/15(水)17:14:10No.1067128414そうだねx1
当時のログとか残ってないの?
63無念Nameとしあき23/02/15(水)17:14:24No.1067128484+
今でも津波映像流れる時には注意文表示されるけどまだトラウマ抱えてる人いるの?
64無念Nameとしあき23/02/15(水)17:14:34No.1067128517+
3年後くらいに南三陸町の防災庁舎見に行ったなぁ
65無念Nameとしあき23/02/15(水)17:14:35No.1067128521+
>津波無かったら死人が1000人未満
でも逆に同じ規模の地震が陸地の下で起きてたらヤバかったろう
東日本大震災で割れた断層の凄いのは海底だから目立ってないだけで
66無念Nameとしあき23/02/15(水)17:14:51No.1067128588そうだねx2
>俺もう歴史上の大事件経験したくないよ
一緒に核戦争とか世界大戦やろうぜ
人死にまくって絶対楽しいぜ
67無念Nameとしあき23/02/15(水)17:14:56No.1067128609そうだねx1
>電車止まったから徒歩で帰る途中にサイゼで呑気にご飯食べてたけど帰ってからだんだんと状況が見えてきて怖かった
帰宅難民にならなくてよかったな
俺はその時MHFで効率狩り部屋に籠もってクエ回してた
68無念Nameとしあき23/02/15(水)17:15:22No.1067128715+
3.11を境にツイッター止まる
69無念Nameとしあき23/02/15(水)17:15:23No.1067128716+
鬱で仕事辞めて無職の時期だった
被害映像を見るたびに怠けてる場合じゃねえ俺がやらないとと奮起して社会復帰できた
なので俺個人の幸せになってしまうので何とも申し訳ない気持ちになる
70無念Nameとしあき23/02/15(水)17:15:40No.1067128798そうだねx3
>>俺もう歴史上の大事件経験したくないよ
>歴史上の大事件が起こってない時期なんてほぼないし……
というか今まさに宇露戦争してて中国侵攻も間近の戦中真っ只中だしな
71無念Nameとしあき23/02/15(水)17:16:31No.1067129022そうだねx6
    1676448991184.jpg-(29318 B)
29318 B
この非常時にたかがアニメ放送してんじゃねーよとは思った
72無念Nameとしあき23/02/15(水)17:16:31No.1067129024そうだねx3
都内なのにコンビニから食品という食品が消え去ったわ
73無念Nameとしあき23/02/15(水)17:16:33No.1067129030そうだねx13
    1676448993181.gif-(62710 B)
62710 B
>一緒に核戦争とか世界大戦やろうぜ
>絶対楽しいぜ
74無念Nameとしあき23/02/15(水)17:16:43No.1067129064そうだねx1
ニュージーランドの地震怖ぇって言ってたらこっちにもすごいの来たって思ってた
75無念Nameとしあき23/02/15(水)17:16:50No.1067129096そうだねx9
今のトルコ地震もあんま関わりないからアレなだけで
教科書に載るレベルの大災害だしな
死者4万て…
76無念Nameとしあき23/02/15(水)17:17:07No.1067129162そうだねx3
>「ああああ…何が防潮堤だよ!」
何言ってんだこいつ
77無念Nameとしあき23/02/15(水)17:17:16No.1067129206そうだねx6
>大震災2と原発事故と9.11からのイラク戦争とウクライナ戦争
>割と日本史や世界史のターニングポイント目撃しちゃってる
ベルリンの壁とソ連の崩壊もな
78無念Nameとしあき23/02/15(水)17:17:39No.1067129300そうだねx1
慌てて社用車のガソリン入れに奔走したっけな
79無念Nameとしあき23/02/15(水)17:17:42No.1067129316そうだねx37
>>「ああああ…何が防潮堤だよ!」
>何言ってんだこいつ
って撮影者が叫んでる有名な動画の話だろ
80無念Nameとしあき23/02/15(水)17:17:59No.1067129397+
めんどくさくて捨てずに放置してたペットボトルに水ためた
結局必要無かったけど
81無念Nameとしあき23/02/15(水)17:17:59No.1067129399そうだねx1
トルコの建物は脆すぎない?
ジェンガの方がまだ耐えるだろってレベル
82無念Nameとしあき23/02/15(水)17:18:01No.1067129408+
帰宅難民になったわ
会社で泊ればいいのに変な興奮状態で徒歩帰宅した
1時間歩いたあたりで興奮が冷めて嫌になったけどそこからさらに2時間歩いて帰宅した
次に震災あったら無理せず会社に泊まるつもり
83無念Nameとしあき23/02/15(水)17:18:48No.1067129613そうだねx21
>鬱で仕事辞めて無職の時期だった
>被害映像を見るたびに怠けてる場合じゃねえ俺がやらないとと奮起して社会復帰できた
>なので俺個人の幸せになってしまうので何とも申し訳ない気持ちになる
お前の頑張りで誰かが幸せになったかもしれないしそもそも鬱は怠けじゃない
素晴らしい人間だよ
84無念Nameとしあき23/02/15(水)17:18:51No.1067129630+
スーパーやコンビニから一気に食い物なくなったけど
菓子パン買い占めた人はどういう考えだったんだろう
それ賞味期限かなり短いですよっていう
85無念Nameとしあき23/02/15(水)17:19:04No.1067129690そうだねx3
>トルコの建物は脆すぎない?
>ジェンガの方がまだ耐えるだろってレベル
まあ建物に金かけられる日本はまだ豊かだってことだったんだよ
86無念Nameとしあき23/02/15(水)17:19:06No.1067129695そうだねx3
>都内なのにコンビニから食品という食品が消え去ったわ
配送トラック止まったらどこでもそうなる
87無念Nameとしあき23/02/15(水)17:19:18No.1067129745そうだねx4
夜中だったらもっとヤバかった
88無念Nameとしあき23/02/15(水)17:19:49No.1067129881そうだねx2
>トルコの建物は脆すぎない?
トルコも地震国の一つだけど、現地民曰く耐震設計の遵守が
徹底されてなかったらしい
89無念Nameとしあき23/02/15(水)17:19:53No.1067129899そうだねx2
>この非常時にたかがアニメ放送してんじゃねーよとは思った
そうはいうが日本人は自粛し過ぎ
90無念Nameとしあき23/02/15(水)17:20:16No.1067130007そうだねx4
>おじあきは割と
>大震災2と原発事故と9.11からのイラク戦争とウクライナ戦争
>割と日本史や世界史のターニングポイント目撃しちゃってる
目撃した感想としては当事者ではない限り大したことないんだなって
91無念Nameとしあき23/02/15(水)17:20:22No.1067130033+
エヴァ破でサハクィエル撃破後の血の津波シーンそっくりの津波が結構見れて
当時は何参考にして描いたんだろうなあれ…とはなった
92無念Nameとしあき23/02/15(水)17:20:33No.1067130077+
>トルコの建物は脆すぎない?
>ジェンガの方がまだ耐えるだろってレベル
違法建築が横行してる地区だけ
93無念Nameとしあき23/02/15(水)17:20:47No.1067130138そうだねx5
>都内なのにコンビニから食品という食品が消え去ったわ
辛ラーメンなら、ありまーす!
94無念Nameとしあき23/02/15(水)17:20:50No.1067130151+
>>この非常時にたかがアニメ放送してんじゃねーよとは思った
>そうはいうが日本人は自粛し過ぎ
天ちゃん崩御した時はレンタルビデオ屋が繁盛したな
次回はインターネットがあるからyoutubeのトラフィックが上がりそうだ
95無念Nameとしあき23/02/15(水)17:21:12No.1067130249+
>菓子パン買い占めた人はどういう考えだったんだろう
家族の分とかね…
北海道で地震あった時はセイコーマートで
「おにぎり16個作ってもらえませんか?」と訪ねるおじさんがいた
96無念Nameとしあき23/02/15(水)17:21:15No.1067130261そうだねx12
>この非常時にたかがアニメ放送してんじゃねーよとは思った
延々AC流される方が頭おかしくなるわ
平常でいける部分は平常でいいんだよ
97無念Nameとしあき23/02/15(水)17:21:45No.1067130391そうだねx3
>1676448542380.mp4
この右の白ドア辺りにお婆さん背負った自衛官が流されて2人とも生還してるの凄い…
98無念Nameとしあき23/02/15(水)17:21:49No.1067130411+
>目撃した感想としては当事者ではない限り大したことないんだなって
旧日本軍が大陸でイケイケドンドンしてた時も銃後はそんなノリだったんだろうな
100無念Nameとしあき23/02/15(水)17:22:00No.1067130463そうだねx4
>>この非常時にたかがアニメ放送してんじゃねーよとは思った
>そうはいうが日本人は自粛し過ぎ
自粛警察が横行してたもんなあ
節電に協力しろ!飲食店で飲み食いすんな!って
経済に追い打ちかけて傷口広げてどうすんだよ
101無念Nameとしあき23/02/15(水)17:22:00No.1067130468+
当時の総理が水蒸気爆発に関して「パニックを防ぐためで問題ない」と
えげつないこと言ったな
102無念Nameとしあき23/02/15(水)17:22:10No.1067130498+
>割と日本史や世界史のターニングポイント目撃しちゃってる
地下鉄サリン事件は自分の場合運よく避けれたわ
103無念Nameとしあき23/02/15(水)17:22:17No.1067130530そうだねx1
>スーパーやコンビニから一気に食い物なくなったけど
>菓子パン買い占めた人はどういう考えだったんだろう
>それ賞味期限かなり短いですよっていう
子だくさんだと取り合えず調理不要で口に入れられるものを買う必要がある
104無念Nameとしあき23/02/15(水)17:22:19No.1067130538そうだねx6
トルコの地震は耐震設計なんだと思ってんだとか
途上国だからなぁ(笑)みたいなノリで貶す奴いるけど
東京直下のM7.8の大地震起きたらトルコ笑えないレベルで倒壊しまくるから
バカにするのは違うだろって毎回思う
105無念Nameとしあき23/02/15(水)17:23:05No.1067130718そうだねx1
>当時の総理が水蒸気爆発に関して「パニックを防ぐためで問題ない」と
>えげつないこと言ったな
マジかよ自民党サイテーだな
106無念Nameとしあき23/02/15(水)17:23:13No.1067130753そうだねx2
>>目撃した感想としては当事者ではない限り大したことないんだなって
>旧日本軍が大陸でイケイケドンドンしてた時も銃後はそんなノリだったんだろうな
ちょっと何言ってるかわからないですね…
107無念Nameとしあき23/02/15(水)17:23:40No.1067130879そうだねx24
>友人とどんだけ死者数増えるか賭けてたな
>3万超えるに俺が10万賭けた
>友人達はまさかそんないかないだろって言ってたけど買って10万ゲットしたよ
>いやー俺のためにたくさん津波に流されて死んでくれてありがとう(笑)
必死で4行も使った割におもんなくて草
108無念Nameとしあき23/02/15(水)17:24:11No.1067130993+
直ちに影響は無い
109無念Nameとしあき23/02/15(水)17:24:32No.1067131095そうだねx2
小型携帯ラジオと電池買っておけよ?
110無念Nameとしあき23/02/15(水)17:24:45No.1067131147そうだねx2
原発に詳しい総理
111無念Nameとしあき23/02/15(水)17:24:57No.1067131215+
東京で仕事してたのはモロに影響あったろうに
112無念Nameとしあき23/02/15(水)17:25:19No.1067131305そうだねx12
>原発に詳しい総理
まだ生きてるの不思議
113無念Nameとしあき23/02/15(水)17:25:39No.1067131386そうだねx1
>トルコの地震は耐震設計なんだと思ってんだとか
>途上国だからなぁ(笑)みたいなノリで貶す奴いるけど
>東京直下のM7.8の大地震起きたらトルコ笑えないレベルで倒壊しまくるから
>バカにするのは違うだろって毎回思う
前にも大地震受けて99年に耐震基準強化したばかりだっけ
そして突然築20年そこそこのビルばかりになるかと言うと
当然そんな事はないわけで
114無念Nameとしあき23/02/15(水)17:25:43No.1067131401+
>当時の総理が水蒸気爆発に関して「パニックを防ぐためで問題ない」と
>えげつないこと言ったな
ああそういえばあの震災の対応が後々に響いて歴史的な民主自民交代劇が幕を閉じたんだったな
それに原発に対する国民の見方も大きく変わった
色んな意味で歴史の転換点だったんやな
115無念Nameとしあき23/02/15(水)17:25:53No.1067131438そうだねx2
>>トルコの建物は脆すぎない?
>>ジェンガの方がまだ耐えるだろってレベル
>違法建築が横行してる地区だけ
きちんと耐震基準厳守させてた地区は死者0だったそうだね
やっぱり備えをちゃんとしてれば被害は軽減されるんだな
116無念Nameとしあき23/02/15(水)17:26:00No.1067131485+
>>原発に詳しい総理
>まだ生きてるの不思議
あんなのだけど伊達に闘争生き抜いてないからな
117無念Nameとしあき23/02/15(水)17:26:17No.1067131557そうだねx2
節電は仕方なかったろう
人命維持に必要な所でも足りなそうな状況が暫く続いたんだから
もう都会の夜景は戻らないかもなって思ったよ
119無念Nameとしあき23/02/15(水)17:26:51No.1067131701+
>東京で仕事してたのはモロに影響あったろうに
古いマンションの内通路窓なしでワックス塗ってたら揺れ出してしゃがんで壁に張り付いてるしかなかった死ぬかと思った
121無念Nameとしあき23/02/15(水)17:27:31No.1067131865+
みつめあーうとー
すなーおにー
122無念Nameとしあき23/02/15(水)17:27:56No.1067131971+
ベッドで寝てたらぐわーんぐわーんと振り落とされそうになってこれはただ事ではないと思ってテレビをつけた

俺はまだ夢の中にいるのではと思った
123無念Nameとしあき23/02/15(水)17:28:14No.1067132050+
手回しのライトは役に立ったけど
手回しのラジオは使いづらかった
124無念Nameとしあき23/02/15(水)17:28:20No.1067132074+
>>東京で仕事してたのはモロに影響あったろうに
>古いマンションの内通路窓なしでワックス塗ってたら揺れ出してしゃがんで壁に張り付いてるしかなかった死ぬかと思った
高層ビルの窓掃除してる最中に地震来た人の動画とかもあったな
いくらなんでも運悪すぎて申し訳ないけど逆に笑っちゃう
125無念Nameとしあき23/02/15(水)17:29:12No.1067132305そうだねx1
>自粛警察が横行してたもんなあ
>節電に協力しろ!飲食店で飲み食いすんな!って
>経済に追い打ちかけて傷口広げてどうすんだよ
東日本で節電するのはまだわかるが
被害の無かった西日本で幼稚園や学校の祝い事まで自粛するのは明らかに行き過ぎてたな
126無念Nameとしあき23/02/15(水)17:29:15No.1067132324+
現場でファンキーフライデー聴いてたら揺れた
127無念Nameとしあき23/02/15(水)17:29:24No.1067132358そうだねx1
揺れてたビルを見たのは衝撃的でしたね
128無念Nameとしあき23/02/15(水)17:29:49No.1067132462そうだねx4
    1676449789066.jpg-(11707 B)
11707 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
129無念Nameとしあき23/02/15(水)17:31:05No.1067132770そうだねx2
>>>原発に詳しい総理
>>まだ生きてるの不思議
>あんなのだけど伊達に闘争生き抜いてないからな
四列目の男でしたっけ
130無念Nameとしあき23/02/15(水)17:31:30No.1067132871そうだねx5
    1676449890098.png-(25813 B)
25813 B
トモダチ作戦
131無念Nameとしあき23/02/15(水)17:31:51No.1067132978そうだねx3
>前にも大地震受けて99年に耐震基準強化したばかりだっけ
>そして突然築20年そこそこのビルばかりになるかと言うと
>当然そんな事はないわけで
日本も阪神後だから95年以降だよ
132無念Nameとしあき23/02/15(水)17:32:08No.1067133042+
思い立ったが吉日と言います
缶詰とかキッチンペーパーとか備蓄用に買っておくと良いですよ
今なら大量買いしても誰にも迷惑かからないですし
133無念Nameとしあき23/02/15(水)17:32:21No.1067133107+
つーかやっぱハンパじゃないな
https://youtu.be/mk68bZ701s0 [link]
都内でビビってたの申し訳なくなるぐらい激しい
134無念Nameとしあき23/02/15(水)17:32:56No.1067133284+
酷だが東日本だから日本は立ち上がれた
もしこれが関東、東海地方で起きてたら今の生活は戦後レベルのようなインターネットはおろか飯もことかく時代になってただろうね
135無念Nameとしあき23/02/15(水)17:33:14No.1067133368そうだねx2
>今なら大量買いしても誰にも迷惑かからないですし
コロナでのマスクと同じだよな
136無念Nameとしあき23/02/15(水)17:33:58No.1067133575そうだねx2
カップラーメン2つ買ったらレジのおばさんにキレられた思い出
ちなみに北海道
どこにもダメだとか書いてないのに…
なんかみんなおかしくなってた
137無念Nameとしあき23/02/15(水)17:34:10No.1067133630+
>揺れてたビルを見たのは衝撃的でしたね
自分がいた所を外から見たらどうだったのかなと時々思う
あこれ終わるわって揺れだった
138無念Nameとしあき23/02/15(水)17:34:28No.1067133699そうだねx2
    1676450068866.jpg-(21091 B)
21091 B
当時ガラケーだったからコレに助けられた
モバイルバッテリーは被災時に必須
139無念Nameとしあき23/02/15(水)17:35:33No.1067134009そうだねx10
>1676446904420.jpg
これをあえて放送するってのが鶴瓶の番組なんだなって
140無念Nameとしあき23/02/15(水)17:35:42No.1067134058そうだねx2
免震構造の超高層ビルとか
理屈は分かるんだけど中にいても外から見ても心臓に悪すぎる
141無念Nameとしあき23/02/15(水)17:36:18No.1067134221そうだねx2
>酷だが東日本だから
これ戦前にチョウセン併合して莫大なカネ使って開発してやってなけりゃ、
東北が西日本みたいに発展してたんだぜ?
142無念Nameとしあき23/02/15(水)17:37:54No.1067134701+
>>酷だが東日本だから
>これ戦前にチョウセン併合して莫大なカネ使って開発してやってなけりゃ、
>東北が西日本みたいに発展してたんだぜ?
東北が発展してないのは東北だからだろ…
143無念Nameとしあき23/02/15(水)17:38:08No.1067134770+
海辺のあの昔の風景が無くなってしまって淋しい
144無念Nameとしあき23/02/15(水)17:38:14No.1067134793+
計画停電で日常が崩れた事で一気にぼけてしまったという知人の親御さんの話が辛かった
145無念Nameとしあき23/02/15(水)17:39:14No.1067135068+
>これ戦前にチョウセン併合して莫大なカネ使って開発してやってなけりゃ、
>東北が西日本みたいに発展してたんだぜ?
戦前東北の貧民を根こそぎ兵役で連れてって殺しただけでは飽き足らず
やれ満蒙開拓団だのブラジル移民だのと戦前戦後問わずに棄民扱いしたのに
よく言うわぁ
146無念Nameとしあき23/02/15(水)17:39:30No.1067135136+
今の首都圏はちょっと手がつけられない感じになってるから
一度更地になって再度計画都市ってのも悪くはないかもしれんけど
更地になるほどの災害受けたら日本が終わっちゃうからな…
147無念Nameとしあき23/02/15(水)17:39:53No.1067135235+
地元の人の尋常じゃねえ逃げろって掛け声に半信半疑で社用車乗り捨てて逃げた
逃げてる途中で水が流れてきてどんどん水嵩が増してくのは恐怖だった
148無念Nameとしあき23/02/15(水)17:40:31No.1067135390+
>地元の人の尋常じゃねえ逃げろって掛け声に半信半疑で社用車乗り捨てて逃げた
引き波が凄かったらしいね
149無念Nameとしあき23/02/15(水)17:40:35No.1067135405+
関東ならともかく東海は大して影響ないだろ
150無念Nameとしあき23/02/15(水)17:40:45No.1067135445そうだねx1
パンジーとかいう犬が出てくる動画がやけに記憶に残ってる
151無念Nameとしあき23/02/15(水)17:41:01No.1067135518そうだねx3
>関東ならともかく東海は大して影響ないだろ
あのさあ
関東と関西の結節点よあそこ
152無念Nameとしあき23/02/15(水)17:41:22No.1067135607そうだねx1
>これ戦前にチョウセン併合して莫大なカネ使って開発してやってなけりゃ、
>東北が西日本みたいに発展してたんだぜ?
当時の米は寒冷地むき品種じゃなかったから
大規模開発は難しかった
153無念Nameとしあき23/02/15(水)17:41:25No.1067135620+
>計画停電で日常が崩れた事で一気にぼけてしまったという知人の親御さんの話が辛かった
日常のリズム崩れた方がボケ防止には効果ありそうだが
154無念Nameとしあき23/02/15(水)17:41:37No.1067135666そうだねx2
>>関東ならともかく東海は大して影響ないだろ
>あのさあ
>関東と関西の結節点よあそこ
東海道潰れたらマジヤバい
155無念Nameとしあき23/02/15(水)17:41:43No.1067135691そうだねx7
>地元の人の尋常じゃねえ逃げろって掛け声に半信半疑で社用車乗り捨てて逃げた
生還出来て良かったな
156無念Nameとしあき23/02/15(水)17:42:16No.1067135862+
>引き波が凄かったらしいね
宮古港では海の底が見えるくらい引いたそうだ
157無念Nameとしあき23/02/15(水)17:43:17No.1067136140そうだねx3
>>計画停電で日常が崩れた事で一気にぼけてしまったという知人の親御さんの話が辛かった
>日常のリズム崩れた方がボケ防止には効果ありそうだが
コロナ禍でも一気にボケた人も多いってさ
ルーティン狂って家に閉じこもっちゃうとダメなんだ
158無念Nameとしあき23/02/15(水)17:44:10No.1067136386そうだねx1
>日常のリズム崩れた方がボケ防止には効果ありそうだが
今まで出来たことが出来なくなるのが堪えるんだと思う
車の免許取り上げると一気に惚けるってのも良く聞く話
159無念Nameとしあき23/02/15(水)17:44:21No.1067136432そうだねx3
>日常のリズム崩れた方がボケ防止には効果ありそうだが
横レスするけど
年寄りは慣れた環境から離すとぼける
良かれと思って田舎の老親を都会の家に呼び寄せて悲しい結果になる場合がある
160無念Nameとしあき23/02/15(水)17:45:27No.1067136691そうだねx1
>おじあきは割と
>大震災2と原発事故と9.11からのイラク戦争とウクライナ戦争
>割と日本史や世界史のターニングポイント目撃しちゃってる
言葉悪いけど最悪のバーゲンセール
161無念Nameとしあき23/02/15(水)17:48:14No.1067137482そうだねx4
>一緒に核戦争とか世界大戦やろうぜ
>人死にまくって絶対楽しいぜ
その死ぬ人間の中に自分が入るかもしれんしもっと酷い場合は即死も出来ずに長い期間苦しみぬくことになるかもしれんがそれでも良いんだな?
162無念Nameとしあき23/02/15(水)17:52:14No.1067138628+
>思い立ったが吉日と言います
>缶詰とかキッチンペーパーとか備蓄用に買っておくと良いですよ
>今なら大量買いしても誰にも迷惑かからないですし
その日のうちにガソリン給油しなかったのは後悔した
163無念Nameとしあき23/02/15(水)17:52:32No.1067138712+
学ばないのはZ世代だけだよ
常識人と真っ当な危機感を持ってる人々だけが生き残る
津波はバカ選別災害みたいなもんだしその後の災害泥棒も
炙り出せる大概が違法在留だったり外国人だったりする
164無念Nameとしあき23/02/15(水)17:53:39No.1067139006そうだねx1
危機感あるなら東京からはもう引っ越ししてるんだよね?
165無念Nameとしあき23/02/15(水)17:53:41No.1067139013そうだねx1
いいよね
根拠のない発言
166無念Nameとしあき23/02/15(水)17:54:08No.1067139126+
>>おじあきは割と
>>大震災2と原発事故と9.11からのイラク戦争とウクライナ戦争
>>割と日本史や世界史のターニングポイント目撃しちゃってる
>言葉悪いけど最悪のバーゲンセール
ついでにバブルも入れとくか
167無念Nameとしあき23/02/15(水)17:55:47No.1067139568+
どんな災害が起きても隣国の救援物資や救援は不要
物資はゴミやら使いかけ汚れものが届く
救助隊員は数人が行方不明になる
他の国々の救助隊員の邪魔しかしない
168無念Nameとしあき23/02/15(水)17:56:22No.1067139739そうだねx13
    1676451382637.jpg-(110219 B)
110219 B
>もうとっくにジャップは放射能で遺伝子が壊れて奇形猿になってるのに追い討ちをかけるようにだよ?
調子こくのはいいが
まずお前の頭の上のハエを追い払ってからやってくれ
>225か所の測定値、政府発表の数値よりも2倍以上高く (2018.5.31 聯合ニュース)
>春川放射能生活監視団のメンバーは、31日、春川市庁ブリーフィングルームにおいて記者会見を開き、「春川市内の居住室内、空き地、アスファルトなど225か所の放射線レベルの測定結果は平均で323nSv / hであり、政府が公表する数値の2倍以上も高い」と発表した。
169無念Nameとしあき23/02/15(水)17:56:31No.1067139793+
>危機感あるなら東京からはもう引っ越ししてるんだよね?
足りないぞ地球から脱出できるようにしておけ
170無念Nameとしあき23/02/15(水)17:56:32No.1067139797そうだねx3
こじらせた頭アルミホイルくん来てる?
171無念Nameとしあき23/02/15(水)17:57:04No.1067139948+
>危機感あるなら東京からはもう引っ越ししてるんだよね?
日本から出てないってのは酷だとしても
東京やら東海から引っ越して中国地方とか日本海側あたりにいないと
地震の備えはゼロと同じだよなぁ
172無念Nameとしあき23/02/15(水)17:57:15No.1067140010そうだねx14
>>1676446904420.jpg
>これをあえて放送するってのが鶴瓶の番組なんだなって
震災発生直後の報道の人でなしインタビューの数々に比べたら
はるかに心がある
173無念Nameとしあき23/02/15(水)17:57:16No.1067140017+
>ついでにバブルも入れとくか
中華バブルとコリアンバブルも炸裂してんじゃん
日本のバブルはもう20年以上昔だぞ
174無念Nameとしあき23/02/15(水)17:58:00No.1067140245+
堤防や防潮堤に文句言ってた人結構いたけど
津波の到達時間をだいぶ稼いでくれてたよな
175無念Nameとしあき23/02/15(水)17:58:59No.1067140526+
>>ついでにバブルも入れとくか
>中華バブルとコリアンバブルも炸裂してんじゃん
>日本のバブルはもう20年以上昔だぞ
35年くらい前っす
176無念Nameとしあき23/02/15(水)17:59:17No.1067140607そうだねx1
>堤防や防潮堤に文句言ってた人結構いたけど
>津波の到達時間をだいぶ稼いでくれてたよな
死者の結構な割合はいったん避難したのに財産惜しさで自宅に戻って津波に巻き込まれた奴らだし
ある意味自業自得
177無念Nameとしあき23/02/15(水)17:59:50No.1067140782+
カタ映画みたいな大津波
開いたら山だった...
178無念Nameとしあき23/02/15(水)18:00:41No.1067141046+
>東京やら東海から引っ越して中国地方とか日本海側あたりにいないと
>地震の備えはゼロと同じだよなぁ
なお豪雨と豪雪
179無念Nameとしあき23/02/15(水)18:02:38No.1067141584+
リアルタイムでテレビ見てたけどヘリが津波から逃げる車を撮影してて津波が到達したら別のカメラ
で、そこでも津波が押し寄せてて逃げる車
田んぼを横切ってる車いたけど平野だと逃げ場が無かった
それが全部リアルタイムで放送してた
180無念Nameとしあき23/02/15(水)18:03:53No.1067141940+
>それが全部リアルタイムで放送してた
津波に呑み込まれる車のリアルタイム中継ってのは
マジで衝撃的だった…
181無念Nameとしあき23/02/15(水)18:05:57No.1067142440+
できるだけモロには映さないように努力してるけど
努力が追い付いてない感すごかったね
182無念Nameとしあき23/02/15(水)18:06:19No.1067142527そうだねx13
    1676451979754.jpg-(159469 B)
159469 B
>もうとっくにジャップは放射能で遺伝子が壊れて奇形猿になってるのに
悪性遺伝子を人間蟲毒で煮詰めた上に魂レベルでの
更生をヴァチカンローマ法王に説教される国が何を
183無念Nameとしあき23/02/15(水)18:07:06No.1067142714+
あれでもまだ夜の吹雪いている時とかにこなかっただけタイミング的には比較的マシだった
夜に来たらもう家から逃げる事すらできんよ
184無念Nameとしあき23/02/15(水)18:08:24No.1067143012+
>できるだけモロには映さないように努力してるけど
>努力が追い付いてない感すごかったね
ヘリもスタジオも何が起きてるかわからず混乱しながら中継していた印象
それでも避難を呼びかけても映されてる地域は停電してるから伝わらないし本当に地獄絵図だった
185無念Nameとしあき23/02/15(水)18:08:53No.1067143132そうだねx2
津波が水の壁みたいなもんが来るイメージだったのが
瓦礫と汚水のミキサーにアップデートされたのは重要な情報更新だったと思う
186無念Nameとしあき23/02/15(水)18:09:05No.1067143197そうだねx8
    1676452145855.jpg-(45740 B)
45740 B
>魂レベルでの更生をヴァチカンローマ法王に説教される国
187無念Nameとしあき23/02/15(水)18:09:43No.1067143364+
暗闇の中建物が燃えながら流されてる気仙沼の映像見て
あそこは一人も生き残ってないんじゃないかと当時マジで思った
ちゃんといっぱい避難して助かってる人いて良かった
188無念Nameとしあき23/02/15(水)18:09:46No.1067143375そうだねx1
>当時のログとか残ってないの?
ログあったよ
何でかmhtでアップ出来なかったからzipで
f69219.zip
189無念Nameとしあき23/02/15(水)18:10:45No.1067143654+
としあきも「」も随分亡くなったよね…
190無念Nameとしあき23/02/15(水)18:11:18No.1067143802+
まだ2月なのに震災スレがいっぱい立ってるのはなぜ?
なんか予報がでた?
191無念Nameとしあき23/02/15(水)18:11:23No.1067143822そうだねx1
>としあきも「」も随分亡くなったよね…
好きなエロ絵師無くなったの普通にショックだった…
192無念Nameとしあき23/02/15(水)18:12:16No.1067144065+
>津波が水の壁みたいなもんが来るイメージだったのが
>瓦礫と汚水のミキサーにアップデートされたのは重要な情報更新だったと思う
そりゃ住居や施設が丸ごと砕かれ瓦礫と
砂利や岩の混ざった泥津波に巻き込まれたら
無事で済む訳が無い
193無念Nameとしあき23/02/15(水)18:13:34No.1067144414そうだねx1
チリ地震津波も経験してっから大丈夫です…また再建しましょう!
のお爺さんは本当に自宅の再建を見届けてから亡くなったんだよな
194無念Nameとしあき23/02/15(水)18:13:49No.1067144504+
>まだ2月なのに震災スレがいっぱい立ってるのはなぜ?
>なんか予報がでた?
ほぼ毎年三月前後には結構デカイ地震や津波が発生してんだろうが・・・
195無念Nameとしあき23/02/15(水)18:14:29No.1067144690そうだねx2
>まだ2月なのに震災スレがいっぱい立ってるのはなぜ?
トルコの大地震の影響でしょ
196無念Nameとしあき23/02/15(水)18:14:45No.1067144766+
ヒキコモリが観念して家を出た話好き
俺もヒキコモリだから他人事ではなかった
197無念Nameとしあき23/02/15(水)18:15:51No.1067145102そうだねx1
>ヘリもスタジオも何が起きてるかわからず混乱しながら中継していた印象
ああ…此処…此処は街なんです…!って中継を思い出す
198無念Nameとしあき23/02/15(水)18:16:07No.1067145171そうだねx6
    1676452567775.jpg-(50270 B)
50270 B
>津波が水の壁みたいなもんが来るイメージだったのが
>瓦礫と汚水のミキサーにアップデートされたのは重要な情報更新だったと思う
あの日を境にこういう津波の絵やCG減ったよね
199無念Nameとしあき23/02/15(水)18:16:22No.1067145244そうだねx1
阪神、東日本と10年感覚だからそろそろだよな
台湾もそろそろ大きいの来るかもしれない
200無念Nameとしあき23/02/15(水)18:17:12No.1067145496+
内陸寄りだし太平洋側には別の県があるし境に山脈あるし
自分の所に津波が来たら地球規模の大災害位やな
地震はどうしようもないが
201無念Nameとしあき23/02/15(水)18:17:53No.1067145732+
東北だからさ、猟銃持ってる家が結構あったと思うんだよね
津波が引いて、瓦礫にまみれたそれらの猟銃が誰の手に渡ったか・・・
202無念Nameとしあき23/02/15(水)18:17:55No.1067145738+
マンションの五階とかに突き刺さった車とか
前なら創作だとしても盛り過ぎとか思われていたのリアルにあったからな
203無念Nameとしあき23/02/15(水)18:18:26No.1067145892+
>No.1067127203
叫んでくれてるのにゆっくり歩いてて飲み込まれてるお年寄りは走れなかったんだろうなぁ
204無念Nameとしあき23/02/15(水)18:18:53No.1067146037そうだねx3
トンボ鉛筆のエントリーシート…
205無念Nameとしあき23/02/15(水)18:19:17No.1067146181+
>あの日を境にこういう津波の絵やCG減ったよね
こういうのが来るんだと本気で思ってたわ本物は黒い水が膨れて溢れるみたいなのだった
206無念Nameとしあき23/02/15(水)18:19:37No.1067146292+
>津波が引いて、瓦礫にまみれたそれらの猟銃が誰の手に渡ったか・・・
保有者は頑丈なロッカーと施錠義務がある
流されるとすれば建物ごと潰されるから使い物にならんよ
207無念Nameとしあき23/02/15(水)18:20:18No.1067146512+
>叫んでくれてるのにゆっくり歩いてて飲み込まれてるお年寄りは走れなかったんだろうなぁ
自然淘汰なのよねぇ
208無念Nameとしあき23/02/15(水)18:20:41No.1067146618そうだねx5
東北だから猟銃多いって凄い偏見過ぎないか
209無念Nameとしあき23/02/15(水)18:20:56No.1067146706そうだねx8
    1676452856817.jpg-(195036 B)
195036 B
なにか世話になったっけ
210無念Nameとしあき23/02/15(水)18:22:11No.1067147114そうだねx5
>なにか世話になったっけ
救助隊員2人と救助犬1匹のチーム来てなかったっけ?
犬が逃げ出したのニュースになってた気がする
211無念Nameとしあき23/02/15(水)18:22:32No.1067147202そうだねx1
さっきからバブル崩壊でファビョったのかアイムザパニーズがうるさいな
212無念Nameとしあき23/02/15(水)18:23:08No.1067147385そうだねx7
>なにか世話になったっけ
お祝いの言葉垂れ幕で貰っただけ
213無念Nameとしあき23/02/15(水)18:23:33No.1067147523そうだねx8
台湾からは多額の義援金を送っていただいたので
今でも各種イベントで感謝が述べられている
某半島にはそれがないのはなぜか少しは考えようや恥知らずの蟲ども
214無念Nameとしあき23/02/15(水)18:24:31No.1067147806+
あと広い平地で大津波にあったらどうしようもなく詰みなのが分かった
215無念Nameとしあき23/02/15(水)18:24:41No.1067147856+
>としあきも「」も随分亡くなったよね…
生きてる間にベランダの間仕切りを蹴破る機会が来ようとは
って実況してた「」は元気にしてるかな…
216無念Nameとしあき23/02/15(水)18:24:50No.1067147897そうだねx4
>なにか世話になったっけ
ゴミが届いたのと隊員が数人逃亡した
他国の被災地も韓国の救援だけはお断りするレベル
日本の救援活動は無条件で受け入れで御座いますれば・・・
震災でも売れ残る辛ラーメン(輸入禁止になりました)
217無念Nameとしあき23/02/15(水)18:25:26No.1067148085+
>あと広い平地で大津波にあったらどうしようもなく詰みなのが分かった
走って逃げられる距離に裏山がない場所もあるしね
218無念Nameとしあき23/02/15(水)18:26:16No.1067148324そうだねx1
>あと広い平地で大津波にあったらどうしようもなく詰みなのが分かった
ヘリで津波が遡上していくのを追ってたけどその先で車が逃げていくのが見えたときの絶望感…
219無念Nameとしあき23/02/15(水)18:26:29No.1067148402+
スーパー堤防作られてたら少しは違った結果になってたのかな
220無念Nameとしあき23/02/15(水)18:26:32No.1067148411そうだねx4
00年代初頭に911
10年代初頭に311
20年代初頭に世界的パンデミック
こんなの経験することになるとはなぁって出来事が定期的に来る
一番これはもう終わった…と思ったのはやっぱり原発事故だが
221無念Nameとしあき23/02/15(水)18:28:38No.1067149071+
>あと広い平地で大津波にあったらどうしようもなく詰みなのが分かった
海岸沿いの広いエリアの砂浜と
道路の高低差が10メートル位
あるのは対津波対策でもあるんやな
222無念Nameとしあき23/02/15(水)18:28:59No.1067149177+
一面平野で周りは田んぼ
迫りくる津波、県道を逃げる車
県道を諦めて田んぼをショートカットするが津波に追いつかれ…
というシーンが次々とテレビでリアルタイムで放送されてた
223無念Nameとしあき23/02/15(水)18:30:35No.1067149650+
>いったん避難したのに財産惜しさで自宅に戻って津波に巻き込まれた
そりゃあ今までせっせと集めたお宝を失うのは嫌だろうしなぁ‥
224無念Nameとしあき23/02/15(水)18:31:21No.1067149916+
>一面平野で周りは田んぼ
>迫りくる津波、県道を逃げる車
>県道を諦めて田んぼをショートカットするが津波に追いつかれ…
>というシーンが次々とテレビでリアルタイムで放送されてた
飲み込まれる瞬間カメラの映像を微妙に逸らしてた感じだった
225無念Nameとしあき23/02/15(水)18:32:14No.1067150159+
火砕流で煙が迫ってくるのに動かず撮影する取材車両…
因みに煙で肺が焼かれるし積もった灰の温度も数百度
靴もタイヤも溶けます
昔は遠いからって安心して取材してるのも多かったね
226無念Nameとしあき23/02/15(水)18:32:16No.1067150174そうだねx3
>というシーンが次々とテレビでリアルタイムで放送されてた
飲み込まれる瞬間は映さないようにカメラマン気を使ってたね
227無念Nameとしあき23/02/15(水)18:32:22No.1067150199+
>>いったん避難したのに財産惜しさで自宅に戻って津波に巻き込まれた
>そりゃあ今までせっせと集めたお宝を失うのは嫌だろうしなぁ‥
4年ほど前の岡山県真備の水害でも取りに戻って死んだ人居たわ
やっぱ備えと見切りは必要やな
228無念Nameとしあき23/02/15(水)18:33:07No.1067150419+
    1676453587243.jpg-(16252 B)
16252 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
229無念Nameとしあき23/02/15(水)18:33:57No.1067150681そうだねx3
>火砕流で煙が迫ってくるのに動かず撮影する取材車両…
>因みに煙で肺が焼かれるし積もった灰の温度も数百度
>靴もタイヤも溶けます
>昔は遠いからって安心して取材してるのも多かったね
そのせいで警察や消防団員も亡くなっちゃったんだよね
230無念Nameとしあき23/02/15(水)18:34:54No.1067150962+
あれだけの津波で死者が意外と少なかったのは
すでにあの地域が過疎地だったから
南海トラフはそうはいかない
10倍の死者が出てもおかしくない
231無念Nameとしあき23/02/15(水)18:34:58No.1067150989そうだねx3
昼間だったからまだ状況把握もできたが深夜だったらどうなってたのか恐ろしいな
232無念Nameとしあき23/02/15(水)18:35:07No.1067151035+
映画のパニック物であるような光景が日本の身近なところであちらこちらであったというのは恐怖なんだ
233無念Nameとしあき23/02/15(水)18:35:38No.1067151197+
>10倍の死者が出てもおかしくない
桁が二つ位多くなるぞ
234無念Nameとしあき23/02/15(水)18:35:52No.1067151273+
>昼間だったからまだ状況把握もできたが深夜だったらどうなってたのか恐ろしいな
死者数倍になってたかもな
235無念Nameとしあき23/02/15(水)18:36:20No.1067151423+
>1676448198973.jpg
アニメや漫画でよくある
「ここは俺に任せてお前は先にいけ」を
実際にやるとこうなると言う見本
236無念Nameとしあき23/02/15(水)18:37:33No.1067151797+
まあこの辺の津波被災地域は昔から
地震で津波警報が出る→避難する→海面上昇程度で終わる
みたいなのを何度も繰り返してきてたからな
大きめの津波でも港が浸水したり養殖の生簀が壊滅したりとかで
住宅街まで来るようなことはまずなかったから
ちょっと狼少年状態ではあったのよね
当初の津波予想もだいぶ低めの見積もりで出てたしね
237無念Nameとしあき23/02/15(水)18:37:35No.1067151811+
今ググった
南海トラフ地震の想定死者数は32万と見積もられているようね
238無念Nameとしあき23/02/15(水)18:38:00No.1067151946そうだねx1
絶妙な季節と時間だったのはあるかな?
夏場だったら腐敗で凄いことになってたと思うから
>>1676448198973.jpg
>アニメや漫画でよくある
まず助けられたはずの~って認識から改めないとな
本人から行け!って言われて担ぐことも出来ない状況だったんだから怒ってないと思うし
239無念Nameとしあき23/02/15(水)18:39:18No.1067152401+
>南海トラフ地震の想定死者数は32万と見積もられているようね
政治経済の混乱はヤバいかなぁ
240無念Nameとしあき23/02/15(水)18:40:05No.1067152662+
>昼間だったからまだ状況把握もできたが深夜だったらどうなってたのか恐ろしいな
最悪を想定するとまだ被害拡大があり得たってのが恐ろしいな…
時間帯や厳冬期だったらってのは顕著
241無念Nameとしあき23/02/15(水)18:40:06No.1067152667+
西日本は海沿いに大きな街があるからマジでやばいと思う
242無念Nameとしあき23/02/15(水)18:40:16No.1067152728+
災害派遣で入ったけど最初は何すりゃいいんだ…って涙出たけどそれでも出来ることは全部やれ!出来なくてもやるんだ!って隊の先任から言われて…
243無念Nameとしあき23/02/15(水)18:40:36No.1067152831+
    1676454036860.jpg-(397802 B)
397802 B
映像の中の出来事になってしまうのが怖いね
244無念Nameとしあき23/02/15(水)18:41:08No.1067153005+
>西日本は海沿いに大きな街があるからマジでやばいと思う
西はそれほどプレートの断層に当たってないから歴史的にもデカい地震は記録なかった記憶
245無念Nameとしあき23/02/15(水)18:41:56No.1067153274+
>>西日本は海沿いに大きな街があるからマジでやばいと思う
>西はそれほどプレートの断層に当たってないから歴史的にもデカい地震は記録なかった記憶
南海トラフ恐るるに足らずか
246無念Nameとしあき23/02/15(水)18:43:13No.1067153675+
>災害派遣で入ったけど最初は何すりゃいいんだ…って涙出たけどそれでも出来ることは全部やれ!出来なくてもやるんだ!って隊の先任から言われて…
災害救助専門組織でないとはいえそれじゃまるで素人じゃん
247無念Nameとしあき23/02/15(水)18:45:05No.1067154284+
>>>西日本は海沿いに大きな街があるからマジでやばいと思う
>>西はそれほどプレートの断層に当たってないから歴史的にもデカい地震は記録なかった記憶
>南海トラフ恐るるに足らずか
1944年に昭和東南海地震起きてる
248無念Nameとしあき23/02/15(水)18:46:23No.1067154710+
>昭和東南海地震
大分関東寄りではあるけど起きてた?のか
岡山だから大地震のきろくとかみたことなかった
249無念Nameとしあき23/02/15(水)18:47:33No.1067155123そうだねx6
    1676454453883.png-(77536 B)
77536 B
>>西日本は海沿いに大きな街があるからマジでやばいと思う
>西はそれほどプレートの断層に当たってないから歴史的にもデカい地震は記録なかった記憶
えっ
250無念Nameとしあき23/02/15(水)18:47:34No.1067155126+
地震的な損害はそこまで大きくないけど津波の規模が何百年に1度クラスだった
251無念Nameとしあき23/02/15(水)18:48:20No.1067155391+
がっちりした地盤の岡山の人はこれだから…
252無念Nameとしあき23/02/15(水)18:48:45No.1067155498+
富士山もそろそろ噴火してもおかしくないんだよな
253無念Nameとしあき23/02/15(水)18:48:55No.1067155541そうだねx1
これ経験してるのに海外ででかい声出しながら中継するんだからアホよな
254無念Nameとしあき23/02/15(水)18:49:02No.1067155578+
>>アニメや漫画でよくある
>まず助けられたはずの~って認識から改めないとな
>本人から行け!って言われて担ぐことも出来ない状況だったんだから怒ってないと思うし
母親に助けを求められたのに「このままでは私も死んでしまう」と自分から置き去りにして逃げた話を公演してる女もいたが
255無念Nameとしあき23/02/15(水)18:49:19No.1067155698+
>震源が300キロ南だったらその後の歴史は大分変わったと思う
揺れた後に津波が来る気配がないので職場や家の様子を観に戻って…
という事態が想像できるのでほぼ同じか更に酷い被害もあり得る
256無念Nameとしあき23/02/15(水)18:49:56No.1067155906+
>これ経験してるのに海外ででかい声出しながら中継するんだからアホよな
あれどこの局だっけ?
257無念Nameとしあき23/02/15(水)18:50:06No.1067155972そうだねx6
>母親に助けを求められたのに「このままでは私も死んでしまう」と自分から置き去りにして逃げた話を公演してる女もいたが
それで正解
二人で死ぬのはアホ
258無念Nameとしあき23/02/15(水)18:50:24No.1067156051+
>母親に助けを求められたのに「このままでは私も死んでしまう」と自分から置き去りにして逃げた話を公演してる女もいたが
その話とこの新聞記事の話ってどっかで繋がってるの?
投書の人の話とは関係なさすぎない?
259無念Nameとしあき23/02/15(水)18:50:57No.1067156217+
>ちょっと狼少年状態ではあったのよね
3.11の二日前にも結構大きな揺れがあって津波警報が出たんだが
結局数十センチ程度の海面上昇だけだったからね
そんなことがあったから3.11の時も油断して橋まで津波を見にいった人が
流されている
260無念Nameとしあき23/02/15(水)18:51:27No.1067156384+
    1676454687602.jpg-(88711 B)
88711 B
エネルギー 規模ともに五倍の世界最強地震
チリ地震
261無念Nameとしあき23/02/15(水)18:51:27No.1067156385そうだねx1
>なので俺個人の幸せになってしまうので何とも申し訳ない気持ちになる
地震は奮起のきっかけに過ぎないのだから胸を張って生きていい
262無念Nameとしあき23/02/15(水)18:51:32No.1067156413+
とりあえず大地震あったら海岸いって津波来てるか確認するわ
263無念Nameとしあき23/02/15(水)18:52:14No.1067156645+
>>テレビで音声インタビューしてたら途中から繋がらなくなり
>>次声出たら別人の声だったの怖かった
>>大災害の真っ最中にホラー要素まで入れてくるんじゃねぇ!
>あれマジなんだったの…
余計なこと喋りそうだったから上司が代わっただけでしょ
264無念Nameとしあき23/02/15(水)18:52:41No.1067156810+
泳げたら助かる!ってこともなかったんだっけ?
265無念Nameとしあき23/02/15(水)18:52:49No.1067156848+
ずーーーーーーっと揺れててもう一生収まらないんじゃないかと思った
このまま揺れて生活とか…もうなんもできないな…とかボケたこと考えてた
266無念Nameとしあき23/02/15(水)18:53:24No.1067157036そうだねx1
津波の本当の恐ろしさが映像記録になったのは意義があったと前向きに考えるしかない
頭でわかってても1mの津波の後ろには1立方メートルの水の塊が延々繋がってるってのは理解しづらい
267無念Nameとしあき23/02/15(水)18:53:26No.1067157042+
>とりあえず大地震あったら海岸いって津波来てるか確認するわ
おう、確認して津波来てたらその場から逐一報告してくれ
268無念Nameとしあき23/02/15(水)18:53:40No.1067157124+
>泳げたら助かる!ってこともなかったんだっけ?
時速34キロで泳げるなら助かるよ
水深深くなればなるほど早くなるけど
269無念Nameとしあき23/02/15(水)18:53:57No.1067157216そうだねx10
除染で半年間くらい福島でがんばったぜ
いい経験になったし俺みたいな人間でもちょっとは貢献できたかんと思うとやってよかったと思う
270無念Nameとしあき23/02/15(水)18:54:03No.1067157246+
>泳げたら助かる!ってこともなかったんだっけ?
瓦礫に潰されるから無理だね
遺体とかかなり損壊激しくて自衛隊員もPTSD発症しちゃうくらいだし
271無念Nameとしあき23/02/15(水)18:54:46No.1067157489+
>ずーーーーーーっと揺れててもう一生収まらないんじゃないかと思った
>このまま揺れて生活とか…もうなんもできないな…とかボケたこと考えてた
茨城の6強地点だけど地球終わったな ってマジで思ったわ
272無念Nameとしあき23/02/15(水)18:55:05No.1067157600+
としあきの報告より気象庁の警報信用するわ
273無念Nameとしあき23/02/15(水)18:55:06No.1067157607+
>泳げたら助かる!ってこともなかったんだっけ?
津波の様子を記録したドラレコがYoutubeに幾つか上がっているけどどれ見ても泳げる状況じゃなかった
274無念Nameとしあき23/02/15(水)18:55:17No.1067157654+
泳ぐんじゃなくサーフィンだろやっぱり
クルマに積んであったらビッグウェーブに乗れたかもしれない
275無念Nameとしあき23/02/15(水)18:55:30No.1067157722+
>泳げたら助かる!ってこともなかったんだっけ?
ゴミとかも流れてくるからね
276無念Nameとしあき23/02/15(水)18:55:43No.1067157797そうだねx5
    1676454943397.png-(114285 B)
114285 B
正しい判断って本当に難しい
277無念Nameとしあき23/02/15(水)18:56:09No.1067157947+
流れるプールを泳ぐってよりも
流量100倍の消防車の放水に立ち向かうくらいのイメージだろう
278無念Nameとしあき23/02/15(水)18:56:20No.1067158007+
サーフィンもむりやろ
街中だと形状が複雑で渦巻く波もぐちゃぐちゃだったし
279無念Nameとしあき23/02/15(水)18:56:47No.1067158156そうだねx1
>泳ぐんじゃなくサーフィンだろやっぱり
>クルマに積んであったらビッグウェーブに乗れたかもしれない
サーフィンではないけど
流されてきた船の上に逃げて助かったみたいのはあったね
でもそれも途中転覆したらアウトな運絡みだけど
280無念Nameとしあき23/02/15(水)18:56:58No.1067158229+
家や車が押し流されるエネルギーを泳いで躱せるとか思うな
281無念Nameとしあき23/02/15(水)18:57:04No.1067158258そうだねx1
>ずーーーーーーっと揺れててもう一生収まらないんじゃないかと思った
長かったよね
10分くらい揺れてた?
282無念Nameとしあき23/02/15(水)18:57:07No.1067158277そうだねx1
    1676455027877.png-(49287 B)
49287 B
>>昭和東南海地震
>大分関東寄りではあるけど起きてた?のか
>岡山だから大地震のきろくとかみたことなかった
283無念Nameとしあき23/02/15(水)18:57:18No.1067158336+
泳ぐやらサーフィンやら冗談だろ?
284無念Nameとしあき23/02/15(水)18:57:37No.1067158429そうだねx9
>正しい判断って本当に難しい
非常時なんだから定員なんて気にする必要なくないか
でも非常時だからこそ正常な判断付かない場合もあるか
285無念Nameとしあき23/02/15(水)18:57:42No.1067158453+
>泳げたら助かる!ってこともなかったんだっけ?
津波のおっかなさはその水圧もだけど一緒に混ざってくる物量だそうで
コンクリの塊とか石とかもぶつかってくるんだってさ
286無念Nameとしあき23/02/15(水)18:58:02No.1067158560そうだねx3
>正しい判断って本当に難しい
というか真面目で頭固すぎない?
もう一人乗ったら走れない!ならともかく普通に老人の膝の上でもええがな…みたいな気がするが
287無念Nameとしあき23/02/15(水)18:58:14No.1067158619+
>>西日本は海沿いに大きな街があるからマジでやばいと思う
>西はそれほどプレートの断層に当たってないから歴史的にもデカい地震は記録なかった記憶
いや慶長伏見大地震が記録に残ってるだろ
建造中の大仏が崩壊し秀吉らが危険な伏見城から逃げ出して竹やぶに非難してた巨大地震
地震加藤のエピソードで有名だろ
288無念Nameとしあき23/02/15(水)18:58:32No.1067158705そうだねx10
>正しい判断って本当に難しい
いやいやいやいやいや
絶対おかしい
全部の判断間違ってるやん
289無念Nameとしあき23/02/15(水)18:58:35No.1067158720そうだねx1
>>正しい判断って本当に難しい
>というか真面目で頭固すぎない?
>もう一人乗ったら走れない!ならともかく普通に老人の膝の上でもええがな…みたいな気がするが
「悪いな、この車5人乗りなんだ」
290無念Nameとしあき23/02/15(水)18:59:12No.1067158947+
1立方メートルの水の重さは1トンで
それが後から後から向かってくるんだよ
291無念Nameとしあき23/02/15(水)18:59:29No.1067159038そうだねx2
>「悪いな、この車5人乗りなんだ」
どうやってでももう一人乗る位できるじゃないっすかぁ
292無念Nameとしあき23/02/15(水)18:59:35No.1067159066+
>明治にも同じ津波が起こったのに学ばないのが人間なのだ
復興とかいってまた住んでるし
293無念Nameとしあき23/02/15(水)19:00:16No.1067159299そうだねx4
非常時に5人乗りの車に決まった人数しか乗れないとか思いこんで生き死にまで行っちゃうとか日本人の生真面目さ全開か
294無念Nameとしあき23/02/15(水)19:00:50No.1067159512そうだねx2
>としあきの報告より気象庁の警報信用するわ
一番早い情報はimgの大槍スレだけどな
295無念Nameとしあき23/02/15(水)19:01:04No.1067159587+
>非常時に5人乗りの車に決まった人数しか乗れないとか思いこんで生き死にまで行っちゃうとか日本人の生真面目さ全開か
旦那がdsでレイトンシリーズとかやってれば柔軟に行けたかもしれない
296無念Nameとしあき23/02/15(水)19:01:24No.1067159713そうだねx2
お宅南海トラフの浸水想定域だから引っ越してねと言われても無理だろう
297無念Nameとしあき23/02/15(水)19:01:41No.1067159799そうだねx1
>>正しい判断って本当に難しい
>いやいやいやいやいや
>絶対おかしい
>全部の判断間違ってるやん
今後一生妻を置いていったという十字架を背負って生きるのは無理だろう
ていうか多分旦那は死んでも良いから助けに戻るつもりで発進したんじゃないかな…
298無念Nameとしあき23/02/15(水)19:01:44No.1067159828そうだねx7
5人乗りに10人詰め込んでもうどうやっても1人入らないとかならわからないでもないが
299無念Nameとしあき23/02/15(水)19:01:46No.1067159839そうだねx4
嫌な話になるけど震災の感動話からのだから脱原発にいくべきなんだーって論調は嫌い
300無念Nameとしあき23/02/15(水)19:01:47No.1067159847+
>>泳げたら助かる!ってこともなかったんだっけ?
>時速34キロで泳げるなら助かるよ
>水深深くなればなるほど早くなるけど
津波で破壊された建物の瓦礫にすりつぶされたり、壊れた車やガソリンスタンドから漏れた油に引火した炎に焼かれても生きていられるなら助かるかも
301無念Nameとしあき23/02/15(水)19:01:51No.1067159860+
>>としあきの報告より気象庁の警報信用するわ
>一番早い情報はimgの大槍スレだけどな
即おせーよ!のレスが付くのは恐怖心を紛らわせるため?
302無念Nameとしあき23/02/15(水)19:02:14No.1067159996+
    1676455334291.jpg-(120623 B)
120623 B
多少タガが外れたほうが生き延びられるのかもしれない
303無念Nameとしあき23/02/15(水)19:02:40No.1067160145+
>5人乗りに10人詰め込んでもうどうやっても1人入らないとかならわからないでもないが
俺なら自分が座った膝の上にお年寄り載せるけど
潔癖症な人だったのかもしれん
304無念Nameとしあき23/02/15(水)19:02:46No.1067160182+
緊急時はどっかね…まぁだいじょうぶだろ…って気持ちがあるのよ…
無いとパニくるしね…
普通の人は何も考え(られ)ず訓練どおりに動ければ上等…
305無念Nameとしあき23/02/15(水)19:03:05No.1067160291+
>多少タガが外れたほうが生き延びられるのかもしれない
リアル夜を走る王子とか…
306無念Nameとしあき23/02/15(水)19:03:07No.1067160306+
>としあきの報告より気象庁の警報信用するわ
国内は全て報道規制されてたから気象庁も規制されてたんじゃないかな
一番早くて信用できたのが海外からの情報だったよね
307無念Nameとしあき23/02/15(水)19:03:15No.1067160348そうだねx6
5人乗りに6人程度なら非常時なんだから問題なさすぎるだろうに
308無念Nameとしあき23/02/15(水)19:03:17No.1067160351そうだねx5
インド人なら5人乗りの車に15人は乗れるぞ
309無念Nameとしあき23/02/15(水)19:03:41No.1067160486+
喫茶店で逃げてきた東北民が集まってて逃げてきた土地の悪口言い合ってて民度を察した
310無念Nameとしあき23/02/15(水)19:03:51No.1067160549そうだねx1
>正しい判断って本当に難しい
嘘松の典型だな
311無念Nameとしあき23/02/15(水)19:04:07No.1067160634+
非常時にクソ真面目な行動取っちゃうのはよくあることだからね
312無念Nameとしあき23/02/15(水)19:04:35No.1067160805そうだねx3
>5人乗りに6人程度なら非常時なんだから問題なさすぎるだろうに
非常時なら原付にノーヘ二人乗りとかも許されるでしょ
313無念Nameとしあき23/02/15(水)19:04:38No.1067160830+
>インド人なら5人乗りの車に15人は乗れるぞ
アフリカの移民とかならもっといけそう
314無念Nameとしあき23/02/15(水)19:05:12No.1067161018+
>アフリカの移民とかならもっといけそう
アフリカの人なら走ったほうが絶対早い
315無念Nameとしあき23/02/15(水)19:05:37No.1067161170+
民度なら福島県民追い返したうちもなかなか…
316無念Nameとしあき23/02/15(水)19:05:41No.1067161182+
当時のマックス震度を余裕で突破してたのでマックス以上の表示ができないってんだからすごい地震でもあったんだろうなあ
317無念Nameとしあき23/02/15(水)19:05:46No.1067161210そうだねx7
>非常時にクソ真面目な行動取っちゃうのはよくあることだからね
正直緊急時に屋内に入るのに玄関で靴ぬいじゃう可能性はかなり高いと思ってる
318無念Nameとしあき23/02/15(水)19:05:54No.1067161256そうだねx3
>インド人なら5人乗りの車に15人は乗れるぞ
失礼すぎる
25人はかたい
319無念Nameとしあき23/02/15(水)19:06:05No.1067161306+
>エネルギー 規模ともに五倍の世界最強地震
>チリ地震
2010年にもチリの地震で日本に津波きてたな
320無念Nameとしあき23/02/15(水)19:06:13No.1067161363そうだねx2
>失礼すぎる
>25人はかたい
俺の計算では30人はいくね
321無念Nameとしあき23/02/15(水)19:06:21No.1067161415そうだねx6
>非常時にクソ真面目な行動取っちゃうのはよくあることだからね
独自の判断で裏山に避難しようとした児童を捕まえて結局溺死させた教師とかな
322無念Nameとしあき23/02/15(水)19:06:53No.1067161603+
外国人記者を威嚇する東電職員が猿みたいだった
そら蔑称になるなあって思った
323無念Nameとしあき23/02/15(水)19:07:00No.1067161650+
>>>おじあきは割と
>>>大震災2と原発事故と9.11からのイラク戦争とウクライナ戦争
>>>割と日本史や世界史のターニングポイント目撃しちゃってる
>>言葉悪いけど最悪のバーゲンセール
>ついでにバブルも入れとくか
リーマンショックと安倍氏暗殺も
起きたことが戦前の日本を連想させる
324無念Nameとしあき23/02/15(水)19:08:00No.1067162002そうだねx1
>>インド人なら5人乗りの車に15人は乗れるぞ
>失礼すぎる
>25人はかたい
屋根も使えば60人はいける
325無念Nameとしあき23/02/15(水)19:08:28No.1067162178+
>>>>おじあきは割と
>>>>大震災2と原発事故と9.11からのイラク戦争とウクライナ戦争
>>>>割と日本史や世界史のターニングポイント目撃しちゃってる
>>>言葉悪いけど最悪のバーゲンセール
>>ついでにバブルも入れとくか
>リーマンショックと安倍氏暗殺も
>起きたことが戦前の日本を連想させる
ソビエト崩壊と冷戦の終わりが抜けてる
326無念Nameとしあき23/02/15(水)19:08:41No.1067162263そうだねx5
>外国人記者を威嚇する東電職員が猿みたいだった
>そら蔑称になるなあって思った
上は上で言い逃れと責任転嫁しか会見でも言えなかったしなあ
国から助けてもらっといてさらに値上げとかふざけんなって今でも思ってるよ
327無念Nameとしあき23/02/15(水)19:09:40No.1067162637そうだねx1
インフラを民間にやらせちゃイカンな
328無念Nameとしあき23/02/15(水)19:09:45No.1067162672そうだねx8
>割と日本史や世界史のターニングポイント目撃しちゃってる
案外世の中ターニングポイントだらけなのかもしれん
329無念Nameとしあき23/02/15(水)19:11:58No.1067163559そうだねx1
>国から助けてもらっといてさらに値上げとかふざけんなって今でも思ってるよ
化石燃料高いから仕方ない
原発動いてないし
330無念Nameとしあき23/02/15(水)19:12:06No.1067163600+
どう詰めても5人までです!
331無念Nameとしあき23/02/15(水)19:12:21No.1067163711そうだねx1
>どう詰めても5人までです!
関取かよ!
332無念Nameとしあき23/02/15(水)19:12:54No.1067163905そうだねx4
>案外世の中ターニングポイントだらけなのかもしれん
ロシアがウクライナじゃなくて日本攻めようとしてたみたいな話もあるし人生薄氷の上だな
333無念Nameとしあき23/02/15(水)19:12:55No.1067163910+
>>どう詰めても5人までです!
>関取かよ!
ヘリかもしれん
334無念Nameとしあき23/02/15(水)19:13:54No.1067164265+
>>>どう詰めても5人までです!
>>関取かよ!
>ヘリかもしれん
ワーグナーを流す
335無念Nameとしあき23/02/15(水)19:14:15No.1067164406そうだねx5
大川小学校はひどかったね・・・・
336無念Nameとしあき23/02/15(水)19:14:26No.1067164483そうだねx1
>>案外世の中ターニングポイントだらけなのかもしれん
>ロシアがウクライナじゃなくて日本攻めようとしてたみたいな話もあるし人生薄氷の上だな
なのでもうちょっと刹那的…とは違うか
最近はヘンにひねくれずに楽しめるものには積極的に参加しようって方針になった
売れてるものに乗っかる?いいじゃん!
337無念Nameとしあき23/02/15(水)19:14:53No.1067164666+
>ロシアがウクライナじゃなくて日本攻めようとしてたみたいな話
頭Qすぎるわ流石に
東部軍管区からも根こそぎ兵員動員されてウクライナへ移管されてた中でのウクライナ侵攻なんだから
338無念Nameとしあき23/02/15(水)19:14:55No.1067164682+
>>>>どう詰めても5人までです!
>>>関取かよ!
>>ヘリかもしれん
>ワーグナーを流す
サーフボードも積む
339無念Nameとしあき23/02/15(水)19:14:57No.1067164701そうだねx2
>ロシアがウクライナじゃなくて日本攻めようとしてたみたいな話もあるし人生薄氷の上だな
それは単なる妄想の域だな
340無念Nameとしあき23/02/15(水)19:15:04No.1067164749そうだねx2
    1676456104954.jpg-(57535 B)
57535 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
341無念Nameとしあき23/02/15(水)19:15:10No.1067164786+
>>割と日本史や世界史のターニングポイント目撃しちゃってる
シュタインズ・ゲート面白いよね
342無念Nameとしあき23/02/15(水)19:15:15No.1067164818+
>売れてるものに乗っかる?いいじゃん!
自らアホになる必要はない
343無念Nameとしあき23/02/15(水)19:15:28No.1067164899+
帰省先で揺れてうわー久々にデカイの来たなー周りの県も揺れたんだろうなーとか思ってテレビ付けたら岩手がしっちゃかめっちゃかになっててその余波程度だった
344無念Nameとしあき23/02/15(水)19:15:48No.1067165043そうだねx4
>>売れてるものに乗っかる?いいじゃん!
>自らアホになる必要はない
いいんだ別にアホで
「あれやっときゃ良かった」とか後悔するよりいい
345無念Nameとしあき23/02/15(水)19:15:54No.1067165084+
この世は無常なんですから
それ理解すればおびえることはない
346無念Nameとしあき23/02/15(水)19:16:25No.1067165293+
さっき震災孤児の漫画スレ立ってるの見てみたらソッコー隔離されてどうなってんの?てな怪現象が...
347無念Nameとしあき23/02/15(水)19:16:27No.1067165309+
>この世は無常なんですから
レ・ミゼラブルゥ…
348無念Nameとしあき23/02/15(水)19:16:32No.1067165342そうだねx4
>大川小学校はひどかったね・・・・
人災だなと思う一方人を預かる仕事はしたくねぇなとも思った
割に合わない
349無念Nameとしあき23/02/15(水)19:16:47No.1067165436+
>「あれやっときゃ良かった」とか後悔するよりいい
今の状況や自分がこれからも続くことはあり得ないんです
350無念Nameとしあき23/02/15(水)19:16:59No.1067165521+
>No.1067164749
この場面の問題は1999年でこのファッションセンスだ・・・
351無念Nameとしあき23/02/15(水)19:17:35No.1067165752そうだねx1
>ロシアがウクライナじゃなくて日本攻めようとしてたみたいな話
千島を70年以上攻められっぱなしだ
352無念Nameとしあき23/02/15(水)19:17:48No.1067165835+
緊迫してたのは知ってたけどウクライナみたいな大国をロシアが攻めるとは思ってなかったわ
全面戦争になってるやん
353無念Nameとしあき23/02/15(水)19:18:06No.1067165959+
>インド人なら5人乗りの車に15人は乗れるぞ
バイクに一家5人で乗ってたりするからな…
3人乗り位までは当たり前なの凄い
354無念Nameとしあき23/02/15(水)19:18:19No.1067166042そうだねx8
    1676456299389.jpg-(50940 B)
50940 B
>>なにか世話になったっけ
>お祝いの言葉垂れ幕で貰っただけ
355無念Nameとしあき23/02/15(水)19:18:22No.1067166058+
自覚なく踊らされるのはアホ
分かった上で馬鹿踊りするならそれは自由
356無念Nameとしあき23/02/15(水)19:18:54No.1067166252+
多くの人は自分は同一性を保ってると思ってるけどそれは誤解ですからね
357無念Nameとしあき23/02/15(水)19:19:22No.1067166429+
>自覚なく踊らされるのはアホ
>分かった上で馬鹿踊りするならそれは自由
自分ひとり分かった風な上から目線のレスも中々きっついな
358無念Nameとしあき23/02/15(水)19:19:27No.1067166460+
四駆の車で段差や斜面乗り越えて避難できないかなあ
359無念Nameとしあき23/02/15(水)19:19:39No.1067166536そうだねx1
>緊迫してたのは知ってたけどウクライナみたいな大国をロシアが攻めるとは思ってなかったわ
>全面戦争になってるやん
クリミア併合の時から半ば確実視されてたけどな
あの時騒がなかった奴らが正直頭おかしい
360無念Nameとしあき23/02/15(水)19:19:54No.1067166627+
>多くの人は自分は同一性を保ってると思ってるけどそれは誤解ですからね
一瞬一瞬ごとに無限の並行世界が分岐してるからな
361無念Nameとしあき23/02/15(水)19:20:11No.1067166744+
震災の1日か2日前にも大きめの地震があったけどまさかあれが前震だったとは
362無念Nameとしあき23/02/15(水)19:20:22No.1067166807そうだねx3
>No.1067166042
としあきも韓国のセウォル号沈没を喜んだりしてたし毎年のように中国のダム決壊しないかと騒いでるだろ
363無念Nameとしあき23/02/15(水)19:20:37No.1067166908+
>>>>>おじあきは割と
>>>>>大震災2と原発事故と9.11からのイラク戦争とウクライナ戦争
>>>>>割と日本史や世界史のターニングポイント目撃しちゃってる
>>>>言葉悪いけど最悪のバーゲンセール
>>>ついでにバブルも入れとくか
>>リーマンショックと安倍氏暗殺も
>>起きたことが戦前の日本を連想させる
>ソビエト崩壊と冷戦の終わりが抜けてる
ベルリンの壁崩壊もだぞ
364無念Nameとしあき23/02/15(水)19:20:52No.1067167002+
ぶっちゃけ河川が近くに見えたら土手に逃げた方が生存率は高いと思う
遊水区画の能力は伊達じゃない
365無念Nameとしあき23/02/15(水)19:20:53No.1067167006そうだねx2
災害発生時あっちのネット界隈でもお祭り騒ぎしてたみたいだからな
んじゃもうこっちにくんなすり寄ってくんなって思うよ
366無念Nameとしあき23/02/15(水)19:21:26No.1067167213そうだねx3
>>No.1067166042
>としあきも韓国のセウォル号沈没を喜んだりしてたし毎年のように中国のダム決壊しないかと騒いでるだろ
船長のバカさ加減にあきれ果ててたわ
367無念Nameとしあき23/02/15(水)19:21:35No.1067167267+
>災害発生時あっちのネット界隈でもお祭り騒ぎしてたみたいだからな
>んじゃもうこっちにくんなすり寄ってくんなって思うよ
自民党が留学生技能実習生でじゃんじゃんよんでたんですよ
368無念Nameとしあき23/02/15(水)19:22:01No.1067167417+
2021年の暮れからサハリン方面含めたロシア全土から兵力がウクライナに集結してたので純軍事的には予想されてた
経済合理性で考えれば損だから脅しだといいなぁとは言われてたけど
369無念Nameとしあき23/02/15(水)19:23:13No.1067167918+
>>泳げたら助かる!ってこともなかったんだっけ?
津波に巻き込まれた仏さんが服を着ていなかったり
火傷や四肢断裂しているのは瓦礫にもみくちゃになったから
370無念Nameとしあき23/02/15(水)19:23:25No.1067168013+
映像の世紀最新版作るとしたら話題に事欠かないなあ
371無念Nameとしあき23/02/15(水)19:24:11No.1067168295+
そういやYouTube開いた時最近やたらと震災の動画が出てる様になってるんだが
372無念Nameとしあき23/02/15(水)19:24:13No.1067168305+
>泳げたら助かる!ってこともなかったんだっけ?
あらゆる金属類やコンクリートにガラスの破片類が混ざった濁流だぞ?
いわばミキサーに掛けられるようなもんだ
373無念Nameとしあき23/02/15(水)19:24:18No.1067168341+
>泳げたら助かる!ってこともなかったんだっけ?
金属片やガラス片入れたミキサーに手入れてみ?
374無念Nameとしあき23/02/15(水)19:24:20No.1067168346そうだねx4
    1676456660928.jpg-(310534 B)
310534 B
この規模で冷静な判断をしろってのがそもそも無理ゲーだからな
「ここまで来たら少なくとも死にはしない」くらいで考えるのが冷静な判断
375無念Nameとしあき23/02/15(水)19:25:09No.1067168678+
20年前くらいから静岡は危険とか住んでる奴は地震で死ぬとか言われてだが回りが死んで静岡が生き残ってるのは因果応報かな
376無念Nameとしあき23/02/15(水)19:25:53No.1067168994+
>それは単なる妄想の域だな
ニュースの信憑性はさておきそういう記事は有ったから「そういう話があった」って言うのは間違いではない
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f936e08d009747dffd1edcf63eaa959052a94f3 [link]
377無念Nameとしあき23/02/15(水)19:25:54No.1067169003そうだねx2
>20年前くらいから静岡は危険とか住んでる奴は地震で死ぬとか言われてだが回りが死んで静岡が生き残ってるのは因果応報かな
じきに死ぬぞ
富士山と箱根の噴火も影響受けるし
378無念Nameとしあき23/02/15(水)19:26:16No.1067169165そうだねx9
>20年前くらいから静岡は危険とか住んでる奴は地震で死ぬとか言われてだが回りが死んで静岡が生き残ってるのは因果応報かな
何が因果応報なんだ
379無念Nameとしあき23/02/15(水)19:26:16No.1067169167そうだねx1
俺が子供の頃は関東大震災がそろそろ起こるって言われてたな
実際関東は地震多かったし
380無念Nameとしあき23/02/15(水)19:26:55No.1067169415+
>映像の世紀最新版作るとしたら話題に事欠かないなあ
反ワクやトランプ支持者の陰謀論がブームに!て紹介されてそう
381無念Nameとしあき23/02/15(水)19:26:58No.1067169436+
>20年前くらいから静岡は危険とか住んでる奴は地震で死ぬとか言われてだが回りが死んで静岡が生き残ってるのは因果応報かな
一応3.11のちょっと後に震度5強が来たんスよ…
382無念Nameとしあき23/02/15(水)19:27:02No.1067169454+
地震起きたのが昼間だったけどその夜に気仙沼などでの大火災が中継されてて地獄かよって...
383無念Nameとしあき23/02/15(水)19:27:14No.1067169551+
>それは単なる妄想の域だな
一応ニューズウィークの独占記事は出てたが時期が時期だけに話半分で取るが吉か

ロシアはウクライナでなく日本攻撃を準備していた...FSB内通者のメールを本誌が入手 ニューズウィーク 2022/11/25 —
>ウクライナ侵攻が始まる以前、ロシアは「かなり真剣に」日本との局地的な軍事紛争を計画していたとするFSB職員のメールを入手>
384無念Nameとしあき23/02/15(水)19:27:24No.1067169622+
参考までにちょっと流れ急だなーって川でも
水深が膝の高さまであれば歩こうとした隙そのまま流されて死ぬ可能性がある
膝越えてるとすり足以外は歩くのが無理
腰まであると間違いなく流される
人間は水に対してか弱い
385無念Nameとしあき23/02/15(水)19:27:51No.1067169798+
>俺が子供の頃は関東大震災がそろそろ起こるって言われてたな
地震ってまだまだ謎が多い奴だからなあ
地震歴があったとしても次にいつ来るかなんてまだわからんのよ
386無念Nameとしあき23/02/15(水)19:28:13No.1067169944+
人間視点では3.11も大分前のことだけど地球的にはまだ本番残してるかもしれんのよね
387無念Nameとしあき23/02/15(水)19:28:23No.1067169998+
いつ起こってもおかしくないって言われてもねぇ
いつ起こるかわからないって言えばいいのに
388無念Nameとしあき23/02/15(水)19:28:41No.1067170126+
「天災は忘れた頃にやってくる」って子供の頃はテレビとかでも時々耳にしたが最近聞かないな
389無念Nameとしあき23/02/15(水)19:28:42No.1067170130+
>>としあきの報告より気象庁の警報信用するわ
>国内は全て報道規制されてたから気象庁も規制されてたんじゃないかな
>一番早くて信用できたのが海外からの情報だったよね
当時SPEEDIの大気中に放出された物質の拡散予想図があったんだがなぜかアクセス不可に
仕方がないのでヨーロッパの大学の資料に頼ったことがあったなあ
390無念Nameとしあき23/02/15(水)19:28:43No.1067170140+
3月だったのに東京でもすげえ寒かったのは覚えてるわ
会社で節電しようとか言い出して空調全部オフにしてオフィスでみんなダウンを着るという謎の状態だった
391無念Nameとしあき23/02/15(水)19:29:02No.1067170281+
>人間視点では3.11も大分前のことだけど地球的にはまだ本番残してるかもしれんのよね
鬼界カルデラやイエローストーンの噴火に比べたら雲仙普賢岳なんてクシャミ未満だしな
392無念Nameとしあき23/02/15(水)19:29:13No.1067170353+
俺が子供のころから東海大地震がもうすぐ起こるぞ!それ起こるぞ!って言われてたけどあれどうなったのやら…
393無念Nameとしあき23/02/15(水)19:29:40No.1067170529そうだねx2
>ロシアはウクライナでなく日本攻撃を準備していた...FSB内通者のメールを本誌が入手 ニューズウィーク 
いや諜報機関はあらゆる検討をするだろう
394無念Nameとしあき23/02/15(水)19:29:54No.1067170612そうだねx5
    1676456994207.jpg-(178854 B)
178854 B
先人の教えを守った所は大丈夫だった
395無念Nameとしあき23/02/15(水)19:30:01No.1067170654+
東海大地震想定の防災訓練はもう半世紀近い歴史があるよ静岡
396無念Nameとしあき23/02/15(水)19:30:18No.1067170763+
>>人間視点では3.11も大分前のことだけど地球的にはまだ本番残してるかもしれんのよね
>鬼界カルデラやイエローストーンの噴火に比べたら雲仙普賢岳なんてクシャミ未満だしな
阿蘇山「本気出していいかな…?」
397無念Nameとしあき23/02/15(水)19:30:56No.1067171012+
>俺が子供のころから東海大地震がもうすぐ起こるぞ!それ起こるぞ!って言われてたけどあれどうなったのやら…
そうやって人の口に上る内は来ないんじゃないかな
398無念Nameとしあき23/02/15(水)19:31:05No.1067171085+
>当時SPEEDIの大気中に放出された物質の拡散予想図があったんだがなぜかアクセス不可に
>仕方がないのでヨーロッパの大学の資料に頼ったことがあったなあ
どうも日本は他の国と比べても自分らに都合悪い情報を過度に情報統制する傾向があるようで
パニック防止の名目で隠してるの結構あるみたいなのよね
399無念Nameとしあき23/02/15(水)19:31:18No.1067171176+
>3月だったのに東京でもすげえ寒かったのは覚えてるわ
関西民なんでずっと電気通じてた
阪神大震災経験したあと関東に住んだこともあるから俺はそんなことなかったけど
一部の関西民はやっぱりオウムで関西の報道一気に引いたことを恨んでる人もいた
400無念Nameとしあき23/02/15(水)19:31:36No.1067171308+
>案外世の中ターニングポイントだらけなのかもしれん
人生は選択肢の連続だともいうしな
401無念Nameとしあき23/02/15(水)19:31:48No.1067171393そうだねx2
>東海大地震想定の防災訓練はもう半世紀近い歴史があるよ静岡
小学校で防災頭巾を座布団にしてたな…
402無念Nameとしあき23/02/15(水)19:31:57No.1067171436+
船に乗っていた人の話で地震発生時は海の上なのにかなり揺れて驚いたってのがあったな
403無念Nameとしあき23/02/15(水)19:32:30No.1067171646+
>>>としあきの報告より気象庁の警報信用するわ
>>国内は全て報道規制されてたから気象庁も規制されてたんじゃないかな
>>一番早くて信用できたのが海外からの情報だったよね
>当時SPEEDIの大気中に放出された物質の拡散予想図があったんだがなぜかアクセス不可に
>仕方がないのでヨーロッパの大学の資料に頼ったことがあったなあ
当時かなり叩かれたけど情報公開してパニックや恐慌起こす可能性考えたら難しい判断だなと思う
404無念Nameとしあき23/02/15(水)19:32:53No.1067171800+
>ニュースの信憑性はさておきそういう記事は有ったから「そういう話があった」って言うのは間違いではない
正直ヨーロッパの陸地からの核より米軍の原子力が潜んで狙っている方がよほど怖いもんなぁ
405無念Nameとしあき23/02/15(水)19:33:00No.1067171832そうだねx1
>>東海大地震想定の防災訓練はもう半世紀近い歴史があるよ静岡
>小学校で防災頭巾を座布団にしてたな…
神奈川だけどやってた
沿岸だからかな
406無念Nameとしあき23/02/15(水)19:33:35No.1067172073+
>先人の教えを守った所は大丈夫だった
口伝が残ってるところはこうやって回避できるけど地名で警告してたところは不動産が地名そのものを変えて安全ですよアピールするからそういうとこだとやばいな
407無念Nameとしあき23/02/15(水)19:34:32No.1067172462+
>小学校で防災頭巾を座布団にしてたな…
防空頭巾という呼び方がまだ残っていた世代だ
408無念Nameとしあき23/02/15(水)19:34:46No.1067172550そうだねx1
雪が1cm積もっただけで大パニックになる東京で大地震起こったらどうなるんだろうか?
あそこの住民ちょっと災害に弱すぎな気がする
409無念Nameとしあき23/02/15(水)19:35:48No.1067172957+
水流時速30kmってことは
津波の中から電柱につかまるってのは
原付から電柱につかまるのと同じくらいの感覚なわけだ
410無念Nameとしあき23/02/15(水)19:36:05No.1067173076+
>神奈川だけどやってた
>沿岸だからかな
神戸で被災のあと藤沢に住んだことあるけどやってた
411無念Nameとしあき23/02/15(水)19:36:20No.1067173179+
>当時かなり叩かれたけど情報公開してパニックや恐慌起こす可能性考えたら難しい判断だなと思う
ぼくは原発に詳しいんだおじさんのバレバレの嘘見る限り隠しすぎだしバレすぎだろとは思った
412無念Nameとしあき23/02/15(水)19:36:51No.1067173397+
>雪が1cm積もっただけで大パニックになる東京で大地震起こったらどうなるんだろうか?
>あそこの住民ちょっと災害に弱すぎな気がする
震災当時も歩いて帰宅するハメになる人大量に出たからな
それはそれとして気にしながら生活するのは無理だ
413無念Nameとしあき23/02/15(水)19:36:59No.1067173453+
>あそこの住民ちょっと災害に弱すぎな気がする
建築は強いだろうが
ひとが多すぎて逃げることもままならない物流止まると暴動起きかねない
414無念Nameとしあき23/02/15(水)19:37:43No.1067173755+
大雨には強かったな東京
他はさっぱりだろうけど
415無念Nameとしあき23/02/15(水)19:38:21No.1067174011+
>雪が1cm積もっただけで大パニックになる東京で大地震起こったらどうなるんだろうか?
311の時は10km20kmの道程を黙々と歩いて帰宅した人が何万といた位
東京もんはみんな歩きなれているぞ
416無念Nameとしあき23/02/15(水)19:38:28No.1067174066+
家が大量に押しつぶされて凄い悲鳴上がってる動画も見たけどテレビじゃやんないんだな
417無念Nameとしあき23/02/15(水)19:38:53No.1067174241そうだねx1
今までの地震の揺れでいちばん印象に残ってたのが311
ちなみに当時愛知県にいた
418無念Nameとしあき23/02/15(水)19:39:17No.1067174414+
一度東京の電気止めて災害の訓練してみよう
電気なくてもちゃんと生活出来る?
419無念Nameとしあき23/02/15(水)19:39:49No.1067174645そうだねx1
>東京もんはみんな歩きなれているぞ
いや10kmちょい歩いたけど歩き慣れてないからへとへとだったわよ
途中で休憩しつつだましだまし歩いた
420無念Nameとしあき23/02/15(水)19:39:54No.1067174685そうだねx2
3:11以降更新の無い配信者とかツイ見ると悲しくなる
421無念Nameとしあき23/02/15(水)19:40:01No.1067174756+
あんな状況になって生き延びられる気がせんな
豆腐の様になぎ倒されてく建物
津波があんなに恐ろしいものだったとは
422無念Nameとしあき23/02/15(水)19:40:04No.1067174775+
>家が大量に押しつぶされて凄い悲鳴上がってる動画も見たけどテレビじゃやんないんだな
一応放送倫理ってもんがあるんだ
423無念Nameとしあき23/02/15(水)19:40:13No.1067174849そうだねx1
大体100年で記憶は忘れ去られるが今の時代は映像データが残ってるからいいね
金儲けのために「地震や津波なんて来ませんよ!」みたいなアホを封殺できる
424無念Nameとしあき23/02/15(水)19:40:46No.1067175046+
当時のふたばってどんな感じだったっけ?
2chは100パーセント震災スレだったけど
425無念Nameとしあき23/02/15(水)19:41:05No.1067175187+
長田におったが縦揺れで目覚めたわ
ちびっ子だったけどその後裏山に父親と上がって眺めた神戸のあちこちから煙上がる様子は忘れられん
空襲のあとみたいだった
426無念Nameとしあき23/02/15(水)19:41:08No.1067175214そうだねx2
>>東京もんはみんな歩きなれているぞ
>いや10kmちょい歩いたけど歩き慣れてないからへとへとだったわよ
>途中で休憩しつつだましだまし歩いた
2桁キロどころか5キロだってキツイわ
歩き用の靴じゃないし「歩かなきゃいけない」というプレッシャーもキツイし
427無念Nameとしあき23/02/15(水)19:41:45No.1067175462+
>雪が1cm積もっただけで大パニックになる東京で大地震起こったらどうなるんだろうか?
>あそこの住民ちょっと災害に弱すぎな気がする
その通りで普段からインフラ関係はヤワだと思ってる
電車も利便性は高いがどこかのビルから出火したら路線は停止
近くで火事があっても動かせという意味ではなく災害に弱いなあと
428無念Nameとしあき23/02/15(水)19:41:59No.1067175568+
>当時のふたばってどんな感じだったっけ?
>2chは100パーセント震災スレだったけど
ここもほぼ震災というかどんなスレでも震災だった気がする
429無念Nameとしあき23/02/15(水)19:42:15No.1067175658+
>一度東京の電気止めて災害の訓練してみよう
>電気なくてもちゃんと生活出来る?
震災直後はそこそこそういう訓練してる人はいたと思う
でも終わりが見え無いのが被災の恐ろしさだからな
まあ備えは重要
俺もガスコンロの点検やっとこ
430無念Nameとしあき23/02/15(水)19:42:19No.1067175681+
うちの近所の一級河川と合流して三角州になってるエリアでまた新築が何件かたった
そのエリア10年に1回くらいは床上浸水してるんですけどなんで・・・
431無念Nameとしあき23/02/15(水)19:42:26No.1067175719そうだねx1
あの時もケータイが死んでて公衆電話が超大手列になってたってのに今減らし続けてるんだよな
そういうとこは減らしちゃダメだろって思うんだけど
432無念Nameとしあき23/02/15(水)19:42:52No.1067175906+
>大体100年で記憶は忘れ去られるが今の時代は映像データが残ってるからいいね
>金儲けのために「地震や津波なんて来ませんよ!」みたいなアホを封殺できる
地震来ますよ詐欺の方が儲けられそう
433無念Nameとしあき23/02/15(水)19:43:10No.1067176024+
原発の安全神話が崩れたので脅迫に切り替わったのが印象的だった
もろ詐欺師の手口
434無念Nameとしあき23/02/15(水)19:43:35No.1067176186そうだねx3
    1676457815208.jpg-(28315 B)
28315 B
>当時のふたばってどんな感じだったっけ?
>2chは100パーセント震災スレだったけど
関東と関西で言い争ってたけど数日後にはACコラで盛り上がったり
まどかの放送が3-4週間延期になってどんなオチになるんだみたいな話を延々とやってた
435無念Nameとしあき23/02/15(水)19:43:43No.1067176228+
>あの時もケータイが死んでて公衆電話が超大手列になってたってのに今減らし続けてるんだよな
>そういうとこは減らしちゃダメだろって思うんだけど
命に関わらないから公衆電話なんていらないだろ
436無念Nameとしあき23/02/15(水)19:43:45No.1067176244+
世田谷は諦めてるよね
住民は道路拡張工事に反対で道路が狭いからここには消防は来れませんって通達されてる
437無念Nameとしあき23/02/15(水)19:44:53No.1067176721+
去年か一昨年の地震で大停電が起きたが2~3時間くらい?
ほんとに何もできんかったよ何すればいんだーだよ
438無念Nameとしあき23/02/15(水)19:45:22No.1067176935そうだねx1
>世田谷は諦めてるよね
>住民は道路拡張工事に反対で道路が狭いからここには消防は来れませんって通達されてる
近い将来大火事で新聞に載りそう
439無念Nameとしあき23/02/15(水)19:45:24No.1067176951+
あの頃はまだ119歳で若かったなぁ
まどマギとかやってた気がする
440無念Nameとしあき23/02/15(水)19:45:36No.1067177031+
東京にいたけどプラモデル全部崩れたよ
441無念Nameとしあき23/02/15(水)19:45:37No.1067177035そうだねx15
>あの頃はまだ119歳で若かったなぁ
なそ
にん
442無念Nameとしあき23/02/15(水)19:45:48No.1067177098+
>10年に1回くらいは床上浸水してるんですけどなんで・・・
不動産屋が悪い
443無念Nameとしあき23/02/15(水)19:45:52No.1067177121+
>住民は道路拡張工事に反対で道路が狭いからここには消防は来れませんって通達されてる
昔から300mほど道路狭いところあったけど住民死んだのか知らんけどやっと拡張されたわ
住民が死ぬの待つしかねーんじゃないの?
そういう道路でたまに新築立ってゲッソリもするけど
444無念Nameとしあき23/02/15(水)19:45:53No.1067177128そうだねx1
>あの頃はまだ119歳で若かったなぁ
>まどマギとかやってた気がする
成仏して
445無念Nameとしあき23/02/15(水)19:46:01No.1067177185+
>ほんとに何もできんかったよ何すればいんだーだよ
水の確保といつでも出発できる服装に着替えること
それだけでもだいぶ変わるぜ
446無念Nameとしあき23/02/15(水)19:46:03No.1067177197+
>近い将来大火事で新聞に載りそう
行政の怠慢だ
447無念Nameとしあき23/02/15(水)19:46:21No.1067177327そうだねx2
>正しい判断って本当に難しい
車なんだから後部座席で横たわって全員乗りゃいいじゃん
448無念Nameとしあき23/02/15(水)19:46:40No.1067177446+
>命に関わらないから公衆電話なんていらないだろ
安否確認のためには必要
449無念Nameとしあき23/02/15(水)19:46:53No.1067177527そうだねx1
>去年か一昨年の地震で大停電が起きたが2~3時間くらい?
>ほんとに何もできんかったよ何すればいんだーだよ
生きてるだけで丸儲け
450無念Nameとしあき23/02/15(水)19:47:26No.1067177732+
世田谷って財政めっちゃいいし住民も本気で独立論唱えるくらいに意識高いっつうかやべー奴らの区だろ?
451無念Nameとしあき23/02/15(水)19:47:36No.1067177810そうだねx1
>>近い将来大火事で新聞に載りそう
>行政の怠慢だ
住民の反対には勝てんから諦めるしかなかろ
452無念Nameとしあき23/02/15(水)19:48:30No.1067178183+
>住民は道路拡張工事に反対で道路が狭いからここには消防は来れませんって通達されてる
なんで住民が反対してるんだ?と思ったが道路広げるには場所によっては立ち退かなきゃいけないか
うーん難しい問題なのかな
453無念Nameとしあき23/02/15(水)19:48:59No.1067178382+
まどマギもワルプルギスの夜がね…よく放送できたもんだ
454無念Nameとしあき23/02/15(水)19:50:05No.1067178801+
火事なら山拓いてバンバン建てた太陽電池の方がやばそう
ちょい前には地滑りになってたよね確か
455無念Nameとしあき23/02/15(水)19:50:08No.1067178825+
世田谷は山の手だから怖いのは火事くらいだろう
23区でも下町の江戸川葛飾荒川江東区は区ごと波に飲まれる可能性がある
456無念Nameとしあき23/02/15(水)19:50:31No.1067178981+
ここまでスレ開く前に一言一句2番目のレスと同じこと思ったスレは初めてだ
457無念Nameとしあき23/02/15(水)19:50:54No.1067179117+
世田谷は細い路地と古い木造家屋が点在するから大火の危険については昔から聞くね
458無念Nameとしあき23/02/15(水)19:51:13No.1067179247そうだねx1
    1676458273401.jpg-(11209 B)
11209 B
佐藤山
津波を想定して裏山に作られた民間避難所
これで20人ぐらいの命が助かったという
459無念Nameとしあき23/02/15(水)19:51:33No.1067179366+
番組全然放送してなくて退屈だったからマドマギ延期になって余計なことするなって思った
460無念Nameとしあき23/02/15(水)19:52:37No.1067179751そうだねx8
>佐藤山
>津波を想定して裏山に作られた民間避難所
>これで20人ぐらいの命が助かったという
佐藤さんに国民栄誉賞与えるべき割とマジで
461無念Nameとしあき23/02/15(水)19:52:55No.1067179888そうだねx2
>>住民は道路拡張工事に反対で道路が狭いからここには消防は来れませんって通達されてる
>なんで住民が反対してるんだ?と思ったが道路広げるには場所によっては立ち退かなきゃいけないか
>うーん難しい問題なのかな
単純に金の話じゃね
尋常じゃないくらい欲の皮が突っ張ってんだろ
462無念Nameとしあき23/02/15(水)19:53:27No.1067180069そうだねx12
    1676458407506.jpg-(102649 B)
102649 B
>佐藤山
>津波を想定して裏山に作られた民間避難所
>これで20人ぐらいの命が助かったという
凄い
463無念Nameとしあき23/02/15(水)19:53:44No.1067180196そうだねx1
    1676458424913.jpg-(18744 B)
18744 B
>東日本大震災って今思うとだいぶえげつなくない?
464無念Nameとしあき23/02/15(水)19:54:08No.1067180337+
当時放送が例のCMだけでこの世の終わりかと思った
465無念Nameとしあき23/02/15(水)19:54:15No.1067180391+
もう12年前かあ
干支1周したんやね
466無念Nameとしあき23/02/15(水)19:54:53No.1067180651そうだねx1
>凄い
映画みたいな話やな
467無念Nameとしあき23/02/15(水)19:55:05No.1067180726そうだねx1
全ての区画にみっちり住宅が詰まってる場合
家潰さないと道の拡幅とかできないからね
近隣に同じ物建てられるような立ち退き費用は出ないだろうから仕方ない
468無念Nameとしあき23/02/15(水)19:55:07No.1067180744+
>No.1067172550
不良外国人や敵性国家の在外人とかヤクザ組織は要警戒だな
469無念Nameとしあき23/02/15(水)19:55:29No.1067180892そうだねx1
>ちびっ子だったけどその後裏山に父親と上がって眺めた神戸のあちこちから煙上がる様子は忘れられん
>空襲のあとみたいだった
阪神の震災の時におんなじこと思ったよ
空襲のあとみたいって
470無念Nameとしあき23/02/15(水)19:55:46No.1067180994そうだねx1
西日本だったから全く地震に気付かなかった
学校から帰ったら母が「日本ヤバい!」て騒いでた
471無念Nameとしあき23/02/15(水)19:55:56No.1067181068+
>>No.1067172550
>不良外国人や敵性国家の在外人とかヤクザ組織は要警戒だな
ていうか実際あのタイミングで色々潜り込まれてると思う
昭和でいう「戦争のどさくさで」ってのと同じで
472無念Nameとしあき23/02/15(水)19:56:59No.1067181466+
>あの規模の原発事故は世界的に見てもヤバかった
意外と放射能って危険は少ないのか?
日本海は昔からロシアが核のゴミを捨ててるとの噂もあるし
473無念Nameとしあき23/02/15(水)19:57:10No.1067181542+
トルコの地震の死者数が東日本大震災の2倍になってるからなあ
日本でいろいろ支援してあげてほしい
474無念Nameとしあき23/02/15(水)19:57:26No.1067181648+
俺も私財注いでその辺山だらけにするかー!
475無念Nameとしあき23/02/15(水)19:58:26No.1067182060+
>>No.1067172550
>不良外国人や敵性国家の在外人とかヤクザ組織は要警戒だな
不謹慎かもしれんが実際東日本大震災で火事場泥棒は多発したよ
生きるためならしょうがないけどケーブルとか家侵入とかちょっとな
476無念Nameとしあき23/02/15(水)19:59:11No.1067182350そうだねx3
>凄い
70人も!?
477無念Nameとしあき23/02/15(水)19:59:14No.1067182368そうだねx1
>俺も私財注いでその辺山だらけにするかー!
毎晩ティッシュの山を作るとしあき
478無念Nameとしあき23/02/15(水)20:00:11No.1067182737+
>あの規模の原発事故は世界的に見てもヤバかった
スリーマイルの10倍が福島
福島の10倍がチェルノブイリ
だいだいその位か
479無念Nameとしあき23/02/15(水)20:03:53No.1067184275そうだねx6
    1676459033202.mp4-(4682629 B)
4682629 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
480無念Nameとしあき23/02/15(水)20:04:08No.1067184376+
>近隣に同じ物建てられるような立ち退き費用は出ないだろうから仕方ない
都の地価があたまおかしい価格なのが問題なんだけどな
481無念Nameとしあき23/02/15(水)20:04:12No.1067184408+
>なんで住民が反対してるんだ?と思ったが道路広げるには場所によっては立ち退かなきゃいけないか
立ち退かなくても敷地の何%か道路拡幅に差し出せとなる
関東大震災の復興も頑張った方だが抵抗が大きく災害対策は
目標に遠く及ばなかった
482無念Nameとしあき23/02/15(水)20:04:27No.1067184557+
    1676459067286.webm-(1676978 B)
1676978 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
483無念Nameとしあき23/02/15(水)20:05:40No.1067185053+
>スリーマイルの10倍が福島
>福島の10倍がチェルノブイリ
>だいだいその位か
スリーマイルよりセラフィールドの方がやばいけどな
484無念Nameとしあき23/02/15(水)20:05:52No.1067185135そうだねx5
>No.1067184275
やっぱ泳ぐとか夢物語もいいとこだわ
485無念Nameとしあき23/02/15(水)20:06:58No.1067185597そうだねx1
>佐藤山
>>津波を想定して裏山に作られた民間避難所
>>これで20人ぐらいの命が助かったという
津波から避難させるために収穫した稲に火をつけた人?
と並んで偉いな
486無念Nameとしあき23/02/15(水)20:07:25No.1067185796+
>No.1067172550
事実だけ述べると中国には国防動員法があってイザ事が起これば在外中国人全員が本国からの下命で特殊国家公務員に早変わりって事だわな
>人数 2020年末現在、日本に中長期に滞在している中国人は77万8112人(194国中1位)である。 そのうち永住している中国人やその家族は29万1603人(2位)であり、それ以外の中国人が52万2072人である(2019年末時点)。
487無念Nameとしあき23/02/15(水)20:07:46No.1067185932そうだねx2
クズは強制接収でいいだろもう
迷惑
488無念Nameとしあき23/02/15(水)20:09:20No.1067186549+
>>No.1067184275
>やっぱ泳ぐとか夢物語もいいとこだわ
家が丸ごと流れてくるんだもんな…
489無念Nameとしあき23/02/15(水)20:09:47No.1067186746+
>No.1067184275
すげえな…そういえば津波を乗り越える船の映像もすごかったな
どんだけの高低差を滑り落ちたのか
490無念Nameとしあき23/02/15(水)20:10:20No.1067186998+
>世田谷は細い路地と古い木造家屋が点在するから大火の危険については昔から聞くね
一方通行が迷路みたいになってる
491無念Nameとしあき23/02/15(水)20:10:31No.1067187080+
>1676459033202.mp4
言葉悪いけどマップ兵器みたい
492無念Nameとしあき23/02/15(水)20:11:04No.1067187323+
>やっぱ泳ぐとか夢物語もいいとこだわ
津波で死んだ人の半分は溺死じゃなくて圧死だからな
つまり流されてきたガレキに押し潰されたのが死因
遺体を検視した医者によると肺に水が入っていた遺体は半分しかなかったという
493無念Nameとしあき23/02/15(水)20:11:39No.1067187572+
>>凄い
>70人も!?
ごめん20人とか記憶違いだった…
494無念Nameとしあき23/02/15(水)20:11:50No.1067187660+
>>1676459033202.mp4
>言葉悪いけどマップ兵器みたい
上空からのヘリ映像見ると完全マップ兵器だぞ
移ってる範囲内延々波が押し寄せてる
495無念Nameとしあき23/02/15(水)20:12:35No.1067187959+
スレ画CGじゃないんだよね
496無念Nameとしあき23/02/15(水)20:13:06No.1067188159+
余震が長い
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/2011_03_11_tohoku/aftershock.html [link]
497無念Nameとしあき23/02/15(水)20:13:19No.1067188233+
>この非常時にたかがアニメ放送してんじゃねーよとは思った
再放送無いアニメや
498無念Nameとしあき23/02/15(水)20:13:21No.1067188245そうだねx1
CGだったら良かったのに
499無念Nameとしあき23/02/15(水)20:13:37No.1067188355そうだねx1
被災したとしあきもいるんだろうけどPTSDにならなかった?
500無念Nameとしあき23/02/15(水)20:13:56No.1067188494+
https://www.youtube.com/watch?v=RmrYx0IjVl8 [link]
本当に海岸線がそのまま移動してる
501無念Nameとしあき23/02/15(水)20:14:52No.1067188894+
当時テレビで見てたし揺れも体験したけど
津波のシーンは全然現実感なかった
502無念Nameとしあき23/02/15(水)20:15:49No.1067189303+
この時に死にたかった
503無念Nameとしあき23/02/15(水)20:16:11No.1067189475そうだねx1
>当時かなり叩かれたけど情報公開してパニックや恐慌起こす可能性考えたら難しい判断だなと思う
あの時クソだと思ったのは原発爆発で逃げたやつには補償金を出さないとかいう強迫めいた事を言い出してたこと
504無念Nameとしあき23/02/15(水)20:16:53No.1067189769そうだねx4
>この時に死にたかった
うるせぇ
生きろ
生きたかった人たちの分まで生き抜け
505無念Nameとしあき23/02/15(水)20:17:35No.1067190077+
関東だが交通混乱で帰れなくなったけど金曜だったから朝までやってたカラオケ屋で不安を払拭するかのように朝まで騒いでから帰ったな
そして帰って津波のニュース見て青ざめた…
506無念Nameとしあき23/02/15(水)20:18:49No.1067190602そうだねx2
911のテロとこれはニュース見てても映画みたいで現実感なかったなー
507無念Nameとしあき23/02/15(水)20:18:55No.1067190644そうだねx2
    1676459935984.jpg-(67598 B)
67598 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
508無念Nameとしあき23/02/15(水)20:21:12No.1067191603+
江戸時代くらいに「燃えた家が流されてる」って絵なかったっけ
震災とそっくり
509無念Nameとしあき23/02/15(水)20:21:25No.1067191686+
>この非常時にたかがアニメ放送してんじゃねーよとは思った
ずーっと地震番組ばかりでようやく放送されたアニメがテガミバチだった記憶がある
510無念Nameとしあき23/02/15(水)20:22:03No.1067191986そうだねx1
福島のお隣だったけど地震自体は震度6でも全然平気だったけど原発がな…
この世の終わりみたいだったな
511無念Nameとしあき23/02/15(水)20:22:09No.1067192032そうだねx1
    1676460129732.png-(4061 B)
4061 B
津波のイメージは上だけど
ちょっと内陸入るだけで下になるんだよな
512無念Nameとしあき23/02/15(水)20:22:27No.1067192178そうだねx3
facebookで安全な場所から偉そうに東北からすぐ逃げてと
書き込むクソが沢山いたのを忘れない
513無念Nameとしあき23/02/15(水)20:22:35No.1067192233+
付近は地震津波より東電の方が恐怖だったからな…
514無念Nameとしあき23/02/15(水)20:23:04No.1067192419+
この日本番リリース作業強行したNRI今でも恨んでる
親と連絡つかないって言ってる人もいるのに
エレベーター止まってずっとビル揺れてるのに
階段使って本番端末室に行ったり戻ったりさせられて

後日何が感謝状だ
515無念Nameとしあき23/02/15(水)20:23:32No.1067192599そうだねx1
>書き込むクソが沢山いたのを忘れない
何処に退くって言うんだい!って言いたい
516無念Nameとしあき23/02/15(水)20:25:50No.1067193516+
>1676459935984.jpg
現実の被災地には便利な能力者もウルトラマンもいなかったよ
518無念Nameとしあき23/02/15(水)20:28:32No.1067194684+
>この日本番リリース作業強行したNRI今でも恨んでる
>親と連絡つかないって言ってる人もいるのに
>エレベーター止まってずっとビル揺れてるのに
>階段使って本番端末室に行ったり戻ったりさせられて
>後日何が感謝状だ
いやそんな親と連絡取れないみたいな状況だったら仕事放り出してでも帰れや
すみません体調悪いんで早退しますで良いだろ
519無念Nameとしあき23/02/15(水)20:29:35No.1067195127+
スーパーすごい人は居たよ…おさまった!高い所に行け!!とか俺は絶対思わなかった
520無念Nameとしあき23/02/15(水)20:29:45No.1067195194そうだねx5
>facebookで安全な場所から偉そうに東北からすぐ逃げてと
>書き込むクソが沢山いたのを忘れない
非常事態の時ほど人間性が表に出てくるよね…
521無念Nameとしあき23/02/15(水)20:29:57No.1067195269+
>意外と放射能って危険は少ないのか?
>日本海は昔からロシアが核のゴミを捨ててるとの噂もあるし
至近距離で浴びなければめちゃくちゃ減衰するから平気
放射性同位体とか飛散してそれを浴びたりする摂取してしまうと危険
522無念Nameとしあき23/02/15(水)20:30:04No.1067195307+
>いやそんな親と連絡取れないみたいな状況だったら仕事放り出してでも帰れや
>すみません体調悪いんで早退しますで良いだろ
本番リリースだとまあ断りづらかろう…
上の判断を恨むしかないよ
523無念Nameとしあき23/02/15(水)20:31:46No.1067196080+
その日は平和島の客先にいたわ
もし東京湾にも津波来てたら確実に死んでたわ
524無念Nameとしあき23/02/15(水)20:31:54No.1067196137+
>東日本大震災って今思うとだいぶえげつなくない?
del
525無念Nameとしあき23/02/15(水)20:32:53No.1067196554そうだねx1
>非常事態の時ほど人間性が表に出てくるよね…
阪神大震災で温泉場みたいですねとか
被災者に上からインタビューしていた筑紫
526無念Nameとしあき23/02/15(水)20:33:20No.1067196754+
>facebookで安全な場所から偉そうに東北からすぐ逃げてと
>書き込むクソが沢山いたのを忘れない
パーナ事件の時もそうだ…逃げてだの近くに住んでる人は泊めてやれだのと…
527無念Nameとしあき23/02/15(水)20:36:39No.1067198211+
RC造の平屋にしたい

[トップページへ] [DL]