[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3838人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu1915335.jpg[見る]


画像ファイル名:1676206901051.png-(224074 B)
224074 B23/02/12(日)22:01:41No.1025903699+ 23:07頃消えます
口裂け女みたいな都市伝説ってもう新しく流行ったりしないのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/02/12(日)22:02:57No.1025904277+
口コミの都市伝説とネット怪談ってどっちのが流行として強いんだろね
223/02/12(日)22:03:12No.1025904401+
深酒女
323/02/12(日)22:03:31No.1025904529そうだねx3
>深酒女
トー横怪談
423/02/12(日)22:03:31No.1025904531そうだねx9
小学生の間ではネットに個人情報拡散させる怪異とか出てきてるらしいよ
523/02/12(日)22:03:57No.1025904741そうだねx53
>小学生の間ではネットに個人情報拡散させる怪異とか出てきてるらしいよ
それ怪異じゃなくて現実…
623/02/12(日)22:04:05No.1025904783+
八尺様とかそういうのではなく?
723/02/12(日)22:04:11No.1025904843+
今なら陰謀論とかコロナワクチンなんたらとかそっち方面なんだろうな
823/02/12(日)22:04:13No.1025904865+
俺には雪女の流行が来てる
923/02/12(日)22:04:19No.1025904919+
最近はパソコンババアが出ると聞いたよ
1023/02/12(日)22:04:31No.1025905007+
このご時世マスクばっかで見分け付かないだろうな
1123/02/12(日)22:04:58No.1025905210そうだねx6
>最近はパソコンババアが出ると聞いたよ
コンピューターおばあちゃんじゃないんだ…
1223/02/12(日)22:05:45No.1025905595+
>>最近はパソコンババアが出ると聞いたよ
>コンピューターおばあちゃんじゃないんだ…
明治も遠くになりにけり
1323/02/12(日)22:06:14No.1025905833+
くねくねとかまんま新型の妖怪都市伝説じゃん
1423/02/12(日)22:06:42No.1025906038そうだねx31
>くねくねとかまんま新型の妖怪都市伝説じゃん
くねくねとか何年前だよ…
1523/02/12(日)22:07:00No.1025906187そうだねx4
八尺様もかんかんだらももう20年前なのか
1623/02/12(日)22:07:05No.1025906222そうだねx2
ネットロアは数はすごい量生まれるけど口コミで社会現象になるほどとはいかんなぁ
1723/02/12(日)22:08:03No.1025906694+
ネット時代でも八尺様とか有名になったものがあるんだから余裕でいけるさ
1823/02/12(日)22:08:06No.1025906713+
>>くねくねとかまんま新型の妖怪都市伝説じゃん
>くねくねとか何年前だよ…
2003年だからもう20年前で全然新しくもなんともねえな…
口裂け女が流行った頃から20年後とかだと2000年になってるしな
1923/02/12(日)22:08:14No.1025906787+
>ネットロアは数はすごい量生まれるけど口コミで社会現象になるほどとはいかんなぁ
ぱっと思いついたのは…反ワクかな…
都市伝説より陰謀論に傾いてる気がする
2023/02/12(日)22:08:52No.1025907093そうだねx2
オルレアンの噂とか今でも都市伝説は色々あるだろ
2123/02/12(日)22:09:06No.1025907211+
>2003年だからもう20年前で全然新しくもなんともねえな…
>口裂け女が流行った頃から20年後とかだと2000年になってるしな
つまりそろそろ新しい怪異が来る
2223/02/12(日)22:10:01No.1025907661そうだねx6
>オルレアンの噂とか今でも都市伝説は色々あるだろ
オルレアンの噂とか口裂け女より前じゃろがい
2323/02/12(日)22:10:06No.1025907681+
最近は陰謀論が強いぞ
2423/02/12(日)22:10:43No.1025908009+
>オルレアンの噂とか口裂け女より前じゃろがい
何なら日本で最初に流行ったの80年代だしな…
2523/02/12(日)22:11:19No.1025908264そうだねx5
マスク社会になって数年
特異な状況だし新しい都市伝説出るかなと思ったけどそうでもなかった
疫病への意識が絶対的に強いか
2623/02/12(日)22:11:23No.1025908293+
何か反証出すにしてもクソ古い話出してきて時が止まってる「」多過ぎないか?
2723/02/12(日)22:11:25No.1025908303そうだねx11
陰謀論ってフワッとしていてつまんないんだよなもっと怪人とか幽霊じゃないと
2823/02/12(日)22:11:38No.1025908410+
いま都市伝説みたいの書いても嘘松とか糖質って言われて終わりそう
2923/02/12(日)22:11:56No.1025908553そうだねx8
反ワクとかってなんか違うというかあれを都市伝説扱いするのは色々とダメだと思うんだ
3023/02/12(日)22:12:34No.1025908874+
ほらあれ…マッドフラッドとタルタリア帝国
3123/02/12(日)22:12:50No.1025908992+
マックのハンバーガーにミミズ肉が使わてるあたりはまだ現役の都市伝説だと思ってる
3223/02/12(日)22:13:06No.1025909125+
ちょこちょこ新しい都市伝説的なの増えてってるから大丈夫だと思う
3323/02/12(日)22:13:22No.1025909245そうだねx3
レプティリアンとかはいい感じに怪異感あるじゃん
良くねえよ
3423/02/12(日)22:13:40No.1025909373+
>陰謀論ってフワッとしていてつまんないんだよなもっと怪人とか幽霊じゃないと
陰謀論ならもっとSFして欲しいよな
3523/02/12(日)22:14:07No.1025909616+
明確な正体が分からんのかキモさなんだから仮想敵がいる陰謀論とはかなり違くないか
3623/02/12(日)22:14:26No.1025909773+
怪談ラジオなんか聞いてるとこれ流行ったりしねえかなあって思ったりすることはある
雨も降ってないのにカッパ着てる集団とか
3723/02/12(日)22:14:34No.1025909840+
じゃあ今から考えるか
3823/02/12(日)22:15:24No.1025910262+
バックルームとかは違うんだっけ?
3923/02/12(日)22:15:27No.1025910286そうだねx3
>明確な正体が分からんのかキモさなんだから仮想敵がいる陰謀論とはかなり違くないか
でも上であがってるオルレアンのうわさとか反ユダヤ陰謀論がらみじゃなかったっけ
4023/02/12(日)22:15:34No.1025910352+
>雨も降ってないのにカッパ着てる集団とか
実際いるしなその集団というかカルト
4123/02/12(日)22:15:39No.1025910397そうだねx2
まさかジェフザキラーがお菓子ねだるもちもち妖怪になるとは…
4223/02/12(日)22:16:20No.1025910734+
スマホの普及で誰でもどこでも映像撮って
すぐネットにアップできる時代だからっていうのもあるのかな
八尺様とか遠くからでもなんだあれって撮るだろうし…写るかはともかく
4323/02/12(日)22:16:22No.1025910752そうだねx2
>>明確な正体が分からんのかキモさなんだから仮想敵がいる陰謀論とはかなり違くないか
>でも上であがってるオルレアンのうわさとか反ユダヤ陰謀論がらみじゃなかったっけ
だるま女とかも中国嫌いになっちゃわない?
4423/02/12(日)22:16:26No.1025910789+
現代は刺激が強くてインスタントな陰謀論が好まれるらしい
設定が複雑だったり地に足着いた地味なのは淘汰されちゃうそうな
4523/02/12(日)22:16:48No.1025910983そうだねx1
>まさかジェフザキラーがお菓子ねだるもちもち妖怪になるとは…
怪異はこうやって殺す
4623/02/12(日)22:17:06No.1025911130+
現代の怪異
泥ママ
4723/02/12(日)22:17:19No.1025911235そうだねx1
レプティリアンとかいい例だけど今の時代に口裂け女が流行ったらくだらねえ陰謀論とくっついてSNSでキチガイ量産するネタに成り果ててただろう
4823/02/12(日)22:17:22No.1025911257そうだねx2
>現代は刺激が強くてインスタントな陰謀論が好まれるらしい
>設定が複雑だったり地に足着いた地味なのは淘汰されちゃうそうな
口裂け女とか人面犬が複雑かと言うと別にそんなこともないけどな
4923/02/12(日)22:17:27No.1025911298+
今は妖怪も都市伝説もインターネットだよ
昔ながらのフィールドワークホラーしてる妖怪はいないよ
5023/02/12(日)22:17:34No.1025911357+
ネットで茶化されて軒並み脅威度が下がってそう
5123/02/12(日)22:18:02No.1025911590そうだねx1
>バックルームとかは違うんだっけ?
あの手のはファンタジー的な悪ノリっていうか誰もあれを実在するものとして信じてるわけじゃないって点で違う気がする
5223/02/12(日)22:18:04No.1025911610+
5年前はゾルタクスゼイアンが流行ってたよ
5323/02/12(日)22:18:10No.1025911656そうだねx2
中国で思い出したけど誘拐されて臓器抜かれてって話はあったな
って調べたら都市伝説じゃなくて本当にあった犯罪で報道されてた
5423/02/12(日)22:18:18No.1025911723そうだねx2
女の怪異とか今じゃすぐにデカパイにされて性的な意味で襲ってくるに改変されるし…
5523/02/12(日)22:18:21No.1025911741そうだねx1
>>まさかジェフザキラーがお菓子ねだるもちもち妖怪になるとは…
>怪異はこうやって殺す
ハーイ ジョージィー
5623/02/12(日)22:18:26No.1025911777+
虹裏にまつわる怪談ってなんか無いの?
ブルースクリーンとかウリシュクピアーレイみたいなの
5723/02/12(日)22:18:28No.1025911785+
五年くらい前に小学生の女の子にいきなり
「口裂け女って知ってますか?この辺に出るらしいんですよ」って話しかけられて驚いた
5823/02/12(日)22:18:41No.1025911876そうだねx2
>レプティリアンとかいい例だけど今の時代に口裂け女が流行ったらくだらねえ陰謀論とくっついてSNSでキチガイ量産するネタに成り果ててただろう
ワクチンの副反応で口が裂けたことにされそう
5923/02/12(日)22:18:56No.1025911990+
口裂け女はネットも無い時代に海を渡って韓国で流行ってたのも面白い
6023/02/12(日)22:18:56No.1025911992+
今はもう怪異とかよりも陰謀論とかの方が賑わってるんじゃない?
6123/02/12(日)22:18:58No.1025912005+
>>>明確な正体が分からんのかキモさなんだから仮想敵がいる陰謀論とはかなり違くないか
>>でも上であがってるオルレアンのうわさとか反ユダヤ陰謀論がらみじゃなかったっけ
>だるま女とかも中国嫌いになっちゃわない?
そもそもオルレアンの噂の類話じゃねえか
6223/02/12(日)22:19:18No.1025912173+
ひとりかくれんぼとかもいいブームになったし作ろうと思えば行けると思う
6323/02/12(日)22:19:39No.1025912329そうだねx6
>ハーイ ジョージィー
騙されんぞ!
6423/02/12(日)22:19:42No.1025912353そうだねx3
>ハーイ ジョージィー
騙されんぞ
6523/02/12(日)22:19:50No.1025912402+
口裂け女とかは理不尽に殺されて原因も究明されない怖さだと思ってる
6623/02/12(日)22:19:55No.1025912443+
>虹裏にまつわる怪談ってなんか無いの?
>ブルースクリーンとかウリシュクピアーレイみたいなの
ブラギガスみたいな?
6723/02/12(日)22:19:58No.1025912471+
ネットにいる悪霊みたいのとか…
6823/02/12(日)22:20:01No.1025912492そうだねx1
知らないけれどもしかしたらこども達の間で
見たら死ぬyoutubeとかあるのかなあ
毎月4日の午前0時ちょうどにしか見られないとかそれっぽい条件があったりして
6923/02/12(日)22:20:08No.1025912567+
エプシュタインがどうのこうの
7023/02/12(日)22:20:19No.1025912644そうだねx3
松戸のアレは実在するしな…
7123/02/12(日)22:20:20No.1025912652そうだねx1
>中国で思い出したけど誘拐されて臓器抜かれてって話はあったな
>って調べたら都市伝説じゃなくて本当にあった犯罪で報道されてた
コワ~…
7223/02/12(日)22:20:29No.1025912705+
>ブラギガスみたいな?
人間が怖いやつじゃん
7323/02/12(日)22:20:34No.1025912739そうだねx1
>口裂け女はネットも無い時代に海を渡って韓国で流行ってたのも面白い
アメリカの都市伝説紹介する番組で口裂け女の話題が出てたんだけど江戸時代の花魁が侍に惨殺されたってことになってて死ぬほど笑った
どこをどうネジ曲がって伝わったの!?
7423/02/12(日)22:20:35No.1025912747そうだねx3
この前姪っ子に聞いたら
下校途中にスマホ見てると落とし穴に落として行方不明にする妖怪がいるけど
あばれるくんの顔を待ち受けにしていると昔は退治された僧に似ているので落とされない
って聞いたから未だに1地方レベルだと発生してるみたいだよ都市伝説
7523/02/12(日)22:20:42No.1025912799+
>虹裏にまつわる怪談ってなんか無いの?
毎日12時に変なスレ立ててた人は怪談じみてた
7623/02/12(日)22:20:58No.1025912941+
>人間が怖いやつじゃん
ウリシュクピアーレイも人間じゃねーか!
7723/02/12(日)22:21:01No.1025912963そうだねx10
>下校途中にスマホ見てると落とし穴に落として行方不明にする妖怪がいるけど
>あばれるくんの顔を待ち受けにしていると昔は退治された僧に似ているので落とされない
すげえなあばれるくん!
7823/02/12(日)22:21:08No.1025913030+
>女の怪異とか今じゃすぐにデカパイにされて性的な意味で襲ってくるに改変されるし…
やはり老婆系にしないとな…
7923/02/12(日)22:21:17No.1025913105そうだねx5
>ハーイ ジョージィー
お前はある意味ピエロの本懐に戻れたんだから良かっただろ
8023/02/12(日)22:21:33No.1025913219+
陰謀論を語るやべーやつらがいるのは見えてる現実だからな…
噂話にすらなってない…
8123/02/12(日)22:21:43No.1025913314+
>バックルームとかは違うんだっけ?
元々はきさらぎ駅みたいにバックルームから生還した人たちの証言って体だった
映像化されちゃってから設定作るぜ!って人が大挙してフリー創作素材になった
だから都市伝説だった時期もある
8223/02/12(日)22:21:57No.1025913429+
>やはり老婆系にしないとな…
ババア口調の美少女にされるぞ
8323/02/12(日)22:22:04No.1025913473そうだねx5
あばれるくんってちょっと怪異感ある名前だよな
8423/02/12(日)22:22:10No.1025913511そうだねx2
siriに幽霊がいますか?って聞きながら歩いて変な反応されたらそこにいるっていうのは今時だなって思う
8523/02/12(日)22:22:16No.1025913549+
バナナを枕元に置いておかないとダメみたいな階段無かっけ?
どんな話だっけか
8623/02/12(日)22:22:43No.1025913748そうだねx1
今の小学校も花子さんいるのかな?
8723/02/12(日)22:22:52No.1025913812+
きさらぎ駅とか
8823/02/12(日)22:23:02No.1025913897+
>バナナを枕元に置いておかないとダメみたいな階段無かっけ?
>どんな話だっけか
聞くとやってくる系だけど大丈夫?
8923/02/12(日)22:23:09No.1025913944+
あばれるくんがなんかご利益ありそうなのは分かる
9023/02/12(日)22:23:27No.1025914090+
>聞くとやってくる系だけど大丈夫?
大丈夫だよ
かいて
9123/02/12(日)22:23:29No.1025914107+
ちょっと昔だけど時空のおっさんみたいなのは好き
9223/02/12(日)22:23:31No.1025914123+
最近もドネツ川に河童がいるって噂になってたし…
9323/02/12(日)22:23:34No.1025914151そうだねx1
cicada3301とかは割と新しい方だろと思ったら11年前か
9423/02/12(日)22:24:08No.1025914393そうだねx1
落とし穴ならスマホで撮影してる余裕ないもんな…
9523/02/12(日)22:24:14No.1025914442+
>最近もドネツ川に河童がいるって噂になってたし…
やはり東スポか…
9623/02/12(日)22:24:20No.1025914484+
なんかいろんな問題だしてるけど正体不明なやつとかあったよね
9723/02/12(日)22:24:31No.1025914554+
四足歩行モナリザキャノン
9823/02/12(日)22:24:40No.1025914635そうだねx2
>>下校途中にスマホ見てると落とし穴に落として行方不明にする妖怪がいるけど
>>あばれるくんの顔を待ち受けにしていると昔は退治された僧に似ているので落とされない
>すげえなあばれるくん!
パワースポットにもたくさん行ってるしなあばれるくん…
9923/02/12(日)22:24:43No.1025914663そうだねx2
というか都市伝説が都市伝説として定着して全く関係ない人間の耳に入るようになるまでにある程度の時間が必要だしな
10023/02/12(日)22:24:46No.1025914703+
スマホの自撮りの肌が綺麗になって顔が小さくなって目が大きくなる心霊写真…
水子の祟りですかね…
10123/02/12(日)22:25:05No.1025914860そうだねx1
>元々はきさらぎ駅みたいにバックルームから生還した人たちの証言って体だった
>映像化されちゃってから設定作るぜ!って人が大挙してフリー創作素材になった
>だから都市伝説だった時期もある
権利者はっきりしてて公式設定もあるからシェアードワールドに近いよねあれ
10223/02/12(日)22:25:14No.1025914914そうだねx1
>>聞くとやってくる系だけど大丈夫?
>大丈夫だよ
>かいて
こうやって怪談を拡散していく怪異とか面白そうと思った
10323/02/12(日)22:25:18No.1025914947+
ジェヴォーダンの獣!!!
10423/02/12(日)22:25:26No.1025915008+
>なんかいろんな問題だしてるけど正体不明なやつとかあったよね
たぶんすぐ上で出てるcicada3301
10523/02/12(日)22:25:28No.1025915018+
>松戸のアレは実在するしな…
本当に都市伝説ならよかったのに
10623/02/12(日)22:25:51No.1025915181そうだねx1
>四足歩行モナリザキャノン
「」の甥の小学校の怪談だっけ…
10723/02/12(日)22:25:59No.1025915251そうだねx1
バックルームは中に国があったり何万人規模で住んでるとかで?となった
10823/02/12(日)22:26:25No.1025915450そうだねx2
バックルームズのLv.114514が無かったことになったのはフォークロアよりヤバいミーム汚染を感じる
10923/02/12(日)22:27:03No.1025915741+
今はSCPとかがメイン?
それとももう新しい別なの来てる?
11023/02/12(日)22:27:33No.1025915987+
>今はSCPとかがメイン?
>それとももう新しい別なの来てる?
バックルームズかな
11123/02/12(日)22:28:06No.1025916235+
>松戸のアレは実在するしな…
西成の変態マゾオカマ肉便器も実在するって爆サイで見た
11223/02/12(日)22:28:07No.1025916238そうだねx1
バックルームズはもうちょっと上手くやれていればなって
11323/02/12(日)22:28:53No.1025916614+
ちょっと前にきさらぎ駅再ブーム来てた気がする
11423/02/12(日)22:28:58No.1025916664そうだねx2
SCPや洒落怖と同じ末路を辿るのはもう仕方ない
11523/02/12(日)22:29:44No.1025917028+
昔は専門的な人がやってたけど
動画や写真の加工が当たり前になりすぎて
UMAだUFOだ心霊の動画や写真の説得力?がだいぶ失われてしまったなあ
11623/02/12(日)22:29:50No.1025917087+
流行ってるって意味では今の創作ホラーは泥ママ
11723/02/12(日)22:30:01No.1025917156+
俺が勝手に行ってる児童クラブでは学校近くの横断歩道渡るときに近所の神社のある方向にお辞儀しないと少しずつ衰弱して病気になりやすくなるって階段?都市伝説?が普及してたな
11823/02/12(日)22:30:06No.1025917180+
今の時代って猫娘や雪女は性的にしか見られてないよね
11923/02/12(日)22:30:16No.1025917274+
最近の陰謀論は昆虫食が熱い
12023/02/12(日)22:30:24No.1025917336そうだねx11
>この前姪っ子に聞いたら
>下校途中にスマホ見てると落とし穴に落として行方不明にする妖怪がいるけど
>あばれるくんの顔を待ち受けにしていると昔は退治された僧に似ているので落とされない
>って聞いたから未だに1地方レベルだと発生してるみたいだよ都市伝説
これほんと小学生らしくて好き
12123/02/12(日)22:30:59No.1025917612そうだねx1
写真撮る時に何もない所をスマホのカメラが顔認識する事があるってのは今時だなと
12223/02/12(日)22:31:06No.1025917660そうだねx6
>俺が勝手に行ってる児童クラブでは
(あっ…この人自身が都市伝説かもしれない…!)
12323/02/12(日)22:31:16No.1025917733そうだねx4
>>俺が勝手に行ってる児童クラブでは学校近くの横断歩道渡るときに近所の神社のある方向にお辞儀しないと少しずつ衰弱して病気になりやすくなるって階段?都市伝説?が普及してたな
>俺が勝手に行ってる児童クラブでは
勝手に行ってるってなんだよ怪異かよ
12423/02/12(日)22:31:46No.1025918013+
>虹裏にまつわる怪談ってなんか無いの?
>ブルースクリーンとかウリシュクピアーレイみたいなの
そのへやはあぶないからおそとにでなよ
12523/02/12(日)22:31:56No.1025918103そうだねx1
八尺様がおねショタの怪異になったのはなんなのなの
12623/02/12(日)22:32:08No.1025918190そうだねx2
>西成の変態マゾオカマ肉便器も実在するって爆サイで見た
聞いたこともない事を言わないでくれ!!!
12723/02/12(日)22:32:08No.1025918193そうだねx1
勝手にいってるじゃなくて
勝手におこなってるなんだよね…
12823/02/12(日)22:32:12No.1025918222+
tiktokやつべで再生すると呪われる動画とかどうかな
12923/02/12(日)22:32:18No.1025918260+
大々的に流行りはしないけど所謂学校の怪談は今もあるんだな
13023/02/12(日)22:32:21No.1025918286+
>バナナを枕元に置いておかないとダメみたいな階段無かっけ?
>どんな話だっけか
花子さんが来たのさっちゃんか
13123/02/12(日)22:32:40No.1025918436そうだねx3
>八尺様がおねショタの怪異になったのはなんなのなの
巨女といえばおねショタですよね!
13223/02/12(日)22:32:40No.1025918439+
都市伝説じゃないけどUMAとかももう…
13323/02/12(日)22:32:54No.1025918565+
>>西成の変態マゾオカマ肉便器も実在するって爆サイで見た
>聞いたこともない事を言わないでくれ!!!
マゾホモ女装オカマ野郎界隈はたくさん怪異がいるんだけど紹介しにくい…
13423/02/12(日)22:33:08No.1025918664+
八尺様は貞子たんの元に行っただけさ
13523/02/12(日)22:33:09No.1025918682そうだねx4
俺はまだツチノコを諦めてないぞ
13623/02/12(日)22:33:13No.1025918718+
最近みんなマスクしてるからな…
13723/02/12(日)22:33:27No.1025918822+
西成っつったら齢80超えの立ちんぼじゃねえの!?
500円で一発やらしてくれるっていう
13823/02/12(日)22:33:48No.1025918967+
>ちょっと前にきさらぎ駅再ブーム来てた気がする
誰でもスマホで位置情報をオープンにしやすくなったことで謎の場所に飛ばされる系のやつが力を得てるらしい
13923/02/12(日)22:33:49No.1025918978+
>tiktokやつべで再生すると呪われる動画とかどうかな
ニコデスマンだと再生方式が違うから呪われないとかいう理屈があると信憑性が増しそう
14023/02/12(日)22:33:50No.1025918986+
最新のメリーさんは電話じゃなくLINEで報告してくると聞いて妖怪も進化してるんだ~って感心した
14123/02/12(日)22:33:59No.1025919037そうだねx4
>マゾホモ女装オカマ野郎界隈はたくさん怪異がいるんだけど紹介しにくい…
その界隈で怪異じゃないヤツいるの?
14223/02/12(日)22:34:02No.1025919070+
あなたは/好きですか?
14323/02/12(日)22:34:21No.1025919235そうだねx2
この素人スカトロ動画に水子の霊が映ってるって都市伝説にしよう
fu1915335.jpg[見る]
14423/02/12(日)22:34:22No.1025919240+
俺は「」は俺以外AIだって信じてるよ
14523/02/12(日)22:34:41No.1025919364+
最近の気球は気球とみせかけてフライングヒューマノイドなんだよね
14623/02/12(日)22:34:43No.1025919377+
>最新のメリーさんは電話じゃなくLINEで報告してくると聞いて妖怪も進化してるんだ~って感心した
ボードゲームからテレビゲームに自己進化したジュマンジさんみたい
14723/02/12(日)22:34:51No.1025919433+
「」っていう陰湿で部外者を見つけるとdelとかいう呪いを集団でかけてくる妖怪みたいなハゲがいるらしい
14823/02/12(日)22:34:58No.1025919486+
>最新のメリーさんは電話じゃなくLINEで報告してくると聞いて妖怪も進化してるんだ~って感心した
閻魔あいちゃんもアニメ重ねるごとに進化していったしな…
最初PCサイトでケータイサイトになって最新だとTwitterだっけか?
14923/02/12(日)22:34:59No.1025919491+
>八尺様は貞子たんの元に行っただけさ
かわいいカテゴリに行っちゃった…
15023/02/12(日)22:35:02No.1025919516そうだねx2
>この素人スカトロ動画に水子の霊が映ってるって都市伝説にしよう
>fu1915335.jpg[見る]
これ下手なホラーより怖いというか悲しいからやめてほしい
15123/02/12(日)22:35:26No.1025919700+
>西成っつったら齢80超えの立ちんぼじゃねえの!?
>500円で一発やらしてくれるっていう
それは上野公園で買える80代立ちんぼじゃないのかこっちだと入れ歯がないからフェラが上手いとか聞くよ
15223/02/12(日)22:35:30No.1025919731+
>>ちょっと前にきさらぎ駅再ブーム来てた気がする
>誰でもスマホで位置情報をオープンにしやすくなったことで謎の場所に飛ばされる系のやつが力を得てるらしい
位置情報がわかる方がそのタイプって怪談になりにくくない?
15323/02/12(日)22:35:38No.1025919792+
>西成っつったら齢80超えの立ちんぼじゃねえの!?
>500円で一発やらしてくれるっていう
格安オカマの方が怪異だと思う
あれ50円だし
15423/02/12(日)22:35:40No.1025919806+
THEつぶろってYouTubeチャンネルが毎日色んなクオリティの都市伝説紹介してくれるから楽しいよ
15523/02/12(日)22:36:08No.1025920012そうだねx1
>閻魔あいちゃんもアニメ重ねるごとに進化していったしな…
>最初PCサイトでケータイサイトになって最新だとTwitterだっけか?
凍結されるあいちゃん…
15623/02/12(日)22:36:13No.1025920069+
>俺は「」は俺以外AIだって信じてるよ
そう思ってるやつがAIなんだよ
15723/02/12(日)22:36:21No.1025920127+
前にここでカシマレイコについて語ってて起源辿りまくったら結局女の幽霊ですらないってのはなんか怖かったな
15823/02/12(日)22:36:25No.1025920162+
かわいい性的異常者がどんどん出てくる
15923/02/12(日)22:36:26No.1025920166+
個人サイトのキリ番踏んだら足跡残すようにお願いされて
開いたBBSでなんか怪しい感じになるやつ
16023/02/12(日)22:36:30No.1025920207そうだねx1
>あなたは/好きですか?
(ポップアップブロック)
16123/02/12(日)22:36:47No.1025920330+
今でも学校の怪談ってあるのかな
音楽室の有名音楽家の肖像画とかあれ普通にめっちゃ怖かったよね
16223/02/12(日)22:37:17No.1025920546+
>THEつぶろってYouTubeチャンネルが毎日色んなクオリティの都市伝説紹介してくれるから楽しいよ
あいつたまにimgいるけど調査なのか「」なのか気になる
この前のはジェフ元画像(偽)に釣られて出てきたんだろうけど
16323/02/12(日)22:37:25No.1025920611+
>前にここでカシマレイコについて語ってて起源辿りまくったら結局女の幽霊ですらないってのはなんか怖かったな
どゆこと?
16423/02/12(日)22:37:41No.1025920711そうだねx1
>音楽室の有名音楽家の肖像画とかあれ普通にめっちゃ怖かったよね
俺もあれ嫌いだった…
あと音楽室独特の雰囲気がまた怖さを増幅させるよね
16523/02/12(日)22:37:42No.1025920719+
>今でも学校の怪談ってあるのかな
>音楽室の有名音楽家の肖像画とかあれ普通にめっちゃ怖かったよね
深夜に鏡を見ると怖い事が起こる系のやつはいまだに現役らしい
16623/02/12(日)22:37:55No.1025920803そうだねx2
>この前のはジェフ元画像(偽)に釣られて出てきたんだろうけど
ちょくちょくふたばの話題出てくるよね
第4話狂宴とか
16723/02/12(日)22:38:07No.1025920902+
ムラサキカガミ
16823/02/12(日)22:38:17No.1025920983+
口避け女ってポマードだっけべっこう飴だっけ
16923/02/12(日)22:38:38No.1025921147+
>ムラサキカガミ
「」にはもう効かないの悲しいね…
17023/02/12(日)22:38:51No.1025921250+
>ムラサキカガミ
元辿るとめちゃくちゃ古い話らしいな
17123/02/12(日)22:38:54No.1025921277+
カシマレイコはネット黎明期に起源調査してるサイトの管理人が失踪したりとか
17223/02/12(日)22:38:56No.1025921285+
スマホの電源を切って黒画面を見ると不細工で禿げた不審者の姿が映るらしい
17323/02/12(日)22:38:58No.1025921311そうだねx2
>>ムラサキカガミ
>「」にはもう効かないの悲しいね…
死にそうになるからやめて
17423/02/12(日)22:39:03No.1025921346そうだねx1
>口避け女ってポマードだっけべっこう飴だっけ
どっちもだった気がする
17523/02/12(日)22:39:04No.1025921351+
紫の鏡の何が紫なのか覚えてないな
17623/02/12(日)22:39:19No.1025921448+
>口避け女ってポマードだっけべっこう飴だっけ
ポマードだと嫌がってべっこう飴だと喜ぶとかだったような
17723/02/12(日)22:39:23No.1025921473+
今の小学校ってトイレとかすっげぇ綺麗でこれじゃ花子さんも出てこないよなぁって思った
17823/02/12(日)22:39:36No.1025921590+
>>口避け女ってポマードだっけべっこう飴だっけ
>どっちもだった気がする
ポマードが退散でべっこう飴が足止めだね
17923/02/12(日)22:39:52No.1025921711+
AI生成で話作れそう
18023/02/12(日)22:39:55No.1025921733+
>今の小学校ってトイレとかすっげぇ綺麗でこれじゃ花子さんも出てこないよなぁって思った
綺麗なトイレでエッチな悪戯してくる花子さんいいよね
18123/02/12(日)22:39:56No.1025921741そうだねx1
べっこうあめで喜ぶ時点でかわいいよな口裂け女
18223/02/12(日)22:40:18No.1025921903そうだねx1
>>今でも学校の怪談ってあるのかな
>>音楽室の有名音楽家の肖像画とかあれ普通にめっちゃ怖かったよね
>深夜に鏡を見ると怖い事が起こる系のやつはいまだに現役らしい
深夜に水張った洗面器に顔映すと未来の結婚相手の顔が見えるとかあったね
たまたまカミソリを水面に落としてしまったら会った時に相手が怒って来たとか
18323/02/12(日)22:40:27No.1025921980+
>AI生成で話作れそう
実際なぜか同じ顔で出てくる女性の顔って噂話はある
18423/02/12(日)22:40:35No.1025922052+
>俺もあれ嫌いだった…
>あと音楽室独特の雰囲気がまた怖さを増幅させるよね
俺も嫌いだったけどあれ音楽家30人セット1万円くらいだって知って怖くなくなった
18523/02/12(日)22:41:06No.1025922257+
>今の小学校ってトイレとかすっげぇ綺麗でこれじゃ花子さんも出てこないよなぁって思った
木造校舎のぼっとん便所じゃないと雰囲気出ない
18623/02/12(日)22:41:06No.1025922258そうだねx1
花子さんもそうだけど貞子といい八尺様といいメリーさんといいエロ化することで無害化するってのは噂システムで強覚醒が変化する怪異への対策としては完璧だと思う
18723/02/12(日)22:41:20No.1025922340そうだねx1
>実際なぜか同じ顔で出てくる女性の顔って噂話はある
This Woman.
18823/02/12(日)22:41:34No.1025922442+
今の学校って何よりまず明るい
何で昔の学校ってあんな薄暗かったんだ
18923/02/12(日)22:41:56No.1025922596+
>深夜に水張った洗面器に顔映すと未来の結婚相手の顔が見えるとかあったね
>たまたまカミソリを水面に落としてしまったら会った時に相手が怒って来たとか
相手にとってはメタリカくらったようなもんか…
19023/02/12(日)22:42:08No.1025922682+
This manもコンビニコミックスで見たらなんか知らんうちに夢にでてきたら死ぬ怪異になってた
お前そんなキャラじゃねえだろ
19123/02/12(日)22:42:17No.1025922751+
>今の学校って何よりまず明るい
>何で昔の学校ってあんな薄暗かったんだ
蛍光灯の進化
これが科学の力だァアアアア!!!
19223/02/12(日)22:42:28No.1025922829+
昔の学校は木造の旧校舎とか本当に存在して普通に行けたからなぁ
19323/02/12(日)22:42:32No.1025922856+
今はハギーワギーとかいう西洋妖怪一強だよ
19423/02/12(日)22:42:37No.1025922905+
>花子さんもそうだけど貞子といい八尺様といいメリーさんといいエロ化することで無害化するってのは噂システムで強覚醒が変化する怪異への対策としては完璧だと思う
次の新しい形に乗り替わるだけなんじゃねえかな
19523/02/12(日)22:42:39No.1025922918そうだねx1
>This manもコンビニコミックスで見たらなんか知らんうちに夢にでてきたら死ぬ怪異になってた
>お前そんなキャラじゃねえだろ
猿夢と混じってそうだな
19623/02/12(日)22:42:43No.1025922944+
>実際なぜか同じ顔で出てくる女性の顔って噂話はある
あれ何だったかな…一回原因解説されたけど忘れちゃった
AI制作者の母親の顔だっけ
19723/02/12(日)22:42:56No.1025923033+
>This manもコンビニコミックスで見たらなんか知らんうちに夢にでてきたら死ぬ怪異になってた
>お前そんなキャラじゃねえだろ
元は逆でみんなが夢に見る怪異だったよね
19823/02/12(日)22:42:58No.1025923045+
ちょっと前まで流行ってたけど5Gとか?
もう信じる人は居ないか
19923/02/12(日)22:43:25No.1025923244+
何にでも性欲向けるオタクの方が怪異地味てる
20023/02/12(日)22:43:30No.1025923286+
>>今の学校って何よりまず明るい
>>何で昔の学校ってあんな薄暗かったんだ
>蛍光灯の進化
>これが科学の力だァアアアア!!!
実際暗闇がなくなったら怪異ってそう簡単には出て来れないよね
20123/02/12(日)22:43:33No.1025923311+
取り壊し前の旧校舎あったけど昼でも不気味だったわ
20223/02/12(日)22:43:36No.1025923332+
>あれ何だったかな…一回原因解説されたけど忘れちゃった
>AI制作者の母親の顔だっけ
あらゆるイラストの平均値
20323/02/12(日)22:43:41No.1025923365+
今だとトレバーヘンダーソンなんだろうけど口裂け女とかと比べると殺意が高すぎる気がするんだよね
20423/02/12(日)22:43:51No.1025923428+
>今はハギーワギーとかいう西洋妖怪一強だよ
あそこは作ってる会社が一番怖いみたいで…
20523/02/12(日)22:43:52No.1025923432そうだねx1
>>実際なぜか同じ顔で出てくる女性の顔って噂話はある
>あれ何だったかな…一回原因解説されたけど忘れちゃった
>AI制作者の母親の顔だっけ
すごくそれっぽいな
20623/02/12(日)22:44:19No.1025923610+
階段で夜の学校に忍び込んで~みたいなのたまに見るけど昔はそんなホイホイ入れたのか
20723/02/12(日)22:44:40No.1025923766+
>今はハギーワギーとかいう西洋妖怪一強だよ
こいつ近所のスーパーのUFOキャッチャーでみかけて怖いんだよ!
20823/02/12(日)22:44:52No.1025923849+
八尺様はそもそも最初から怖い話として生み出されたのか?
考えた奴の性癖が漏れてないか?
20923/02/12(日)22:45:08No.1025923954+
>階段で夜の学校に忍び込んで~みたいなのたまに見るけど昔はそんなホイホイ入れたのか
昔は警報装置とかなかったんだよな…
21023/02/12(日)22:45:28No.1025924094+
漫画カービィの作者が集英社にいじめ抜かれてたっていう都市伝説はつい最近やっと否定されてたな
21123/02/12(日)22:45:35No.1025924141+
>ちょっと前まで流行ってたけど5Gとか?
陰謀論と都市伝説は別物だろ
21223/02/12(日)22:45:41No.1025924182+
AIに人格が形成されるとか人の魂や記憶が残ってるとかは実に今っぽいな
なんだかんだ発展途上のジャンルってのはそういう妄想の余地がある
21323/02/12(日)22:45:48No.1025924235+
>階段で夜の学校に忍び込んで~みたいなのたまに見るけど昔はそんなホイホイ入れたのか
昔は今みたいにセキュリティガチガチじゃなかったし
21423/02/12(日)22:45:59No.1025924302そうだねx1
教師が宿直室に泊まり込んだ昭和40年代とかなら簡単だったろうな
21523/02/12(日)22:46:08No.1025924356+
じゃあじぇふを都市伝説化しようぜ
21623/02/12(日)22:46:12No.1025924381+
>階段で夜の学校に忍び込んで~みたいなのたまに見るけど昔はそんなホイホイ入れたのか
窓の鍵閉め忘れてるとこ探すとかしないと無理じゃないかなぁ
21723/02/12(日)22:46:14No.1025924400+
このご時世口裂け女が現れてちゃんとマスク付けろって怒られるわ
21823/02/12(日)22:46:23No.1025924469+
今カシマさんって言われてももうエロ同人の人しか思い浮かばない
21923/02/12(日)22:46:24No.1025924479+
>AIに人格が形成されるとか人の魂や記憶が残ってるとかは実に今っぽいな
>なんだかんだ発展途上のジャンルってのはそういう妄想の余地がある
それって要は付喪神だよな…
22023/02/12(日)22:46:53No.1025924662+
>階段で夜の学校に忍び込んで~みたいなのたまに見るけど昔はそんなホイホイ入れたのか
セコムもアルソックも無いし電子的な警報装置もない
不審者と野良犬が校庭ではしゃいでるような時代だぜ
22123/02/12(日)22:47:57No.1025925096そうだねx1
>>階段で夜の学校に忍び込んで~みたいなのたまに見るけど昔はそんなホイホイ入れたのか
>セコムもアルソックも無いし電子的な警報装置もない
>不審者と野良犬が校庭ではしゃいでるような時代だぜ
習い事で遅くなって嫌々忘れ物取りに行ったら…とかもよくある怪談の導入だった
22223/02/12(日)22:48:10No.1025925197+
>AIに人格が形成されるとか人の魂や記憶が残ってるとかは実に今っぽいな
今っぽいけど少年漫画のホモSS書かされたり頑張って絵描いたのに手がめちゃくちゃとか言われたりして泣いちゃってそう
22323/02/12(日)22:48:20No.1025925270+
金次郎像もベートーベンの絵もうちの学校にはなかった
22423/02/12(日)22:48:43No.1025925444+
今は夜の学校に忍び込むとアルソックマンに襲われて殺されるのか
22523/02/12(日)22:49:01No.1025925586+
俺のときはババサレが猛威振るってた
22623/02/12(日)22:49:03No.1025925599+
俺が通ってた小学校のプールも今は周りからのぞけないように塀で囲まれてるけど通ってた当時は金網に外周の土手からジャンプで飛び移って侵入できてたからな
22723/02/12(日)22:49:07No.1025925624+
スレンダーマンとかはどうなの
22823/02/12(日)22:49:13No.1025925675+
アクロバティックサラサラとか馬鹿みたいな名前付きはじめたらもうネタ切れだろう
22923/02/12(日)22:49:41No.1025925880+
そ>花子さんもそうだけど貞子といい八尺様といいメリーさんといいエロ化することで無害化するってのは噂システムで強覚醒が変化する怪異への対策としては完璧だと思う
そういえば都市伝説ネタで新しいエロネタ追加も八尺様で最後か
よっぽどニューフェイスが現れてないんだな
23023/02/12(日)22:50:06No.1025926061+
ユーチューバー系の怪談はまだない感じ?
23123/02/12(日)22:50:13No.1025926117+
今だと現実よりゲームの中での都市伝説のが子供は食いつくかなぁ
23223/02/12(日)22:50:19No.1025926151+
最近AI画像生成すると映る女ってのが流行ったよ
23323/02/12(日)22:50:35No.1025926288+
>金次郎像もベートーベンの絵もうちの学校にはなかった
今から35年ぐらい前に金次郎窃盗事件が全国で多発してた覚えがある
うちの学校のも盗まれた
23423/02/12(日)22:50:49No.1025926389+
>スレンダーマンとかはどうなの
権利者いるから勝手に使ったらだめ
23523/02/12(日)22:51:06No.1025926502+
配信者が祠とかイタズラで壊して~ってくだりはよく見る
23623/02/12(日)22:51:25No.1025926650そうだねx1
学校で貸し出されるiPadから出る学校怪談とかもあるらしいしオッサンの知らないだけでガキの間では語られてると言う
23723/02/12(日)22:51:35No.1025926722+
今だとSCPとか漁るとなんかあるんじゃないのか
23823/02/12(日)22:51:53No.1025926854+
>今だとSCPとか漁るとなんかあるんじゃないのか
ズレてるな…
23923/02/12(日)22:51:57No.1025926881+
>最近AI画像生成すると映る女ってのが流行ったよ
上で出てるローブちゃんの話では
24023/02/12(日)22:52:04No.1025926925+
仕事しながら本読んでるのは危ないから今は普通に本読んでる像になってるらしいな金次郎
24123/02/12(日)22:52:16No.1025926996+
>よっぽどニューフェイスが現れてないんだな
現れてるけど俺たちが知らんだけかも
24223/02/12(日)22:52:23No.1025927039+
ゲームの都市伝説も新しいのが聞きたい
24323/02/12(日)22:52:30No.1025927091+
ちょっと前に子供に流行ったのはハギーワギー
24423/02/12(日)22:52:32No.1025927113そうだねx1
削除されたyoutuber動画だけを集めたサイトが有ってそこには最初期のヤバい動画が大量に掲載されてるとかどうっすかね
24523/02/12(日)22:52:38No.1025927155+
寿司荒らしって妖怪が最近出た
24623/02/12(日)22:52:40No.1025927165+
>じゃあじぇふを都市伝説化しようぜ
ジェフは都市伝説だろ既に!

じぇふ子を!?
24723/02/12(日)22:52:46No.1025927210+
怪異の話してるとSCPの話始める怪異出るよな
24823/02/12(日)22:53:19No.1025927443+
>怪異の話してるとSCPの話始める怪異出るよな
どうしても自分の好きな話に持ち込みたいんだろう
24923/02/12(日)22:53:20No.1025927445+
地元だとターボババアって名前だったけどジェットババアだったり1000キロババアだったりジャンプババアだったりするらしいな
25023/02/12(日)22:53:23No.1025927464そうだねx1
アイデアが金になるようになっちゃったからな
コトリバコとか八尺様とかあの辺俺が考え出した事になれば金ザクザク入ってくるぜ
25123/02/12(日)22:53:24No.1025927476+
最近は消費拡散のスピードめちゃくちゃ上がってて熟成される時間が取れてなさそう
25223/02/12(日)22:53:39No.1025927591+
>学校で貸し出されるiPadから出る学校怪談とかもあるらしいしオッサンの知らないだけでガキの間では語られてると言う
あるiPadに誰も撮った覚えのない知らない場所の写真が毎日増えていく
みたいな感じのがあるのかしら
25323/02/12(日)22:53:46No.1025927641そうだねx1
だって良さげなウワサが立ち始めてもネットですぐ
今巷で話題になっている○○について調べてみました!
みたいなサイト死ぬほど作られてすぐ陳腐化するもん
25423/02/12(日)22:53:51No.1025927683+
>ユーチューバー系の怪談はまだない感じ?
外出しない動画配信者の殺害依頼を引き受けた殺し屋が首絞めオナニー勧めて動画内で殺すって商業小説読んだな
後で覗いてみたら死後も常連はずっとコメントとスパチャ投げ続けてるってオチで
25523/02/12(日)22:54:00No.1025927745+
>地元だとターボババアって名前だったけどジェットババアだったり1000キロババアだったりジャンプババアだったりするらしいな
高速で並走してくるババアって今どき勇者王でもやらねえよそんなの…
25623/02/12(日)22:54:08No.1025927818そうだねx1
>配信者が祠とかイタズラで壊して~ってくだりはよく見る
ホラー映画の導入にめちゃくちゃ便利だよねYouTuber
普段なら行かない場所にどんどん進んで行ってくれる
25723/02/12(日)22:54:16No.1025927885+
通学路に現れる赤ブラジャーおじさん
25823/02/12(日)22:54:28No.1025927965そうだねx1
ネットで人が死ぬ動画とか普通に出回るようになってスナッフビデオの話は完全に死んだな
25923/02/12(日)22:54:45No.1025928082+
怪談自体は今でもそういうサイトで良質なのが作られてるけど広く知られるレベルとなるとな…
26023/02/12(日)22:54:48No.1025928107+
YouTuberを知らん山奥の村に連れて行くと良いぞ
26123/02/12(日)22:54:53No.1025928147+
今なら特定の儀式をしないと見れないYouTube動画とか…
26223/02/12(日)22:54:56No.1025928164+
反ワクとか反マスクとか二、三百人に一人はいるんだよね
レジやってて毎日何人かはマスクつけない人見かける
26323/02/12(日)22:55:20No.1025928325+
闇バイトとか下手な都市伝説より怖い
26423/02/12(日)22:55:33No.1025928430+
ネット発だとかんかんだらとか…これも古いな
26523/02/12(日)22:55:33No.1025928432そうだねx1
>削除されたyoutuber動画だけを集めたサイトが有ってそこには最初期のヤバい動画が大量に掲載されてるとかどうっすかね
特定の時刻にしか行けないとか動画が見れないとかいいよね…
26623/02/12(日)22:55:37No.1025928458+
>反ワクとか反マスクとか二、三百人に一人はいるんだよね
>レジやってて毎日何人かはマスクつけない人見かける
近所で忘れただけじゃね
26723/02/12(日)22:56:09No.1025928659+
昔は学校の怪談って本が流行ってたけどもう今の子は分からんだろうな
26823/02/12(日)22:56:13No.1025928692+
>ネット発だとかんかんだらとか…これも古いな
令和のだらさんで本格的にゆるキャラになった
26923/02/12(日)22:56:14No.1025928696+
>ネットで人が死ぬ動画とか普通に出回るようになってスナッフビデオの話は完全に死んだな
貴重品じゃ無くなったからな…
一回ちゃんと見とこうと思って中南米ギャングの見せしめ拷問殺人動画見たけど
グロいよりも先に人間頑丈だな!って感想が出たわ…
27023/02/12(日)22:56:18No.1025928734そうだねx1
今変に土着の怪談が流行ると金目当ての配信者が次から次へと迷惑行為繰り返して洒落で済まさない実害出るしな…
27123/02/12(日)22:56:28No.1025928810+
深夜0時ピッタリにアクセスしないとたどり着けないサイトがあるらしい
27223/02/12(日)22:56:29No.1025928819そうだねx3
毎日判事が回ってるの普通に怪談だと思う
27323/02/12(日)22:56:38No.1025928882+
学校の怪談とか都市伝説は知られないだけでまだあるけどネット発のそういうのが完全になくなった気する
27423/02/12(日)22:56:53No.1025928987+
映画のきさらぎ駅は主人公がオカルトマニアできさらぎ駅RTA始めるってのは本当なんだろうか
27523/02/12(日)22:57:16No.1025929160+
実際女に飢えてて酔ってたら裂けた口見せられてもそのまま逆にこっちからナンパしちゃうやつ多いと思う
27623/02/12(日)22:57:20No.1025929201そうだねx1
>毎日判事が回ってるの普通に怪談だと思う
権利者が怒って開示請求したら誰もスレ立てしてなかったんだよね
27723/02/12(日)22:57:22No.1025929219+
最近変な因習村系見かけるのなんなんだろ
27823/02/12(日)22:57:54No.1025929462+
口裂けってあのグルメ四天王の……
27923/02/12(日)22:58:06No.1025929536+
怪談が流行って糞実写映画化で鎮静する流れやめろ
怪異の殺し方は糞映画化する事だった…?
28023/02/12(日)22:58:37No.1025929771+
>グロいよりも先に人間頑丈だな!って感想が出たわ…
頭撃たれないと意外と死なないよね人間…
ナタで腕切られたり脚折られて骨見えてて
拳銃撃たれまくってるのにまだ生きててソーリー!ストップソーリー!って叫んでるやつ見たことある…
28123/02/12(日)22:58:48No.1025929844+
>怪談が流行って糞実写映画化で鎮静する流れやめろ
>怪異の殺し方は糞映画化する事だった…?
汚い雑巾にして後ろの黒板に飾り付ける板垣理論きたな…
28223/02/12(日)22:58:53No.1025929884+
>最近変な因習村系見かけるのなんなんだろ
未知へのロマンが村にしかなくなったとか…
28323/02/12(日)22:59:14No.1025930044+
遭遇したら反ワク思想に洗脳されるノーマスクマンとかどうです?
28423/02/12(日)22:59:24No.1025930119そうだねx1
Googleマップの航空写真だのポツンと一軒家とかのせいで廃村とか人里離れた村ネタも消滅した
28523/02/12(日)22:59:31No.1025930165+
>>グロいよりも先に人間頑丈だな!って感想が出たわ…
>頭撃たれないと意外と死なないよね人間…
>ナタで腕切られたり脚折られて骨見えてて
>拳銃撃たれまくってるのにまだ生きててソーリー!ストップソーリー!って叫んでるやつ見たことある…
それ偽モンなんじゃね
28623/02/12(日)22:59:59No.1025930357+
地元に新規で小学校が出来たあと
翌年には七不思議が発生してて面白かったよ
定番のばっかだったけど戦場跡地の因縁話があって
最近造成したばっかでそんな由来皆無なの明らかなんで笑っちゃった
28723/02/12(日)23:00:06No.1025930386そうだねx1
>最近変な因習村系見かけるのなんなんだろ
映画の流れとしてはキャビン系の亜種で低予算で撮りやすいからだね
山奥の別荘で殺人鬼に襲われるー!が
山奥の村で変な村人に巻き込まれるー!に変わっただけよ
28823/02/12(日)23:00:41No.1025930621+
カシマレイコは軍人だったりすると聞いた
28923/02/12(日)23:00:43No.1025930638+
ケツ裂け男って思い付いたけどどう?
29023/02/12(日)23:00:57No.1025930762+
>それ偽モンなんじゃね
じゃあもう少し見てみるしかねえか!
29123/02/12(日)23:01:13No.1025930883+
今時新規で小学校なんか出来るのかよ
29223/02/12(日)23:01:19No.1025930931+
>ケツ裂け男って思い付いたけどどう?
ポンデリングのチョコだと思う
29323/02/12(日)23:01:24No.1025930970+
昔異世界というと日本語がちょっと違う平行世界とかエレベーターを特定の手順で押すとかだったけど最近聞かねぇな
29423/02/12(日)23:01:25No.1025930982+
img怪談
毎日3時になると夜な夜な同じ画像でスレが何個も建てられる
29523/02/12(日)23:01:33No.1025931036+
ここの知らないおっさんを怪談話に仕立てあげたらyoutuberが群がって身元調べてくれたりせんか
29623/02/12(日)23:01:49No.1025931146そうだねx1
>山奥の別荘で変な日本人形に襲われるー!
29723/02/12(日)23:01:50No.1025931156そうだねx2
>カシマレイコは軍人だったりすると聞いた
やはり艦娘…
29823/02/12(日)23:02:23No.1025931420+
>img怪談
>毎日3時になると夜な夜な同じ画像でスレが何個も建てられる
掲示板に囚われて20年ほど人生を無駄にした人がいる
29923/02/12(日)23:02:42No.1025931577+
台湾かどこかで起きてたタクシーに前の客が忘れていったスマホを開いたら
大海原に人間泳がせて漁船の上から銃で撃ち殺して遊んでる動画が入ってた話とか現代の都市伝説にありそ~と思った
まあ都市伝説でも何でもなく現実の話なんだけど
30023/02/12(日)23:02:43No.1025931579+
>Googleマップの航空写真だのポツンと一軒家とかのせいで廃村とか人里離れた村ネタも消滅した
ヘビースモーカーズフォレスト!
30123/02/12(日)23:02:53No.1025931660+
>ここの知らないおっさんを怪談話に仕立てあげたらyoutuberが群がって身元調べてくれたりせんか
田所浩二の正体すらつかめない無能共にわかるわけねぇべ
30223/02/12(日)23:03:03No.1025931747+
艦これおじさんはもういいよ
30323/02/12(日)23:03:23No.1025931904+
怪異糞虫小僧
30423/02/12(日)23:03:43No.1025932066+
>>ここの知らないおっさんを怪談話に仕立てあげたらyoutuberが群がって身元調べてくれたりせんか
>田所浩二の正体すらつかめない無能共にわかるわけねぇべ
正直こいつがマジでなんも分からないのがわりとすごい
30523/02/12(日)23:03:57No.1025932169+
うちの地元に○○城七不思議みたいなのがあってまあありがちな妊婦の腹を裂いたまな板石とか皿割った女中を折檻して殺して捨てたお菊の井戸みたいな定番のアレだったんだけど
そもそも堀の内側から二の丸にかけて陸軍駐屯地→中学校→観光庭園みたいな変遷をたどった結果それらの七不思議スポットが行方不明になって誰も場所がわからなくなってるって事件が
30623/02/12(日)23:04:09No.1025932254そうだねx1
>掲示板に囚われて20年ほど人生を無駄にした人がいる
ひとりや二人じゃない…
30723/02/12(日)23:04:12No.1025932275+
>怪異糞虫小僧
50枚のSIMどころの騒ぎじゃなかったやつ
30823/02/12(日)23:04:28No.1025932400+
>ここの知らないおっさんを怪談話に仕立てあげたらyoutuberが群がって身元調べてくれたりせんか
有名な天地魔闘の構えとか場所以外分からないし…
30923/02/12(日)23:04:45No.1025932516+
>>掲示板に囚われて20年ほど人生を無駄にした人がいる
>ひとりや二人じゃない…
悪霊の溜まり場じゃん
31023/02/12(日)23:04:52No.1025932581+
>田所浩二の正体すらつかめない無能共にわかるわけねぇべ
知らんオッサンの方がマジで何も分からんしな…
31123/02/12(日)23:05:18No.1025932792+
imgのサヨリとかももはや怪談
31223/02/12(日)23:05:39No.1025932949+
>悪霊の溜まり場じゃん
我が名はレギオン…大勢であるが故に…
31323/02/12(日)23:05:54No.1025933060+
でも呪術廻戦とか鬼滅とか流行るあたりなんか妖怪とか幽霊ってのはキッズの心掴むんだろうな
31423/02/12(日)23:06:05No.1025933117+
>艦これおじさんはもういいよ
粘着おじさん…

[トップページへ] [DL]