番組表
閉じる
検索
メニュー
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
「フェラーリ特集回」全28話を配信
最新話以外の「カーグラフィックTV」を配信で視聴できるのは「U-NEXT」だけ!
コドモミライ あすを創るひらめき
YouTubeで本編のバックナンバーをご覧いただけます。
広告
今回は、中村雅俊さんが30年来の友人・賀来千香子さんと共に、京都の名所を巡る2時間スペシャル。テーマは「京都が1200年に渡って、なぜ繁栄を続けてきたのか」を探る旅。賀来さんが出演した舞台「細雪」にも登場する平安神宮では、京都繁栄の重要なヒントとなる「古い電車の車両」を発見。青蓮院門跡・青龍殿の舞台からは、1200年前、桓武天皇がなぜこの地に都を移したか分かるという絶景が。随心院では、世紀の美女とまでうたわれた平安時代の女流歌人・小野小町、驚きの姿に出会います。後半は、京の文化を体験しながら、都の繁栄の秘密を紐解く旅へ。いにしえより京都随一の名所として知られる清水寺。有名な舞台の秘密、そして参道に伝わる京焼“清水焼”の意外な歴史も明らかに。2人も人生初の陶芸体験。皇室唯一の菩提寺、泉涌寺では「プライベートプレミアム特別拝観」を体験し、皇室と京都の関わりを探ります。さらに、今、1日3000人が訪れるという鈴虫寺こと華厳寺へ。多くの女性を惹きつける理由とは?
【専門家出演者】 ●同志社女子大学教授 天野太郎 さん
今回は、中村雅俊さんが30年来の友人・賀来千香子さんと共に、京都の名所を巡る2時間スペシャル。テーマは「京都が1200年に渡って、なぜ繁栄を続けてきたのか」を探る旅。賀来さんが出演した舞台「細雪」にも登場する平安神宮では、京都繁栄の重要なヒントとなる「古い電車の車両」を発見。青蓮院門跡・青龍殿の舞台からは、1200年前、桓武天皇がなぜこの地に都を移したか分かるという絶景が。随心院では、世紀の美女とまでうたわれた平安時代の女流歌人・小野小町、驚きの姿に出会います。後半は、京の文化を体験しながら、都の繁栄の秘密を紐解く旅へ。いにしえより京都随一の名所として知られる清水寺。有名な舞台の秘密、そして参道に伝わる京焼“清水焼”の意外な歴史も明らかに。2人も人生初の陶芸体験。皇室唯一の菩提寺、泉涌寺では「プライベートプレミアム特別拝観」を体験し、皇室と京都の関わりを探ります。さらに、今、1日3000人が訪れるという鈴虫寺こと華厳寺へ。多くの女性を惹きつける理由とは?
【専門家出演者】
●同志社女子大学教授
天野太郎 さん