【独自】マイナ保険証ない人の「資格確認書」無料の方針固める 党内からも“懲罰のよう”と反発
FNNプライムオンライン / 2023年2月13日 11時30分
政府は、来年秋に健康保険証を廃止し、マイナンバーカードと一体化する際、カードを持たない人に発行する「資格確認書」について、発行手数料を求めない方針を固めた。
政府は、来年秋に現行の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードと一体化させる際、カードの取得が難しい高齢者や紛失した人などが保険診療を受けられるよう、必要な情報が記載された「資格確認書」を発行する方針。
政府内では発行手数料を有料にする案があったが、自民党内でも「懲罰のようだ」などと強い反発が上がっていた。
政府は手数料を求めない方針を固め、加藤厚生労働大臣が近く発表する見通し。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
河野太郎デジタル相 マイナカード未取得者、健康保険資格確認書の有料案に「しっかり議論したい」
スポニチアネックス / 2023年2月12日 16時36分
-
資格書有料化に慎重姿勢 マイナ保険証巡り厚労相
共同通信 / 2023年2月10日 10時27分
-
「懲罰のようだ」反発も…「マイナ保険証」ない人に手数料取る案も浮上 「資格確認書」発行へ
FNNプライムオンライン / 2023年2月9日 16時40分
トピックスRSS
ランキング
-
1河野氏「所管外」答弁12回 原発政策や外交問われ
共同通信 / 2023年2月13日 20時30分
-
2原発60年超、異例の多数決 原子力規制委、石渡氏反対
共同通信 / 2023年2月13日 23時19分
-
3山上被告、公選法違反でも立件 安倍氏銃撃、五つの容疑で追送検
毎日新聞 / 2023年2月13日 19時30分
-
4元次長「応札辞退要求せず」 五輪談合で供述食い違い
産経ニュース / 2023年2月13日 22時54分
-
5「レオ君、おめでとう」編入の先輩たちも祝福 棋士編入試験合格の小山怜央さん
産経ニュース / 2023年2月13日 19時5分
ミッション中・・・
10秒滞在
記事を最後まで読む