第16話「三者融合(トライ・セッション)」
世一『ベッドの取り合いなんかで喧嘩しないの。チームメートになったんだから…ぐはッ!』
『やめなさい!ホコリ巻き上がるでしょうが!』
「てめえ…」
『うっ…』
「換気しろ!」
『えっ?』
「あとタオルとか脱いだ服は脱ぎっぱにするな。目障りだ」
世一(馬狼…意外と几帳面?)
凪『もうキングじゃないしメイドじゃん。メイド・バロウ爆誕』
「やっぱお前とは合わねえな面倒臭男」
『クサオはやめろ。親が泣く』
(なるほどな。こいつには絶対的な自分ルールがあるんだ。それの通りにしなきゃ納得できない美学っつうか…)
(こうありたいっていう生き方があるんだ)
凪『面倒くさ~いもうゲームする~』
世一(確かに一緒にいるのは面倒くさいけど…)
(きっとその自分ルールの美学があの桁違いの能力を生み出す馬狼のエゴの原動力なのかもしれない)
(もっと馬狼を知りたい。こいつの天才性を理解したい!)
『なあこのあと練習しない?』
(理解し合わなきゃきっと化学反応は生まれない!)
凪『練習はいいけどずっと2人でやってるだけだぞ。何やってんだあいつは?』
世一『なんか日課のフィジカルトレーニングだってさ』
凪『長くない?しかも結構ハードだね』
『いつまでやってんだ馬狼。早くこっち交ざってやろうよ』
「あと40分待て。そしたら付き合ってやるよ」
『あいつ協調性って概念を親の腹の中に忘れてきたのか?40分ってドラマ1話分見る時間あるし』
『アニメならギリ2話いけるね』
『でもあの徹底したトレーニングとストイックさが馬狼のプレーの強さの理由なんだろうな…』
『うん…まあある意味病的なね』
『よし!だったら…俺も一緒にやる!』
「あ?なんだヘタクソ。お前レベルがついてこれるかよ」
『やってみなきゃわかんねえだろ』
『え~何この展開…』
『俺もやる!』
世一(この先を勝ち進むために…あいつらを倒すために…)
(この3人で化学反応を起こす!)
アンリ『つまりこのように二次セレクションでは個人と個人が関係性を磨き自己認識と他者理解を深めそれぞれが自ら思考してチームを創りプレーしています』
『こうして他者に依存しない唯一無二のストライカーへと育っていきます。以上で報告を終わります』
「もっともらしい理屈並べてるけどさぁ結局は才能でしょ?」
「天才はほっといても天才なんだから」
「そうだ!我々が欲しいのは日本代表の次のスターだ!」
「話題性のある天才高校生を早く誕生させろ!」
『ですからまだ二次セレクションですので…』
絵心『そんなにスターが欲しいか?どこまでも金儲けしか考えてねえ年寄りどもだな』
『お前らはそうやって何人の天才を潰してきた?』
「どういう意味だね?絵心くん」
『お前らはすぐ仮初の天才を創る』
『そしてバカなにわか日本代表ファンが日本国内レベルの天才くんに熱狂しユニホームやチケット代に金を落とす』
『勘違いした天才くんはろくな準備もせずに海外挑戦』
『しかし文化言語の違いを言い訳に成績が出ず2~3年後には日本に出戻り』
『国内リーグで中堅程度のサッカー人生を送る』
『この現状を繰り返している限り日本サッカーは未来永劫ド三流のまま。世界一のストライカーなんて生まれるかよ』
「わ、我々にも運営費というものがある!ある程度の金儲けは必要だ!」
『じゃあ一つお前らに問う。才能とはなんだ?』
『持って生まれた天賦の才か?はたまた恵まれた身体能力か?』
『俺に言わせりゃそんなもんはただの原石にすぎない。いいか?才能とは己の能力を証明する力の事だ』
『その人生を懸けて己が信じ夢見た能力をこの世界に証明する人間。それを俺は天才と呼ぶ…』
『俺はこのブルーロックで天才を創る。これは俺の人生を懸けた証明だ』
「そうか!なら楽しみにしてるよ絵心くん!失敗は許さないからね」
『げっ!』
『こいつあれだけ言ったのに勝手に1人用で寝てやがる!』
『ジャンケンって言ったよね?俺』
『ぶち起こしていい?』
『でもなんか部屋はきれいになってる…』
『掃除してくれたんかな?メイド・バロウ』
『じゃあいいや…考えるの面倒くさいし俺寝る』
『いいのかよ!?適当だなもう…』
『あっ結局俺下の段かよ!』
(天才ってやっぱわがまま!)
國神『今の良かったな!だいぶ連携取れてきた』
御影『ナイシューお嬢』
『潔らって多分もう勝って上に行ってるよな?早いとこ俺らも上に行かなきゃあいつらクリアしちゃうんじゃない?』
『わかるけど適当に勝って適当な奴仲間にしても戦力上がらなくて潔たちに負けたら本末転倒だしさ』
『でもさ強え奴はどんどん勝って上に集まってるっぽくね?』
『うーん確かに…』
『玲王はどう思う?』
『俺は凪を倒せるならなんでもいい』
『俺が必要だとあいつに言わせてやる』
『それは未練か?』
『いや復讐』
『いいじゃん!アチィ』
《お前は適応能力の天才だ!》
世一(成早はああ言ってくれたけど実際適応能力ってなんだろう?)
(成早の武器、裏への飛び出しを俺なりにトレースできたから勝てたけど…)
(適応ってのはああやって相手に合わせて強くなるって事なのかな…?)
(だったらやっぱ次に適応するべきはこの…わがままキングだよな)
『馬狼ってさどんなプレーが理想なん?』
「なんだそりゃ。聞いてどうする?」
『お前とプレーで化学反応を起こしたいんだ。そのためにはお互いの求めるプレースタイルを理解しなきゃと思ってさ』
『教えてよお前のやりたいサッカー』
「俺のゴールのために動いてろ。以上。終了」
『いやでもさそのやり方で俺たちに負けたわけじゃん?もうちょっとこう仲間のプレーを生かすとか…』
「は?何言ってんだ?俺が思うとおりにあのチビが動いてりゃ勝ってた試合だ」
『でも負けたじゃん!お前一人じゃゴールは奪えてもチームを勝たせられないだろ!』
「知るか。俺のゴールで勝つ。俺のルールは曲げねえ」
「つかそんなにチームごっこで勝ちてえならはなからあのチビを仲間にすりゃよかっただろヘタクソ」
『違えよ!成早とじゃ確かに理解はし合えるけどきっと化学反応は起こせない』
『あの時トレースできたからそう思える。俺にできる武器じゃ駄目なんだ』
『28mオーバーのシュート射程。突進力』
『お前は俺が一生努力しても手に入れられない力を持ってる。お前のその才能は俺とならもっと輝ける!』
「ハッ だったらなおさら俺の思う通りに動いてろ」
『ちょっ…だからそれじゃチームの意味ないだろ!おい!』
「うっせえ。風呂」
『ああ~もう!なんだよあいつ!どこまで王様気分なんだよ!絶対友達少ねえだろ!ってかいねえだろ!』
(才能は間違いないんだよなあ。でも協調性ないから勝てないし…)
(なんか馬狼ってすっげえもったいない天才って感じだ)
(はあ~筋肉痛すげえなぁ…)
(馬狼のハードトレーニングに付き合ってるからか…よくやるよなああんなの毎日)
『うわっ!?』
「あっ悪い。泡飛んだ」
『國神!?』
「潔!?」
『お前ここにいたのかよ!?』
「いやいやこっちのセリフだっつうの!なんでまだ3rdステージにいんだよ?」
「⸺要するに糸師凛たちに負けて蜂楽をとられて」
「馬狼をとって成早蹴落として…で今ここにいるって事でオーケー?」
『まっそんな感じ』
「ハハッちょっと見ない間に修羅場くぐってんのな」
『國神は誰と組んでんの?』
「俺だっつーの。何勝手に先行ってんだよバカ潔」
『千切!』
「なんで俺の事待たなかったんだコノヤロー!」
「同意!」
『ごめんって!一応待つつもりだったんだけど凪が誘ってきて…』
『俺の話?』
『何やってんだお前は…』
『え?一番楽にお風呂入る方法』
「まあでも俺も組むだろうな凪に誘われたら」
「まっそれも同意」
馬狼『おい面倒臭男!』
『てめえ…風呂という公共の場で泳ぐな』
『え~いいじゃんちょっとぐらい。見て、忍者』
『ブクブクもするな!湯船につばが入る!』
『お前らもちゃんと体洗ってから入ったんだろうな!?』
「はーい。トリートメントも終わってまーす」
『あとタオルは汚えから浸すな!』
「おい潔…馬狼ってこんな細けえ奴なの?」
『うん。こだわりの癖がすごい』
千切「で、そっちは次の対戦相手決まってんの?」
『いやまだ。そっちはどうなん?』
玲王「お前らとやるに決まってんだろ」
「そのために俺はこいつらと組んだんだからなあ」
『玲王久しぶり!聞いてよ玲王、俺あれから練習いっぱいしてさ…』
〈パシッ〉
「やめろよ。もう俺とお前は敵だろ凪」
「俺を選ばなかったお前を」
「俺はここでたたき潰す」
「つー事でやろうぜ俺らと」
「逃げんなよ」
『あぁ…望むとこっしょ!』
『馬狼のやりやすいようにパスを回しつつ状況に応じて俺と凪のホットラインで相手を崩してフィニッシュは自由にいこう』
『オーケー。とりま俺がいっぱい決める感じね』
「おいパス出せよてめえ」
『やだ。だってお前はパスくれないじゃん』
「それでもよこせ」
『やだってば』
世一(やっぱこいつらがフィールドで共存するのは厳しそうだし俺が2人に適応して化学反応を起こすキーマンになるしかないよな…)
『てか潔さなんであいつらに煽られて即答したの?別に他の対戦相手探してからでもよかったんじゃん?』
『あ~それは…なめられたくなかったのもあるけどさ』
『凪のボールタッチ、馬狼のドリブル、そんで俺のダイレクトシュート。この武器を持ってる俺らが凛たちTOP3に勝つためには決定的に足りない強さがあると思ったんだ』
『それって…?』
『スピードスター千切豹馬。俺はあいつの速さが欲しい』
「おい待て。俺にパスを出せるポストプレーヤーをとれ」
「あのオレンジ頭のフィジカル。欲しいのはああいうボールキープ力だ」
『まあ確かに國神がいれば前線でボールが収まりやすいし…あとミドルシュートって武器もあるからな』
凪『俺はやっぱ玲王かなあ。「最後は2人で」って約束したし…』
『3人とも欲しい奴バラバラじゃん!』
「俺には俺のやりたいサッカーがあるからな」
『まぁいいんじゃない?今は別に決めなくても。勝たなきゃこっちも誰かがとられるわけだしさ』
『よし!もう1回フォーメーション確認しとこう!』
『⸺って感じで玲王がアンカーでバランスを取る。で俺と千切が左右から攻め崩していこう』
『オーケー。コンビネーションは練習で鍛えたし攻撃の破壊力に関しては五分だろ』
『あとはディフェンスで誰が誰のマークにつくかだが…』
「潔世一は俺がつく」
《俺はこいつとサッカーがしたい》
「あいつを俺が封じて凪の選択は間違いだったと証明してやる」
『…オーケー。じゃあフィジカル的に俺が馬狼につくよ』
『じゃあ俺は凪ね。あとさ勝ったら誰をとる?』
『潔の武器もこのチームにハマりゃすげえし』
『馬狼の個人技も欲しいけど…』
『能力値的には凪かな』
『俺も同感。何も努力しないであれなんだろ?潜在能力的にもあいつをとる一択』
『でいいよな?玲王』
「いや…凪を蹴落として俺と同じ気持ちを味わわせてやるってのもありかもな…」
『おいおいだいぶ私情入ってるぞ。お前一人のチームじゃないんだから』
『まっじゃあ試合終了時に多数決でいいんじゃん?どのみち試合で全ての答えは出るよ』
『おいお前ら』
『俺』
『らと一戦どうだ?』
『マッチングしたいんだけどどうかな?』
「お前らTOP3グループだろ」
「遠慮しとくわ…」
『ああ~どうしよう!誰も試合してくれないままタイムアップとかになるんじゃ…!』
『ここまできて逃げる奴らなんか倒してもオシャじゃない。あいつらはどうせ脱落する』
『そもそも俺はやりたくないよ。潔たちが上がってくるの待つつもりだし』
『でもでもでも!上がってこなかったらどうすんのさ!?もう駄目だ~!』
『大丈夫!潔は来るよ!』
世一(もう負けるわけにはいかない…!)
『さあ行くよ潔』
『おう!』
(蜂楽を取り戻すためにこんなとこで立ち止まれない!)
『ナイッシュー凛ちゃん!俺も交ぜてよ』
「あ?邪魔だ。帰れ」
『兄ちゃんを倒したくてやってんだっけ?サッカー』
「だったらどうした?消えろって」
『俺初めて見たよ。あんたみたいに寂しそうにサッカーする人』
「喧嘩売ってんのか?おかっぱ」
『俺とやろうよ。楽しくなるよ』
『なぁ。ヒーローってやつはすげえ敵と戦う時にこんなにワクワクすんのかな?』
『俺と組んでるからだろ鈍感ヒーロー』
『ハッ 勝つぞ千切』
『ああ國神。俺が全部ぶち抜いてやる』
世一(なんでだろう…不思議と怖くないのは。天才たちと肩を並べているからか)
(それとも俺が強くなったからか…。その答えはこの勝利で証明する!)
世一(いけ馬狼!お前との化学反応がこのゲームを制する鍵になる!)
「ようキング。俺が玉座から引きずり降ろしてやるよ」
『やってみろ二等兵!』
『…そんなプレスで俺が止まるかよ!』
『どうした?寄せが甘えぞ!』
「なら来いよ」
(なんだあの守り方!?寄せたり離れたり…)
(どういう意図だ?)
「はいはいそっち行くのはご自由に」
『あ?』
「お前を100パー止めるのは不可能だからな」
(そうか!外方向へのドリブルは深追いせずミドルシュートの領域内への侵入だけを阻止する肉弾ディフェンス!)
(國神のフィジカルを生かす対馬狼専用マンマーク!)
「まっここまでしてギリ止められるレベルだけど」
『筋肉兵の分際で頭使いやがって…!』
『出せ馬狼!こっちだ!』
『うっせえ!水差すなヘタクソ!こんな奴俺一人でぶち抜く!』
『もう~あいつマジ勝手じゃん!どうする潔?』
『下がってくんな!相手陣で張ってろ!馬狼は俺がフォローして前に繋ぐから!』
玲王「お前に何ができるって?」
「覚悟しろ潔世一。凪は俺が見つけた宝物だ」
「この試合でお前から奪い返す!」
世一(なんだよ?こいつ…!)
『馬狼出せ!今!』
『黙ってろ!気が散る!』
世一『俺を使え!馬狼!』
玲王「出さねえんだろキング(一人で俺たちに勝てると思うな!)」
「遅えぞ玲王」
「よく耐えた肉壁!」
『チッ!クソが!』
『ほら言わんこっちゃじゃん』
「いくぞ國神!もう走ってら!」
(マジかよこいつら!馬狼がパスを出さないと見てのコンボプレス!)
(しかも切り替え速え!俺対玲王・國神…完全に数的不利!俺が最終ラインで止めるしかない!)
(ドリブルで突っ込んでくるかそれとも國神へのパスか…どっちだ!?)
(ギリギリまで待て!どっちにも対応できる間合いを保て!)
(玲王の選択のタイミングを読め!)
(國神だ!これをカットすれば…)
(えっ!?パスした相手は…)
(千切…!)
「ドンピシャ玲王」
『トラップの瞬間はさすがにそのスピードも落ちるよね。追いついたよレッドパンサー』
「一瞬だけな。嬉しいか天才」
「なら…俺の影でも踏んでろ!」
(マジか…初めてマッチアップするけど憎らしいくらい速すぎてムカつく)
(俺たちのフォーメーションが完全に破壊された!)
(國神のフィジカル!玲王の戦術眼!そして…千切のスピード!)
(3人が互いの武器を理解し合って能力を引き出し合う事で馬狼と凪という天才を凌駕する…超高次元なトライ・セッション!)
『クソが…』
『めっちゃいいチームじゃん』
『俄然燃えてきた』
『俄然ぶっ潰す!』
#16「メイドカフェ・きんぐ・ばろう」
負けられない戦いが始まった!
ここでの試合ってほぼ全部負けられない気もするけどw
バロウに協調性があったらな~と思うけどそうすると強みが失われるという…潔も苦労しますね
絵心さんは天才を創るって大層な事を宣言したね
お偉方は結果しか見ないからなぁ…才能はあるだろうけど勝手に育つものじゃないし周りのサポート大事だよね
サッカーに限らずどの分野でもそうしてあげて欲しいな!
後、あでぃしょなるたいむがヤバイ
ここでの試合ってほぼ全部負けられない気もするけどw
バロウに協調性があったらな~と思うけどそうすると強みが失われるという…潔も苦労しますね
絵心さんは天才を創るって大層な事を宣言したね
お偉方は結果しか見ないからなぁ…才能はあるだろうけど勝手に育つものじゃないし周りのサポート大事だよね
サッカーに限らずどの分野でもそうしてあげて欲しいな!
後、あでぃしょなるたいむがヤバイ
「ブルーロック」第16話
ヒトコト投票箱 Q. 自分の周りに天才だと思う人が… 1…いる・いた
2…いない
-結果を見る- |
ヒトコト感想
新着話題
関連リンク
関連商品
バンダイナムコフィルムワークス
2023-01-27
コメント…ブルーロックについて
-
- 2023年01月31日 16:32
- ID:Ddv.TMe.0 >>返信コメ
- こんなバキバキ高校生おらんやろw
という冗談はともかく潔たちは馬狼が足を引っ張りがちになってるのに対し、國神たちは個人技&チームプレーが出来てるから馬狼が自分を壊さないと勝つの無理ゾ…… - 11
-
- 2023年01月31日 16:39
- ID:bPA3VK4.0 >>返信コメ
- 金カムみたいな路線を目指しているんか?
- 3
-
- 2023年01月31日 16:51
- ID:.TGljpID0 >>返信コメ
- あでぃしょなるたいむおもろ
- 5
-
- 2023年01月31日 17:00
- ID:mJJ41ebC0 >>返信コメ
- みんな、すっごい体。
ていうか、潔モテモテ。 - 5
-
- 2023年01月31日 17:22
- ID:b2jaIVSI0 >>返信コメ
- アディショナルタイムのお帰り下さいませヘタクソ共が結構ハマってた気がするぜ
- 14
-
- 2023年01月31日 17:44
- ID:.LGihTni0 >>返信コメ
- バロバロキュン❤︎
- 15
-
- 2023年01月31日 17:45
- ID:SiWnACtD0 >>返信コメ
- あでぃしょなるたいむがヤバイ(ヤバい)
- 14
-
- 2023年01月31日 17:47
- ID:OdVddyRF0 >>返信コメ
- 残り話数からするとラストがトップ3との再戦だろうから、勝って再戦か、負けるが國神たちのチームが潔を選んで再戦かの二択だな
- 1
-
- 2023年01月31日 17:48
- ID:TTxE9wjy0 >>返信コメ
- 閉鎖空間、若い♂だらけ、興奮しやすい環境、タイトル略するとBL
そういうことだな! - 4
-
- 2023年01月31日 17:51
- ID:32JdAqK10 >>返信コメ
- 才能の話はなるほどなんだよな
- 9
-
- 2023年01月31日 17:55
- ID:AmIpwY.A0 >>返信コメ
- 肌色多めの入浴シーン
ただしガチムチ - 3
-
- 2023年01月31日 17:56
- ID:S1rQJcVP0 >>返信コメ
- 凪と馬狼が言い争っている時に止めに入る潔は久遠みたいだ、久遠を喰った要素か?
-
- 2023年01月31日 17:59
- ID:96mDAY170 >>返信コメ
- だらけニート気質の凪がこんなムキムキって絶対ステロイド使ってるだろ
- 1
-
- 2023年01月31日 18:01
- ID:AmIpwY.A0 >>返信コメ
- こないだまでのチームメイトと戦う展開は熱いですね
特に千切は潔のおかげで覚醒した相手だけに…最強の相手ですね - 6
-
- 2023年01月31日 18:25
- ID:0gZ9PWqs0 >>返信コメ
- フィジカルおばけの国神や馬狼の筋肉がムキムキなのは分かるが潔もヤベーな。
まあ全国から集められたTOP300のストライカーの1人なんだから鍛えてるのは当然なんだろうけど。
まあ体つきもいいが何より顔も良すぎるな(笑) - 6
-
- 2023年01月31日 19:00
- ID:l0s4dGke0 >>返信コメ
- レオがサイコホモ
馬狼がおそらく最初に負けた時に選んで貰えなかった理由がこの自己中っぷりだからこのまま何も変わらないなら、一方でクソ真面目な所あるから嫌いになれん - 3
-
- 2023年01月31日 19:21
- ID:XmZx7NKK0 >>返信コメ
- 原作者がアレとはいえアニメスタッフも玲王を芸術作品にしようとしていませんかね…
- 6
-
- 2023年01月31日 19:23
- ID:X1hodSwm0 >>返信コメ
- いやあでぃしょなるたいむクセ強っw
- 5
-
- 2023年01月31日 19:46
- ID:5t3.nl7C0 >>返信コメ
- バローわがままが過ぎるから前回もしかして落とされるかと思ったけど潔は自分が更に覚醒するためにあえて選んだのね。かなりギャンブルな気もするけど
私生活が几帳面ていうのもギャップというか人間味があって面白い
もう相手の超絶プレイで先取点取られても絶望するどころか一層燃えてる様子は観ているこっちもワクワクしていいね
- 7
-
- 2023年01月31日 19:53
- ID:lM3RkFRw0 >>返信コメ
- ほんと絵心の言う通り
今回のワールドカップでもそうだったけど
日本はサッカー三流国家だしストライカーなんか出てこない - 1
-
- 2023年01月31日 21:27
- ID:wGF.i3YW0 >>返信コメ
- トップチーム糸師は性格アレだけど、オシャさんとネガフィジカルは普通に人当たり良いよね
- 2
-
- 2023年01月31日 22:20
- ID:Kzp7Jjxm0 >>返信コメ
- 馬狼は一対一で止められたら存在価値が怪しくなるからこだわるのも解る
馬狼が強くならないと上でも通用しないからFW1人に止められる突破力なのを克服して欲しい - 2
-
- 2023年01月31日 23:38
- ID:yEiCf0CH0 >>返信コメ
- サッカーやとなかなかおらんけど、最近の高校野球の子はムッキムキな子多いからなあ
- 4
-
- 2023年02月01日 01:15
- ID:Wrm4G6eF0 >>返信コメ
- >てめえ…風呂という公共の場で泳ぐな
馬狼の意外な一面に好感度が上がった - 12
-
- 2023年02月01日 02:45
- ID:EAvlhf200 >>返信コメ
- 熱い試合が始まったのに最後のあでぃしょなるたいむに全部持っていかれた
- 9
-
- 2023年02月01日 04:45
- ID:oqzIjtJS0 >>返信コメ
- 水着回か…
いや、フルチン回だな - 1
-
- 2023年02月01日 07:03
- ID:PQucdW5r0 >>返信コメ
- 更新、ありがとうございます‼︎
- 1
-
- 2023年02月01日 08:27
- ID:kdS8PRsQ0 >>返信コメ
- キングの就寝時間は夜の10時という健康的っぷり。
自己管理の徹底ぶりとか見てると暴君だけど真面目な少年。 - 7
-
- 2023年02月01日 11:54
- ID:BP7SrRq20 >>返信コメ
- 馬狼の印象がガラッと変わったな
一匹狼タイプの強面かと思いきや几帳面で面倒見がいいオカンタイプだったっていう
いや、メイドタイプか - 6
-
- 2023年02月01日 12:43
- ID:7kgLDNnd0 >>返信コメ
- 自分に足りないものがあると自覚して馬狼にも素直にああいうこと聞けるのは流石の適応力の天才だな潔。自分を壊せる潔と型をキッチリ作ってる馬狼は真逆の存在だな
- 4
-
- 2023年02月01日 12:44
- ID:j9JfPYN90 >>返信コメ
- 今回の6人+蜂は今の原作でも優遇されてるな
- 2
-
- 2023年02月01日 14:32
- ID:DADn0spJ0 >>返信コメ
- 『俺と組んでるからだろ鈍感ヒーロー』
それは紛うことなきヒロインのセリフなんだ…うん - 5
-
- 2023年02月01日 20:12
- ID:Q5XnUoNU0
>>返信コメ
- 全員ムキムキで男前過ぎた🥰
そんで次回超楽しみー🤗 - 2
-
- 2023年02月01日 21:45
- ID:3K2Muc3h0 >>返信コメ
- 二次セレクション前の地獄のフィジカルトレーニングで、みんなかなり筋力アップしたんじゃないかな。
- 2
-
- 2023年02月02日 10:37
- ID:b5jp.qwZ0 >>返信コメ
- あでぃしょなるたいむのメイドバロウおぞましすぎてワロタ
- 1
-
- 2023年02月03日 11:02
- ID:WSeSKmja0 >>返信コメ
- この体でサッカーは無理でしょ
- 1
-
- 2023年02月03日 14:15
- ID:DqQzweek0 >>返信コメ
- 凛ってバチラと組むことで「そうか、あの時兄貴に言われたことは、こういうことだったのか!」みたいな覚醒になるの?
勝手な想像だけど、凜もバチラも取らないで、ほかの2人との融合を目指す展開になる? - 1
-
- 2023年02月03日 16:27
- ID:.s4l5mU.0 >>返信コメ
- ブルーロックってスポーツ漫画としても面白いし、デスゲームとしても面白いし、ラブコメとしても面白い(?)
- 3
…コメントについて…
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
※お気軽に、どなたでも書き込みOKです。
※「>>〇」「※〇」のようにコメント番号を指定することでアンカーの指定が可能です。
※コメントの書き込みが出来ない等の不具合報告やコメント削除依頼は、コチラより一言頂けると有難いです。
スタッフ、風呂シーンに力入れすぎ!
連携取れてそうな千切達に対して
潔チームは馬狼が暴走して崩壊しそう