ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1676039129669.jpg-(200350 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/02/10(金)23:25:29 No.1065488755 +2/14 8:40頃消えます
自作PCスレ
削除された記事が22件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/02/10(金)23:25:45 No.1065488871 del そうだねx2
何もやることがなくなるとケースを変えたくなる
PLAY
無念 Name としあき 23/02/10(金)23:26:06 No.1065488993 del +
3日で飽きそうなデザインだな
PLAY
無念 Name としあき 23/02/10(金)23:27:13 No.1065489372 del そうだねx2
こんなケース買うより違うもの買えばよかってってなりそう
無念 Name としあき 23/02/10(金)23:27:17 ID:UvJGPExY No.1065489392 del +
スレッドを立てた人によって削除されました
女性は女性同士で美しさを競ってるからね
PLAY
無念 Name としあき 23/02/10(金)23:28:33 No.1065489818 del +
    1676039313847.png-(778508 B)サムネ表示
これ欲しいけど2万円にならないかなぁ
PLAY
無念 Name としあき 23/02/10(金)23:39:40 No.1065493509 del そうだねx3
ケースを眺める時間がそんなに長くないのでよく冷えて掃除しやすいほうがいいな
PLAY
無念 Name としあき 23/02/10(金)23:41:30 No.1065494105 del +
ハードオフで100円で拾ってきたケース使っててごめん
PLAY
無念 Name としあき 23/02/10(金)23:41:30 No.1065494107 del +
最近define7compactがちょっぴり窮屈に感じるからデカいのに換えたさ有る
define8なかなか出ないしh7flowとか
PLAY
無念 Name としあき 23/02/10(金)23:43:00 No.1065494532 del +
よく考えたら机の下に置いて見る機会なんて掃除する時くらいしか無いのに派手なPCケース買ってもしょうが無かった
PLAY
10 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:44:21 No.1065494945 del そうだねx12
ケースはメンテナンス性が第一
PLAY
11 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:44:28 No.1065494982 del +
RTX4090が入るケースは必然的にデカくて重い
PLAY
12 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:46:30 No.1065495617 del +
    1676040390173.jpg-(54129 B)サムネ表示
>RTX4090が入るケースは必然的にデカくて重い
いいのよ
PLAY
13 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:47:07 No.1065495814 del +
メイン機はずっとフルタワーだな俺
昔はHDD満載
今はデカいラジエータ複数のカスタムループをケース内完結
PLAY
14 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:48:14 No.1065496159 del +
変換ケーブル使うと横幅も必要だからな
ギチギチではないけどサイドパネルに当たっとるわ
PLAY
15 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:49:04 No.1065496436 del +
電源の位置が下のケースにしたらファンの音が床に反射してうるさいんだけどどうしたものか
PLAY
16 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:49:35 No.1065496594 del +
ケース浮かせる
PLAY
17 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:50:01 No.1065496725 del +
>電源の位置が下のケースにしたらファンの音が床に反射してうるさいんだけどどうしたものか
薄いスポンジとか貼ってみたら?
PLAY
18 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:50:48 No.1065496963 del +
4090安くならないな…
PLAY
19 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:51:13 No.1065497104 del +
>RTX4090が入るケースは必然的にデカくて重い
マトモなデザインのミドルタワーでさえあれば5000円以下のペラペラスチールの安ケースでも入るだろう
PLAY
20 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:51:42 No.1065497244 del そうだねx1
>4090安くならないな…
安くする理由がねぇ!
PLAY
21 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:53:32 No.1065497794 del そうだねx1
>ハードオフで100円で拾ってきたケース使っててごめん
気にすんなよ
ケースなんてMBを立てるだけの飾りさ
PLAY
22 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:53:37 No.1065497820 del +
ケースに4090を載せるのではなく4090をケースで囲うのです
PLAY
23 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:54:40 No.1065498136 del +
>>RTX4090が入るケースは必然的にデカくて重い
>いいのよ
入るのは良いが入るだけで爆熱って奴じゃねーか?
PLAY
24 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:54:56 No.1065498220 del +
>気にすんなよ
>ケースなんてMBを立てるだけの飾りさ
なんなら100円均一の木材にねじ止めしてもいいからな
PLAY
25 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:56:09 No.1065498557 del そうだねx4
    1676040969479.jpg-(62085 B)サムネ表示
長さ方向よりも幅が問題なんだよね
これにさらに12VHPWRか変換ケーブル取り回す幅が必要
PLAY
26 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:56:12 No.1065498571 del そうだねx3
    1676040972734.jpg-(96133 B)サムネ表示
ずっと平置きのケースが欲しかったんだけど結局コレ買った
Thermaltake Core V21
8年前のケースって古いなオイ
PLAY
27 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:58:13 No.1065499202 del そうだねx3
    1676041093618.jpg-(56385 B)サムネ表示
>電源の位置が下のケースにしたらファンの音が床に反射してうるさいんだけどどうしたものか
吸音マットを敷くか隙間が大きい素の子キャスターに乗せるとか
あとはファンをゆるゆると回すことができれうように電源なりファンを交換もアリかな
PLAY
28 無念 Name としあき 23/02/10(金)23:59:35 No.1065499638 del +
>電源の位置が下のケースにしたらファンの音が床に反射してうるさいんだけどどうしたものか
容量デカい電源に替えて普段の負荷なら電源ファン回らないようにするってのも手
PLAY
29 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:01:05 No.1065500143 del +
壊れた外付けHDDってどうやって破棄したらいいの
PLAY
30 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:02:37 No.1065500606 del +
今売っているケースでHDD6台突っ込めるのでおすすめない?
silencio800が目的果たせそうかなと思ったけど意外とスペースがなくてR5にしておけばよかったと後悔している
PLAY
31 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:02:58 No.1065500701 del +
>どうやって破棄
電動ドリルで穴開けて燃えないゴミで捨てるだけ
PLAY
32 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:03:08 No.1065500759 del +
    1676041388674.webp-(49954 B)サムネ表示
ケースはこういうのが良いわ
PLAY
33 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:03:55 No.1065500995 del +
    1676041435718.webp-(24770 B)サムネ表示
>電源の位置が下のケースにしたらファンの音が床に反射してうるさいんだけどどうしたものか
ケースと床の間にこういうの置くとか
PLAY
34 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:04:04 No.1065501034 del +
>壊れた外付けHDDってどうやって破棄したらいいの
HDD破壊サービスあるところでやるか自分で破壊するか
PLAY
35 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:05:21 No.1065501399 del +
コンパクトだけどフロント360トップ280ラジエーター乗せられる様な奴ほちい
PLAY
36 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:05:37 No.1065501489 del +
内部空間あるなら適当なステーで追加する....
PLAY
37 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:06:41 No.1065501825 del +
>壊れた外付けHDDってどうやって破棄したらいいの
ゴツイ釘やタガネとハンマーでも良いから壊して捨てろ
PLAY
38 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:07:11 No.1065501979 del +
>コンパクトだけどフロント360トップ280ラジエーター乗せられる様な奴ほちい
最近のフロントに360ラジ積めるようなケースならだいたいクリアしてそうだけど
その手のよりコンパクトな奴でってことか…
PLAY
39 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:08:49 No.1065502438 del +
>ゴツイ釘やタガネとハンマーでも良いから壊して捨てろ
ハンマーとかドリル推奨するやつ多いけど大きめの万力で思いっきり締めたほうが安全に破壊できるよ
PLAY
40 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:08:54 No.1065502472 del そうだねx1
>8年前のケースって古いなオイ
俺もシルバーストーンのSG07が眠ったままだが
なんかitxのMB高くなってしまったし、付属の電源ケーブルがモジュラータイプで大分ウザイ
M.2とドライブレス、プラグイン電源に換装すれば相当ニーズに応えてくれそうだが
PLAY
41 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:09:34 No.1065502674 del そうだねx2
    1676041774314.jpg-(108725 B)サムネ表示
これいいなーって思ってる
PLAY
42 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:09:51 No.1065502751 del +
>電動ドリルで穴開けて燃えないゴミで捨てるだけ
なんか論理消去しないとだめっぽいけど
穴あけるだけでいいのん?
PLAY
43 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:09:52 No.1065502758 del そうだねx1
    1676041792107.jpg-(147631 B)サムネ表示
>今売っているケースでHDD6台突っ込めるのでおすすめない?
シルバーストーンのCS380とか
PLAY
44 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:10:00 No.1065502799 del +
コンパクトだと大体天板240mmまでな気がする
PLAY
45 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:11:39 No.1065503294 del +
>ハンマーとかドリル推奨するやつ多いけど大きめの万力で思いっきり締めたほうが安全に破壊できるよ
バイス置いとく家は少ないんだよ
スペースは大事さね
PLAY
46 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:12:11 No.1065503444 del +
>なんか論理消去しないとだめっぽいけど
>穴あけるだけでいいのん?
コストに見合うかどうかは別として論理消去だけだと復元しようと思ったらできる場合がある
物理破壊してあると復元の難易度が跳ねあがるし個人の保存してたデータなんぞに莫大な費用かけて復元しようなんてまず思わない
PLAY
47 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:12:31 No.1065503529 del +
>穴あけるだけでいいのん?
物理的にプラッタ破壊してるのに
わざわざサルベージする奴は物好きよ
PLAY
48 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:15:58 No.1065504516 del +
>シルバーストーンのCS380とか
なるほど良さそうだなと思ったら結構なお値段だな
早く円高来てくれ
PLAY
49 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:16:37 No.1065504691 del +
    1676042197096.jpg-(190933 B)サムネ表示
物理破壊は正義
PLAY
50 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:16:45 No.1065504723 del +
スレ画のようなロボットの頭みたいなケースって人気あるのかな
すげー高かったような
PLAY
51 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:18:45 No.1065505273 del +
物理破壊せんでも基盤外すぐらいでいいでしょ
PLAY
52 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:22:22 No.1065506324 del +
    1676042542793.jpg-(64550 B)サムネ表示
>コンパクトだけどフロント360トップ280ラジエーター乗せられる様な奴ほちい
360が入るって時点でコンパクトもクソも…
PLAY
53 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:25:45 No.1065507327 del +
    1676042745575.jpg-(140575 B)サムネ表示
来週これ残ってたら買うわ
今は余裕ないので無理
PLAY
54 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:25:55 No.1065507377 del +
塩水につけて錆さびにしてやったらどうだ
PLAY
55 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:26:16 No.1065507484 del +
    1676042776590.jpg-(34696 B)サムネ表示
jonsplusのi100が360二つ入るのか
PLAY
56 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:28:32 No.1065508136 del +
よーしコンパクトだな
PLAY
57 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:28:51 No.1065508232 del +
>1676042776590.jpg
なんかカッコイイな
PLAY
58 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:33:01 No.1065509384 del +
早く4060発表して楽にしてくれ
PLAY
59 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:34:49 No.1065509870 del +
>来週これ残ってたら買うわ
>今は余裕ないので無理
としたち結構買ってないこれ?
何人が無事に届いて無事に使えるか見ものだな
PLAY
60 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:37:17 No.1065510536 del +
>物理破壊せんでも基盤外すぐらいでいいでしょ
それでいいデータしか無ければ十分だよね
ゲーム倉庫なら使えるまま捨てても影響無いレベルだわ
PLAY
61 無念 Name としあき 23/02/11(土)00:51:18 No.1065514389 del +
>ハードオフで100円で拾ってきたケース使っててごめん
うち地方のオフどもはジャンクケースですら千円以上するわ
PLAY
62 無念 Name としあき 23/02/11(土)01:17:58 No.1065520645 del そうだねx5
>>ハードオフで100円で拾ってきたケース使っててごめん
>うち地方のオフどもはジャンクケースですら千円以上するわ
ハードオフって店舗ごとに価格差ひどいよな
PLAY
63 無念 Name としあき 23/02/11(土)01:18:34 No.1065520744 del +
6800xtが絶妙な不調になっとる…
SEKIROはプレイできるがFF15ベンチは落ちるという謎
2年くらいつこうたし買い替えるか
PLAY
64 無念 Name としあき 23/02/11(土)01:18:45 No.1065520788 del +
>>来週これ残ってたら買うわ
>>今は余裕ないので無理
>としたち結構買ってないこれ?
>何人が無事に届いて無事に使えるか見ものだな
税関通過手続き中って配送状況更新のお知らせ来てたから
早ければ土日のうちにとろくても来週の平日には届きそうわ
PLAY
65 無念 Name としあき 23/02/11(土)01:20:00 No.1065521055 del +
簡易水冷ってホースがラジエーターの下から回っても大丈夫なん?
PLAY
66 無念 Name としあき 23/02/11(土)01:22:07 No.1065521491 del +
>ハードオフって店舗ごとに価格差ひどいよな
中古にしても品物が古すぎて割高ってレベルじゃねーぞ
みたいなのばっかりって印象
PLAY
67 無念 Name としあき 23/02/11(土)01:23:57 No.1065521902 del +
>税関通過手続き中って配送状況更新のお知らせ来てたから
>早ければ土日のうちにとろくても来週の平日には届きそうわ
思ったより早いなぁ
俺も早く届くといいな
PLAY
68 無念 Name としあき 23/02/11(土)01:24:53 No.1065522107 del +
>簡易水冷ってホースがラジエーターの下から回っても大丈夫なん?
空気をなるべく配管に回らないようにしたいから
ラジエーターを立てるならホースは下が推奨よん
PLAY
69 無念 Name としあき 23/02/11(土)01:29:30 No.1065523103 del +
>>簡易水冷ってホースがラジエーターの下から回っても大丈夫なん?
>空気をなるべく配管に回らないようにしたいから
>ラジエーターを立てるならホースは下が推奨よん
なるほど
ありがとう勉強になった
次の前面吸気で組むつもりだから取り回し考えてみるわ
PLAY
70 無念 Name としあき 23/02/11(土)01:30:06 No.1065523225 del +
そういえば水冷は配管中のアルミパーツが嫌われるけど防錆剤とか入ったクーラント使ってもだめなんかな
車なんかエンジン自体アルミなのに
もしかして水枕のフィンが詰まる?
PLAY
71 無念 Name としあき 23/02/11(土)01:31:04 No.1065523408 del +
>360が入るって時点でコンパクトもクソも…
https://www.sliger.com/products/cases/sv590/
360mm水冷って一番デカい部品よね
小型化が進む中でAIO水冷は真っ先に切り捨てられる機能だし…
PLAY
72 無念 Name としあき 23/02/11(土)01:32:32 No.1065523704 del +
>次の前面吸気で組むつもりだから取り回し考えてみるわ
ホースとグラボがめっちゃ干渉するわホースが長くないと届かないわデメリットもあるから
ベターであってマストじゃないとだけ
PLAY
73 無念 Name としあき 23/02/11(土)01:34:53 No.1065524195 del +
>としたち結構買ってないこれ?
Aliで3000枚売れてる超人気商品だぞ
PLAY
74 無念 Name としあき 23/02/11(土)01:41:58 No.1065525498 del +
    1676047318594.png-(67388 B)サムネ表示
>Aliで3000枚売れてる超人気商品だぞ
マジか マジだ…
PLAY
75 無念 Name としあき 23/02/11(土)01:46:11 No.1065526251 del そうだねx3
>何人が無事に届いて無事に使えるか見ものだな
何で上から目線なのか分からない
PLAY
76 無念 Name としあき 23/02/11(土)01:49:43 No.1065526879 del そうだねx2
    1676047783152.jpg-(2678332 B)サムネ表示
うおおおおおおお
PLAY
77 無念 Name としあき 23/02/11(土)01:51:39 No.1065527208 del そうだねx5
>うおおおおおおお
そのネタお前で何人目だろう
PLAY
78 無念 Name としあき 23/02/11(土)01:55:50 No.1065527900 del そうだねx3
>Aliで3000枚売れてる超人気商品だぞ
Aliって時点でなあ
マザボ風の下敷きだったりしそうで
PLAY
79 無念 Name としあき 23/02/11(土)02:10:31 No.1065530201 del +
>うおおおおおおお
普通にネットやったりモンハンやるくらいなら余裕?
PLAY
80 無念 Name としあき 23/02/11(土)02:12:49 No.1065530558 del そうだねx1
>うおおおおおおお
1660Tiもこれくらいにならないかな
PLAY
81 無念 Name としあき 23/02/11(土)02:27:34 No.1065532649 del +
>>うおおおおおおお
>1660Tiもこれくらいにならないかな
隣で1630が買ってほしそうにこっちを見ているぞ
PLAY
82 無念 Name としあき 23/02/11(土)02:28:28 No.1065532767 del そうだねx1
>普通にネットやったりモンハンやるくらいなら余裕?
3D用途は正常描写に難あるから動けばラッキー程度で
PLAY
83 無念 Name としあき 23/02/11(土)02:32:52 No.1065533294 del +
NZXTのH9よさそうなんだけどクソでか
PLAY
84 無念 Name としあき 23/02/11(土)02:38:04 No.1065533921 del +
>隣で1630が買ってほしそうにこっちを見ているぞ
最安値が1.5kぐらいにはなってるね
どこまで落ちたら適正ラインだろうか
PLAY
85 無念 Name としあき 23/02/11(土)02:41:41 No.1065534347 del +
A750のアイドルの消費電力は下がったりしてる?
PLAY
86 無念 Name としあき 23/02/11(土)02:43:08 No.1065534515 del +
    1676050988218.jpg-(68875 B)サムネ表示
これ見るにlga2011かamdの引っかけるタイプのクーラー無いと使えんな
PLAY
87 無念 Name としあき 23/02/11(土)02:45:10 No.1065534750 del +
ずっと電源だけは2年で交換してるんだけど
650wシルバーは余剰だったと最近知った
計算機で400wで余裕で収まるとか無駄だった
それとも余裕持たせたからパーツ壊れないのかな?
PLAY
88 無念 Name としあき 23/02/11(土)02:46:20 No.1065534911 del そうだねx1
>そのネタお前で何人目だろう
別の店だから初じゃね
PLAY
89 無念 Name としあき 23/02/11(土)02:48:17 No.1065535141 del +
    1676051297216.jpg-(221968 B)サムネ表示
>空気をなるべく配管に回らないようにしたいから
>ラジエーターを立てるならホースは下が推奨よん
メーカーによってはホース下(右下)は問題ないけど他より音が出るよと言っている
PLAY
90 無念 Name としあき 23/02/11(土)02:50:42 No.1065535398 del そうだねx1
>うおおおおおおお
新生活応援要素どこ?
PLAY
91 無念 Name としあき 23/02/11(土)02:51:10 No.1065535452 del そうだねx1
>Aliって時点でなあ
>マザボ風の下敷きだったりしそうで
Aliなら割と安心だと思う
3か月くらい返金利くし
PLAY
92 無念 Name としあき 23/02/11(土)02:53:49 No.1065535748 del +
>うおおおおおおお
これよく見たらツクモじゃなくて工房のほうか
今日販売みたいだし買いに行こうかな
PLAY
93 無念 Name としあき 23/02/11(土)02:54:45 No.1065535844 del +
>これ見るにlga2011かamdの引っかけるタイプのクーラー無いと使えんな
と思ったら15xx系でいいのね
PLAY
94 無念 Name としあき 23/02/11(土)02:55:01 No.1065535864 del +
Aliは怪しい中華入門みたいなところあるからな
上級者はメーカー直販で買って取り返しのつかないことする
PLAY
95 無念 Name としあき 23/02/11(土)02:58:41 No.1065536301 del +
    1676051921631.webp-(60900 B)サムネ表示
レビュー見たけど動くには動くのね…
PLAY
96 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:01:32 No.1065536620 del +
>Aliは怪しい中華入門みたいなところあるからな
日本語で検索できるし世界中から注文来てるし
タオバオで買うよりははるかにハードル低い…
PLAY
97 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:04:27 No.1065536944 del そうだねx2
>レビュー見たけど動くには動くのね…
商品説明よりブーストクロック高いとかありなのか!?
PLAY
98 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:07:03 No.1065537252 del そうだねx1
>商品説明よりブーストクロック高いとかありなのか!?
いいだろ?ES品だぜ?
PLAY
99 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:07:35 No.1065537312 del +
>新生活応援要素どこ?
PCショップの新生活応援セールは新生活応援要素ないけど新生活応援してんだよ
PLAY
100 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:13:47 No.1065538084 del +
ああi9-11900H相当品なら4.9ギガまで回るのね
…モバイル版で11世代とはいえi9がマザボとセットで2万なら飛びつくわな
PLAY
101 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:15:00 No.1065538246 del そうだねx2
>新生活応援要素どこ?
リアルはクソだからネットやバーチャルに生きよう!って…
PLAY
102 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:18:43 No.1065538751 del +
>レビュー見たけど動くには動くのね…
制限なしでwin11動くのかな?
PLAY
103 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:23:34 No.1065539342 del +
>制限なしでwin11動くのかな?
仮想化周りに不具合があるみたいだけど普通に動く
PLAY
104 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:24:12 No.1065539423 del +
下のやつx4だったら良かったのに
PLAY
105 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:29:59 No.1065540074 del +
arcってカタログ通りの性能出るの?
PLAY
106 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:33:50 No.1065540469 del +
https://ja.aliexpress.com/item/1005005043190830.html
11980HKまであるし…
PLAY
107 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:35:15 No.1065540612 del +
欲しくなってきた
PLAY
108 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:41:25 No.1065541265 del +
これで2万なら悪くないな
aliだと配達運大きいが…
PLAY
109 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:42:28 No.1065541384 del +
2万ならポンと出せるけどまだ当分PC新調する予定がない
PLAY
110 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:45:34 No.1065541704 del +
    1676054734623.jpg-(277056 B)サムネ表示
>jonsplusのi100が360二つ入るのか
ただしMODが必須
PLAY
111 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:47:06 No.1065541876 del +
>2万ならポンと出せるけどまだ当分PC新調する予定がない
これベースにすりゃ5万くらいでサブ機1台組めるから組んじゃえば
PLAY
112 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:49:21 No.1065542089 del +
>そういえば水冷は配管中のアルミパーツが嫌われるけど防錆剤とか入ったクーラント使ってもだめなんかな
>車なんかエンジン自体アルミなのに
>もしかして水枕のフィンが詰まる?
クーラントが高品質できっちり絶縁できてりゃ大丈夫だけどそうでない場合電蝕起こしてアルミ側が溶ける
水冷 電蝕 でググれば実例が写真入りで見れるよ
AIOクーラーでもENERMAXの奴とかクーラントがダメで水枕が銅でラジエータがアルミだから詰まりまくってる
PLAY
113 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:52:19 No.1065542347 del +
アークの九十九のセール売り切れてがっかりしたけど
パソコン工房もやってんのか?
なんで同時多発的にセール始まったんだ?
PLAY
114 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:54:05 No.1065542504 del そうだねx2
>なんで同時多発的にセール始まったんだ?
不良在庫処分
PLAY
115 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:55:39 No.1065542645 del +
    1676055339454.png-(232934 B)サムネ表示
>新生活応援要素どこ?
PLAY
116 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:57:04 No.1065542781 del +
みんなアークのことバカにするけどこないだ新ドライバでて3060とほぼ変わらんし場合によってはそれ以上だよ
難ありとか言ってる人多いけど
実際難なんて無いよ
なんにせよ3060と変わらん性能がお値段半額なんだから
1660とか同じ値段のグラボ買うくらいなら普通アーク買うよ
PLAY
117 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:58:35 No.1065542911 del +
メジャーなタイトルはある程度対応してくれると思うけど
幅広くゲームやりたいならそれなりに覚悟して買った方が良いと思うがね
PLAY
118 無念 Name としあき 23/02/11(土)03:59:33 No.1065543004 del +
これ実店舗限定セールかな
欲しいなちょうど2万くらいの高性能なグラボが欲しかったんだわ
>幅広くゲームやりたいならそれなりに覚悟して買った方が良いと思うがね
インテルの内蔵グラフィック触ったことない人なのかな?トラブルなんてほとんどないよ
ネットの情報に何おどらされてんだが
PLAY
119 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:02:48 No.1065543280 del +
何時ぐらいに行けば買えるかもんかね
前より数は多いが土曜だしなぁ
そこまで本気じゃないから並ぶぐらいならパス
120 なー Name なー 23/02/11(土)04:04:46 No.1065543439 del そうだねx1
なー
PLAY
121 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:05:20 No.1065543488 del そうだねx3
そうは言ってもインテルの内蔵グラフィックでちゃんとした3Dゲームやったことないわ
動く気しないし
PLAY
122 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:05:23 No.1065543494 del そうだねx16
なのそのコピペっぽいの…
PLAY
123 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:05:59 No.1065543552 del +
>何時ぐらいに行けば買えるかもんかね
>前より数は多いが土曜だしなぁ
>そこまで本気じゃないから並ぶぐらいならパス
いやぁセール初日に動かなかったのが悔やまれる
もう今更秋葉いっても買える気がしない
PLAY
124 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:06:17 No.1065543581 del そうだねx3
あいつ
PLAY
125 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:06:44 No.1065543617 del そうだねx2
最後で台無しだよ…
PLAY
126 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:06:51 No.1065543632 del +
メーカーも内蔵GPUでゲーム検証して無いだろうから結構地雷だろう
PLAY
127 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:06:55 No.1065543640 del +
>そうは言ってもインテルの内蔵グラフィックでちゃんとした3Dゲームやったことないわ
>動く気しないし
なんだよお前内蔵グラフィック触ったことない
何も知らない無知な人の妄想かよ
あのさあんまそういう妄想垂れ流すなよキチガイ
PLAY
128 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:07:09 No.1065543665 del +
>あ
>つ
>い
>本
PLAY
129 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:07:40 No.1065543717 del +
>メーカーも内蔵GPUでゲーム検証して無いだろうから結構地雷だろう
高い3060買ってしまって発狂したい気持ちもわかるんだが
実際動くしほとんどのゲームタイトルでもんだいないから
残念でしたね
PLAY
130 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:08:02 No.1065543758 del +
急に?
131 なー Name なー 23/02/11(土)04:08:30 No.1065543802 del +
なー
132 なー Name なー 23/02/11(土)04:09:29 No.1065543884 del +
なー
133 なー Name なー 23/02/11(土)04:10:55 No.1065543999 del +
なー
PLAY
134 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:12:06 No.1065544099 del そうだねx11
こわ
PLAY
135 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:12:26 No.1065544128 del +
いつの間にか5600Gが2万切ってるじゃん
12400も一時期よりは下がったけどさすがにここまで安くなるとryzenで組みたくなるな
136 なー Name なー 23/02/11(土)04:13:20 No.1065544222 del +
なー
PLAY
137 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:13:30 No.1065544241 del +
>メジャーなタイトルはある程度対応してくれると思うけど
>幅広くゲームやりたいならそれなりに覚悟して買った方が良いと思うがね
一番の問題はトラブル発生しても誰にも聞けないとこかな
使ってる母数が少ないからね
PLAY
138 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:14:34 No.1065544336 del +
>一番の問題はトラブル発生しても誰にも聞けないとこかな
>使ってる母数が少ないからね
内臓で長年遊んだことある人からすると
君は何もしらないただの無知な馬鹿な人って事
PLAY
139 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:16:33 No.1065544509 del +
    1676056593840.jpg-(2857500 B)サムネ表示
前スレのSAMAの簡易水冷の光り方がカバーで見えにくかったので撮りなおしてみた
この明るいファンもいいんだけどちょっとうるさいから今日DEEP COOLのファンが届いたら入れ替える予定
140 なー Name なー 23/02/11(土)04:17:13 No.1065544562 del +
なー
PLAY
141 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:17:44 No.1065544595 del そうだねx9
>内臓で長年遊んだことある人からすると
自慢できる?それ
PLAY
142 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:20:21 No.1065544786 del +
アリエクのやつ欲しいけどこの前セールで5600Gが17500円だったから買っちまったんだ
流石に3台はPCいらねえ
PLAY
143 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:20:39 No.1065544804 del そうだねx1
    1676056839602.jpg-(612883 B)サムネ表示
ちょうど今日そろそろ新しいPC作るかってAmazonで物色してた
今はBTOのが安いって聞いてたが相性問題除けばやっぱりパーツ単位で選んだ方がBTOより安くて豪華になる気がする
PLAY
144 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:20:56 No.1065544821 del +
わずか半月ほどで3070が一気に2万以上安くなってるけどグラボ全体がだいぶ下がってきてる感じなのかな
145 なー Name なー 23/02/11(土)04:21:50 No.1065544887 del +
なー
PLAY
146 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:22:35 No.1065544949 del そうだねx3
こないだのドライバ更新でDX9速くなったってやってたけど
じゃあ今までの内蔵GPUのDXドライバどんな出来だったんだよ…
ってちょっと心配に成る案件だった
PLAY
147 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:22:52 No.1065544974 del そうだねx9
あいつ
PLAY
148 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:24:14 No.1065545087 del +
>ちょうど今日そろそろ新しいPC作るかってAmazonで物色してた
>今はBTOのが安いって聞いてたが相性問題除けばやっぱりパーツ単位で選んだ方がBTOより安くて豪華になる気がする
やっぱり13世代はまだ高いな
149 なー Name なー 23/02/11(土)04:24:19 No.1065545096 del +
なー
PLAY
150 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:25:04 No.1065545147 del +
>あいつ
>でたよほら僕の合図でみんなこの指止まって!が
>みんな〜僕の合図で言うこと聞いて
>僕の言う通りに初めて!ってか
>成功体験に飢えてる乞食だろバーカ
PLAY
151 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:25:42 No.1065545196 del +
グラボメモリは12GB欲しい
152 なー Name なー 23/02/11(土)04:26:53 No.1065545292 del +
なー
PLAY
153 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:27:45 No.1065545352 del そうだねx4
お前が満足ならそれでいいよ
154 なー Name なー 23/02/11(土)04:28:15 No.1065545391 del +
なー
PLAY
155 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:29:46 No.1065545504 del そうだねx1
>みんなアークで事足りてしまったら流石の3060も段々売れなくなってくるだろうからね
3060はAI需要でまだまだ売れるんじゃね?
PLAY
156 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:31:34 No.1065545640 del +
>3060はAI需要でまだまだ売れるんじゃね?
6600ほしいけどそれがあるから躊躇ってる
PLAY
157 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:31:53 No.1065545663 del +
>グラボメモリは12GB欲しい
WQHDでも10GB以上使うゲームもあるし
次の下限になりそう
PLAY
158 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:33:31 No.1065545787 del +
G以外もだがメモリについてはあるならあるだけ使うって設計思想増えてきてるしな
PLAY
159 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:33:37 No.1065545797 del +
>3060はAI需要でまだまだ売れるんじゃね?
は?お前それマジで言ってんの?
そんなもんの為に2万で買えるものに5万近く出そうってのかよ?頭だいじょうぶ?
PLAY
160 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:35:01 No.1065545896 del +
>WQHDでも10GB以上使うゲームもあるし
>次の下限になりそう
3060以外ミドル帯全滅じゃん
PLAY
161 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:36:43 No.1065546022 del +
>>3060はAI需要でまだまだ売れるんじゃね?
>6600ほしいけどそれがあるから躊躇ってる
迷える程度にしか欲しくないならどっちも買わんでいいと思うよ
本当に必要なものは欲しいと思った瞬間ポチってるから
PLAY
162 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:36:57 No.1065546045 del そうだねx6
>そんなもんの為に2万で買えるものに5万近く出そうってのかよ?頭だいじょうぶ?
2万で買えても目的に合わなきゃ意味ない
2万の方で目的が達成できる人が得すればいいだけ
163 なー Name なー 23/02/11(土)04:37:36 No.1065546094 del そうだねx1
なー
PLAY
164 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:38:02 No.1065546134 del そうだねx1
vramを10GBも要求するゲームは3060でまともなfps出ないだろ…
PLAY
165 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:38:51 No.1065546199 del +
今から変える層は4070tiより上しか選択肢ないのが辛い...
PLAY
166 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:39:29 No.1065546257 del +
>そのうちどんなハードでも満遍なくいいスコアがでるような汎用的なものが生まれて
そうなるまでは3060が売れると思う
で3060Tiとかのが先に安くなる未来が来るかと
PLAY
167 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:39:46 No.1065546292 del +
>3060以外ミドル帯全滅じゃん
FHDまでならしばらく大丈夫だろうけど高グラでクソ重いゲームをWQHD以上でやりたいとなると割と近年でメモリ量には限界きそう
と言っても無いなら無いで代替したりコッソリ軽量化する工夫ぐらいは今でもしてるから動かないってこともないだろうけど
ただ3060の場合メモリは足りてもそもそも本体性能が足りねぇ!ってなる気がするぜ
PLAY
168 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:40:35 No.1065546355 del そうだねx9
すごいな一言一句自分の妄想だ
PLAY
169 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:41:44 No.1065546434 del +
なんでどこもかしこもそんなにグラを綺麗にしたがるの
いっそドット絵の時代に戻ろうぜ
170 なー Name なー 23/02/11(土)04:41:50 No.1065546439 del そうだねx2
なー
PLAY
171 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:42:57 No.1065546527 del +
>>そのうちどんなハードでも満遍なくいいスコアがでるような汎用的なものが生まれて
>そうなるまでは3060が売れると思う
>で3060Tiとかのが先に安くなる未来が来るかと
アーク自体も最適化進んで安くなったから選択肢に上がってきた訳で
現在の話をしてるのに過去3060を買った人を馬鹿にしたり未来に最適化された時の想定をしたりと最初からズレてる相手に言うだけ無駄よ
PLAY
172 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:44:05 No.1065546601 del そうだねx1
>すごいな一言一句自分の妄想だ
ちゃんと読んでるとか律儀だな
173 なー Name なー 23/02/11(土)04:44:43 No.1065546653 del そうだねx1
なー
PLAY
174 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:44:45 No.1065546657 del +
ここから2年くらい先なんだろうけど次世代グラボはどんな性能でどんなサイズになるんだろう
PLAY
175 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:44:57 No.1065546672 del +
>なんでAIの性能を値段で倍以上の物と比べないといけないんだよ
AIとしてできる事が現段階で違ってるからしゃあない
>1676047783152.jpg
でも同じ事できるならこっち買うがメモリも8GBだし期待できない
PLAY
176 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:45:11 No.1065546692 del そうだねx7
わかった
高いパーツ買える人間に嫉妬してるだけだこいつ
PLAY
177 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:45:54 No.1065546753 del そうだねx1
>現在の話をしてるのに過去3060を買った人を馬鹿にしたり未来に最適化された時の想定をしたりと最初からズレてる相手に言うだけ無駄よ
あーなんか違和感あると思ったが己に都合が良い時間軸の相手を勝手に作り出してレスポンチしてるのか
シャドーボクシングかよ
PLAY
178 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:46:15 No.1065546778 del +
>1676056839602.jpg
電源650wとか750wでも余裕の裕かもです
PLAY
179 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:46:27 No.1065546793 del +
>ここから2年くらい先なんだろうけど次世代グラボはどんな性能でどんなサイズになるんだろう
4090や4080は冷却に余裕あるから
次世代で爆熱高速化は容易いと思う
180 なー Name なー 23/02/11(土)04:46:33 No.1065546806 del そうだねx1
なー
181 なー Name なー 23/02/11(土)04:48:01 No.1065546907 del そうだねx1
なー
PLAY
182 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:48:13 No.1065546920 del +
>わかった
>高いパーツ買える人間に嫉妬してるだけだこいつ
いや狂信者のフリしてarcを買いたくならない流れを作って特売のライバルを少しでも減らそうとしてると見た
PLAY
183 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:48:44 No.1065546957 del +
>ここから2年くらい先なんだろうけど次世代グラボはどんな性能でどんなサイズになるんだろう
TGPいくつ以上は実質水冷専用ってなるだけじゃないかな
轟音ファンでよければそんな大きくする事もないけど
ゲーム用としてはそれが許されないから…
PLAY
184 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:48:58 No.1065546970 del そうだねx2
>>わかった
>>高いパーツ買える人間に嫉妬してるだけだこいつ
>いや狂信者のフリしてarcを買いたくならない流れを作って特売のライバルを少しでも減らそうとしてると見た
うるせーよバーカ
PLAY
185 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:49:15 No.1065546991 del そうだねx10
これでは道化だよ
PLAY
186 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:50:47 No.1065547087 del +
じゃもう馬鹿用に
10万円くらいの値段つけたバカせんようグラフィックボードってのを作って売って売ろうよ
どうせバカがよろこんで買うんだろ
俺は2万で買うけどさ
PLAY
187 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:50:56 No.1065547105 del +
>電源650wとか750wでも余裕の裕かもです
4080をいつか買いたくなるかもって電源を少し余裕のあるのにした感じ
750wでグラボ用3本配線出てるの探した方がいいかな?
PLAY
188 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:52:15 No.1065547174 del +
>>ここから2年くらい先なんだろうけど次世代グラボはどんな性能でどんなサイズになるんだろう
>TGPいくつ以上は実質水冷専用ってなるだけじゃないかな
>轟音ファンでよければそんな大きくする事もないけど
>ゲーム用としてはそれが許されないから…
実際問題これ以上大きくなると色んな意味で今のスロットじゃ無理よね
高性能化するほど線の引き出しにも敏感になるだろうし
PLAY
189 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:52:48 No.1065547228 del +
>AIは遅い!とかあいつ!とか言いまくって
遅いじゃなくてAI学習にはグラボメモリが足りないから選択肢から外れて5万円出す必要がある
PLAY
190 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:52:54 No.1065547236 del そうだねx6
アムド連呼おじさんじゃないのこれ
PLAY
191 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:53:38 No.1065547275 del +
グラボなんてもう空冷じゃ無理あるし水冷を基本にすればいいのになかなかそうならないのは水冷の信頼性が低いのかな
192 なー Name なー 23/02/11(土)04:53:45 No.1065547283 del +
なー
PLAY
193 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:54:43 No.1065547345 del +
アムド連呼されると発狂オジサンかな
なんかひと手間かければAMDと打てるとか延々煽って発狂してたけど
ひと手間かかる分遅いと論破されて大発狂してたな
あの時笑ったな
PLAY
194 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:55:03 No.1065547362 del そうだねx1
>グラボなんてもう空冷じゃ無理あるし水冷を基本にすればいいのになかなかそうならないのは水冷の信頼性が低いのかな
みんながみんなラジエーターつける場所があるとは限らんので…
PLAY
195 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:55:53 No.1065547411 del +
>750wでグラボ用3本配線出てるの探した方がいいかな?
俺は850w3本で4080使ってるな
新型ケーブル付きはもっとこなれてからでいいかと
PLAY
196 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:56:53 No.1065547468 del +
>グラボなんてもう空冷じゃ無理あるし水冷を基本にすればいいのになかなかそうならないのは水冷の信頼性が低いのかな
スロ2〜4あたりの位置からホースが伸びるとして下はダメだし上か前となると良い塩梅の長さが難しそう
あとCPUとの奪い合いにも

…やっぱラジエーターは外だな!
PLAY
197 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:57:59 No.1065547550 del そうだねx1
>あの時笑ったな
アムド連呼おじさんちーっす
PLAY
198 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:58:21 No.1065547579 del +
>これでもまだAIが!とかいって5万の買おうとしてんの
やりたい事のために5万出すのが悪い事ではないだろ
>で同等性能のインテルアークが2万でセールしてます
いくらお得だろうが目的が果たせないなら2万捨てるようなもんだぞ
因みに3060が買えなくなったら次は3080か4070tiだから値段がさらに倍以上に跳ね上がるから今のうちに3060が欲しい
199 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:58:48 No.1065547612 del +
削除依頼によって隔離されました
水冷が必要になるほどの発熱量のほうが異常だもの
本来なら空冷で済ませられるものにするべきだし
メーカーだって性能に余裕があれば空冷製品を採用するよ
温度を以上に気にするキチガイが水冷じゃないとダメだって不安症になって大発狂してるけど
本来半導体には高い温度になっても壊れないように
十分マージンを取って設計されてるものだし
そんな神経質に水冷にして温度下げまくらないといけないものでもないわけで
何かと大げさにしたい意味分かってない無知なユーザーしか水冷水冷なんて騒ぎ立てないよ
PLAY
200 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:59:11 No.1065547634 del +
    1676059151210.jpg-(50105 B)サムネ表示
>…やっぱラジエーターは外だな!
まだリアパネルがあるではないか
PLAY
201 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:59:15 No.1065547643 del +
    1676059155271.jpg-(237492 B)サムネ表示
>4080をいつか買いたくなるかもって電源を少し余裕のあるのにした感じ
>750wでグラボ用3本配線出てるの探した方がいいかな?
余裕あるに越したことは無いしそのままでも良いと思うなぁ
もしくは少し値上がるけどコレみたいな12vhpwr付きのもお勧め
PLAY
202 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:59:29 No.1065547656 del +
>グラボなんてもう空冷じゃ無理あるし水冷を基本にすればいいのになかなかそうならないのは水冷の信頼性が低いのかな
メーカーによってメモリの位置もネジの位置も違いすぎて共通化できないし
PLAY
203 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:59:54 No.1065547686 del +
>3060が買えなくなったら次は3080か4070tiだから値段がさらに倍以上に跳ね上がるから今のうちに3060が欲しい
4060がでて同じ値段になるだけだから
今は君みたいな相場観が全くない人が在庫を消費して買ってくれることを期待して4060を発売する時期を延々とずらし続けてんだよ
そんなことも分からないのかね
PLAY
204 無念 Name としあき 23/02/11(土)04:59:55 No.1065547688 del +
>俺は850w3本で4080使ってるな
もしよければ買った電源教えて欲しい
自作PC10年ぶりぐらいなんだ
PLAY
205 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:00:09 No.1065547706 del +
今はGPUは頻繁に買い替える物じゃないから多少の値段差より
トラブルフリーな方を選ぶ人の方が多いんじゃないかな
トラブルも楽しめるアーリーアダプタは製品寿命の尽きてるArc AlchemistやAmpereなんて興味ないでしょ
PLAY
206 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:01:39 No.1065547812 del +
>今はGPUは頻繁に買い替える物じゃないから多少の値段差より
>トラブルフリーな方を選ぶ人の方が多いんじゃないかな
>トラブルも楽しめるアーリーアダプタは製品寿命の尽きてるArc AlchemistやAmpereなんて興味ないでしょ
それは値段が同等だった場合の話でしょ
アークは半額以下だよ?頭どうかしちゃった?
PLAY
207 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:01:53 No.1065547834 del +
>もしくは少し値上がるけどコレみたいな12vhpwr付きのもお勧め
本体側に12vhpwrコネクタ使う意味あるんかな…
時に雑にケーブル突っ込まれる電源周りに使うのはちょっと怖すぎる
208 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:02:02 No.1065547845 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
209 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:02:56 No.1065547908 del +
>もしよければ買った電源教えて欲しい
>自作PC10年ぶりぐらいなんだ
SILVERSTONEのDA850だよ
PLAY
210 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:03:10 No.1065547925 del +
>>グラボなんてもう空冷じゃ無理あるし水冷を基本にすればいいのになかなかそうならないのは水冷の信頼性が低いのかな
>メーカーによってメモリの位置もネジの位置も違いすぎて共通化できないし
独自に強化した回路とかできなくなるとメーカーとしちゃつらいだろうな
FEの構造が欠陥あったら全部のメーカーでおじゃんだし
PLAY
211 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:03:56 No.1065547987 del +
>4060がでて同じ値段になるだけだから
4060がグラボ12GBである保証がない
というか俺が損しても誰かが困るわけじゃない
本来の意味でグラボが欲しいなら4070tiか3080選ぶ
PLAY
212 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:04:25 No.1065548018 del そうだねx1
>本体側に12vhpwrコネクタ使う意味あるんかな…
あれ?グラボ側から電源へ操作だか要求できるようになるんじゃないっけか
PLAY
213 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:04:38 No.1065548036 del +
ハイエンドのグラボについては最初から水枕付きでカスタムループ前提の製品増えてほしいなとは思ってる
PLAY
214 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:05:01 No.1065548053 del +
>SILVERSTONEのDA850だよ
ありがとう
検討してくる
やっぱり実際使ってる人がいると安心できる
215 なー Name なー 23/02/11(土)05:05:21 No.1065548076 del +
なー
PLAY
216 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:06:11 No.1065548140 del +
>ハイエンドのグラボについては最初から水枕付きでカスタムループ前提の製品増えてほしいなとは思ってる
もしくは簡易水冷モデルの量増えてもうちょい安くなってほしいぜ
217 なー Name なー 23/02/11(土)05:08:16 No.1065548257 del +
なー
PLAY
218 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:08:17 No.1065548259 del +
>あれ?グラボ側から電源へ操作だか要求できるようになるんじゃないっけか
サーバーくらいしか使う事ない機能だし
電源側が対応してるとは書いてない…
PLAY
219 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:08:38 No.1065548282 del そうだねx1
自分に酔ってるのか酒に酔ってるのか
PLAY
220 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:10:25 No.1065548391 del +
    1676059825963.jpg-(328247 B)サムネ表示
>いやいやもう4060も後に控えてるし
4060だとメモリが8GBで足らんのだ
3060Tiが選択肢にない理由と同じアークが2万でも選択肢に入らない
221 なー Name なー 23/02/11(土)05:11:21 No.1065548447 del +
なー
PLAY
222 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:11:41 No.1065548459 del そうだねx2
数量限定のお買い得商品なら要らないって言う相手に利点を説くより
黙って買いに行く方がいいんじゃないの
俺は2万のごみは要らないよ
PLAY
223 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:13:09 No.1065548566 del +
>>あれ?グラボ側から電源へ操作だか要求できるようになるんじゃないっけか
>サーバーくらいしか使う事ない機能だし
>電源側が対応してるとは書いてない…
マジかよ…
ATX3.0表記の意味とは一体…
PLAY
224 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:14:09 No.1065548634 del +
>>もしよければ買った電源教えて欲しい
>>自作PC10年ぶりぐらいなんだ
>SILVERSTONEのDA850だよ
見てきた
値段的にも仕様的にもこれで良さそう
ありがとう聞いて良かった
PLAY
225 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:14:18 No.1065548647 del +
グラボに何w使っていいか伝える機能(GND落とすだけだから信号は通ってない)あれば普通の人は十分だから
余計な機能つけても電源の値段上がるだけだぜ
PLAY
226 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:16:33 No.1065548781 del そうだねx1
普段1万円台のグラボばかり買っていた自分は
久々に今回は3万円台だった
多分5年は使うかなあ
PLAY
227 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:19:43 No.1065548980 del +
>ATX3.0表記の意味とは一体…
https://note.com/kogetu/n/n5de805f475ca
電源の基本性能の要件も変わってるから…
PLAY
228 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:22:08 No.1065549128 del +
>>>あれ?グラボ側から電源へ操作だか要求できるようになるんじゃないっけか
>>サーバーくらいしか使う事ない機能だし
>>電源側が対応してるとは書いてない…
>マジかよ…
>ATX3.0表記の意味とは一体…
あとそれ使うための2pinって対応が必須じゃなくて任意なので電源によっては機能が無い
PLAY
229 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:22:29 No.1065549148 del +
一応現状でも枚数チェックとちゃんと使ってるかの情報はやり取りしてたと思う
後者についてはちゃんと繋がってるかまで見るとは言っていない状態だけど
PLAY
230 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:24:03 No.1065549245 del +
>あとそれ使うための2pinって対応が必須じゃなくて任意なので電源によっては機能が無い
これ一般向けじゃほぼ使われなくなるけどいつまでも規格としては残ってるようになるやつだな?
PLAY
231 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:24:40 No.1065549286 del +
    1676060680250.jpg-(118731 B)サムネ表示
>ATX3.0表記の意味とは一体…
現状では12vhpwrの変換ケーブル使わなくても良い電源ってイメージかなぁ
こういうのを後から買う必要がないのは利点と言えば利点よ
PLAY
232 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:25:10 No.1065549320 del +
上のnoteにあるけどATX3.0はスパイク電圧の対応条件が引き上げられてるのがだいぶデカいと思う
PLAY
233 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:29:44 No.1065549594 del +
>>ATX3.0表記の意味とは一体…
>現状では12vhpwrの変換ケーブル使わなくても良い電源ってイメージかなぁ
>こういうのを後から買う必要がないのは利点と言えば利点よ
代理店ですら間違えてたけど超花みたいにモジュラーの形状何個か違うものを売ってるところだと別売りケーブルを買い間違えるリスクあるからね
PLAY
234 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:32:09 No.1065549723 del +
新しく買うなら3.0買っとくのが無難ではある
以後のグラボはそれこそそれ前提の容赦ないスパイクになるかもだし

ただ現状容量差分除くとあんま選べる訳でもないからねぇ
PLAY
235 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:34:44 No.1065549868 del +
>以後のグラボはそれこそそれ前提の容赦ないスパイクになるかもだし
変換ケーブル付けなくていいぐらいにならんと首絞めるだけだろう
PLAY
236 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:37:24 No.1065550034 del +
4070tiに載せ替えて余った3060って需要ある?
イラスト用だったからほとんど重い負荷もかけてないのと去年の暮れに買ったからまだ新しいとは思うんだけど
PLAY
237 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:39:43 No.1065550196 del +
>4070tiに載せ替えて余った3060って需要ある?
>イラスト用だったからほとんど重い負荷もかけてないのと去年の暮れに買ったからまだ新しいとは思うんだけど
売って欲しい
PLAY
238 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:40:32 No.1065550248 del そうだねx1
俺はタダで欲しい
PLAY
239 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:41:11 No.1065550298 del +
電源側に新型コネクタ使ってないけど3.0対応をうたうクロシコやコルセアが安パイに…?
PLAY
240 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:41:27 No.1065550315 del +
>俺はタダで欲しい
バカ
PLAY
241 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:42:57 No.1065550419 del +
そこは
「XX万円で引き取るよ」
つって話通してOK出させたら
「オメーが払うんだよ!」
って金もグラボもゲットする
PLAY
242 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:43:02 No.1065550428 del そうだねx1
正直でよろしい
PLAY
243 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:44:30 No.1065550538 del +
    1676061870265.jpg-(318119 B)サムネ表示
850Wなのか550Wなのかどっちやねん
PLAY
244 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:52:15 No.1065551035 del +
>電源側に新型コネクタ使ってないけど3.0対応をうたうクロシコやコルセアが安パイに…?
玄人志向のプラチナのほうはEVGAのSuperNOVA P3とほぼ同じっぽいから割とアタリかもしれない
OEM元はHEC
ゴールドのほうはいつも通りEnhanceっぽい
PLAY
245 無念 Name としあき 23/02/11(土)05:55:00 No.1065551203 del +
HAF XB再販してくれ
PLAY
246 無念 Name としあき 23/02/11(土)06:12:16 No.1065552229 del そうだねx1
https://twitter.com/Scythe_JP/status/1623861467350200322
虎徹AK400に勝ったんか!
PLAY
247 無念 Name としあき 23/02/11(土)06:15:30 No.1065552395 del そうだねx2
別にいいとは思うけど4000円なクーラーと現状3000円で売られてるクーラー比べたらまあ4000円のほうがもし冷えてなかったら微妙だよねとは思う
PLAY
248 無念 Name としあき 23/02/11(土)06:17:07 No.1065552511 del そうだねx1
ダイレクトじゃない点はかなり好き
PLAY
249 無念 Name としあき 23/02/11(土)06:24:29 No.1065552957 del +
AK400のほうが静かで安いんでしょ?
うーん微妙だ…
PLAY
250 無念 Name としあき 23/02/11(土)06:25:49 No.1065553032 del +
ヒートシンクの性能は互角じゃないかと言ってるな
ファンの性能差と
PLAY
251 無念 Name としあき 23/02/11(土)06:53:30 No.1065555050 del +
ヒートシンク自体の性能っつう話だが1A近く回る爆音ファンでの結果だからちょっと一般人が参考にするのはつらいぜ
PLAY
252 無念 Name としあき 23/02/11(土)07:03:01 No.1065555764 del そうだねx1
そもそも空冷で90℃近いんならどっちもだめじゃん
PLAY
253 無念 Name としあき 23/02/11(土)07:04:33 No.1065555868 del +
ますます液冷化が進むし冷やさないといけない場所も増えている
PLAY
254 無念 Name としあき 23/02/11(土)07:05:59 No.1065555995 del そうだねx1
>そもそも空冷で90℃近いんならどっちもだめじゃん
低価格帯にそこまで求めるなよ
PLAY
255 無念 Name としあき 23/02/11(土)07:07:00 No.1065556079 del +
もはや空冷は買うだけ無駄ってことだな
PLAY
256 無念 Name としあき 23/02/11(土)07:08:20 No.1065556201 del +
CPU次第だからなんとも
PLAY
257 無念 Name としあき 23/02/11(土)07:12:39 No.1065556602 del +
安心を求めるならミドルだろうが最初から液冷導入必須
ミニパソケースやスリムケースに13世代突っ込んでなんて馬鹿は知らん
PLAY
258 無念 Name としあき 23/02/11(土)07:14:52 No.1065556826 del +
ぶっちゃけ水冷も適当なの買うと冷えねえし
PLAY
259 無念 Name としあき 23/02/11(土)07:20:31 No.1065557367 del +
120㎜ラジの奴とかだと空冷と大差無いかむしろ冷えないとかだからな
放熱する場所を離せるってメリットがあるから超狭小ケースでの利用とかニーズはあるけど
PLAY
260 無念 Name としあき 23/02/11(土)07:22:39 No.1065557565 del +
>CPU次第だからなんとも
65WのCPUとかも出てきてるからね
電力を絞ったことによる性能の落ち込みもそこまで激しくない
PLAY
261 無念 Name としあき 23/02/11(土)07:35:15 No.1065558831 del +
13世代Tシリーズ手に入れたからAK400で十分
PLAY
262 無念 Name としあき 23/02/11(土)07:41:03 No.1065559511 del そうだねx1
>13世代Tシリーズ手に入れたからAK400で十分
ぶっちゃけ自作向けのマザボなら普通のnonKでMTPとPBP調整してやりゃTと同じ電力にできるぞ
安かったとかならまあいいけど
PLAY
263 無念 Name としあき 23/02/11(土)07:46:16 No.1065560183 del +
>もはや空冷は買うだけ無駄ってことだな
noctuaとdeepcoolは例外にしてあげて
PLAY
264 無念 Name としあき 23/02/11(土)07:47:46 No.1065560357 del そうだねx1
バイモアは投げ売りArcと5800Xで戦争になりそう
並んでるとしおる?
PLAY
265 無念 Name としあき 23/02/11(土)07:51:36 No.1065560840 del そうだねx1
並びたかったけど休日出勤だから並べない
つらい
PLAY
266 無念 Name としあき 23/02/11(土)08:19:19 No.1065564851 del +
>ぶっちゃけ自作向けのマザボなら普通のnonKでMTPとPBP調整してやりゃTと同じ電力にできるぞ
KやTやSは一般的に高asic品だから高クロックや低電圧で安定して動くもんだ
PLAY
267 無念 Name としあき 23/02/11(土)08:19:38 No.1065564904 del +
ARC投げ売りarkじゃやらないんかい!
2/14 8:40頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト