レス送信モード |
---|
弱いこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/02/13(月)14:30:55No.1026104702+弱い |
… | 223/02/13(月)14:31:20No.1026104827そうだねx31マジで弱い |
… | 323/02/13(月)14:31:22No.1026104835そうだねx16どうしようもない |
… | 423/02/13(月)14:31:34No.1026104882+強みがない |
… | 523/02/13(月)14:31:46No.1026104941そうだねx18元々別に強くないダクトリオの強いところ上から2つ(蟻地獄・ステロ)を取り除いた存在 |
… | 623/02/13(月)14:32:03No.1026105019+こいつで出来ること原種でもできる |
… | 723/02/13(月)14:32:22No.1026105088+ぬめぬめ |
… | 823/02/13(月)14:32:55No.1026105227+速さ見てなんか使えるかな…と一瞬だけ思う |
… | 923/02/13(月)14:33:00No.1026105249そうだねx5インパクトだけの存在 |
… | 1023/02/13(月)14:33:00No.1026105251そうだねx9デザインも適当すぎる |
… | 1123/02/13(月)14:33:36No.1026105397+現環境の単水でスレ画より早いのは雨降ってる時のフローゼルと装甲ペラペラのカマスジョーだけ |
… | 1223/02/13(月)14:33:37No.1026105402+専用技もそこまで嬉しい性能ではない |
… | 1323/02/13(月)14:33:45No.1026105429そうだねx3赤チン |
… | 1423/02/13(月)14:33:52No.1026105466そうだねx2これ公式なの…? |
… | 1523/02/13(月)14:34:00No.1026105499+専用技弱すぎる…アクアブレイクで良いだろ… |
… | 1623/02/13(月)14:34:13No.1026105548+特性と種族値が噛み合ってなさすぎるのが辛い... |
… | 1723/02/13(月)14:34:28No.1026105613+そうだね |
… | 1823/02/13(月)14:34:55No.1026105723そうだねx9>元々別に強くないダクトリオの強いところ上から2つ(蟻地獄・ステロ)を取り除いた存在 |
… | 1923/02/13(月)14:34:56No.1026105728+35-100-50-50-70-120:425 |
… | 2023/02/13(月)14:35:17No.1026105839そうだねx4ダグトリオでいいか!ってなるやつ |
… | 2123/02/13(月)14:35:45No.1026105959+生き物にこんなこと言いたくないけどなんで生まれてきたの? |
… | 2223/02/13(月)14:35:50No.1026105982そうだねx8>これ公式なの…? |
… | 2323/02/13(月)14:36:01No.1026106020+そういやランクマで見たことないな… |
… | 2423/02/13(月)14:36:40No.1026106186+35 100 50 50 70 120 |
… | 2523/02/13(月)14:36:52No.1026106248+ステロは無いけど拘束技としてまきつくは使えるよ |
… | 2623/02/13(月)14:36:55No.1026106260+ダグトリオも正直強くないけどありじごくで独特の需要はあるし高い素早さからのステロもあるし岩石封じや地割れも覚える |
… | 2723/02/13(月)14:37:11No.1026106322そうだねx1耐久やばすぎね |
… | 2823/02/13(月)14:37:22No.1026106369そうだねx13>これ公式なの…? |
… | 2923/02/13(月)14:37:25No.1026106391+こいつのぬめぬめだけ1回だけ攻撃無効にするばけのかわ仕様になってても文句は言われないと思う |
… | 3023/02/13(月)14:37:33No.1026106422+旅パですら貧弱すぎてリストラした |
… | 3123/02/13(月)14:37:48No.1026106485そうだねx16原種とリージョンとかじゃなく単なる他人の空似か収斂進化のくせにどうして種族値がコピペなんですか? |
… | 3223/02/13(月)14:38:04No.1026106562+あの…いのちがけ、使えますよ |
… | 3323/02/13(月)14:38:10No.1026106588そうだねx3対するリククラゲ |
… | 3423/02/13(月)14:38:16No.1026106618+今作弱そうに見えても独特な性能してて使いたくなる子割と多いのにこいつは… |
… | 3523/02/13(月)14:38:22No.1026106646+こういうデザイン見るとネタ切れなんだな…っていつも思う |
… | 3623/02/13(月)14:38:38No.1026106721そうだねx9>原種とリージョンとかじゃなく単なる他人の空似か収斂進化のくせにどうして種族値がコピペなんですか? |
… | 3723/02/13(月)14:38:46No.1026106759+>対するリククラゲ |
… | 3823/02/13(月)14:38:50No.1026106783そうだねx2新規縛りで水ポジションとして使うことすら不可能に近い |
… | 3923/02/13(月)14:38:56No.1026106812+貴重な襷をこのポケモンに持たせてしまうんです? |
… | 4023/02/13(月)14:39:11No.1026106896+>耐久やばすぎね |
… | 4123/02/13(月)14:39:25No.1026106963そうだねx1使用率ランキング圏外はポケモン史上初らしいな |
… | 4223/02/13(月)14:39:29No.1026106981そうだねx4>現環境の単水でスレ画より早いのは雨降ってる時のフローゼルと装甲ペラペラのカマスジョーだけ |
… | 4323/02/13(月)14:40:11No.1026107199+>対するリククラゲ |
… | 4423/02/13(月)14:40:28No.1026107276+せめてステロとかまけたらなぁ |
… | 4523/02/13(月)14:40:58No.1026107433+どうせ専用技くれるなら水タイプ版ステロくれ |
… | 4623/02/13(月)14:41:06No.1026107467+>せめてステロとかまけたらなぁ |
… | 4723/02/13(月)14:41:28No.1026107573そうだねx6>現環境の単水でスレ画より早いのは雨降ってる時のフローゼルと装甲ペラペラのカマスジョーだけ |
… | 4823/02/13(月)14:41:39No.1026107622+トリプルダイブはテクニシャン持ちのがうまく使ってやれそう |
… | 4923/02/13(月)14:41:50No.1026107687+水の蟻地獄みたいな特性でもあればなあ |
… | 5023/02/13(月)14:41:51No.1026107691+ダクトリオは電気無効もあって初代のジムで暴れたり印象に残る |
… | 5123/02/13(月)14:43:22No.1026108112+>水の蟻地獄みたいな特性でもあればなあ |
… | 5223/02/13(月)14:43:22No.1026108115そうだねx4>35 100 50 50 70 120 |
… | 5323/02/13(月)14:43:40No.1026108194+>あの…いのちがけ、使えますよ |
… | 5423/02/13(月)14:43:48No.1026108240+名前違いにして配慮しただけな存在 |
… | 5523/02/13(月)14:44:11No.1026108355そうだねx6下ネタとしてもウミディグダに負けるやつ |
… | 5623/02/13(月)14:44:13No.1026108367+>水の蟻地獄みたいな特性でもあればなあ |
… | 5723/02/13(月)14:44:53No.1026108531+ゴツメが使われる環境だと逆風なのがね… |
… | 5823/02/13(月)14:45:37No.1026108727+>新規縛りで水ポジションとして使うことすら不可能に近い |
… | 5923/02/13(月)14:45:52No.1026108788+スペック不足はともかく一芸もない |
… | 6023/02/13(月)14:45:52No.1026108789+一番ビックリなのは地震すら覚えないこと |
… | 6123/02/13(月)14:46:14No.1026108878そうだねx1ダクトリオのように強特性と高速からの一撃必殺持ちと最低限の威力のメインウェポンが必要 |
… | 6223/02/13(月)14:47:03No.1026109082+ただダグトリオと違って進化しても体重増えるだけで高さは変わらないっていう点があるから何か出来るかもしれない |
… | 6323/02/13(月)14:47:21No.1026109167+ポケカだとちょっと面白い性能してる |
… | 6423/02/13(月)14:47:25No.1026109183そうだねx8対戦は論外としても旅で使うのも辛くないか |
… | 6523/02/13(月)14:47:27No.1026109187+>一番ビックリなのは地震すら覚えないこと |
… | 6623/02/13(月)14:47:31No.1026109210+俺も上でダクトリオって何故か変換出ちゃったから書いたけどダグトリオね! |
… | 6723/02/13(月)14:47:43No.1026109271+すいりゅうれんだの完全下位互換 |
… | 6823/02/13(月)14:47:55No.1026109335そうだねx3顔の位置が完全にダグトリオだからウミディグダの方がデザイン的にも優れてる |
… | 6923/02/13(月)14:48:09No.1026109394+この専用技命中不安定にする必要ある? |
… | 7023/02/13(月)14:48:15No.1026109404そうだねx3まあ別に対戦での性能が全てのゲームじゃないし |
… | 7123/02/13(月)14:48:41No.1026109527+>ゴツメが使われる環境だと逆風なのがね… |
… | 7223/02/13(月)14:49:03No.1026109639+早いと言ってもマスカーニャ以下じゃねぇ… |
… | 7323/02/13(月)14:49:33No.1026109773+今回原種がもらった剣舞すら無い |
… | 7423/02/13(月)14:49:34No.1026109781+アローラの方が輝いてた |
… | 7523/02/13(月)14:49:54No.1026109876そうだねx1薄い本枠 |
… | 7623/02/13(月)14:50:27No.1026110027+>まあ別に対戦での性能が全てのゲームじゃないし |
… | 7723/02/13(月)14:50:40No.1026110082+>対戦は論外としても旅で使うのも辛くないか |
… | 7823/02/13(月)14:50:48No.1026110122+>薄い本枠 |
… | 7923/02/13(月)14:51:21No.1026110255+>>薄い本枠 |
… | 8023/02/13(月)14:51:30No.1026110293+デザインも劣化してるのすごい |
… | 8123/02/13(月)14:51:38No.1026110335+>ただダグトリオと違って進化しても体重増えるだけで高さは変わらないっていう点があるから何か出来るかもしれない |
… | 8223/02/13(月)14:52:05No.1026110452+あまりにも弱いことが知られてるせいでそれを逆手に取った戦法を使うことができる |
… | 8323/02/13(月)14:52:47No.1026110627+でも対戦でこいつ出てきたらビックリするでしょ? |
… | 8423/02/13(月)14:52:48No.1026110629+S逆Vだったこいつと旅を駆け抜けた |
… | 8523/02/13(月)14:53:16No.1026110755+>でも対戦でこいつ出てきたらビックリするでしょ? |
… | 8623/02/13(月)14:53:19No.1026110770+ワナイダーと共にSVを盛り上げるポケモン |
… | 8723/02/13(月)14:53:32No.1026110821+特殊ウミトリオならさらに意表つけるな |
… | 8823/02/13(月)14:53:59No.1026110934+こいつ育成論だけで言えば一般的な強ポケより多いからな |
… | 8923/02/13(月)14:54:05No.1026110959+>でも対戦でこいつ出てきたらビックリするでしょ? |
… | 9023/02/13(月)14:54:09No.1026110979そうだねx5>ワナイダーと共にSVを盛り上げるポケモン |
… | 9123/02/13(月)14:54:12No.1026110996+対戦wiki構文をやめろ!! |
… | 9223/02/13(月)14:54:12No.1026111000そうだねx1正直デザインは面白かったから好き |
… | 9323/02/13(月)14:54:21No.1026111027+みちづれとかだめ? |
… | 9423/02/13(月)14:54:22No.1026111031そうだねx1>ワナイダーと共にSVを盛り上げるポケモン |
… | 9523/02/13(月)14:54:27No.1026111055+こいつがパーティにいれば襷を誰に持たせるかも迷わなくて済む |
… | 9623/02/13(月)14:54:31No.1026111075+ポケカだと運ゲーデッキ破壊してくるやつ |
… | 9723/02/13(月)14:54:37No.1026111112+ビックリするさ!! |
… | 9823/02/13(月)14:54:55No.1026111184そうだねx2>薄い本枠 |
… | 9923/02/13(月)14:55:36No.1026111356+元々かなり速い側の奴がなんで紙装甲で被弾して敵の速度落とす特性なんです… |
… | 10023/02/13(月)14:55:36No.1026111359+Cを5くらいまで削るくらいは割り切って欲しかった |
… | 10123/02/13(月)14:55:45No.1026111403+>ワナイダーと共にSVを盛り上げるポケモン |
… | 10223/02/13(月)14:55:51No.1026111440+豆腐くらいもろいポケモンに攻撃される前提の特性持たすな |
… | 10323/02/13(月)14:56:15No.1026111544そうだねx11ワナイダーはただただステータスが微妙に足りないだけでやらせたいコンセプトも技も噛み合ってるからな |
… | 10423/02/13(月)14:56:20No.1026111572+AとC逆でも良かったろと常々思う |
… | 10523/02/13(月)14:56:46No.1026111676+びっくりするけど攻撃も耐久も足りてないので普通に対処されてオワリ |
… | 10623/02/13(月)14:57:00No.1026111737+火力が別にあるわけでもないからピーキーですら無い |
… | 10723/02/13(月)14:57:05No.1026111768+リククラゲと違ってダグトリオ自体が居るのも酷い |
… | 10823/02/13(月)14:57:07No.1026111775そうだねx2勝つために意表をつくならいいけどそれが目的になっちゃお終いよ |
… | 10923/02/13(月)14:57:29No.1026111880+ワナイダーはやりたいことだけは分かるけどウミトリオは開発者の意図すら分からないよ… |
… | 11023/02/13(月)14:57:30No.1026111884+なんと悪テラス珠不意打ちで無振りドラパを一撃で落とせるぞ |
… | 11123/02/13(月)14:57:31No.1026111889+S120からのおきみあげがあるから… |
… | 11223/02/13(月)14:57:43No.1026111945+出オチ |
… | 11323/02/13(月)14:57:55No.1026111988+メロコ戦で出してタイプ有利なのにぜんぜん活躍できなくて近場にいたギャラドスに変えた |
… | 11423/02/13(月)14:58:13No.1026112069+ワナ信がどんどん湧いてきている! |
… | 11523/02/13(月)14:58:14No.1026112076+ウミディグダの一発芸のついでに生まれた悲しい生き物 |
… | 11623/02/13(月)14:58:26No.1026112139そうだねx8>メロコ戦で出してタイプ有利なのにぜんぜん活躍できなくて近場にいたギャラドスに変えた |
… | 11723/02/13(月)14:58:36No.1026112183そうだねx6 1676267916703.png-(4924 B) キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 11823/02/13(月)14:58:52No.1026112257+ダグトリオもダグトリオが強いというよりじしんが強いみたいなところない? |
… | 11923/02/13(月)14:59:20No.1026112378そうだねx1ワナイダーはポケカだと無茶苦茶かっこよくなってて3Dモデルで手束ねちゃってるのがクソなだけなのがわかったし… |
… | 12023/02/13(月)14:59:28No.1026112415+>ダグトリオもダグトリオが強いというよりじしんが強いみたいなところない? |
… | 12123/02/13(月)14:59:44No.1026112486+卑猥パの貴重な水枠 |
… | 12223/02/13(月)14:59:51No.1026112518+>ダグトリオもダグトリオが強いというよりじしんが強いみたいなところない? |
… | 12323/02/13(月)14:59:53No.1026112525+>No.1026112183 |
… | 12423/02/13(月)15:00:03No.1026112568+序盤の水場にコイキングとコダックとブイゼルがいるのがね… |
… | 12523/02/13(月)15:00:26No.1026112671そうだねx1>ダグトリオもダグトリオが強いというよりじしんが強いみたいなところない? |
… | 12623/02/13(月)15:00:51No.1026112777+ワナイダーはなんか変な愛着すら湧く |
… | 12723/02/13(月)15:00:55No.1026112796そうだねx4>>ダグトリオもダグトリオが強いというよりじしんが強いみたいなところない? |
… | 12823/02/13(月)15:01:10No.1026112858+そもそも今回旅で水いらねえな!ってなったわ |
… | 12923/02/13(月)15:01:25No.1026112928+トリプルダイブを50×3とかにしてくれればまだ使えた |
… | 13023/02/13(月)15:01:45No.1026113021+>1676267916703.png |
… | 13123/02/13(月)15:01:50No.1026113040+>なんと悪テラス珠不意打ちで無振りドラパを一撃で落とせるぞ |
… | 13223/02/13(月)15:02:17No.1026113179+トリプルダイブはタスキ貫通できるから…と思ったけどちょっと計算してみたら無振りカミですらタスキ発動までいかなかったわ |
… | 13323/02/13(月)15:02:18No.1026113188+旅でも耐久なさすぎる上に大抵同じとこにコイキングとルリリいるからこいつ使うのはね… |
… | 13423/02/13(月)15:02:19No.1026113191+クイックターン無いのは良い加減にしろよお前… |
… | 13523/02/13(月)15:02:43No.1026113302そうだねx3正直もうA100って全く高くないよね |
… | 13623/02/13(月)15:03:14No.1026113454+トリプルダイブがあくタイプの技ならダブルで中盤で正義の心起動役とかできたのに… |
… | 13723/02/13(月)15:03:31No.1026113548+何がムカつくってアローラディグダで既に産廃作ってんのにまた同じこと繰り返して実質産廃リージョンをまた作ったこと |
… | 13823/02/13(月)15:03:58No.1026113673+>トリプルダイブを50×3とかにしてくれればまだ使えた |
… | 13923/02/13(月)15:04:22No.1026113781そうだねx5>正直もうA100って全く高くないよね |
… | 14023/02/13(月)15:04:29No.1026113804+>トリプルダイブがあくタイプの技ならダブルで中盤で正義の心起動役とかできたのに… |
… | 14123/02/13(月)15:04:55No.1026113930+>正直もうA100って全く高くないよね |
… | 14223/02/13(月)15:05:00No.1026113964+デザインはこれで妥協するとしても種族値は弄れよ別ポケならよぉ |
… | 14323/02/13(月)15:05:09No.1026113995そうだねx1トリプルダイブはアクセルと同じ20→40→60みたいな連続技じゃだめだったの…?ってなるなった |
… | 14423/02/13(月)15:05:16No.1026114033+原種ダグトリオの強い部分(特性ありじごく・ステロ)を取り除いて種族値配分と噛み合いの悪い受動的な特性(ぬめぬめ・びびり)を加えられ |
… | 14523/02/13(月)15:05:28No.1026114089+合計種族値425を割り振って最強のウミトリオを作ろう! |
… | 14623/02/13(月)15:05:40No.1026114141+特性がぬめぬめ びびり すながくれってお前… |
… | 14723/02/13(月)15:06:23No.1026114348+なんか見た目にもツボツボっぽさあるんだからもうちょっと耐久あっても不自然じゃなくないですか? |
… | 14823/02/13(月)15:06:30No.1026114374+せめて顔のついてる位置はウミディグダと同じにしてトリプルダイブを命中100にすればまだよか…いやあのHPじゃ無理だな… |
… | 14923/02/13(月)15:06:48No.1026114452+ひびりとか言うハズレ特性 |
… | 15023/02/13(月)15:07:15No.1026114575+こいつ居ると襷を誰に持たせてるかバレるんだよね |
… | 15123/02/13(月)15:07:30No.1026114627+>でも逆にそう思い込ませたところを… |
… | 15223/02/13(月)15:07:45No.1026114707+>デザインはこれで妥協するとしても種族値は弄れよ別ポケならよぉ |
… | 15323/02/13(月)15:07:48No.1026114715+速攻火力の一点特化みたいな割り振りしておいて火力も速度もどころか全部負けてるのが同時に2匹も居るのは逆に凄い |
… | 15423/02/13(月)15:08:02No.1026114781そうだねx2>合計種族値425を割り振って最強のウミトリオを作ろう! |
… | 15523/02/13(月)15:08:15No.1026114846+>こいつ居ると襷を誰に持たせてるかバレるんだよね |
… | 15623/02/13(月)15:08:30No.1026114936+新ポケでいろんな戦法考える人がこいつで本気で頭抱えてたのが面白かった |
… | 15723/02/13(月)15:08:35No.1026114962+ヌケニンのいのちがけはテッカニンとの分岐だししょうがないけど |
… | 15823/02/13(月)15:08:35No.1026114967+ぬめぬめ付けたと思ったらしんでるしびびったと思ったらしんでる |
… | 15923/02/13(月)15:08:57No.1026115066+合計種族値マリルリより高いじゃん |
… | 16023/02/13(月)15:09:01No.1026115081+エースバーン1ターンキルに組み込まれてたのがピークだと思う |
… | 16123/02/13(月)15:09:05No.1026115107そうだねx3>新ポケでいろんな戦法考える人がこいつで本気で頭抱えてたのが面白かった |
… | 16223/02/13(月)15:09:31No.1026115221+>合計種族値マリルリより高いじゃん |
… | 16323/02/13(月)15:09:41No.1026115265+最後まで連れてく予定だったのに弱すぎて殿堂入り前に旅パリストラしたの初めてだよ |
… | 16423/02/13(月)15:09:52No.1026115318そうだねx1S120が現環境で全く早くも無いのが酷い |
… | 16523/02/13(月)15:09:56No.1026115345そうだねx4>ぬめぬめ付けたと思ったらしんでるしびびったと思ったらしんでる |
… | 16623/02/13(月)15:09:58No.1026115352+>合計種族値マリルリより高いじゃん |
… | 16723/02/13(月)15:10:23No.1026115469+ドオーも430で頑張ってたし |
… | 16823/02/13(月)15:10:31No.1026115500+クワッス選べばこいつが旅パ候補から自然と外れるというのがクワッスの良いところだ |
… | 16923/02/13(月)15:10:36No.1026115516+搦手はまず技が無いし耐久も無理 |
… | 17023/02/13(月)15:11:08No.1026115656+すいりゅうれんだ |
… | 17123/02/13(月)15:11:11No.1026115675+対戦が全てだとは言わないけどこいつは対戦以外でもしょうもないと思うしそれが一番致命的だと思う |
… | 17223/02/13(月)15:11:11No.1026115677+>合計種族値マリルリより高いじゃん |
… | 17323/02/13(月)15:11:16No.1026115707+ステロ使えたら |
… | 17423/02/13(月)15:11:22No.1026115744+>ヌケニンのいのちがけはテッカニンとの分岐だししょうがないけど |
… | 17523/02/13(月)15:11:32No.1026115786+高速紙耐久水アタッカーとしてだとテツノツツミ |
… | 17623/02/13(月)15:12:26No.1026115995+>搦手はまず技が無いし耐久も無理 |
… | 17723/02/13(月)15:12:34No.1026116029+>>すながくれ |
… | 17823/02/13(月)15:13:13No.1026116194+ワナイダーと比較されたりするけどそれすら烏滸がましいレベルで扱いに困る |
… | 17923/02/13(月)15:13:23No.1026116235そうだねx3>すいりゅうれんだ |
… | 18023/02/13(月)15:13:26No.1026116244+テクニシャンにしろ |
… | 18123/02/13(月)15:13:53No.1026116364+テツノツツミの脆い方の特防より耐久がない… |
… | 18223/02/13(月)15:14:04No.1026116414+ぬめぬめはいいんだよ |
… | 18323/02/13(月)15:14:05No.1026116419+逆にステロあればおきみやげと合わせて全然やれたのも悲しい |
… | 18423/02/13(月)15:14:27No.1026116510+>ワナイダーと共にSVを盛り上げるポケモン |
… | 18523/02/13(月)15:14:29No.1026116519+3人集まれば文殊の知恵だぞ |
… | 18623/02/13(月)15:15:13No.1026116746+真に責められるべきは目立ってないパフュートンだと思うトリオねぇ… |
… | 18723/02/13(月)15:15:29No.1026116825そうだねx4>クワッス選べばこいつが旅パ候補から自然と外れるというのがクワッスの良いところだ |
… | 18823/02/13(月)15:16:32No.1026117130+>真に責められるべきは目立ってないパフュートンだと思うトリオねぇ… |
… | 18923/02/13(月)15:16:43No.1026117189+ワナイダーはねばねばネット貼れば最低限仕事こなせるしまきびしどくびし撒けたり舐めて詰み技してきた相手を巴投げすれば大活躍レベルだしな |
… | 19023/02/13(月)15:17:06No.1026117288+>くだけるよろいポットデススキルスワップからのトリプルダイブ!これだ! |
… | 19123/02/13(月)15:17:17No.1026117326+トリプルダイブの性能はぬめぬめが自分から触れても発動じゃないと価値低すぎると思う |
… | 19223/02/13(月)15:17:41No.1026117447+50の3回でテクニシャン持ちだったらネズミ斬みたいな使われ方してたと思う |
… | 19323/02/13(月)15:17:55No.1026117494+ワナイダーはまだねばねばネットどくびしまきびしあてみなげでカバ・ガブみたいなことできるからマシ |
… | 19423/02/13(月)15:18:47No.1026117726+なんで地面タイプ捨てたんだ? |
… | 19523/02/13(月)15:18:51No.1026117745そうだねx4ワナイダーはこういう感じで使ってね! |
… | 19623/02/13(月)15:18:55No.1026117760+豚もワナも正直弱いっちゃ弱いんだけどちゃんと一芸持ってるからな |
… | 19723/02/13(月)15:19:04No.1026117802+頑張れば使えるワナイダーさんと進化前のデザイン以外本気で褒めるとこのないこいつごときを一緒にするな |
… | 19823/02/13(月)15:20:09No.1026118099+ワナイダーアンチスレだと散々にこき下ろす癖に… |
… | 19923/02/13(月)15:20:26No.1026118175+ウミトリオはダグトリオに構成寄せてリクトリオとして水版ダグトリオになれるっていう個性も |
… | 20023/02/13(月)15:20:58No.1026118319+>ウミトリオはダグトリオに構成寄せてリクトリオとして水版ダグトリオになれるっていう個性も |
… | 20123/02/13(月)15:21:10No.1026118381そうだねx6>ワナイダーアンチスレだと散々にこき下ろす癖に… |
… | 20223/02/13(月)15:21:28No.1026118457+準伝級の専用技とはいえすいりゅうれんだが命中安定・確定急所で実質威力112の連続技なんだけど |
… | 20323/02/13(月)15:21:30No.1026118466+>ウミトリオはダグトリオに構成寄せてリクトリオとして水版ダグトリオになれるっていう個性も |
… | 20423/02/13(月)15:21:56No.1026118607+>50の3回でテクニシャン持ちだったらネズミ斬みたいな使われ方してたと思う |
… | 20523/02/13(月)15:22:13No.1026118705そうだねx6>>50の3回でテクニシャン持ちだったらネズミ斬みたいな使われ方してたと思う |
… | 20623/02/13(月)15:23:22No.1026119010そうだねx3ウミディグダがデザイン的にも設定的にもそう来たかー!って感じだったからお前には本当にがっかりだよ! |
… | 20723/02/13(月)15:23:25No.1026119018+ぬめぬめはこちらから触れてもS1ダウンでいい気がする ヌメルゴン接触技貧弱だし |
… | 20823/02/13(月)15:23:41No.1026119099そうだねx1>>50の3回でテクニシャン持ちだったらネズミ斬みたいな使われ方してたと思う |
… | 20923/02/13(月)15:24:05No.1026119202+カタロボットのマニピュレータ |
… | 21023/02/13(月)15:24:09No.1026119222+>>50の3回でテクニシャン持ちだったらネズミ斬みたいな使われ方してたと思う |
… | 21123/02/13(月)15:24:28No.1026119294+ウーラオスはそもそも画面に表示されて水か悪か検定強いれるのが強い… |
… | 21223/02/13(月)15:25:23No.1026119571+まぁ「」がウミトリオと戦ったら1日も持たないけどな |
… | 21323/02/13(月)15:25:31No.1026119609+命中100%60×3特製テクニシャンにしたら強くなりそう |
… | 21423/02/13(月)15:25:52No.1026119687+ウミディグダのときに持ってた個性もダグトリオのときに持ってた強みも失った |
… | 21523/02/13(月)15:26:24No.1026119840+>まぁ「」がウミトリオと戦ったら1日も持たないけどな |
… | 21623/02/13(月)15:26:36No.1026119896そうだねx3>命中100%60×3特製テクニシャンにしたら強くなりそう |
… | 21723/02/13(月)15:26:53No.1026119964+>まぁ「」がウミトリオと戦ったら1日も持たないけどな |
… | 21823/02/13(月)15:27:03No.1026120004+リククラゲと違って生息環境が地上で元のダグトリオと被ってるのもダメ |
… | 21923/02/13(月)15:27:12No.1026120034そうだねx3デザイン自体は大きく変えてないけど色と質感でしっかりキノコに変わってるリククラゲを見習ってほしい |
… | 22023/02/13(月)15:27:44No.1026120166そうだねx3もしかして対面してもメガ使うまでXかYかあるいはサンパワーかわからなかったリザードンってめっちゃ無法者だったりした? |
… | 22123/02/13(月)15:28:06No.1026120262+>デザイン自体は大きく変えてないけど色と質感でしっかりキノコに変わってるリククラゲを見習ってほしい |
… | 22223/02/13(月)15:28:19No.1026120313+リージョンからの別種になるのはドオーが完璧すぎたのが… |
… | 22323/02/13(月)15:28:24No.1026120334+>>まぁ「」がウミトリオと戦ったら1日も持たないけどな |
… | 22423/02/13(月)15:28:33No.1026120377+しょうがねぇだろ序盤ポケなんだから |
… | 22523/02/13(月)15:28:49No.1026120462+>もしかして対面してもメガ使うまでXかYかあるいはサンパワーかわからなかったリザードンってめっちゃ無法者だったりした? |
… | 22623/02/13(月)15:28:50No.1026120464+>もしかして対面してもメガ使うまでXかYかあるいはサンパワーかわからなかったリザードンってめっちゃ無法者だったりした? |
… | 22723/02/13(月)15:29:48No.1026120739+>しょうがねぇだろ序盤ポケなんだから |
… | 22823/02/13(月)15:29:53No.1026120764そうだねx2>しょうがねぇだろ序盤ポケなんだから |
… | 22923/02/13(月)15:30:19No.1026120900+>しょうがねぇだろ序盤ポケなんだから |
… | 23023/02/13(月)15:30:25No.1026120935+知人との対戦でコイツとネオラントといい勝負して笑ったよ |
… | 23123/02/13(月)15:30:42No.1026121017+弱いって言われてるポケモンもなんだかんだで1個くらいは強みはあるんだけどな普通は |
… | 23223/02/13(月)15:30:45No.1026121031+影の濃さだとママンボウに勝ってるけどな |
… | 23323/02/13(月)15:30:51No.1026121055+ラブカスやデリバードよりマシ |
… | 23423/02/13(月)15:30:55No.1026121078+ラブカスぐらい振り切れてたら諦めもつくんだろうが |
… | 23523/02/13(月)15:30:59No.1026121095+きちんとお魚みたいな暮らししろ! |
… | 23623/02/13(月)15:31:03No.1026121121+ひょろんぽこ! |
… | 23723/02/13(月)15:31:25No.1026121227+>ラブカスやデリバードよりマシ |
… | 23823/02/13(月)15:31:33No.1026121266そうだねx3>ラブカスやデリバードよりマシ |
… | 23923/02/13(月)15:31:48No.1026121334+「○○って弱いよね」っていうとどこからか専門家が「こういう使いたすれば強い」「ダブルでは強い」みたいな事言いながらすっ飛んでくるんだけどこいつに限ってはマジでそういう専門家を見たことがない |
… | 24023/02/13(月)15:31:49No.1026121338+ドオーはイケメンの切り札に強特性良配分と優遇され過ぎだろ…何より可愛い |
… | 24123/02/13(月)15:31:53No.1026121365+レイドでグレンアルマを殴るのが最大の仕事だと思うマジで |
… | 24223/02/13(月)15:31:54No.1026121370+デリバードは570族になっただろ! |
… | 24323/02/13(月)15:32:01No.1026121401+>きちんとお魚みたいな暮らししろ! |
… | 24423/02/13(月)15:32:13No.1026121456+調整版すいりゅうれんだみたいな技 |
… | 24523/02/13(月)15:32:17No.1026121479+>しょうがねぇだろ序盤ポケなんだから |
… | 24623/02/13(月)15:32:34No.1026121552+>デリバードは570族になっただろ! |
… | 24723/02/13(月)15:32:55No.1026121651+こんなんでも特性が「ふしぎなまもり」なら雑に強い |
… | 24823/02/13(月)15:33:01No.1026121690+デリバードはああ見えて技が意外と豊富なんだよな |
… | 24923/02/13(月)15:33:13No.1026121753+ポケカだと最高9枚相手の山札トラッシュできる鬼畜性能だ! |
… | 25023/02/13(月)15:33:32No.1026121842+>こんなんでも特性が「ちからもち」なら雑に強い |
… | 25123/02/13(月)15:33:36No.1026121860+ネオラントとアメモースは(ウミトリオに比べたら)まだマシだと思う |
… | 25223/02/13(月)15:33:40No.1026121882+>順当に進むと序盤ってほど序盤じゃないだろお前の生息域 |
… | 25323/02/13(月)15:33:44No.1026121894+>>デリバードは570族になっただろ! |
… | 25423/02/13(月)15:33:51No.1026121924+A100S120やぞ! |
… | 25523/02/13(月)15:34:07No.1026121993+デリバードはアイツ追い風とか道連れ使えるんだぞ |
… | 25623/02/13(月)15:34:09No.1026122017+>A100S120やぞ! |
… | 25723/02/13(月)15:34:10No.1026122024+カウンターみちづれでボロボロにされたからデリバードさんの事を悪く言えない… |
… | 25823/02/13(月)15:34:14No.1026122049そうだねx1>ネオラントとアメモースは(ウミトリオに比べたら)まだマシだと思う |
… | 25923/02/13(月)15:34:14No.1026122051+>>こんなんでも特性が「ちからもち」なら雑に強い |
… | 26023/02/13(月)15:34:19No.1026122069+デリバードはまきびし・おいかぜ・みちづれ・おきみやげと有用な変化技それなりに覚える |
… | 26123/02/13(月)15:34:39No.1026122161+>H30B50やぞ! |
… | 26223/02/13(月)15:35:04No.1026122266+デリバードは種族値が絶望的に足りないけど覚える技は攻撃も補助も妙に豊富だから頑張れば使えないことは無いよ |
… | 26323/02/13(月)15:35:07No.1026122282+アメモースもいかくできるしねばねばネットできるしでそんな全く役割ないわけではない |
… | 26423/02/13(月)15:35:13No.1026122314+>ネオラントはともかく |
… | 26523/02/13(月)15:35:34No.1026122391+>ネオラントはともかく |
… | 26623/02/13(月)15:35:36No.1026122401+>>>こんなんでも特性が「ちからもち」なら雑に強い |
… | 26723/02/13(月)15:35:41No.1026122423+>>H30B50やぞ! |
… | 26823/02/13(月)15:36:04No.1026122536+>デリバードはまきびし・おいかぜ・みちづれ・おきみやげと有用な変化技それなりに覚える |
… | 26923/02/13(月)15:36:15No.1026122591+A150S170だったらよかったのに |
… | 27023/02/13(月)15:36:18No.1026122603+そもそもなんでアメモースと比べたんだよ |
… | 27123/02/13(月)15:36:39No.1026122696+>>>>こんなんでも特性が「ちからもち」なら雑に強い |
… | 27223/02/13(月)15:36:43No.1026122718+僕も道づれ欲しいツツミ~ |
… | 27323/02/13(月)15:37:03No.1026122813+ウミトリオの話をしてください!!!! |
… | 27423/02/13(月)15:37:05No.1026122821+それこそ初代のダグトリオみたいにこいつでマチスをぶっ殺せ!くらいの配置ならともかくよりにもよって電気ジムのナンジャモタウン近郊に生息しやがって… |
… | 27523/02/13(月)15:37:17No.1026122884そうだねx1>ウミトリオの話をしてください!!!! |
… | 27623/02/13(月)15:37:21No.1026122902+>そもそもなんでアメモースと比べたんだよ |
… | 27723/02/13(月)15:37:36No.1026122972+アメモースはいかくにねばねばネットにおいかぜ痺れごなができる万能サポート役だぞ! |
… | 27823/02/13(月)15:37:44No.1026123006+エッチな絵には使われそう |
… | 27923/02/13(月)15:38:09No.1026123115+ラブカスやアンノーンまで行くとまぁ戦闘向けじゃないポケモンもいるし…ってなるけどこいつはA100S120あるからそれすらダメだしな… |
… | 28023/02/13(月)15:38:12No.1026123135+>ウミトリオの話をしてください!!!! |
… | 28123/02/13(月)15:38:30No.1026123219+>アメモースはいかくにねばねばネットにおいかぜ痺れごなができる万能サポート役だぞ! |
… | 28223/02/13(月)15:39:00No.1026123359+どうにかして使おうっていう動画を何本か見たけど |
… | 28323/02/13(月)15:39:05No.1026123383+>ウミトリオの話をしてください!!!! |
… | 28423/02/13(月)15:39:19No.1026123449+>エッチな絵には使われそう |
… | 28523/02/13(月)15:39:21No.1026123456+もし力持ちならA100不意打ちとアクジェでメガクチートくらいの圧力になる |
… | 28623/02/13(月)15:39:30No.1026123497+>ラブカスやアンノーンまで行くとまぁ戦闘向けじゃないポケモンもいるし…ってなるけどこいつはA100S120あるからそれすらダメだしな… |
… | 28723/02/13(月)15:39:44No.1026123555+捕まえるのもめんどくさい |
… | 28823/02/13(月)15:40:00No.1026123609+>>ウミトリオの話をしてください!!!! |
… | 28923/02/13(月)15:40:15No.1026123688そうだねx1いやラブカスは戦闘向けじゃ無いだろ |
… | 29023/02/13(月)15:40:18No.1026123700そうだねx3マジで収斂進化の可能性を示しつつリククラゲの存在を発売日まで隠す為だけのポケモンだと思ってる |
… | 29123/02/13(月)15:40:38No.1026123785+特製で3回攻撃くだち |
… | 29223/02/13(月)15:40:45No.1026123820+面白みのない進化したなって |
… | 29323/02/13(月)15:41:17No.1026123964+こいつがいなかったらサーフゴーが1000番になれなかったけど? |
… | 29423/02/13(月)15:41:19No.1026123975+コロトックより上は戦闘用のポケモンだぞ |
… | 29523/02/13(月)15:41:31No.1026124024+ラブカスは雨下最速って個性はあるから |
… | 29623/02/13(月)15:41:33No.1026124034+35-195-5-5-5-180 |
… | 29723/02/13(月)15:41:36No.1026124046+>捕まえるのもめんどくさい |
… | 29823/02/13(月)15:41:40No.1026124061+クラゲは戦闘に出すと凄いキモい揺れ方してインパクトあるよ |
… | 29923/02/13(月)15:42:05No.1026124166そうだねx1ノノクラゲはあのダッシュがメノクラゲとは全く別物感あっていいんだけど |
… | 30023/02/13(月)15:42:10No.1026124195+ここまで耐久ないと等倍で落ちるどころか |
… | 30123/02/13(月)15:42:23No.1026124251+>35-195-5-5-5-180 |
… | 30223/02/13(月)15:42:23No.1026124253+水の複合ならな |
… | 30323/02/13(月)15:43:14No.1026124450+リージョンなら水地面とかになってたと思う |
… | 30423/02/13(月)15:43:15No.1026124458そうだねx4>こいつがいなかったらサーフゴーが1000番になれなかったけど? |
… | 30523/02/13(月)15:43:20No.1026124470+>ここまで耐久ないと等倍で落ちるどころか |
… | 30623/02/13(月)15:43:25No.1026124483+リククラゲは最速(最遅)のきのこのほうし使いってアイデンティティーがあるから... |
… | 30723/02/13(月)15:43:33No.1026124522+ドラクエ5の追加仲間モンスターぐらいの雑なステータス |
… | 30823/02/13(月)15:43:39No.1026124546そうだねx3>こいつがいなかったらサーフゴーが1000番になれなかったけど? |
… | 30923/02/13(月)15:43:59No.1026124641+クラゲはギガドレインと大地の力が普通に居たい |
… | 31023/02/13(月)15:44:10No.1026124681+…リククラゲって強いの!? |
… | 31123/02/13(月)15:44:18No.1026124711+>ふみんツツミとか強くね? |
… | 31223/02/13(月)15:45:02No.1026124899+>…リククラゲって強いの!? |
… | 31323/02/13(月)15:45:17No.1026124963+>…リククラゲって強いの!? |
… | 31423/02/13(月)15:45:27No.1026125006+ドククラゲも欲しかった… |
… | 31523/02/13(月)15:45:34No.1026125033+チンアナゴモチーフで顔の位置も変えてたのにコレじゃダグトリオと変わんないじゃないですか |
… | 31623/02/13(月)15:45:41No.1026125071+>…リククラゲって強いの!? |
… | 31723/02/13(月)15:45:42No.1026125083+きしかいせい使う最脆ダグトリオ育てたらレベル50でH2桁だった時はだいぶ衝撃を受けた |
… | 31823/02/13(月)15:45:47No.1026125104+>…リククラゲって強いの!? |
… | 31923/02/13(月)15:46:13No.1026125208+クラゲはチャラ男さん寝かせられるってだけでも十分だ |
… | 32023/02/13(月)15:46:38No.1026125310+今回色々なポケモンが良い調整もらってるけど |
… | 32123/02/13(月)15:46:50No.1026125363+いつの時代も眠らせてくる奴は強い |
… | 32223/02/13(月)15:46:51No.1026125368+リククラゲは相手にいるとちょっと苛つくくらいの性能 |
… | 32323/02/13(月)15:47:19No.1026125473+>今回色々なポケモンが良い調整もらってるけど |
… | 32423/02/13(月)15:47:40No.1026125576+>いつの時代も眠らせてくる奴は強い |
… | 32523/02/13(月)15:47:46No.1026125601+>…リククラゲって強いの!? |
… | 32623/02/13(月)15:47:48No.1026125613+オドリドリ… |
… | 32723/02/13(月)15:48:03No.1026125676+ウミディグダの使い道は写真取るときのちんこ代わりで役に立ってるのが一番見る |
… | 32823/02/13(月)15:48:47No.1026125842+素のパルタロスは普通に戦えるだろ |
… | 32923/02/13(月)15:48:48No.1026125851+もしやメルルーサのほうがまだ強いのかウミトリオ… |
… | 33023/02/13(月)15:48:53No.1026125867+>オドリドリ… |
… | 33123/02/13(月)15:48:58No.1026125881+>オドリドリ… |
… | 33223/02/13(月)15:49:09No.1026125938+>オドリドリ… |
… | 33323/02/13(月)15:49:17No.1026125975+今まで見た目がダサいキモいグロい趣味悪いとかコピペかよとかで荒れたポケモンは多々あったけど |
… | 33423/02/13(月)15:49:23No.1026126002+>オドリドリ… |
… | 33523/02/13(月)15:49:35No.1026126046+>オドリドリ… |
… | 33623/02/13(月)15:49:36No.1026126049+バウッツェルとハカドッグ見ないけど |
… | 33723/02/13(月)15:49:40No.1026126062+シロデスナの為にこいつのA逆V粘ったんだけど時間返して欲しい |
… | 33823/02/13(月)15:49:48No.1026126099+ハカドッグはエリアゼロでやたら見かけるぜ!! |
… | 33923/02/13(月)15:49:51No.1026126113+そもそもなんでディグダダグトリオのリージョン2種も作ったんだよ |
… | 34023/02/13(月)15:50:48No.1026126360+A100あるから最低限の仕事はなんとか出来る |
… | 34123/02/13(月)15:50:56No.1026126400そうだねx1>そもそもなんでディグダダグトリオのリージョン2種も作ったんだよ |
… | 34223/02/13(月)15:50:58No.1026126411+ハカドッグはおはかまいりだけでも使い道はありそう |
… | 34323/02/13(月)15:51:06No.1026126452+>>それでも使い道が分からない奴はでるよね |
… | 34423/02/13(月)15:51:14No.1026126490+>そもそもなんでディグダダグトリオのリージョン2種も作ったんだよ |
… | 34523/02/13(月)15:51:32No.1026126573+>バウッツェルとハカドッグ見ないけど |
… | 34623/02/13(月)15:51:32No.1026126575+>シロデスナの為にこいつのA逆V粘ったんだけど時間返して欲しい |
… | 34723/02/13(月)15:51:46No.1026126625+バウッツェルは進化してもそれなりに可愛いのが最大の利点かもしれん |
… | 34823/02/13(月)15:51:52No.1026126648+>バウッツェルとハカドッグ見ないけど |
… | 34923/02/13(月)15:51:52No.1026126651+おはかまいりはイダイトウ来たら注目されるかも |
… | 35023/02/13(月)15:52:32No.1026126823+>今まで見た目がダサいキモいグロい趣味悪いとかコピペかよとかで荒れたポケモンは多々あったけど |
… | 35123/02/13(月)15:53:06No.1026126999+DLCで進化するかもしれないし… |
… | 35223/02/13(月)15:53:12No.1026127021+>バウッツェルとハカドッグ見ないけど |
… | 35323/02/13(月)15:53:17No.1026127044+それこそミミズズみたいな感じに進化すると思ってた |
… | 35423/02/13(月)15:53:29No.1026127097+バウッツェルはダブル初期でふんえんでBあげながら不沈艦になってボディブレしてくるのが強かった |
… | 35523/02/13(月)15:53:47No.1026127174+>ニャースとかはまだ分かるけどさ |
… | 35623/02/13(月)15:53:53No.1026127210+顔の位置が頂点にあるのが別物感あってよかったのによりによってそこ捨てて原種に寄せるからなこいつ |
… | 35723/02/13(月)15:54:19No.1026127320+ハカドックはすなかきラスイチおはかまいり戦術ってやることが見え見えなだけで決まれば強力よ |
… | 35823/02/13(月)15:54:24No.1026127342+120-100-70-50-50-35とかなら多少はマシだったかもしれない |
… | 35923/02/13(月)15:54:48No.1026127441+炎の舞とさざめきだけのガモス完封したりできるよバウッツェル |
… | 36023/02/13(月)15:54:50No.1026127448+>そもそもなんでディグダダグトリオのリージョン2種も作ったんだよ |
… | 36123/02/13(月)15:54:51No.1026127456そうだねx1ダグトリオはただでさえアローラで普通のリージョンあったからなあ |
… | 36223/02/13(月)15:54:52No.1026127459+まぁyoutubeとかニコ動でも漁れば判ると思うけど割とどんなポケモンでもマスボ級ぐらいまでは毎回採用しても全然いける |
… | 36323/02/13(月)15:55:44No.1026127693+>120-100-70-50-50-35とかなら多少はマシだったかもしれない |
… | 36423/02/13(月)15:57:01No.1026127989+>>120-100-70-50-50-35とかなら多少はマシだったかもしれない |
… | 36523/02/13(月)15:57:05No.1026128009+何が酷いって水単だからもし仮に蟻地獄あっても |
… | 36623/02/13(月)15:57:47No.1026128193+第一シーズンのまだSVテラスタル環境そのものが手探りの時期にマスボ級までいって色々なポケモン見たけどウミディグダはマジで見なかった |
… | 36723/02/13(月)15:57:57No.1026128235+>何が酷いって水単だからもし仮に蟻地獄あっても |
… | 36823/02/13(月)15:58:03No.1026128256+乗るしかないこのビッグウェーブに |
… | 36923/02/13(月)15:58:18No.1026128324+>こいつの真にヤバい所はダグトリオから蟻地獄取り上げるとどうなるかってのは前回のリージョンで証明されてるのに同じ事やったところ |
… | 37023/02/13(月)15:58:28No.1026128361+新規ポケを種族値合計下位から順次ランクマ投入する動画上げてる人もスレ画はかなり早い段階でリストラしたぐらいには辛い性能している |
… | 37123/02/13(月)15:58:56No.1026128464+>元々別に強くないダクトリオの強いところ上から2つ(蟻地獄・ステロ)を取り除いた存在 |
… | 37223/02/13(月)15:59:12No.1026128537+今後も「リージョンじゃない別ポケです」って言いながら何も考えず種族値まったく同じ見た目の変化も少ないみたいなの続くのかなぁ… |
… | 37323/02/13(月)15:59:40No.1026128651+>ワナイダーは割と選出多めなのに... |
… | 37423/02/13(月)15:59:59No.1026128725+>今後も「リージョンじゃない別ポケです」って言いながら何も考えず種族値まったく同じ見た目の変化も少ないみたいなの続くのかなぁ… |
… | 37523/02/13(月)16:00:45No.1026128916+リククラゲに関してはまずドククラゲが結構優秀な種族値してるから… |
… | 37623/02/13(月)16:01:06No.1026128990+蟻地獄変わるのはともかくなんでこいつの種族値で相手の素早さ下げる方向目指すんだスレ画もリージョンも |
… | 37723/02/13(月)16:01:29No.1026129090そうだねx1>下ネタとしてもウミディグダに負けるやつ |
… | 37823/02/13(月)16:01:51No.1026129184+>新規ポケを種族値合計下位から順次ランクマ投入する動画上げてる人もスレ画はかなり早い段階でリストラしたぐらいには辛い性能している |
… | 37923/02/13(月)16:02:43No.1026129387+ファンが考えた嘘バレ進化の方が人気出そう |
… | 38023/02/13(月)16:02:45No.1026129398+>蟻地獄変わるのはともかくなんでこいつの種族値で相手の素早さ下げる方向目指すんだスレ画もリージョンも |
… | 38123/02/13(月)16:02:55No.1026129434+スレ画はデザインも性能もつまんないんだもん |
… | 38223/02/13(月)16:03:12No.1026129502+>虫悪ゴーストを受けると素早さが上がります! |
… | 38323/02/13(月)16:03:20No.1026129531+>>蟻地獄変わるのはともかくなんでこいつの種族値で相手の素早さ下げる方向目指すんだスレ画もリージョンも |
… | 38423/02/13(月)16:03:21No.1026129545+>>蟻地獄変わるのはともかくなんでこいつの種族値で相手の素早さ下げる方向目指すんだスレ画もリージョンも |
… | 38523/02/13(月)16:03:22No.1026129548+>新規ポケを種族値合計下位から順次ランクマ投入する動画上げてる人もスレ画はかなり早い段階でリストラしたぐらいには辛い性能している |
… | 38623/02/13(月)16:03:50No.1026129660そうだねx1>そんなあなたに第二特性のびびり! |
… | 38723/02/13(月)16:04:02No.1026129717+ポケモンって別にバトルが全てじゃないからな |
… | 38823/02/13(月)16:04:16No.1026129770+ちんちんアナゴしたかっただけだろ |
… | 38923/02/13(月)16:04:39No.1026129856+威嚇はただでさえ貧弱な攻撃を下げられるので旨みが全くない |
… | 39023/02/13(月)16:05:15No.1026129984+>ポケモンって別にバトルが全てじゃないからな |
… | 39123/02/13(月)16:05:15No.1026129986+アローラダグトリオはストーリーだと鋼のお陰でギリギリ使える性能はしてるけどこいつは… |
… | 39223/02/13(月)16:05:43No.1026130097+>ポケモンって別にバトルが全てじゃないからな |
… | 39323/02/13(月)16:06:05No.1026130186+>ポケモンって別にバトルが全てじゃないからな |
… | 39423/02/13(月)16:06:06No.1026130201+旅パですら抜ける性能なのすごい |
… | 39523/02/13(月)16:06:20No.1026130246+ウミディグダはまだかわいいけどこいつはもうキモいのよ |
… | 39623/02/13(月)16:06:22No.1026130251+>アローラダグトリオはストーリーだと鋼のお陰でギリギリ使える性能はしてるけどこいつは… |
… | 39723/02/13(月)16:06:30No.1026130281+蟻地獄を見習って場に出た時にうずしおとしおづけの効果を相手に付与する隠し特性を渡そう |
… | 39823/02/13(月)16:06:45No.1026130349+>ウミディグダはまだかわいいけどこいつはもうキモいのよ |
… | 39923/02/13(月)16:06:49No.1026130373+>>ポケモンって別にバトルが全てじゃないからな |
… | 40023/02/13(月)16:07:12No.1026130461+ダグトリオからステロと蟻地獄と無効タイプと一撃必殺を取り上げたらこうなる |
… | 40123/02/13(月)16:07:34No.1026130557+トリプルダイブを威力20ずつ加算くらい盛ってもよかったんじゃないか? |
… | 40223/02/13(月)16:07:43No.1026130587+>じゃあこいつにデオキシスディフェンスフォルムみたいなブーム来たりすると思う? |
… | 40323/02/13(月)16:07:59No.1026130645+>>ポケモンって別にバトルが全てじゃないからな |
… | 40423/02/13(月)16:08:00No.1026130659+>色違いは青だぜ |
… | 40523/02/13(月)16:08:25No.1026130776+ケンタロスやリククラゲがいい感じな分余計に何故…ってなる |
… | 40623/02/13(月)16:08:57No.1026130903+チンアナゴの新ポケなのは良い |
… | 40723/02/13(月)16:09:49No.1026131105+やっつけ仕事の極地 |
… | 40823/02/13(月)16:10:20No.1026131236+>種族値コピペは意味わからん… |
… | 40923/02/13(月)16:11:11No.1026131462+教え技でなんかこういい感じの変化技を貰えれば何とか… |
… | 41023/02/13(月)16:11:38No.1026131575+使って単純に弱いなこれって感想持たれるのはコピペとは別問題だろ |
… | 41123/02/13(月)16:11:44No.1026131600+種族値努力値は本来公表されていないもんだからな |
… | 41223/02/13(月)16:11:45No.1026131609+クラゲがキクラゲになるというネタとしても完成度が高い |
… | 41323/02/13(月)16:11:52No.1026131631+完全新規のポケモンはわりかし性能がバランスよく調整されてるのにコイツ…ってなる |
… | 41423/02/13(月)16:11:57No.1026131652そうだねx3>種族値なんて殆どのプレイヤーは見ることすらしない内部データなんだから |
… | 41523/02/13(月)16:12:07No.1026131696そうだねx4>種族値なんて殆どのプレイヤーは見ることすらしない内部データなんだから |
… | 41623/02/13(月)16:12:26No.1026131792+こいつ夢特性すながくれなんだ...原種寄せなんだろうけど惹かれる要素が全然無い |
… | 41723/02/13(月)16:12:29No.1026131803+>見た目も性能もここまで失敗作なのが複数いるってすごいな今作 |
… | 41823/02/13(月)16:12:35No.1026131840+ギャラドスがいなければなぁ… |
… | 41923/02/13(月)16:12:47No.1026131896+>種族値努力値は本来公表されていないもんだからな |
… | 42023/02/13(月)16:13:05No.1026131960+弱いってことはまだ強くなれるってことやん |
… | 42123/02/13(月)16:13:08No.1026131979+>種族値なんて殆どのプレイヤーは見ることすらしない内部データなんだから |
… | 42223/02/13(月)16:13:21No.1026132049+>モグラがチンアナゴになるのは…ディグダはモグラなのか…? |
… | 42323/02/13(月)16:13:34No.1026132118+>ギャラドスがいなければなぁ… |
… | 42423/02/13(月)16:13:46No.1026132176+youtuberとかですら実は強いみたいな動画を一切出してないあたりがお察し |
… | 42523/02/13(月)16:13:54No.1026132218+収斂進化だからコピペはいいけどその専用技の威力はなんだ |
… | 42623/02/13(月)16:14:03No.1026132257+>種族値なんて殆どのプレイヤーは見ることすらしない内部データなんだから |
… | 42823/02/13(月)16:14:46No.1026132457+>弱いってことはまだ強くなれるってことやん |
… | 42923/02/13(月)16:15:18No.1026132577+トリプルダイブとか合計威力150でも良かっただろうに |
… | 43023/02/13(月)16:15:38No.1026132658+ゴミトリオの救済となると最低でもゲッコウガと並ぶ進化をもってこないと論外だから大変だろうな |
… | 43123/02/13(月)16:17:19No.1026133129+>トリプルダイブとか合計威力150でも良かっただろうに |
… | 43223/02/13(月)16:17:59No.1026133324+そもそも水ポケモンの層が厚すぎる… |
… | 43323/02/13(月)16:20:33No.1026134014+つまりA100S120ない物理アタッカーは俺以下ってことでいいディグね |
… | 43423/02/13(月)16:21:28No.1026134253+他タイプの一芸持ちそのままとかでもいいのに |
… | 43523/02/13(月)16:22:38No.1026134558+>トリプルダイブとか合計威力150でも良かっただろうに |