2023年1月31日(火)に乃木坂46の公式ライバルグループが結成することが発表されました!!
これは「がんばれ!ニッポンのアイドル」プロジェクトの第一弾で、今一度日本の女性アイドルに再注目して、日本全体を元気づけるプロジェクトになります。
そして、今回のプロデューサーも乃木坂46と同じ秋元康さんがされます。
では今回のオーディション受付はいつからでしょうか!?
乃木坂46の公式ライバルが結成!!オーディションはいつ??
乃木坂46公式ライバルオーディション日程はこちらです!!
■一次選考(書類選考)
【2月1日(水)午前4時~2月18日(日)午後11時59分】
→随時審査を行い、通過者にはメールで連絡
■二次選考
・2月25日(土)東京
・2月26日(日)東京
・3月4日(土)大阪
・3月5日(日)名古屋
・3月11日(土)札幌
・3月12日(日)広島
・3月18日(土)仙台
・3月21日(火)福岡
・3月25日(土)東京
・3月26日(日)東京
■三次選考
・4月15日(土)東京
・4月16(日)東京
■最終選考
・4月22日(土)東京
今時点(2023/02/01)で発表されている日程は以上のようになっています。
今後変更の場合もあるので注意が必要です。
受付期間が【2月1日(水)午前4時~2月18日(日)午後11時59分】であることが分かりましたね!
次に応募するにあたって、どのような条件があるのかを調べてみました。
乃木坂46の公式ライバルが結成!!参加条件
参加条件として4つ挙げられています!!
- 満12歳~満22歳までの女性(2023年2月18日時点において)
- 二次選考以降の審査に参加できること
- 選考過程、および合格後、テレビ・WEB・その他の各種媒体に出演可能なこと
- 遠方にお住いの場合、合格後に速やかに上京・在住できること
ユニットとして活動していく中で必要最低限のことが挙げられていますね。
応募方法はメンバー特設サイト【乃木坂46公式ライバルオーディションサイト】から可能です!!
「応募する」ボタンを選択しプロフィール入力と写真を3枚つけて完了します。
今回は従来のオーディション方法とは異なりTikTokからの公開スカウトがあるのです。
どういった仕組みなのか調べてみました!!
乃木坂46の公式ライバルが結成!!TikTok公開スカウトとは?
乃木坂46公式ライバルオーディション開催を記念したTikTokエフェクトが登場しました。
オーディション一次選考期間以内にいいね数・再生回数が上位だった人に「乃木坂46公式ライバル公式TikTokアカウントから二次選考に進めるチャンスがある「TikTok公開スカウト」コメントが届く」といった内容になります。
これは、「自己紹介10秒チャレンジ」として題し、質問が3つランダムで表示されるので、これに答えていくといった内容になっています。
何度でもチャレンジすることが可能です!!
①TikTok自己紹介10秒チャレンジエフェクトを使用→https://vt.tiktok.com/ZS8D6W1t6/②「@nogizaka46_official_rival 」をタグ付
乃木坂46とは?
最後に乃木坂46について簡単に説明します。
乃木坂46も「AKB46公式ライバルとして結成されたアイドルグループ」になります。
最終オーディション会場の「SME乃木坂ビル」に由来、46は「AKBより人数が少なくても負けない」という意気込みから由来しています。
そして、2023年2月1日で5期生を加入して1年を迎えています。
それにともなって5期生の加入1周年を記念した企画がスタートしています。
企画第2弾として5期生初の楽曲「絶望の一秒前」のMusic Videoが公開されました。
まとめ
今回は【乃木坂46の公式ライバルが結成!!オーディション日程・参加条件は?】と題してお送りしました。
受付期間が【2月1日(水)午前4時~2月18日(日)午後11時59分】
その期間中にTikTokで「TikTok自己紹介10秒チャレンジエフェクト」を使用して投稿し注目を浴びればチャンスがある!!ということ。
応募条件は、
- 満12歳~満22歳までの女性(2023年2月18日時点において)
- 二次選考以降の審査に参加できること
- 選考過程、および合格後、テレビ・WEB・その他の各種媒体に出演可能なこと
- 遠方にお住いの場合、合格後に速やかに上京・在住できること
以上が挙げられています!!
どのようなアイドルグループが誕生するのか気になりますね!!