藤村シシン4月「神話受容史」講座@s_i_s_i_n現代だとこう思う人もいるから、2000年前のギリシャ神話二次創作勢は責任をとってほしい 違うんだ、人気がありすぎて古代のpixivでアポロン攻めが男女問わずいっぱいあるだけなんだ……引用ツイート蝶々@witch_medeia·2月13日アポロンは女に対してクズなので、たとえ外見が良くても萌えない。 twitter.com/s_i_s_i_n/stat…このスレッドを表示午前11:31 · 2023年2月13日·70.4万 件の表示2,037 件のリツイート29 件の引用ツイート4,699 件のいいね
藤村シシン4月「神話受容史」講座@s_i_s_i_n·2月13日返信先: @s_i_s_i_nさん「アポロンと幸せになった人間はいるのか?」 もちろんたくさんいる。ただ、みんな美しい冷徹な男が恋に狂ってめちゃくちゃになるのが好きなので、逆生存バイアスでハッピーエンドは忘れられがち。引用ツイート蝶々@witch_medeia·2月13日アポロンと幸せになった女性っているのか…? コローニス→妊婦なのに不倫を疑われて殺害される。 ダフネ→男嫌いなのに言い寄られて、逃げきれないと悟ったので父神に月桂樹に変えてもらう。 カサンドラ→「僕と付き合えば予知能力あげるよ!」→予知で遊ばれて捨てられる未来が見える→別れる→このスレッドを表示24761,15612.9万
藤村シシン4月「神話受容史」講座@s_i_s_i_n·2月13日ちなみに私は、古代ギリシャ勢としては「アポロンそんなに狂うような恋愛はしてないよ」と頭では思っていますが、ロマンス勢としては「でもアポロンのように理性的な男が恋愛でめっちゃくちゃになってるの見たい!」っていう気持ちがあります。アポロンなら全部見たい。12417887.1万
藤村シシン4月「神話受容史」講座@s_i_s_i_n·2月13日っていうような「受容」の話を4月からの講座でやるのでよろしくだぜ!!!引用ツイート藤村シシン4月「神話受容史」講座@s_i_s_i_n·2月7日【告知】 「ギリシャ神話の受容史にせまる」 春からのNHKオンライン連続講座 全8回/毎月第3金曜夜/4月21日〜/アーカイブあり スマホやパソコンで全世界のポリスから見られます。お申し込み受付中。 通期8回 https://nhk-cul.co.jp/programs/program_1267688.html… 前期4回 https://nhk-cul.co.jp/programs/program_1267919.html… #藤村シシン講座このスレッドを表示1822828.4万
藤村シシン4月「神話受容史」講座@s_i_s_i_n·2月13日やばい、誤った連ツイに繋げてしまったかもしれない。恋愛でめちゃくちゃになってるアポロンが見たいという私の願望ではなく、神話の2000年間の受容と変容の話にかかっています452284万
蝶々@witch_medeia·2月13日返信先: @s_i_s_i_nさん二次創作最大手と言えば、やはりゼウス神ですね! こちらも黄金の雨になったり、鳩になったり、牛になったり、白鳥になったり、大忙し!!10542.1万
シラミネ@shiraminex·2月13日返信先: @s_i_s_i_nさん二次創作が溢れすぎて最古や本来のアポロンの神話はどんなものだったのか分からないです…! 神話や伝承モノは語り手や記録者、時の権力者によって容易く変えられてきたでしょうし…!12419.6万
Tomori@tomori_photo·2月13日返信先: @s_i_s_i_nさん超関係のない話で恐縮です 大学の講義中に先生に補足されながら読んだダンテの地獄編。 ただの現代人な私。 感想を書いて提出を求められ。 ダンテが自分をめちゃ情熱的でいい感じで書いてあるけど、つまり片思いの女を妄想で地獄までストーキングしてる割とクソ野郎的って感じで書いちゃいました。2231万
こんぺいとう@常に風邪@Konpeto531·18時間返信先: @s_i_s_i_nさんゼウスの下半神エピソードも「うちの王族、神の血引いてるんだよ!」を各地でやりまくったのを 神話として集合する際そのままくっつけた結果の節操無しって話ですからね でも「男女のどちらが性的に気持ち良いか」で夫婦喧嘩するエピソードは子孫関係無いから やはり昔からそういうイメージなのでは…14601.2万
深夜のRIKACO❀@Miya_Drache_2·1時間返信先: @s_i_s_i_nさんそもそも最高神からして「俺のとこのと関係あるしー」のため色んな女性とシてるし……もうギリシャ神話ってタグ検索すると絶対エグい量だよ覇権オブ覇権だよ1,084