スレッド

新しいツイートを表示

会話

返信先: さん
うちの親は自動車会社の開発なんだけど、日本の1960-80年代はアメリカや欧州相手に戦い販路を広げた時代で、日本を叩くための度重なる排ガス規制や貿易戦争があり、対応するために技術者は激励に働いていた。コンピュータはまだまだ未熟だったからアナログだらけで大変。
1
144
CADなんてないから、設計図は全て手書きで、設計者が頭の中にあるのを紙に書いて、製図工が一枚一枚製図にして、職人が青焼して、実験と激論して試作品を何回も作り直し、試験を繰り返し、データは手書きで集めて、手で計算していた。
7
143
返信先: さん
私の叔父は、過労死しました。 しかし、当時過労死の概念がなく、 何の保証もされませでした。 残された、家族は母子家庭と なり、苦労しました。 同じ様な方々がたくさんいます。
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。

トレンド

いまどうしてる?

日本のトレンド
久保のゴール
日本のトレンド
キス耐久
1,829件のツイート
スポーツ · トレンド
#久保建英
トレンドトピック: 久保くんゴラッソ
ライフスタイル · トレンド
#ValentinesDay
トレンドトピック: ハッピーバレンタイン
音楽 · トレンド
#Shining_CARAT_Day
37,267件のツイート