[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1676165071550.jpg-(7876 B)
7876 B無念Nameとしあき23/02/12(日)10:24:31No.1065984847そうだねx1 14:31頃消えます
TRIGUN STAMPEDEスレ
トライガンスタンピード
今週も地獄だった
管理はします
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/02/12(日)10:26:37No.1065985462そうだねx3
改造されるとこマジで恐かったんだが
2無念Nameとしあき23/02/12(日)10:29:40No.1065986363+
来週こそスッキリ終わって欲しいなぁ
3無念Nameとしあき23/02/12(日)10:31:02No.1065986771+
    1676165462659.jpg-(491343 B)
491343 B
家帰ってから観るんだけど彼が出たと聞いてワクワク
4無念Nameとしあき23/02/12(日)10:31:06No.1065986787そうだねx2
怒涛の曇らせ展開すぎて息抜きが欲しい
5無念Nameとしあき23/02/12(日)10:32:01No.1065987045そうだねx5
地獄の地獄な話になってるのを世界で一番喜んでるのは内藤先生だと思う
6無念Nameとしあき23/02/12(日)10:32:33No.1065987212+
何故仲間割れみたいな状況に?
7無念Nameとしあき23/02/12(日)10:33:47No.1065987585そうだねx3
>何故仲間割れみたいな状況に?
レガートは「殺せ」と命じた
ウルフウッドは「連れて来い」と命じられてる
という原作と同じ状況かと
8無念Nameとしあき23/02/12(日)10:35:45No.1065988203+
だいぶ駆け足になってきて2クールやるかどうか不安になってきた
さすがに次回ウルフウッド死ぬってこたないよね?
9無念Nameとしあき23/02/12(日)10:36:28No.1065988430そうだねx1
2クールはやらんだろう
10無念Nameとしあき23/02/12(日)10:36:39No.1065988495+
車に乗ってきてまでやる事が嫌がらせかよ!
11無念Nameとしあき23/02/12(日)10:37:28No.1065988746+
逆に今回2話構成だったから2クールだと思った
来週終わるとしてもサンドスチーム降りた後5話しかない
12無念Nameとしあき23/02/12(日)10:38:37No.1065989135そうだねx5
面白いけど辛気臭い
13無念Nameとしあき23/02/12(日)10:39:21No.1065989383+
これぞトライガン
を感じている
14無念Nameとしあき23/02/12(日)10:39:54No.1065989569そうだねx20
コンラッド「命をなんだと思っている!!!」
お前や!!!!!!!!
15無念Nameとしあき23/02/12(日)10:40:38No.1065989819そうだねx4
若干主人公が置いてけぼりを喰らってる感じがしないでもない
16無念Nameとしあき23/02/12(日)10:41:06No.1065989987そうだねx11
ヴァッシュの魅力が足りない感はある
17無念Nameとしあき23/02/12(日)10:43:47No.1065990844そうだねx1
旧作を見たことがないけど新作の退廃的なOPと曲は好き
不殺にこだわっている主人公がいつ殺しをするか楽しみにしてる
最新話はまだ見ていない
18無念Nameとしあき23/02/12(日)10:44:06No.1065990955そうだねx16
>旧作を見たことがないけど新作の退廃的なOPと曲は好き
>不殺にこだわっている主人公がいつ殺しをするか楽しみにしてる
ナイブズきたな
19無念Nameとしあき23/02/12(日)10:44:29No.1065991088そうだねx1
新アニメから入った勢だがちょっと駆け足すぎない?感はある
が それはそれとしてめっちゃ面白いCG凄い
20無念Nameとしあき23/02/12(日)10:45:14No.1065991318そうだねx3
ご新規さんにとってはこの上ないでしょスタンピード
21無念Nameとしあき23/02/12(日)10:45:30No.1065991403+
>ヴァッシュの魅力が足りない感はある
原作通りモネヴでキレて覚悟決めるとかかと思ったらそうでもなかったしな
22無念Nameとしあき23/02/12(日)10:45:37No.1065991440+
そもそも原作0話にあたる出来事が起きてないので
たぶん分割かなって
23無念Nameとしあき23/02/12(日)10:46:12No.1065991644そうだねx4
これでリヴィオが正気に戻ろうもんならウルフウッドがロロ殺したのがごっつい十字架なるで
24無念Nameとしあき23/02/12(日)10:46:46No.1065991813そうだねx2
ジュライ以後まったく新しい展開でこちらの度肝を抜いてくれるかもしれんしな
25無念Nameとしあき23/02/12(日)10:48:16No.1065992269そうだねx11
ヴァッシュの殺さずを貫く意志と強さの収支が合ってない気がする
貫けるだけの頼もしさが足りてないというか
ボロボロになってもなんとかしてしまうんだろうという安心感がない感じ
26無念Nameとしあき23/02/12(日)10:49:11No.1065992559+
髪の話でキレるクソ強いクズのレガードさん
27無念Nameとしあき23/02/12(日)10:50:10No.1065992846+
旧アニメであった
みな殺し~みな殺し~一人も残さねぇ~♪
の話好きなんだけどなんか今回はそんな閑話は入らなさそうだね
28無念Nameとしあき23/02/12(日)10:50:32No.1065992960そうだねx2
>ヴァッシュの殺さずを貫く意志と強さの収支が合ってない気がする
>貫けるだけの頼もしさが足りてないというか
>ボロボロになってもなんとかしてしまうんだろうという安心感がない感じ
ボロボロになりながらなんともできなかったことの方が多いからな…原作でも
29無念Nameとしあき23/02/12(日)10:51:13No.1065993148そうだねx2
>ナイブズきたな
レガートじゃね
30無念Nameとしあき23/02/12(日)10:52:08No.1065993400+
脚本の細かいところに隙があるのが気になるといえば気になる
31無念Nameとしあき23/02/12(日)10:52:31No.1065993515そうだねx1
>車に乗ってきてまでやる事が嫌がらせかよ!
髪の毛をバカにした
殺す
32無念Nameとしあき23/02/12(日)10:53:42No.1065993881+
アニメしか見てないけど前半ウルフウッドをガンガン掘り下げてヴァッシュの謎は後半一気にやってくW主人公モノとして見てる
33無念Nameとしあき23/02/12(日)10:54:22No.1065994057+
今回こそヴァッシュには全員助けて欲しいもんだな
バドラド団も乗客も新聞屋もリヴィオも
34無念Nameとしあき23/02/12(日)10:55:06No.1065994285+
ネオンは出てこなさそうだね
カイトもいないし
35無念Nameとしあき23/02/12(日)10:55:30No.1065994401+
>レガートは「殺せ」と命じた
>ウルフウッドは「連れて来い」と命じられてる
なるほど
36無念Nameとしあき23/02/12(日)10:55:44No.1065994480そうだねx2
俺自身スタンピード版トライガンに感じてる不満は
大体ヴァッシュにある種のヒーロー要素を求めていたせいだと気付いたよ
ストーリーの芯は一緒なんだよね
37無念Nameとしあき23/02/12(日)10:56:28No.1065994691+
そう言えば変なおっさん追加されてるけどミリィはいなくなってる?
38無念Nameとしあき23/02/12(日)10:56:45No.1065994773+
>バドラド団も乗客も新聞屋もリヴィオも
新聞屋のおじさん死ぬんじゃないかと思ってるところはある
女記者の本来の相方って背のでかい女なんでしょう?
39無念Nameとしあき23/02/12(日)10:57:16No.1065994952+
>旧アニメであった
>みな殺し~みな殺し~一人も残さねぇ~♪
>の話好きなんだけどなんか今回はそんな閑話は入らなさそうだね
ヴァッシュの異名で「日曜日の子供」「ニワトリ起こし」を思い出した先週
40無念Nameとしあき23/02/12(日)10:58:20No.1065995245+
そういやこの髪型じゃトンガリぃ!って呼べねえな
41無念Nameとしあき23/02/12(日)10:58:50No.1065995388+
レガート「あの裏切り者のクソ牧師どうします?」
ナイブズ「いやあいつには弟のお守り頼んだから」
レガート「えっ聞いてないですが」
ナイブズ「そうだっけ?それで?」
みたいなやり取りがあったっけ
42無念Nameとしあき23/02/12(日)10:59:10No.1065995482+
前スレで言われてたけど来週ウルフウッドが死んだら1クールで終わる可能性大だとか
43無念Nameとしあき23/02/12(日)10:59:42No.1065995645+
>>バドラド団も乗客も新聞屋もリヴィオも
>新聞屋のおじさん死ぬんじゃないかと思ってるところはある
>女記者の本来の相方って背のでかい女なんでしょう?
メリルは敏腕保険屋で後輩のでかい女の子がいた
ロベルトは原作でメリルが使ってた銃を持ってるし退場濃厚かなって
44無念Nameとしあき23/02/12(日)11:01:24No.1065996151+
>前スレで言われてたけど来週ウルフウッドが死んだら1クールで終わる可能性大だとか
やだやだ魂の相棒になるまえにテロ牧師(今回は葬儀屋か)が退場するのやだー
45無念Nameとしあき23/02/12(日)11:01:34No.1065996193+
>前スレで言われてたけど来週ウルフウッドが死んだら1クールで終わる可能性大だとか
ウルフウッド原作だと死ぬの最終戦直前だからな原作残り2巻位
46無念Nameとしあき23/02/12(日)11:02:28No.1065996472そうだねx1
ザジが思いの外良い位置にいる
47無念Nameとしあき23/02/12(日)11:03:00No.1065996638+
今日のワンフェスで何か発表されたんだろうか?
48無念Nameとしあき23/02/12(日)11:03:34No.1065996805そうだねx1
というか新聞屋のおっさんって原作だと小さい銃でいいから持てって言ってるおっさんだよな
49無念Nameとしあき23/02/12(日)11:04:12No.1065996990+
来週は普通に生き延びて
孤児院の子供に葬儀屋が「ありがとう!おじちゃん!」って言われて曇る展開と予想
50無念Nameとしあき23/02/12(日)11:04:30No.1065997083+
メリルのえっちな絵をください
51無念Nameとしあき23/02/12(日)11:05:21No.1065997346+
ヤカラなウルフウッド以上にチンピラ口調のレガートが衝撃すぎた
52無念Nameとしあき23/02/12(日)11:05:30No.1065997391+
レガートの興味がウルフウッドに向かってるのはどうかと思った
そこ変えたらダメじゃね
53無念Nameとしあき23/02/12(日)11:05:42No.1065997449+
義手にけれん味が足りない
54無念Nameとしあき23/02/12(日)11:07:50No.1065998085そうだねx1
>レガートの興味がウルフウッドに向かってるのはどうかと思った
>そこ変えたらダメじゃね
あいつがヴァッシュに執着するようになるのは対面してからだからな
兄弟に執着するなど…とか言ってたり
髪型が幼少期のヴァッシュだったり意識はしてそう
55無念Nameとしあき23/02/12(日)11:10:43No.1065998968+
>>何故仲間割れみたいな状況に?
>レガートは「殺せ」と命じた
>ウルフウッドは「連れて来い」と命じられてる
>という原作と同じ状況かと
つまり次はその次辺りで「KILL HIM!!」『グシャア!!』があるんですねわかります
56無念Nameとしあき23/02/12(日)11:10:44No.1065998975+
なんだかんだでヴァッシュのガンマン技能でスカっとおわらしたのは1話しかない?
57無念Nameとしあき23/02/12(日)11:13:15No.1065999820そうだねx1
レガートこれヴァッシュの腕くっついてね?
58無念Nameとしあき23/02/12(日)11:13:53No.1066000022+
>なんだかんだでヴァッシュのガンマン技能でスカっとおわらしたのは1話しかない?
一応マインも何とかしたけどね・・・
ただのっけから銃弾じゃあどうにもならないのばかり出てくるからこの後に出る連中軒並みハードル上がったなって・・・
59無念Nameとしあき23/02/12(日)11:14:51No.1066000334そうだねx2
    1676168091091.jpg-(173916 B)
173916 B
来るか…
60無念Nameとしあき23/02/12(日)11:15:06No.1066000410+
魔人たちが綺麗さっぱりいないのが気になるなぁ
雷泥とホーンフリークとガントレットに
61無念Nameとしあき23/02/12(日)11:15:39No.1066000574+
>来るか…
ラズロ抑えるためにリヴィオごと洗脳してるのかねえって思った
62無念Nameとしあき23/02/12(日)11:16:20No.1066000800+
ガントレットはそれっぽいメカみたいなのいなかったっけ?
63無念Nameとしあき23/02/12(日)11:16:44No.1066000923+
そもそもリヴィオと対峙しつつレガートが観覧席に居る状態でバドラド団出してもネオン様と拳ならぬ銃弾の語り合いすら厳しくない?
64無念Nameとしあき23/02/12(日)11:16:59No.1066001003そうだねx1
>来るか…
十字架背負ってるやつらってウルフウッドの銃と同じやつ?
65無念Nameとしあき23/02/12(日)11:17:22No.1066001127+
>魔人たちが綺麗さっぱりいないのが気になるなぁ
>雷泥とホーンフリークとガントレットに
まあなんというか設定的にはいない方がスッキリするとは思うから…超人的存在はナイブズに与して力を貰った連中だけにして一般のなんか知らないけどすごく強い超人は別にいない方がスッキリはする
66無念Nameとしあき23/02/12(日)11:17:42No.1066001241そうだねx1
>>来るか…
>十字架背負ってるやつらってウルフウッドの銃と同じやつ?
おっと原作未読か…そうだよ
67無念Nameとしあき23/02/12(日)11:18:17No.1066001428+
次回予告で義手にヒビ入ってたから交換もあり得るか?
68無念Nameとしあき23/02/12(日)11:19:37No.1066001857そうだねx2
ジュライまでの道のりでイケメンのサックス吹きとであったり
ジュライについたら足の不自由な男に親切にするシーンとかがあるかもしれん
なおその後
69無念Nameとしあき23/02/12(日)11:20:49No.1066002286+
>来るか…
これはトライパニッシャーを人型ドローンで表現って事でいいの?
70無念Nameとしあき23/02/12(日)11:21:26No.1066002486+
>次回予告で義手にヒビ入ってたから交換もあり得るか?
ジュライ行く前に隠れ里行くのか・・・
レオノフ出るかなぁ・・・
71無念Nameとしあき23/02/12(日)11:21:38No.1066002558+
>次回予告で義手にヒビ入ってたから交換もあり得るか?
ホーム帰るイベントやるとパペッドマスターとナインライブズがいるよな
話の流れがわからん
72無念Nameとしあき23/02/12(日)11:22:16No.1066002766+
だんだん監督がただのドSか
手術とかに関する異常性癖(なんとかフォリアとかそういうの)な気がしてきた
73無念Nameとしあき23/02/12(日)11:23:03No.1066003007+
>>来るか…
>これはトライパニッシャーを人型ドローンで表現って事でいいの?
原作読んでないのか忘れてんのか…心配になるレス多いなおい
74無念Nameとしあき23/02/12(日)11:23:48No.1066003231+
>>次回予告で義手にヒビ入ってたから交換もあり得るか?
>ホーム帰るイベントやるとパペッドマスターとナインライブズがいるよな
>話の流れがわからん
先生の出張だけで終わる可能性もあったわ
75無念Nameとしあき23/02/12(日)11:25:04No.1066003583そうだねx1
>原作読んでないのか忘れてんのか…心配になるレス多いなおい
なにせ昔の書物だからな…
76無念Nameとしあき23/02/12(日)11:26:49No.1066004102+
読み返すとこんなだっけ?ってなること多い
77無念Nameとしあき23/02/12(日)11:26:58No.1066004136+
>>>来るか…
>>これはトライパニッシャーを人型ドローンで表現って事でいいの?
>原作読んでないのか忘れてんのか…心配になるレス多いなおい
いや原作通りなら三本腕だけどこれ見よがしに三人侍らせてるから・・・
ミスリードの方なんだったら別にそれはそれでいいんだけど
78無念Nameとしあき23/02/12(日)11:27:20No.1066004247+
なんかリヴィオの二重人格が手術のせいになりそう
79無念Nameとしあき23/02/12(日)11:27:21No.1066004259+
無印の序盤の話とマキシマムの後半イベントが混ざってるのか?
分からん
80無念Nameとしあき23/02/12(日)11:28:50No.1066004745そうだねx1
なんなら3話はマキシマム6巻の話だし
81無念Nameとしあき23/02/12(日)11:29:22No.1066004904そうだねx1
未読でも半分忘れてる人でも知り尽くしてる人でも楽しめる内容となっております
82無念Nameとしあき23/02/12(日)11:29:33No.1066004961+
>>>>来るか…
>>>これはトライパニッシャーを人型ドローンで表現って事でいいの?
>>原作読んでないのか忘れてんのか…心配になるレス多いなおい
>いや原作通りなら三本腕だけどこれ見よがしに三人侍らせてるから・・・
>ミスリードの方なんだったら別にそれはそれでいいんだけど
はいアウト
原作通りなら?確かにデザインは違うけど原作でトライパニッシャー3機はどうやってリヴィオの手元に渡ったのか思い出すか読んでください
83無念Nameとしあき23/02/12(日)11:29:46No.1066005019そうだねx1
>無印の序盤の話とマキシマムの後半イベントが混ざってるのか?
>分からん
アニメの話だったら思いっきり出現順はガンホー側は無茶苦茶だな
無印側は一応ネブラスカ来てからバドラド団に接触してるから原作通り
84無念Nameとしあき23/02/12(日)11:30:37No.1066005266そうだねx1
やっぱり2クールやる気がしてきた
85無念Nameとしあき23/02/12(日)11:31:11No.1066005408そうだねx1
>無印側は一応ネブラスカ来てからバドラド団に接触してるから原作通り
これ8話からメリル編やる流れか…?
サンドスチーム降りたらジオプラントだったよな
86無念Nameとしあき23/02/12(日)11:31:20No.1066005457そうだねx1
一度だけ読んで15年も経ってると細部の記憶霞んで消えてるなぁ
87無念Nameとしあき23/02/12(日)11:31:40No.1066005530そうだねx6
>はいアウト
>原作通りなら?確かにデザインは違うけど原作でトライパニッシャー3機はどうやってリヴィオの手元に渡ったのか思い出すか読んでください
ウキウキやん…
88無念Nameとしあき23/02/12(日)11:32:01No.1066005617そうだねx7
    1676169121996.jpg-(96521 B)
96521 B
パニッシャー背負った従者3体はちゃんと原作時点でいる
89無念Nameとしあき23/02/12(日)11:32:31No.1066005746そうだねx2
>ウキウキやん…
堂々と記憶忘れたレスするおじいちゃん煽りたいんや
90無念Nameとしあき23/02/12(日)11:32:34No.1066005769+
>>無印側は一応ネブラスカ来てからバドラド団に接触してるから原作通り
>これ8話からメリル編やる流れか…?
>サンドスチーム降りたらジオプラントだったよな
ただそういうほんわかエピソード系の入る隙間があるのかってくらい怒涛の鬱展開目白押しなんですがそれは・・・
ネブラスカもあっさり惨殺されてるし
91無念Nameとしあき23/02/12(日)11:32:53No.1066005862+
8,9でメリルに銃引き継ぎロベルト離脱
10,11,12でねっとりジュライ市民と仲良くなってから吹き飛ばそうね
92無念Nameとしあき23/02/12(日)11:33:33No.1066006058そうだねx1
>ネブラスカもあっさり惨殺されてるし
ネブラスカ親子もローザの息子もいきてるよ
重傷だけど
93無念Nameとしあき23/02/12(日)11:33:51No.1066006157+
>パニッシャー背負った従者3体はちゃんと原作時点でいる
あー居たなー・・・その辺の下りもうよく覚えとらんわ爺だから
94無念Nameとしあき23/02/12(日)11:34:06No.1066006236+
ザイン
アジール
あと誰か
95無念Nameとしあき23/02/12(日)11:34:10No.1066006247+
日本が舞台とかじゃなくて「西部劇の世界」だからオーバーリアクションでも違和感ないな
96無念Nameとしあき23/02/12(日)11:34:46No.1066006426+
>>ネブラスカもあっさり惨殺されてるし
>ネブラスカ親子もローザの息子もいきてるよ
>重傷だけど
ゴフゼフの安否って出てたっけ?
てっきり爆死したもんだとばかり・・・
97無念Nameとしあき23/02/12(日)11:34:48No.1066006438+
賞金600万でジュライがまだあるから2クール目はあると思う
98無念Nameとしあき23/02/12(日)11:35:12No.1066006568+
>>重傷だけど
>ゴフゼフの安否って出てたっけ?
>てっきり爆死したもんだとばかり・・・
3話終わりの重傷者がうつるシーンにいるよ
包帯ぐるぐる巻きで
99無念Nameとしあき23/02/12(日)11:35:44No.1066006737+
原作既読勢はジュライに向かうストーリーでドギマギできるのいいよね…
100無念Nameとしあき23/02/12(日)11:36:05No.1066006844+
>3話終わりの重傷者がうつるシーンにいるよ
>包帯ぐるぐる巻きで
思いっきり見逃してたわ
生きてるなら何より
101無念Nameとしあき23/02/12(日)11:36:40No.1066007025+
ナイヴズがプラント集め始めてるのに世界が割と無事ってのが慣れない
102無念Nameとしあき23/02/12(日)11:36:50No.1066007076+
>原作既読勢はジュライに向かうストーリーでドギマギできるのいいよね…
直通するの!?1クールか?
ああ進路変更するなら2クールだわ
ってなった
103無念Nameとしあき23/02/12(日)11:36:51No.1066007078+
>日本が舞台とかじゃなくて「西部劇の世界」だからオーバーリアクションでも違和感ないな
クリント・イーストウッドもリアクションデカいしな
104無念Nameとしあき23/02/12(日)11:37:25No.1066007250+
ネブラスカ親子はしぶといからな…
105無念Nameとしあき23/02/12(日)11:37:33No.1066007283+
>ナイヴズがプラント集め始めてるのに世界が割と無事ってのが慣れない
あれはどっちかっつーとラジオがなくなったことのほうが大きいんじゃないかな
106無念Nameとしあき23/02/12(日)11:38:47No.1066007651+
赤いプラントから狙われているからプラントの価値がわかってないバカの犯行扱いされてる
107無念Nameとしあき23/02/12(日)11:39:10No.1066007754そうだねx6
始まる前はなんだかんだあったけど
半端なアニオリでなく完全に別物だと思えば原作と比べて楽しめるもんだな
108無念Nameとしあき23/02/12(日)11:39:36No.1066007875+
>ナイヴズがプラント集め始めてるのに世界が割と無事ってのが慣れない
ヘルサレムズロッドじゃないけど「何もかも起こる場所」ってのが住人に刷り込まれてる世界だからいざその状況に叩き込まれるまでは割と余裕あるんだろうみんな
109無念Nameとしあき23/02/12(日)11:40:28No.1066008132+
忘れられがちだがヴァッシュはローザたちのプラント取り戻すためにジュライ目指してるんやで
110無念Nameとしあき23/02/12(日)11:40:41No.1066008196+
>ネブラスカ親子はしぶといからな…
ただこんだけハード展開続くとこの先マリリン班を出せる気がしない・・・
111無念Nameとしあき23/02/12(日)11:41:38No.1066008499+
トライガンのテーマって「家族」だと思ってるから結構ねっとり描いてるなって
家族を引き離すのが宗教ってのもいまのとこ徹底してる
112無念Nameとしあき23/02/12(日)11:42:49No.1066008856+
回想シーンなげぇわ
あんなに尺使う必要ある?
113無念Nameとしあき23/02/12(日)11:43:58No.1066009235+
ラズロが理由でリヴィオが孤児院出たわけじゃないのかな
114無念Nameとしあき23/02/12(日)11:44:44No.1066009466+
>回想シーンなげぇわ
>あんなに尺使う必要ある?
ウルフウッド虐待のためにいる
115無念Nameとしあき23/02/12(日)11:45:31No.1066009717+
なんでヴァッシュとウルフウッドばっかり虐めるんだ
おじさん殺してメリ虐も加えろ
116無念Nameとしあき23/02/12(日)11:46:02No.1066009903+
>回想シーンなげぇわ
>あんなに尺使う必要ある?
テロ牧師がその辺のなれそめを他人に語ることはないから必要
ていうかこれでテロ牧師の感情にリンクできないとこの先の展開が全く意味をなさない
117無念Nameとしあき23/02/12(日)11:46:27No.1066010015+
これ原作よりも若いていうか幼いよなウルフウッド
118無念Nameとしあき23/02/12(日)11:46:34No.1066010063+
>なんでヴァッシュとウルフウッドばっかり虐めるんだ
>おじさん殺してメリ虐も加えろ
おじさんの姪のミリィが来るだけでは?
119無念Nameとしあき23/02/12(日)11:47:05No.1066010244+
原作より若いからかキレやすいよね
120無念Nameとしあき23/02/12(日)11:47:24No.1066010344+
体術だと完全にリヴィオ圧倒してるからヴァッシュは強いんだろうけど
敵が身内すぎて銃使用不可のデバフがずっとかかってるな
121無念Nameとしあき23/02/12(日)11:48:16No.1066010640そうだねx1
>原作より若いからかキレやすいよね
人生経験足りてない感はあるね
携帯懺悔箱とか子供に小銭分けた話とか好きだたんだけどな
122無念Nameとしあき23/02/12(日)11:48:30No.1066010704+
ヴァッシュはまだそこまでいじめられてない
というかレガートの嫌がらせが完全にウルフウッドに向いてるのがでかい
123無念Nameとしあき23/02/12(日)11:49:01No.1066010860+
>体術だと完全にリヴィオ圧倒してるからヴァッシュは強いんだろうけど
>敵が身内すぎて銃使用不可のデバフがずっとかかってるな
というかリヴィオとの超接近戦見ててレガートとの最終決戦のシーン思い出した
124無念Nameとしあき23/02/12(日)11:49:13No.1066010936+
敵が宗教団体だからウルフウッドは葬儀屋か
125無念Nameとしあき23/02/12(日)11:50:26No.1066011351+
ウルフウッドの弟って旧アニメにはいなかったよな
126無念Nameとしあき23/02/12(日)11:50:43No.1066011456+
ジュライが到達点なのにジュライより東に小さいポイントがあるから
そこにエリクスとして流れ着くのかなって
127無念Nameとしあき23/02/12(日)11:50:48No.1066011468+
そもそもレガートもなんかノリが軽いよね
こんな愉悦部で気まぐれに人いたぶるような感じだったっけ?
原作だとジュネオラロックでも奴隷の子たちに何気に優しかったしナイヴズ様至上主義になるのはもっと後の話なんだろうか・・・
128無念Nameとしあき23/02/12(日)11:50:59No.1066011522+
>ウルフウッドの弟って旧アニメにはいなかったよな
原作にしかいなかったキャラ
129無念Nameとしあき23/02/12(日)11:51:38No.1066011741+
なんで誰も関西弁じゃないのに肉体改造受けたら急に関西弁になるんだ?
130無念Nameとしあき23/02/12(日)11:52:02No.1066011875そうだねx1
>そもそもレガートもなんかノリが軽いよね
>こんな愉悦部で気まぐれに人いたぶるような感じだったっけ?
>原作だとジュネオラロックでも奴隷の子たちに何気に優しかったしナイヴズ様至上主義になるのはもっと後の話なんだろうか・・・
ウルフウッドの「弟に執着する」ということにイラついてるんじゃねえかな
131無念Nameとしあき23/02/12(日)11:52:15No.1066011938そうだねx1
>ウルフウッドの弟って旧アニメにはいなかったよな
リヴィオの事だったら旧アニメやってた頃はまだ原作にも出てきてなかった
132無念Nameとしあき23/02/12(日)11:54:25No.1066012631+
>なんで誰も関西弁じゃないのに肉体改造受けたら急に関西弁になるんだ?
回想シーンのセリフはほぼ字幕だったから翻訳済みだった可能性
133無念Nameとしあき23/02/12(日)11:55:33No.1066012995+
>パニッシャー背負った従者3体はちゃんと原作時点でいる
ザイン(多分)とアジール(多分)と目くらましの為に殺された人!
135無念Nameとしあき23/02/12(日)11:58:07No.1066013874そうだねx1
原作や旧アニメとはキャラの性格も変わってて然りなんだろう…
136無念Nameとしあき23/02/12(日)11:58:11No.1066013900+
回想シーンウルフウッドだけは関西弁じゃなかった?
原作の孤児院でも関西弁なのウルフウッドだけだし
137無念Nameとしあき23/02/12(日)11:58:23No.1066013960そうだねx6
子供ウルフウッドとリヴィオがめっちゃかわいかったよね
138無念Nameとしあき23/02/12(日)11:58:33No.1066014018+
レガートが喋ると「いいと思うよ」って相槌を幻聴する
139無念Nameとしあき23/02/12(日)11:59:30No.1066014340+
>原作や旧アニメとはキャラの性格も変わってて然りなんだろう…
なんなら原作と旧アニメですら全然違うからね
140無念Nameとしあき23/02/12(日)11:59:33No.1066014355+
もうトリップオブデスしちゃうのか
141無念Nameとしあき23/02/12(日)11:59:52No.1066014449+
ヴァッシュもウルフウッドも原作と比べたら覚悟も実力も足りない感じするな
リヴィオが超再生するなら心臓に5発入れるくらいするのに
142無念Nameとしあき23/02/12(日)12:00:50No.1066014858+
>>原作や旧アニメとはキャラの性格も変わってて然りなんだろう…
>なんなら原作と旧アニメですら全然違うからね
原作前半と原作後半ですら…ね
144無念Nameとしあき23/02/12(日)12:03:39No.1066015926そうだねx1
>原作前半と原作後半ですら…ね
読み切りベースではあるが
ラブアンドピース回で決闘をよしとしてしまうのは違うよねとは思ってる
アニメだとガンマンがヴァッシュに絆されて外すけど読み切りだとお父さん死んじゃうのよね
145無念Nameとしあき23/02/12(日)12:05:06No.1066016409そうだねx1
リヴィオのことももうダメやって半分諦めてるから
ここらでヴァッシュがヒーローっぽいとこ見せてくれないとな
146無念Nameとしあき23/02/12(日)12:06:49No.1066017015+
>関西弁
あんま関係ないかもけどアメリカだと南部はなまってる扱いだった気がする
147無念Nameとしあき23/02/12(日)12:06:57No.1066017055+
>回想シーンウルフウッドだけは関西弁じゃなかった?
>原作の孤児院でも関西弁なのウルフウッドだけだし
見直して来たら「ニコラスDウルフウッドや」以外は標準語のニュアンスだったな
148無念Nameとしあき23/02/12(日)12:07:03No.1066017094+
よくわからん構造の銃!
149無念Nameとしあき23/02/12(日)12:08:54No.1066017728+
>来るか…
待ち構えてる場所が孤児院かよ…
150無念Nameとしあき23/02/12(日)12:11:43No.1066018621+
レガートの髪は昔のナイとお揃にしたかったとか?
151無念Nameとしあき23/02/12(日)12:13:27No.1066019203そうだねx5
    1676171607720.jpg-(230123 B)
230123 B
>子供ウルフウッドとリヴィオがめっちゃかわいかったよね
やりたい意図が死ぬほど伝わってきたからスタッフに鬼しか居ないのかと
152無念Nameとしあき23/02/12(日)12:13:43No.1066019298+
    1676171623155.jpg-(17724 B)
17724 B
>レガートの髪は昔のナイとお揃にしたかったとか?
髪型の左右的には昔のヴァッシュと同じ
153無念Nameとしあき23/02/12(日)12:14:22No.1066019493+
>髪型の左右的には昔のヴァッシュと同じ
ヴァッシュの代わりになりたいのかならされているのか…
154無念Nameとしあき23/02/12(日)12:14:23No.1066019496+
レガートくん迫真の僕を見てアピール
155無念Nameとしあき23/02/12(日)12:14:49No.1066019644+
きっしょい青髪なんて言われたらレガートじゃなくても怒ると思う
156無念Nameとしあき23/02/12(日)12:15:20No.1066019796+
>>子供ウルフウッドとリヴィオがめっちゃかわいかったよね
>やりたい意図が死ぬほど伝わってきたからスタッフに鬼しか居ないのかと
あえて動物出してるのラズロが殺すための仕込みでは
157無念Nameとしあき23/02/12(日)12:15:37No.1066019888そうだねx1
>>レガートの髪は昔のナイとお揃にしたかったとか?
>髪型の左右的には昔のヴァッシュと同じ
レガートは別にヴァッシュの昔の髪型なんて知らんだろうけど
知っててやってるならおそろいよりこっちのが怖い…
158無念Nameとしあき23/02/12(日)12:16:27No.1066020179+
>>ヴァッシュの殺さずを貫く意志と強さの収支が合ってない気がする
>>貫けるだけの頼もしさが足りてないというか
>>ボロボロになってもなんとかしてしまうんだろうという安心感がない感じ
>ボロボロになりながらなんともできなかったことの方が多いからな…原作でも
超ガンマンの人間同士の恨みつらみなんてどうしようもないのに
誰も殺さずにどうにしかしたいと無茶にしがみついてるしな
159無念Nameとしあき23/02/12(日)12:17:00No.1066020368そうだねx2
    1676171820904.jpg-(175354 B)
175354 B
>知っててやってるならおそろいよりこっちのが怖い…
作者のツッコミ
160無念Nameとしあき23/02/12(日)12:18:58No.1066020983+
この重苦しい雰囲気だよなぁトライガン…て思いながら毎週見てる
この空気じゃなく作品として楽しい
161無念Nameとしあき23/02/12(日)12:19:02No.1066021000+
    1676171942205.jpg-(101656 B)
101656 B
>レガートの髪は昔のナイとお揃にしたかったとか?
162無念Nameとしあき23/02/12(日)12:19:49No.1066021275+
奇をてらってミリィ・ザ・トライパニッシャーとかやりださなくて安心したよ
163無念Nameとしあき23/02/12(日)12:20:21No.1066021459+
幼少期のヴァッシュとナイブズの写真残ってるから多分真似してるんだと思う
アレ多分ナイブズも同じの持ってるだろ
164無念Nameとしあき23/02/12(日)12:21:23No.1066021791+
僕が弟の代わりになります
むしろ僕こそがナイブズ様の弟まである
165無念Nameとしあき23/02/12(日)12:22:14No.1066022108そうだねx2
    1676172134114.jpg-(32944 B)
32944 B
>僕が弟の代わりになります
>むしろ僕こそがナイブズ様の弟まである
166無念Nameとしあき23/02/12(日)12:22:21No.1066022152+
>作者のツッコミ
そう言えばこの作者のキャラ曲がった愛情表現するのそんないない気がする
167無念Nameとしあき23/02/12(日)12:24:02No.1066022686+
これよくある完璧マンの兄に劣等感持ってた弟が自分から改造望んでたオチか
168無念Nameとしあき23/02/12(日)12:25:42No.1066023246+
トライガン地獄編
169無念Nameとしあき23/02/12(日)12:25:51No.1066023301+
ちなみに弟分ってだけで実弟じゃないからなリヴィオは
170無念Nameとしあき23/02/12(日)12:28:18No.1066024163+
原作よりリヴィオがターミネーター感になってるな
171無念Nameとしあき23/02/12(日)12:28:52No.1066024352そうだねx5
>これよくある完璧マンの兄に劣等感持ってた弟が自分から改造望んでたオチか
全く違う
172無念Nameとしあき23/02/12(日)12:29:30No.1066024559+
原作のギャグ顔とか愉快なアウトロー連中をオミットしたらこうなるんだなトライガンってアニメ
173無念Nameとしあき23/02/12(日)12:29:59No.1066024750+
ジュライ「タスケテ…コナイデ…」
174無念Nameとしあき23/02/12(日)12:30:07No.1066024787+
「髪のことは言うんじゃねえよ」のレガートはどっちかってと血界ぽい
175無念Nameとしあき23/02/12(日)12:31:48No.1066025365そうだねx2
>こんな愉悦部で気まぐれに人いたぶるような感じだったっけ?
ヴァッシュに嫌がらせするためにヴァッシュの知り合いの頭を紙袋に入れて渡してたりしてたと思うよ
176無念Nameとしあき23/02/12(日)12:31:51No.1066025385+
>原作のギャグ顔とか愉快なアウトロー連中をオミットしたらこうなるんだなトライガンってアニメ
先生の描きたかったところを抽出したらこうなったって感じ
177無念Nameとしあき23/02/12(日)12:33:14No.1066025830+
>>こんな愉悦部で気まぐれに人いたぶるような感じだったっけ?
>ヴァッシュに嫌がらせするためにヴァッシュの知り合いの頭を紙袋に入れて渡してたりしてたと思うよ
それはそもそもナイヴズのご要求だからなあ
ヴァッシュを苦しめる目的としては何も間違ってない
178無念Nameとしあき23/02/12(日)12:33:39No.1066025985+
>ヴァッシュもウルフウッドも原作と比べたら覚悟も実力も足りない感じするな
>リヴィオが超再生するなら心臓に5発入れるくらいするのに
他のキャラは良いとしてヴァッシュは100歳超えてるんだから数年は誤差やろ感
179無念Nameとしあき23/02/12(日)12:34:43No.1066026351+
原作読み返すとヴァッシュ虐は結構徹底してたよ…
隠れ里のあたりとか特に
180無念Nameとしあき23/02/12(日)12:34:44No.1066026355+
原作で分かんないところあるんだけどさ
超高速鉄球型奴隷って何?
181無念Nameとしあき23/02/12(日)12:34:58No.1066026426+
>原作だとジュネオラロックでも奴隷の子たちに何気に優しかったしナイヴズ様至上主義になるのはもっと後の話なんだろうか・・・
ナイブズ至上主義だけど絶対ナイブズ様俺のこと見てくれないなって感覚がまだ無いのかもな
182無念Nameとしあき23/02/12(日)12:35:04No.1066026462+
一般人の頭を紙袋に詰めるのがレガートにとっての普通の態度で
逆に捕らわれの女の子達にヒロイックなムーヴしたのは自分と境遇重ねての特別対応なんじゃねえかな…
184無念Nameとしあき23/02/12(日)12:36:05No.1066026816+
レガートはナイブズに潰されてからだいぶ変わったと思う
185無念Nameとしあき23/02/12(日)12:36:24No.1066026905+
>ヴァッシュもウルフウッドも原作と比べたら覚悟も実力も足りない感じするな
>リヴィオが超再生するなら心臓に5発入れるくらいするのに
原作でも身内にドン引いてボコられましたけど
186無念Nameとしあき23/02/12(日)12:37:07No.1066027144そうだねx2
>原作だとガンホーはナイブズのスカウト(脅迫)して集めた
>レガートは何か知らんけど勝手についてきたけど能力強くて言う事聞く都合のいい奴なんだけど終始塩対応で死んでもナイブズ特に何とも思われんかった
プラントかプラントじゃないかしか興味ないからなナイブズ
187無念Nameとしあき23/02/12(日)12:37:32No.1066027281+
ヴァッシュ虐だけじゃなくてウルフウッド虐にまで手を出すレガート
188無念Nameとしあき23/02/12(日)12:37:50No.1066027388+
>超高速鉄球型奴隷って何?
多分血界戦線あたりの用語をマルチバースしちゃったんでしょう
189無念Nameとしあき23/02/12(日)12:37:55No.1066027431+
リヴィオの再生能力って取り敢えず上半身と下半身が繋がっていれば再生するってレベルなのでぶっちゃけピッコロさんと同類
190無念Nameとしあき23/02/12(日)12:38:37No.1066027687+
>プラントかプラントじゃないかしか興味ないからなナイブズ
なお人類に与してるプラントは敵とみなします
191無念Nameとしあき23/02/12(日)12:38:52No.1066027791+
こっちのナイヴズはそこまでヴァッシュに対して愛着無いな
192無念Nameとしあき23/02/12(日)12:39:44No.1066028121+
>プラントかプラントじゃないかしか興味ないからなナイブズ
態度違うのは先住民であるワムズとエレンディラ相手くらいだよね だからこそエレンディラお前何者やねんってよく語られてた訳で
193無念Nameとしあき23/02/12(日)12:39:50No.1066028159+
今作のエレンディラが自律型っぽいのは原作でも元々そういう設定何だったんかなとは思った
194無念Nameとしあき23/02/12(日)12:40:19No.1066028314そうだねx6
    1676173219934.jpg-(44853 B)
44853 B
>超高速鉄球型奴隷って何?
こいつでしょ
195無念Nameとしあき23/02/12(日)12:41:10No.1066028602+
解体屋を半分だけしか殺さないくらい優しいよ
残りの始末をさせるためだけど
196無念Nameとしあき23/02/12(日)12:41:11No.1066028608+
後半のコート姿の印象が強いけど
そういや初期はジャケットだったなレガート
197無念Nameとしあき23/02/12(日)12:41:53No.1066028833+
ヴァッシュを抑えた時はちょっとだけ興味示されてたよね
198無念Nameとしあき23/02/12(日)12:42:38No.1066029092+
>ヴァッシュを抑えた時はちょっとだけ興味示されてたよね
あの時のレガートめっちゃ嬉しそうでキモかった
199無念Nameとしあき23/02/12(日)12:42:55No.1066029196+
>今作のエレンディラが自律型っぽいのは原作でも元々そういう設定何だったんかなとは思った
テスラの設定が混ざったのかテスラのエピソードは別に入れた上で別個体の自立型って設定なのか・・・
200無念Nameとしあき23/02/12(日)12:44:09No.1066029627+
>こいつでしょ
コイツ何者なんだろうな、レガートの食事も手伝ってくんないし…
201無念Nameとしあき23/02/12(日)12:44:12No.1066029645+
レガート印象でいえばずっと箱に入ってたイメージ
202無念Nameとしあき23/02/12(日)12:44:21No.1066029702+
原作でもエレンディラは結局謎のままだったな
オカマだから強いのは仕方ないにしても
203無念Nameとしあき23/02/12(日)12:44:40No.1066029826そうだねx3
>レガート印象でいえばずっと箱にミチミチギチギチ
204無念Nameとしあき23/02/12(日)12:44:55No.1066029918そうだねx1
孤児院でトリを殺すラズロなんていなくて安心した
205無念Nameとしあき23/02/12(日)12:45:02No.1066029951+
>>こいつでしょ
>コイツ何者なんだろうな、レガートの食事も手伝ってくんないし…
レガートの能力的にただの操り人形じゃね
206無念Nameとしあき23/02/12(日)12:45:26No.1066030093+
>コイツ何者なんだろうな、レガートの食事も手伝ってくんないし…
ゲルニカちゃんだよ
207無念Nameとしあき23/02/12(日)12:45:46No.1066030217+
なんとなくエレンディラはプラントでなくてロロからウルフウッドの延長線にあるのかなと
208無念Nameとしあき23/02/12(日)12:45:55No.1066030270+
>孤児院でトリを殺すラズロなんていなくて安心した
というかリヴィオは出たけどラズロは出るんかね今作
いまんとこ多重人格の描写ないし
210無念Nameとしあき23/02/12(日)12:47:40No.1066030885+
およそ15年越しにエレンディラがメスガキっぽくなって登場するとは思わんかったよ
211無念Nameとしあき23/02/12(日)12:47:43No.1066030911+
>>超高速鉄球型奴隷って何?
>こいつでしょ
初登場時は普通の人間の姿だったのにマキシマムから突如オブジェになったから本当に何だったんだろうな…
しかもオカマに釘で刺されたとき苦痛の表情浮かべていたから意識はあるみたいだし…
212無念Nameとしあき23/02/12(日)12:47:57No.1066031001+
研究所で出てきた幼少リヴィオの片目が光ってたからラズロも出る気がする
213無念Nameとしあき23/02/12(日)12:49:12No.1066031462+
>およそ15年越しにエレンディラがメスガキっぽくなって登場するとは思わんかったよ
エレンディラとザジに心を奪われた人を散見するな
214無念Nameとしあき23/02/12(日)12:49:50No.1066031719+
>研究所で出てきた幼少リヴィオの片目が光ってたからラズロも出る気がする
丁寧に左目がな…
215無念Nameとしあき23/02/12(日)12:50:36No.1066031984+
ロストジュライで1クール終了?
216無念Nameとしあき23/02/12(日)12:50:52No.1066032090+
エレンディラが戦闘時は原作どおりの姿になったりしたら「もどして」って言われそう
217無念Nameとしあき23/02/12(日)12:51:52No.1066032480+
中が大リーグ養成ギプスみたいになってるんだっけオカマ
218無念Nameとしあき23/02/12(日)12:51:58No.1066032518+
リヴィオ同い年くらいか
金田と鉄雄みたいにしたな
219無念Nameとしあき23/02/12(日)12:52:00No.1066032532+
しかしこんな早くリヴィオ出しちゃっていいんだろうか
まさか1クール目で死ぬなんてことないよねニコ兄?
220無念Nameとしあき23/02/12(日)12:52:08No.1066032597+
おとうさん…おかあさん…って台詞からして両親からの虐待による二重人格ではないっぽい?
221無念Nameとしあき23/02/12(日)12:52:46No.1066032822+
あの体型で謎釘打ち機はなあ
アンバランスでいいよね
222無念Nameとしあき23/02/12(日)12:53:10No.1066032974+
今回はガンホーガンズはミカエルの目の出身なのなか?
223無念Nameとしあき23/02/12(日)12:53:11No.1066032978+
>おとうさん…おかあさん…って台詞からして両親からの虐待による二重人格ではないっぽい?
どうだろうねえ?
リヴィオは都合の悪い記憶全部ラズロに押し付けてただろうから
224無念Nameとしあき23/02/12(日)12:53:24No.1066033045+
ダブルファングやっぱいつ見てもカッコイイわ
当時は自分撃っちゃいそうと思ったな
225無念Nameとしあき23/02/12(日)12:54:04No.1066033257+
>今回はガンホーガンズはミカエルの目の出身なのなか?
ドクターがなあ
226無念Nameとしあき23/02/12(日)12:54:06No.1066033266+
>>およそ15年越しにエレンディラがメスガキっぽくなって登場するとは思わんかったよ
>エレンディラとザジに心を奪われた人を散見するな
原作組だけど最初コンラッドと出てきたときはレオノフとイザベラかと思ったけどコンラッドだと分かって今回テスラ生きてんの!?って思ったらエレンディラだった
227無念Nameとしあき23/02/12(日)12:54:27No.1066033378+
>今回はガンホーガンズはミカエルの目の出身なのなか?
組織が複数あると紛らわしいから統合したのはあるかもな
228無念Nameとしあき23/02/12(日)12:54:43No.1066033483+
>ダブルファングやっぱいつ見てもカッコイイわ
>当時は自分撃っちゃいそうと思ったな
前後左右同時射撃可能らしいが今のところ前にしか撃っとらんな
229無念Nameとしあき23/02/12(日)12:54:58No.1066033573+
    1676174098573.jpg-(243264 B)
243264 B
再構成ギュッとしてるから
お辛い部分が続く
ギュッとしてもお辛い部分は全部残すという意思を感じる
230無念Nameとしあき23/02/12(日)12:55:18No.1066033691+
悪ドクターよね今作
それでもナイヴズの黒化自滅を狙ってそうだけど
231無念Nameとしあき23/02/12(日)12:55:25No.1066033740+
>今回はガンホーガンズはミカエルの目の出身なのなか?
むしろガンホー=ミカエルの目まである感じの描写だよね
232無念Nameとしあき23/02/12(日)12:56:32No.1066034134+
ミカ眼が原作だと謎組織すぎたから今作くらいの認識のがわかりやすいな
233無念Nameとしあき23/02/12(日)12:56:43No.1066034205+
究極華麗弩級盗賊バドラド団ヘェェッドブリリアントダイナマイツネオン様出る余地ある?大丈夫?
234無念Nameとしあき23/02/12(日)12:57:00No.1066034294+
完全に終わってほしいよね
そうすりゃうざくないから
235無念Nameとしあき23/02/12(日)12:57:03No.1066034324そうだねx2
まさか令和にTARAKOのメスガキに反応してしまうとは
236無念Nameとしあき23/02/12(日)12:57:37No.1066034517+
邪魔になったら強盗団にはトレーラーにでも入ってもらう
237無念Nameとしあき23/02/12(日)12:57:51No.1066034597+
コンラッドさんがわかりやすく闇堕ちしとる
238無念Nameとしあき23/02/12(日)12:57:57No.1066034641+
原作だとやたらめったらいたナイヴズサイドの配下を
わかり易くミカエルの目で統一したんやろ
239無念Nameとしあき23/02/12(日)12:58:00No.1066034653+
>究極華麗弩級盗賊バドラド団ヘェェッドブリリアントダイナマイツネオン様出る余地ある?大丈夫?
今回の引きで登場しなかったらウソでしょってなる
240無念Nameとしあき23/02/12(日)12:58:24No.1066034776+
レガートあのコート着ててほしいなあ
241無念Nameとしあき23/02/12(日)12:58:27No.1066034794+
>前後左右同時射撃可能らしいが今のところ前にしか撃っとらんな
パニッシャー持ってるニコラスに目を向けず背中がら空きのままヴァッシュを撃ち続けてる動きからして
洗脳状態だと単純な動きしか出来なさそう
242無念Nameとしあき23/02/12(日)12:58:56No.1066034947そうだねx2
バドラド団の登場シーンがほぼマッドマックスで笑う
243無念Nameとしあき23/02/12(日)12:59:16No.1066035068+
ネオン様かませかなあ
244無念Nameとしあき23/02/12(日)12:59:55No.1066035284+
>究極華麗弩級盗賊バドラド団ヘェェッドブリリアントダイナマイツネオン様出る余地ある?大丈夫?
なんか無茶苦茶強くなってそう
245無念Nameとしあき23/02/12(日)12:59:59No.1066035319+
ミカエルの対魔忍おっぱいでかすぎ内藤はまずこういうまんまるの描かない
まぁ抜いたけど
246無念Nameとしあき23/02/12(日)13:00:11No.1066035391+
>>究極華麗弩級盗賊バドラド団ヘェェッドブリリアントダイナマイツネオン様出る余地ある?大丈夫?
>今回の引きで登場しなかったらウソでしょってなる
まあ出ると思うけどリヴィオの横で大見得切ってもなぁって感じはある
247無念Nameとしあき23/02/12(日)13:00:15No.1066035410+
ドクターもミカ眼での立ち位置は大司教らしいしね
248無念Nameとしあき23/02/12(日)13:00:59No.1066035656そうだねx5
    1676174459511.jpg-(165237 B)
165237 B
>バドラド団の登場シーンがほぼマッドマックスで笑う
いいよね…
249無念Nameとしあき23/02/12(日)13:01:45No.1066035923+
レガートの力変わってるなただの神経操作や電気信号じゃない言ってるし破片も空中に浮いてる
ホーンフリークの音波力場操作もありそう
250無念Nameとしあき23/02/12(日)13:01:53No.1066035964+
>>ダブルファングやっぱいつ見てもカッコイイわ
>>当時は自分撃っちゃいそうと思ったな
>前後左右同時射撃可能らしいが今のところ前にしか撃っとらんな
だって前後左右同時に襲われない限り
わざわざ前後左右同時射撃する必要無いから
251無念Nameとしあき23/02/12(日)13:03:03No.1066036390+
俺はよく切れるナイフを集めてるってミッドバレイスカウトに行ったエピソード嫌いじゃないからガンホー全員ミカ眼っていうのはなんかちょっと
252無念Nameとしあき23/02/12(日)13:03:08No.1066036418+
レガートがだいぶ人っぽいな
253無念Nameとしあき23/02/12(日)13:04:17No.1066036801+
大型船のシャフト遠隔でひん曲げるとか原作よりパワーアップしてるじゃんレガート
どうやって戦えばいいんだよ!
254無念Nameとしあき23/02/12(日)13:04:25No.1066036855+
尺ないのにレガートホモレイプだけはしっかりやりそう
255無念Nameとしあき23/02/12(日)13:04:29No.1066036882そうだねx1
>俺はよく切れるナイフを集めてるってミッドバレイスカウトに行ったエピソード嫌いじゃないからガンホー全員ミカ眼っていうのはなんかちょっと
設定変更には確かに思うところあるが全部見るまでは不満を吐き出すのはやめておこうと思う
256無念Nameとしあき23/02/12(日)13:04:30No.1066036889+
もう俺はその名前じゃないよナイブズ様に新しいの貰ったんだって言ってたマイン様は別口じゃない?ドクターの改造は受けてるだろうけど
257無念Nameとしあき23/02/12(日)13:04:33No.1066036913+
>レガートがだいぶ人っぽいな
レガートと姉スキスキな陰キャサイコホモシスコンのはずだったのに・・・
258無念Nameとしあき23/02/12(日)13:04:43No.1066036979+
あの折りたたみ式の銃なら態々トランクに入れなくてもよかったのでは?
259無念Nameとしあき23/02/12(日)13:04:51No.1066037032+
念動力みたいになっとるね
260無念Nameとしあき23/02/12(日)13:05:32No.1066037279そうだねx9
>あの折りたたみ式の銃なら態々トランクに入れなくてもよかったのでは?
馬鹿野郎トランクからマシンガン取り出すのはロマンだろうが!
261無念Nameとしあき23/02/12(日)13:06:19No.1066037557+
パニッシャー盾モードもあっていいな
262無念Nameとしあき23/02/12(日)13:07:03No.1066037827そうだねx3
いや初期のレガートは割りと人間くさかったぞ
棺桶に入ってからヤンホモが加速してった
263無念Nameとしあき23/02/12(日)13:07:18No.1066037909+
あのシャフトひん曲げられるパワーとか無敵だろ
264無念Nameとしあき23/02/12(日)13:07:22No.1066037943+
>あの折りたたみ式の銃なら態々トランクに入れなくてもよかったのでは?
原作でも拡張時以外だとでかい十字架が腕にくっ付いてるみたいな感じだったねダブルファング
265無念Nameとしあき23/02/12(日)13:07:36No.1066038026+
>あの折りたたみ式の銃なら態々トランクに入れなくてもよかったのでは?
折り畳んだ状態じゃ持つ所無いんだからトランクに入れないと運びづらいだろ
266無念Nameとしあき23/02/12(日)13:08:24No.1066038317+
野生の変態技巧持ちが出てこないのは惜しいけど
短尺で再構成するなら敵の出処をミカ眼に集中させたほうが色んな説明省けるしな…
モネヴ→ウルフウッド・リヴィオの流れでどういう存在なのかも分かりやすくなってるし
267無念Nameとしあき23/02/12(日)13:08:58No.1066038517+
Kill him!!とか叫ぶくらいには感情的だったね
それよりザジ君というかワムズが人間に毒されすぎでは
268無念Nameとしあき23/02/12(日)13:09:32No.1066038712そうだねx1
>いや初期のレガートは割りと人間くさかったぞ
>棺桶に入ってからヤンホモが加速してった
食事中に撃たれても
「おかみ新しいスプーンを…」とかやってたからな
あの一連のエピソード好きだけどね
269無念Nameとしあき23/02/12(日)13:09:44No.1066038781+
レガートがウルフウッドに対して「誰を活かして誰を殺す?」ってニヤニヤしてるから
ヴァッシュが全部助けてレガートにビキってほしい
270無念Nameとしあき23/02/12(日)13:09:59No.1066038860+
メリルかわいいわ
271無念Nameとしあき23/02/12(日)13:10:16No.1066038954+
ウルフウッド
トンガリとか
青髪とか
髪の毛
気にしすぎ説
272無念Nameとしあき23/02/12(日)13:10:51No.1066039141+
オッサン死んでメリルがデリンジャーを引き継ぐ匂いがプンプンしてたけど
いよいよ近づいてきた感じが
273無念Nameとしあき23/02/12(日)13:11:21No.1066039296+
髪の色言われた時にキレ気味だったけど
何か理由があるんだろうか
274無念Nameとしあき23/02/12(日)13:11:33No.1066039350+
ジュライがある状態でホッパードが影も形もないってのはそういうことなんだろうなって思ってる
275無念Nameとしあき23/02/12(日)13:11:42No.1066039400+
髪の話をすんじゃねえよ…はなかなかイキリ太郎っぽい
276無念Nameとしあき23/02/12(日)13:11:55No.1066039476そうだねx3
>髪の色言われた時にキレ気味だったけど
青い髪の少年…美しい…
ふっは
ふっほ
ふっほ
277無念Nameとしあき23/02/12(日)13:12:07No.1066039527+
青髪で供物にされてたんじゃろな
278無念Nameとしあき23/02/12(日)13:13:04No.1066039838+
「青髪」って部分にキレたぽいからなんかあったんだろうな
279無念Nameとしあき23/02/12(日)13:13:48No.1066040094+
>レガート「あの裏切り者のクソ牧師どうします?」
>ナイブズ「いやあいつには弟のお守り頼んだから」
>レガート「えっ聞いてないですが」
>ナイブズ「そうだっけ?それで?」
>みたいなやり取りがあったっけ
もしかしてガンホーガンズっていらなかったのでは
280無念Nameとしあき23/02/12(日)13:14:22No.1066040295そうだねx1
ヴァッシュの銃ぶん殴る方が威力ありそうだ
281無念Nameとしあき23/02/12(日)13:14:38No.1066040386+
>>レガート「あの裏切り者のクソ牧師どうします?」
>>ナイブズ「いやあいつには弟のお守り頼んだから」
>>レガート「えっ聞いてないですが」
>>ナイブズ「そうだっけ?それで?」
>>みたいなやり取りがあったっけ
>もしかしてガンホーガンズっていらなかったのでは
大量によく切れるナイフがほしかっただけ
自分でやるのはめんどいというか嫌だし
282無念Nameとしあき23/02/12(日)13:15:13No.1066040598+
不殺にしても銃をあまりにも使わなさ過ぎる気がするが
ジュライ吹っ飛ばしてから考えが変わるとかそう言うのだろうか
283無念Nameとしあき23/02/12(日)13:15:35No.1066040710+
原作のナイブズはそもそも人類とコミュニケーション取るの嫌がってるからなあ
そういう意味ではアニメはまだ対話できてる方だと思う
284無念Nameとしあき23/02/12(日)13:16:00No.1066040836+
>もしかしてガンホーガンズっていらなかったのでは
"人間"に追い詰めさせてエンジェルアームを発動させるのが重要だった
285無念Nameとしあき23/02/12(日)13:16:35No.1066041014+
パニッシャーでぶん殴られたら人は死ぬ
286無念Nameとしあき23/02/12(日)13:17:50No.1066041392+
追い詰められてるのがウルフウッドになっているが…
まぁいいか…
287無念Nameとしあき23/02/12(日)13:18:19No.1066041535そうだねx3
>追い詰められてるのがウルフウッドになっているが…
どうして…
288無念Nameとしあき23/02/12(日)13:19:37No.1066041978+
>追い詰められてるのがウルフウッドになっているが…
髪の話をすんじゃねぇよ…
289無念Nameとしあき23/02/12(日)13:19:58No.1066042092+
ミリィとも夜のパニッシャーできねえし芸術品になるしかないの
290無念Nameとしあき23/02/12(日)13:20:20No.1066042223+
誰がウルフウッドに粘着しろと言った…
このクズが…(グシャッ)
291無念Nameとしあき23/02/12(日)13:20:21No.1066042235+
ちなみにザジは旧アニメではウルフウッドに殺されてるから
いやがらせする理由はある
292無念Nameとしあき23/02/12(日)13:20:24No.1066042245+
原作のレガートは真っ当なイケメンなんだけどなあ
いやまあ行動はサイコ野郎だけど
293無念Nameとしあき23/02/12(日)13:21:14No.1066042521+
>ヴァッシュの銃ぶん殴る方が威力ありそうだ
22口径だしな
294無念Nameとしあき23/02/12(日)13:21:26No.1066042587+
このアニメだとヴァッシュとレガートの因縁はまだ発生してないからな
295無念Nameとしあき23/02/12(日)13:22:13No.1066042851+
ヴァッシュの銃といえばレガートと会った時に銃口になんかされてなかったっけ
296無念Nameとしあき23/02/12(日)13:22:31No.1066042941+
売れてない頃の神谷だったからヤングに紹介してもらったのかな
297無念Nameとしあき23/02/12(日)13:22:39No.1066042992+
>このアニメだとヴァッシュとレガートの因縁はまだ発生してないからな
というか人物紹介だとなぜかエレンディラがヴァッシュを憎悪してる
298無念Nameとしあき23/02/12(日)13:22:52No.1066043066+
22口径でも普通に人体ブチ抜けるからな!?
299無念Nameとしあき23/02/12(日)13:23:30No.1066043308そうだねx2
レガートの能力強化されすぎだろマジもののサイコキネシスになっちゃってるじゃん
300無念Nameとしあき23/02/12(日)13:23:48No.1066043393+
>>このアニメだとヴァッシュとレガートの因縁はまだ発生してないからな
>というか人物紹介だとなぜかエレンディラがヴァッシュを憎悪してる
ウルフウッドが生き残ってVSレガートで
オカマVSヴァッシュにする展開…?
301無念Nameとしあき23/02/12(日)13:24:49No.1066043796そうだねx1
糸ホモレイプ設定出したの旧アニメ後だったしハナから超能力じみてた
302無念Nameとしあき23/02/12(日)13:25:00No.1066043855+
>レガートの能力強化されすぎだろマジもののサイコキネシスになっちゃってるじゃん
人間だけじゃなくて無機物にも使えそうだったね
303無念Nameとしあき23/02/12(日)13:25:09No.1066043915+
ヴァッシュの心をへし折ってから更にロストジュライやる気じゃないよな
304無念Nameとしあき23/02/12(日)13:25:27No.1066044011+
シャフト破壊してたし明らかに無機物にも使える
305無念Nameとしあき23/02/12(日)13:25:45No.1066044112+
>22口径でも普通に人体ブチ抜けるからな!?
そもそもトライガン世界の弾薬ってプラント由来の超技術で現実とは比較にならない威力持ってるんじゃなかったっけ
306無念Nameとしあき23/02/12(日)13:25:58No.1066044183+
オカマはアニメだとどうなるんだろうな
謎釘発射だけでも大概ではあったけど
307無念Nameとしあき23/02/12(日)13:26:46No.1066044464+
>というか人物紹介だとなぜかエレンディラがヴァッシュを憎悪してる
ナイヴズ側のプラントかあ
308無念Nameとしあき23/02/12(日)13:26:58No.1066044543+
>オカマはアニメだとどうなるんだろうな
>謎釘発射だけでも大概ではあったけど
「漫画だから見えない所の機構は考えちゃいけない
釘を撃ちまくれるのはおかしくない」
と自己解釈してたら外装パージして笑った記憶
309無念Nameとしあき23/02/12(日)13:27:21No.1066044660+
音かなと思ったけど動力シャフト折るのは無理よね
310無念Nameとしあき23/02/12(日)13:27:22No.1066044666+
原作メリルのデリンジャーでも人を殺すには十分って話にかけて設定し直したんじゃないのかな
311無念Nameとしあき23/02/12(日)13:27:24No.1066044682+
まあ見えない糸で人間操るのも超能力みたいなもんだったし別にいいか!
312無念Nameとしあき23/02/12(日)13:27:36No.1066044753+
リヴィオは原作みたいに強く描写してほしいが
まだまだ戦闘経験が浅いんだろうか?
313無念Nameとしあき23/02/12(日)13:28:16No.1066045003そうだねx1
>まだまだ戦闘経験が浅いんだろうか?
ウルフウッドとリヴィオは改造されてから全然時間たってないっぽくない?
314無念Nameとしあき23/02/12(日)13:28:36No.1066045090そうだねx1
>リヴィオは原作みたいに強く描写してほしいが
>まだまだ戦闘経験が浅いんだろうか?
仮面の機械で操られてないか?それパージしてから本番じゃない
315無念Nameとしあき23/02/12(日)13:29:12No.1066045264+
発狂しちゃったのを仮面で抑えてるとかそんなか
316無念Nameとしあき23/02/12(日)13:29:13No.1066045268+
コンラッドさんがどの時間軸でもだいたい同じ姿してるから分かりづらいな
317無念Nameとしあき23/02/12(日)13:29:15No.1066045278+
今思うとレガートの能力ってパぺットマスターの上位互換みたいなもんだな
鉄球とか無いし
318無念Nameとしあき23/02/12(日)13:31:21No.1066045824+
>今思うとレガートの能力ってパぺットマスターの上位互換みたいなもんだな
>鉄球とか無いし
パペットマスターをアニメでも出すならそういう被りは避けるのかもね
319無念Nameとしあき23/02/12(日)13:32:13No.1066046057+
>ウルフウッドとリヴィオは改造されてから全然時間たってないっぽくない?
数ヶ月で大きくはなったけど
パニッシャーとして活動してる描写はあったし
リヴィオが大きくなる時間もあるし少しは経ってると思う
320無念Nameとしあき23/02/12(日)13:33:29No.1066046462+
来週の予告をみると
ヴァシュとウルフウッドが共闘するみたいなんだよね
やっぱこの二人のハチャメチャ道中が
トライガンの魅力なんで楽しみだわ
321無念Nameとしあき23/02/12(日)13:34:06No.1066046651+
パペットは自立型じゃないのかあれ
322無念Nameとしあき23/02/12(日)13:35:02No.1066046941+
>パペットは自立型じゃないのかあれ
はい読み直し
323無念Nameとしあき23/02/12(日)13:35:11No.1066046983そうだねx4
>パペットは自立型じゃないのかあれ
全部糸で操ってるんですよ…
だからこそ魔技なわけで
324無念Nameとしあき23/02/12(日)13:35:39No.1066047109+
音で操ってるから倒せたオチなんだがまた忘れてんなじいちゃん
325無念Nameとしあき23/02/12(日)13:35:51No.1066047161+
>音で操ってるから倒せたオチなんだがまた忘れてんなじいちゃん
音じゃなくて糸
326無念Nameとしあき23/02/12(日)13:36:12No.1066047266+
薬剤適正だけじゃなく訓練描写が欲しい
ただ頑強なだけでパニッシャー使いこなせんと思う
327無念Nameとしあき23/02/12(日)13:36:20No.1066047297+
全部糸で手動操作してたから
水で重量が急に増えて負けた
328無念Nameとしあき23/02/12(日)13:37:13No.1066047556+
ミッドバレイの殺人音波とか周囲の音を中和して完全な無音にするとか
あれも技術だけでやってるんだから頭おかしい
329無念Nameとしあき23/02/12(日)13:37:17No.1066047579そうだねx2
くそ!ㇻの音がでない!は残してほしいセリフ
330無念Nameとしあき23/02/12(日)13:37:47No.1066047727+
レガートの能力を音というか固有振動で無力化してるのと混ざってるんだろうな
331無念Nameとしあき23/02/12(日)13:38:34No.1066047956そうだねx5
ミッドバレイとガントレットのコンビは好き
アニメでも観たい
332無念Nameとしあき23/02/12(日)13:41:43No.1066048882そうだねx4
現状かなり楽しく観れてる
原作要素をちゃんと拾いながら設定を改変するので
あ~ココをこうしてきたか~みたいな後方彼氏面になる
内藤先生はこういう気持ちを味わいたくて俺の原作壊してよぉ~って言ってたんだなぁと
333無念Nameとしあき23/02/12(日)13:43:08No.1066049305+
>ミッドバレイとガントレットのコンビは好き
>アニメでも観たい
今のがロストジュライで終わって2クール目があればあるかもしれない
334無念Nameとしあき23/02/12(日)13:46:47No.1066050433+
メリルがタフなお嬢さんになるのは2クールからかな
335無念Nameとしあき23/02/12(日)13:46:52No.1066050458+
    1676177212023.jpg-(316673 B)
316673 B
>内藤先生はこういう気持ちを味わいたくて俺の原作壊してよぉ~って言ってたんだなぁと
毎週ツイートが楽しい
336無念Nameとしあき23/02/12(日)13:46:57No.1066050489+
>内藤先生はこういう気持ちを味わいたくて俺の原作壊してよぉ~って言ってたんだなぁと
原作をちゃんと理解してる監督だと作品を預けることでそういう楽しみ方ができるからね…
337無念Nameとしあき23/02/12(日)13:47:39No.1066050728+
一人になるときとか気を抜いた時とかお嬢様言葉になってるメリル良い
338無念Nameとしあき23/02/12(日)13:48:32No.1066051016+
    1676177312716.jpg-(229116 B)
229116 B
>原作をちゃんと理解してる監督だと作品を預けることでそういう楽しみ方ができるからね…
脳内がノーマンズランドと繋がってるスタッフ多いわ
339無念Nameとしあき23/02/12(日)13:49:56No.1066051435そうだねx1
まだ数話だけどまさか良リメイクになるとはな
340無念Nameとしあき23/02/12(日)13:52:36No.1066052220+
上司の命令に背いて多分この先その上司死んで
首になるぞってはなししてたからほんとに首になって保険屋に転職したら前歴かわれてヴァッシュ追うことになるとかかね
341無念Nameとしあき23/02/12(日)13:53:03No.1066052363+
オリジナル盛り盛りだけど原作理解してるのが伝わるのいいよね
ヴァッシュのヒーロー性が出てないのだけ気になるけど、終盤に色々やってくれるのかなって
342無念Nameとしあき23/02/12(日)13:54:40No.1066052902+
    1676177680101.mp4-(4949120 B)
4949120 B
>まだ数話だけどまさか良リメイクになるとはな
十二分に満足してる
343無念Nameとしあき23/02/12(日)13:55:23No.1066053155+
ヴァッシュのガンアクションが極端に少ない点だけ不満だけど
まだロストジュライが起きてないから覚悟決まってないんだろうか
344無念Nameとしあき23/02/12(日)13:56:05No.1066053373+
>家帰ってから観るんだけど彼が出たと聞いてワクワク
ラズロもいない雑魚モブで消化されそうですが…
345無念Nameとしあき23/02/12(日)13:56:42No.1066053579+
ここだと擁護多いけどチェニメと同じで原作ファン取り込んでないから売れないだろね
346無念Nameとしあき23/02/12(日)13:56:45No.1066053595+
>ラズロもいない雑魚モブで消化されそうですが…
左目光ってたでしょ!
347無念Nameとしあき23/02/12(日)13:57:25No.1066053812そうだねx4
売上とかどうでもええがな
348無念Nameとしあき23/02/12(日)13:58:32No.1066054182そうだねx1
そもそもアレみたいに製作費と宣伝費をアホみたいにかけた作品じゃないし
349無念Nameとしあき23/02/12(日)13:59:07No.1066054360+
最初のアニメが売れたから漫画が有名になったので既に目的は達成してて今回はちょっと新しい事やってみようか的なノリだからな
350無念Nameとしあき23/02/12(日)13:59:16No.1066054401そうだねx3
>ここだと擁護多いけどチェニメと同じで原作ファン取り込んでないから売れないだろね
失せろ
351無念Nameとしあき23/02/12(日)13:59:17No.1066054404+
>ヴァッシュのガンアクションが極端に少ない点だけ不満だけど
>まだロストジュライが起きてないから覚悟決まってないんだろうか
完全新規の視聴者の中には「この主人公全然戦わないじゃん何なの…?」
って思ってるのも結構居るとは思う
俺もほぼ新規勢だがそこがちょっと…って感じ
ただCGとアニメーションがとにかく凄いんで見てる
352無念Nameとしあき23/02/12(日)13:59:26No.1066054456そうだねx3
アレは半端に原作通りにしておきながら演出の方向性を大きく間違えてるやつだから同類にしないでいただきたい
353無念Nameとしあき23/02/12(日)13:59:32No.1066054489+
>上司の命令に背いて多分この先その上司死んで
>首になるぞってはなししてたからほんとに首になって保険屋に転職したら前歴かわれてヴァッシュ追うことになるとかかね
まあオッサンが死ぬのは避けられないと思う…
デリンジャーを持ってる時点でどう考えてもメリルが引き継ぐ
354無念Nameとしあき23/02/12(日)14:00:24No.1066054750そうだねx2
>アレは半端に原作通りにしておきながら演出の方向性を大きく間違えてるやつだから同類にしないでいただきたい
こっちは半オリジナルだけど原作のテーマは取り込んでるから真逆だよね
355無念Nameとしあき23/02/12(日)14:01:02No.1066054946+
令和の時代に円盤の売上で騒いでるバカがまだ存在してる事に引いてるわ
356無念Nameとしあき23/02/12(日)14:02:09No.1066055281+
>ラズロもいない雑魚モブで消化されそうですが…
露骨に左顔隠してるのはあからさまだろ
357無念Nameとしあき23/02/12(日)14:02:32No.1066055384+
BSやってくれないのでスレ眺めながら円盤買ってしまおうかなと思ってる
円盤なんてガングレイブ以来だわ
358無念Nameとしあき23/02/12(日)14:02:53No.1066055477そうだねx3
まあ正直1クール目、もしくは全部終わるまでは評価の固まらないアニメではある
今はライブ感で楽しんでるところもあると思う
359無念Nameとしあき23/02/12(日)14:04:15No.1066055897+
今のところ1クール最後でジュライ消し飛ぶとしか思えん
360無念Nameとしあき23/02/12(日)14:05:06No.1066056163+
>今はライブ感で楽しんでるところもあると思う
楽しみ方としてはかなり正解だと思う
原作読んでても予測出来なくて楽しい
361無念Nameとしあき23/02/12(日)14:06:40No.1066056705+
最初は見たかった原作のシーンあるかな?って感じだったけど
今の次週の展開がどうなるかわからない感じが楽しくなってきた
362無念Nameとしあき23/02/12(日)14:07:29No.1066056993+
>今のところ1クール最後でジュライ消し飛ぶとしか思えん
まあそうでしょね
ヴァッシュが更に暗くなるんかな
363無念Nameとしあき23/02/12(日)14:08:01No.1066057157+
>>今のところ1クール最後でジュライ消し飛ぶとしか思えん
>まあそうでしょね
>ヴァッシュが更に暗くなるんかな
完成するんだよ
364無念Nameとしあき23/02/12(日)14:08:58No.1066057420そうだねx5
>完成するんだよ
お兄ちゃんのレス
365無念Nameとしあき23/02/12(日)14:09:10No.1066057480+
なんかもう読めなさ過ぎていっそガゼルとか出てくれねーかなと思い始めた
でかいピースメーカーみたい
366無念Nameとしあき23/02/12(日)14:09:39No.1066057620+
逆に二期で修行しまくったヴァッシュによって原作初期みたいな底抜けに明るい雰囲気になったりして
367無念Nameとしあき23/02/12(日)14:09:41No.1066057633+
600万$$の桁が変わる瞬間を目の当たりにできますね
368無念Nameとしあき23/02/12(日)14:17:06No.1066060059+
弟が兄貴についてってたら話始まらずに終わっちゃうしな…
369無念Nameとしあき23/02/12(日)14:20:00No.1066061013+
>なんかもう読めなさ過ぎていっそガゼルとか出てくれねーかなと思い始めた
そういうのがいるの初めて知った
いいね、オリジナルエピソードの中でブンドドされるおもちゃ
370無念Nameとしあき23/02/12(日)14:20:10No.1066061068そうだねx1
>BSやってくれないのでスレ眺めながら円盤買ってしまおうかなと思ってる
>円盤なんてガングレイブ以来だわ
Abemaでもやっとるで
371無念Nameとしあき23/02/12(日)14:25:45No.1066062890+
配信なんていくらでもやってるのに
って思ったけど出戻る層の中には配信文化全く触れないで来た人たちもいるのか
372無念Nameとしあき23/02/12(日)14:26:24No.1066063104+
今回はでっかくなる前に離れたからよけい陰湿なのかなナイヴズ
373無念Nameとしあき23/02/12(日)14:26:59No.1066063312+
>って思ったけど出戻る層の中には配信文化全く触れないで来た人たちもいるのか
年齢層がね…
374無念Nameとしあき23/02/12(日)14:29:23No.1066064164+
四半世紀前の漫画なんだよなぁ
それでも語られるほど
漫画やアニメ文化というのは層が厚くなったと思う
375無念Nameとしあき23/02/12(日)14:29:48No.1066064308+
>BSやってくれないのでスレ眺めながら円盤買ってしまおうかなと思ってる
>円盤なんてガングレイブ以来だわ
アマプラでも見れるぞ
376無念Nameとしあき23/02/12(日)14:30:23No.1066064520+
ダブルファングがまだトライパニッシャー化残してるとと思うとワクワクが止まらん

[トップページへ] [DL]