[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4018人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1676194122474.jpg-(449930 B)
449930 B23/02/12(日)18:28:42No.1025798252+ 19:39頃消えます
ガープの教育が悪いのか世界が悪いのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/02/12(日)18:30:00No.1025798732そうだねx45
どういうグラフなんだよ!
223/02/12(日)18:31:04No.1025799128そうだねx54
ありがとうヘルメッポ…
323/02/12(日)18:31:11No.1025799174+
多分真っ直ぐ伸びれば海軍で上下に逸れたら失敗
423/02/12(日)18:33:30No.1025800085そうだねx31
>どういうグラフなんだよ!
グラフというか真っ直ぐ進んで欲しいというか
523/02/12(日)18:34:29No.1025800496そうだねx4
急降下急上昇多すぎる
623/02/12(日)18:34:56No.1025800667そうだねx20
グラフの意味よくわかってない感じがスゴイ
723/02/12(日)18:35:07No.1025800753そうだねx2
言うほど教育してねえだろアホンダラ
823/02/12(日)18:36:03No.1025801135+
爺ちゃんとサボってそんな関係ないんじゃ…
923/02/12(日)18:36:30No.1025801317+
黒ひげの三本足キモッ
1023/02/12(日)18:36:34No.1025801345そうだねx41
方角はアレだけど進み方はまっすぐなのがルフィっぽい
1123/02/12(日)18:38:13No.1025801976そうだねx1
エースは途切れただろ
1223/02/12(日)18:38:14No.1025801982そうだねx8
間違いなくガープの育成はクソだよ
1323/02/12(日)18:38:18No.1025802015そうだねx21
ルフィとエースは逆になんで大丈夫だと思ったんだよ
1423/02/12(日)18:38:20No.1025802028そうだねx19
せめてサボとドラゴンは同じ方向に行ってほしい
1523/02/12(日)18:38:54No.1025802275+
サボとドラゴンの方向が真逆なのがよくわからない
1623/02/12(日)18:39:23No.1025802469+
ドラゴンとサボの向き反対なのおかしいだろ
1723/02/12(日)18:43:38No.1025804198+
楽しそうにやってるならさすがわしの孫!って笑いながら見送る程度の理解はあるよ
息子と孫と預かった宿敵の子とその友達がちょっとどころじゃなく大ごとになってるだけで
1823/02/12(日)18:45:09No.1025804787+
コビーとヘルメッポはいいだろ
1923/02/12(日)18:45:33No.1025804924そうだねx2
黒ひげはクソ
2023/02/12(日)18:46:24No.1025805222+
自分の元へ向かってくるかどうかで上下の違いは特に意味ないんだな…
2123/02/12(日)18:49:00No.1025806231+
メッポは初期は親父の権力笠に着てやりたい放題してたけど真っ直ぐでいいのか…?
2223/02/12(日)18:49:46No.1025806512+
>メッポは初期は親父の権力笠に着てやりたい放題してたけど真っ直ぐでいいのか…?
ガープの育成計画だからその前はノーカンだろ
2323/02/12(日)18:50:13No.1025806682+
ガープその時期知らんし…モーガン引き渡しの時に居眠りしてたら何か色々あっただけだし…
2423/02/12(日)18:51:24No.1025807134+
シャンクスいなかったら真っ直ぐ来てくれたかなあ!?
2523/02/12(日)18:52:39No.1025807672+
アニオリのガープ育成計画はいいアニオリだったな…
2623/02/12(日)18:54:14No.1025808324+
>グラフの意味よくわかってない感じがスゴイ
ガープだしな…
2723/02/12(日)18:54:17No.1025808336+
ガープの教育は糞だけど思想は浸透してるっていう
2823/02/12(日)18:55:22No.1025808785+
コビーは海軍将校になる夢があってだしヘルメッポは隣にコビーがいたからこそだよね
2923/02/12(日)18:55:36No.1025808871そうだねx6
ぶっちゃけ山賊に預けてる時点でやる気ねえだろ!
3023/02/12(日)18:55:36No.1025808872そうだねx8
>どういうグラフなんだよ!
これグラフじゃなくて空島編のパロネタだろ
3123/02/12(日)18:57:11No.1025809594+
赤髪に脳破壊されてる奴いない?
3223/02/12(日)18:57:59No.1025809916そうだねx19
そもそもグラフなんてスレ画の何処にも書いてねえ!
3323/02/12(日)18:59:39No.1025810551+
息子はまともそうなのに若くしてゼファー先生みたいな境地に達して私設軍隊作ってるしな…
3423/02/12(日)19:00:04No.1025810738+
一族全員破天荒だけど現状の権力構造飲み込んで出来る範囲で市民守ってるガープが一番リアリストなんだよなあんななのに…
3523/02/12(日)19:00:32No.1025810926そうだねx2
グラフと言うかただの道筋では
3623/02/12(日)19:00:33No.1025810936+
黒ひげかわいい
3723/02/12(日)19:01:19No.1025811274そうだねx5
黒ひげ飛んできててダメだった
3823/02/12(日)19:01:51No.1025811491+
>一族全員破天荒だけど現状の権力構造飲み込んで出来る範囲で市民守ってるガープが一番リアリストなんだよなあんななのに…
ゴッドバレー事件でたまたま天竜人に恩売れたのもデカいよな
本人意識してないだろうけど
3923/02/12(日)19:02:01No.1025811563+
がープの教え子ってそんなにいないのかな
4023/02/12(日)19:02:31No.1025811758+
ガープは保守的だからね
天竜人はクソだと思ってるけど別にそれで均衡が保たれるなら天竜人の被害者は見捨てられるタイプ
4123/02/12(日)19:02:47No.1025811870+
ガープはルフィみたいな破天荒なガキだったのに
よく海兵になろうと思ったな
自由より正義をとったのか
4223/02/12(日)19:03:07No.1025811977そうだねx8
>黒ひげ飛んできててダメだった
向こうから来られたらどうしょうもない
4323/02/12(日)19:03:31No.1025812130+
コビー一瞬ブレてんのはどこだろう
4423/02/12(日)19:03:55No.1025812314+
ヘルメッポも少なからず曲がってるんだけど他のやつの振れ幅デカすぎるんだよ
4523/02/12(日)19:04:12No.1025812460+
正直コビー攫った理由はセラフィムの命令権とかそれくらいな気がするから
命令権の仕組みがばれたら黒ひげ的に割とすぐ用済みになりそうな気はする
4623/02/12(日)19:04:17No.1025812493そうだねx5
>コビー一瞬ブレてんのはどこだろう
命がもったいない!!!
4723/02/12(日)19:04:38No.1025812676そうだねx5
ドラゴンは自分の正義に従って革命軍を立ち上げて天竜人と政府に敵対した
エースはフラフラ迷走し続けた挙げ句つまらない意地をはり続けて犬死に
ルフィは真っ直ぐ育つもシャンクスに教化されて勢いそのまま真っ直ぐ海賊の道へ
サボはドラゴンに感化されて革命軍入りして古代兵器で消えた
コビーはルフィに感化されては居たが真っ直ぐ育ったのに黒ひげにヤられた
ヘルメッポのみ現状は真っ直ぐに
4823/02/12(日)19:05:07No.1025812845そうだねx3
>コビー一瞬ブレてんのはどこだろう
アルビダの下にいた時か頂上戦争で赤犬の前に立ちはだかった時か
4923/02/12(日)19:05:08No.1025812861+
頭が悪いやつが作った図は見辛い
5023/02/12(日)19:05:14No.1025812909+
>がープの教え子ってそんなにいないのかな
同期にちゃんとした教育係いたから遠慮なく前線で暴れられたんだろう
5123/02/12(日)19:05:38No.1025813088そうだねx11
>頭が悪いやつが作った図は見辛い
それはそれとして右の顔と合わせた勢いは好き
5223/02/12(日)19:05:46No.1025813141+
>ヘルメッポのみ現状は真っ直ぐに
ハチノス行って死にそうで怖いんだが
5323/02/12(日)19:05:48No.1025813150+
上が海賊でまっすぐが海軍で下が革命軍ってわけでもないんだよな
5423/02/12(日)19:06:19No.1025813391+
>>コビー一瞬ブレてんのはどこだろう
>アルビダの下にいた時か頂上戦争で赤犬の前に立ちはだかった時か
まずいスタート地点で他並にひどい
5523/02/12(日)19:06:23No.1025813427+
少なくとも真っ直ぐ進んでるのがガープ的には平穏だとは思う
5623/02/12(日)19:06:44No.1025813593+
コビーの強さ見るにルフィもガープの元にいた方が早く強くなれたよね
5723/02/12(日)19:07:22No.1025813898+
サボと面識あったっんだ
5823/02/12(日)19:07:39No.1025814009+
このグラフみると黒ひげマジでクソだなってなる
5923/02/12(日)19:07:47No.1025814065+
血縁者二人と親しいエースたちで失敗したから
コビーヘルメッポでやり直したのに黒ひげのせいで滅茶苦茶になって運がないね
6023/02/12(日)19:08:01No.1025814162+
緩やかに変化していってるドラゴンが相当まともな部類であることに気づいたのは後になってからだった
6123/02/12(日)19:08:05No.1025814204+
そんな…爺ちゃんが親ガチャ失敗みたいに
6223/02/12(日)19:08:13No.1025814256+
そういう意味じゃヘルメッポはずっと海軍の人間で真っ当に育ってるなあ
6323/02/12(日)19:08:43No.1025814455そうだねx2
>そういう意味じゃヘルメッポはずっと海軍の人間で真っ当に育ってるなあ
あの親父の下にいた頃はともかくそれ以降は頑張ってるよ
6423/02/12(日)19:08:48No.1025814489+
>コビーの強さ見るにルフィもガープの元にいた方が早く強くなれたよね
ifのガープに鍛えられてた3兄弟が一番強くなったかもしれない
6523/02/12(日)19:09:02No.1025814616+
>このグラフみると黒ひげマジでクソだなってなる
エースが死んだのもほぼあいつのせいだしガープは殺したいほど憎んでるはず
6623/02/12(日)19:09:21No.1025814759そうだねx3
海軍が天竜人の使いっ走りやってる限り殆どの奴がドロップアウトするのでは…
6723/02/12(日)19:09:22No.1025814770+
>そういう意味じゃヘルメッポはずっと海軍の人間で真っ当に育ってるなあ
実父がクロにやられてなかったら親子ともどもあんまり大成しなさそう
6823/02/12(日)19:10:24No.1025815148+
>海軍が天竜人の使いっ走りやってる限り殆どの奴がドロップアウトするのでは…
だからって海賊になることないだろ
6923/02/12(日)19:10:27No.1025815166+
もう何をしたいのか毎回変わってそうなエース
7023/02/12(日)19:10:56No.1025815363+
黒ひげはインペルダウン侵入するし白ひげのシマも荒らすし万国にもマム不在時に攻めてプリンさらうし
白ひげのシマ以外は殴り込みじゃなくてこっそり侵入する感じもあるししたたか
7123/02/12(日)19:11:03No.1025815430+
>もう何をしたいのか毎回変わってそうなエース
親父を海賊王にする!
7223/02/12(日)19:11:19No.1025815539そうだねx2
ヘルメッポは元が嫌な奴だけどそれ以降はすごい真面目に頑張ってるので
大成してくれると割と嬉しい
7323/02/12(日)19:12:01No.1025815825+
エースが死なないルートってルフィが黒ひげに殺されるルートなんだよな
7423/02/12(日)19:12:30No.1025816039+
REDのアニメ連動ストーリーだとシャンクスと会うまでルフィは海賊は悪いやつだって嫌ってたから海兵になったかはともかく海賊にはならなかった可能性は高い
ウタがルフィに自慢する過程で海賊の楽しさを教えた結果ルフィが海賊に憧れるようになったと思うんだよね
7523/02/12(日)19:12:54No.1025816174+
ガキの頃サボが死ぬ前は悪名でも世界に名をとどろかすで
サボが死んだら自由に生きるで白ひげに会ってから白ひげを王にするだから割と節目のイベントで変わってるなエース
7623/02/12(日)19:13:27No.1025816419そうだねx1
>そんな…爺ちゃんが親ガチャ失敗みたいに
ガーブは自分の強さと正義感受け継いだ人間が海軍をやることがどれほどのレアケースなのかわかってないからね…
7723/02/12(日)19:13:38No.1025816491+
>エースが死なないルートってルフィが黒ひげに殺されるルートなんだよな
少し遅くなるだけでどの道死にそうな感じあるなエース
7823/02/12(日)19:13:38No.1025816492+
>ガキの頃サボが死ぬ前は悪名でも世界に名をとどろかすで
>サボが死んだら自由に生きるで白ひげに会ってから白ひげを王にするだから割と節目のイベントで変わってるなエース
そりゃこんなグラフになるわ
7923/02/12(日)19:13:47No.1025816561+
虐待した挙句他人に育児ぶん投げたカスじゃん
8023/02/12(日)19:13:59No.1025816648そうだねx2
ガープは息子も孫も名を轟かせてるからすごいよ血筋
8123/02/12(日)19:15:16No.1025817191+
スタンスはさておき一応人としての倫理観というか正義感はしっかり伝わってるはずなんだけど
それが余計ややこしくしてる気がする
8223/02/12(日)19:15:27No.1025817267そうだねx3
>ガーブは自分の強さと正義感受け継いだ人間が海軍をやることがどれほどのレアケースなのかわかってないからね…
強さと正義感だけ受け継ぐと世界政府の仕組みを悪って断定しちゃうからなあ…
8323/02/12(日)19:15:32No.1025817289+
>虐待した挙句他人に育児ぶん投げたカスじゃん
正直ガープはダダンに預けておいてよかっただろう
ダダンが山賊なのにかなりまともだぞ
8423/02/12(日)19:15:35No.1025817312+
まず海軍をまっすぐな組織にしろ
8523/02/12(日)19:16:19No.1025817620+
>まず海軍をまっすぐな組織にしろ
トップの元帥ですら振り回される立場になるから無理だ
8623/02/12(日)19:16:22No.1025817637+
    1676196982752.png-(8158 B)
8158 B
ガープ真ん中にして中心に向かわせた方が分かりやすいんじゃないあかなって気がする
8723/02/12(日)19:16:48No.1025817874+
>スタンスはさておき一応人としての倫理観というか正義感はしっかり伝わってるはずなんだけど
>それが余計ややこしくしてる気がする
大局的な視点が足りないやつばかりな気がする
8823/02/12(日)19:17:19No.1025818119そうだねx3
正義感強くて天竜人嫌いで破天荒キャラなガープが海軍やってる方がおかしいだろ
8923/02/12(日)19:17:30No.1025818217+
ダダン親としては最高だから
エースとルフィが出ていく前にダダンに感謝の言葉伝えるシーンでいつも泣く
9023/02/12(日)19:17:48No.1025818357+
>スタンスはさておき一応人としての倫理観というか正義感はしっかり伝わってるはずなんだけど
>それが余計ややこしくしてる気がする
ガープの正義感受け継ぐと天竜人って…カスじゃね?ってなって逆らい始める
万が一ルフィもドラゴンも海軍入ってたとしても絶対ロクなことなってねえ
天竜人護衛任務就いたりなんざしたら護衛対象ぶん殴って出奔…悪けりゃ笑顔で縛り首だ
9123/02/12(日)19:18:05No.1025818465+
>大局的な視点が足りないやつばかりな気がする
ドラゴンとサボくらいか世界をまともにする方向で動いてるの
9223/02/12(日)19:19:11No.1025818975そうだねx1
>正義感強くて天竜人嫌いで破天荒キャラなガープが海軍やってる方がおかしいだろ
ガープにも海軍入りを決意させるキャラや出来事があった気がする
ガープにとってのシャンクスみたいな
9323/02/12(日)19:20:14No.1025819402+
サボもダダンと会わないかなと思ったら行方不明になるからな…
9423/02/12(日)19:20:52No.1025819682+
>正義感強くて天竜人嫌いで破天荒キャラなガープが海軍やってる方がおかしいだろ
儂は流れる血が少なければそれを平和と呼ぶが…
9523/02/12(日)19:20:58No.1025819748+
ガープも大概ワガママな性格してるくせに世界政府のスタンスとの折り合いの付け方は器用だよね
9623/02/12(日)19:21:26No.1025820007そうだねx2
>ぶっちゃけ山賊に預けてる時点でやる気ねえだろ!
仕方ねえだろ自分で育てたら革命家になっちまったんだから
9723/02/12(日)19:22:13No.1025820389+
>ガープも大概ワガママな性格してるくせに世界政府のスタンスとの折り合いの付け方は器用だよね
多分クソみたいな理由でアホみたいな量血が流れる事件に出くわしたんだろうな
9823/02/12(日)19:23:12No.1025820813+
コビーってそもそも今本当に黒ひげに捕らえられてるんだっけ?
9923/02/12(日)19:23:14No.1025820833そうだねx3
ダダンに預けたのは海兵入りにはおかしいけど
人間としての成長にはよかった
10023/02/12(日)19:23:53No.1025821156+
>コビーってそもそも今本当に黒ひげに捕らえられてるんだっけ?
捕まってる姿は映ってないから伝聞ではあるけど
ヘルメッポもコビーが捕まったと認識してるから多分
10123/02/12(日)19:24:34No.1025821486そうだねx2
というか空島の地図の再現だろアホンダラ
10223/02/12(日)19:24:46No.1025821577+
ルフィも従いはしなかったけどガープの事肉親としてしっかり慕ってるのがおつらい
教育は虐待まがいでも愛情は感じてたんだろうな…
10323/02/12(日)19:24:55No.1025821632+
>ぶっちゃけ山賊に預けてる時点でやる気ねえだろ!
海軍に預けようとしてもヴェルゴみたいなスパイとかネズミみたいなカスとかから漏れかねんし
海軍と接点のない山賊に預けたのは正解だった
10423/02/12(日)19:25:10No.1025821734そうだねx1
真面目に天竜人はクソだって教えたら革命家になった
10523/02/12(日)19:25:18No.1025821805+
黒ひげはほんと酷い…
10623/02/12(日)19:25:19No.1025821813+
ゴッドバレーも天竜人の奴隷を助けるためなのが元だっけ?
そこで色々見たんじゃないか
10723/02/12(日)19:25:23No.1025821834+
ルフィも他の海賊どもも基本的には自分の身内のことが最優先で他は知ったこっちゃないんだよな
ルフィはその身内認定がガバガバだから主人公足り得るんだが
10823/02/12(日)19:25:30No.1025821880+
この辺は割と雰囲気で見るやつだと思う
10923/02/12(日)19:26:00No.1025822092+
>>ぶっちゃけ山賊に預けてる時点でやる気ねえだろ!
>仕方ねえだろ自分で育てたら革命家になっちまったんだから
ガープの天竜人嫌いと正義感継いだらそうなるだろ普通は
11023/02/12(日)19:26:22No.1025822247そうだねx2
政府はクソだけどそれ以上に海賊もクソだから
政治に関わらず延々と海賊を倒して回るのはある意味一番分かりやすい正義
11123/02/12(日)19:26:31No.1025822323+
特に公式での言及がないのに『ガープが英才教育したらドラゴンが革命家になった』って共通認識があるのがひどい
11223/02/12(日)19:26:37No.1025822357+
やはりマザーは育成係として優秀だったのでは
11323/02/12(日)19:27:00No.1025822532+
>ダダンに預けたのは海兵入りにはおかしいけど
>人間としての成長にはよかった
まあ海賊王ロジャーの息子を隠して育てようと思ったら
ダダンみたいな腕の有る(心もあった)アウトローに預けるのはそんなもんかなとはなる
11423/02/12(日)19:27:24No.1025822722+
>政府はクソだけどそれ以上に海賊もクソだから
>政治に関わらず延々と海賊を倒して回るのはある意味一番分かりやすい正義
やれる範囲での平和を作る意味じゃベターな選択肢だと思う
11523/02/12(日)19:27:24No.1025822723そうだねx2
ガープも子供の頃の姿を見る限りボタンのかけ違いで海賊やってても違和感ないのよな
11623/02/12(日)19:27:39No.1025822823+
世界政府は黒幕っぽいしそういう動きもあるけど
保有する戦力は海賊全体と比べると劣るからな…
11723/02/12(日)19:27:48No.1025822894そうだねx2
まぁほぼ育ての親のダダンはガープを殴る権利はあるよ
11823/02/12(日)19:28:02No.1025823011+
職業は海賊になったけどダダンブートキャンプでエースもルフィも極悪非道にならなかったのは助かる
11923/02/12(日)19:28:25No.1025823172+
>やはりマザーは育成係として優秀だったのでは
リンリンをちゃんと躾けたからな
内心はどうあれめっちゃ優秀だ
12023/02/12(日)19:28:52No.1025823363+
倫理観自体はわりとしっかりしてるよねルフィ
善行するやつは良いやつで好き悪行するやつは悪いやつで嫌い
ただし正義感で動くのではなく友人を傷つけるやつがムカつくから倒しに行く
12123/02/12(日)19:29:06No.1025823460+
>>やはりマザーは育成係として優秀だったのでは
>リンリンをちゃんと躾けたからな
>内心はどうあれめっちゃ優秀だ
商売相手も海軍だから割と真っ当なんだよな…
12223/02/12(日)19:29:19No.1025823565+
マザーは一応は海軍に売ろうとしてる訳だからまともな常識は教えないと話にならんしな
12323/02/12(日)19:29:23No.1025823599+
>職業は海賊になったけどダダンブートキャンプでエースもルフィも極悪非道にならなかったのは助かる
結果的に凶悪な犯罪者を解放する行為をすることになってるけどな
12423/02/12(日)19:29:29No.1025823657+
>ガープも子供の頃の姿を見る限りボタンのかけ違いで海賊やってても違和感ないのよな
しばらく海賊やった後やっぱなんか違うな…ってなってそう
12523/02/12(日)19:29:54No.1025823836+
ルフィは自分から肉をみんなに与えたりはしないからな
あーでもワノ国は近いことしてるからアンパンマンに近づいてるかもしれない
12623/02/12(日)19:29:54No.1025823838そうだねx3
ルフィも海賊なんていない方がいいってのは理解してるからな
12723/02/12(日)19:30:01No.1025823893+
>>やはりマザーは育成係として優秀だったのでは
>リンリンをちゃんと躾けたからな
>内心はどうあれめっちゃ優秀だ
あれ悪ぶってるだけにしか見えんよな
12823/02/12(日)19:30:03No.1025823899+
コビーに迫り来る黒ひげで笑った
12923/02/12(日)19:30:30No.1025824110+
天竜人はクソカスなんだけど
まあそれでも数百年続いてる政治体制では有るし
あとまあ一部を除いた海賊もまたクソカスではあるし…
13023/02/12(日)19:31:14No.1025824427+
ところでルフィの実母は
13123/02/12(日)19:31:25No.1025824516+
>結果的に凶悪な犯罪者を解放する行為をすることになってるけどな
だからルフィをアウトローとして描いててよかったなと思う
ピースメインとモーガニア無くしてよかった
13223/02/12(日)19:32:03No.1025824801+
ルフィは悪行してる奴でも自分の前でやられなければなんかまあムカつかないので仲良くするよ
悪さでいったら古参ファンとか相当ヤッてるだろうし
13323/02/12(日)19:32:09No.1025824845+
>ルフィは自分から肉をみんなに与えたりはしないからな
>あーでもワノ国は近いことしてるからアンパンマンに近づいてるかもしれない
一応先にメシ食わせてもらった恩から始まってるからヒーローとしてやってるんじゃ無い…のかな
13423/02/12(日)19:32:11No.1025824864+
ルフィは自由な海賊のシャンクスに憧れてるけど今のシャンクスは縛られてて悲しい
13523/02/12(日)19:32:12No.1025824871+
>ところでルフィの実母は
設定は考えてそうだけど実際に描くか迷ってそうに思える
別に出なくてもよくない?みたいな
出たら悲劇の種になりそうだし
13623/02/12(日)19:32:20No.1025824924+
>ピースメインとモーガニア無くしてよかった
これ自体はゲームの隠しステータスとして残ってると思う
クロコボーイはどっちなんだろうね
13723/02/12(日)19:32:50No.1025825177+
>>>やはりマザーは育成係として優秀だったのでは
>>リンリンをちゃんと躾けたからな
>>内心はどうあれめっちゃ優秀だ
>あれ悪ぶってるだけにしか見えんよな
悪っぽい主張の善人と善っぽい主張の悪人って構図だと思ってる
13823/02/12(日)19:33:01No.1025825263+
黒ひげはなんでコビー攫ったんだ?セラフィムの操作権?
13923/02/12(日)19:33:02No.1025825271そうだねx1
>ルフィは自由な海賊のシャンクスに憧れてるけど今のシャンクスは縛られてて悲しい
原作はワノ国終わりに出てきてちょっとおどけてるシーンがあってよかった
14023/02/12(日)19:33:03No.1025825278+
海賊が正義の味方ヅラして悪党殴りに行くのは違うだろ…!はルフィって根本的に真面目だよな
14123/02/12(日)19:33:32No.1025825495そうだねx1
同年代の子供もいないようなフーシャ村に一人で住ませてやったことと言えばたまに来て殴る位で
初めて出来た友達のシャンクスとウタに影響受けて海賊になるって言い出したら山賊の所に放り込んで
ルフィの育ち方には文句言える筋合いがねえ
14223/02/12(日)19:33:49No.1025825648+
>黒ひげはなんでコビー攫ったんだ?セラフィムの操作権?
コビーがセラフィム止まれって言ったりしてるし
そこで命令権に感づいたのはありそう
チップ取られなきゃいいけど
14323/02/12(日)19:34:17No.1025825900そうだねx2
黒ひげコビー関連はロッキーポート事件も早く説明してくれってなる
14423/02/12(日)19:34:30No.1025825991+
身寄りのないガキを!
教育して!
公務員に!
14523/02/12(日)19:34:34No.1025826029+
>ルフィは自由な海賊のシャンクスに憧れてるけど今のシャンクスは縛られてて悲しい
明らかにルフィの子供の頃のイメージとはズレるけど
ルフィ目の前にしたら昔のノリになるんかな
14623/02/12(日)19:34:56No.1025826197+
山賊やシャンクス関係抜きしてもフーシャ村に育って公僕に憧れる要素なんもねえ
14723/02/12(日)19:35:04No.1025826258+
ガープと結婚した人も気になるけどこっちはまず出ない気がしてる
ゴッドバレーの回想とかやるなら出るか?くらいで
14823/02/12(日)19:35:21No.1025826393+
だってガープが教育したらドラゴンになるし…
14923/02/12(日)19:35:45No.1025826567+
>山賊やシャンクス関係抜きしてもフーシャ村に育って公僕に憧れる要素なんもねえ
ガープとその部下以外の海兵見た事ある奴いなさそう
15023/02/12(日)19:35:59No.1025826686+
ガープ自身海軍の中ではアウトローだしな…
15123/02/12(日)19:36:30No.1025826946+
偶に帰ってきたガープとかどう考えても天竜人とかにムカつきながら海賊に襲われた村とかに食べ物恵んでやって空きっ腹鳴らして来る感じだろうしな
15223/02/12(日)19:36:36No.1025826995+
ルフィがいたころには子供いなかったのに
頂上戦争終わってダダンがガープ殴った時には子供がいるフーシャ村
ルフィは谷間の世代だったのか
15323/02/12(日)19:36:53No.1025827151+
>>ルフィは自分から肉をみんなに与えたりはしないからな
>>あーでもワノ国は近いことしてるからアンパンマンに近づいてるかもしれない
>一応先にメシ食わせてもらった恩から始まってるからヒーローとしてやってるんじゃ無い…のかな
ルフィはあくまでダチのための喧嘩というのは一貫してるはず…
15423/02/12(日)19:36:54No.1025827163+
>ガープと結婚した人も気になるけどこっちはまず出ない気がしてる
>ゴッドバレーの回想とかやるなら出るか?くらいで
ガープの過去回想みたいなページが出たら一コマセリフ無しで挟まるくらいじゃねえかな
15523/02/12(日)19:37:20No.1025827338+
ルフィ、割と真っ当なんだよな
15623/02/12(日)19:38:01No.1025827723+
>山賊やシャンクス関係抜きしてもフーシャ村に育って公僕に憧れる要素なんもねえ
ルフィは自分には向いてないと思ってるだけで海軍のことはそこそこ好きだぞ
15723/02/12(日)19:38:24No.1025827908+
>ルフィ、割と真っ当なんだよな
海兵になっても多分何とかなった気がする

[トップページへ] [DL]