[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1676212919808.png-(797502 B)
797502 B無念Nameとしあき23/02/12(日)23:41:59No.1066295202そうだねx9 09:43頃消えます
好きな果物スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/02/12(日)23:43:02No.1066295617そうだねx47
    1676212982732.jpg-(3194 B)
3194 B
ナシ
2無念Nameとしあき23/02/12(日)23:43:28No.1066295783そうだねx6
巨峰
3無念Nameとしあき23/02/12(日)23:43:38No.1066295857そうだねx8
いちご
4無念Nameとしあき23/02/12(日)23:44:16No.1066296111そうだねx1
塩水に浸けたリンゴ好き
5無念Nameとしあき23/02/12(日)23:45:33No.1066296695そうだねx2
オレンジ
みかんより好きかも
6無念Nameとしあき23/02/12(日)23:46:14No.1066296986+
この時期はいちご
…は高いからみかんとかだいだいとか
7無念Nameとしあき23/02/12(日)23:46:28No.1066297093そうだねx1
    1676213188325.jpg-(86377 B)
86377 B
シャインマスカットの甘いだけでなくて少し酸っぱいやつ
8無念Nameとしあき23/02/12(日)23:46:28No.1066297096そうだねx2
    1676213188323.jpg-(216612 B)
216612 B
ジャックフルーツ
9無念Nameとしあき23/02/12(日)23:47:37No.1066297548そうだねx6
生のリンゴは特段好きって訳でも無いけど加熱したリンゴ好きだわ
アップルパイとかアップルジャムとか
10無念Nameとしあき23/02/12(日)23:48:39No.1066297953そうだねx1
    1676213319141.jpg-(147690 B)
147690 B
大好きだけどコロナまえから値段が上がってて以前100円で買えたものより小さいのが
今では200円もするようになってしまった
グレープフルーツより甘くて果汁も多くておいしいのに・・・
11無念Nameとしあき23/02/12(日)23:49:16No.1066298202そうだねx4
洋梨
12無念Nameとしあき23/02/12(日)23:49:33No.1066298300そうだねx1
    1676213373765.jpg-(1223799 B)
1223799 B
チェリモヤ
13無念Nameとしあき23/02/12(日)23:51:03No.1066298848そうだねx4
最近の果物は甘いだけですね
酸味や苦味やえぐ味が足りない
14無念Nameとしあき23/02/12(日)23:53:19No.1066299739+
イチゴは野菜なのか果物なのか
15無念Nameとしあき23/02/12(日)23:53:32No.1066299836そうだねx1
    1676213612796.jpg-(3996176 B)
3996176 B
グラシアスマンゴー
16無念Nameとしあき23/02/12(日)23:53:41No.1066299897そうだねx2
苺は細かいことを言うと野菜なんだな
17無念Nameとしあき23/02/12(日)23:55:32No.1066300619そうだねx25
    1676213732519.jpg-(1594265 B)
1594265 B
ビワ
18無念Nameとしあき23/02/12(日)23:55:57No.1066300786そうだねx3
ハッサクがいいぞ
19無念Nameとしあき23/02/12(日)23:56:10No.1066300877+

去年は10個くらい食べた
20無念Nameとしあき23/02/12(日)23:56:28No.1066300978そうだねx6
缶詰のみかんや白桃好き
21無念Nameとしあき23/02/12(日)23:57:29No.1066301376+
木苺は果物だろう
22無念Nameとしあき23/02/12(日)23:58:11No.1066301652そうだねx11
23無念Nameとしあき23/02/12(日)23:58:20No.1066301713そうだねx3
バナナ
当たり外れが少ない
24無念Nameとしあき23/02/12(日)23:58:28No.1066301757そうだねx4
季節の果物は何でも美味いから選べないわ
25無念Nameとしあき23/02/12(日)23:58:37No.1066301827そうだねx5
すいか好き
でも分類上野菜か
26無念Nameとしあき23/02/12(日)23:58:48No.1066301894+
    1676213928822.webp-(33746 B)
33746 B
野山で木の実狩りしたいな
27無念Nameとしあき23/02/12(日)23:59:29No.1066302148+
伊予柑好きだけど食べにくいのが欠点だ
28無念Nameとしあき23/02/12(日)23:59:46No.1066302271そうだねx1
    1676213986566.jpg-(96865 B)
96865 B
筆柿
庭のが毎年たのしみだった
ご近所さんからもよく貰ってた
29無念Nameとしあき23/02/13(月)00:00:37No.1066302605そうだねx1
    1676214037646.png-(2508591 B)
2508591 B
フルーチェに所属しているフルーツならどれも好き
30無念Nameとしあき23/02/13(月)00:01:10No.1066302817そうだねx3
    1676214070597.jpg-(5913 B)
5913 B
ベタだけどオレンジ
31無念Nameとしあき23/02/13(月)00:01:24No.1066302923+
糖質の塊
32無念Nameとしあき23/02/13(月)00:01:34No.1066302998そうだねx14
    1676214094293.jpg-(235942 B)
235942 B
最強
33無念Nameとしあき23/02/13(月)00:01:49No.1066303078+
この時期は冷蔵庫にリンゴをストックしている
小腹が空いたときにもいいし健康にもよいし美味しい
34無念Nameとしあき23/02/13(月)00:02:12No.1066303221+
    1676214132743.jpg-(209453 B)
209453 B
仏手柑
食ったことはない
35無念Nameとしあき23/02/13(月)00:03:12No.1066303645+
ばあちゃん家行くと果物出てくるよね
36無念Nameとしあき23/02/13(月)00:03:32No.1066303761そうだねx8
    1676214212887.jpg-(166854 B)
166854 B
冷えた洋梨は口当たりがよくとてもおいしい
37無念Nameとしあき23/02/13(月)00:03:35No.1066303779+
書き込みをした人によって削除されました
38無念Nameとしあき23/02/13(月)00:03:53No.1066303893そうだねx2
>仏手柑
>食ったことはない
園芸スレでフィンガーライムが話題になってた時に
仏手柑を食べたと言うとしあきが居たけど思ったよりも美味しいっぽい
39無念Nameとしあき23/02/13(月)00:03:58No.1066303924+
>ばあちゃん家行くと果物出てくるよね
叔母さんの家でも出たよ
40無念Nameとしあき23/02/13(月)00:04:18No.1066304047そうだねx3
    1676214258994.jpg-(166670 B)
166670 B
食べ頃の判定がとても難しい流通の少ないル・レクチェ
41無念Nameとしあき23/02/13(月)00:04:32No.1066304128+
>冷えた洋梨は口当たりがよくとてもおいしい
熟した洋梨はトロットして甘くて美味しい
最初に食べた時の衝撃は忘れられない
42無念Nameとしあき23/02/13(月)00:04:53No.1066304266+
    1676214293895.jpg-(217728 B)
217728 B
>仏手柑
>食ったことはない
そいつそのままだと食うとこないぞ
マーマレードにはできるらしいが
43無念Nameとしあき23/02/13(月)00:04:59No.1066304305そうだねx10
    1676214299113.png-(666656 B)
666656 B
巨峰もいいけどデラウェアも好き
44無念Nameとしあき23/02/13(月)00:05:37No.1066304516+
>食べ頃の判定がとても難しい流通の少ないル・レクチェ
某アーティストが話題に出してて興味を持ったけども
流通量が少ないから結構良い値段する…
45無念Nameとしあき23/02/13(月)00:05:56No.1066304630そうだねx2
    1676214356006.jpg-(40067 B)
40067 B
「果物です」
46無念Nameとしあき23/02/13(月)00:06:01No.1066304652+
>食べ頃の判定がとても難しい流通の少ないル・レクチェ
素人判断で分かる範囲でも美味しかったぞ
あーだいたい書いてある通りかなみたいなタイミングが確かにある
47無念Nameとしあき23/02/13(月)00:06:05No.1066304678そうだねx1
ル・レクチェ新潟の親戚から送られてくるから嬉しい
48無念Nameとしあき23/02/13(月)00:06:17No.1066304759+
>冷えた洋梨は口当たりがよくとてもおいしい
お前フランスで栽培してる農家がほぼ絶滅したんだってな
49無念Nameとしあき23/02/13(月)00:07:50No.1066305323そうだねx2
    1676214470078.jpg-(3403693 B)
3403693 B
カビが生えてカピカピに乾燥したブドウで酒を作ろうなんて誰が考えたんだろうな
50無念Nameとしあき23/02/13(月)00:08:05No.1066305397+
好きなスレで言うのもなんだけど
さくらんぼってあんま美味しいと思わない
でもチェリーパイは大好き
51無念Nameとしあき23/02/13(月)00:08:52No.1066305669+
    1676214532719.png-(590503 B)
590503 B
ジョジョリオンに出てきた東方果物店?のメロンパフェが食べたい
52無念Nameとしあき23/02/13(月)00:09:14No.1066305797そうだねx2
シャキシャキのほうの梨
53無念Nameとしあき23/02/13(月)00:09:27No.1066305882+
スーパーでいちばん果物がおいしいのはどこ?
54無念Nameとしあき23/02/13(月)00:10:08No.1066306157+
>そいつそのままだと食うとこないぞ
>マーマレードにはできるらしいが
観賞用だと思ってた
55無念Nameとしあき23/02/13(月)00:10:13No.1066306186+
>カビが生えてカピカピに乾燥したブドウで酒を作ろうなんて誰が考えたんだろうな
納豆と同じ
捨てておいた豆やブドウ使ったら案外美味かったわっていう
56無念Nameとしあき23/02/13(月)00:10:39No.1066306346+
>好きなスレで言うのもなんだけど
>さくらんぼってあんま美味しいと思わない
>でもチェリーパイは大好き
生のサクランボはそうでもないけど缶詰のチェリーは好き
57無念Nameとしあき23/02/13(月)00:10:42No.1066306367+
>スーパーでいちばん果物がおいしいのはどこ?
意味不明なレス乞食
58無念Nameとしあき23/02/13(月)00:10:55No.1066306460+
意外とメロンが挙がらないね
59無念Nameとしあき23/02/13(月)00:10:59No.1066306479+
>カビが生えてカピカピに乾燥したブドウで酒を作ろうなんて誰が考えたんだろうな
貴腐ワイン?
60無念Nameとしあき23/02/13(月)00:11:26No.1066306646+
>カビが生えてカピカピに乾燥したブドウで酒を作ろうなんて誰が考えたんだろうな
貴腐ワインは甘くて美味しいと聞いて興味を持った
61無念Nameとしあき23/02/13(月)00:12:18No.1066306981+
さくらんぼは種が大きくてあまり食べごたえがないのが難点
62無念Nameとしあき23/02/13(月)00:12:33No.1066307064+
    1676214753294.jpg-(95387 B)
95387 B
>メロン
蒲田式ぷりんアラモード800円の土台の陶器はメロンを模している
63無念Nameとしあき23/02/13(月)00:12:43No.1066307124+
最近りんごがうまくて毎日食ってる
さんふじ
大きいの選んで買うと甘くて果汁たっぷり
64無念Nameとしあき23/02/13(月)00:12:53No.1066307189そうだねx2
>貴腐ワインは甘くて美味しいと聞いて興味を持った
酒屋へGO!
ただし値段には目をつぶる
カード払いなら金額気にせず買えるよ
65無念Nameとしあき23/02/13(月)00:13:35No.1066307449+
>「果物です」
お前ハズレ率高すぎなんだよ!
なんで実の中に根っこが生えてたりするんだ!
66無念Nameとしあき23/02/13(月)00:13:59No.1066307588+
りんごは名月ばかり食べてる
はずれが少ないのがいい
67無念Nameとしあき23/02/13(月)00:14:33No.1066307777そうだねx3
サクランボは取引の都合上マジモンの高級品を貰うんだけどこれでこの値段…?って
疑問に思うんで自費では絶対に買わないと思う
68無念Nameとしあき23/02/13(月)00:14:46No.1066307851そうだねx10
    1676214886936.jpg-(43603 B)
43603 B
これが700円なら流行るわ
69無念Nameとしあき23/02/13(月)00:14:48No.1066307866そうだねx1
ここ10年くらいでよく見るようになった皮ごとバリバリ食える種無しブドウ好き
子供の頃はなかった気がする
70無念Nameとしあき23/02/13(月)00:14:52No.1066307894+
今はその辺のスーパーでも果物の糖度まで書いてててうまあじにこだわってんね
71無念Nameとしあき23/02/13(月)00:15:27No.1066308093+
>ただし値段には目をつぶる
>カード払いなら金額気にせず買えるよ
まともなAOCワインなら1万越えなんて普通だし
>シャトー・リューセック 2005 750ml 貴腐ワイン ソーテルヌ Sauternes Chateau Rieussec. 13,510円
72無念Nameとしあき23/02/13(月)00:15:30No.1066308113+
>意外とメロンが挙がらないね
メロンってあれ意外とクセがあって美味いとは思うが積極的に食べたいとも思わない
73無念Nameとしあき23/02/13(月)00:15:46No.1066308220+
>ここ10年くらいでよく見るようになった皮ごとバリバリ食える種無しブドウ好き
>子供の頃はなかった気がする
シャインマスカットかな?
好きだけど個人的に甘みがしつこいんでヨーグルトと一緒に食べてる
ヨーグルトに入れるんじゃなくて交互に食う感じだけど…
74無念Nameとしあき23/02/13(月)00:16:18No.1066308416そうだねx1
レモン
75無念Nameとしあき23/02/13(月)00:16:19No.1066308422そうだねx1
さくらんぼ大好きだけどまあ高くてあんまり買えないですわ
76無念Nameとしあき23/02/13(月)00:16:55No.1066308616そうだねx2
>今はその辺のスーパーでも果物の糖度まで書いてててうまあじにこだわってんね
あれはあくまで糖度であって酸あじとのバランスが取れてるかどうかまでは判らんのがなぁ…
特に柑橘系は結構バクチだなって思う
77無念Nameとしあき23/02/13(月)00:17:00No.1066308651+
    1676215020167.jpg-(90587 B)
90587 B
有楽町の首都高高架下にあるやつ
78無念Nameとしあき23/02/13(月)00:17:11No.1066308728そうだねx4
    1676215031475.jpg-(2767953 B)
2767953 B
パイナップル
自分で作るくらい好き
79無念Nameとしあき23/02/13(月)00:17:34No.1066308857+
ライム
そのままは食べないけどライムのジャムやお菓子は一番好き
80無念Nameとしあき23/02/13(月)00:18:01No.1066309000+
>シャインマスカットかな?
もっと安いやつよー
シャインも美味いけど高くてなぁ
81無念Nameとしあき23/02/13(月)00:18:11No.1066309058そうだねx1
硬めの桃
82無念Nameとしあき23/02/13(月)00:18:18No.1066309084そうだねx2
    1676215098969.jpg-(142225 B)
142225 B
オレンジ大好き
83無念Nameとしあき23/02/13(月)00:18:20No.1066309097+
>ここ10年くらいでよく見るようになった皮ごとバリバリ食える種無しブドウ好き
>子供の頃はなかった気がする
ぶどうはもともと皮ごと食べるものだが日本の気候では傷んでしまうから
皮が丈夫なのばかり栽培されてたんだってさ
84無念Nameとしあき23/02/13(月)00:18:23No.1066309120+
    1676215103776.jpg-(107846 B)
107846 B
ふるさと納税を始めたばっかりだがどうしても果物が多くなる
今月はせとかとはるみが届くので楽しみ
85無念Nameとしあき23/02/13(月)00:19:12No.1066309387そうだねx1
>>今はその辺のスーパーでも果物の糖度まで書いてててうまあじにこだわってんね
>あれはあくまで糖度であって酸あじとのバランスが取れてるかどうかまでは判らんのがなぁ…
>特に柑橘系は結構バクチだなって思う
すっぱいのが食べたいと思っても糖度少ないの買えばいいわけじゃないよね
思ってたんと違うってなった
86無念Nameとしあき23/02/13(月)00:19:36No.1066309516そうだねx11
    1676215176593.jpg-(82826 B)
82826 B
アメリカンチェリー
87無念Nameとしあき23/02/13(月)00:19:55No.1066309625+
>最強
値段も手ごろだし美味しいんだけど食べ頃になってからの寿命が短いのがな…
冷凍すればいいんだろうけど
88無念Nameとしあき23/02/13(月)00:20:05No.1066309681+
>>ここ10年くらいでよく見るようになった皮ごとバリバリ食える種無しブドウ好き
>>子供の頃はなかった気がする
>ぶどうはもともと皮ごと食べるものだが日本の気候では傷んでしまうから
>皮が丈夫なのばかり栽培されてたんだってさ
しらそん
89無念Nameとしあき23/02/13(月)00:20:57No.1066309956そうだねx2
>特に柑橘系は結構バクチだなって思う
甘いだけで酸味がないのは味スカスカで美味しくないからね
90無念Nameとしあき23/02/13(月)00:22:07No.1066310331+
>この時期はいちご
>…は高いからみかんとかだいだいとか
余りすぎて激安で売ってね?
うちの近所だとあまおうの歪ででかいやつが1pc300円くらいで売られてたぞ
91無念Nameとしあき23/02/13(月)00:22:15No.1066310372そうだねx1
    1676215335313.png-(992512 B)
992512 B
晩白柚を戴いたので皮の部分の美味しい食べ方を知るとしちゃんいたら教えてくださる?
92無念Nameとしあき23/02/13(月)00:22:34No.1066310465+
    1676215354283.jpg-(170037 B)
170037 B
>最強
いつか食べてみたい
93無念Nameとしあき23/02/13(月)00:23:14No.1066310668+
>No.1066304266
こいつどうやって種子を…
94無念Nameとしあき23/02/13(月)00:23:36No.1066310786+
>ぶどうはもともと皮ごと食べるものだが日本の気候では傷んでしまうから
>皮が丈夫なのばかり栽培されてたんだってさ
巨峰系は皮の丈夫さ以前に渋味が強くて皮ごと食えねえ
ナガノパープルはだいぶマシなんだけど
95無念Nameとしあき23/02/13(月)00:24:17No.1066311005+
>あーだいたい書いてある通りかなみたいなタイミングが確かにある
黄色くなってヘタのあたりが黒っぽくなったら食べごろじゃなかったかな
次の日にはもう行きすぎてるくらい微妙だけど
96無念Nameとしあき23/02/13(月)00:24:49No.1066311152+
酸っぱいみかんが食べたいと思ってもどれかえばいいのかいまいち分からない
97無念Nameとしあき23/02/13(月)00:25:06No.1066311246+
>こいつどうやって種子を…
接ぎ木じゃね?
98無念Nameとしあき23/02/13(月)00:25:44No.1066311446+
>さんふじ
>大きいの選んで買うと甘くて果汁たっぷり
ただし大きいやつは身がボケてる率が結構…
見分けあんまりできないなら小さめのやつ買った方が無難
99無念Nameとしあき23/02/13(月)00:26:21No.1066311644+
紅まどんなみたいな酸味が無いミカンって甘くて美味いんだけど飽きるんだよな…
100無念Nameとしあき23/02/13(月)00:27:28No.1066311974+
甘さ強いと一口目は美味しい!ってなるけど
割とすぐもういいかな…ってなる
101無念Nameとしあき23/02/13(月)00:27:32No.1066311993+
>りんごは名月ばかり食べてる
>はずれが少ないのがいい
名月はほんとうまいし身もしっかりしてるよね
そこそこ日持ちするのもいい
ただ顔が悪いからあんまり売れないってのが可哀想すぎる
同じ理由であんまり売れないシナノゴールドも不遇よね
102無念Nameとしあき23/02/13(月)00:27:46No.1066312051+
酸味と甘味のバランスが取れた果汁たっぷりの伊予柑は美味しい
デコポンも美味しいんだけどちょっと果汁感が弱い
103無念Nameとしあき23/02/13(月)00:27:49No.1066312068そうだねx1
りんごを薄く切って食べるの好き
104無念Nameとしあき23/02/13(月)00:27:53No.1066312088+
>いつか食べてみたい
1本1,600円は高いな
105無念Nameとしあき23/02/13(月)00:27:57No.1066312105+
>ただし大きいやつは身がボケてる率が結構…
>見分けあんまりできないなら小さめのやつ買った方が無難
ミカンにしろリンゴにしろ小さい方が美味い傾向にあると思う
106無念Nameとしあき23/02/13(月)00:28:20No.1066312226+
>もっと安いやつよー
>シャインも美味いけど高くてなぁ
輸入ぶどうかな
種あるならスチューベンとか
107無念Nameとしあき23/02/13(月)00:28:30No.1066312273+
    1676215710655.jpg-(50574 B)
50574 B
>サクランボは取引の都合上マジモンの高級品を貰うんだけどこれでこの値段…?って
>疑問に思うんで自費では絶対に買わないと思う
青森の民宿で一粒数百円するやつ食ったなあ
美味いは美味いかったけど・・・
108無念Nameとしあき23/02/13(月)00:28:51No.1066312356+
ドラゴンフルーツは時々食べたくなる位には好き
109無念Nameとしあき23/02/13(月)00:29:06No.1066312432そうだねx1
>甘さ強いと一口目は美味しい!ってなるけど
>割とすぐもういいかな…ってなる
クッソ高いシャインマスカットがマジでそれ
数個食べたらもう要らないってなる…
あれは完全に砂糖菓子だよ
110無念Nameとしあき23/02/13(月)00:29:11No.1066312452+
>アメリカンチェリー
味が安定してて国産より好きだわ
やっすい高砂なんか買うならこっち買う
111無念Nameとしあき23/02/13(月)00:29:42No.1066312598+
>1676215710655.jpg
バレンタインの時期に発売されるチョコレートっぽい見た目だ
112無念Nameとしあき23/02/13(月)00:30:28No.1066312843+
>ミカンにしろリンゴにしろ小さい方が美味い傾向にあると思う
いや小さい方がうまいのってみかんくらいよ
りんごは大きい方が味はいい
113無念Nameとしあき23/02/13(月)00:30:49No.1066312948+
>>甘さ強いと一口目は美味しい!ってなるけど
>>割とすぐもういいかな…ってなる
>クッソ高いシャインマスカットがマジでそれ
>数個食べたらもう要らないってなる…
>あれは完全に砂糖菓子だよ
上でヨーグルトと食ってるとしあきは理に適ってるのか
114無念Nameとしあき23/02/13(月)00:30:52No.1066312957+
>デコポンも美味しいんだけどちょっと果汁感が弱い
せとかオススメ
115無念Nameとしあき23/02/13(月)00:31:06No.1066313031+
>輸入ぶどうかな
>種あるならスチューベンとか
あとはピオーネくらい?
116無念Nameとしあき23/02/13(月)00:31:29No.1066313133+
みかんって揉むと甘くなるよね
117無念Nameとしあき23/02/13(月)00:31:31No.1066313140+
ネーブル好き
118無念Nameとしあき23/02/13(月)00:32:25No.1066313423そうだねx2
ピオーネ系大好き
種が有る方がうまみは強いと思う
シャインマスカットも嫌いではないんだけどね
119無念Nameとしあき23/02/13(月)00:33:25No.1066313728+
シャインマスカットってマスカットの味しなくない?
甘いは甘いのかもしれないけど
120無念Nameとしあき23/02/13(月)00:33:54No.1066313899+
>ただし大きいやつは身がボケてる率が結構…
>見分けあんまりできないなら小さめのやつ買った方が無難
近所のスーパーだと同じサンフジでも6個入りの小さいのは味イマイチで
バラで売ってる大玉のがずっとジューシーで甘くて美味かったんよ
121無念Nameとしあき23/02/13(月)00:34:44No.1066314162+
>ネーブル好き
産地が不作続きなんで今まで買ってなかった国からも輸入品するようになってるね
グレープもそう
トルコ産ってのが大玉で安かったから買ってみたけどハズレだったわ
122無念Nameとしあき23/02/13(月)00:35:23No.1066314359+
>シャインマスカットってマスカットの味しなくない?
>甘いは甘いのかもしれないけど
最近のスーパーそんなだよね
高いのも香りだけで甘いしどうなってるのかな
123無念Nameとしあき23/02/13(月)00:35:30No.1066314390+
>ピオーネ系大好き
>種が有る方がうまみは強いと思う
種があるのが普通の姿なんで当然こっちの方が味濃いし日持ちもするよ
124無念Nameとしあき23/02/13(月)00:36:03No.1066314548+
桃やパインは古くなって見切り品になってるくらいの方が美味かったりするした
125無念Nameとしあき23/02/13(月)00:36:25No.1066314664そうだねx1
グレープフルーツが大好き
だからフジッコのグレープフルーツゼリーよく買うんだ
果肉減っていっぱい悲しい
126無念Nameとしあき23/02/13(月)00:36:29No.1066314682そうだねx1
>シャインマスカットってマスカットの味しなくない?
>甘いは甘いのかもしれないけど
ちゃんと風味はする…
甘すぎる後味に押しつぶされてるけど
127無念Nameとしあき23/02/13(月)00:36:43No.1066314744そうだねx1
>近所のスーパーだと同じサンフジでも6個入りの小さいのは味イマイチで
>バラで売ってる大玉のがずっとジューシーで甘くて美味かったんよ
袋入りの小さいのは買っちゃダメ
あれはバラ箱入りで売れないやつだから
見分けられるなら当然大きいやつの方が美味しいんだけど身がボケやすいんよ
128無念Nameとしあき23/02/13(月)00:37:25No.1066314963そうだねx1
身がボケたりんごは食えたもんじゃないからな…
129無念Nameとしあき23/02/13(月)00:37:27No.1066314976+
>桃やパインは古くなって見切り品になってるくらいの方が美味かったりするした
パインはわかるけど桃はあんましないような
というか桃は見た目でかなりわかるじゃん
130無念Nameとしあき23/02/13(月)00:37:31No.1066314999+
パイナップルは塾してるの甘いよね
最近食べてないが回転寿司でよく食べてたなあ
もう回ってないよね?
131無念Nameとしあき23/02/13(月)00:37:40No.1066315040そうだねx1
安すぎるシャインマスカットはあまり食べる気がしない
132無念Nameとしあき23/02/13(月)00:37:52No.1066315093+
桃はかたい派とかやわらかい派とかいるしな
ぐじゅぐじゅ派とか
133無念Nameとしあき23/02/13(月)00:37:54No.1066315103+
子供の頃よく親戚んちで出てきた夕張メロンは甘すぎて苦手だったな
そこそこ値段したと思うんだけど
134無念Nameとしあき23/02/13(月)00:38:10No.1066315173+
>せとかオススメ
せとかも美味しいんだけどこっちだとあんま入荷が多くないのが悲しい
135無念Nameとしあき23/02/13(月)00:38:16No.1066315202+
桃は柔らかいのを冷やして食べるのが好き
136無念Nameとしあき23/02/13(月)00:38:37No.1066315310+
>安すぎるシャインマスカットはあまり食べる気がしない
熟しすぎて安くなってるのは買うかな
めちゃくちゃ甘いからヨーグルトに入れて食う
137無念Nameとしあき23/02/13(月)00:38:40No.1066315330そうだねx4
小ぶりの美味しいりんご最近放出されまくりで嬉しい
硬くてしっかりしたリンゴが好き
フジが一番酸っぱくて美味しい
138無念Nameとしあき23/02/13(月)00:38:45No.1066315353+
完熟パインは皮のあたり探すと種がある
139無念Nameとしあき23/02/13(月)00:38:56No.1066315412+
>柿はかたい派とかやわらかい派とかいるしな
>ぐじゅぐじゅ派とか
140無念Nameとしあき23/02/13(月)00:39:52No.1066315688+
なんかネーブルみたいな味して剥けるみかんが好き
はるみだった
偽物もあるからむかつくう
141無念Nameとしあき23/02/13(月)00:40:46No.1066315960そうだねx1
この時期は八朔食ってる
142無念Nameとしあき23/02/13(月)00:41:34No.1066316177+
パインといえば台湾パイン美味しかったな
芯の部分も好き
143無念Nameとしあき23/02/13(月)00:41:55No.1066316271そうだねx1
俺はこの時期きんかんが多いな
たまたま食ってる
144無念Nameとしあき23/02/13(月)00:42:03No.1066316296+
>晩白柚を戴いたので皮の部分の美味しい食べ方を知るとしちゃんいたら教えてくださる?
剥いたら中だけ食べるよ
しかし薄味のグレープフルーツだよね
皮って食感がなんかかすかすの冬瓜を彷彿とさせる
145無念Nameとしあき23/02/13(月)00:42:05No.1066316307+
>桃はかたい派とかやわらかい派とかいるしな
凰系が柔らかめで桃系が硬めよ
146無念Nameとしあき23/02/13(月)00:42:31No.1066316415+
今年のふるさと納税でなんかおすすめあるかな?
去年は小原紅早生みかんとあまおうとはるみとせとか土佐文旦にした
小原紅早生は今年も頼むと思う
147無念Nameとしあき23/02/13(月)00:42:41No.1066316460そうだねx1
>フジが一番酸っぱくて美味しい
シナノゴールド超おすすめ
硬くて日持ちして酸味強い
148無念Nameとしあき23/02/13(月)00:43:07No.1066316577+
>なんかネーブルみたいな味して剥けるみかんが好き
>はるみだった
あれはデコポンの親違い
味は大差ないのに安くてとてもいい
149無念Nameとしあき23/02/13(月)00:43:20No.1066316639+
いちごが好き
家族みんな大好きなんだよね
いちご狩りして沢山食べたいなあ
150無念Nameとしあき23/02/13(月)00:44:05No.1066316826+
きんかんも甘くなったな
昔は甘露煮でもうえっってなったが
151無念Nameとしあき23/02/13(月)00:44:22No.1066316901+
>>フジが一番酸っぱくて美味しい
>シナノゴールド超おすすめ
>硬くて日持ちして酸味強い
探して食べてみるよ
田舎だからなかなか色んな種類を拝めないんでな
152無念Nameとしあき23/02/13(月)00:45:24No.1066317194+
ふるさと納税で頼もうかなと思うけど大体忘れて年末になっちゃうんだよな
あと去年美味しい栗見つけたのでその分の枠を残しておきたい
153無念Nameとしあき23/02/13(月)00:45:37No.1066317249そうだねx1
甘さばかり目立つ野菜や果物が増えた
甘さより旨みだろぉ!外国の不味い菓子じゃないんだから糖度ばかり上げるのやめろ
154無念Nameとしあき23/02/13(月)00:47:30No.1066317773そうだねx2
糖度もいいけどやっぱ酸味とのバランスや瑞々しさも大事だよな
155無念Nameとしあき23/02/13(月)00:47:38No.1066317812+
まぁ一番消費者に訴えやすいからねぇ
しょうがないっちゃしょうがないが作られなくなる品種が出るのは寂しい
156無念Nameとしあき23/02/13(月)00:47:53No.1066317884+
>食べ頃の判定がとても難しい流通の少ないル・レクチェ
食べてみたい
昔ジュースが自販機で瓶で販売されていた
157無念Nameとしあき23/02/13(月)00:48:08No.1066317967そうだねx2
甘党なのでつい果物には甘さを求めてしまう…
158無念Nameとしあき23/02/13(月)00:49:08No.1066318244+
ドライマンゴー大好き
ついにマンゴージャム購入したよ
明日からヨーグルトにかけて食べるわ
159無念Nameとしあき23/02/13(月)00:49:08No.1066318246+
20世紀梨って好きだったんだが最近あんま置かれてない気がする
160無念Nameとしあき23/02/13(月)00:50:04No.1066318510そうだねx3
>ドライマンゴー大好き
>ついにマンゴージャム購入したよ
>明日からヨーグルトにかけて食べるわ
ドライマンゴーを一晩ヨーグルトに漬けてプルプルにするのいいよね…
161無念Nameとしあき23/02/13(月)00:51:12No.1066318828+
>20世紀梨って好きだったんだが最近あんま置かれてない気がする
もう21世紀だからな
162無念Nameとしあき23/02/13(月)00:52:01No.1066319035そうだねx1
    1676217121773.jpg-(292469 B)
292469 B
かっこいい名前だろう(ギャキィ
163無念Nameとしあき23/02/13(月)00:53:22No.1066319354そうだねx3
柑橘は種類が多すぎて分からん…
164無念Nameとしあき23/02/13(月)00:53:23No.1066319360+
>>晩白柚を戴いたので皮の部分の美味しい食べ方を知るとしちゃんいたら教えてくださる?
>剥いたら中だけ食べるよ
>皮って食感がなんかかすかすの冬瓜を彷彿とさせる
ちょっと調べたら皮を砂糖漬かマーマレードみたいにするそうだけれどコツとかポイントがあるのかしらねえ
165無念Nameとしあき23/02/13(月)00:54:17No.1066319603+
カタログでボクシンググラブ
166無念Nameとしあき23/02/13(月)00:56:46No.1066320276そうだねx1
>>>晩白柚を戴いたので皮の部分の美味しい食べ方を知るとしちゃんいたら教えてくださる?
>>剥いたら中だけ食べるよ
>>皮って食感がなんかかすかすの冬瓜を彷彿とさせる
>ちょっと調べたら皮を砂糖漬かマーマレードみたいにするそうだけれどコツとかポイントがあるのかしらねえ
茹でてから絞って砂糖入れてあくをこまめにとる
167無念Nameとしあき23/02/13(月)00:58:09No.1066320643+
>かっこいい名前だろう(ギャキィ
デコポン名乗れないやつがこれになるんだっけ?
168無念Nameとしあき23/02/13(月)00:58:14No.1066320675+
>柑橘は種類が多すぎて分からん…
色んなものあがって嬉しい
レモンも見た目だけ蜜柑みたいなものもあるし不思議だね
169無念Nameとしあき23/02/13(月)00:58:45No.1066320814+
>身がボケたりんごは食えたもんじゃないからな…
ぼけたやつは薄く切ってココナツオイルで焼くと最高のデザートになる
170無念Nameとしあき23/02/13(月)00:58:47No.1066320821+
庭に植えてある柚子でジャムを作ったのを思い出した
灰汁を取りながら1時間以上煮込んだら結構美味しいのが出来たなぁ
171無念Nameとしあき23/02/13(月)00:59:18No.1066320952+
不知火おいしかった
やはりこぶりなものが全体的に美味しい
あと皮が薄いもの
172無念Nameとしあき23/02/13(月)01:00:40No.1066321320+
カスカスりんごはスライサーで薄くして刻んでバターと砂糖で炒めホットケーキミックスに混ぜてパウンドケーキにするといい
173無念Nameとしあき23/02/13(月)01:01:35No.1066321561+
キウイフルーツは硬いのがいい
黄色は好きじゃないです
174無念Nameとしあき23/02/13(月)01:04:55No.1066322450+
>かっこいい名前だろう(ギャキィ
イチゴと同じく韓国が無断栽培してハルラボンと勝手に呼んでるやつだな
175無念Nameとしあき23/02/13(月)01:07:11No.1066323015そうだねx2
    1676218031061.jpg-(164697 B)
164697 B
マイヤーレモン気になってる
176無念Nameとしあき23/02/13(月)01:07:24No.1066323068+
>>フジが一番酸っぱくて美味しい
>シナノゴールド超おすすめ
>硬くて日持ちして酸味強い
シナノゴールドは平均点が高いというか個体差が少ないイメージもあるな
177無念Nameとしあき23/02/13(月)01:08:01No.1066323228+
カスカスりんごは薄くスライスしてワインの中にどばー
178無念Nameとしあき23/02/13(月)01:08:18No.1066323296+
>>かっこいい名前だろう(ギャキィ
>イチゴと同じく韓国が無断栽培してハルラボンと勝手に呼んでるやつだな
こいつは栽培もだが貯蔵で酸を抜けさせる手間も有るのに韓国じゃ無理だろ
179無念Nameとしあき23/02/13(月)01:09:43No.1066323635+
バナナとパイナップル
180無念Nameとしあき23/02/13(月)01:10:14No.1066323763そうだねx1
>デコポン名乗れないやつがこれになるんだっけ?
納経通さず直接売るのも駄目
181無念Nameとしあき23/02/13(月)01:10:16No.1066323773+
>マイヤーレモン気になってる
ちょうど時期みたいだしスーパーに売ってるぞ
少なくともベイシアとマルエツにはあった
182無念Nameとしあき23/02/13(月)01:12:10No.1066324213+
>マイヤーレモン気になってる
あーこれかあ
最近貰ったのこれかも
183無念Nameとしあき23/02/13(月)01:12:21No.1066324272+
>>マイヤーレモン気になってる
>ちょうど時期みたいだしスーパーに売ってるぞ
>少なくともベイシアとマルエツにはあった
全国流通してるかな
近所のスーパーまわってみるか
184無念Nameとしあき23/02/13(月)01:12:31No.1066324325+
ベイシア明日行こうかな
185無念Nameとしあき23/02/13(月)01:12:38No.1066324347+
>意味不明なレス乞食
黙ってろ高卒
186無念Nameとしあき23/02/13(月)01:15:32No.1066325040+
目新しいものって蜜柑系ばかりだ
真新しい苺の品種食べたいなあ
白いのとか!
187無念Nameとしあき23/02/13(月)01:16:59No.1066325411そうだねx1
    1676218619679.jpg-(61144 B)
61144 B
だいぶ季節が終わってきた
188無念Nameとしあき23/02/13(月)01:17:06No.1066325438そうだねx1
>No.1066324347
>黙ってろ高卒
意味不明な脳内設定を勝手に話し始める病人怖い
189無念Nameとしあき23/02/13(月)01:17:55No.1066325618+
>目新しいものって蜜柑系ばかりだ
>真新しい苺の品種食べたいなあ
>白いのとか!
有るし食った事も有るけど普通の苺と変わらんぞ
あと熟してるのか分かりにくくていちご狩りには不向きだったわ
190無念Nameとしあき23/02/13(月)01:18:40No.1066325782+
>だいぶ季節が終わってきた
日本には河内晩柑が有るからそれを待ってる
高いねん
191無念Nameとしあき23/02/13(月)01:18:51No.1066325817+
>意味不明な脳内設定を勝手に話し始める病人怖い
おっ高卒か(苦笑)
192無念Nameとしあき23/02/13(月)01:19:07No.1066325887+
フェイジョアが食べてみたい
193無念Nameとしあき23/02/13(月)01:19:34No.1066326001そうだねx3
相手されないからってあからさまな自演するのはどうかと思うぞ
194無念Nameとしあき23/02/13(月)01:19:57No.1066326098そうだねx1
>だいぶ季節が終わってきた
初めて見た
どんな味?
195無念Nameとしあき23/02/13(月)01:20:26No.1066326202+
>あと熟してるのか分かりにくくていちご狩りには不向きだったわ
珍し過ぎる見た目は変なギャップを生むよね
果物じゃないけどルビーチョコとかそうだったわ
脳が想像する味と違って戸惑う…
196無念Nameとしあき23/02/13(月)01:21:07No.1066326349+
ルビーチョコ食べみたい
197無念Nameとしあき23/02/13(月)01:21:21No.1066326401そうだねx2
>黙ってろ高卒
>おっ高卒か(苦笑)
頭弱い子って自分が言われて火病起こしたワードを書き込むんだよね
自分がむかついたから同じことを言えばむかつくだろうとか
頭の弱いのに考えて
日本語すら読めない知能で滑稽すぎて哀れだわ
198無念Nameとしあき23/02/13(月)01:21:41No.1066326484+
>>だいぶ季節が終わってきた
>日本には河内晩柑が有るからそれを待ってる
>高いねん
なんだそれ
桐の箱系?
199無念Nameとしあき23/02/13(月)01:22:08No.1066326574+
>マイヤーレモン気になってる
苗木とかも売ってるのかな?
200無念Nameとしあき23/02/13(月)01:22:28No.1066326633そうだねx1
    1676218948138.jpg-(186040 B)
186040 B
>初めて見た
>どんな味?
甘さ強めのグレープフルーツかなぁ
かなり大きいのもあるから食べ応えあってめっちゃジューシー
201無念Nameとしあき23/02/13(月)01:22:51No.1066326721+
ポポォ
202無念Nameとしあき23/02/13(月)01:23:23No.1066326860+
白いいちごは珍しさはあるけど
何か美味しくなさそうな見た目に見えちゃう…
食ったら普通のいちごなんだけど
203無念Nameとしあき23/02/13(月)01:23:46No.1066326946+
>頭の弱いのに考えて
高卒か!(笑)
204無念Nameとしあき23/02/13(月)01:24:04No.1066327024+
>仏手柑
高野山に砂糖漬け売ってた気がするな
205無念Nameとしあき23/02/13(月)01:25:33No.1066327354+
だだ甘くないパイナップルと酸っぱい紅玉が好き
206無念Nameとしあき23/02/13(月)01:26:01No.1066327470+
>甘党なのでつい果物には甘さを求めてしまう…
ジャムでも舐めてればええねん
207無念Nameとしあき23/02/13(月)01:26:24No.1066327560+
スーパーでよく見るようになった白いいちご
熟してないように見えてあんま買おうって気にならない
208無念Nameとしあき23/02/13(月)01:26:43No.1066327613+
    1676219203968.jpg-(1059180 B)
1059180 B
>ポポォ
最近高級品として扱われてるな
そこら辺の直売所ならワンパック3~400円とかで売ってるのに
209無念Nameとしあき23/02/13(月)01:26:53No.1066327659+
>ルビーチョコ食べみたい
ピンキリなのかもしれんが去年貰った奴は正直イマイチだった
210無念Nameとしあき23/02/13(月)01:28:52No.1066328108+
>最近高級品として扱われてるな
傷まず広げれる販路さえ作れればブルーオーシャンだしなあ
211無念Nameとしあき23/02/13(月)01:28:57No.1066328124+
>>黙ってろ高卒
>>おっ高卒か(苦笑)
>高卒か!(笑)
無理してんなぁこのお爺さん
212無念Nameとしあき23/02/13(月)01:29:51No.1066328329+
ルビーチョコってチョコの事?
一時期第4のチョコレートとか言われて流行って結構商品出たけどめっきり見なくなったなぁ
ちょっと酸味あって好きだったんだけど
213無念Nameとしあき23/02/13(月)01:30:06No.1066328383+
>熟してないように見えてあんま買おうって気にならない
青りんごみたいにそういうもんだと浸透すれば気にならなくなるかも
214無念Nameとしあき23/02/13(月)01:31:50No.1066328778+
マンゴスチン旨いよな
結構お高いけど
215無念Nameとしあき23/02/13(月)01:32:08No.1066328861+
    1676219528110.jpg-(146339 B)
146339 B
八百屋が販売してるフルーツサンド
216無念Nameとしあき23/02/13(月)01:32:12No.1066328874そうだねx1
    1676219532545.jpg-(709726 B)
709726 B
公園にヤマモモがたくさん出来るが
ご近所に白眼視されてもなんだかなーと思ってスルーしている
美味しいのに
217無念Nameとしあき23/02/13(月)01:33:16No.1066329118そうだねx1
>無理してんなぁこのお爺さん
しかも無職か(苦笑)
218無念Nameとしあき23/02/13(月)01:33:48No.1066329222+
初めて自分で買ったシャインマスカットが無味だったからすげー印象悪かったけど
頂き物でたまに貰うのはどれも美味しくて印象変わった
219無念Nameとしあき23/02/13(月)01:34:04No.1066329269そうだねx2
>最近の果物は甘いだけですね
>酸味や苦味やえぐ味が足りない
くちをすぼめるほど酸っぱいミカンとか全く見なくなったなあ
その代わり格安帯では甘みも酸味もない虚無みたいなミカンが増えた
220無念Nameとしあき23/02/13(月)01:35:06No.1066329476+
>甘さ強めのグレープフルーツかなぁ
>かなり大きいのもあるから食べ応えあってめっちゃジューシー
うまいよなぁ
うまいけど薬飲んでるから禁忌なんだよなあ
221無念Nameとしあき23/02/13(月)01:35:11No.1066329487そうだねx2
>公園にヤマモモがたくさん出来るが
>ご近所に白眼視されてもなんだかなーと思ってスルーしている
>美味しいのに
単純に食べられるって知らないだけでは
222無念Nameとしあき23/02/13(月)01:35:34No.1066329568+
>クッソ高いシャインマスカットがマジでそれ
さくらんぼもそうだったな
痛むのも早かった
223無念Nameとしあき23/02/13(月)01:36:21No.1066329724+
>初めて自分で買ったシャインマスカットが無味だったからすげー印象悪かったけど
>頂き物でたまに貰うのはどれも美味しくて印象変わった
元々糖度はそこまで高くない上に香りも薄め
なおかつ白系で熟し具合が分かりにくい上にあまり熟してない方が見た目が綺麗
となるとどうしてもね…
224無念Nameとしあき23/02/13(月)01:37:03No.1066329847そうだねx2
桑の実が美味しいと聞いて気になってる
でも痛むのが早いからほぼ売って無いとも聞いた
225無念Nameとしあき23/02/13(月)01:37:46No.1066329975そうだねx2
    1676219866546.jpg-(366869 B)
366869 B
>>クッソ高いシャインマスカットがマジでそれ
>さくらんぼもそうだったな
>痛むのも早かった
糖度が高ければ高いほど菌にも好かれるから
226無念Nameとしあき23/02/13(月)01:38:02No.1066330016+
書き込みをした人によって削除されました
227無念Nameとしあき23/02/13(月)01:38:26No.1066330085+
流通してない系は直売してる農家に直接行くしかないかなぁ
228無念Nameとしあき23/02/13(月)01:39:14No.1066330245+
    1676219954293.jpg-(1032801 B)
1032801 B
>売ってない系は直売してる農家に直接行くしかないかなぁ
休日の道の駅なんかもお勧め
情報を仕入れよう
229無念Nameとしあき23/02/13(月)01:39:51No.1066330367+
    1676219991745.jpg-(22287 B)
22287 B
>最強
たまに皮剥くとやたら細くてシャリシャリするハズレがあってつらあじ...
太くてもちもちしてるのが良いのでモラード種買う...滅多に見かけないけど...
230無念Nameとしあき23/02/13(月)01:42:19No.1066330860+
>ルビーチョコってチョコの事?
>一時期第4のチョコレートとか言われて流行って結構商品出たけどめっきり見なくなったなぁ
>ちょっと酸味あって好きだったんだけど
成城石井で常時ある訳ではないけどポルポローネ?という
お菓子のラインナップのルビーチョコがあるから売ってたら買ってる
231無念Nameとしあき23/02/13(月)01:42:29No.1066330896そうだねx1
>>最強
>たまに皮剥くとやたら細くてシャリシャリするハズレがあってつらあじ...
>太くてもちもちしてるのが良いのでモラード種買う...滅多に見かけないけど...
基本日本には船便で送られるので適正な状態で日本には来ないんで…
真っ青でガチガチに硬いのをガスで無理やり熟成させてるわけですし
232無念Nameとしあき23/02/13(月)01:43:07No.1066331007+
ベランダに鉢植えでもいいからビワの木植えたいわ
233無念Nameとしあき23/02/13(月)01:46:41No.1066331701+
文旦すき
234無念Nameとしあき23/02/13(月)01:47:52No.1066331912+
グァバ
スムージーにするとさらに良し
235無念Nameとしあき23/02/13(月)01:47:58No.1066331934+
>ベランダに鉢植えでもいいからビワの木植えたいわ
すぐにでかくなるのと
ハエが集まるようになるので
それに耐えられるなら
236無念Nameとしあき23/02/13(月)01:48:48No.1066332086+
>グァバ
こどもの頃から名前知ってるけど食べたことないやつだ
237無念Nameとしあき23/02/13(月)01:48:58No.1066332121+
ポポは香りが最高に甘くて良い
一日中ずっとクンクン嗅いでたくなっちゃう
238無念Nameとしあき23/02/13(月)01:51:35No.1066332625+
    1676220695361.jpg-(101355 B)
101355 B
オリエンタルは今も売ってる
不二家はネクターに注力して撤退した
239無念Nameとしあき23/02/13(月)01:54:51No.1066333115+
    1676220891640.jpg-(53388 B)
53388 B
パッションフルーツすき
240無念Nameとしあき23/02/13(月)01:56:25No.1066333339そうだねx2
>パッションフルーツすき
凄くシワシワなのが半額コーナーに置いてあっていいの?ってなる
241無念Nameとしあき23/02/13(月)01:56:27No.1066333348+
今は甘平おいしいよー
242無念Nameとしあき23/02/13(月)01:57:01No.1066333438+
    1676221021027.png-(1146696 B)
1146696 B
なんとも言えない味でうまあじ
243無念Nameとしあき23/02/13(月)01:58:02No.1066333597+
>今は甘平おいしいよー
今日オーケーに売ってたけど高かったなぁ…弟夫婦が好きだっていうから興味はあったんだが
244無念Nameとしあき23/02/13(月)01:59:16No.1066333787+
>今日オーケーに売ってたけど高かったなぁ…弟夫婦が好きだっていうから興味はあったんだが
買うなら一番高いのにしよう
ハズレは虚無の味だ
245無念Nameとしあき23/02/13(月)02:02:00No.1066334271+
四国の道の駅に小さめなびわが袋にパンパンに入って200円とかで売ってて四国スゲーッてなったなあ
普通に東京のスーパーだと千円くらいしてると思う
246無念Nameとしあき23/02/13(月)02:04:14No.1066334617+
>今は甘平おいしいよー
美味しいけど当たり外れがものすごくある...
247無念Nameとしあき23/02/13(月)02:12:49No.1066335854+
>身がボケたりんごは食えたもんじゃないからな…
ちょっと薄めに切って耐熱皿でラップしてチンすると
即席煮林檎になる 砂糖無しでちゃんとおいしい
248無念Nameとしあき23/02/13(月)02:31:02No.1066337922+
>冷えた洋梨は口当たりがよくとてもおいしい
缶詰でしか食った事が無いわ…
249無念Nameとしあき23/02/13(月)02:33:33No.1066338166+
>ここ10年くらいでよく見るようになった皮ごとバリバリ食える種無しブドウ好き
>子供の頃はなかった気がする
そのうち皮ごとバリバリ食えるバナナとかスイカ(共に種が面倒だった奴)が出て来るのかしらねぇ
250無念Nameとしあき23/02/13(月)02:35:05No.1066338324そうだねx2
>>冷えた洋梨は口当たりがよくとてもおいしい
>缶詰でしか食った事が無いわ…
熟した洋梨は最高に美味しいぞ…
251無念Nameとしあき23/02/13(月)02:35:41No.1066338391+
    1676223341479.jpg-(40560 B)
40560 B
>だいぶ季節が終わってきた
これってそれのジュースなの?
252無念Nameとしあき23/02/13(月)02:37:18No.1066338541+
>八百屋が販売してるフルーツサンド
英国食のキュー〇サンドですわ
253無念Nameとしあき23/02/13(月)02:38:49No.1066338698+
>ベランダに鉢植えでもいいからビワの木植えたいわ
子供のころ庭に生えてたわ
254無念Nameとしあき23/02/13(月)02:40:27No.1066338865+
>身がボケたりんごは食えたもんじゃないからな…
水っ気と甘味の薄い梨も…
255無念Nameとしあき23/02/13(月)02:50:54No.1066340030そうだねx1
    1676224254911.jpg-(2045240 B)
2045240 B
去年はビワが豊作だったが柿と無花果が裏年で駄目で黄桃は倒木して枯れてしまった
256無念Nameとしあき23/02/13(月)02:51:45No.1066340118+
>去年はビワが豊作だった
食い放題じゃないか!!!1
257無念Nameとしあき23/02/13(月)02:53:20No.1066340249そうだねx1
>食い放題じゃないか!!!1
野鳥しか食べてないな
258無念Nameとしあき23/02/13(月)02:53:33No.1066340271+
>大好きだけどコロナまえから値段が上がってて以前100円で買えたものより小さいのが
>今では200円もするようになってしまった
>グレープフルーツより甘くて果汁も多くておいしいのに・・・
メローゴールドは美味しすぎて種播いたわ
グレープフルーツ好きなんだけど気に入った
259無念Nameとしあき23/02/13(月)02:55:09No.1066340420そうだねx3
>野鳥しか食べてないな
割と放置されがちだよな
260無念Nameとしあき23/02/13(月)02:56:31No.1066340555そうだねx2
    1676224591830.jpg-(69189 B)
69189 B
>>ここ10年くらいでよく見るようになった皮ごとバリバリ食える種無しブドウ好き
>>子供の頃はなかった気がする
>そのうち皮ごとバリバリ食えるバナナとかスイカ(共に種が面倒だった奴)が出て来るのかしらねぇ
皮ごと食べられるバナナはごく稀に売ってるな
261無念Nameとしあき23/02/13(月)03:18:57No.1066342533そうだねx2
    1676225937163.jpg-(18193 B)
18193 B
ちょっとスレチになるけど台湾のフルーツが入ったジャスミンティー美味しい
262無念Nameとしあき23/02/13(月)03:58:30No.1066345047そうだねx2
    1676228310756.jpg-(92964 B)
92964 B
せとか
付き合いで一個500円くらいの買わされて食ったら果物の概念がひっくり返った
263無念Nameとしあき23/02/13(月)04:06:53No.1066345490+
>公園にヤマモモがたくさん出来るが
>ご近所に白眼視されてもなんだかなーと思ってスルーしている
>美味しいのに
子供に戻れたら友達と食いまくってただろうなぁ
公園どころか民家の庭先のいちじくとか食いまくってた
264無念Nameとしあき23/02/13(月)04:12:55No.1066345790+
この時期はりんご食べてたんだけど、1玉100円くらいだったのに今じゃ250円くらいするから手が出しづらい
265無念Nameとしあき23/02/13(月)04:37:13No.1066346914+
輸送費がかかるようになって地産地消しか勝たん
266無念Nameとしあき23/02/13(月)04:41:48No.1066347146+
>せとか
自分は去年あいかを食べて衝撃受けた
267無念Nameとしあき23/02/13(月)04:52:51No.1066347575+
    1676231571338.jpg-(46689 B)
46689 B
めちゃくちゃ香りが良くて中身も美味い
剥きにくいからカットしないといけないのとあまり流通してないのが残念だ
268無念Nameとしあき23/02/13(月)05:15:50No.1066348575そうだねx1
柑橘系種類多過ぎでしょ
269無念Nameとしあき23/02/13(月)05:22:53No.1066348878+
>この時期はりんご食べてたんだけど、1玉100円くらいだったのに今じゃ250円くらいするから手が出しづらい
今年は結構安いけどな
今なら100~125くらいじゃないか
270無念Nameとしあき23/02/13(月)05:28:41No.1066349094+
はるかは悪くいうと味が薄くて親の日向夏から特徴抜いたような感じだからね
たまに売ってるけどあれは人気出ないよ
271無念Nameとしあき23/02/13(月)05:32:40No.1066349247+
前に日向夏やはるかみたいな色で
皮剥きやすくて甘い品種を頂いたんだが
何と言う品種なんだろう...たしか高知のと聞いたが...
272無念Nameとしあき23/02/13(月)06:00:07No.1066350500+
冬はずっとりんごで気が狂いそうや! うまい!
273無念Nameとしあき23/02/13(月)06:17:42No.1066351318+
カボチャ
スイカがたまにそっち出張しとるしカボチャもええやろ!
274無念Nameとしあき23/02/13(月)06:18:55No.1066351370+
>大好きだけどコロナまえから値段が上がってて以前100円で買えたものより小さいのが
>今では200円もするようになってしまった
>グレープフルーツより甘くて果汁も多くておいしいのに・・・
メロゴールド旨いよね
文旦とクレーブフルーツの掛け合わせで出来たことでお互いの長所だけ受け継いでるわつ
デカくて瑞々しくて甘くて苦くない
275無念Nameとしあき23/02/13(月)06:53:55No.1066353442+
>何と言う品種なんだろう...たしか高知のと聞いたが...
高知だと文旦だけどあれはそんな甘くはないよな
土佐文旦のハウス栽培じゃない?
276無念Nameとしあき23/02/13(月)07:02:57No.1066354144+
成城石井に行って300円するバナナ買ったら違う食べ物みたいに感じたぜ
277無念Nameとしあき23/02/13(月)07:11:36No.1066354896+
去年味のしない梨食った
虚無を食っているようだった
278無念Nameとしあき23/02/13(月)07:35:41No.1066357142+
味しなくて若干酸味を感じるかな…?って梨あるよね
279無念Nameとしあき23/02/13(月)07:44:46No.1066358149そうだねx1
八朔
甘さと酸っぱさと瑞々しさのバランスが最高
280無念Nameとしあき23/02/13(月)07:50:05No.1066358754+
ナシはナシでも梨じゃ無くてキウイの仲間なサルナシ
281無念Nameとしあき23/02/13(月)07:58:26No.1066359790+
>味しなくて若干酸味を感じるかな…?って梨あるよね
新興とかでたまによくある
282無念Nameとしあき23/02/13(月)08:09:47No.1066361175+
グァバ
ジュースしか飲んだことないけど
283無念Nameとしあき23/02/13(月)08:12:40No.1066361599+
    1676243560929.jpg-(259513 B)
259513 B

個人的にもっとも美味い果物だと思う
ハズレを食べるとボリボリして大根みたいだけど
284無念Nameとしあき23/02/13(月)08:23:49No.1066363148+
    1676244229520.mp4-(306617 B)
306617 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
285無念Nameとしあき23/02/13(月)08:39:36No.1066365332+
マンゴスチンはライチ風味のバナナ
好き
286無念Nameとしあき23/02/13(月)08:43:01No.1066365879+
ミネオラオレンジの酸っぱさが癖になる
287無念Nameとしあき23/02/13(月)08:56:29No.1066367892+
>桃
>個人的にもっとも美味い果物だと思う
>ハズレを食べるとボリボリして大根みたいだけど
固い桃も結構好きだけどな
288無念Nameとしあき23/02/13(月)08:57:06No.1066367995+
マンゴスチン

- GazouBBS + futaba-