レス送信モード |
---|
こっから虎杖が活躍するにはこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/02/14(火)06:35:55No.1026360589そうだねx48ムリ |
… | 223/02/14(火)06:37:50No.1026360686+指由来の呪力なくなったりしてるのかな |
… | 323/02/14(火)06:39:24No.1026360799そうだねx7顔があっさりすぎてなんかダメだった |
… | 423/02/14(火)06:41:56No.1026360935そうだねx1実質パワーダウンしたんだ |
… | 523/02/14(火)06:43:02No.1026360995+逕 |
… | 623/02/14(火)06:44:34No.1026361093+生き延びたお兄ちゃんがなんとかしてくれそう |
… | 723/02/14(火)06:46:32No.1026361212+>こっから虎杖が活躍するには |
… | 823/02/14(火)06:47:30No.1026361274+今回で死んではいないだろうから呪力は多分そのままだろう |
… | 923/02/14(火)06:47:37No.1026361279+お母さんがなんやかんやで改心してパワーアップイベントが来ないとキツそう |
… | 1023/02/14(火)06:47:55No.1026361304+今回のヒキで華が死んで天使が虎杖に乗り移る |
… | 1123/02/14(火)06:49:52No.1026361417+ナルトみたいにくらまのチャクラを借りて…というわけではないし |
… | 1223/02/14(火)06:50:24No.1026361460+そりゃまあまず真っ先にこいつ殴るよなという至極当然の展開 |
… | 1323/02/14(火)06:52:14No.1026361573+恩恵面で言えば真人に勝てなくなるので真人が死んだ後で良かったね |
… | 1423/02/14(火)06:53:29No.1026361655そうだねx11しかしワンバンされても死んでないのはタフすぎる |
… | 1523/02/14(火)06:55:14No.1026361762+バカ目隠しの見立てがいつもの節穴でなければいい加減宿儺の術式ラーニングとかやるんじゃない? |
… | 1623/02/14(火)07:01:18No.1026362207+いきなりお出ししてきた卍蹴りとか何だったんだろう |
… | 1723/02/14(火)07:03:13No.1026362334+>しかしワンバンされても死んでないのはタフすぎる |
… | 1823/02/14(火)07:04:28No.1026362416そうだねx9日本刀で刺されたら死ぬのに殴られてビル貫通は平気はギャグなのでは? |
… | 1923/02/14(火)07:04:57No.1026362442そうだねx3伏黒と宿儺の鵺の変わりよう見てると虎杖の呪力で斬撃術式使ってもショボそう |
… | 2023/02/14(火)07:06:05No.1026362517+宿儺本来の術式が使えないとかあったら面白いが |
… | 2123/02/14(火)07:07:43No.1026362631そうだねx18>日本刀で刺されたら死ぬのに殴られてビル貫通は平気はギャグなのでは? |
… | 2223/02/14(火)07:11:27No.1026362900+虎杖ならあの程度の怪我は軽傷みたいなもんだろ |
… | 2323/02/14(火)07:12:48No.1026362990+服すら破れてなさそうだしな… |
… | 2423/02/14(火)07:13:31No.1026363044+ビル貫通二回目だぞ? |
… | 2523/02/14(火)07:14:04No.1026363084+仮にも主人公だし何かあるだろ…あるといいな… |
… | 2623/02/14(火)07:14:33No.1026363119+いっそ宿儺もおにいちゃんにしてしまえ |
… | 2723/02/14(火)07:14:49No.1026363149+斬撃には弱いけど打撃は多少耐えられるんだろきっと |
… | 2823/02/14(火)07:16:44No.1026363296+宿儺が伏黒になんかしようとしてるの分かってるのになんでこのチーム分けにして案の定体とられてるんだ |
… | 2923/02/14(火)07:16:52No.1026363307+>斬撃には弱いけど打撃は多少耐えられるんだろきっと |
… | 3023/02/14(火)07:17:18No.1026363352+>いっそ宿儺もおにいちゃんにしてしまえ |
… | 3123/02/14(火)07:19:01No.1026363483+>宿儺が伏黒になんかしようとしてるの分かってるのになんでこのチーム分けにして案の定体とられてるんだ |
… | 3223/02/14(火)07:22:19No.1026363795+けいかつ!のこと忘れさせられてたしね |
… | 3323/02/14(火)07:23:59No.1026363950そうだねx1この時術式で殺さなかった理由なんだろ |
… | 3423/02/14(火)07:25:16No.1026364086そうだねx2魅力がない |
… | 3523/02/14(火)07:26:09No.1026364176そうだねx2>日本刀で刺されたら死ぬのに殴られてビル貫通は平気はギャグなのでは? |
… | 3623/02/14(火)07:26:20No.1026364191+>この時術式で殺さなかった理由なんだろ |
… | 3723/02/14(火)07:27:55No.1026364337+いい感じに吹っ飛ばされて修羅場離脱出来たしここから五条と合流でしょ |
… | 3823/02/14(火)07:27:57No.1026364340そうだねx3何か天使が根が深く張る前に引き剥がすのが成功するのに賭けるしかないってなってたし |
… | 3923/02/14(火)07:29:44No.1026364521+いっそ死んで呪霊化してパワーアップしよう |
… | 4023/02/14(火)07:30:32No.1026364602そうだねx5多分殺すつもりはなくてムカつくから殴ったとかそんなレベル |
… | 4123/02/14(火)07:30:53No.1026364643そうだねx1実はこいつ主人公ではないのでは? |
… | 4223/02/14(火)07:31:45No.1026364724+宿儺はさあ…今まで住まわしてもらった小僧に愛着とかないの? |
… | 4323/02/14(火)07:32:02No.1026364757+>多分殺すつもりはなくてムカつくから殴ったとかそんなレベル |
… | 4423/02/14(火)07:33:29No.1026364905そうだねx16>>多分殺すつもりはなくてムカつくから殴ったとかそんなレベル |
… | 4523/02/14(火)07:34:46No.1026365039そうだねx3虎杖に興味があるならもっと甚振りそう |
… | 4623/02/14(火)07:34:54No.1026365049+本当に小僧に興味ないからな… |
… | 4723/02/14(火)07:35:48No.1026365135+>指由来の呪力なくなったりしてるのかな |
… | 4823/02/14(火)07:36:13No.1026365182+殺す気だったら契闊の時みたいに頭切り離しておしまいだしな |
… | 4923/02/14(火)07:37:34No.1026365318そうだねx2>>日本刀で刺されたら死ぬのに殴られてビル貫通は平気はギャグなのでは? |
… | 5023/02/14(火)07:37:41No.1026365328そうだねx1なんでここころさないし術も使わなかったんだろ |
… | 5123/02/14(火)07:38:47No.1026365435+反転術式もないから重傷負わせたら死ぬし… |
… | 5223/02/14(火)07:39:07No.1026365479+新しい服に着替えて古くなった服は雑に投げ捨てたとかそんな程度の扱いじゃないかなぁ |
… | 5323/02/14(火)07:39:22No.1026365509+虎杖という檻に特別な恨みがありそうでもないんだよなそういう意味じゃ |
… | 5423/02/14(火)07:40:00No.1026365577+腹に穴空いたかと思ったけどそういうこともなかったし |
… | 5523/02/14(火)07:40:19No.1026365614+吐血で済むのがすげえ! |
… | 5623/02/14(火)07:40:20No.1026365615+起きたら噛み締めて欲しいから手加減しました |
… | 5723/02/14(火)07:40:28No.1026365637+>なんでここころさないし術も使わなかったんだろ |
… | 5823/02/14(火)07:40:47No.1026365683そうだねx3>虎杖という檻に特別な恨みがありそうでもないんだよなそういう意味じゃ |
… | 5923/02/14(火)07:40:58No.1026365706+俺は漫画の有識者 |
… | 6023/02/14(火)07:41:00No.1026365710+フルパワーの式神使いこなすのも厄介だけど超スピードで斬撃飛んでくるの嫌すぎるからな… |
… | 6123/02/14(火)07:41:24No.1026365758+>俺は漫画の有識者 |
… | 6223/02/14(火)07:41:33No.1026365786+虎杖…天使になれ |
… | 6323/02/14(火)07:41:56No.1026365835+虎杖が天使ちゃんになるのはありそうなんだよな |
… | 6423/02/14(火)07:42:01No.1026365849+乙骨あれでグラニテブラストくらいの出力あるから刃物に込めたら宿儺の小パンよりは強いんじゃないかな… |
… | 6523/02/14(火)07:43:18No.1026365997+伏黒になに言われても脇目もふらさず自殺してたらこんなことにはならなかったのになぁ |
… | 6623/02/14(火)07:43:31No.1026366012そうだねx5そもそもどう見てもパンチ一発で瀕死になってるじゃねえか虎杖 |
… | 6723/02/14(火)07:43:40No.1026366031+そもそも虎杖に興味ある奴がお兄ちゃんくらいしか残ってない |
… | 6823/02/14(火)07:44:16No.1026366113+だれもケイカツの事知らないのが本当に悪質 |
… | 6923/02/14(火)07:44:46No.1026366174+斬撃使わずわざわざぶん殴ったのが気になる |
… | 7023/02/14(火)07:45:01No.1026366199+多分虎杖との縛り守るために脳をほぼ弄ってないんだと思う |
… | 7123/02/14(火)07:46:14No.1026366342+罪悪感で頭おかしくなってるけど死にたくないってのが本音だしな |
… | 7223/02/14(火)07:47:15No.1026366452+檻から解放されて自由にできるぜってなった時振り返って檻破壊する方に執念燃やす奴なんていないだろ |
… | 7323/02/14(火)07:47:15No.1026366453+>だれもケイカツの事知らないのが本当に悪質 |
… | 7423/02/14(火)07:47:35No.1026366487+虎杖のことはなぜか体奪えないし戦いかたも術式もなく単に殴る蹴るばかりのつまらなさで心底スクナが気に入る要素皆無だもの |
… | 7523/02/14(火)07:47:55No.1026366535+>伏黒になに言われても脇目もふらさず自殺してたらこんなことにはならなかったのになぁ |
… | 7623/02/14(火)07:48:50No.1026366645+>虎杖のことはなぜか体奪えないし戦いかたも術式もなく単に殴る蹴るばかりのつまらなさで心底スクナが気に入る要素皆無だもの |
… | 7723/02/14(火)07:48:57No.1026366660+さくっと死んでた方が正しい死を迎えられたね… |
… | 7823/02/14(火)07:49:04No.1026366676+>>だれもケイカツの事知らないのが本当に悪質 |
… | 7923/02/14(火)07:49:11No.1026366688+高場ー!なんとかしてくれー! |
… | 8023/02/14(火)07:49:51No.1026366762+面白くはなってるけど |
… | 8123/02/14(火)07:49:59No.1026366777+>悟も |
… | 8223/02/14(火)07:50:10No.1026366806そうだねx6>虎杖がスクナを舐めすぎだったな |
… | 8323/02/14(火)07:50:22No.1026366836+タフさ以外何もねえなコイツ |
… | 8423/02/14(火)07:50:53No.1026366897+罪悪感から逃げないとか青臭いことばっかやってないでさっさと死なないから友人が死んだんだぞ小僧 |
… | 8523/02/14(火)07:51:10No.1026366937+虎杖に興味関心あるのがもう肉親くらいしか残ってない |
… | 8623/02/14(火)07:51:31No.1026366985+>罪悪感で頭おかしくなってるけど死にたくないってのが本音だしな |
… | 8723/02/14(火)07:51:54No.1026367031+意味のある死(笑)とやらを追い求めたせいで大惨事だな小僧 |
… | 8823/02/14(火)07:52:20No.1026367084+>しかしワンバンされても死んでないのはタフすぎる |
… | 8923/02/14(火)07:52:41No.1026367134+>>虎杖のことはなぜか体奪えないし戦いかたも術式もなく単に殴る蹴るばかりのつまらなさで心底スクナが気に入る要素皆無だもの |
… | 9023/02/14(火)07:53:17No.1026367227+もう米軍の事なんて誰も覚えてなくてかわいそう |
… | 9123/02/14(火)07:53:18No.1026367229+もう天使inするしかない気がする |
… | 9223/02/14(火)07:53:33No.1026367262+華がもうダメだから天使が虎杖を器にする可能性もあるし… |
… | 9323/02/14(火)07:53:44No.1026367285そうだねx3俺が悪い…されても本当にお前が悪いよしか言えないから反省するとしてもさっさと切り上げて次の方策練ってほしいけど小僧がやれることは特に思い浮かばない |
… | 9423/02/14(火)07:53:54No.1026367307+>よくさっさと死ね死ねここでも罵倒されてるけどそんなあっさり死選べるやついねぇだろって常々思うわ |
… | 9523/02/14(火)07:54:17No.1026367347そうだねx2>タフさ以外何もねえなコイツ |
… | 9623/02/14(火)07:54:17No.1026367348+>>>虎杖のことはなぜか体奪えないし戦いかたも術式もなく単に殴る蹴るばかりのつまらなさで心底スクナが気に入る要素皆無だもの |
… | 9723/02/14(火)07:54:32No.1026367385+正直ここで米軍出てきたところで…って感じで… |
… | 9823/02/14(火)07:54:48No.1026367421+>犬とか象もでかくなるのかな |
… | 9923/02/14(火)07:55:32No.1026367516そうだねx3誰のせいって責めるわけじゃないけど |
… | 10023/02/14(火)07:55:45No.1026367541そうだねx7凄い覚悟キメてるアピールはするけど結果が全く伴ってなくて正直イライラはする |
… | 10123/02/14(火)07:55:52No.1026367559+このままほっとくと姉弟(中身別人)で殺し合うんだな |
… | 10223/02/14(火)07:56:01No.1026367582+天使が宿儺の式神にされたら最悪だけどふるべ経由じゃないから大丈夫なのかな |
… | 10323/02/14(火)07:56:22No.1026367635+正直この展開になるために登場人物の知性突然下がってない?と思うことが増えた |
… | 10423/02/14(火)07:56:41No.1026367664+>凄い覚悟キメてるアピールはするけど結果が全く伴ってなくて正直イライラはする |
… | 10523/02/14(火)07:58:00No.1026367820+虎杖の生死なんて真面目に考えてる奴一人もいないだろ |
… | 10623/02/14(火)07:58:03No.1026367828そうだねx7死ぬ意味あった時もウダウダ言って死んでないから別に意味はなかったな… |
… | 10723/02/14(火)07:58:04No.1026367833+宿儺にも作者にも愛されてないからとっとと死ね |
… | 10823/02/14(火)07:58:14No.1026367853そうだねx8華に関してはおろかだとは思うが悪しざまに罵りたくはないな… |
… | 10923/02/14(火)07:58:29No.1026367895+宿儺が一番行動一貫しててスムーズに行ってるから最近は宿儺に感情移入して読んでる |
… | 11023/02/14(火)07:58:31No.1026367899+伏黒に受肉が目的って気付くの無理じゃない? |
… | 11123/02/14(火)07:59:00No.1026367965+破壊規模が段違い過ぎて五条でも倒せるか分からんくなってきた |
… | 11223/02/14(火)07:59:24No.1026368026そうだねx1「先輩ならやれる」とは言ったものの今週の鵺見る限りでは石流と烏鷺にいい勝負してた乙骨じゃ宿儺に勝つのだいぶ厳しそうだよな |
… | 11323/02/14(火)07:59:31No.1026368044+>華に関してはおろかだとは思うが悪しざまに罵りたくはないな… |
… | 11423/02/14(火)07:59:33No.1026368050+>宿儺が一番行動一貫しててスムーズに行ってるから最近は宿儺に感情移入して読んでる |
… | 11523/02/14(火)07:59:38No.1026368060そうだねx6溜めのターン長すぎるのと |
… | 11623/02/14(火)07:59:50No.1026368091+>正直この展開になるために登場人物の知性突然下がってない?と思うことが増えた |
… | 11723/02/14(火)08:00:16No.1026368154+>宿儺視点だと山あり谷あり目論みが外れることも大博打が当たることもありって感じで楽しそうだよな |
… | 11823/02/14(火)08:00:20No.1026368165+伏黒は宿儺の悪巧みを最悪自分の死だけで済むって考えてたけど殺す機会ならそれ以前にもいくらでもあったから考えが甘かったな |
… | 11923/02/14(火)08:00:32No.1026368202+溜めのターンとは全然思わないな |
… | 12023/02/14(火)08:00:43No.1026368235+>溜めのターン長すぎるのと |
… | 12123/02/14(火)08:00:52No.1026368262そうだねx2>伏黒に受肉が目的って気付くの無理じゃない? |
… | 12223/02/14(火)08:01:03No.1026368288そうだねx1>華に関してはおろかだとは思うが悪しざまに罵りたくはないな… |
… | 12323/02/14(火)08:01:10No.1026368299+万が一の方向性を見誤ってたからな |
… | 12423/02/14(火)08:01:10No.1026368302+最初から死んでおけばよかったって思わせるには一番効果的だし作者の虎杖への理解度が上がった結果だと思う |
… | 12523/02/14(火)08:01:13No.1026368307そうだねx3なんか主人公が特別な血統でとかって良い設定だったんだなって |
… | 12623/02/14(火)08:01:32No.1026368355+死ぬ死ぬ言ってるメンヘラみたい |
… | 12723/02/14(火)08:01:41No.1026368371そうだねx6正しい選択をしてほしいんじゃなくて楽しい展開見せてほしいんだよ |
… | 12823/02/14(火)08:01:45No.1026368384+虎杖が一番割食ってるだけで他の味方もまぁまぁ酷い…! |
… | 12923/02/14(火)08:02:07No.1026368430そうだねx7>溜めのターンとは全然思わないな |
… | 13023/02/14(火)08:02:14No.1026368447+15本飲み込んだタイミングで死んでおくべきすぎた |
… | 13123/02/14(火)08:02:42No.1026368511そうだねx1恵(偽)vs姉ちゃん(偽)が早く見たいよ |
… | 13223/02/14(火)08:02:44No.1026368516そうだねx2>虎杖が一番割食ってるだけで他の味方もまぁまぁ酷い…! |
… | 13323/02/14(火)08:02:56No.1026368544そうだねx10>>溜めのターンとは全然思わないな |
… | 13423/02/14(火)08:03:03No.1026368560+もうこの主人公が活躍するには外付けの力でイキらないと無理そう |
… | 13523/02/14(火)08:03:17No.1026368587そうだねx1>>溜めのターンとは全然思わないな |
… | 13623/02/14(火)08:03:48No.1026368661+>恵(偽)vs姉ちゃん(偽)が早く見たいよ |
… | 13723/02/14(火)08:03:56No.1026368679+爆弾抱えてる本人たちだけで動いてやべーのが来た時に何もできなそうなのは下策だけどそもそも人が足りてねえしな |
… | 13823/02/14(火)08:04:17No.1026368729+宿儺が消えた虎杖になんの力が…と思ったがこいつ元から宿儺パワーなんて使ったことなかったわ |
… | 13923/02/14(火)08:04:18No.1026368732+>伏黒に器の素質あったは前から匂わせぐらいはしとけよって思うけど |
… | 14023/02/14(火)08:04:39No.1026368789+>もうこの主人公が活躍するには外付けの力でイキらないと無理そう |
… | 14123/02/14(火)08:04:58No.1026368833そうだねx6正直姉ちゃんのことよく知らないし本人の本性じゃなくて別人なら思い入れない顔だけ知人の人で本気でどうでもいい… |
… | 14223/02/14(火)08:05:10No.1026368867そうだねx2>なんか主人公が特別な血統でとかって良い設定だったんだなって |
… | 14323/02/14(火)08:05:11No.1026368869+>死ぬ死ぬ言ってるメンヘラみたい |
… | 14423/02/14(火)08:05:22No.1026368902+宿儺の力借りてたのなんて真人専用の魂ガードぐらいだ |
… | 14523/02/14(火)08:05:25No.1026368909+>スクナの術式が刻まれるっていう簡単なパワーアップ方法があってな |
… | 14623/02/14(火)08:05:31No.1026368925そうだねx7乙骨と行動しないの宿儺舐めすぎだろ |
… | 14723/02/14(火)08:05:36No.1026368940+伏黒も姉を無意識に覚醒型だと思い込んじまったのは失策だよなぁ |
… | 14823/02/14(火)08:05:37No.1026368942そうだねx3悟が夏油消しとばしておけばって言うけどそれ言うなら乙骨がちゃんと純愛砲で消し飛ばしとけばよかったってなるし |
… | 14923/02/14(火)08:05:38No.1026368945そうだねx10突き詰めればバトル物少年漫画はプロレスだからヒールばっかり勝っててもつまらないという問題がね… |
… | 15023/02/14(火)08:05:46No.1026368966+御三家当主だから立場的に五条と同格だぞ |
… | 15123/02/14(火)08:06:02No.1026369008そうだねx3主人公曇らせは俺も好きだけど |
… | 15223/02/14(火)08:06:04No.1026369014+宿儺の術式はパワーアップ要素として伏線はあるからな |
… | 15323/02/14(火)08:06:13No.1026369035+早く宿儺の術式刻まれて宿儺太郎になれ虎杖 |
… | 15423/02/14(火)08:06:16No.1026369050+これで邪魔な小石程度に思ってた虎杖に宿儺討伐されたらそれはそれで美しいな |
… | 15523/02/14(火)08:06:19No.1026369055そうだねx1>爆弾抱えてる本人たちだけで動いてやべーのが来た時に何もできなそうなのは下策だけどそもそも人が足りてねえしな |
… | 15623/02/14(火)08:06:23No.1026369067+真人を倒せたのも全部宿儺さんのおかげじゃないか |
… | 15723/02/14(火)08:06:47No.1026369130+もしもの時は伏黒死んだ後に乙骨が殺すって流れだったんじゃなかったか |
… | 15823/02/14(火)08:06:48No.1026369131そうだねx3面白いはつまらないでいえばすごく面白いんだけどどこに向かってるのかはマジで全くわからない |
… | 15923/02/14(火)08:06:52No.1026369148そうだねx8>伏黒も姉を無意識に覚醒型だと思い込んじまったのは失策だよなぁ |
… | 16023/02/14(火)08:07:05No.1026369175そうだねx2>悟が夏油消しとばしておけばって言うけどそれ言うなら乙骨がちゃんと純愛砲で消し飛ばしとけばよかったってなるし |
… | 16123/02/14(火)08:07:14No.1026369200+どこに向かってるかわからないから面白いんじゃん! |
… | 16223/02/14(火)08:07:20No.1026369217+>宿儺の力借りてたのなんて真人専用の魂ガードぐらいだ |
… | 16323/02/14(火)08:07:33No.1026369251+>これで邪魔な小石程度に思ってた虎杖に宿儺討伐されたらそれはそれで美しいな |
… | 16423/02/14(火)08:07:58No.1026369325そうだねx4こういう虎杖筆頭にした味方ボロクソに言われる流れは渋谷で真人が大暴れしてた時期もあったなーて感じ |
… | 16523/02/14(火)08:08:15No.1026369360+仙台は一番弱そうなゴキブリもリカちゃんビームか反転術式ないと詰みそうな相手だったしな |
… | 16623/02/14(火)08:08:22No.1026369377+>突き詰めればバトル物少年漫画はプロレスだからヒールばっかり勝っててもつまらないという問題がね… |
… | 16723/02/14(火)08:08:36No.1026369409+>虎杖と伏黒同行させてたのは何考えてたの?ってレベルのやらかしだけど |
… | 16823/02/14(火)08:08:46No.1026369435+バリバリ受けてる時の宿儺面白すぎるもんな |
… | 16923/02/14(火)08:08:57No.1026369468そうだねx2宿儺が出てくる時はなんか規模のデカイバトル見せてくれるから一番面白い |
… | 17023/02/14(火)08:08:58No.1026369471そうだねx5○○してればって大体キャラの情による判断の甘さになるんだよね |
… | 17123/02/14(火)08:09:01No.1026369486そうだねx1>格保ったまま死なれるの嫌だなと思ったけど今週で良いリアクションしながら倒されてくれそうな感じは出た |
… | 17223/02/14(火)08:09:26No.1026369543+そろそろ強化してもいいと思うよ |
… | 17323/02/14(火)08:09:53No.1026369624そうだねx1>こういう虎杖筆頭にした味方ボロクソに言われる流れは渋谷で真人が大暴れしてた時期もあったなーて感じ |
… | 17423/02/14(火)08:10:00No.1026369656そうだねx6>こういう虎杖筆頭にした味方ボロクソに言われる流れは渋谷で真人が大暴れしてた時期もあったなーて感じ |
… | 17523/02/14(火)08:10:03No.1026369661+>乙骨と行動しないの宿儺舐めすぎだろ |
… | 17623/02/14(火)08:10:04No.1026369663+まあいつか術式使えるようになるだろ…って思って幾星霜 |
… | 17723/02/14(火)08:10:16No.1026369687+宿儺の満象ってデカさも水量もとんでもなさそうだ |
… | 17823/02/14(火)08:10:21No.1026369705そうだねx4>>虎杖と伏黒同行させてたのは何考えてたの?ってレベルのやらかしだけど |
… | 17923/02/14(火)08:10:45No.1026369769+>こういう虎杖筆頭にした味方ボロクソに言われる流れは渋谷で真人が大暴れしてた時期もあったなーて感じ |
… | 18023/02/14(火)08:11:06No.1026369841そうだねx4今となっては乗っ取りが目的だってわかるから一緒にいるのが一番危険って言えるだけじゃない? |
… | 18123/02/14(火)08:11:11No.1026369854+フラストレーション溜まる期間長いのによく読者は付いていくな |
… | 18223/02/14(火)08:11:17No.1026369866+>宿儺の満象ってデカさも水量もとんでもなさそうだ |
… | 18323/02/14(火)08:11:27No.1026369900そうだねx7なんか作品に不満があるやつに混じって虎杖を口汚く罵りたい奴が混じっててそれはそれで浮いてるな |
… | 18423/02/14(火)08:11:28No.1026369904+思い通りに動けてるのが宿儺とメロンパンだけだから主人公に感情移入してると辛い展開だとは思う |
… | 18523/02/14(火)08:11:43No.1026369944+>>宿儺の満象ってデカさも水量もとんでもなさそうだ |
… | 18623/02/14(火)08:11:48No.1026369960そうだねx1今乙骨同行させられないでしょ |
… | 18723/02/14(火)08:12:11No.1026370008そうだねx7>今となっては乗っ取りが目的だってわかるから一緒にいるのが一番危険って言えるだけじゃない? |
… | 18823/02/14(火)08:12:15No.1026370023+連載長いから忘れやすいけど劇中5ヶ月しか経ってないんだよな |
… | 18923/02/14(火)08:12:22No.1026370049そうだねx1渋谷は真人倒した爽快感とお兄ちゃんの衝撃でようやくトントンくらいの陰鬱度だったし |
… | 19023/02/14(火)08:12:44No.1026370123+伏黒が出してあのレベルなマコラが一番怖えよ |
… | 19123/02/14(火)08:12:59No.1026370166そうだねx2宿儺が何か企んでるの分かってて同行するのがそもそも… |
… | 19223/02/14(火)08:13:12No.1026370205そうだねx8>こういう虎杖筆頭にした味方ボロクソに言われる流れは渋谷で真人が大暴れしてた時期もあったなーて感じ |
… | 19323/02/14(火)08:13:17No.1026370220そうだねx6>思い通りに動けてるのが宿儺とメロンパンだけだから主人公に感情移入してると辛い展開だとは思う |
… | 19423/02/14(火)08:13:38No.1026370273+もう死んだろこいつ |
… | 19523/02/14(火)08:14:02No.1026370339+>伏黒が出してあのレベルなマコラが一番怖えよ |
… | 19623/02/14(火)08:14:04No.1026370342+伏黒虎杖同行に関してはこの展開ありきな無理矢理感が否めない |
… | 19723/02/14(火)08:14:20No.1026370393+>伏黒が出してあのレベルなマコラが一番怖えよ |
… | 19823/02/14(火)08:14:27No.1026370410+>なんか作品に不満があるやつに混じって虎杖を口汚く罵りたい奴が混じっててそれはそれで浮いてるな |
… | 19923/02/14(火)08:14:39No.1026370446そうだねx3>伏黒が出してあのレベルなマコラが一番怖えよ |
… | 20023/02/14(火)08:14:43No.1026370456+>もう死んだろこいつ |
… | 20123/02/14(火)08:14:47No.1026370467+伏黒はああ見えて直情型だからな |
… | 20223/02/14(火)08:14:50No.1026370486そうだねx3別にもう面白くない |
… | 20323/02/14(火)08:15:11No.1026370550+かーちゃんの力は何も作用してないの辛いな |
… | 20423/02/14(火)08:15:26No.1026370589+スクナがマコラを調伏してから肉体を取り戻す |
… | 20523/02/14(火)08:15:57No.1026370689+もう伏黒も助けた責任取れなくなってしまった |
… | 20623/02/14(火)08:16:15No.1026370740+>スクナがマコラを調伏してから肉体を取り戻す |
… | 20723/02/14(火)08:16:21No.1026370765そうだねx2逆にいえば虎杖に術式なくて良かったのか |
… | 20823/02/14(火)08:16:28No.1026370784+>かーちゃんの力は何も作用してないの辛いな |
… | 20923/02/14(火)08:16:38No.1026370812+虎杖が契闊のこと知らなくてまあ基本は抑え込めるって全員が油断してたのもあるよなあ |
… | 21023/02/14(火)08:16:41No.1026370822+>伏黒はああ見えて直情型だからな |
… | 21123/02/14(火)08:16:55No.1026370861+>>思い通りに動けてるのが宿儺とメロンパンだけだから主人公に感情移入してると辛い展開だとは思う |
… | 21223/02/14(火)08:17:02No.1026370883そうだねx4好きとか嫌いとか本人の人格が善か悪かとかではなく危険だから殺せ!が最適解とか思いたくないよぉ |
… | 21323/02/14(火)08:17:35No.1026370963そうだねx6攻略チャート見てこうするのが最適解って言ってるみたい |
… | 21423/02/14(火)08:17:57No.1026371026そうだねx1>いや伏黒と一緒にいるのが危険なのは全員分かってたぞ |
… | 21523/02/14(火)08:18:10No.1026371050+バラバラで大惨事だし同行するのもダメとかキツい |
… | 21623/02/14(火)08:18:10No.1026371051+日車戦でウジウジした状態から少しは前向いたかと思ったらまた戻るのかってなる |
… | 21723/02/14(火)08:18:24No.1026371084+まあ今はなろうみたいな方が皆好きだから… |
… | 21823/02/14(火)08:18:25No.1026371085+1000年前:宿儺に術師が総力を上げて挑むも敗北、宿儺は自身を呪物化して復活を待つ |
… | 21923/02/14(火)08:18:33No.1026371113+>好きとか嫌いとか本人の人格が善か悪かとかではなく危険だから殺せ!が最適解とか思いたくないよぉ |
… | 22023/02/14(火)08:19:12No.1026371214+多分死んでないだろうしうじうじパートがまたくるよ |
… | 22123/02/14(火)08:19:14No.1026371220+宿儺がぐえー!してるのはいいんだけど虎杖をかませてやってくれんか |
… | 22223/02/14(火)08:19:24No.1026371257+15本消したら多分未来でも余裕で勝てたと思うんだけどな |
… | 22323/02/14(火)08:19:41No.1026371301+>これのせいで乗っ取り成功されてるし華ちゃんは低級妖怪の人の声真似みたいな策で陥落してそうだし敵が上手っていうか味方がアホ過ぎて展開への都合を強く感じる |
… | 22423/02/14(火)08:19:46No.1026371307そうだねx1>攻略チャート見てこうするのが最適解って言ってるみたい |
… | 22523/02/14(火)08:19:49No.1026371315そうだねx1作劇的に虎杖達にも一応選択肢があったような描き方してるのが性格悪いと思う |
… | 22623/02/14(火)08:20:10No.1026371366そうだねx8>まあ今はなろうみたいな方が皆好きだから… |
… | 22723/02/14(火)08:20:10No.1026371368そうだねx7>まあ今はなろうみたいな方が皆好きだから… |
… | 22823/02/14(火)08:20:18No.1026371391+今回で宿儺も無敵じゃないってのもわかったし何だかんだ虎杖が宿儺倒しそうではある |
… | 22923/02/14(火)08:20:29No.1026371413そうだねx2>日車戦でウジウジした状態から少しは前向いたかと思ったらまた戻るのかってなる |
… | 23023/02/14(火)08:21:19No.1026371540+>作劇的に虎杖達にも一応選択肢があったような描き方してるのが性格悪いと思う |
… | 23123/02/14(火)08:21:26No.1026371562+虎杖はすべて終わった後で曇るのが仕事だからこれでいいんだ |
… | 23223/02/14(火)08:21:32No.1026371574+というかなんか確定事項みたいに言われてるけどママがどういう経緯で虎杖産んだかとか身体能力がどこ由来かは微妙にぼんやりしたままだよね? |
… | 23323/02/14(火)08:21:57No.1026371640+>というか首絞めとか呪物指食わせるとかは平気で通ってる辺り元からガバガバだろあの契約 |
… | 23423/02/14(火)08:22:09No.1026371676+歯車になるって決めたんだから徹底してくれ |
… | 23523/02/14(火)08:22:14No.1026371690そうだねx1>虎杖はすべて終わった後で曇るのが仕事だからこれでいいんだ |
… | 23623/02/14(火)08:22:17No.1026371700+宿儺が伏黒に執着してるのはみんな知ってたんだっけ? |
… | 23723/02/14(火)08:22:17No.1026371701そうだねx3昔の虎杖がまだ自信あったから契約の内容詰めずにいいぜとか言ってたんだ |
… | 23823/02/14(火)08:22:23No.1026371712そうだねx4>>いや伏黒と一緒にいるのが危険なのは全員分かってたぞ |
… | 23923/02/14(火)08:23:03No.1026371823+伏黒の判断が上手く行ったことなんて |
… | 24023/02/14(火)08:23:42No.1026371912+>伏黒の判断が上手く行ったことなんて |
… | 24123/02/14(火)08:23:53No.1026371944そうだねx2計画内で踊らされるにしても少しは打撃与えろよって話だ |
… | 24223/02/14(火)08:23:58No.1026371956そうだねx4振り返らないとわからない最善手を取れっていうか過去の時点でもこれは避けとく方が無難だろって方にわざわざ進んでドツボ嵌まってる印象 |
… | 24323/02/14(火)08:24:15No.1026371991+>宿儺が伏黒に執着してるのはみんな知ってたんだっけ? |
… | 24423/02/14(火)08:24:43No.1026372060そうだねx1>宿儺が伏黒に執着してるのはみんな知ってたんだっけ? |
… | 24523/02/14(火)08:24:47No.1026372072そうだねx11今回事前に散々作中でも危険視されたことがそのまま実現しただけだから結果論じゃなくて言わんこっちゃないの方だろ |
… | 24623/02/14(火)08:24:55No.1026372102+やっぱ主人公は活躍してこそだな |
… | 24723/02/14(火)08:24:59No.1026372112+>計画内で踊らされるにしても少しは打撃与えろよって話だ |
… | 24823/02/14(火)08:25:14No.1026372139+何もなくてもこの状況で虎杖と伏黒だけは保護者いないと心配になる |
… | 24923/02/14(火)08:25:17No.1026372150+>作中でも虎杖が伏黒と一緒に居たら~って言及して危険性が高すぎるの分かってんのに何で全員伏黒の意見に流されてんだ |
… | 25023/02/14(火)08:25:39No.1026372205+でも全部単眼猫が悪いのではないか |
… | 25123/02/14(火)08:25:55No.1026372244+>振り返らないとわからない最善手を取れっていうか過去の時点でもこれは避けとく方が無難だろって方にわざわざ進んでドツボ嵌まってる印象 |
… | 25223/02/14(火)08:26:55No.1026372408+お前は歯車なんだろ小僧? |
… | 25323/02/14(火)08:27:04No.1026372436+>>作中でも虎杖が伏黒と一緒に居たら~って言及して危険性が高すぎるの分かってんのに何で全員伏黒の意見に流されてんだ |
… | 25423/02/14(火)08:27:08No.1026372440+もう宿儺の器でもないし虎杖いる…? |
… | 25523/02/14(火)08:27:09No.1026372441そうだねx1>最適解どころか最悪手なんだよ |
… | 25623/02/14(火)08:27:42No.1026372520+>>作中でも虎杖が伏黒と一緒に居たら~って言及して危険性が高すぎるの分かってんのに何で全員伏黒の意見に流されてんだ |
… | 25723/02/14(火)08:27:50No.1026372538+あんまり主人公虐め過ぎると普通に読者離れ起こすからちゃんと上げてくれよ |
… | 25823/02/14(火)08:28:03No.1026372566+>今回事前に散々作中でも危険視されたことがそのまま実現しただけだから結果論じゃなくて言わんこっちゃないの方だろ |
… | 25923/02/14(火)08:28:04No.1026372571+想定してる伏黒の危険っていうのが宿儺に殺されることだったからその辺は誤算だと思う |
… | 26023/02/14(火)08:28:20No.1026372620+>fu1919798.jpg[見る] |
… | 26123/02/14(火)08:28:24No.1026372628+伏黒恵を処刑せよ! |
… | 26223/02/14(火)08:28:27No.1026372636そうだねx1>それが最悪手なのは読者ですら結局今になるまでわかってないんだから作中キャラが持ってる情報だけでわかるわけなくない? |
… | 26323/02/14(火)08:28:39No.1026372673+>fu1919801.png[見る] |
… | 26423/02/14(火)08:29:19No.1026372768+結局上層部の懸念通りだったではないか…? |
… | 26523/02/14(火)08:29:21No.1026372772+これならむしろ作中で言及しない方が良かったな… |
… | 26623/02/14(火)08:29:40No.1026372822+>>fu1919801.png[見る] |
… | 26723/02/14(火)08:29:41No.1026372829+>もう宿儺の器でもないし虎杖いる…? |
… | 26823/02/14(火)08:29:59No.1026372862+>想定してる伏黒の危険っていうのが宿儺に殺されることだったからその辺は誤算だと思う |
… | 26923/02/14(火)08:30:28No.1026372933+>いや当然この時点で伏黒乗っ取りは予定に入ってるだろ |
… | 27023/02/14(火)08:30:29No.1026372935+https://img.2chan.net/b/res/1026365970.htm [link] |
… | 27123/02/14(火)08:30:36No.1026372947そうだねx1>なんならこの話の冒頭で虎杖殺せよって上層部にやんややんや言われてた事に対してのアンサーがまだ返ってきてないのよね |
… | 27223/02/14(火)08:30:59No.1026372990+>>fu1919801.png[見る] |
… | 27323/02/14(火)08:31:01No.1026372994+今もう器ですらないしメロンパンからしても要らない子なんじゃ… |
… | 27423/02/14(火)08:31:47No.1026373105+>今もう器ですらないしメロンパンからしても要らない子なんじゃ… |
… | 27523/02/14(火)08:32:00No.1026373134+つまり虎杖と伏黒が馬鹿なだけだったってコト!? |
… | 27623/02/14(火)08:32:00No.1026373136+>>今の所殺さなかったから惨劇が繰り返し続けてるし何で活かしたの?としか言いようがない |
… | 27723/02/14(火)08:32:04No.1026373144+>今もう器ですらないしメロンパンからしても要らない子なんじゃ… |
… | 27823/02/14(火)08:32:21No.1026373185+東堂みたいに適切なメンタルケアできるやつもう残ってねえから虎杖には心折れたまま戦ってもらう |
… | 27923/02/14(火)08:32:26No.1026373191+ママも言うこと聞かせたいならちゃんと縛りは付けないとって言ってたのにな |
… | 28023/02/14(火)08:32:28No.1026373195+>今もう器ですらないしメロンパンからしても要らない子なんじゃ… |
… | 28123/02/14(火)08:32:30No.1026373202+>つまり虎杖と伏黒が馬鹿なだけだったってコト!? |
… | 28223/02/14(火)08:32:34No.1026373218+>今もう器ですらないしメロンパンからしても要らない子なんじゃ… |
… | 28323/02/14(火)08:33:05No.1026373293+虎杖はスッキリ勝った勝負がちょっと少なすぎるよね |
… | 28423/02/14(火)08:33:07 五条No.1026373301+>学生だから… |
… | 28523/02/14(火)08:33:17No.1026373321そうだねx6>つまり虎杖と伏黒が馬鹿なだけだったってコト!? |
… | 28623/02/14(火)08:33:20 バカ目隠しNo.1026373331+>どこにいったんだよ指導者は |
… | 28723/02/14(火)08:33:39No.1026373382+>ママも言うこと聞かせたいならちゃんと縛りは付けないとって言ってたのにな |
… | 28823/02/14(火)08:33:51No.1026373425+ちょうそうどの会話で言ってたけど虎杖に対しては器以上の興味何もないよ |
… | 28923/02/14(火)08:34:00No.1026373450+次回の展開次第じゃヒロアカみたいな扱いになりそう |
… | 29023/02/14(火)08:34:17No.1026373492そうだねx2つまり悟が自分を過信したマヌケってこと? |
… | 29123/02/14(火)08:34:33No.1026373530+乗っ取りの可能性に気づけそうなのは天元くらいじゃない |
… | 29223/02/14(火)08:34:44No.1026373562そうだねx2>次回の展開次第じゃヒロアカみたいな扱いになりそう |
… | 29323/02/14(火)08:34:54No.1026373585+>虎杖危ないから殺しといてよ乙骨君って人たちもいたよ |
… | 29423/02/14(火)08:34:59No.1026373594そうだねx2なんで作中に言われたことそのまま指摘してるだけなのに神視点でもの言うなみたいな事言ってんだよ |
… | 29523/02/14(火)08:35:34No.1026373674+メロンパンがなんとかするだろう |
… | 29623/02/14(火)08:35:36No.1026373683そうだねx3>>つまり虎杖と伏黒が馬鹿なだけだったってコト!? |
… | 29723/02/14(火)08:35:38No.1026373685+>乗っ取りの可能性に気づけそうなのは天元くらいじゃない |
… | 29823/02/14(火)08:35:39No.1026373688そうだねx3>>虎杖危ないから殺しといてよ乙骨君って人たちもいたよ |
… | 29923/02/14(火)08:35:42No.1026373700+>つまり悟が自分を過信したマヌケってこと? |
… | 30023/02/14(火)08:36:04No.1026373759そうだねx1なんとかなるっしょ |
… | 30123/02/14(火)08:36:06No.1026373764+なんかこの作品終始メロンパンの思惑通りに動いてない? |
… | 30223/02/14(火)08:36:06No.1026373766+>なろう馬鹿にしてるけどこの作品負のご都合主義でできてて逆張りしてる本質的に同じものでは |
… | 30323/02/14(火)08:36:09No.1026373774+>天元が悪いな |
… | 30423/02/14(火)08:36:22No.1026373804+回遊プレイヤー集めたところで何ができるってわけでもなさそうだし今までの話自体が無意味になってないか |
… | 30523/02/14(火)08:36:40No.1026373848+なんかこう…虎杖の中の隠された力が目覚めたりとか… |
… | 30623/02/14(火)08:36:49No.1026373870+九相図と天使を取り込んだ究極完全態虎杖を目指そう |
… | 30723/02/14(火)08:37:02No.1026373904+話の流れに関係ないけど天使の術式って受肉体とかにも通用するのなら |
… | 30823/02/14(火)08:37:07No.1026373921+死滅回遊は未熟な学生たちがメイン戦力だから綻びが出るのは仕方ない |
… | 30923/02/14(火)08:37:12No.1026373933+>なんかこの作品終始メロンパンの思惑通りに動いてない? |
… | 31023/02/14(火)08:38:03No.1026374059+助けてお兄ちゃん…日車さん… |
… | 31123/02/14(火)08:38:03No.1026374061+>死滅回遊は未熟な学生たちがメイン戦力だから綻びが出るのは仕方ない |
… | 31223/02/14(火)08:38:13No.1026374091+九十/九さん生きてるかな… |
… | 31323/02/14(火)08:38:27No.1026374120そうだねx1>なんかこの作品終始メロンパンの思惑通りに動いてない? |
… | 31423/02/14(火)08:38:38No.1026374141+冥冥さんは流石だよな… |
… | 31523/02/14(火)08:38:55No.1026374198+>話の流れに関係ないけど天使の術式って受肉体とかにも通用するのなら |
… | 31623/02/14(火)08:39:10No.1026374240+お兄ちゃんや残った他の九相図吸収強化は虎杖の設定的には有りだな… |
… | 31723/02/14(火)08:39:20No.1026374261+>冥冥さんは流石だよな… |
… | 31823/02/14(火)08:39:23No.1026374265+虎杖はあまりにも強化イベもらえてなさすぎだからここからゴリ押し展開しても全然あり |
… | 31923/02/14(火)08:39:29No.1026374277そうだねx3宿儺さんは封印という底から知恵を巡らせラッキーもたくさん拾い這い上がっているというのに |
… | 32023/02/14(火)08:39:45No.1026374322そうだねx2負のご都合主義というほど悪い事ばっか起きてる印象はない |
… | 32123/02/14(火)08:39:53No.1026374351そうだねx6>>なんかこの作品終始メロンパンの思惑通りに動いてない? |
… | 32223/02/14(火)08:40:12No.1026374405+>あそこまでメタ張って来るなんて分からないからそこら辺を責めるのは可哀想だと思う |
… | 32323/02/14(火)08:40:22No.1026374427そうだねx1宿儺が弱いとか株が落ちただとか言われてて読んだけど別にそんなことなくない? |
… | 32423/02/14(火)08:40:28No.1026374441+>>話の流れに関係ないけど天使の術式って受肉体とかにも通用するのなら |
… | 32523/02/14(火)08:40:29No.1026374444+天使ちゃん普通に宿儺より強いじゃん |
… | 32623/02/14(火)08:41:08No.1026374534+虎杖が関わらない場面はそこそこ上げ展開出来てると思う |
… | 32723/02/14(火)08:41:49No.1026374636+もうバードアタックが通じる気がしない |
… | 32823/02/14(火)08:42:12No.1026374712+>天使ちゃん普通に宿儺より強いじゃん |
… | 32923/02/14(火)08:42:45No.1026374792+>もうバードアタックが通じる気がしない |
… | 33023/02/14(火)08:43:21No.1026374898+>>>話の流れに関係ないけど天使の術式って受肉体とかにも通用するのなら |
… | 33123/02/14(火)08:43:33No.1026374935そうだねx1死滅の話してると大体は桜島が「この話いる?」になるのちょっと笑う |
… | 33223/02/14(火)08:43:35No.1026374941+長い年月を生きてきた智慧者がイレギュラーも含めて対策して練った計画だ |
… | 33323/02/14(火)08:43:46No.1026374970+特級が最低ライン感あるからな今 |
… | 33423/02/14(火)08:43:52No.1026374990+>日車があっさり100点くれたり桜島でぽっと出の助っ人が来たりとこっちに利のある行動も普通にあるし |
… | 33523/02/14(火)08:44:11No.1026375040そうだねx6>>>なんかこの作品終始メロンパンの思惑通りに動いてない? |
… | 33623/02/14(火)08:44:28No.1026375094+>死滅の話してると大体は桜島が「この話いる?」になるのちょっと笑う |
… | 33723/02/14(火)08:44:56No.1026375164+獄門疆を飲み込んでバカ目隠しパワーゲット!これね! |
… | 33823/02/14(火)08:45:16No.1026375226そうだねx7面白いか面白くないかで聞かれたら今は久々に超面白いよ |
… | 33923/02/14(火)08:45:56No.1026375330+つみきの方は分からなくても仕方ないけど保護者なしで虎杖と行動はフォローしづらい |
… | 34023/02/14(火)08:46:18No.1026375404+単話で見れば面白い |
… | 34123/02/14(火)08:46:24No.1026375421そうだねx3まだインパクト先行してるから着地次第で面白いか面白くないかは変わるかなぁ |
… | 34223/02/14(火)08:46:43No.1026375472そうだねx2>>日車があっさり100点くれたり桜島でぽっと出の助っ人が来たりとこっちに利のある行動も普通にあるし |
… | 34323/02/14(火)08:47:37No.1026375608そうだねx1>面白いか面白くないかで聞かれたら今は久々に超面白いよ |
… | 34423/02/14(火)08:48:11No.1026375685+伏黒パパが出てきて身体取り戻す手助けしてくれるかも知れない |
… | 34523/02/14(火)08:48:55No.1026375803+>>死滅の話してると大体は桜島が「この話いる?」になるのちょっと笑う |
… | 34623/02/14(火)08:49:19No.1026375859そうだねx3すげえ面白い |
… | 34723/02/14(火)08:49:51No.1026375941そうだねx2>死滅始まってからなんか一発キャラ多くね…? |
… | 34823/02/14(火)08:50:07No.1026375982そうだねx2面白い、先が気になる |
… | 34923/02/14(火)08:50:34No.1026376056そうだねx2日車以外はなんか一発キャラみたいなやつ多いよね味方?ポジの新キャラ |
… | 35023/02/14(火)08:51:09No.1026376155そうだねx3猿芝居に騙される華ちゃんのせいだと思うこのノレなさ |
… | 35123/02/14(火)08:51:48No.1026376263そうだねx7芸人も最初は面白かったけど今だと寒い茶々入れるだけのネタ抜きで本当に面白くないキャラになってる |
… | 35223/02/14(火)08:51:49No.1026376266+極限状態とはいえたかだか15.16の子供に自殺しろとは口が裂けても言えないから仕方ないところはあるけど今回こうなった理由の9割位伏黒のせいだからな…華も同年代だろうし |
… | 35323/02/14(火)08:51:51No.1026376272+>猿芝居に騙される華ちゃんのせいだと思うこのノレなさ |
… | 35423/02/14(火)08:51:59No.1026376301+>>死滅始まってからなんか一発キャラ多くね…? |
… | 35523/02/14(火)08:52:15No.1026376357+華天使はまだ死なないで欲しい |
… | 35623/02/14(火)08:52:18No.1026376369+>芸人も最初は面白かったけど今だと寒い茶々入れるだけのネタ抜きで本当に面白くないキャラになってる |
… | 35723/02/14(火)08:52:33No.1026376413+>芸人も最初は面白かったけど今だと寒い茶々入れるだけのネタ抜きで本当に面白くないキャラになってる |
… | 35823/02/14(火)08:52:35No.1026376421+>猿芝居に騙される華ちゃんのせいだと思うこのノレなさ |
… | 35923/02/14(火)08:52:37No.1026376427+>猿芝居に騙される華ちゃんのせいだと思うこのノレなさ |
… | 36023/02/14(火)08:53:05No.1026376519+今のところ敵に出された課題を解いてるだけだからどっかで想定外の事態起こしたい |
… | 36123/02/14(火)08:53:28No.1026376592+私の恵!とか言われてもピンと来ないのは分かる |
… | 36223/02/14(火)08:53:30No.1026376596+まだ華が本当に騙されてるかは確定してないし演技の可能性もある |
… | 36323/02/14(火)08:53:41No.1026376619そうだねx1芸人は能力活かした瞬間ご都合主義呼ばわりされるような能力だからマジでどうすんのあいつ |
… | 36423/02/14(火)08:54:05No.1026376674+>今のところ敵に出された課題を解いてるだけだからどっかで想定外の事態起こしたい |
… | 36523/02/14(火)08:54:29No.1026376728+敵が強すぎる問題はハンターの蟻編思い出す |
… | 36623/02/14(火)08:54:31No.1026376734+作者が自分で気に入らないキャラを主人公に据えた弊害 |
… | 36723/02/14(火)08:54:40No.1026376755+死滅回遊始まってから出てきたキャラが1発限りの使い捨てキャラばかりで話の大筋に絡んでこないってよく聞くけど |
… | 36823/02/14(火)08:54:44No.1026376767+>まだ華が本当に騙されてるかは確定してないし演技の可能性もある |
… | 36923/02/14(火)08:54:57No.1026376810+華ちゃんは現状アホな行動して事態を悪化させるハリウッド映画のおばさんみたいな印象しかない |
… | 37023/02/14(火)08:55:01No.1026376824そうだねx3伏黒の姉も思い入れできるほど出番ないからよく知らないキャラが謎の新キャラになったでふーんって感じ |
… | 37123/02/14(火)08:55:06No.1026376839+渋谷の時も散々真人は作者のお気に入りだ贔屓されてるこのままラスボスになるって不満スレ立ちまくった割にはその辺全部当てはまらなかったし終わってみないと分からん |
… | 37223/02/14(火)08:55:18No.1026376877+というか魂根付いてない今の状態なら出涸らしブレードでワンチャン宿儺だけ殺せる可能性あるのでは |
… | 37323/02/14(火)08:55:30No.1026376904+華ちゃん死んで天使虎杖になるんだよ |
… | 37423/02/14(火)08:55:34No.1026376917そうだねx1>死滅回遊始まってから出てきたキャラが1発限りの使い捨てキャラばかりで話の大筋に絡んでこないってよく聞くけど |
… | 37523/02/14(火)08:55:40No.1026376927そうだねx2>>今のところ敵に出された課題を解いてるだけだからどっかで想定外の事態起こしたい |
… | 37623/02/14(火)08:55:40No.1026376929そうだねx3>死滅回遊始まってから出てきたキャラが1発限りの使い捨てキャラばかりで話の大筋に絡んでこないってよく聞くけど |
… | 37723/02/14(火)08:55:40No.1026376931+>敵が強すぎる問題はハンターの蟻編思い出す |
… | 37823/02/14(火)08:55:59No.1026376985+>芸人は能力活かした瞬間ご都合主義呼ばわりされるような能力だからマジでどうすんのあいつ |
… | 37923/02/14(火)08:56:05No.1026377006+>正直そんなに面白いと言えるキャラいない |
… | 38023/02/14(火)08:56:27No.1026377074+>伏黒の姉も思い入れできるほど出番ないからよく知らないキャラが謎の新キャラになったでふーんって感じ |
… | 38123/02/14(火)08:56:49No.1026377132+日車とレジィとリーゼントぐらいかな魅力あったの |
… | 38223/02/14(火)08:56:51No.1026377141そうだねx1死滅の新キャラで一番面白いというかいいキャラなのは日車 |
… | 38323/02/14(火)08:56:58No.1026377165+もうちょっとこうなんかカタルシスというか… |
… | 38423/02/14(火)08:57:02No.1026377180そうだねx2いまのシリーズ面白くない |
… | 38523/02/14(火)08:57:11No.1026377205+格闘戦もどんどん上手くはなってたんだけど純粋に戦闘回数がここしばらく少ないんだよ虎杖…マキさんとかどうでもいいキャラの勝ち星こっちにくれ |
… | 38623/02/14(火)08:57:14No.1026377214+普通の作者なら後生大事に生かしそうなキャラを読者の意表をついて退場させるのは単眼猫凄いと思うよ |
… | 38723/02/14(火)08:57:19No.1026377240+>呪術もアメリカ政府出てるし核爆弾で終わらせるか…と思ったけど特級呪霊はクラスター弾でトントンなんだっけ |
… | 38823/02/14(火)08:57:57No.1026377333+>あれは呪霊に通常の兵器が効くとしたらって目安だぞ |
… | 38923/02/14(火)08:58:22No.1026377394+つみきは完全に舞台装置だから逆に描写の薄さは腑が落ちたな |
… | 39023/02/14(火)08:58:28No.1026377411そうだねx2>>呪術もアメリカ政府出てるし核爆弾で終わらせるか…と思ったけど特級呪霊はクラスター弾でトントンなんだっけ |
… | 39123/02/14(火)08:58:29No.1026377418+>>あれは呪霊に通常の兵器が効くとしたらって目安だぞ |
… | 39223/02/14(火)08:58:37No.1026377436+>もうちょっとこうなんかカタルシスというか… |
… | 39323/02/14(火)08:58:41No.1026377458+>死滅回遊始まってから出てきたキャラが1発限りの使い捨てキャラばかりで話の大筋に絡んでこないってよく聞くけど |
… | 39423/02/14(火)08:59:05No.1026377542+真希の覚醒イベントが短期間に2回あった以外はそこまで違和感ないわ |
… | 39523/02/14(火)08:59:13No.1026377564+芸人と秤で話の都合次第で勝ち負け決まる能力被らせるのなに考えてるんだろうな |
… | 39623/02/14(火)08:59:18No.1026377585+出久といい虎杖といい頑張ってもヘボいキャラが流行りなの? |
… | 39723/02/14(火)08:59:18No.1026377587+>死滅回遊始まってから出てきたキャラが1発限りの使い捨てキャラばかりで話の大筋に絡んでこないってよく聞くけど |
… | 39823/02/14(火)08:59:19No.1026377593そうだねx4>普通の作者なら後生大事に生かしそうなキャラを読者の意表をついて退場させるのは単眼猫凄いと思うよ |
… | 39923/02/14(火)08:59:23No.1026377606そうだねx2>後に続かない面白キャラに意味はあるんだろうか |
… | 40023/02/14(火)08:59:53No.1026377721+>効くかもしれないとかじゃなく絶対効かない |
… | 40123/02/14(火)08:59:58No.1026377735そうだねx2羂索は同化も止まってるし虎杖から宿儺出ちゃったしで想定外だし |
… | 40223/02/14(火)09:00:07No.1026377766+>真希の覚醒イベントが短期間に2回あった以外はそこまで違和感ないわ |
… | 40323/02/14(火)09:01:38No.1026378017+天使ほど酷い後付け幼馴染もなかなかない |
… | 40423/02/14(火)09:01:51No.1026378049そうだねx1個人的に死滅回遊はレジィ戦がピーク |
… | 40523/02/14(火)09:01:51No.1026378050+指パワーでなんとかなってたけどもうダメだ… |
… | 40623/02/14(火)09:01:56No.1026378063+ミゲル…羂索を倒して伏黒の中の宿儺だけ消してくれ… |
… | 40723/02/14(火)09:01:58No.1026378069そうだねx1>まだ物語の途中なのに後に続かないって言い切れんの? |
… | 40823/02/14(火)09:02:54No.1026378209+米軍即退場させたのは良かった |
… | 40923/02/14(火)09:03:03No.1026378234+死滅回游そのものがノイズになってるのはそう |
… | 41023/02/14(火)09:03:12No.1026378267そうだねx6>>普通の作者なら後生大事に生かしそうなキャラを読者の意表をついて退場させるのは単眼猫凄いと思うよ |
… | 41123/02/14(火)09:03:26No.1026378314+もう日本滅びてるし核兵器落として終わりでいいよ |
… | 41223/02/14(火)09:04:02No.1026378402+軍隊出してきたのはかなりノイズだった |
… | 41323/02/14(火)09:04:03No.1026378406+>>全然平気そうに見えないけど |
… | 41423/02/14(火)09:04:03No.1026378408+花御殺させときゃ良かった!ごめん虎杖!とかうんこクズの末路とか基本的に感性はそこまでおかしい作者じゃない筈なんだけど虎杖の活躍まで長くない? |
… | 41523/02/14(火)09:04:13No.1026378431+>>普通の作者なら後生大事に生かしそうなキャラを読者の意表をついて退場させるのは単眼猫凄いと思うよ |
… | 41623/02/14(火)09:04:34No.1026378491+一発キャラだらけ呼ばわりされるの大体河童と侍の印象が強すぎるせいだからマジであいつらがノイズ |
… | 41723/02/14(火)09:04:38No.1026378508+>軍隊出してきたのはかなりノイズだった |
… | 41823/02/14(火)09:04:56No.1026378556+最近雑な展開だからまた休みそう |
… | 41923/02/14(火)09:04:58No.1026378559+>花御殺させときゃ良かった!ごめん虎杖!とかうんこクズの末路とか基本的に感性はそこまでおかしい作者じゃない筈なんだけど虎杖の活躍まで長くない? |
… | 42023/02/14(火)09:05:14No.1026378603+>もう日本滅びてるし核兵器落として終わりでいいよ |
… | 42123/02/14(火)09:05:32No.1026378653+>伏黒の姉も思い入れできるほど出番ないからよく知らないキャラが謎の新キャラになったでふーんって感じ |
… | 42223/02/14(火)09:05:33No.1026378656+徹底的に虎杖が活躍できない状況を作り上げてるのは最早一周回って執念すら感じる |
… | 42323/02/14(火)09:05:36No.1026378667+>軍隊出してきたのはかなりノイズだった |
… | 42423/02/14(火)09:06:06No.1026378749そうだねx1>軍隊出してきたのはかなりノイズだった |
… | 42523/02/14(火)09:06:22No.1026378788+虎杖伏黒同行問題に関しては |
… | 42623/02/14(火)09:06:45No.1026378861+>米軍自体はいいんだけどクソバカ米政府に二話使ったのが大分いただけない |
… | 42723/02/14(火)09:06:53No.1026378880+無理やり褒めてて気持ち悪いわ |
… | 42823/02/14(火)09:07:30No.1026378979そうだねx6>無理やり褒めてて気持ち悪いわ |
… | 42923/02/14(火)09:07:42No.1026379013+>>軍隊出してきたのはかなりノイズだった |
… | 43023/02/14(火)09:07:44No.1026379015+おもしれーというよりこれ話纏まるのかなという気分になってきた |
… | 43123/02/14(火)09:07:44No.1026379017+今の呪術はマッシュル以下 |
… | 43223/02/14(火)09:08:12No.1026379081+いや流れは大分辛辣では… |
… | 43323/02/14(火)09:08:13No.1026379082+在野の強者がゴロゴロ出てくるってよくある展開なんだけど乗り切れないのはなんでだろう… |
… | 43423/02/14(火)09:08:25No.1026379117そうだねx2>今の呪術はマッシュル以下 |
… | 43523/02/14(火)09:08:53No.1026379204+死滅回遊以降は話が難解になってきて一筋縄では読み解けないから読むのに力が必要になったのは皆が感じてると思う |
… | 43623/02/14(火)09:09:00No.1026379221+親ガチャになりそう |
… | 43723/02/14(火)09:09:01No.1026379223+>今の呪術はマッシュル以下 |
… | 43823/02/14(火)09:09:56No.1026379354+>在野の強者がゴロゴロ出てくるってよくある展開なんだけど乗り切れないのはなんでだろう… |
… | 43923/02/14(火)09:10:07No.1026379385+一番硬い部位殴ったとはいえ悠仁の拳から血が出る程度には硬いヘリコが負けてるから強いよ米軍 |
… | 44023/02/14(火)09:10:09No.1026379392+>あの会議シーンは要らなかった |
… | 44123/02/14(火)09:10:15No.1026379414+>死滅回遊以降は話が難解になってきて一筋縄では読み解けないから読むのに力が必要になったのは皆が感じてると思う |
… | 44223/02/14(火)09:10:21No.1026379429+>在野の強者がゴロゴロ出てくるってよくある展開なんだけど乗り切れないのはなんでだろう… |
… | 44323/02/14(火)09:10:22No.1026379431+ここまで主人公が活躍出来ないのもアレだな… |
… | 44423/02/14(火)09:10:27No.1026379450+>在野の強者がゴロゴロ出てくるってよくある展開なんだけど乗り切れないのはなんでだろう… |
… | 44523/02/14(火)09:10:30No.1026379456+主人公交代とかある? |
… | 44623/02/14(火)09:10:49No.1026379500+ルールの改変までいくとさすがに読めんなあ |
… | 44723/02/14(火)09:11:40No.1026379620+>主人公交代とかある? |
… | 44823/02/14(火)09:11:52No.1026379658+基本的に強いの受肉組だから覚醒組で日車位しか強いのいないんだよな…いやまあ芸人は覚醒組だけどあれを強いと言いたくはない |
… | 44923/02/14(火)09:12:35No.1026379777そうだねx2作者の意図を読み解けないというより適当に描いてるところ各々で妄想して話が合わないだけでは |
… | 45023/02/14(火)09:12:42No.1026379796+>死滅回遊以降は話が難解になってきて一筋縄では読み解けないから読むのに力が必要になったのは皆が感じてると思う |
… | 45123/02/14(火)09:13:02No.1026379860+芸人は擬人化したご都合主義かこいつ存在価値あった?のほぼ二択なのが割とかわいそう |
… | 45223/02/14(火)09:13:23No.1026379911+新しい舞台で新キャラが大量に出てくるのは普通じゃね? |
… | 45323/02/14(火)09:13:24No.1026379915+死にそうなやつは大体すぐ死ぬよねこの漫画 |
… | 45423/02/14(火)09:13:37No.1026379955+>>在野の強者がゴロゴロ出てくるってよくある展開なんだけど乗り切れないのはなんでだろう… |
… | 45523/02/14(火)09:13:52No.1026380008+>基本的に強いの受肉組だから覚醒組で日車位しか強いのいないんだよな…いやまあ芸人は覚醒組だけどあれを強いと言いたくはない |
… | 45623/02/14(火)09:14:26No.1026380099+評論家気取りで作者の思想とか考え出すのいよいよハンタ味が出てきたな |
… | 45723/02/14(火)09:14:46No.1026380151+>新しい舞台で新キャラが大量に出てくるのは普通じゃね? |
… | 45823/02/14(火)09:14:55No.1026380180そうだねx1>作者の意図を読み解けないというより適当に描いてるところ各々で妄想して話が合わないだけでは |
… | 45923/02/14(火)09:15:48No.1026380360+>>作者の意図を読み解けないというより適当に描いてるところ各々で妄想して話が合わないだけでは |
… | 46023/02/14(火)09:15:57No.1026380384+あの侍と河童ってどこいったんだっけ |
… | 46123/02/14(火)09:16:14No.1026380440+>あの侍と河童ってどこいったんだっけ |
… | 46223/02/14(火)09:16:48No.1026380534そうだねx1脹相の存在しない記憶自体は血縁あるからって意図があるだろ |
… | 46323/02/14(火)09:16:52No.1026380548+どこいったも何も桜島コロニーにまだいるんだろ |
… | 46423/02/14(火)09:17:35No.1026380678+>無いって単眼猫が自分で言ってるよ |
… | 46523/02/14(火)09:17:42No.1026380706+乙骨はともかく九十九と秤先輩が思ったより大したことないというか悟と同格には思えない |
… | 46623/02/14(火)09:18:34No.1026380905+>乙骨はともかく九十九と秤先輩が思ったより大したことないというか悟と同格には思えない |
… | 46723/02/14(火)09:18:35No.1026380909+>無いって単眼猫が自分で言ってるよ |
… | 46823/02/14(火)09:19:00No.1026381006+>主人公交代とかある? |
… | 46923/02/14(火)09:19:08No.1026381028+>乙骨はともかく九十九と秤先輩が思ったより大したことないというか悟と同格には思えない |
… | 47023/02/14(火)09:19:15No.1026381048+天使受肉予想してるやついるけど華が死んだら死んだ原因は堕天のことを話さなかった虎杖なんだぞ |
… | 47123/02/14(火)09:19:33No.1026381107+>脹相の存在しない記憶自体は血縁あるからって意図があるだろ |
… | 47223/02/14(火)09:19:44No.1026381146+乙骨主人公でいいよ |
… | 47323/02/14(火)09:19:54No.1026381185+>まああれは東堂の妄想と脹相の直感被せてミスリードする意図が有ったかもしれんから… |
… | 47423/02/14(火)09:20:11No.1026381245+河童の尺他に割いてやれよ |
… | 47523/02/14(火)09:20:26No.1026381290+Sランクより上はもう我々の尺度ではわからんっていう幽遊白書みたいな感じだよね特級 |
… | 47623/02/14(火)09:20:53No.1026381383+宿儺ってもしかしてすごく悪いやつなんじゃ…!? |
… | 47723/02/14(火)09:21:15No.1026381458+>河童の尺他に割いてやれよ |
… | 47823/02/14(火)09:21:36No.1026381518+乙骨は凄い主人公してるんだよな…能力も人脈も |
… | 47923/02/14(火)09:21:40No.1026381531そうだねx1でも死滅回遊開始!のあたりで今の展開を予想できてた読者は絶対にいないと断言できる |
… | 48023/02/14(火)09:21:42No.1026381534+>>乙骨はともかく九十九と秤先輩が思ったより大したことないというか悟と同格には思えない |
… | 48123/02/14(火)09:22:00No.1026381607+秤先輩は頭火山に勝てるのかあれ |
… | 48223/02/14(火)09:22:01No.1026381610+>作者がただの天丼って言ってるから |
… | 48323/02/14(火)09:22:08No.1026381634そうだねx2虎杖は主人公つっても主人公に区分されてるだけで終始可哀想な目に遭ってるだけの人だよね |
… | 48423/02/14(火)09:22:18No.1026381667そうだねx1>>>乙骨はともかく九十九と秤先輩が思ったより大したことないというか悟と同格には思えない |
… | 48523/02/14(火)09:22:30No.1026381702+>秤が特級…? |
… | 48623/02/14(火)09:22:37No.1026381728+主人公の中の人がガチの極悪人って話作るの難しすぎてやらねぇほうがいいな |
… | 48723/02/14(火)09:22:56No.1026381781そうだねx2>2人に血縁があると匂わせたいことと |
… | 48823/02/14(火)09:23:10No.1026381828+秤じゃなくて測りだなきっと |
… | 48923/02/14(火)09:23:22No.1026381863+死滅回遊説明段階ですげえ嫌な予感してた |
… | 49023/02/14(火)09:23:44No.1026381939+>>作者がただの天丼って言ってるから |
… | 49123/02/14(火)09:23:52No.1026381961+ジャンプ連載向けにそれっぽい主人公用意したのが虎杖だと思うけど |
… | 49223/02/14(火)09:24:11No.1026382025そうだねx1虎杖伏黒と一緒に行動したせいで乙骨もいないから誰も止める役いなくて案の定利用して乗っ取られてるんでしょ? |
… | 49323/02/14(火)09:24:43No.1026382124+>死滅回遊説明段階ですげえ嫌な予感してた |
… | 49423/02/14(火)09:25:26No.1026382262+>主人公の中の人がガチの極悪人って話作るの難しすぎてやらねぇほうがいいな |
… | 49523/02/14(火)09:25:31No.1026382284+もう死んでいいよコイツ |
… | 49623/02/14(火)09:25:40No.1026382321+>虎杖伏黒と一緒に行動したせいで乙骨もいないから誰も止める役いなくて案の定利用して乗っ取られてるんでしょ? |
… | 49723/02/14(火)09:26:09No.1026382413+曇るだけの主人公って控えめに言っていらないんだよね |
… | 49823/02/14(火)09:26:26No.1026382470+>もう死んでいいよコイツ |
… | 49923/02/14(火)09:26:42No.1026382525+ここで来週休載なのが本当にやきもきする |
… | 50023/02/14(火)09:26:49No.1026382551+>実際きららのクソ能力のこともあって「これ扱いきれる?」みたいな話は大分最初の方から出てたしな |
… | 50123/02/14(火)09:27:03No.1026382605+>死にたくないって気持ちがあるのは分かるし天使を信用できないって気持ちも分かるけど |
… | 50223/02/14(火)09:27:09No.1026382629+>あの術式応用効かないだろうからきらら2回目で死ぬんだろうなと思った |
… | 50323/02/14(火)09:27:33No.1026382720+伏黒に移っちゃったから今死んでも無駄死にだぞ虎杖! |
… | 50423/02/14(火)09:27:40No.1026382742+銀城にダサスーツ取られたチャンイチみたいになっとる |
… | 50523/02/14(火)09:27:43No.1026382759そうだねx1>少なくとも乗っ取り系キャラに関して宿儺枠って単語が出るまでにはインパクトがある設定ではある |
… | 50623/02/14(火)09:27:47No.1026382772+結果を残した後死にたい連呼した生き汚さが悲劇を撒き散らしている |
… | 50723/02/14(火)09:28:23No.1026382891そうだねx2乙骨が何故か宿儺から離れるのも次の宿儺の器に天使の共生相手が惚れているのもご都合主義すぎてモヤモヤする |
… | 50823/02/14(火)09:28:30No.1026382916そうだねx1>銀城にダサスーツ取られたチャンイチみたいになっとる |
… | 50923/02/14(火)09:28:34No.1026382930そうだねx1実際のところ突然チート術式でも発生しないともう話に混ざれる強さ無いぞ主人公 |
… | 51023/02/14(火)09:28:52No.1026382989そうだねx1>堕天のこと黙ってたのも含めて悪いのは宿儺という前提の上で危機意識皆無なのはそう |
… | 51123/02/14(火)09:29:00 羂索No.1026383012+>銀城にダサスーツ取られたチャンイチみたいになっとる |
… | 51223/02/14(火)09:29:20No.1026383081+>銀城にダサスーツ取られたチャンイチみたいになっとる |
… | 51323/02/14(火)09:29:31No.1026383123+こうしたいってのはあるんだろうけど全体的に描写はしょり過ぎな気はする |
… | 51423/02/14(火)09:29:43No.1026383159+もうなんとか宿儺が馬鹿に見えないように倒すなり封印するなりの終わり方したらそれでいいよ |
… | 51523/02/14(火)09:29:58No.1026383217+>>銀城にダサスーツ取られたチャンイチみたいになっとる |
… | 51623/02/14(火)09:30:09No.1026383252+>こうしたいってのはあるんだろうけど全体的に描写はしょり過ぎな気はする |
… | 51723/02/14(火)09:30:20No.1026383285+>もうなんとか宿儺が馬鹿に見えないように倒すなり封印するなりの終わり方したらそれでいいよ |
… | 51823/02/14(火)09:30:28No.1026383320+一年で連載終了も本人じゃなくて編集部の意向だろうな |
… | 51923/02/14(火)09:30:34No.1026383334+>>少なくとも乗っ取り系キャラに関して宿儺枠って単語が出るまでにはインパクトがある設定ではある |
… | 52023/02/14(火)09:30:41No.1026383357+>>少なくとも乗っ取り系キャラに関して宿儺枠って単語が出るまでにはインパクトがある設定ではある |
… | 52123/02/14(火)09:30:44No.1026383371+長生きした悪役共の方が上手だし長生きした上層部の懸念はあってるしで年の功は強い |
… | 52223/02/14(火)09:31:05No.1026383449+息子と仲良くしてくれてありがとう |
… | 52323/02/14(火)09:31:11No.1026383470そうだねx2>乙骨が何故か宿儺から離れるのも次の宿儺の器に天使の共生相手が惚れているのもご都合主義すぎてモヤモヤする |
… | 52423/02/14(火)09:31:11No.1026383473そうだねx1尺の使い方が謎 |
… | 52523/02/14(火)09:31:12No.1026383481+伏黒が宿儺に耐性あるってどこで描かれてた…? |
… | 52623/02/14(火)09:31:33No.1026383561そうだねx2>いやでも他の作品だと大概最終的に手を取り合うだろ |
… | 52723/02/14(火)09:31:33No.1026383565+>伏黒が宿儺に耐性あるってどこで描かれてた…? |
… | 52823/02/14(火)09:31:38No.1026383586+>今週のライブ感しかない振る舞い見るに厳しいだろ |
… | 52923/02/14(火)09:31:49No.1026383619+死滅回游読んだ時から思ったけどポイントの話って必要なくね? |
… | 53023/02/14(火)09:32:00No.1026383660+>伏黒が宿儺に耐性あるってどこで描かれてた…? |
… | 53123/02/14(火)09:32:36No.1026383777+年内で纏まるんです? |
… | 53223/02/14(火)09:32:45No.1026383798そうだねx1>伏黒が宿儺に耐性あるってどこで描かれてた…? |
… | 53323/02/14(火)09:32:50No.1026383815そうだねx2>>伏黒が宿儺に耐性あるってどこで描かれてた…? |
… | 53423/02/14(火)09:32:51No.1026383819+>死滅回游読んだ時から思ったけどポイントの話って必要なくね? |
… | 53523/02/14(火)09:32:52No.1026383825+すぐ別のことやろうとしてごちゃごちゃになるな |
… | 53623/02/14(火)09:32:56No.1026383840+術式ー早く来てくれー |
… | 53723/02/14(火)09:33:04No.1026383864そうだねx1ステージギミックみたいな術式持ちは2回目出させるつもりが無いよねそもそも |
… | 53823/02/14(火)09:33:05No.1026383865そうだねx1>年内で纏まるんです? |
… | 53923/02/14(火)09:33:10No.1026383880そうだねx1羂索が九十九メタの術式持っているのもいきなり生えた設定だしな |
… | 54023/02/14(火)09:33:25No.1026383927+>天使のことを警戒してるって点では危機意識はしっかりある |
… | 54123/02/14(火)09:33:32No.1026383948+>年内で纏まるんです? |
… | 54223/02/14(火)09:33:44No.1026383991+まず大前提として楽しんで読んでいると前置きしといてその上で正直に言うけど |
… | 54323/02/14(火)09:33:47No.1026384000そうだねx1>すぐ別のことやろうとしてごちゃごちゃになるな |
… | 54423/02/14(火)09:33:52No.1026384022そうだねx7伏黒姉も結局ぽっと出の敵に乗っ取られて死んでまーすって |
… | 54523/02/14(火)09:34:10No.1026384078+東京リベンジャーズぐらい面白いよ |
… | 54623/02/14(火)09:34:12No.1026384084+後出しジャンケンですらないレベル |
… | 54723/02/14(火)09:34:19No.1026384110+>ステージギミックみたいな術式持ちは2回目出させるつもりが無いよねそもそも |
… | 54823/02/14(火)09:34:27No.1026384135そうだねx2>羂索が九十九メタの術式持っているのもいきなり生えた設定だしな |
… | 54923/02/14(火)09:34:30No.1026384144+これで心置きなく最後の禪院も殺せるな |
… | 55023/02/14(火)09:34:42No.1026384179そうだねx1伏黒姉が一番萎えた… |
… | 55123/02/14(火)09:34:47No.1026384191そうだねx3何か敵にばっか都合いい設定が生えてくる |
… | 55223/02/14(火)09:35:35No.1026384354+>何か敵にばっか都合いい設定が生えてくる |
… | 55323/02/14(火)09:35:46No.1026384392+ぶっちゃけ虎杖に術式生えればこの場の打開くらいはなんとでもなる |
… | 55423/02/14(火)09:35:57No.1026384425+>伏黒姉が一番萎えた… |
… | 55523/02/14(火)09:35:57No.1026384429+伏黒姉は結局乗っ取られてたってこれまでの2年間なんだったんだ |
… | 55623/02/14(火)09:35:59No.1026384433+固有の術式発現くらいだろ |
… | 55723/02/14(火)09:36:21No.1026384509+>>何か敵にばっか都合いい設定が生えてくる |
… | 55823/02/14(火)09:36:23No.1026384520そうだねx1>ぶっちゃけ虎杖に術式生えればこの場の打開くらいはなんとでもなる |
… | 55923/02/14(火)09:36:24No.1026384523そうだねx1>>すぐ別のことやろうとしてごちゃごちゃになるな |
… | 56023/02/14(火)09:36:33No.1026384552+真人の時も思ったけど味方の起死回生の一撃を敵が余裕で捌きすぎる |
… | 56123/02/14(火)09:36:42No.1026384574そうだねx1反重力だったり天与呪縛は領域必中無効だったり |
… | 56223/02/14(火)09:37:08No.1026384662+最近の展開やたら「」に叩かれてるの何なの…? |
… | 56323/02/14(火)09:37:08No.1026384665+>そこまで悲しんだり萎えたりする程思い入れの持てるシーン今までにあったか |
… | 56423/02/14(火)09:37:11No.1026384678+>死滅回游読んだ時から思ったけどポイントの話って必要なくね? |
… | 56523/02/14(火)09:37:45No.1026384803+言うほど最近でも無いだろ |
… | 56623/02/14(火)09:37:58No.1026384835そうだねx1>ぶっちゃけ虎杖に術式生えればこの場の打開くらいはなんとでもなる |
… | 56723/02/14(火)09:38:13No.1026384884そうだねx3>割と読者にとってはどうでもいいキャラだろ |
… | 56823/02/14(火)09:38:21No.1026384908そうだねx1伸びてくるとまったくレスポンスする気がない香ばしいレスが何処からか流れてくるいつもの風景 |
… | 56923/02/14(火)09:38:42No.1026384981+ぶっちゃけ死滅回遊死ぬほどおもんねえもん |
… | 57023/02/14(火)09:38:59No.1026385051そうだねx2>最近の展開やたら「」に叩かれてるの何なの…? |
… | 57123/02/14(火)09:38:59No.1026385056+>>ぶっちゃけ虎杖に術式生えればこの場の打開くらいはなんとでもなる |
… | 57223/02/14(火)09:39:10No.1026385092+虎杖追い詰めてすぎてさ急にご都合術式はやされても都合のいい展開だなってしか思えねーって |
… | 57323/02/14(火)09:40:07No.1026385267そうだねx5>まあimgの意見なんていくらでも多数派に見せられるんだからこう考える奴もいるんだな程度に考えておけば良いよ |
… | 57423/02/14(火)09:40:32No.1026385383+虎杖オリジナル術式が生えてくるのは絶対あり得ん |
… | 57523/02/14(火)09:40:37No.1026385396+敵の策略ばっかり上手くハマるのも大筋の流れから来る行動にしか感じない |
… | 57623/02/14(火)09:40:37No.1026385399+>最近の展開やたら「」に叩かれてるの何なの…? |
… | 57723/02/14(火)09:40:42No.1026385408そうだねx3サプライズ河童と侍も出た当初は面白いって言われてたけど今から振り返るとほぼあいつらいる?扱いなの読者は正直だよ |
… | 57823/02/14(火)09:40:43No.1026385415そうだねx6露悪展開やりたすぎてただの馬鹿になるのはやめて |
… | 57923/02/14(火)09:41:38No.1026385618+主人公曇らせとかアホじゃねって思う |
… | 58023/02/14(火)09:41:38No.1026385620そうだねx1>反重力だったり天与呪縛は領域必中無効だったり |
… | 58123/02/14(火)09:42:03No.1026385700+衝撃的な展開が多過ぎて逆にワンパターン見える逆転現象が起きてる |
… | 58223/02/14(火)09:42:11No.1026385732+>>最近の展開やたら「」に叩かれてるの何なの…? |
… | 58323/02/14(火)09:42:17No.1026385749そうだねx2>サプライズ河童と侍も出た当初は面白いって言われてたけど今から振り返るとほぼあいつらいる?扱いなの読者は正直だよ |
… | 58423/02/14(火)09:42:30No.1026385787そうだねx1>最近の展開やたら「」に叩かれてるの何なの…? |
… | 58523/02/14(火)09:42:50No.1026385856そうだねx1>サプライズ河童と侍も出た当初は面白いって言われてたけど今から振り返るとほぼあいつらいる?扱いなの読者は正直だよ |
… | 58623/02/14(火)09:43:09No.1026385916そうだねx4>もういよいよ末期症状になってきたって事だと思う |
… | 58723/02/14(火)09:43:45No.1026386036そうだねx1>もういよいよ末期症状になってきたって事だと思う |
… | 58823/02/14(火)09:43:50No.1026386061+羂索のターン終わってそのまま宿儺のターンニになるとは思わんだろ |
… | 58923/02/14(火)09:43:59No.1026386099そうだねx3渋谷事変 |
… | 59023/02/14(火)09:44:33No.1026386217+主人公が最後に綺麗にに決めたのっていつの話になるだろう |
… | 59123/02/14(火)09:44:54No.1026386278そうだねx6どんな作品にも言えるけど「この作品に文句を言うのはアンチ!読んでない!」って空気になるのが一番不健全 |
… | 59223/02/14(火)09:45:11No.1026386344+>主人公が最後に綺麗にに決めたのっていつの話になるだろう |
… | 59323/02/14(火)09:45:39No.1026386436+>主人公が最後に綺麗にに決めたのっていつの話になるだろう |
… | 59423/02/14(火)09:45:40No.1026386441+>主人公が最後に綺麗にに決めたのっていつの話になるだろう |
… | 59523/02/14(火)09:45:47No.1026386470+主人公活躍は期待するなよ |
… | 59623/02/14(火)09:45:51No.1026386491+>主人公が最後に綺麗にに決めたのっていつの話になるだろう |
… | 59723/02/14(火)09:45:55No.1026386509+>主人公が最後に綺麗にに決めたのっていつの話になるだろう |
… | 59823/02/14(火)09:46:23No.1026386602+>どんな作品にも言えるけど「この作品に文句を言うのはアンチ!読んでない!」って空気になるのが一番不健全 |
… | 59923/02/14(火)09:46:33No.1026386652+日車戦はそういうバトルじゃ無いからなぁ |
… | 60023/02/14(火)09:46:48No.1026386710そうだねx1日車戦は日車が勝手に負けを認めただけだな |
… | 60123/02/14(火)09:46:53No.1026386722+そうだなバッタくんだな… |
… | 60223/02/14(火)09:46:59No.1026386747そうだねx1よく言われる真人はむしろ主人公が決めきれなくて悪化したパターンだよね |
… | 60323/02/14(火)09:47:29No.1026386860+スクナ出てる時は面白い |
… | 60423/02/14(火)09:47:45No.1026386920+>サプライズ河童と侍も出た当初は面白いって言われてたけど今から振り返るとほぼあいつらいる?扱いなの読者は正直だよ |
… | 60523/02/14(火)09:47:54No.1026386943+>よく言われる真人はむしろ主人公が決めきれなくて悪化したパターンだよね |
… | 60623/02/14(火)09:47:56No.1026386950そうだねx1>スクナ出てる時は面白い |
… | 60723/02/14(火)09:47:59No.1026386965+呪術って謎に絶賛しか許さない感じだったからそりゃ反動でかいと思う |
… | 60823/02/14(火)09:48:06No.1026386998そうだねx1>日車戦はそういうバトルじゃ無いからなぁ |
… | 60923/02/14(火)09:48:11No.1026387023+もしかしてまともに会話できるキャラにタイマンで勝ったことがない…? |
… | 61023/02/14(火)09:48:18No.1026387041そうだねx2正直河童とサムライ面白いと思ってたやついるのか? |
… | 61123/02/14(火)09:48:27No.1026387078+日車戦は勝利条件が日車ボコって言うこと聞かせるまたは日車を説得するで虎杖は結果的に後者を達成しただけだからね… |
… | 61223/02/14(火)09:48:44No.1026387143+東堂は前振りあってこそのキャラじゃん? |
… | 61323/02/14(火)09:49:05No.1026387211+かっぱと侍はつまらないよ |
… | 61423/02/14(火)09:49:06No.1026387218+宿儺出るとき面白いって言うけど今回の宿儺マジで頭悪くなかったか? |
… | 61523/02/14(火)09:49:09No.1026387227+>もしかしてまともに会話できるキャラにタイマンで勝ったことがない…? |
… | 61623/02/14(火)09:49:10No.1026387232+虎杖はプロペラのおっさんワンパンで沈めたから… |
… | 61723/02/14(火)09:49:46No.1026387365+のりとしも雑魚はなにやっても雑魚でインフレについていけないのなら何でまた出した |
… | 61823/02/14(火)09:49:50No.1026387375+天使になれ… |
… | 61923/02/14(火)09:50:01No.1026387417+>宿儺出るとき面白いって言うけど今回の宿儺マジで頭悪くなかったか? |
… | 62023/02/14(火)09:50:03No.1026387420そうだねx2>正直河童とサムライ面白いと思ってたやついるのか? |
… | 62123/02/14(火)09:50:07No.1026387436そうだねx6>>もういよいよ末期症状になってきたって事だと思う |
… | 62223/02/14(火)09:50:32No.1026387549+河童もおっさんも次出る時は死ぬ時ってわかりやすい |
… | 62323/02/14(火)09:50:39No.1026387570そうだねx1今更覚醒要素あってもそれはそれで困りそうだが… |
… | 62423/02/14(火)09:50:58No.1026387640+主人公曇らせって言うかシンプルに主人公虐待させることでしか展開をかけない漫画家なんだろ |
… | 62523/02/14(火)09:51:11No.1026387689そうだねx1三輪ちゃんのチラ見せなんだったの |
… | 62623/02/14(火)09:51:25No.1026387738+つーか河童もおっさんも天使の抹殺対象やんけ |
… | 62723/02/14(火)09:51:33No.1026387773そうだねx5>こいつなんの為にいるんだ?って感情が押さえられなくなってきた感じ |
… | 62823/02/14(火)09:51:35No.1026387787+なんなら覚醒しても負けるだろうなっていう信頼がある |
… | 62923/02/14(火)09:51:38No.1026387796+>のりとしも雑魚はなにやっても雑魚でインフレについていけないのなら何でまた出した |
… | 63023/02/14(火)09:51:42No.1026387805+三輪はあの感じだと乗っ取られてるんじゃないかな |
… | 63123/02/14(火)09:51:58No.1026387851+>三輪ちゃんのチラ見せなんだったの |
… | 63223/02/14(火)09:52:00No.1026387866+>こいつなんの為にいるんだ?って感情が押さえられなくなってきた感じ |
… | 63323/02/14(火)09:52:05No.1026387880+>三輪ちゃんのチラ見せなんだったの |
… | 63423/02/14(火)09:52:22No.1026387946+>こいつなんの為にいるんだ?って感情が押さえられなくなってきた感じ |
… | 63523/02/14(火)09:52:33No.1026387985+>それでアンチ以外締め出されたヒロアカとかあるからなぁ |
… | 63623/02/14(火)09:52:44No.1026388025+>なんなら覚醒しても負けるだろうなっていう信頼がある |
… | 63723/02/14(火)09:52:48No.1026388036+虎杖が役に立ったことがない |
… | 63823/02/14(火)09:53:07No.1026388102そうだねx1賛否にしろ作品の話してる内は健全だろ |
… | 63923/02/14(火)09:53:14No.1026388131+基本的に敵が有利なのに敵に都合のいい設定ばかり生えてる |
… | 64023/02/14(火)09:53:33No.1026388203+宿儺と虎杖が和解というか互いに利用し合うみたいな関係にならないのは斬新な漫画だとは思う |
… | 64123/02/14(火)09:53:35No.1026388209そうだねx2>虎杖が役に立ったことがない |
… | 64223/02/14(火)09:54:26No.1026388418+虎杖の死ぬ死ぬ詐欺もうざい |
… | 64323/02/14(火)09:54:48No.1026388504そうだねx4>虎杖が役に立ったことがない |
… | 64423/02/14(火)09:55:05No.1026388566そうだねx1主人公がメンタル病んだままいつまでもウジウジしてんじゃねえよって気持ちが強い |
… | 64523/02/14(火)09:55:34No.1026388678+>こいつなんの為にいるんだ?って感情が押さえられなくなってきた感じ |
… | 64623/02/14(火)09:55:53No.1026388740そうだねx4主人公向いてない |
… | 64723/02/14(火)09:56:01No.1026388772+>基本的に敵が有利なのに敵に都合のいい設定ばかり生えてる |
… | 64823/02/14(火)09:56:22No.1026388830+>ポイント移行ないと死ぬやつ出てくるから無意味ではない |
… | 64923/02/14(火)09:56:30No.1026388857+蝗GUY倒したぐらいしか素直な戦果ない? |
… | 65023/02/14(火)09:56:38No.1026388888+五条を「常に余裕の態度を崩さない強者」って描きたかったのは分かるけど |
… | 65123/02/14(火)09:56:38No.1026388891そうだねx2乙骨が毎回叩き棒にされてんのが嫌だから早く再来週になってほしいわ |
… | 65223/02/14(火)09:57:14No.1026388995そうだねx1虎杖叩きは露骨なのいるの分かりやすい |
… | 65323/02/14(火)09:57:15No.1026389000+乙骨主人公なら天使の術式コピーできて堕天どうこうの話で惑わされずに済むからな |
… | 65423/02/14(火)09:57:55No.1026389151そうだねx1渋谷始まった辺りは虎杖も結構カッコよくなってたけど結局いつもと同じだったね |
… | 65523/02/14(火)09:57:58No.1026389162+虎杖と伏黒は叩かれてもしょうがないんじゃないかな |
… | 65623/02/14(火)09:58:34No.1026389272+脇のストーリー書いてるときはバトルものとして面白いけど本筋戻ってくるとグダグダになるな |
… | 65723/02/14(火)09:58:35No.1026389278+お兄ちゃんなんとかしてくれ |
… | 65823/02/14(火)09:58:38No.1026389287+敵に利用される上に雑魚狩りだけは得意な主人公 |
… | 65923/02/14(火)09:58:48No.1026389316+虎杖は地味だし伏黒はバトルつまんないし野薔薇は雑魚だしなぜこいつらを主人公にした… |
… | 66023/02/14(火)09:58:56No.1026389343そうだねx1賛には手放しで同意するのに疑問にはめちゃくちゃ食ってかかってくるから不健全かな… |
… | 66123/02/14(火)09:59:04No.1026389359+虎杖は鰤ならハゲくらいのポジションだろ |
… | 66223/02/14(火)09:59:09No.1026389377+味方増えたと思ったら入れ替わりのように脱落してくキャラが出るせいで事態が好転しねえ… |
… | 66323/02/14(火)09:59:25No.1026389423+>お兄ちゃんなんとかしてくれ |
… | 66423/02/14(火)09:59:32No.1026389450+>虎杖は鰤ならハゲくらいのポジションだろ |
… | 66523/02/14(火)09:59:34No.1026389458+伏黒は身内だから希望的観測入るのもしゃーないかなと思うけどそもそも虎杖もっとさっさと何とかしとけば皆死ななかったんだよなあ… |
… | 66623/02/14(火)10:00:25No.1026389616そうだねx1>伏黒は身内だから希望的観測入るのもしゃーないかなと思うけどそもそも虎杖もっとさっさと何とかしとけば皆死ななかったんだよなあ… |
… | 66723/02/14(火)10:00:33No.1026389646そうだねx1>虎杖と伏黒は叩かれてもしょうがないんじゃないかな |
… | 66823/02/14(火)10:00:40No.1026389669+>敵に利用される上に雑魚狩りだけは得意な主人公 |
… | 66923/02/14(火)10:00:42No.1026389674+>敵に利用される上に雑魚狩りだけは得意な主人公 |
… | 67023/02/14(火)10:00:51No.1026389706+結局乙骨が虎杖たちと行動すれば解決できた話なのでは?って感想しか出てこない |
… | 67123/02/14(火)10:01:26No.1026389805+そういやあべこべのハゲはちゃんと倒してたか |
… | 67223/02/14(火)10:02:02No.1026389903+六眼って意外と何も見抜けないんだな |
… | 67323/02/14(火)10:02:05No.1026389906+虎杖なんかは明らかにわざと色んなもの取り上げてる感があるからまだいいけど真に不遇なのは野薔薇とか狗巻とかそのへん |
… | 67423/02/14(火)10:02:14No.1026389945+>五条こそ一番頑張ってたろ |
… | 67523/02/14(火)10:02:17No.1026389953+>能力に格上狩れるようのがないんだよなステゴロしかないんだから |
… | 67623/02/14(火)10:02:35No.1026390008+>五条こそ一番頑張ってたろ |
… | 67723/02/14(火)10:02:37No.1026390015+いつまでも強くならず微妙な敵ばかりと戦い黒幕に翻弄され続けるただのお人好しとかそりゃ主人公に戻せとか言われるわ |
… | 67823/02/14(火)10:03:01No.1026390088+悟が自分の力だけで好き勝手やって周りが合わせざるを得なかったのに負けたから悪い |
… | 67923/02/14(火)10:03:03No.1026390094そうだねx2>>五条こそ一番頑張ってたろ |
… | 68023/02/14(火)10:03:06No.1026390105+狗巻の腕の真相ってなんなんだろうそーいえば |
… | 68123/02/14(火)10:03:22No.1026390161+>渋谷始まった辺りは虎杖も結構カッコよくなってたけど結局いつもと同じだったね |
… | 68223/02/14(火)10:03:30No.1026390183+宿儺やメロンパンが悪いのは前提条件だろ |
… | 68323/02/14(火)10:03:33No.1026390191+あと一年で終わりならマジで伏黒が退場してこの伏黒宿儺が最終形態の可能性も有るのか… |
… | 68423/02/14(火)10:03:35No.1026390202そうだねx1>>五条こそ一番頑張ってたろ |
… | 68523/02/14(火)10:03:36No.1026390204+だからそもそも論は不毛だからやめーや! |
… | 68623/02/14(火)10:03:38No.1026390211+>単純に何もかもキャラ薄いだろ乙骨と比べて |
… | 68723/02/14(火)10:04:16No.1026390312そうだねx1>あと一年で終わりならマジで伏黒が退場してこの伏黒宿儺が最終形態の可能性も有るのか… |
… | 68823/02/14(火)10:04:39No.1026390377+スクナ抜けて死んでも意味なくなったから死ぬ死ぬアピールは無くなるだろう |
… | 68923/02/14(火)10:04:51No.1026390413+今思えば悟がメロンパンの暗躍に全く気付いてないのもご都合感ある |
… | 69023/02/14(火)10:04:52No.1026390417+伏黒は虎杖持ち上げてるし生かそうとしてるけどな |