ヤゴコロ研究所に訪問いただきありがとうございます。東大生ブロガーの西片(@nskt_yagokoro)です
今回はMac用メンテナンスソフト「CleanMyMac X」について徹底解説していこうと思います
CleanMyMac Xを購入するなら公式サイトがおすすめ!AppStore版は機能が一部制限されています
・公式サイトで詳細を確認
期間限定!公式サイトにてセール開催中!
詳細→セール会場(公式サイト)
\ 現在セール中! /
CleanMyMacXの無料版と有料版の違いを別記事にまとめました↓
【最終更新日:2023年1月21日】
レビュー募集中!あなたの感想をお聞かせください!
↓MacでWindows用ソフトを動かす方法
CleanMyMac Xとは?

CleanMyMac X (クリーンマイマック エックス)は、ウクライナの首都キーウ(キエフ)に本社を置くIT企業「Macpaw」が提供しているMac向けのメンテナンス用ソフトです
初代CleanMyMacが2008年に発売されて以降、全世界で1700万回以上ダウンロードされた実績があります
大企業での採用実績もあり、Meta社(旧社名:Facebook)をはじめとした世界中の企業で利用されているそうです
日本のMacユーザーにも人気で「Macを買ったら必ず導入すべきソフト」と言っても過言ではないでしょう
名前から察しがつくとは思いますが、CleanMyMacには、Mac本体に保存されている不要なファイルを除去したり、プログラムを管理したり、、、といった機能が備わっています
この手のソフトの中には怪しいもの・危険なものも多いですが、CleanMyMac X はAppleの公式ストアでも扱っている(つまりAppleの審査を突破している)ため、安全性に関しては心配無用かと思います
CleanMyMac X 公式サイトソフト名 CleanMyMac X
(クリーンマイマック エックス)開発元 MacPaw (マックポー)
本社所在地:ウクライナ主な機能 Macの高速化、メンテナンス 料金 ・年間サブスク:5,449円/年
・永久ライセンス:12,254円(買い切り)
※執筆時点
※キャンペーン非適用時(参考:公式サイト)システム要件 macOS 10.10以降のmacOS
145 MB以上のハードディスク空き容量日本語対応 〇 公式サイト CleanMyMac X 公式サイト
CleanMyMac Xの機能
CleanMyMac Xの機能は以下の6つに大別されます
- スマートスキャン
- クリーンアップ(ジャンクファイル等の除去)
- セキュリティ(ウイルス対策&プライバシー)
- 高速化
- アプリケーション(アップデート&削除)
- ファイル(大容量ファイルなどの管理)
無料版は一部の機能が制限されているので注意してください(↓詳細)
スマートスキャン
スマートスキャンは余計なファイルやマルウェア等をワンクリックで検出・削除できる機能です
- システムジャンクやメールの添付ファイル、ゴミ箱のクリーンアップ
- マルウェアの検出・除去
- RAMの解放、メンテナンススクリプトの実行といったメンテナンス
クリーンアップ
クリーンアップ機能では以下の最適化が実行されますシステム 以下のジャンクファイルを除去
・言語ファイル
・ユーザーキャッシュファイル
・使用されていないディスクイメージ
・システムログファイル
・ユーザーログファイル
・システムキャッシュファイル
・破損したログイン項目
・古い更新プログラム
・破損した環境設定 など写真 フォトライブラリーのデータの最適化
iCloudのローカルキャッシュを除去メール 添付ファイルのローカルコピーを削除
ローカルメールデータの最適化iTunes 古いiOSデータや破損したダウンロードを削除 ゴミ箱 ゴミ箱をエラーを回避して空にする
セキュリティ
セキュリティ関連の機能としては以下の2つが利用可能です
- マルウェア、アドウェア、ランサムウェアの検出・除去
- チャットやブラウザなどの履歴、使用していないWi-Fiの削除
高速化
Macを高速化するための機能として以下の機能が利用可能です最適化 ・自動起動するプログラムを無効化することで高速化
・フリーズしたアプリケーションの強制終了メンテナンス ・RAMの解放
・消去可能スペースの開放
・メンテナンススクリプトの実行
・DNSキャッシュのクリア
・メールのスピードアップ
・ディスクのアクセス権の修復
・Time Machineのスナップショットの縮小
アプリケーション
アプリ関連の機能は以下の通りですアンインストーラ アプリのアンインストール
使用していないアプリの一覧化
余計なファイルの削除アップデータ アプリを最新バージョンにアップデート 機能拡張 以下の機能を無効化、削除
・インターネットプラグイン
・Spotlightプラグイン
・環境設定パネル
・Safari機能拡張 など
ファイル
ファイル関連の機能として以下の機能が備わっていますスペースレンズ 容量の大きいファイル、フォルダを視覚化 特定のファイルを削除 大容量ファイルや古いファイルの検索して削除 シュレッダー 個人情報や機密情報を含むデータを完全抹消
詳しい機能についてはCleanMyMac X 公式サイトをご確認ください
CleanMyMac Xの評判・口コミ
Mac App StoreでCleanMyMacXの評判を確認してみると、日本版で★4.5、アメリカ版で★4.6と高評価を獲得しています(記事執筆時点)
なお、評価数は日本版が376件、アメリカ版が6000件です
CleanMyMac Xの良い評判・口コミ
面倒な設定が不要で簡単
古いMacが爆速になった
デザイン・UIがいい
PCを買い替える必要なし
ストレージが復活
無料版で試せる
CleanMyMac Xの悪い評判・口コミ
ファイルが破損している?
スキャン完了の音が怖い
アプリがフリーズすることも
サポートはほぼ英語のみ
無料版の機能は少ない
良い評判・口コミ
人気ソフトなだけあって評判は総じて良いです
上司から教えてもらったCleanMyMac Xをいれて不要なファイルを一括で消したところ、100GB以上Macの容量が復活した。神。やっとcatalinaから最新のOSにアップデートできた
Twitterより
Appleも認めたメンテナンスアプリ 『CleanMyMac』が使いやす過ぎた。 ボタン一つで使ってないファイルの除去、整理、ウィルススキャン、最適化などできちゃいます。難しいことは分からないけど、最近Mac重いから軽くしたいなぁって人は特にオススメです
Twitterより
CleanMyMac X の永久ライセンス購入しました!こういった類いのものはこれまで購入したことなかったのですが、不要な容量削減とセキュリティ機能がついて、UIも素敵…。エンジニアの意地でちまちま消してたのだけど、マジで時間短縮になりました。Macユーザーにはおすすめのアプリですわ。
Twitterより
簡単にマックが快適に!
以前は無料のAPPを使ってましたが、段々動作が重くなりいろいろ探してみてこちらを使用してみました。
ストアにあるだけでもサイト経由の物より安心感有ります。しかも作業が早い!ほぼクリックのみで終わります。
有料版にしましたが、ディスク空き容量が結構増えましたし、このAPPのみで快適になりました。
無料だと500MB?しか解放できませんが、いろいろな項目の合計で500なので注意が必要です。
無料で試してよければ購入お勧めします
引用:Mac App Store
サクサク簡単^^
メモリ不足からか、あるゲームサイトが重くて困っていました。最初にお試しをすると不要ファイルが沢山あり、お試し版の500MBでは全く足りず。
似た様なソフトを試そうと思いましたが、インターフェイスが分かり辛く、削除などのお試しも出来ませんでした。
ノートンをインストール出来るのですが、常駐で重くなるので断念。
こちらの年3,800円を購入。不要ファイル・ウイルスチェック・古い大容量ファイルが簡単にチェック&削除する事が出来ます。日本語に対応しているのも嬉しい。
思い立った時に立ち上げて、簡単にチェック出来、スピードも速く、非常に満足しています。
メモリの使用量を軽くする方法もサイトに載っていたので、これから色々試してみようと思っています。
お安く提供して頂き有難うございました。
引用:Mac App Store
迅速かつ効果的
引用:Mac App Store (DeepLで翻訳済み)
このアプリは、本当に私のために仕事をしてくれました。さて、ここでやめてもよかったのですが、私がこのソフトに5つ星の評価を与えるに至った経緯をお話ししましょう。
Mac book proです。突然、たくさんのポップアップメッセージとともに奇妙な動作をし始め、当初はアップル製品はウイルスに感染しないと信じられていた私は、一週間あまりイライラしっぱなしでした。そこで、私は可能な限りの解決策を探し始めました。その結果、もちろん、アップル製品もウイルスに感染することがわかりました。さらに研究を進め、CleanMyMac Xに出会い、AppStoreでこのソフトウェアに関する多くのレビューをすべて読みました。私は納得して、それを試してみることにしました。この文章を書くのに時間がかかったのは、CleanMyMac Xがマシンの問題を解決するのにかかった時間よりも長いです。私はこのアンチウイルスを100%お勧めします。
問題を起こさない素晴らしいアプリ
引用:Mac App Store (DeepLで翻訳済み)
私は、あなたのコンピュータのジャンクをクリーンアップし、ストレージのギガビットを保存することを約束する他のアプリを使用してきました。しかし、残念ながら、そのようなアプリは、特定のアプリが仕事をするために必要なものを削除してしまうことがあります。私の場合、あるアプリが写真のデータベースを完全に破壊してしまい、大量の重複した写真を残してしまいました。とにかく、CleanMyMac Xは、私のコンピュータのクリーニングを迅速かつ効率的に行い、それが終わった後に私がきれいにするための混乱を残しません。ボタンを押すだけで、コンピュータのスキャンが実行されます。スキャンが終わると、CleanMyMac Xはレポートを表示し、何を削除し、何をそのままにするかをユーザーが100%コントロールできるようにします。このソフトを使い始めて1週間経ちますが、何の問題もありません。必要なときまで全く邪魔になりません。気に入りました。
悪い評判・口コミ
少数ながら悪い評判、口コミも散見されました
ファイルが破損している?
本日しよう使用としたところ、ファイルが破損しているとのこと。再度入れ直したら、また年契約をしなくてはいけませんか?
購入の復元ができず困って居る。
引用:Mac App Store
↑ファイルが破損していて利用できないというコメントがありました。CleanMyMacには30日間の返金保証がついているので、もし期間内に利用できなくなった場合には公式に問い合わせてみるといいでしょう
サブスクリプションウェア!
以前からCleanMyMac 3を購入し、長く使っていました。今、開発者は、クリーニングのために…サブスクリプション価格スキームに変わった!
この開発者からは二度とソフトを買いません!
引用:Mac App Store (DeepLで翻訳済み)
↑サブスク導入を嘆く意見が見られましたが、執筆時点ではサブスクだけでなく永久ライセンスも販売されているので心配無用です(料金については後述)
CleanMyMac、数日ごとくらいにライセンス情報消し飛んでて再認証しないといけないのめちゃくちゃ面倒なんですがこれ何でなんだ…
Twitterより
CleanMyMacの新しい効果音が地震警報に似ててビビった。確認で鳴らして墓穴掘って心臓痛い。アホ
Twitterより
CleanMyMacというMacを高速化するためのアプリを入れたら、アプリがフリーズした
Twitterより
どこで買える?どこがおすすめ?
CleanMyMac Xは開発元の公式サイト(MacPawストア)のみならず、AppStoreやSetapp、Amazon等のECサイトでも購入可能なのですが、個人的には公式サイトがおすすめです
公式サイトなら1台プランだけでなく、2台・5台のプランも申し込むことができますし、30日間の返金保証にも対応してくれます
また、AppStore版のCleanMyMac Xは一部の機能が制限されているのに対し、公式サイトから購入するとすべての機能が利用可能です
↓AppStore版で制限されている機能(参考)
- 写真ジャンク
- メンテナンス
- アップデータ
- CPU温度の表示
- シュレッダー
公式サイトで購入するデメリットは特にないので、迷ったら公式サイトで買うようにしましょう
Amazon等のECサイトでも売っていますが、若干高いことが多いです↓
有料版の料金
CleanMyMac Xの課金方式は、年間サブスクリプション以外に、買い切りの永久ライセンスも選択できます
期間限定!公式サイトにてセール開催中!
詳細→セール会場(公式サイト)
\ 現在セール中! /
年間サブスクリプション
年間サブスクリプションの料金は以下の通りです(執筆時点、キャンペーン非適用時)1台 2台 5台 5,449円/年 10,898円/年 27,245円/年
CleanMyMac Xはキャンペーンで安くなることも多いので、こまめに公式サイトをチェックしておくといいかと思います
永久ライセンス(買い切り)
永久ライセンスの価格は以下の通りです(執筆時点、キャンペーン非適用時)1台 2台 5台 12,254円/年 24,508円/年 61,270円/年
CleanMyMac Xはキャンペーンで安くなることも多いので、こまめに公式サイトをチェックしておくといいかと思います
なお、公式サイトでの決済手段は「クレジットカード払い」と「PayPal」が選択可能です
その他の決済手段を使いたい場合には、少し高いですがAmazon等のECサイトで買うのがいいでしょう↓
CleanMyMac Xの安全性は?
メンテナンス系のソフトの中には悪質なものも多く存在するので「CleanMyMac Xも危険なソフトなんじゃないの?」と思う方も多いかもしれません
しかしながら、CleanMyMac Xが危険である可能性は限りなくゼロに近いです
先述した通り、CleanMyMac XはAppleの公式ストアである「AppStore」でも配布されています。
AppStoreで公開されているアプリはすべて「ウイルスの危険性はないか」「十分な更新がおこなわれているか」といった厳しい基準を満たしているので、CleanMyMac Xも問題ないかと思います
CleanMyMac XはAppleによる公証を受けており、悪意のあるコンポーネントが無い事が保証されているので、安全にご利用頂く事ができるアプリです。
更に、App StoreからもCleanMyMac Xを取得できるので、品質や安全性、およびAppleのソフトウェア基準にも準拠しております。
引用:公式サイト
また、CleanMyMac Xは国内外の大手メディアでも頻繁に紹介されているほどの有名ソフトなので、さすがにマルウェアが仕込んであるという可能性は低いと思われます
↓下記の大手メディアで紹介された実績あり
- マイナビ
- Rakuten Infoseek
- TechCrunch
- Newsweek
- CNET Japan など多数
MacでWindowsソフトを使いたいなら、、、
話は変わりますが、Mac向けの定番アプリとしては「Paralles」も有名です
Parallels(パラレルス)とは、仮想環境を使うことで異なるOSを動かすことのできるソフトウェアのこと。
ParallelsのMac向け製品である「Parallels Desktop for Mac」を使うことで以下の機能が利用可能になります
- Windowsアプリの起動(OfficeソフトやゲームもOK)
- WindowsアプリとMacのアプリの同時使用
- Mac⇆Windows間のコピペ
- Mac⇆Windows間のファイルの共有(ドラック&ドロップ)
- Macに接続したUSB等をWindows上で読み込み
「MacでWindowsソフトが使いたい!」というケースは結構あると思います。興味のある方は公式サイトをのぞいてみてください
【参考・引用】CleanMyMac X 公式サイト / LIFEBOAT / ASCII
レビュー募集中!あなたの感想をお聞かせください!
本ブログでは「CleanMyMacX」を実際に利用した方のレビュー・感想を収集しております。
以下のフォームからレビューを送信していただけると幸いです(承認されたレビューは本記事にて公開されます)